Furuichi Masakazu
College of Industrial Technology Department of Mathematical Information Engineering | Project Professor |
Researcher Information
Research Keyword
Field Of Study
Career
- Apr. 2024 - Present
Nihon University, College of Industrial Technology Department of Mathematical Information Engineering, Project Professor - Sep. 2021 - Mar. 2024
Acquisition, Technology and Logistics Agency, Special Researcher - Apr. 2018 - Mar. 2024
Tokyo Polytechnic University, Faculty of Arts, Department of Game, Lecturer (part-time) - Sep. 2008 - Mar. 2024
Nihon University, College of Industrial Technology Department of Mathematical Information, Professor - Apr. 2015 - Mar. 2018
Nagoya University, Institute of Innovation for Future Society, Invited Professor - Apr. 1982 - Aug. 2008
Mitsubishi Electric Corporation, Information Technology R&D Center, Senior Research Schientist
Educational Background
- Sep. 2001 - Sep. 2004
Keio University, Graduate School, Division of Science and Engineering, Open and Environmental Systems - Aug. 1992 - May 1994
University of Illinois at Urbana Champaign, Graduate College of Engineering, Computer Science - Apr. 1977 - Mar. 1982
Hiroshima University, Faculty of Arts and Science, Department of Arts and Science - Apr. 1974 - Mar. 1977
Okazaki Highschool - Apr. 1971 - Mar. 1974
Okazaki Junior Highschool
Member History
- Apr. 2020 - Present
President, Japan Illini Club - Apr. 2014 - Present
ゲーム教育SIG委員, 日本デジタルゲーム学会 - May 2024 - Sep. 2024
- Nov. 2022 - Mar. 2024
- Apr. 2022 - Mar. 2024
Vice President, Digital Game Research Association Japan Chapter - Apr. 2018 - Mar. 2024
- Jan. 2018 - Dec. 2019
DiGRA 2019 KYOTO Program Committee, DiGRA International - Apr. 2018 - Mar. 2019
第7回シリアスゲームジャム実行委員, 日本デジタルゲーム学会 - Sep. 2017 - Dec. 2017
第6回シリアスゲームジャム実行委員, 日本デジタルゲーム学会 - Jan. 2017 - Dec. 2017
第44回「日本賞」一次審査委員(コンテンツ部門 -クリエイティブ・フロンティア カテゴリー), NHK - Jan. 2017 - Feb. 2017
第1回シリアス&アプライドゲームサミット, 日本デジタルゲーム学会 - Sep. 2016 - Dec. 2016
第5回シリアスゲームジャム実行委員長, 日本デジタルゲーム学会 - Apr. 2014 - Mar. 2016
実行委員, 自動車技術に関するCAEフォーラム2015 - Apr. 2015 - Aug. 2015
DiGRA Japan 2015 夏季研究発表大会 大会委員長, 日本デジタルゲーム学会 - Dec. 2014 - Mar. 2015
第3回シリアスゲームジャム実行委員, 日本デジタルゲーム学会 - Apr. 2014 - Mar. 2015
第2回シリアスゲームジャム実行委員長, 日本デジタルゲーム学会 - Jan. 2014 - Mar. 2014
サイバーセキュリティ・シリアスゲーム研究会, Ministry of Defense - Apr. 2013 - Mar. 2014
2013年度防衛省外部評価委員, 防衛省 - Nov. 2012 - Dec. 2013
国際会議BMD2013組織委員会委員長, 2nd International Symposium on Bicycle and Control of Single Track Vehicles - Bicycle and Motorcycle Dynamics 2013 - (BMD2013) - Apr. 2012 - Mar. 2013
2012年度防衛省外部評価委員, 防衛省 - Apr. 2010 - Mar. 2011
2010年度防衛省外部評価委員, 防衛省
Research activity information
Award
- Nov. 2024
情報処理学会コラボレーションとネットワーク研究会, ベストペーパー賞
インフルエンスオペレーションにおける情報の発信・拡散及び影響のモデル化
関口和巳;岡田万実;粟飯原萌;古市昌一 - Digital Game Research Association JAPAN, Digital Game Research Association JAPAN Award
- IEICE, CST研究会優秀論文賞「移動物体を対象とした分散シミュレーション時刻同期方式」
Japan society - Society for Computer SImulation International, Best Paper Award "Parallel Car Traffic Simulation Based on Space-Time Object"
Parallel Car Traffic Simulation Based on Space-Time Object, International society
Ozaki;Furuichi;Abe;Nakajima;Tanaka
Paper
- ★A Case Study of Historical Battles Reproduced by Modeling & Simulation and its Applicability to History Research
Megumi Aibara; Satoru Kawakami; Atsushi Kobayashi; Masakazu Furuichi
Journal of Information Processing (JIP), Feb. 2024, Refereed - ★Application and Evaluation of an Inter-Employee Message Exchange System for Emotional Evaluation in Bonus Assessment
Kiyoshi KURAKAWA; Takuya MATSUSHIMA; Megumi AIBARA; Masakazu FURUICHI
Journal of Information Processing Digital Practice (TDP), Apr. 2023, Refereed, Not invited
Last - ★Life History Support System: Sharing Experiences and Knowledge among Family Members
Takako Sinzi; Megumi Aibara; Masakazu Furuichi; Kumiko Maruyama
Journal of Information Processing Digital Practice (TDP), Oct. 2022, Refereed
Last - ★A Proposal of Operational Guideline ,Based on Continuous Practices of Serious Game Jam
Megumi Aibara; Satoru Kawakami; Masakazu Furuichi
Journal of Digital Games Research, Apr. 2022, Refereed, Not invited - ★Proposal and Evaluation of Big Data Display Method that Contributes to Management Decision-Making: Example of Marketing Business Game
Satoru Kawakami; Megumi Aibara; Masakazu Furuichi
Journal of Japan Association of Simulation And Gaming, Dec. 2021, Refereed, Not invited
Last - ★(To be appeared) Walking Data Gathering System for Barrier Detection Using Gamification
Yuki Yamato; Kazuki Okugawa; Kenro Go; Megumi Aibara; Masakazu Furuichi; Akihiro Miyata
Transactions of the Virtual Reality Society of Japan, Mar. 2020, Refereed, Not invited - ★TRISim:TRIage Simulation System to Exploit and Assess Triage Operation for Hospital Managers - Development, Validation and Experiment
Atsushi Kobayashi; Koji Suginuma; Masakazu Furuichi
Computer Modeling in Engineering & Science (CMES), Nov. 2017, Refereed, Not invited - ★A Proposal of Intangible AR Manual for Improvement of Training Effect and Working Effect
Yasuyuki Uchida; Satomi Fujishita; Masakazu Furuichi
Bulletin of JSSD, Jun. 2017, Refereed, Not invited - モデリング&シミュレーションの歴史研究への可能性について
古市昌一
計算工学, Jul. 2021, Not refereed, Invited
Lead - A Crowdsourcing Platform for Constructing Accessibility Maps Supporting Multiple Participation Modes
Akihiro Miyata; Kazuki Okugawa; Yuki Yamato; Tadashi Maeda; Yusaku Murayama; Megumi Aibara; Masakazu Furuichi; Yuko Murayama
Extended Abstracts of the 2021 ACM CHI Conference on Human Factors in Computing Systems (CHI EA '21), May 2021, Refereed - BScanner: A Crowdsourcing Platform for Constructing Accessibility Maps to Support Multiple Participation Types
Akihiro Miyata; Kazuki Okugawa; Yuki Yamato; Megumi Aibara; Masakazu Furuichi; Yuko Murayama
PervasiveHealth: Pervasive Computing Technologies for Healthcare, Dec. 2020, Refereed - シリアスゲーム:ゲームのもつチカラの活用法
古市昌一
作業療法ジャーナル, Aug. 2020, Not refereed, Invited
Lead - A Challenge of Developing Serious Games to Raise the Awareness of Cybersecurity Issues.
Masakazu Furuichi; Megumi Aibara
Proceedings of the 2019 DiGRA International Conference: Game, Play and the Emerging Ludo-Mix, Aug. 2019, Refereed, Not invited - シリアスゲームジャム開催の歩み -第1回から第5回シリアスゲームジャムまで -
岸本好弘; 古市昌一; 三上浩司; 小野憲史; 粟飯原萌
デジタルゲーム学研究, Jun. 2017, Refereed, Not invited - A Proposal of ARcS Extended Model of Motivational Design and an APplication to a Development Method for Educational Materials
Megumi Aibara; Koji Suginuma; Masakazu Furuichi
Journal of Digital Games Research, Jun. 2017, Refereed, Not invited - モデリング&シミュレーションとシリアスゲームの関係及び今後の可能性について
古市昌一
三菱プレシジョン技報, Apr. 2017, Not refereed, Invited
Lead - An applicability of abc method to inverse simulation and application to triage simulation
Atsushi Kobayashi; Koji Suginuma; Masakazu Furuichi
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics), 2017, Refereed, Not invited - Development of an Effective Pedestrian Simulator for Research
Richard Sween; Shuchisnigdha Deb; Daniel W. Carruth; Daniel Waddell; Masakazu Furuichi
ADVANCES IN HUMAN ASPECTS OF TRANSPORTATION, 2017, Refereed, Not invited - TRISim: triage simulation of a simulation system to exploit and assess triage operation for hospital managers.
