髙橋 悟

医学部 医学科教授

研究分野

  • ライフサイエンス, 泌尿器科学, 泌尿器科学

委員歴

  • 2008年 - 現在
    医師国家試験委員, 厚生労働省
  • 2007年 - 現在
    医学図書出版社 泌尿器外科編集委員, 医学図書出版社
  • 2021年02月 - 2023年01月
    厚生労働省保険医療専門審査員, 厚生労働省
  • 2019年01月 - 2023年01月
    厚生労働省医療技術参与, 厚生労働省
  • 2020年11月 - 2022年11月
    社会保険診療報酬請求書特別審査委員会審査委員, 厚生労働省
  • 2019年04月 - 2021年04月
    日本泌尿器科学会 理事, 日本泌尿器科学会
  • 2019年04月 - 2021年04月
    日本泌尿器科学会総務委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2019年04月 - 2021年04月
    日本泌尿器科学会保険実行委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2019年04月 - 2021年04月
    日本泌尿器科学会保険常任委員会委員長, 日本泌尿器科学会
  • 2019年04月 - 2021年04月
    日本泌尿器科学会保険委員会委員長, 日本泌尿器科学会
  • 2019年04月 - 2021年04月
    日本泌尿器科学会国際委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2018年11月 - 2020年11月
    社会保険診療報酬請求書特別審査委員会審査委員, 厚生労働省
  • 2016年10月 - 2020年09月
    日本泌尿器科学会 代議員, 日本泌尿器科学会
  • 2019年11月
    医療事故調査・支援センター調査 個別調査部会 部会長, 一般社団法人 日本医療安全調査機構
  • 2019年06月
    PMDA外部専門委員, 独立行政法人医薬品医療機器総合機構
  • 2017年04月 - 2019年04月
    日本泌尿器科学会 理事, 日本泌尿器科学会
  • 2017年04月 - 2019年04月
    日本泌尿器科学会 理事, 日本泌尿器科学会
  • 2017年04月 - 2019年04月
    日本泌尿器科学会総務委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2017年04月 - 2019年04月
    日本泌尿器科学会専門領域委員会医療制度・保険部会長, 日本泌尿器科学会
  • 2017年04月 - 2019年04月
    日本泌尿器科学会保険実行委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2017年04月 - 2019年04月
    日本泌尿器科学会保険常任委員会委員長, 日本泌尿器科学会
  • 2017年04月 - 2019年04月
    日本泌尿器科学会保険委員会委員長, 日本泌尿器科学会
  • 2017年04月 - 2019年04月
    日本泌尿器科学会医療安全対策委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2017年04月 - 2019年04月
    日本泌尿器科学会国際委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2017年04月 - 2019年04月
    日本泌尿器科学会学術委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2017年04月 - 2019年04月
    日本泌尿器科学会将来計画委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2016年04月 - 2018年11月
    社会保険診療報酬請求書特別審査委員, 厚生労働省
  • 2018年
    厚生労働省保険医療専門審査員( DPC検討WG作業班長, 厚生労働省
  • 2016年12月 - 2017年11月
    独立行政法人日本学術振興会科学研究費委員会専門委員, 独立行政法人日本学術振興会
  • 2015年04月 - 2017年04月
    日本泌尿器科学会総務委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2015年04月 - 2017年04月
    日本泌尿器科学会専門領域委員会老年泌尿器科・前立腺肥大症副部会長, 日本泌尿器科学会
  • 2015年04月 - 2017年04月
    日本泌尿器科学会医療賞選考委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2015年04月 - 2017年04月
    日本泌尿器科学会医療安全対策委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2015年04月 - 2017年04月
    日本泌尿器科学会国際委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2015年04月 - 2017年04月
    日本泌尿器科学会学術委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2014年04月 - 2016年11月
    社会保険診療報酬請求書特別審査委員, 厚生労働省
  • 2008年12月 - 2016年11月
