
大崎 愛弓
文理学部 | 特任教授 |
研究者情報
プロモーション
プロフィール
科学・技術, 天然物化学,ケミカルバイオロジー,生薬学, 植物成分の精密構造解析と生物活性,植物成分の骨格転位に基づく,植物の進化分化の研究,天然蛍光成分の構造と細胞内動態,架橋構造を持つ植物アルカロイドの構造に関する研究を中心に行っています。 また,ひらめきときめきサイエンスなどのアウトリーチ活動も行っています。
経歴
研究活動情報
論文
- 2(3H)-Dihydrofranolactone metabolites from Pleosporales sp. NUH322 as anti-amyotrophic lateral sclerosis drugs.
Kuniko Kusama-Eguchi; Yuki Tokui; Ai Minoura; Yuta Yanai; Dai Hirose; Megumi Furukawa; Yasuhiro Kosuge; Motofumi Miura; Emika Ohkoshi; Mitsuko Makino; Kimino Minagawa; Keiichi Matsuzaki; Yoshio Ogawa; Kazuko Watanabe; Ayumi Ohsaki
Journal of natural medicines, 2024年01月, 査読有り
責任著者 - Anchietins A-E:30-norfriedelane-typetriterpenes form Anchietia pyrifolia
Yukiyasu Yoneda; Tadahiro Yahagi; Kenichi Harada; Yasuko; Okamoto; Sumiaki; Motai; Keiichi Matsuzaki; Miwa Kubo; Yoshiyasu Fukuyama; Ayumi Ohsaki
Phytochemistry, 2022年, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Germacrane-type sesquiterpenoids from Illicium lanceolatum
Miwa Kubo; Yuri Nishikawa; Hiroyuki Nakagawa; Shiori Shimada; Ayana Mori; Kenichi Harada; Jian-Mei Huang; Ayumi Ohsaki; Yosyiyasu Fukuyama
Tetrahedron, 2022年, 査読有り, 通常論文 - Two Erythrina alkaloids and three diarylpropanoids from Erythrina velutina
Todoroki; K.; Funasaki; M.; Etoh; Y.; Matuzaki; K.; Ohsaki; A.;
Tetrahedron, 2021年09月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Chemical and genetic diversity of Ligularia kanaitzensis in the Hengduan Moutaines area. Chemical relationship with L. subspicata.
Ryo Hanai; Yasuko Okamoto; Takuya Hashida; Kosuzu Shiojiri; Ayumi Ohsaki; Yoshinori Saito; Motoo Tori; Xun Gong; Chiaki Kuroda.
Chemistry & Biodiversity, 2021年, 査読有り, 通常論文 - 中国横断山脈地域産キク科Ligularia cyathicesのセスキテルペノイド成分
舟崎真理子,吉川健太,廣田洋,黒田智明,大崎愛弓
日本大学文理学部自然科学研究所, 2020年, 査読有り, 通常論文
責任著者 - A Polarity-Sensitive Fluorescent Amino Acid and its Incorporation into Peptides for the Ratiometric Detection of Biomolecular Interactions.
Hidetomo Yokoo; Hiroyuki Kagechika; Ayumi Ohsaki; Tomoya Hirano
ChemPlusChem, 2019年11月, 査読有り, 通常論文 - Bisabolane, Oplopane, and Lignan Constituents of Cremanthodium campanulatum Collected in China
Yoshinori Saito; Mayu Ichihara; Koji Takiguchi; Ayumi Ohsaki; Yasuko Okamoto; Chiaki Kuroda; Xun Gong; Motoo Tori
Natural Product Communications, 2019年07月, 査読有り, 通常論文 - Two new alkaloids from Crinum asiaticum var. japonicum
Endo; Y.; Sugiura; Y.; Funasaki; M.; Kagechika; H.; Ishibashi; M.; Ohsaki; A.
J. Nat. Med., 2019年, 査読有り, 通常論文
責任著者 - A. New friedelan triterpenes from Anchietea pyrifolia.
Funasaki; M.; Minato; C.; Nonaka; M.; Ozawa; M.; Kishida; A.; Ohsaki
Phytochemistry Lett., 2019年, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Sucupiranins M-Q, five new furanocassane-type diterpenoids from the seeds of Bowdichia virgilioides
Endo; Y.; Kasahara; T.; Asakura; K.; Mori; A.;Funasaki; M.; Akisue; G.; Etoh; T.; Hadara; K.; Fukuyama; Y.; Matsuzaki; K.; Ishibashi; M.; Ohsaki; A.
Tetrahedron, 2019年, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Unique Properties of 1,5-Naphthyridin-2(1H)-one Derivatives as Environment-Polarity-Sensitive Fluorescent Dyes
Hidetomo Yokoo; Ayumi Ohsaki; Hiroyuki Kagechika; Tomoya Hirano
EUROPEAN JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY, 2018年02月, 査読有り, 通常論文 - Two new coumarines and a new xanthone from the leaves of Rhizophora mucronata
Taniguchi; K.; Funasaki; M.; Kishida; A.; Sadhu; S.K.; Ahmed; F.; Ishibashi; M.; Ohsaki; A.