Atsushi Kobayashi; Masakazu Furuichi
Proceedings of the Agent-Directed Simulation Symposium, 2016 - Efficient Load-balancing Scheme for Multi-agent Simulation Systems
Kensuke Kuramoto; Masakazu Furuichi; Kazuo Kakuda
CMES(Computer Modeling in Engineering & Sciences) Vol. 106, No. 3, Oct. 2015, Refereed, Not invited - コミュニケーション能力の向上を目的としたシリアスゲームの開発
Masakazu Furuichi; Megumi Aibara
自動車技術, May 2014, Refereed, Invited
Lead - Design and Implementation of Serious Games for Training and Education
Masakazu Furuichi; Megumi Aibara; Kazuki Yanagisawa
2014 UKACC INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONTROL (CONTROL), 2014, Refereed, Not invited - Fluid Flow Simulation Using Particle Method and Its Physics-based Computer Graphics
Kazuhiko Kakuda; Shunsuke Obara; Jun Toyotani; Mitsuhiko Meguro; Masakazu Furuichi
CMES: Computer Modeling in Engineering & Sciences, Dec. 2012, Refereed, Not invited - タッチパネル方式によるヒューマンインタフェースの研究最前線
古市昌一
情報処理学会学会誌「情報処理」, Apr. 2009, Not refereed, Not invited
Lead - Design and basic evaluation of high-performance simulation engine for HLA distributed simulation
Atsuo Ozaki; Masashi Shiraishi; Hiroyuki Sato; Kazutaka Matsushita; Shusuke Watanabe; Masakazu Furuichi
Grand Challenges in Modeling and Simulation Symposium 2008, GCMS 2008, Part of the 2008 Summer Simulation Multiconference, SummerSim 2008, 2008 - 動的タイムステップ制御方式に基づく道路交通シミュレーションの実現と評価
尾崎敦夫; 松下和隆; 白石將; 渡部修介; 佐藤裕幸; 古市昌一
情報処理学会論文誌"コンピューティングシステム", Aug. 2007, Refereed, Not invited - High fidelity Dynamic Time Step Synchronization for moving object simulation
Masashi Shiraishi; Atsuo Ozaki; Shusuke Watanabe; Masakazu Furuichi
SISO European Simulation Interoperability Workshop 2007, EURO SIW 2007, 2007 - Dynamic time step synchronization method for road traffic simulation - Application to RoboCup rescue simulation
Atsuo Ozaki; Kazutaka Matsushita; Masashi Shiraishi; Shusuke Watanabe; Masakazu Furuichi; Hiroyuki Sato
PROCEEDINGS OF SICE ANNUAL CONFERENCE, VOLS 1-8, 2007, Refereed, Not invited - High performance road traffic simulation based on dynamic time step synchronization method
Atsuo Ozaki; Masahi Shiraishi; Hiroyuki Sato; Kazutaka Matsushita; Shusuke Watanabe; Masakazu Furuichi
DS-RT 2007: 11TH IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON DISTRIBUTED SIMULATION AND REAL-TIME APPLICATIONS, PROCEEDINGS, 2007, Refereed, Not invited - Event-aware dynamic time step synchronization method for distributed moving object simulation
Atsuo Ozaki; Masashi Shiraishi; Shusuke Watanabe; Minoru Miyazawa; Masakazu Furuichi; Hiroyuki Sato
IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES, Nov. 2006, Refereed, Not invited - 災害時における指揮官意思決定訓練のための分散仮想環境構築手法
古市昌一; 渡部修介; 重野寛; 岡田謙一; 松下温
日本バーチャルリアリティ学会論文誌, Jun. 2004, Refereed, Not invited
Lead - HLA をベースとした並列分散シミュレーション開発実行支援環境の実現と評価
古市昌一; 尾崎敦夫; 松川仁; 岩瀬正
電子情報通信学会論文誌, Dec. 2001, Refereed, Not invited
Lead - Design and implementation of parallel and distributed wargame simulation system and its evaluation
A Ozaki; M Furuichi; K Takahashi; H Matsukawa
IEICE TRANSACTIONS ON INFORMATION AND SYSTEMS, Oct. 2001, Refereed, Not invited - 企業内教育におけるモチベーションを高める遠隔教育の実践とその評価
吉田幸二; 黒田正博; 市村洋; 水野忠則; 酒井三四郎; 古市昌一
教育システム情報学会誌, Jul. 2001, Refereed, Not invited - The use of high level architecture in car traffic simulations
A Ozaki; M Furuichi; N Nishi; E Kuroda
IEICE TRANSACTIONS ON INFORMATION AND SYSTEMS, Oct. 2000, Refereed, Not invited - 並列分散型高精度交通シミュレーションシステムの実現と評価
尾崎敦夫; 西乃武夫; 黒田悦司; 古市昌一
情報処理学会論文誌, May 2000, Refereed, Not invited - A space-time object model - An object oriented model for parallel and distributed simulation
M Furuichi; A Ozaki; K Abe; K Nakajima; H Tanaka
IEICE TRANSACTIONS ON INFORMATION AND SYSTEMS, Apr. 2000, Refereed, Not invited - Design and implementation of parallel and distributed wargame simulation system
A Ozaki; M Furuichi; K Takahashi; H Matsukawa
SICE 2000: PROCEEDINGS OF THE 39TH SICE ANNUAL CONFERENCE, INTERNATIONAL SESSION PAPERS, 2000, Refereed, Not invited - 大規模並列交通シミュレータの実現と負荷分散方式の評価
尾崎敦夫; 阿部一裕; 中島克人; 田中秀俊; 古市昌一
情報処理学会論文誌, Jun. 1999, Refereed, Not invited - 空間的影響範囲を考慮した分散論理時刻管理方式Breathing Space-Time Bucketsアルゴリズム
阿部一裕; 尾崎敦夫; 田中秀俊; 中島克人; 古市昌一
情報処理学会論文誌, Mar. 1999, Refereed, Not invited - A space-time Object - An Object Oriented Model for Parallel Simulation
Masakazu Furuichi; Atsuo Ozaki; Kazuhiro Abe; Katsuto Nakajima; Hidetoshi Tanaka
Proc. Object Oriented Simulation Conference 00S' 96, Jan. 1996, Refereed, Not invited
Lead
MISC
- ★ディープラーニングとはなにか? (特集 医療ICTの進展)
杉沼 浩司; 古市 昌一
映像情報medical : a monthly journal of medical imaging and information, Aug. 2016, Not refereed, Not invited - ★The State of the Art in Touch Panel Based Human Interface Studies
FURUICHI Masakazu
IPSJ Magazine, 15 Apr. 2009 - ★HLA: An Introduction to the New Standard Software Architecture for Distributed Simulation Systems
FURUICHI Masakazu; IZUMI Hideyuki
IPSJ Magazine, 15 Dec. 2000 - ★マルチPSIにおける並列詰碁プログラムの実現と評価
沖廣明; 瀧和男; 清慎一; 古市昌一
ICOT テクニカルジャーナル, Dec. 1988, Not refereed, Not invited
Last - Modeling of Information Dissemination, Diffusion and Impact in Influence Operations
Kazumi, Sekiguchi; Mami, Okada; Megumi, Aibbara; Masakazu, Furuichi
ワークショップ2024 (CN Workshop 2024) 論文集, 14 Nov. 2024 - A Method for Modeling the Dissemination and Impact of Information in SNS Marketing
岡田, 万実; 関口, 和巳; 進士, 多佳子; 川上, 智; 小林, 篤史; 粟飯原, 萌; 喜内, 瞭; 古市, 昌一; Mami, Okada; Kazumi, Sekiguchi; Takako, Sinzi; Satoru, Kawakami; Atsushi, Kobayashi; Megumi, Aibara; Akira, Kinai; Masakazu, Furuichi
ワークショップ2024 (CN Workshop 2024) 論文集, 14 Nov. 2024 - Serious Game Jam 6th Report
粟飯原萌; 松尾学; 古市 昌一
Journal of digital games research, Oct. 2018, Not refereed, Not invited - 病院内トリアージ運用方法支援ツールTRISimの概要と応用
小林篤史; 杉沼浩司; 古市昌一
日本大学生産工学部学術講演会講演概要(CD-ROM), 2016 - 最新技術解説 ついに登場した新映像符号化技術「HEVC」 : H.264の倍する効率化の特徴とは
杉沼 浩司; 古市 昌一
New media, Jul. 2013, Not refereed, Not invited - 運転者の視線移動縮減可能な車載情報機器操作法に関する研究
菅原祐人; 酒井弘; 粟飯原萌; 古市昌一
全国大会講演論文集, 06 Mar. 2013 - A Development and Preliminary Evaluation of a Multi-Modal Interface of Electronic Picturebooks for Children to Keep Concentration
AIBARA Megumi; SUGAWARA Yuto; TAKEDA Tomohiro; FURUICHI Masakazu
IEICE technical report. Education technology, 19 May 2012 - 音楽学習支援のための多人数協調型シリアスゲームの提案
山田涼平; 飯塚梨沙; 大竹駿希; 武田智裕; 古市昌一
第74回全国大会講演論文集, 06 Mar. 2012 - パーソナル・ポータブル・テレイグジスタンス装置の実現方式の提案
植竹未来; 多田友理菜; 粟飯原萌; 菅原祐人; 杉沼浩司; 古市昌一
全国大会講演論文集, 06 Mar. 2012 - J-014 A Proposal of Co-operative Music Performing Serious Game for Music Therapy
Otake Toshiki; Kobayasi Takayuki; Iizuka Risa; Yamada Ryohei; Sugawara Yuto; Suginuma Koji; Furuichi Masakazu
情報科学技術フォーラム講演論文集, 07 Sep. 2011 - 子供向け電子絵本における集中力持続のためのマルチモーダル・インターフェースの提案
粟飯原萌; 小林貴之; 村上雄太郎; 菅原祐人; 花村成慶; 武田智裕; 古市昌一
全国大会講演論文集, 02 Mar. 2011 - 複数ユーザ認識機能を備えたテーブルトップ型HMIの協調型音楽制作への応用法の提案と評価
花村成慶; 武田智裕; 菅原祐人; 粟飯原萌; 志甫侑紀; 古市昌一
全国大会講演論文集, 02 Mar. 2011 - M-032 A Proposal on an Evaluation Method for the Effects of ITS to a Driver by Integrating Heterogeneous Simulators
Shiho Yuki; Sugawara Yuto; Sasaki Natsuro; Furuichi Masakazu
情報科学技術フォーラム講演論文集, 20 Aug. 2010 - J-002 A Proposal of New Method to Show Unique Menus for Each Users on Table Top HMI
Takeda Tomohiro; Sugawara Yuto; Shiho Yuki; Hagiwara Yusuke; Furuichi Masakazu
情報科学技術フォーラム講演論文集, 20 Aug. 2010 - J-003 A Proposal of HMI for in Vehicle Information Systems to Reduce Eye Movement by Applying AR Techniques
Sugawara Yuto; Takeda Tomohiro; Shiho Yuki; Hagiwara Yusuke; Furuichi Masakazu
情報科学技術フォーラム講演論文集, 20 Aug. 2010 - A Method of Interconnecting Heterogeneous Game Development Tools for Cooperative Team Training Systems
SHIHO Yuki; HANAMURA Shigechika; SUGAWARA Yuto; KOBAYASHI Yoshimasa; FURUICHI Masakazu
全国大会講演論文集, 08 Mar. 2010 - A Touch Table Based HMI for Cooperative Team Training Systems
TAKEDA Tomohiro; SERIZAWA Gen; FURUICHI Masakazu