    独立行政法人日本学術振興会科学研究費委員会審査委員, 独立行政法人日本学術振興会
  • 2014年05月 - 2016年05月
    日本老年泌尿器科学会理事, 日本老年泌尿器科学会
  • 2013年04月 - 2015年04月
    日本泌尿器科学会総務委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2013年04月 - 2015年04月
    日本泌尿器科学会医療賞選考委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2013年04月 - 2015年04月
    日本泌尿器科学会財務委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2013年04月 - 2015年04月
    日本泌尿器科学会専門領域委員会女性泌尿器科部会長, 日本泌尿器科学会
  • 2013年04月 - 2015年04月
    日本泌尿器科学会Audio-Visual Journal of JUA編集委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2012年05月 - 2014年05月
    日本老年泌尿器科学会理事, 日本老年泌尿器科学会
  • 2012年03月 - 2014年05月
    日本老年泌尿器科学会理事, 日本老年泌尿器科学会
  • 2014年05月
    副理事長, 日本老年泌尿器科学会
  • 2014年05月
    日本老年泌尿器科学会副理事長, 日本老年泌尿器科学会
  • 2014年
    日本老年泌尿器科学会誌編集委員, 日本老年泌尿器科学会
  • 2011年11月 - 2013年11月
    医師国家試験出題基準改定部会委員, 厚生労働省
  • 2011年04月 - 2013年04月
    日本泌尿器科学会将来計画委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2011年04月 - 2013年04月
    日本泌尿器科学会 編集委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2011年04月 - 2013年04月
    日本泌尿器科学会財務委員会財務担当理事, 日本泌尿器科学会
  • 2011年04月 - 2013年04月
    日本泌尿器科学会法人化検討委員会副委員長, 日本泌尿器科学会
  • 2011年04月 - 2013年04月
    日本泌尿器科学会選挙管理委員会副委員長, 日本泌尿器科学会
  • 2011年04月 - 2013年04月
    日本泌尿器科学会総務委員会副委員長, 日本泌尿器科学会
  • 2011年04月 - 2013年04月
    日本泌尿器科学会専門領域委員会女性泌尿器科部会長, 日本泌尿器科学会
  • 2011年04月 - 2013年04月
    日本泌尿器科学会専門領域委員会老年泌尿器科・前立腺肥大症副部会長, 日本泌尿器科学会
  • 2011年04月 - 2013年04月
    日本泌尿器科学会Audio-Visual Journal of JUA編集委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2011年04月 - 2013年04月
    日本泌尿器科学会 理事, 日本泌尿器科学会
  • 2011年03月 - 2013年02月
    厚生労働省医道審議会専門委員(医師分化会員), 厚生労働省
  • 2010年09月 - 2012年08月
    社会保障審議会専門委員, 厚生労働省
  • 2008年06月 - 2012年06月
    厚生労働省医政局医師試験委員, 厚生労働省
  • 2010年03月 - 2012年05月
    日本老年泌尿器科学会理事, 日本老年泌尿器科学会
  • 2011年09月
    日本泌尿器科学会保険実行委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2011年09月
    日本泌尿器科学会保険常任委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2011年09月
    日本泌尿器科学会保険委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2009年04月 - 2011年04月
    日本泌尿器科学会総務委員会総務委員, 日本泌尿器科学会
  • 2009年04月 - 2011年04月
    日本泌尿器科学会財務委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2011年04月
    日本泌尿器科学会がん登録推進委員会委員, 日本泌尿器科学会
  • 2009年03月 - 2010年05月
    日本老年泌尿器科学会理事, 日本老年泌尿器科学会
  • 2008年12月
    4.独立行政法人日本学術振興会科学研究費委員会審査委員
  • 2008年06月
    2.厚生労働省医政局医師試験委員
  • 2008年
    3.医師国家試験委員
  • 2007年
    1.医学図書出版社 泌尿器外科編集委員
  • 2006年
    Editorial Board, International Journal of Clinical Oncology
  • 2005年04月 - 2005年10月
    評議員 日本泌尿器科学会誌ならびにinternational journal of urology誌編集主幹, 日本泌尿器科学会
  • 評議員 事務局長, 日本老年泌尿器科学会