Bioorg. Med. Chem. Lett., 2018年, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Solvent-Free Synthesis of 2-Alkylbenzothiazoles and Bile Acid Derivatives Containing Benzothiazole Ring by Using Active Carbon/Silica Gel and Microwave
Sakiyama; R.; Aoyama; T.; Akazawa; H.; Kikuchi; N.; Omura; K.; Ohsaki; A.; Yasukawa; K.; Iida; T.; Kodomari; M.
J. Oleo. Sci.,, 2018年, 査読有り, 通常論文 - Sucupiranins A-L, Furanocassane Diterpenoids from the Seeds of Bowdichia virgilioides
Yuta Endo; Taku Kasahara; Kenicni Harada; Miwa Kubo; Tadahiro Etoh; Masami Ishibashi; Aki Ishiyama; Masato Iwatsuki; Kazuhiko Otoguro; Satoshi Omura; Gokithi Akisue; Tomoya Hirano; Hiroyuki Kagechika; Yoshiyasu Fukuyama; Ayumi Ohsaki
JOURNAL OF NATURAL PRODUCTS, 2017年12月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - New Eremophilane-type Sesquiterpenes from Ligularia cymbulifera
Takahiro Kato; Hiroshi Hirota; Chiaki Kuroda; Xun Gong; Ayumi Ohsaki
NATURAL PRODUCT COMMUNICATIONS, 2017年08月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Construction of Canthin-5,6-diones via Termolecular Condensation Reaction: Studies on Synthesis of Amarastelline A
Kenichi Harada; Hiroki Yamane; Miwa Kubo; Ayumi Ohsaki; Yoshiyasu Fukuyama
NATURAL PRODUCT COMMUNICATIONS, 2017年08月, 査読有り, 通常論文 - A New Diterpenoid with a Rearranged Skeleton from Salvia prattii
Hiroshi Kawabe; Riyo Suzuki; Hiroshi Hirota; Keiichi Matsuzaki; Xun Gong; Ayumi Ohsaki
NATURAL PRODUCT COMMUNICATIONS, 2017年08月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Structural development of canthin-5,6-dione moiety as a fluorescent dye and its application to novel fluorescent sensors
Hidetomo Yokoo; Ayumi Ohsaki; Hiroyuki Kagechika; Tomoya Hirano
TETRAHEDRON, 2016年09月, 査読有り, 通常論文 - A New Pimarane-type Diterpenoid from the Seeds of Bowdichia virgilioides
Miwa Kubo; Misao Uemura; Kenichi Harada; Ayumi Ohsaki; Yoshiyasu Fukuyama
NATURAL PRODUCT COMMUNICATIONS, 2016年07月, 査読無し, 通常論文 - Two New Diterpenoids from Salvia przewarskii
Haruka Tsukada; Hiroshi Kawabe; Aya Ohtaka; Yoshinori Saito; Yasuko Okamoto; Motoo Tori; Hiroyuki Kagechika; Hiroshi Hirota; Xun Gong; Chiaki Kuroda; Ayumi Ohsaki
NATURAL PRODUCT COMMUNICATIONS, 2016年02月, 査読無し, 通常論文 - 南米産薬用植物Licaria puchury-major種子のアルカロイド成分と薬剤耐性がん細胞に対する殺細胞活性、
大崎愛弓、宝谷尚徳、小沢正晃、岸田晶夫、小宮山寛機、久保伊佐夫
日本大学文理学部自然科学研究所研究紀要, 2015年02月, 査読有り, 招待有り
筆頭著者 - Structures of six new compounds from Ligularia brassicoides
Yoshinori Saito; Yoko Sasaki; Ayumi Ohsaki; Yasuko Okamoto; Xun Gong; Chiaki Kuroda; Motoo Tori
TETRAHEDRON, 2014年12月, 査読有り, 通常論文 - Improved Chemical Synthesis, X-Ray Crystallographic Analysis, and NMR Characterization of (22R)-/(22S)-Hydroxy Epimers of Bile Acids
Kaoru Omura; Ayumi Ohsaki; Biao Zhou; Manaka Kushida; Takashi Mitsuma; Akiko Kobayashi; Lee R. Hagey; Alan F. Hofmann; Takashi Iida
LIPIDS, 2014年11月, 査読有り, 通常論文 - A Lanostane Triterpenoid and Three Cholestane Sterols from Tilia kiusiana
Marie Shimada; Masaaki Ozawa; Kojiro Iwamoto; Yoshiyasu Fukuyama; Akio Kishida; Ayumi Ohsaki
CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 2014年09月, 査読有り, 通常論文 - Furanocassane diterpenoids from Bowdichia virgilioides
Ohsaki; A.; Endo; Y.; Ksahara; T.; Harada; K.; Kubo; M.; Fukuyama; Y.