全国大会講演論文集, 08 Mar. 2010 - An Efficient Method of Developing Team Game AI for Cooperative Team Training Systems
SASAKI Natsuro; HAGIWARA Yusuke; IWAWAKI Takahisa; NAKAYAMA Tomohiro; FURUICHI Masakazu
全国大会講演論文集, 08 Mar. 2010 - A-12-3 Design of HLA based Distributed Simulation Engine
OZAKI Atsuo; MATSUSHITA Kazutaka; SHIRAISHI Masashi; WATANABE Shusuke; FURUICHI Masakazu; SATO Hiroyuki
Proceedings of the Society Conference of IEICE, 02 Sep. 2008 - A performance prediction technique by co-operative simulation method of a functional simulator and a performance simulator
SEKI Seiji; OZAKI Atsuo; FURUICHI Masakazu; TSUNODA Naoyuki; WATANABE Shusuke
情報処理学会研究報告組込みシステム(EMB), 15 Jan. 2008 - B-004 Event-aware Dynamic Time Step Synchronization Method for Large-scale Moving Object Simulation : Study of communication model and distributed method
Ozaki Atsuo; Shiraishi Masashi; Watanabe Shusuke; Furuichi Masakazu
情報科学技術フォーラム一般講演論文集, 22 Aug. 2007 - F-020 Causal Relation Analysis for Large-scale Event-driven Moving Object Simulation
Aoyama Isao; Furuichi Masakazu
情報科学技術フォーラム一般講演論文集, 22 Aug. 2007 - Improvement of Dynamic Time Step Synchronization Method for Moving Object Simulation
SHIRAISHI Masashi; OZAKI Atsuo; WATANABE Syusuke; FURUICHI Masakazu
IEICE technical report, 28 Jun. 2007 - Application of Dynamic Time Step Synchronization Method to Road Traffic Simulation
OZAKI Atsuo; MATSUSHITA Kazutaka; SHIRAISHI Masashi; WATANABE Shusuke; FURUICHI Masakazu; SATO HIROYUKI
IEICE technical report, 28 Jun. 2007 - A-12-3 Explainable Simulation Capability for Large-scale Event-driven Moving Object Simulation Applying to Rescue Simulation
Aoyama Isao; Furuichi Masakazu
Proceedings of the Society Conference of IEICE, 07 Sep. 2006 - B_012 Event-aware Dynamic Time Step Synchronization Method for Large-scale Moving Object Simulation
Ozaki Atsuo; Matsushita Kazutaka; hiraishi Masashi; Watanabe Shusuke; Aoyama Isao; Harada Masayuki; Furuichi Masakazu
情報科学技術フォーラム一般講演論文集, 21 Aug. 2006 - D-17-1 Interoperability with different categories of business by standardizing the Distributed Simulation Systems
OZAKI Atsuo; FURUICHI Masakazu
Proceedings of the IEICE General Conference, 08 Mar. 2006 - D-8-15 Analysis Method for Large-scale Event-driven Moving Object Simulation
Aoyama Isao; Furuichi Masakazu
Proceedings of the IEICE General Conference, 08 Mar. 2006 - Distributed Simulation Time Synchronization Method for Moving Objects
OZAKI Atsuo; WATANABE Syusuke; MIYAZAWA Minoru; FURUICHI Masakazu; SATO Hiroyuki
IEICE technical report, 20 Jan. 2006 - A-12-2 Distributed Simulation Time Synchronization Method for Moving Objects
OZAKI Atsuo; WATANABE Shusuke; FURUICHI Masakazu; SATO Hiroyuki
Proceedings of the Society Conference of IEICE, 07 Sep. 2005 - Visualization technique using the layered structure in a real world simulation
INOMAE Goro; FURUICHI Masakazu; SHIGENO Hiroshi; OKADA Ken-ichi
情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), 26 Sep. 2003 - A Performance Improvement of HLA Run-Time Infrastructure eRTI and its Evaluation
FURUICHI Masakazu; NAKAMURA Kazuyoshi; WATANABE Shusuke; YONEZAWA Kayoko; TAKADA Tsuyoshi; MIYAZAWA Minoru; AOYAMA Kazuhiro
日本シミュレーション学会大会発表論文集 : シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス・計算電気・電子工学シンポジウム, 19 Jun. 2002 - An Application of Hierarchical Intelligent Agent to Doctorine Development Support Systems
FURUICHI Masakazu; TOKUMOTO Shuichi; WATANABE Shusuke
日本シミュレーション学会大会発表論文集 : シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス・計算電気・電子工学シンポジウム, 20 Jun. 2001 - Autonomous Simulation Framework for Training Simulation Systems : Autonomous Action using Production System
TOKUMOTO Shuichi; OZAKI Atsuo; TANAKA Hidetoshi; FURUICHI Masakazu
インテリジェント・システム・シンポジウム講演論文集 = FAN Symposium : fuzzy, artificial intelligence, neural networks and computational intelligence, Oct. 2000 - Parallel and Distributed Simulation System Based on HLA : Performance Evaluation of Data Distribution Management Service
WATANABE Shusuke; FURUICHI Masakazu; MIZUNO Masaji; SATOU Hiroki; TOKUMOTO Shuichi; OZAKI Atsuo
シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス発表論文集, 21 Jun. 2000 - Design and Implementation of Parallel and Distributed Simulation System Based on HLA : Evaluation of eRTI 1.3 and Comparison With DMSO-RTI
FURUICHI Masakazu; WATANABE Shusuke; MIZUNO Masaji; SATOU Hiroki; TOKUMOTO Shuichi; OZAKI Atsuo
シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス発表論文集, 21 Jun. 2000 - Functional Enhancement Technique for Legacy Simulation Systems
OZAKI Atsuo; FURUICHI Masakazu; TOKUKMOTO Syuuichi; TANAKA Hidetoshi
シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス発表論文集, 21 Jun. 2000 - Autonomous and Cooperative Actions for Training Simulation System
TOKUMOTO Shuichi; OZAKI Atsuo; TANAKA Hidetoshi; FURUICHI Masakazu
シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス発表論文集, 21 Jun. 2000 - HLA based Parallel and Distributed War-Game Simulation System
OZAKI Atsuo; FURUICHI Masakazu; TOKUMOTO Syuuichi; TANAKA Hidetoshi
Proceedings of the IEICE General Conference, 07 Mar. 2000 - Design of Distributed Weather Forecast Support System based on High Level Architecture.
OZAKI Atsuo; FURUICHI Masakazu; TAKAHASHI Katsumi
Proceedings of the IEICE General Conference, 07 Mar. 2000 - Implementation of Parallel and Distributed Simulation System based on HLA: Implementation of Data Distribution Management
渡部 修介; 古市 昌一; 水野 政治; 和泉 秀幸; 尾崎 敦夫; 徳本 修一; 佐藤 啓紀
全国大会講演論文集, 28 Sep. 1999 - Parallel and Distributed Simulation System Based on HLA : Design and Implementation of eRTI 1.3 and its Evaluation
FURUICHI Masakazu; IZUMI Hideyuki; MIZUNO Masaji; SATOU Hiroki; OZAKI Atsuo
シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス発表論文集, 14 Jun. 1999 - Extended Wargame Simulation System based on High Level Architecture
OZAKI Atsuo; FURUICHI Masakazu; TAKAHASHI Katsumi; MATSUKAWA Hitoshi
シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス発表論文集, 14 Jun. 1999 - Multiplayer Networked Wargame Simulation Environment : a Map and Moving Objects Browser
高橋 勝己; 古市 昌一; 尾崎 敦夫; 松川 仁
全国大会講演論文集, 09 Mar. 1999 - Design and Implementation of Parallel and Distributed Simulation System based on HLA : Evaluation result of eRTI 1.3
古市 昌一; 和泉 秀幸; 水野 政治; 佐藤 啓紀; 尾崎 敦夫; 高橋 勝己
全国大会講演論文集, 09 Mar. 1999 - Extended Multiplayer Networked Wargame Simulation Environment
尾崎 敦夫; 古市 昌一; 高橋 勝己; 松川 仁
全国大会講演論文集, 09 Mar. 1999 - Implementation of Parallel and Distributed Simulation System based on HLA : Implementation of eRTI 1.3
和泉 秀幸; 水野 政治; 佐藤 啓紀; 古市 昌一; 尾崎 敦夫
全国大会講演論文集, 05 Oct. 1998 - Design and Implementation of Parallel and Distributed Interactive Wargame Simulation Environment and its Evaluation : An Overview
FURUICHI Masakazu; OZAKI Atsuo; TAKAHASHI Katsumi; MATSUKAWA Hitoshi
シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス発表論文集, 17 Jun. 1998 - Design and Implementation of Parallel and Distributed Interactive Wargame Simulation Environment and its Evaluation
OZAKI Atsuo; FURUICHI Masakazu; TAKAHASHI Katsumi; MATSUKAWA Hitoshi
シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス発表論文集, 17 Jun. 1998 - Design of Sensor data fusion schemes in a Car Traffic Simulation
尾崎 敦夫; 古市 昌一; 西 乃武夫
全国大会講演論文集, 17 Mar. 1998 - Design and Implementation of HLA Based Parallel and Distributed Interactive Wargame Simulation Development and Runtime Environment : A System Overview
古市 昌一; 尾崎 敦夫; 高橋 勝巳; 松川 仁
全国大会講演論文集, 17 Mar. 1998 - Experimental Prototyping of Distributed Interactive Simulation (DIS) System : Performance Evaluation of Run-Time Infrastructure
水野 政治; 古市 昌一; 宮沢 稔; 松本 聡; 青山 和弘; 宮田 裕行
全国大会講演論文集, 24 Sep. 1997 - HLA : High Level Architecture for Distributed Simulation
MIZUNO M.; FURUICHI M.; MIYAZAWA M.; MATSUMOTO S.; TAKAHASHI K.; OZAKI A.; AOYAMA K.; MIYATA H.
シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス発表論文集, 18 Jun. 1997 - Comparison of the Time Management Schemes using a Parallel Car Traffic Simulation
OZAKI Atsuo; FURUICHI Masakazu; ABE Kazuhiro; NAKAJIMA Katsuto; TANAKA Hidetoshi
シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス発表論文集, 18 Jun. 1997 - Experimental Prototyping of Distributed Interactive Simulation(DIS) System (2) : Implementation of RunTime Infrastructure
水野 政治; 宮沢 稔; 松本 聡; 古市 昌一; 青山 和弘; 宮田 裕行
全国大会講演論文集, 12 Mar. 1997 - Experimental Prototyping of Distributed Interactive Simulation (DIS) System (3) : World Navigator, a browser of simulation space
高橋 勝己; 古市 昌一; 水野 政治; 宮田 裕行
全国大会講演論文集, 12 Mar. 1997 - Experimental Prototyping of Distributed Interactive Simulation (DIS) system (4) : Management Method of Distributed Simulation
松本 聡; 宮沢 稔; 水野 政治; 古市 昌一; 青山 和弘; 宮田 裕行
全国大会講演論文集, 12 Mar. 1997 - Experimental Prototyping of Distributed Interactive Simulation (DIS) System (1) : A System Overview
古市 昌一; 水野 政治; 松本 聡; 宮沢 稔; 青山 和弘; 高橋 勝己; 宮田 裕行
全国大会講演論文集, 12 Mar. 1997 - Distributed Interactive Simulation (DIS++) 技術をベースとした異機種シミュレータ統合環境の試作
古市昌一
第16回シミュレーション テクノロジー学会, 1997, 1997 - Fault Tolerant Control and Load Distribution Algorithm scheme in Parallel Signal Processor System
TAKAHASHI Katsumi; MIZUNO Masaji; FURUICHI Masakazu; MIYATA Hiroyuki
IPSJ SIG Notes, 27 Aug. 1996 - Parallel Car Traffic Simulation based on Space-Time Object
OZAKI Atsuo; FURUICHI Masakazu; ABE Kazuhiro; NAKAJIMA Katsuto; TANAKA Hidetoshi
シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス発表論文集, 19 Jun. 1996
Books and other publications
- ★剣客実話: 鬼の目太惣
本堂平四郎; 福岡正顕; 古市昌一, Editor
SmartSNS LLC, Jul. 2024
9798329884609 - ★シリアスゲーム
藤本徹; 池尻良平; 福山佑樹; 古市昌一; 松隈浩之; 小野憲史, Joint work, 第5章シリアスゲームの開発方法
コロナ社, Mar. 2024
9784339013757 - ★97 Things Every Game Creator Should Know #2
Kenji Ono; Masakazu Furihchi e, Joint work, Kenji Ono; Masakazu Furihchi et. al.
O'REILLY, Aug. 2013, Not refereed
9784873116228 - ★Development and Market of Projected Capacitive Touch Panel
三谷雄二; 中谷健司; 松添信宏他, Joint work, 51-65, 三谷雄二,中谷健司,松添信宏他
(株)シーエムシー出版, Jul. 2011, Not refereed
9784781303499 - ★新・タッチパネル実用講座
三谷雄二; 中谷健司; 鵜飼育弘他, Joint work, 98-103, 三谷雄二,中谷健司,鵜飼育弘他
(株)テクノタイムズ社, Apr. 2011, Not refereed
9784990579104 - ★最新タッチパネル技術
古市昌一, Single work, 173-184, 古市昌一
(株)技術情報協会, Apr. 2009, Not refereed
9784861042836 - シリアスゲーム:ゲームのもつチカラの活用法
古市昌一, Joint editor
作業療法ジャーナル, Aug. 2020 - 車載ディスプレイのHMIと視認性,安全性向上
Joint work, 第15節 AR技術を活用した車載情報機器における視線移動を縮減した操作法 pp. 212-218
技術情報協会, Aug. 2015, Not refereed
9784861045936 - コミュニケーション能力の向上を目的としたシリアスゲームの開発
古市昌一,粟飯原萌, Joint work, 古市昌一,粟飯原萌
自動車技術会, May 2014, Not refereed - 最新技術解説 1 ついに登場した新映像符号化技術「HEVC」H.264の倍する効率化の特徴とは
杉沼浩司,古市昌一
Jul. 2013, Not refereed - マルチユーザ・タッチパネル –次世代ディスプレイの構成材料と製造装置
古市昌一, Joint work, 33-37, 古市昌一
工業調査会, Dec. 2007, Not refereed
Lectures, oral presentations, etc.
- ★Eコマース事業理解のためのゲーミングシミュレーション
田中 祐史; 小池 和弘; 川村 真澄; Kooistra Robin; 古市 昌一
第21回人工知能学会ビジネス・インフォマティクス研究会, Sep. 2022, Not invited - ★Life History Support System: Sharing Stories and Visualizing the Past
Takako Sinzi; Megumi Aibara; Masakazu Furuichi; Kumiko Maruyama
"Narrating Liver" International Conference on Storytelling, Biography and Ethnography, Aug. 2022, Not invited - ★Serious Game Jam Operation Manual: Prototype Development and Evaluation
Megumi Aibara; Masakazu Furuichi; Satoru Kawakami
DIGRA 2022: THE 14TH DIGITAL GAMES RESEARCH ASSOCIATION CONFERENCE, Jul. 2022, Not invited - ★Color Inspection Tables for Estimating Degree of Color-Defective Vision
Mamoru Kawai; Mitsuhiko Meguro; Masakazu Furuichi
2022 IEEE 4th Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech), Mar. 2022, IEEE, Not invited - ★A Development of Marketing Business Game - Overview of Agent-Based Models -
Satoru Kawakami; Megumi Aibara; Masakazu Furuichi
International Conference on Computational & Experimental Engineering and Sciences (ICCES 2022), Jan. 2022, ICCES - ★A Crowdsourcing Platform for Constructing Accessibility Maps Supporting Multiple Participation Modes
Akihiro Miyata; Kazuki Okugawa; Yuki Yamato; Tadashi Maeda; Yusaku Murayama; Megumi Aibara; Masakazu Furuichi and Yuko Murayama
2021 CHI Conference on Human Factors in Computing Systems, Jul. 2021, Not invited - ★混同色線を用いた簡易色弱度合い検査法
川合優; 目黒光彦; 古市昌一
Technical Committee on Smart Info-media Systems (SIS), Mar. 2021, 電子情報通信学会, Not invited - インフルエンスオペレーションへの理解向上を目的としたシリアスゲームの試作
土屋慶太; Bryan DINSBACH; 喜内瞭; 杉﨑亮太; 坂本萌香; 岡田万実; 関口和巳; Mikhail FIADOTAU; 古市昌一
日本デジタルゲーム学会第15回年次大会, Feb. 2025, Not invited - Serious Game Jam and Issues in Disseminating the Results
古市昌一; 島崎厳; 三田村勉; 栗山章; 粟飯原萌
日本デジタルゲーム学会第15回年次大会, Feb. 2025, Not invited - Evaluating the Effects of a Serious Game Jam for Disaster Education
Shotaro Hazeyama; Megumi Aibara; Kan Shimazaki; Aiko Takazawa; Mikhail Fiadotau; Yutaka Matsuno; Masakazu Furuichi
Advances in Education and Information Technology (AEIT) 2025, Jan. 2025, Not invited - ゲームのチカラとリハビリテーションへの応用法
古市昌一
日本リハビリテーション医療デジタルトランスフォーメーション学会 第4回研修会, Dec. 2024, Invited - シリアスゲームジャムの可能性〜10周年を迎え,過去を振り返り未来を語り合う〜
古市昌一
東京大学ゲーム研究室(UTGL)第6回研究会, Nov. 2024, Invited - シリアスゲームの創り方〜白内障と眼内コンタクトレンズ手術体験シミュレータへの応用〜
古市昌一; 粟飯原萌
バリアフリー技術、サービスに関する産学連携ワークショップ BFREE 2024, Nov. 2024, Invited - SNSマーケティングにおける情報の発信・拡散及び影響のモデル化法
岡田万実; 関口和巳; 進士多佳子; 川上智; 小林篤史; 粟飯原萌; 喜内瞭; 古市昌一
情報処理学会コラボレーションとネットワークサービス ワークショップ2024, Nov. 2024, Not invited - インフルエンスオペレーションにおける情報の発信・拡散及び影響のモデル化
関口和巳; 岡田万実; 粟飯原萌; 古市昌一
情報処理学会コラボレーションとネットワークサービス ワークショップ2024, Nov. 2024, Not invited - Development of a Serious Game for Visualizing the Role of Mission Command in Organizational Capability Enhancement
Megumi Aibara; Masakazu Furuichi
Digital Games Research Association JAPAN 2024 Summer Symposium, Sep. 2024, Not invited - The Role of Modeling & Simulation for Realizing a Safe and Secure Society
Masakazu Furuichi
第60回日本交通科学学会 学術講演会, Sep. 2024, Invited - Development of a Serious Game for Visualizing the Role of Mission Command in Organizational Capability Enhancement
AIBARA Megumi; FURUICHI Masakazu
Proceedings of Summer Conference, Digital Game Research Association JAPAN, Aug. 2024, Digital Game Research Association JAPAN - POSiT: A Prototype Development of an Action Habituation Support Application Based on the Theory of Cognitive Dissonance
Shoma NAKAGAWA; Haruna SUGAI; Yamato YOKOYAMA; Karen NAKAGAWA; Aiko KITAMURA; Masakazu FURUICHI
14th Digital Game Research Association JAPAN, Feb. 2024, Not invited - Narrative, Cognitive Dissonance, and Ethics for Engineers for Game Developers
Masakazu Furuichi
14th Digital Game Research Association JAPAN, Feb. 2024, Not invited - Information Diffusion Model of SNS and Visualization Method