受賞

  • International Journal of Urology Reviewers of the Year 2017
  • International Journal of Urology Reviewers of the Year 2014
  • OUA第8回(2007年度)オルガノン泌尿器科研究奨励賞
  • 第19回日本老年泌尿器科学会学会賞(医師部門)

論文

  • Efficacy of New Therapies for Relapse After Docetaxel Treatment of Bone Metastatic Castration-resistant Prostate Cancer in Clinical Practice.
    Mizokami A; Nishimoto K; Matsuyama H; Ichikawa T; Takahashi S; Shiina H; Hashine K; Sugiyama Y; Kamiyama M; Enokida H; Nakajima K
    ANTICANCER RESEARCH, 2022年03月
  • Urethral injection of dedifferentiated fat cells ameliorates sphincter damage and voiding dysfunction in a rat model of persistence stress urinary incontinence.
    265.Murata Y; Obinata D; Matsumoto T; Ikado Y; Kano K; Fukuda N; Yamaguchi K; Takahashi S
    Int Urol Nephrol, 2022年02月
    ラスト(シニア)オーサー
  • Efficacy of mirabegron, a β 3 -adrenoreceptor agonist, in Japanese women with overactive bladder and either urgency urinary incontinence or mixed urinary incontinence: Post-hoc analysis of pooled data from two randomized, placebo-controlled, double-blind studies.
    Takahashi S; Mishima Y; Kuroishi K; Ukai M.
    Int J Urol, 2021年10月
    筆頭著者
  • Prognosis of patients with prostate cancer and bone metastasis from the Japanese Prostatic Cancer Registry of Standard Hormonal and Chemotherapy Using Bone Scan Index cohort study.
    Nakajima K; Mizokami A; Matsuyama H; Ichikawa T; Kaneko G; Takahashi S; Shiina H; Horikoshi H; Hashine K; Sugiyama Y; Miyao T; Kamiyama M; Harada K; Ito A; PROSTAT-BSI InvestigatorsROSTAT-BSI Investigators.
    Int J Urol., 2021年09月
  • ブラジル産グリーンプロポリスエキス,ペポカボチャ種子エキスおよびクランベリーエキス含有食品による健常女性の排尿の悩み改善効果検証試験―オープン試験―.
    藤倉千鶴; 浅間孝志; 奥村暢章; 大熊章郎; 佐藤ゆずり; 高橋 悟
    薬理と治療., 2021年08月
    筆頭著者
  • Cardiovascular safety of vibegron, a new β3-adrenoceptor agonist, in older patients with overactive bladder: Post-hoc analysis of a randomized, placebo-controlled, double-blind comparative phase 3 study. Neurourol Urodyn.
    259.Yoshida M; Takeda M; Gotoh M; Yokoyama O; Kakizaki H; Takahashi S; Masumori N; Nagai S; Minemura K.
    Neurourol Urodyn, 2021年08月
  • Laparoscopic sacrocolpopexy for pelvic organ prolapse: Comparison of standard versus tacker combination method.
    Yoshizawa T; Mochida J; Yamaguchi K; Kadotani M; Hashimoto S; Funakoshi D; Sakurai F; Hori Y; Obinata D; Takahashi S.
    Int J Urol., 2021年08月
    ラスト(シニア)オーサー
  • Efficacy and Safety of Once-Daily Vibegron for Treatment of Overactive Bladder in Patients Aged ≥65 and ≥75 Years: Subpopulation Analysis from the EMPOWUR Randomized, International, Phase III Study.
    Susann Varano; David Staskin; Jeffrey Frankel; Denise Shortino; Rachael Jankowich; Paul N Mudd Jr.
    Drugs Aging, 2021年02月
  • Linguistic validation of Japanese version of the Vulvovaginal Symptoms Questionnaire(VSQ).
    264.Tomoe H; Sekiguchi Y; Ozaki Y; Ninomiya N; Sato Y; Takahashi S
    Jpn.J.Urol, 2021年
    ラスト(シニア)オーサー
  • Efficacy and safety of the noradrenaline reuptake inhibitor, TAS-303, in women with stress urinary incontinence: Results of a double-blind, randomized, placebo-controlled, early phase II trial.
    Takahashi S; Kato K; Takei M; Yokoyama O; Gotoh M
    Int J Urol., 2021年, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Recent Discoveries in the Androgen Receptor Pathway in Castration-Resistant Prostate Cancer
    Obinata D; Lawrence M. G; Takayama K; Choo N; Risbridger G. P; Takahashi S; Inoue S
    Frontiers in Oncology, 2020年, 査読有り, 通常論文
  • Successful lymphatic embolization using N-butyl-2-cyanoacrylate for postoperative lymphorrhea in a patient with renal pelvic cancer
    Irie Y; Obinata D; Tsukada J; Arakawa S; Kadotani M; Hori Y; Yoshizawa T; Mochida J; Yamaguchi K; Takahashi S.
    Radiol Case Rep, 2020年, 査読有り, 通常論文
  • An ERG Gene Analysis in Two Cases with Metastatic Castration-resistant Prostate Cancer in which Abiraterone Demonstrated Long-term Efficacy.
    Yoshizawa T; Yamaguchi K; Kawata N; Ryuzaki H; Ogawa M; Obinata D; Mochida J; Takahashi S.
    internalmedicine, 2019年10月, 査読有り, 通常論文
  • Identification of new octamer transcription factor 1-target genes upregulated in castration-resistant prostate cancer.
    Yamamoto S; Takayama KI; Obinata D; Fujiwara K; Ashikari D; Takahashi S; Inoue S.