Planta Medica, 2014年08月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Structure and Cytotoxic Evaluation of 12-Oxygenated Eremophilanes from Ligularia lingiana,
Saito; Y.; Sasaki; Y.; Komiyama; T.; Ohsaki; A.; Okamoto; Y.; Gong; X.; Kuroda; C.; Tori; M.
Tetrahedron, 2014年07月, 査読有り, 通常論文 - Diversity in Furanoeremophilane Composition Produced by Ligularia Species (Asteraceae) in the Hengduan Mountains Area of China
Chiaki Kuroda; Ryo Hanai; Motoo Tori; Yasuko Okamoto; Yoshinori Saito; Hajime Nagano; Ayumi Ohsaki; Hiroshi Hirota; Takayuki Kawahara; Xun Gong
JOURNAL OF SYNTHETIC ORGANIC CHEMISTRY JAPAN, 2014年06月, 査読有り, 通常論文 - 中国横断山脈地域に生育するキク科Liguraria属植物の生産するフラノエレモフィラン化合物の多様性
黒田智明、花井亮、通元夫、岡本育子、齋藤義紀、永野肇、大崎愛弓、廣田洋、川原孝行、Xun GONG.
有機合成化学協会誌, 2014年06月, 査読有り, 通常論文 - N-Methyltaurine N-acyl amidated bile acids and deoxycholic acid in the bile of angelfish (Pomacanthidae): A novel bile acid profile in Perciform fish
Rika Satoh; Tetsuya Saito; Hiroaki Ogata; Ayumi Ohsaki; Takashi Iida; Kiyoshi Asahina; Kuniko Mitamura; Shigeo Ikegawa; Alan F. Hofmann; Lee R. Hagey
Steroids, 2014年, 査読有り, 通常論文 - Four new compounds from Ligularia virgaurea: Isolation of eremophilane and noreremophilane sesquiterpenoids and the absolute configuration of 2α-hydroxyeremophil-11-en-9-one by CD spectrum and DFT calculation
Yoshinori Saito; Mizuho Taniguchi; Teppei Komiyama; Ayumi Ohsaki; Yasuko Okamoto; Xun Gong; Chiaki Kuroda; Motoo Tori
Tetrahedron, 2013年09月, 査読有り, 招待有り - Inhibitory effect of erythraline on toll-like receptor signaling pathway in Raw264.7 cells.
Etoh. T.; Kim; YP.; Ohsaki; A.; Komiyama; K.; Hayashi; M.
Biol Pharm Bull, 2013年08月, 査読有り, 通常論文 - The Cytotoxic Activity of Diterpenoids from Isodon species
Ayumi Ohsaki; Masaaki Ozawa; Kanki Komiyama; Akio Kishida; Takahiko Isobe
NATURAL PRODUCT COMMUNICATIONS, 2012年08月, 査読有り, 通常論文 - Chemical and Genetic Study of Ligularia duciformis and Related Species in Sichuan and Yunnan Provinces of China
Hajime Nagano; Ryo Hanai; Hiroka Yamada; Mika Matsushima; Yui Miura; Takanori Hoya; Masaaki Ozawa; Miho Fujiwara; Hikari Kodama; Atsushi Torihata; Hiroyuki Onuki; Yoko Nezu; Satoru Kawai; Mizue Yamazaki; Hiroshi Hirota; Yoshinori Saito; Motoo Tori; Ayumi Ohsaki; Xun Gong; Chiaki Kuroda
CHEMISTRY & BIODIVERSITY, 2012年04月, 査読有り, 通常論文 - Amarastelline A: New fluorescent alkaloid from Quassia amara and its properties in living cells
Taniguchi; K.; Takizawa; S.; Hirano; T.; Murata; S.; Kagechika; H.; Kishida; A.; Ohsaki; A.
Chempluschem, 2012年03月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Two new norursane-type triterpenoids from Dipsacus chinensis collected in China
Yoshinori Saito; Yuriko Takashima; Yasuko Okamoto; Teppei Komiyama; Ayumi Ohsaki; Xun Gong; Motoo Tori
Chemistry Letters, 2012年, 査読有り, 通常論文 - P-1 キク科Ligularia duciformsおよび関連種の化学的遺伝的多様性(ポスター発表の部)
永野 肇; 花井 亮; 山田 ひろか; 松嶋 美佳; 三浦 唯; 藤原 美保; 大貫 裕之; 廣田 洋; 齋藤 義紀; 通 元夫; 大崎 愛弓; 〓 洵; 黒田 智明
天然有機化合物討論会講演要旨集, 2011年09月 - Erythrinan Alkaloids from Seeds of Erythrina velutina
Masaaki Ozawa; Akio Kishida; Ayumi Ohsaki
CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 2011年05月, 査読有り, 通常論文 - Salviskinone A, a diterpene with a new skeleton from Salvia przewalskii
Ohsaki A.; Kawamata; S.; Ozawa; M.; Kishida; A.; Gong X.; Kuroda; C.