Kazumi Sekiguchi; Masakazu Furuichi
Winter Simulation Conference 2023, Dec. 2023, Not invited - Life History Support System “LHS” - Recording Memories and Sharing Stories for Family Social Network-
Taisei Kondo; Mikihito Otani; Takako Sinzi; Megumi Aibara; Kiyoshi Kurakawa; Kazumi Sekiguchi; Atsushi Kobayashi; Aiko Takazawa; Masakazu Furuichi
AHFE International Conference, Dec. 2023, Not invited - Development of "EYES", a Simulator to Experience Cataract and ICL Surgery
Yui SASAKI; Masako WATANABE; Megumi AIBARA; Kazumi SEKIGUCHI; Aiko TAKAZAWA; Takako SINZI; Masakazu FURUICHI
AHFE International Conference, Dec. 2023, Not invited - Applicability of the Thank You Exchange System to Employee Evaluation and How to Apply it to External Organizations
Kiyoshi Kurakawa; Megumi Aibara; Kazumi Sekiguchi; Takako Sinzi; Aiko Takazawa; Masakazu Furuichi
AHFE International Conference, Dec. 2023, Not invited - Prototype of Serious Game “LET'S UNDO” that Moves Characters Using Body Movement in VR Space in Aiming to Reduce the Lack of Exercise
Keito TACHIHARA; Aki HATTORI; Yuna MATSUNAGA; Sumire OHIRA; Masakazu FURUICHI
日本デジタルゲーム学会第13回年次大会, Feb. 2023, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 新入生の大学生活に対する満足度向上を目的とした シリアスゲームの試作および1次評価
清家光生; 木原優斗; 二神昌洋; 桒本陽希; 古市昌一
日本デジタルゲーム学会第13回年次大会, Feb. 2023, Not invited - 即答力の向上等を目的とした就職面接練習用シリアスゲームの試作
古郡映莉奈; 土田羽乃; 古市昌一
日本デジタルゲーム学会第13回年次大会, Feb. 2023, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 忘却曲線に基づくCBTテスト対策支援システムの試作
康善伊; 中村夏帆; 古市昌一
日本デジタルゲーム学会第13回年次大会, Feb. 2023, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 男性美容コンサルティングチャットボット“智慧”の試作
岡田万実; 高郁晴; 古市昌一
日本デジタルゲーム学会第13回年次大会, Feb. 2023, Not invited - 白内障手術体験シミュレータ“シロ”の開発
佐々木唯衣; 渡邉雅子; 喜内瞭; 髙橋龍世; 粟飯原萌; 古市昌一
日本デジタルゲーム学会第13回年次大会, Feb. 2023, Not invited - ゲーム教育SIG 活動報告 -勉強会8回を振返りゲームの未来を考える
岸本 好弘; 小野 憲史; 後藤 誠; 河野 義広; 財津 康輔; 川村 景吾; 粟飯原 萌; 古市 昌一
日本デジタルゲーム学会第13回年次大会, Feb. 2023, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - Game Education SIG Activity Report:Lessons Learned from 8 Study Sessions and Think About the Future of Games
KISHIMOTO Yoshihiro; ONO Kenji; GOTO Makoto; KAWANO Yoshihiro; ZAITSU Kosuke; KAWAMURA Keigo; AIBARA Megumi; FURUICHI Masakazu
Proceedings of Annual Conference, Digital Game Research Association JAPAN, 2023, Digital Game Research Association JAPAN - Clusterを利用した空間把握能力向上を目的としたシリアスゲームの試作
小出健斗; 石田遼; 花澤俊輔; 古市昌一
日本デジタルゲーム学会第12回年次大会, Feb. 2022, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - メディアリテラシー教育を目的としたWebゲームの試作
荻野楓也; 今井輝樹; 新田怜; 古市昌一
日本デジタルゲーム学会第12回年次大会, Feb. 2022, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 防災気象情報の理解と活用を目的としたアドベンチャーゲームの試作
近藤泰正; 永光翔瑚; 古市昌一
日本デジタルゲーム学会第12回年次大会, Feb. 2022, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - Color Weakness Test Which is not Influenced by Figure Presentation Order
Yu KAWAI; Mitsuhiko MEGURO; Masakazu FURUICHI
電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループシンポジウム(HCG), Dec. 2021 - コウモリの生態再現システム〜コロナウィルスの長距離伝搬の可能性について〜
杉本起; 橋本純基; 有田陽葵; 粟飯原萌; 古市昌一
情報処理学会第83回全国大会, Mar. 2021, 情報処理学会, Not invited - コウモリの生態再現システム〜コロナウィルスの近距離伝搬の可視化〜
橋本純基; 杉本起; 有田陽葵; 古市昌一; 粟飯原萌
日本デジタルゲーム学会第11回年次大会, Mar. 2021, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 一体感経験による協調性向上を目的とした,Colors Passportの一次試作および評価
飯島直大; 和久井遥; 郡司有紗; 上野はる菜; 古市昌一; 粟飯原萌
日本デジタルゲーム学会第11回年次大会, Mar. 2021, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 継続的な学習実現を目的とする情報科学学習ゲームVStudy Appの一次試作及び評価
小林瑞季; 鈴木颯人; 枌克志; 杉本健; 古市昌一; 粟飯原萌
日本デジタルゲーム学会第11回年次大会, Mar. 2021, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - A Prototype Developments of Serious Games for History Research and the Future Possibilities
FURUICHI Masakazu; AIBARA Megumi
Proceedings of Summer Conference, Digital Game Research Association JAPAN, 2021, Digital Game Research Association JAPAN - BScanner: A Crowdsourcing Platform for Constructing Accessibility Maps to Support Multiple Participation Types
AKihiro Miyata; Kazuki Okugama; Yuki Yamato; Megumi Aibara; Masakazu Furuichi; Yuko Murayama
OZCHI 2020: 32ND AUSTRALIAN CONFERENCE ON HUMAN-COMPUTER INTERACTION (HCI), Dec. 2020, Not invited - Big Data Display Method and Marketing Business Game (MBG) Prototype
Satoru Kawakami; Megumi Aibara; Masakazu Furuichi
NASAGA 2020 Annual Conference, Oct. 2020, NORTH AMERICAN SIMULATION AND GAMING ASSOCIATION, Not invited - Primary Trial Production of Family Type Life History Record Support System
Takako Shinzi; Megumi Aibara; Nagomi Isobe; Masakazu Furuichi
FIT2020 第19回情報科学技術フォーラム, Sep. 2020, 情報処理学会, 電子情報通信学会, Not invited - Quantification Method of Organization Activities Based on Inter-Messages Between Members
Kiyoshi Kurakawa; Megumi Aibara; Masakazu Furuichi
FIT2020 第19回情報科学技術フォーラム, Sep. 2020, 情報処理学会, 電子情報通信学会, Not invited - Marketing Business Game Prototype and Initial Evaluation Method by 2D Big Data Display Method
川上智,粟飯原萌,古市昌一
日本シミュレーション&ゲーミング学会 2020年春期全国大会, Jul. 2020, 日本シミュレーション&ゲーミング学会, Not invited - Lessons Learned from Serious Game Jams Organized by DiGRA JAPAN
Megumi AIBARA; Satoru KAWAKAMI; Masakazu FURUICHI
DiGRA 2020, Jun. 2020, Digital Game Research Association, Not invited - 色弱モデルを用いた簡易色弱度合い検査法
川合優; 目黒光彦; 古市昌一
The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers (IEICE), Mar. 2020, 電子情報通信学会, Not invited - シリアスゲーム型学習用教材構築法の大学授業における実践と評価
粟飯原萌; 古市昌一
日本デジタルゲーム学会 第10回年次大会, Mar. 2020, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 第8回シリアスゲームジャム~みんなのバリアフリー(3)~開催を通して学んだこと
粟飯原萌; 古市昌一
日本デジタルゲーム学会 第10回年次大会, Mar. 2020, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 英語学習用シリアスゲームFishyFishy の新学習機能
齋藤大誉; 荒川翔伍; 久保田大輝; 千田昂汰; 鞠子春樹; 粟飯原萌; 古市昌一
日本デジタルゲーム学会 第10回年次大会, Mar. 2020, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 子供音楽教室の教師支援用シリアスゲーム“XyloStories”の機能性向上に関する研究
齋藤憧弥; 杉沼浩司; 粟飯原萌; 古市昌一
日本デジタルゲーム学会 第10回年次大会, Mar. 2020, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 指差呼称による玉掛け作業の安全教育を目的としたVR システムの開発
武田昂大,湯原聖也,木原拓己,粟飯原萌,古市昌一
日本デジタルゲーム学会 第10回年次大会, Mar. 2020, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 家族協調型ライフヒストリ記録支援システムの提案
磯邉和,木川知咲,工藤陽介,林怜央,柯文筑,進士多佳子,粟飯原萌,古市昌一
日本デジタルゲーム学会 第10回年次大会, Mar. 2020, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 読譜力向上を目的としたシリアスゲームForteStories の開発
阿部瑞生,柯文筑,斎藤憧弥,粟飯原萌,古市昌一
日本デジタルゲーム学会 第10回年次大会, Mar. 2020, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - A Prototype Development of XyloStories - a Serious Game to Support Music Teachers for Kids -
Toya SAITO,Koji SUGINUMA,Megumi AIBARA,Masakazu FURUICHI ,Nadia Gloenwald
Digital Game Research Association JAPAN 9th Annual Conference, Mar. 2019, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - A Development of Digital FUKUWARAI a Traditional Japanese Game to Accelerate Intergenerational Communications
