橘 千早
商学部 総合教育科目 | 専任講師 |
研究者情報
研究キーワード
研究活動情報
論文
- 宋金代における詞と語り物の相互作用について
橘千早
風絮, 2022年12月, 査読有り, 通常論文 - 研究ノート「敦煌曲子詞訳注稿(二)」
長谷部剛; 橘千早
東西学術研究所紀要, 2019年04月, 査読無し, 通常論文 - 選択と定型化――蘇軾は柳永詞に如何に相対したか――
橘千早
風絮, 2018年12月, 査読有り, 通常論文 - 選択与標準化:蘇軾如何対待柳永詞
橘千早
2018・中国詞学国際学術研討会論文集, 2018年08月, 査読無し, 通常論文 - 研究ノート「敦煌曲子詞訳注稿(一)」
長谷部剛; 橘千早
東西学術研究所紀要, 2018年04月, 査読無し, 通常論文 - 蘇軾の詞の形式に対する初歩的な考察――慢詞「哨徧」「水調歌頭」「満庭芳」を手がかりとして
橘千早
風絮, 2017年12月, 査読有り, 通常論文 - 以四声分析為線索論詞之産生及其発展形態
橘千早
2016・中国詞学国際学術研討会論文集, 2016年08月, 査読無し, 通常論文 - 敦煌俗楽の復元試論――歌詞の四声と旋律との関連性を探る――
橘千早
和漢比較文学, 2016年08月, 査読無し, 通常論文 - 敦煌曲子詞の四声と旋律の関連性について
橘千早
人文学報, 2014年03月, 査読無し, 通常論文 - 歌詞の平仄からみた敦煌音楽の復元試論
橘千早
映像演劇学2011, 2012年03月, 査読有り, 通常論文 - 講経文の上演に関する一考察――P.2418《仏説父母恩重経講経文》の分析を中心に――
橘千早
日本中国学会報, 2010年10月, 査読有り, 通常論文 - 敦煌講唱作品的音楽形式――以韻文結構的分析為中心
橘千早
東方文学与戯劇国際学術研討会論文集, 2010年07月, 査読無し, 通常論文 - 敦煌変文韻文考
橘千早
一橋大学大学院社会学研究科, 2009年03月, 査読有り, 通常論文 - 敦煌変文の「読みもの」的性質への一考察――韻文部分の分析を手がかりとして
橘千早
中国古典小説研究, 2007年07月, 査読有り, 通常論文 - 敦煌変文の韻散混合文体分析
橘千早
一橋大学大学院社会学研究科, 2002年03月, 査読有り, 通常論文
講演・口頭発表等
- 与姜夔的《満江紅》相関的両箇問題
橘千早
第十一届中国詞学研究会年会曁詞学国際学術研討会, 2024年08月, 通常論文 - 詞の韻文と曲の韻文――同名詞牌・曲牌への考察を中心に――
橘 千早
現代中国演劇研究会 第29回研究会, 2022年03月, 通常論文 - 選択与標準化:蘇軾如何対待柳永詞
橘千早
2018・中国詞学国際学術研討会, 2018年08月, 通常論文 - 歌詞と歌劇を分けるもの――宋元唱詞の形式的特徴についての考察
橘千早
中国古典小説研究会 関東例会, 2018年02月, 通常論文 - 以四声分析為線索論詞之産生及其発展形態
橘千早
2016・中国詞学国際学術研討会, 2016年08月, 通常論文 - 詞の形式の確立についての再考察――唐宋代の韻文作品を用いて――
橘千早
日本中国学会, 2015年10月, 通常論文 - 唐代俗楽の復元試論
橘千早
和漢比較文学会, 2015年09月, 招待有り - 唐代俗楽の復元試論――歌詞の四声と旋律との関連性を探る――
橘千早
敦煌作品研究会, 2011年11月, 通常論文 - 平仄からみた敦煌曲子詞音楽の様相
橘千早
中国古典小説研究会, 2011年08月, 通常論文 - 敦煌講唱作品的音楽形式――以韻文結構的分析為中心
橘千早
東方文学与戯劇国際学術研討会, 2010年07月, 通常論文 - 講経文の上演に関する一考察――P.2418《仏説父母恩重経講経文》の分析を中心に――
橘千早
日本中国学会, 2009年10月, 通常論文 - 語られる「変文」と読まれる「変文」――「変文」作品の再規定
橘千早
中国古典小説研究会, 2006年08月, 通常論文 - 化虎譚と神通力――人から異類への変身譚における仏教経典の影響
橘千早
中国古典小説研究会, 2004年08月, 通常論文