Tetrahedron Lett, 2011年05月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Structures of New Erythrinan Alkaloids and Nitric Oxide Production Inhibitors from Erythrina crista-galli
Masaaki Ozawa; Shunsuke Kawamata; Tadahiro Etoh; Masahiko Hayashi; Kanki Komiyama; Akio Kishida; Chiaki Kuroda; Ayumi Ohsaki
CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 2010年08月, 査読有り, 通常論文 - Brartemisin, an inhibitor of tumor cell invasion from the Actinomycete Nonomurae sp.
Igarashi; Y.; Mogi; T.; Yanase; S.; Miyanaga; S.; Fujita; T.; Sakurai; H.; Saiki; I.; Ohsaki; A.
J Nat Prod, 2009年08月, 査読有り, 通常論文 - Secu’amamines E-G, new alkaloids from Securinega suffruticosa var.amamiensis
Ohsaki; A.; Nagaoka; T.; Yoneda; K.; Kishida; A.
Tetrahedron Lett, 2009年06月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - TRAIL-enhancing activity of Erythrinan alkaloids from Erythrina velutina
Masaaki Ozawa; Tadahiro Etoh; Masahiko Hayashi; Kanki Komiyama; Akio Kishida; Ayumi Ohsaki
BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY LETTERS, 2009年01月, 査読有り, 通常論文 - P-7 フラノエレモフィラン化合物を生産しないLigularia数種の中国横断山脈地域における多様性(ポスター発表の部)
黒田 智明; 鳥畑 厚志; 木内 浩太; 花井 亮; 廣田 洋; 大貫 裕之; 山崎 瑞枝; 小沢 正晃; 大崎 愛弓; 松嶋 美佳; 永野 肇; 岡本 育子; 藤原 美保; 通 元夫; 〓 洵
天然有機化合物討論会講演要旨集, 2008年09月 - Hypaphorine, an indole alkaloid from Erythrina velutina, induced sleep on normal mice
Masaaki Ozawa; Kazuki Honda; Izumi Nakai; Akio Kishida; Ayumi Ohsaki
BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY LETTERS, 2008年07月, 査読有り, 通常論文 - Three new Securinega alkaloids from Securinega suffruticosa var. amamiensis
Ohsaki; A.; Kobayashi; Y.; Yoneda; K.; Kishida; K.; Ishiyama; H.
J Nat Prod, 2007年06月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - [Biological activity tests of chemical constituents from two Brazilian Labiatae plants].
Isobe T; Doe M; Morimoto Y; Nagata K; Masuoka N; Ohsaki A
Yakugaku zasshi : Journal of the Pharmaceutical Society of Japan, 2007年02月, 査読有り, 通常論文 - Biological activity tests of chemical constituents from two Brazilian Labiatae plants
Takahiko Isobe; Matsumi Doe; Yoshiki Morimoto; Kumiko Nagata; Noriyoshi Masuoka; Ayumi Ohsaki
Yakugaku Zasshi, 2007年02月, 査読有り, 通常論文 - New constituents from the leaves of Morinda citrifolia
Junko Takashima; Yoshitaka Ikeda; Kanki Komiyama; Masahiko Hayashi; Akio Kishida; Ayumi Ohsaki
CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 2007年02月, 査読有り, 通常論文 - Two diterpene rhamnosides, mimosasides B and C, from Mimosa hostilis
Ayumi Ohsaki; Ritsuko Yokoyama; Haruka Miyatake; Yoshiyasu Fukuyama
CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 2006年12月, 査読有り, 通常論文 - Paratunamides A-D, oxindole alkaloids from Cinnamodendron axillare
Toshinori Kagata; Shizuka Saito; Hideyuki Shigemori; Ayumi Ohsaki; Haruaki Ishiyama; Takaaki Kubota; Jun'ichi Kobayashi
JOURNAL OF NATURAL PRODUCTS, 2006年10月, 査読有り, 通常論文 - Idebenone acts against growth of Helicobacter pylori by inhibiting its respiration
S Inatsu; A Ohsaki; K Nagata
ANTIMICROBIAL AGENTS AND CHEMOTHERAPY, 2006年06月, 査読有り, 通常論文 - The anti-Helicobacter pylori flavones in a Brazilian plant, Hyptis fasciculata, and the activity of methoxyflavones
Takahiko Isobe; Matsumi Doe; Yoshiki Morimoto; Kumiko Nagata; Ayumi Ohsaki
BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 2006年05月, 査読有り, 通常論文 - New labdane diterpenoids from Hyptis fasciculata
A Ohsaki; Y Kishimoto; T Isobe; Y Fukuyama
CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 2005年12月, 査読有り, 通常論文 - Brosimacutins J-M, four new flavonoids from Brosimum acutifolium and their cytotoxic activity
J Takashima; K Komiyama; H Ishiyama; J Kobayashi; A Ohsaki
PLANTA MEDICA, 2005年07月, 査読有り, 通常論文 - Two new indole alkaloids from Aspidosperma subincanum and Geissospermum vellosii
Ishiyama H.; Matsumoto M.; Sekiguchi M.; Shigemori H.; Ohsaki A.; Kobayashi J.