Saika Shioys; Honami Iidai; Wang Xiaotong; Toya Saito; Megumi Aibara; Masakazu Furuichi
Digital Game Research Association JAPAN 9th Annual Conference, Mar. 2019, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 第7回シリアスゲームジャム」開催およびゲーミファイ関係者コミュニティ活動
Megumi Aibara; Masakazu Furuichi
Digital Game Research Association JAPAN 9th Annual Conference, Mar. 2019, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 英語の語彙能力向上を目的としたシリアスゲームFishyFishy!の学習意欲向上機能の拡張
久保田大輝,古市昌一,粟飯原萌,坂口譲,大井朋子,ガイ・スィーヒ
日本デジタルゲーム学会2018年夏期研究発表大会, Sep. 2018, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 経営者の連接構造意思決定モデル:ゲーム産業を対象とした戦略から市場投入モデル
川上智,粟飯原萌,古市昌一
日本デジタルゲーム学会2018年夏期研究発表大会, Sep. 2018, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - Current Situations in the Japanese Game Research and Game Development Pedagogical Practices
Akinori NAKAMURA; Kazufumi FUKUDA; Keiji AMANO; Masahito FUJIHARA; Masakazu FURUICHI; Koji MIKAMI
DiGRA 2018, Jul. 2018, DiGRA (Digital Games Research Association), Not invited - 病院内トリアージシミュレーションシステムTRISimのUnityによる可視化機能の実現
齋藤大誉,海老原若奈,鎌田悠介,小林篤史,古市昌一
情報処理学会第80回全国大会, Mar. 2018, 情報処理学会, Not invited - とびとび:大縄跳び訓練ゲームの開発及びマイクロコズミックアプローチによる評価
新井恒陽; 高澤有以子; 粟飯原萌; 古市昌一
インタラクション2018 第22回情報処理学会シンポジウム, Mar. 2018, 情報処理学会, Not invited - すごろくの持つ競争性・進度可視性・運要素のシリアスゲームへの導入と有効性評価
石井智巳,松下明莉,諸橋亮太,菅原大暉,新井恒陽,粟飯原萌,古市昌一
第8回日本デジタルゲーム学会年次大会, Mar. 2018, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 第6回シリアスゲームジャム ~えいごでコミュニケーションEnglish Please!~の実施報告
粟飯原萌,岸本好弘,松尾学,髙澤有以; 小野憲史,三上浩司,藤原正; 古市昌一
第8回日本デジタルゲーム学会年次大会, Mar. 2018, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 諸外国におけるシリアスゲームジャム実施の動向及び我々が目指す方向性
古市昌一,粟飯原萌
第8回日本デジタルゲーム学会年次大会, Mar. 2018, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 英語の語彙能力向上を目的としたシリアスゲームFishyFishyのゲーム性向上法の提案
坂口穣,大井朋子,Daniel De Luca,久保田大輝,粟飯原萌,古市昌一
第8回日本デジタルゲーム学会年次大会, Mar. 2018, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 複数人の協調体動により音楽演奏を楽しむFloorPadの試作
坂口穣,大井朋子,Daniel De Luca,久保田大輝,粟飯原萌,古市昌一
第8回日本デジタルゲーム学会年次大会, Mar. 2018, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 協調性向上を目的としたシリアスゲーム"Line H!tter"の開発と評価
鈴木雄次郎,粟飯原萌,古市昌一
日本デジタルゲーム学会2017年夏季研究発表大会, Sep. 2017, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - シリアスゲーム型教材構築法SGLMのノベルゲーム開発への適用と評価
粟飯原萌,小林篤史,古市昌一
日本デジタルゲーム学会2017年夏季研究発表大会, Sep. 2017, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - VALIDATION OF TRISIM USING DISASTER SCENARIO
Atsushi Kobayashi; Masakazu Furuichi
ICCES 2017, Jun. 2017, ICCES, Not invited - 英語の語彙能力向上を目的としたシリアスゲームFishyFishyの開発
久保田大輝,斉藤咲喜子,Naomi Nazar; 大久保友廣,粟飯原萌,古市昌一
情報処理学会第79回全国大会, Mar. 2017, 情報処理学会, Not invited - サイバーセキュリティ対処能力向上を目的としたシリアスゲームへの攻撃者視点の導入
菅原大暉,小島健資,小林優太,古市昌一
情報処理学会第79回全国大会, Mar. 2017, 情報処理学会, Not invited - 交通シミュレータFITSへの自転車モデルの導入と試作
高橋昂大,生駒宇史,今井敬太,小林篤史,古市昌一
情報処理学会第79回全国大会, Mar. 2017, 情報処理学会, Not invited - 第5回シリアスゲームジャム~みんなのバリアフリー~ 第1回シリアス&アプライドゲームサミット
古市昌一,岸本好弘,藤原正仁,粟飯原萌
日本デジタルゲーム2016年次大会, Mar. 2017, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 子供の協調性向上を目的とした大縄跳び訓練シリアスゲームの開発
新井恒陽,来嶋悠士,黒田尚長,粟飯原萌,古市昌一
日本デジタルゲーム学会2016年次大会, Mar. 2017, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - An Applicability of ABC Method to Inverse Simulation Application to Triage Simulation
Atsushi Kobayashi; Koji Suginuma; Masakazu Furuichi
EUMAS 2016, AT 2016, Dec. 2016, Not invited - Our Activities to Increase the Public Acceptance of Games for Society in Japan
Megumi Aibara; Masakazu Furuichi
Replaying Japan 2016, Aug. 2016, Replaying Japan, Not invited - インキュベーションとIPから考える学生のキャリア形成 -GDC Education Summitからの示唆-
藤原 正仁,岸本 好弘,古市昌一
日本デジタルゲーム学会2016 年夏季研究発表大会, Aug. 2016, 日本デジタルゲーム学会 - An Application of ARCS Extended Model to Serious Game Jam Management
Megumi Aibara; Masakazu Furuichi
日本デジタルゲーム学会2016 年夏季研究発表大会, Aug. 2016, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - インキュベーションとIPから考える学生のキャリア形成-GDC Education Summitからの示唆-
藤原 正仁; 岸本 好弘; 古市昌一
日本デジタルゲーム学会2016 年夏季研究発表大会, Aug. 2016, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - TRISim: TRIage Simulation System to Exploit and Access Triage Operation for Hospital Manager
Atsushi Kobayashi; Masakazu Furuichi
In Proceedings of the Spring Simulation Multi-Conference 2016, pp. 749-759, Apr. 2016, Society for Modeling and Simulation International, Not invited - オランダにおけるシリアスゲーム教育状況 〜国際化教育と 2 国間シリアスゲームジャム〜
古市昌一
日本デジタルゲーム学会 2015年年次大会予稿集 pp.022-025, Mar. 2016, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - シリアスゲーム型学習用教材構築プロセス SGLM の利用法
粟飯原萌, 大久保友博, 小林優太,杉沼浩司,古市昌一
日本デジタルゲーム学会 2015年年次大会予稿集 pp.056-058, Mar. 2016, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - DimPolice
橋本 翔,木田 敬也, 古市 昌一
日本デジタルゲーム学会 2015年年次大会予稿集 pp.235-238,, Mar. 2016, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 病院内トリアージ運用方法検討シミュレーションシステムの初期評価
小林篤史,古市昌一
情報処理学会第78回全国大会,7E-05, Mar. 2016, 情報処理学会, Not invited - 交通シミュレータFITSへの横断歩行者モデル導入法の提案と試作
渡辺裕太,今井敬太,影山 旭,藤田純也,鈴木才智,小林篤史,古市昌一
情報処理学会第78回全国大会,3U-05, Mar. 2016, 情報処理学会, Not invited - マルチエージェントシミュレーション方式による海上警備問題の再現法提案及び試作
鈴木智博,坂 直樹,小林篤史,古市昌一
情報処理学会第78回全国大会,5P-05, Mar. 2016, 情報処理学会, Not invited - 軽運動の導入による暗記型学習支援シリアスゲームの試作と評価
鈴木雄次郎,江袋天亮,小林篤史,粟飯原萌,古市昌一
情報処理学会第78回全国大会,2XB-05, Mar. 2016, 情報処理学会, Not invited - ゲームと自己学習環境の融合による能動的学習を促進させる学習支援システムの提案と試作
木田敬也,橋本 翔,古市昌一
情報処理学会第78回全国大会,6ZA-09, Mar. 2016, 情報処理学会, Not invited - 小型無人航空機を用いた大規模災害時における避難誘導のMASによる有効性検証
田中和幸,古市昌一
第14回情報科学技術フォーラム,O-021, Sep. 2015, 情報処理学会,電子情報通信学会, Not invited - IEEE Std 1516.3 FEDEPのシリアスゲーム構築法への応用
古市昌一,粟飯原萌,竹多政治,瀧島悠,鈴木才智,小野瀬翔太
日本デジタルゲーム学会夏季研究発表大会, Aug. 2015, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - シリアスゲーム型学習用教材構築法の提案及び開発の取り組み
粟飯原萌,大久保友博,小林優太,岡亜由美,古市昌一
日本デジタルゲーム学会夏季研究発表大会, Aug. 2015, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 加齢に伴う動体視力の低下防止を目的としたシリアスゲームの開発
上中天博,古市昌一
日本デジタルゲーム学会, Aug. 2015, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - Efficient Load-balancing Scheme for Multi-agent Simulation System
Masakazu Furuichi; Kensuke Kuramoto; Kazuhiko Kakuda
ICCES: International Conference on Computational and Experimental Engineering and Sciences, Jul. 2015, ICCES Organizing Committee, Not invited - 少子高齢化時代におけるパーソナルモビリティの導入法提案及びシミュレーションによる評価
鈴木才智,古市昌一
第77回情報処理学会全国大会, Mar. 2015, 情報処理学会, Not invited - 子供達の創造・表現活動支援を目的としたタンジブルなインターフェイスを備えた電子絵本システムの試作
中原拓也
第77回情報処理学会全国大会, Mar. 2015, 情報処理学会, Not invited - マルチエージェントシミュレーション方式による歴史研究支援システムへの動的環境モデルの実装法と評価
竹多政治; 古市昌一
第77回情報処理学会全国大会, Mar. 2015, 情報処理学会, Not invited - 標的型攻撃メール対処能力向上を目的とした現場でのカスタマイズ可能なシリアスゲーム構築法
前川歩
日本デジタルゲーム学会年次大会, Mar. 2015, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 数学学習を目的としたシリアスゲームMoe-Math2の開発
岡亜由美,古市昌一
日本デジタルゲーム学会 2014年度年次大会, Mar. 2015, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 医療事故の低減を目的としたシリアスゲームの開発と初期評価