Heterocycles, 2005年05月, 査読有り, 通常論文 - ジテルペンサイクラーゼ
有機合成化学協会誌, 2004年09月, 査読有り
筆頭著者 - Four new triterpenoids from Maytenus ilicifolia
A Ohsaki; Y Imai; M Naruse; S Ayabe; K Komiyama; J Takashima
JOURNAL OF NATURAL PRODUCTS, 2004年03月, 査読有り, 通常論文 - ラブダンおよびクレロダンジテルペノイドの構造的多様性と生物活性
有機合成化学協会誌, 2004年01月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Secu’amamine A, A Novel Indolizidine Alkaloid from Securinega suffruticosa var. amamiensis
Ohsaki; A.; Ishiyama; H.; Yoneda; K.; Kobayashi; J.
Tetrahedron Lett, 2003年05月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Naucleamides A-E, new monoterpene indole alkaloids from Nauclea latifolia
H Shigemori; T Kagata; H Ishiyama; F Morah; A Ohsaki; J Kobayashi
CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 2003年01月, 査読有り, 通常論文 - Brosimakutins A-I, Nine New Flavonoids from Brosimum acutifolium
Takashima; J; Ohsaki; A.
J Nat Prod, 2002年12月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Brosimacutins A-I, nine new flavonoids from Brosimum acutifolium
J Takashima; A Ohsaki
JOURNAL OF NATURAL PRODUCTS, 2002年12月, 査読有り, 通常論文 - Subincanadines A-C, novel quaternary indole alkaloids from Aspidosperma subincanum.
Jun'ichi Kobayashi; Mitsuhiro Sekiguchi; Sayaka Shimamoto; Hideyuki Shigemori; Haruaki Ishiyama; Ayumi Ohsaki
The Journal of organic chemistry, 2002年09月, 査読有り, 通常論文 - Mururins A-C, three new lignoids from Brosimum acutifolium and their protein kinase inhibitory activity
J Takashima; S Asano; A Ohsaki
PLANTA MEDICA, 2002年07月, 査読有り, 通常論文 - Antibacterial constituents against Helicobacter pylori of Brazilian medicinal plant, pariparoba
T Isobe; A Ohsaki; K Nagata
YAKUGAKU ZASSHI-JOURNAL OF THE PHARMACEUTICAL SOCIETY OF JAPAN, 2002年04月, 査読有り, 通常論文 - Derrisin, a new rotenoid from Derris malaccensis plain and anti-Helicobacter pylori activity of its related constituents
J Takashima; N Chiba; K Yoneda; A Ohsaki
JOURNAL OF NATURAL PRODUCTS, 2002年04月, 査読有り, 通常論文 - Renealtins A-C, new diarylheptanoids from the seeds of Renealmia exaltata
Sekiguchi; M.; Shigemori; H.; Ohsaki; A.; Kobayashi; J.
J Nat Prod, 2002年03月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Renealtins A and B, new diarylheptanoids with a tetrahydrofuran ring from the seeds of Renealmia exaltata.
Mitsuhiro Sekiguchi; Hideyuki Shigemori; Ayumi Ohsaki; Jun'ichi Kobayashi
Journal of natural products, 2002年03月, 査読有り, 通常論文 - Echinodolides A and B, new cembrane diterpenoids with an eight-membered lactone ring from the leaves of Echinodorus macrophyllus.
Hideyuki Shigemori; Sayaka Shimamoto; Mitsuhiro Sekiguchi; Ayumi Ohsaki; Jun'ichi Kobayashi
Journal of natural products, 2002年01月, 査読有り, 通常論文 - Acutifolins A-F: A new flavan-derived constituent and five new flavans from Brosimum acutifolium
Takashima; J; Ohsaki; A.
J Nat Prod, 2001年06月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - ブラジル産薬用植物Echinodorus macrophyllusより単離したEchinophyllin C〜Fの構造
繁森 英幸; 関口 光広; 嶌本 沙矢香; 大崎 愛弓; 小林 淳一
日本薬学会年会要旨集, 2001年03月 - Porwenins a and b, new clerodane diterpenoids from portulaca okinawensis
A. Ohsaki; M. Ogawa; Y. Imai; T. Shinzato; H. Shigemori; J. Kobayashi
Journal of Natural Products, 2001年, 査読有り, 通常論文 - Pacovatinins A-C, new labdane diterpenoids from the seeds of Renealmia exaltata
M. Sekiguchi; H. Shigemori; A. Ohsaki; J. Kobayashi
Journal of Natural Products, 2001年, 査読有り, 通常論文 - Analysis of Major Components and Bisphenol a in Commercial Bis-GMA and Bis-GMA-based Resins Using High Performance Liquid Chromatography
Yohji Imai; Mariko Watanabe; Ayumi Ohsaki
Dental Materials Journal, 2000年, 査読有り, 通常論文 - Echinophyllins A and B, novel nitrogen-containing clerodane diterpenoids from Echinodorus macrophyllus
Kobayashi; J.; Sekiguchi; M.; Shigemori; H.; Ohsaki; A.
Tetrahedron Lett, 2000年01月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Chapecoderins A-C, new labdane-derived diterpenoids from Echinodorus macrophyllus
Kobayashi; J.; Sekiguchi; M.; Shigemori; H.; Ohsaki; A.*
J Nat Prod, 2000年01月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Echinophyllins C-F, new nitrogen-containing clerodane diterpenoids from Echinodorus macrophyllus
Jun'ichi Kobayashi; Ayumi Ohsaki
Journal of Natural Products, 2000年, 査読有り, 通常論文 - Analysis of Major Components Contained in Bis-GMA Monomer
Ayumi Ohsaki; Yohji Imai
Dental Materials Journal, 1999年, 査読無し, 通常論文 - An example of the co-occurrence of enantiomeric labdane-type diterpenes in the leaves of Mimosa hostilis
Yoshiyasu Fukuyama; Ritsuko Yokoyama; Ayumi Ohsaki; Hironobu Takahashi; Hiroyuki Minami
Chemical and Pharmaceutical Bulletin, 1999年, 査読有り, 通常論文 - Microanalysis of a selective potent anti-Helicobacter pylori compounds in a Brazilian medicinal plant, Myroxylon peruiferum
Ohsaki; A.*; Takashima; J.; Chiba; N.; Kawamura; M.
Bioorg Med Chem Lett, 1999年01月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Phylogenetic and Chemotaxonomic significance of diterpenes in some Portulaca species
Ohsaki; A.; Shibata; K.; Kubota; T.; Tokoroyama; T.
Biochem Syst Ecol, 1999年01月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 赤ワインでガン予防
大崎愛弓
化学と工業, 1998年01月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 抗ピロリ菌
大崎愛弓
化学と教育, 1998年01月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Portulene acetal, a novel minor constituent of Portulaca grandiflora with significance for the biosynthesis of portulal
A. Ohsaki; Y. Asaka; T. Kubota; K. Shibata; T. Tokoroyama
Journal of Natural Products, 1997年, 査読有り, 通常論文 - Diterpenoid Constituents of Portulaca plants: Structure, Biosynthesis and Chemosystematics
Ohsaki; A. Tokoroyama; T.
Recent Research and Developments in Phytochemistry, 1997年01月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - A DITERPENOID FROM PORTULACA-PILOSA
A OHSAKI; Y KASETANI; Y ASAKA; K SHIBATA; T TOKOROYAMA; T KUBOTA
PHYTOCHEMISTRY, 1995年09月, 査読有り, 通常論文 - テルペノイド成分と植物系統進化
大崎愛弓,野老山喬
科学と工業, 1995年07月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - The isolation and in vivo potent antitumor activity of clerodane diterpenoid from the oleoresin of the Brazilian medicinal plant, Copaifera langsdorfii Defson
Ohsaki; A.; Lu; T. Y.; Ito; S.; Edatsugi; H.; Iwata; D.; Komoda; Y.
Bioorg Med Chem Lett, 1994年01月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 5,5,7,3',4'-Tetrahydroxy-3-methoxy flavone, a potent anti-tumor promoter isolated from Gnafhaliu indicum
Asaka; Y.; Ohsaki; A.; Kubota; T.; Matsukawa; Y.; Satomi; Y. Nishino; H.
京都府立医科大学雑誌, 1992年01月, 査読無し, 通常論文 - CLERODANE DITERPENOIDS FROM THE ROOTS OF PORTULACA-PILOSA
A OHSAKI; Y KASETANI; Y ASAKA; K SHIBATA; T TOKOROYAMA; T KUBOTA
PHYTOCHEMISTRY, 1991年, 査読有り, 通常論文 - PERSEAPICROSIDE-A, HEXANORCUCURBITACIN-TYPE GLUCOPYRANOSIDE FROM PERSEA-MEXICANA
A OHSAKI; T KUBOTA; Y ASAKA
PHYTOCHEMISTRY, 1990年, 査読無し, 通常論文 - Studies on the constituents of Leucoseptrum stellipillum
T. Isobe; Y. Noda; A. Ohsaki; S. Sakanaka; M. Kim; M. Taniguchi
Yakugaku Zasshi, 1989年, 査読有り, 通常論文 - MINOR DITERPENOIDS FROM PORTULACA CV JEWEL
A OHSAKI; N OHNO; K SHIBATA; T TOKOROYAMA; T KUBOTA; K HIROTSU; T HIGUCHI
PHYTOCHEMISTRY, 1988年, 査読有り, 通常論文 - Structure of pilosanones A and B: Novel diterpenoids with a bicyclo[5.4.0]undecane skeleton from Portulaca pilosa L.
Ayumi Ohsaki; Kozo Shibata; Takashi Tokoroyama; Takashi Kubota
Journal of the Chemical Society, Chemical Communications, 1987年, 査読有り, 通常論文 - Efficient synthesis of benzofuran derivatives via intermolecular friedel-crafts acilation of furans
Kotsuki; H.; Yamaguchi; Y.; Ohsaki; A.; Ochi; M.