北野剛
日本デジタルゲーム学会年次大会, Mar. 2015, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - マルチエージェントシミュレーションのためのフレームワークFUSEの開発とその応用
倉本健介
日本デジタルゲーム学会年次大会, Mar. 2015, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 第2回シリアスゲームジャムを通して学んだこと
古市昌一
日本デジタルゲーム学会年次大会, Mar. 2015, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - 標的型攻撃メール対処能力向上を目的とした現場でのカスタマイズ可能なシリアスゲーム構築法 ~概要~
粟飯原萌; 古市昌一
日本デジタルゲーム学会年次大会, Mar. 2015, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - Design and Implementation of Serious Games for Training and Education
UKACC INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONTROL (CONTROL 2014), Jul. 2014, Not invited - 医療安全を目的としたシリアスゲームの構築法,古市昌一
古市昌一,粟飯原萌
日本人間工学会第55回大会, Jun. 2014, Invited - Design and Implementation of Math Education Serious Game and its Preliminary Evaluation
成田一也,小林優太,宮島香里,スティーブン バンダベフト,粟飯原萌,古市昌一
第76回情報処理学会全国大会, Mar. 2014, Not invited - A Development of a Multi-Agent Simulation System for Historians and its Preliminary Evaluation
新倉春樹; 関口大貴; 芹生拓也; 古市昌一
第76回情報処理学会全国大会, Mar. 2014, Not invited - チーム協調型シリアスゲームの協調性評価法の提案及びLine Ho!ckeyへの応用
金澤眞大; 野村勇太; 林柏楊; 大竹駿希; 古市昌一
第76回情報処理学会全国大会, Mar. 2014, Not invited - A Development of and Evacuation Simulation System Based on a Multi-Agent Model
田中和幸,河原好考,古市昌一
第76回情報処理学会全国大会, Mar. 2014, Not invited - A Development of a Serious Game for Mental Healthcare
大久保友博; 大澤秀匡; 大竹駿希; 古市昌一
第76回情報処理学会全国大会, Mar. 2014, Not invited - Design and Implementation of Math Educational Serious Game and its Preliminary Evaluation
Steven VAN DER VEGHT; Kaori Miyajima; Kazuya Narita; Yuta Kobayashi; Megumi Aibara; Masakazu Furuichi
日本デジタルゲーム学会 2013年度年次大会, Mar. 2014, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - A Development of Serious Game for Music Gymnastics for Elderly Person and its Preliminary Evaluation
Toshiki Otake; Masakazu Furuichi
Digital Games research Association Japan 2013, Mar. 2014, Digital Games research Association Japan, Not invited - シリアスゲームの評価を目的としたリアルタイム脳波可視化プラットフォームの開発
林柏楊,野村勇太,古市昌一
NU-BRAIN 2014, Mar. 2014, Not invited - シリアスゲームの構築法 -BCI制御能力向上への応用-
古市昌一,林柏楊,野村勇太
NU-BRAIN 2014, Mar. 2014, Not invited - FUSE: A MULTI-AGENT SIMULATION ENVIRONMENT
Kensuke Kuramoto; Masakazu Furuichi
Winter Simulation Conference 2013, Dec. 2013, ACM/SIGSIM, Not invited - 連鎖的部分目的生成アルゴリズムCaSPA
倉本 健介
Joint Agent Workshops and Symposium 2013 JAWS 2013, Sep. 2013, Not invited - 運転者の視線移動縮減可能な車載情報機器操作法に関する研究
菅原祐人
第75回 情報処理学会全国大会, Mar. 2013, Not invited - A Design and Development of Serious Game for Multi-Organization Commanders' Decision Making
2012日本デジタルゲーム学会年次大会, Mar. 2013, 日本デジタルゲーム学会, Not invited - A Design and Development of Social Game for Self-Learning and its Application to English Study
鈴木雄大,古市昌一
2012日本デジタルゲーム学会年次大会, Mar. 2013, Not invited - 医療安全を目的としたシリアスゲームの開発
Masakazu Furuichi
2012日本デジタルゲーム学会年次大会, Mar. 2013, Not invited - BCI制御能力向上を目的としたシリアスゲームの提案と試作
秋元菜那,植竹未来,粟飯原萌,古市昌一
第3回NU-Brainシンポジウム,pp. 83-84, Feb. 2013, 第3回NU-Brain組織委員会, Not invited - メンタルヘルスケアを目的としたシリアスゲームの提案と試作
植竹未来,秋元菜那,粟飯原萌,古市昌一
第3回NU-Brainシンポジウム,pp. 81-82, Feb. 2013, 第3回NU-Brain組織委員会, Not invited - 招待講演 シリアスゲームの現状と今後の可能性について
スマートインフォメディア研究会, Dec. 2012, IEICE, Invited - A Design and Preliminary Evaluation of Hierarchical Organizational Behaviour Modelling Architecture
Kensuke Kuramoto
31st JSST Annual Conference, International Conference on Simulation Technology (JSST 2012), Sep. 2012, 日本シミュレーション学会, Not invited - A Development and Preliminary Evaluation of a Multi-Modal Interface of Electronic Picturebooks for Children to Keep Concentration
粟飯原萌,菅原祐人,武田智裕
電子情報通信学会・教育工学研究会, May 2012, 電子情報通信学会, Not invited - チーム対戦テーブルトップ型シリアスゲームLine Ho!ckeyの開発
Tomohiro Takeda; Masakazu Furuichi
第15回情報処理学会シンポジウム インタラクション2012, Mar. 2012, 情報処理学会, Not invited - パーソナル・ポータブル・テレイグジスタンス装置の実現方式の提案
植竹未来,多田友理菜,粟飯原萌,菅原佑人,杉沼浩司
第74回 情報処理学会全国大会, Mar. 2012, 情報処理学会, Not invited - 音楽学習支援のための多人数協調型シリアスゲームの提案
山田涼平,飯塚梨沙,大竹駿希,武田智裕
第74回 情報処理学会全国大会, Mar. 2012, 情報処理学会, Not invited - 大規模災害時における複数組織指揮官意思決定訓練用シリアスゲームの開発(1)-構想-
田邉直人,秋元菜那,君塚翔太,小張将太,藤代貴史,志甫侑紀
第74回 情報処理学会全国大会, Mar. 2012, 情報処理学会, Not invited - 大規模災害時における複数組織指揮官意思決定訓練用シリアスゲームの開発(2)-階層型意思決定機構-
志甫侑紀,秋元菜那,君塚翔太,田邉直人
第74回 情報処理学会全国大会, Mar. 2012, 情報処理学会, Not invited - 子供向け電子絵本における集中力持続のための マルチモーダル・インタフェースの拡張
粟飯原萌,小林貴之,武田智裕,植竹未来
第10回情報科学技術フォーラム予稿集, Sep. 2011, 情報処理学会,電子情報通信学会 - 音楽療法向け多人数協調型音楽演奏シリアスゲームシステムの提案
大竹駿希,小林貴之,飯塚梨沙,山田涼平,菅原祐人,杉沼浩司
第10回情報科学技術フォーラム予稿集, Sep. 2011, 情報処理学会,電子情報通信学会, Not invited - 子供向け電子絵本における集中力持続のためのマルチモーダル・インタフェースの拡張
粟飯原萌; 小林貴之; 武田智裕; 植竹未来
第10回情報科学技術フォーラム予稿集, Sep. 2011, 情報処理学会,電子情報通信学会, Not invited - 子供向け電子絵本における集中力持続のためのマルチモーダル・インターフェースの提案
粟飯原萌,小林貴之,村上雄太郎,菅原祐人,花村成慶,武田智裕
第73回 情報処理学会全国大会, Mar. 2011, 情報処理学会, Not invited - タッチパネルを用いた多人数協調型音楽制作システムの提案
大竹駿希,神野貴之,花村成慶,武田智裕
第73回 情報処理学会全国大会, Mar. 2011, 情報処理学会, Not invited - 複数ユーザ認識機能を備えたテーブルトップ型HMIの協調型音楽制作への応用法に関する研究と評価
花村成慶,武田智裕,菅原祐人,粟飯原萌,志甫侑紀
第73回 情報処理学会全国大会, Mar. 2011, 情報処理学会, Not invited - ITSがドライバに与える影響の異種シミュレータ連携による評価支援法の提案
志甫 侑紀; 菅原 祐人; 佐々木 夏朗
第9回情報科学技術フォーラム, Sep. 2010, 情報処理学会,電子情報通信学会, Not invited - AR技術の活用による運転者の視線移動を縮減可能な車載情報機器操作法の提案
菅原 祐人; 武田 智裕; 志甫 侑紀; 萩原 佑亮
第9回情報科学技術フォーラム, Sep. 2010, 情報処理学会,電子情報通信学会, Not invited - 複数ユーザによるAR技術を用いた個別メニュー表示・操作可能なテーブルトップ型HMIの提案
武田智裕,菅原祐人,志甫侑紀,萩原佑介
第9回情報科学技術フォーラム, Sep. 2010, 情報処理学会,電子情報通信学会, Not invited - An Efficient Method of Developing Team Game AI for Cooperative Team Training Systems
Natsuro Sasaki; Yusuke Hagiwara; Takahisa Iwawaki; Tomohiro Nakayama
Proceedings of the Annual Convention IPS Japan, Mar. 2010, IPSJ, Not invited - A Method of Interconnecting Heterogeneous Game Development Tools for Cooperative Team Training Systems
Yuki Shiho; Shigechika Hanamura; Yuto Sugawara; Yoshimasa Kobayashi
Proceedings of the Annual Convention IPS Japan, Mar. 2010, IPSJ, Not invited - A Touch Table Based HMI for Cooperative Team Training Systems
Gen Serizawa; Tomohiro Takeda
Proceedings of the Annual Convention IPS Japan, Mar. 2010, IPSJ, Not invited - Design and Basic Evaluation of High Performance Simulation Engine for HLA Distributed Simulation
Atsuo Ozaki; Kazutaka Matsushita; Masashi Shiraishi; Shusuke Watanabe; Hiroyuki Sato
The Society for Modeling and Simulation International, Jun. 2008, Not invited - High Performance Road Traffic Simulation based on Dynamic Time Step Synchronization Method
Atsuo Ozaki; Masashi Shiraishi; Hiroyuki Sato; Kazutaka Matsushita; Shusuke Watanabe; Masakazu Furuichi
Proc. of the 11th IEEE Symposium on Distributed Simulation and Real-Time Applications, Oct. 2007, Not invited - High Fidelity Dynamic Time Step Synchronization for Moving Object Simulation
hiraishi; M.; Ozaki; A.; Watanabe; S.; Furuichi; M.