高知大学紀要, 1987年01月, 査読無し, 通常論文 - NOVEL DITERPENES WITH BICYCLO[5.4.0]UNDECANE SKELETON FROM PORTULACA-GRANDIFLORA HOOK, POSSIBLE LINKING INTERMEDIATES IN THE BIOSYNTHESIS OF PORTULAL
A OHSAKI; K SHIBATA; T TOKOROYAMA; T KUBOTA; H NAOKI
CHEMISTRY LETTERS, 1986年09月, 査読有り, 通常論文 - CLERODANE DITERPENOIDS FROM PORTULACA-CV JEWEL
A OHSAKI; N OHNO; K SHIBATA; T TOKOROYAMA; T KUBOTA
PHYTOCHEMISTRY, 1986年, 査読有り, 通常論文 - DITERPENOID CONGENERS OF PORTULAL IN PORTULACA-GRANDIFLORA HOOK
A OHSAKI; K MATSUMOTO; K SHIBATA; T KUBOTA; T TOKOROYAMA
CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, 1985年, 査読有り, 通常論文 - PORTULIDE, A CLERODANE DITERPENOID FROM PORTULACA-GRANDIFLORA HOOK
A OHSAKI; K MATSUMOTO; K SHIBATA; T TOKOROYAMA; MIURA, I
CHEMISTRY LETTERS, 1984年, 査読有り, 通常論文 - INTRAMOLECULAR DIELS-ALDER REACTIONS OF VINYLFURAN DERIVATIVES - A NOVEL-APPROACH TO BENZOFURANS
H KOTSUKI; A KAWAMURA; M OCHI; T TOKOROYAMA
CHEMISTRY LETTERS, 1981年, 査読有り, 通常論文
MISC
- キョウチクトウ科植物Aspidosperma subincanum由来の新規インドールアルカロイドSubincanadineA-Fの構造
石山玄明; 関口光広; しま本沙矢香; 繁森英幸; 大崎愛弓; 小林淳一
日本薬学会年会要旨集, 2003年 - ブラジル産薬用植物Echinodorus macrophyllusより単離したジテルペノイドの構造
関口光広; 島本沙矢香; 繁森英幸; 小林淳一; 大崎愛弓
天然薬物の開発と応用シンポジウム講演要旨集, 2001年 - ブラジル産薬用植物Echinodorus macrophyllusより単離したEchinophyllin AおよびBの構造
繁森英幸; 関口光広; 小林淳一; 大崎愛弓
日本生薬学会年会講演要旨集, 2000年 - ブラジル産薬用植物Echinodorus macrophyllusより単離したchapecoderin A-Cの構造
大崎愛弓; 関口光弘; 繁森英幸; 小林淳一
日本化学会講演予稿集, 2000年
書籍等出版物
講演・口頭発表等
- 三成分縮合反応によるカンチン構築法(2)アマラステリンAの合成研究
久米貴大,原田研一,高橋賢龍,久保美和,大崎愛弓,福山愛保
日本薬学会第141回年会, 通常論文 - 中国横断山脈産Salvia castaneaのジテルペン成分に関する研究
大崎愛弓,関口光貴,舟崎真理子,岡本育子,松崎桂一,龔 洵,
日本薬学会第141回年会, 通常論文 - 中国横断山脈地域産Ligularia kanaitzensisnおよびLiglaria substicata の成分類似性
花井亮,岡本育子,橋田拓弥,塩尻小鈴,関口光貴,大崎愛弓,通元夫,龔洵,黒田
第64回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会,浜松, 通常論文 - 不知火蛍光成分に関する研究
大崎愛弓,神長楓,舟崎真理子,影近弘之,平野智也
第64回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会 浜松, 通常論文 - ブラジル産薬用植物Anchiatia pyrifoliaの新規フリーデラン型トリテルペン成分
舟崎真理子,米田泰幸,湊知恵,岡本康子,大崎愛弓
日本薬学会第140会年会 京都国際会議場, 通常論文 - 中国横断山脈地域産サルビア属植物のジテルペン成分と多様性
大崎愛弓,関口光貴,野部由稀子,舟崎真理子,廣田洋,岡本育子,松崎桂一,龔洵
日本薬学会第140回年会 京都国際会議場, 通常論文 - 三成分縮合反応を利用したアマラステリンAの合成研究
久米貴大,高橋賢龍,原田研一,久保美和,大崎愛弓,福山愛保
日本薬学会第140年会, 通常論文 - ブラジル産薬用植物 Pterodon emarginatus に含まれるジテルペン成分(2)
浅倉健太,中川一則,舟崎真理子,安元加奈美,代田修,大崎愛弓
第63回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会, 通常論文 - Portulaca 属植物の新規ジテルペン成分
諏佐友香,野中実紀,岡本育子,舟崎真理子,松﨑桂一,福山愛保,大崎愛弓
第63回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会, 通常論文 - 青海省 Salvia plattii に含まれる新規ジテルペン成分
野部由稀子,舟崎真理子,Xun GONG,廣田洋,大崎愛弓
第63回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会, 通常論文 - 中国横断山脈産サルビア属植物に含まれるジテルペノイド成分
関口光貴,青柳圭佑,舟崎真理子,岡本育子,松﨑桂一,Xun GONG,大崎愛弓
第63回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会, 通常論文 - バングラデシュ産薬用植物 Hyptis mutabilis に含まれる新規モノテルペン
眞島拓郎,舟崎真理子,Firoji Ahmed; Samir K. Sadhu; 石橋正己,大崎愛弓
第63回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会, 通常論文 - 南米産 Anchietia pyrifolia (Violaceae) の新規トリテルぺノイド
米田幸泰,舟崎真理子,湊知恵,小沢正晃,岡本育子,岸田晶夫,大崎愛弓
第63回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会, 通常論文 - 蛍光性天然物を基にした新規環境応答型蛍光物質の開発と応用
平野智也,横尾英知,大崎愛弓,影近弘之
第63回日本薬学会関東支部大会, 2019年09月
所属学協会
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 新規天然蛍光イメージリング剤の創出と生細胞内動的解析
2020年04月 - 2024年03月 - ひらめきときめきサイエンスようこそ大学の研究室へKAKENHI 植物に含まれる蛍光成分で細胞を光らせてみよう
2022年04月 - 2023年03月 - ひらめきときめきサイエンスようこそ大学の研究室へKAKENHI ,光る化合物を取り出してみよう
2020年04月 - 2021年03月 - 新規天然蛍光分子の探索と生細胞イメージリング剤の創出
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2016年04月 - 2021年03月
大崎愛弓 - ひらめきときめきサイエンスようこそ大学の研究室へKAKENHI 光る化合物をのぞいてみよう
2019年04月 - 2020年03月 - バングラデシュ天然薬物資源調査
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2014年04月 - 2018年03月
石橋 正己; 大崎 愛弓; 荒井 緑; 當銘 一文; 石川 直樹 - 地理情報システム利用によるレアプランツのインベントリーと有用性・安全性の評価
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(A), 2013年10月 - 2018年03月
渡辺 高志; 渡邊 浩幸; 高木 方隆; 菅沼 成文; 田中 伸幸; 菊池 豊; デボコッタ ハリー; 大崎 愛弓; 山路 誠一; チョー・サン・オー; ビスタ ギャッオ; ビスタ テンジン - 新アグロフォレストリーのための森林・有用植物資源の賦存量の評価・予測モデルの構築
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2014年04月01日 - 2017年03月31日
高木 方隆; 田中 守; 渡辺 高志; 菊池 豊; 大崎 愛弓; 稲垣 典年; 村井 亮介; 永野 正朗 - 中国横断山脈地域における植物進化・分化の化学的遺伝的側面からの理解
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2013年04月01日 - 2017年03月31日
黒田 智明; 兼目 裕充; 花井 亮; 齋藤 義紀; 岡本 育子; 八百板 康範; 大崎 愛弓; 中島 勝幸; 臼杵 克之助; 通 元夫; 廣田 洋; 龔 洵; 郝 小江 - 薬用植物由来新規生細胞蛍光イメージリング剤の探索と創製
2012年04月 - 2016年03月 - バングラデシュ天然薬物資源調査
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2011年04月01日 - 2015年03月31日
石橋 正己; 大崎 愛弓; 荒井 緑; 當銘 一文 - 中国横断山脈地域産植物の化学的遺伝的多様性から迫る種分化のメカニズム
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2009年 - 2012年
黒田 智明; 花井 亮; 通 元夫; 齋藤 義紀; 永野 肇; 大崎 愛弓; 廣田 洋; 河原 孝行 - バングラデシュ天然薬物資源調査
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2008年 - 2010年
石橋 正己; 荒井 緑; 大崎 愛弓; 大槻 崇; 當銘 一文 - 中国雲南省におけるキク科リグラリア属植物の化学的遺伝的多様性
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2004年 - 2006年
黒田 智明; 花井 亮; 関根 靖彦; 通 元夫; 永野 肇; 大崎 愛弓; 宗野 真和 - 高選択的抗ヘリコバクターピロリ活性物質の分子設計と作用機序
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2000年04月 - 2001年03月
大崎 愛弓 - 新しい作用機序をもつ抗マラリア物質の探索
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2000年 - 2001年
小林 淳一; 大崎 愛弓; 繁森 英幸 - 高選択的抗ヘリコバクターピロリ活性物質の分子設計と作用機序
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2000年 - 2000年
大崎 愛弓 - DNA精密分子認識機構の解明についての共同研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1998年 - 2000年
杉山 弘; 伊藤 茂; 杉本 昭子; 大崎 愛弓; ロビンソン ハワード; ワン アンドリュー - スベリヒユ科植物の成分研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1985年04月 - 1986年03月
大崎 愛弓