Proc. of the 2007 Euro Simulation Interoperability Workshop, Jun. 2007, Not invited - 動的タイムステップ制御方式の道路交通シミュレーションへの応用
尾崎敦夫,松下和隆,白石将,渡部修介,古市昌一,佐藤裕幸
電子情報通信学会, Jun. 2007, Not invited - 移動物体を対象とした動的タイムステップ制御方式の改良検討
白石将,尾崎敦夫,渡部修介,古市昌一
電子情報通信学会, Jun. 2007, Not invited - ソフトウェアエンジニアリング適用に向けてシミュレーション開発プロセスの分析
石井俊直,高橋修一,谷本昌彦,松原龍之介,古市昌一
電子情報通信学会, Mar. 2007, Not invited - 動的タイムステップ制御方式の道路交通シミュレーションへの適用検討
尾崎敦夫,松下和隆,白石将,渡部修介,古市昌一
情報処理学会, Mar. 2007, Not invited - 移動物体シミュレーションを対象とした動的タイムステップ制御方式の改良
白石将,尾崎敦夫,渡部修介
情報処理学会第69回全国大会, Mar. 2007, Not invited - 大規模で複雑なシステム開発支援のための機能・性能シミュレーション連携方式の提案
鶴薫,川添泰司,古市昌一,角田直之,木瀬若桜,木下洋輔,尾崎敦夫,関誠司
計測自動制御学会, Dec. 2006, Not invited - 大規模移動体シミュレーションの因果関係解析手法
青山功,古市昌一
電子情報通信学会, Sep. 2006, Not invited - 大規模移動体シミュレーションを対象とした動的タイムステップ制御方式〜ロボカップレスキューシミュレータへの適用検討
尾崎敦夫,松下和隆,白石將,渡部修介,青山功,原田雅之,古市昌一
情報処理学会 第5回情報科学技術フォーラムFIT2006, Sep. 2006, Not invited - Time-Step based Distributed Simulation Time Synchronization Method for Moving Objects
Ozaki; A.; Shiraishi; M.; Sato; H.; Watanabe; S.; Miyazawa; M.; Furuichi; M.
Proc. of the 2006 Euro Simulation Interoperability Workshop, Jun. 2006, Not invited - 分散シミュレーション・システムの標準化による異業種間連携の提案
尾崎敦夫,古市昌一
電子情報通信学会, Mar. 2006, Not invited - 移動物体を対象とした分散シミュレーション時刻同期方式
尾崎敦夫,渡部修介,宮沢稔,古市昌一,佐藤裕幸
電子情報通信学会・技術研究報告CST2005-49, コンカレント工学, Jan. 2006, 電子情報通信学会, Not invited - 移動物体を対象とした分散シミュレーション時刻同期手法
電子情報通信学会・2005 年ソサイエティ大会, Sep. 2005, 電子情報通信学会, Not invited - 実世界シミュレーションにおける階層構造を利用した視覚化手法について
井前吾郎,古市昌一,重野寛,岡田謙一
情報処理学会研究報告, Sep. 2003, 情報処理学会, Not invited - HLAをベースとした分散型ウォーゲームシミュレーション構築環境の拡張 : 表示系
高橋勝己; 古市昌一; 尾崎敦夫; 松川仁
情報処理学会第58回(平成11年度)全国大会, Mar. 1999, 情報処理学会, Invited - 並列分散協調型ウォーゲームシミュレーション構築環境の実現と評価
古市昌一; 尾崎敦夫; 高橋勝己; 松川仁
並列処理シンポジウム, Jun. 1998, 情報処理学会, Not invited - Distributed Interactive Simulation (DIS) システムの試作(3)-表示システム World Navigator の試作-
高橋勝己; 古市昌一; 水野政治; 宮田裕之
情報処理学会第54回(平成9年前期)全国大会, Mar. 1997, 情報処理学会, Not invited - Distributed Interactive Simulation (DIS) システムの試作(1) : システムの概要
古市昌一; 水野政治; 松本聡; 宮沢稔; 青山和弘; 高橋勝己; 宮田裕行
情報処理学会第54回(平成9年前期)全国大会, Mar. 1997, 情報処理学会, Not invited - A Space-Time Object: An Object Oriented Model for Parallel Simulation
Furuichi; M.; Ozaki; A.; Abe; K.; Nakajima; K.; Tanaka; H.
Proc. of the Object Oriented Simulation Conference, Jan. 1996, Society of Computer Simulation, Not invited - A Multi-Level Load Balancing Scheme for OR-Parallel Exhaustive Search Programs on the Multi-PSI
Furuichi; M.; Taki; K.; Ichiyoshi; N
Proc. of the Second ACM SIGPLAN Symposium on Principle and Parallel Programming (PPoPP), Mar. 1990, ACM, Not invited - 疎結合並列計算機上での OR 並列問題に適した動的負荷分散方式とその評価
古市昌一; 瀧和男; 市吉伸行
情報処理学会研究報告計算機アーキテクチャ (ARC), Nov. 1989, 情報処理学会, Not invited - 逐次型推論マシンΨのハードウェア -システム制御とRASについて -
大上貴英; 古市昌一; 瀧和雄
情報処理学会第29回全国大会, Sep. 1984, 情報処理学会, Not invited
Affiliated academic society
Industrial Property Rights
- 5078544, 2009-105714, 2007-276267, 投影表示装置及び投影表示方法
古市昌一 - 4884352, 2009-116506, 2007-287247, 投影表示装置及び投影表示方法
古市昌一 - 04842783, 2008-139965, 2006-323560, 情報処理装置及び情報処理方法及びプログラム
鶴薫,古市昌一,川添 泰司,角田 直之,木瀬 若桜,木下 洋輔 - 4008604, 2000-202160, 平11-004016, ウォーゲームシミュレーション装置及び方法
- 3547611, 平11-288393, 平10-088899, ネットワークゲームシステム
- 3455418, 平11-288394, 平10-088900, ネットワークゲームシステム
古市昌一 - 212540, 平05-061841, 平03-244305, 並列計算機における負荷の動的均等化方式
瀧 和男,市吉 伸行,古市昌一 - 1966625, 平03-262074, 平02-059858, 疎結合並列計算機における負荷の動的均等化方式
瀧 和男,古市昌一
Social Contribution Activities
- ★所さん!事件ですよ 会社でマージャン講習会!?様変わりする“ゲーム”
appearance
NHK, 28 Sep. 2024 - ★歴史探偵 戊辰戦争と会津の戦い
appearance
NHK, 歴史探偵, 29 May 2024 - ★歴史探偵 武田信玄・戦国最強の秘密
appearance
NHK, 歴史探偵, 26 Apr. 2023 - ★歴史探偵 "源平合戦 壇の浦の戦い"
appearance
NHK総合, 歴史探偵, 04 May 2022 - 歴史探偵 "元寇-モンゴル帝国の秘密
coverage_cooperation
NHK総合, 歴史探偵, 06 Jul. 2022 - 歴史探偵 "武士の都・鎌倉"
appearance
NHK総合, 歴史探偵, 12 Jan. 2022 - 歴史探偵 "長篠の戦い"
appearance
NHK総合, 歴史探偵, 19 May 2021 - 歴史探偵 "黒船来航"
appearance
NHK総合, 歴史探偵, 25 Mar. 2020 - 歴史探偵 "本能寺の変"
appearance
NHK総合, 歴史探偵, 18 Dec. 2019 - 風雲!大歴史実験 "豊臣秀吉 天下人への秘策・美濃大返しの真実"
appearance
NHK BSプレミアム, 風雲!大歴史実験, 09 Mar. 2019 - 諸説あり! "本能寺の変スペシャル 後編 -秀吉の中国大返しを検証する-"
appearance
BS-TBS, 諸説あり!, 26 Aug. 2017 - 英雄達の選択 "三方ヶ原の戦い -徳川家康はなぜ負けたのか?- "
appearance
NHK, 英雄達の選択, 12 Mar. 2015 - 英雄達の選択 "関ヶ原の戦い -両雄対決!石田三成vs.徳川家康 選択の攻防が生んだ関ヶ原- ~小早川が寝返らなかったら西軍が勝ったか?
appearance
NHK, 英雄達の選択, 31 Jul. 2014 - MILLION LIFE“シリアスゲームのお話し”
appearance
FM 795, MILLION LIFE, 03 Jan. 2013 - 覇王伝説 "戦国時代で一番強かった武将は誰か? -仮想:武田信玄vs織田信長 木曽川の戦い-",
others
NHK, 覇王伝説, 03 Jan. 2013 - 爆問学問 "君はシリアスゲームを知っているか?"
appearance
NHK総合, 爆問学問, 19 Jan. 2012 - 世の中進歩堂 "世の中の問題をゲームで解決!?"
appearance
BS-Japan, 世の中進歩堂, 19 Nov. 2010