    Cancer Science, 2019年09月, 査読有り, 通常論文
  • Integrative Genomic Analysis of OCT1 Reveals Coordinated Regulation of Androgen Receptor in Advanced Prostate Cancer.
    Ken-Ichi Takayama; Yutaka Suzuki; Shinichiro Yamamoto; Daisuke Obinata; Satoru Takahashi; Satoshi Inoue
    Endocrinology, 2019年02月, 査読無し, 通常論文
  • Efficacy of novel β3 -adrenoreceptor agonist vibegron on nocturia in patients with overactive bladder: A post-hoc analysis of a randomized, double-blind, placebo-controlled phase 3 study.
    Yoshida M; Takeda M; Gotoh M; Yokoyama O; Kakizaki H; Takahashi S; Masumori N; Nagai S; Hashimoto K; Minemura K.
    Int J Urol, 2018年12月, 査読有り, 通常論文
  • Androgen-responsive tripartite motif 36 enhances tumor suppressive effect by regulating apoptosis related pathway in prostate cancer
    Kimura N; Yamada Y; Takayama KI; Fujimura T; Takahashi S; Kume H; Inoue S
    Cancer Science, 2018年09月, 査読有り, 通常論文
  • Urethral diverticulum carcinoma in females-a case series and review of the English and Japanese literature.
    O'Connor E; Iatropoulou D; Hashimoto S; Takahashi S; Ho DH; Greenwell T.
    Transl Androl Urol., 2018年07月, 査読有り, 通常論文
  • Long-term safety and efficacy of the novel β3 -adrenoreceptor agonist vibegron in Japanese patients with overactive bladder: A phase III prospective study.
    Yoshida M; Kakizaki H; Takahashi S; Nagai S; Kurose T.
    Int J Urol, 2018年05月, 査読有り, 通常論文
  • COBLL1 modulates cell morphology and facilitates androgen receptor genomic binding in advanced prostate cancer.
    Takayama KI; Suzuki T; Fujimura T; Takahashi S; Inoue S.
    Proc Natl Acad Sci U S A., 2018年05月, 査読無し, 通常論文
  • Tension-free vaginal mesh surgery versus laparoscopic sacrocolpopexy for pelvic organ prolapse: Analysis of perioperative outcomes using a Japanese national inpatient database.
    Obinata D; Sugihara T; Yasunaga H; Mochida J; Yamaguchi K; Murata Y; Yoshizawa T; Matsui T; Matsui H; Sasabuchi Y; Fujimura T; Homma Y; Takahashi S.
    Int J Urol., 2018年05月, 査読有り, 通常論文
  • Role of bone scan index in the prognosis and effects of therapy on prostate cancer with bone metastasis:
    Nakajima K; Kaneko G; Takahashi S; Matsuyama H; Shiina H; Ichikawa T; Horikoshi H; Hashine K; Sugiyama Y; Miyao T; Kamiyama M; Harada K; Ito A; Mizokami A; PROSTAT-BSI Investigators.
    Int J Urol, 2018年04月, 査読有り, 通常論文
  • Risk factors for surgical site infection after transvaginal mesh placement in a nationwide Japanese cohort.
    Kamei J; Yazawa S; Yamamoto S; Kaburaki N; Takahashi S; Takeyama M; Koyama M; Homma Y; Arakawa S; Kiyota H.
    Neurourol Urodyn, 2018年03月, 査読有り, 通常論文
  • TRIM25 enhances cell growth and cell survival by modulating p53 signals via interaction with G3BP2 in prostate cancer
    Takayama KI; Suzuki T; Tanaka T; Fujimura T; Takahashi S; Urano T; Ikeda K; Inoue S
    Oncogene, 2018年01月, 査読有り, 通常論文
  • Association of USP10 with G3BP2 Inhibits p53 Signaling and Contributes to Poor Outcome in Prostate Cancer
    Takayama KI; Suzuki T; Fujimura T; Takahashi S; Inoue S
    Molecular Cancer Research, 2018年01月, 査読有り, 通常論文
  • Concomitant alteration in number and affinity of P2X and muscarinic receptors are associated with bladder dysfunction in early stage of diabetic rats.
    Yoshizawa T; Hayashi Y; Yoshida A; Yoshida S; Ito Y; Yamaguchi K; Yamada S; Takahashi S.
    Int Urol Nephrol., 2018年01月, 査読有り, 通常論文
  • Estrogen and Androgen Blockade for Advanced Prostate Cancer in the Era of Precision Medicine.
    Fujimura T; Takayama K; Takahashi S; Inoue S.
    Cancers (Basel)., 2018年01月, 査読有り, 通常論文
  • Management of post-midurethral sling voiding dysfunction. International Urogynecological Association research and development committee opinion.
    Bazi T; Kerkhof MH; Takahashi SI; Abdel-Fattah M; IUGA Research and Development Committee.
    Int Urogynecol J., 2017年11月, 査読有り, 通常論文
  • Factors Predicting Late Rectal Disorders after Radiation Therapy for Prostate Cancer.
    Maebayashi T; Ishibashi N; Aizawa T; Sakaguchi M; Sato H; Sato K; Matsui T; Yamaguchi K; Takahashi S.
    Chin Med J (Engl), 2017年10月, 査読無し, 通常論文
  • HCaRG/COMMD5 inhibits ErbB receptor-driven renal cell carcinoma
    Hiroyuki Matsuda; Carole G. Campion; Kyoko Fujiwara; Jin Ikeda; Suzanne Cossette; Thomas Verissimo; Maiko Ogasawara; Louis Gaboury; Kosuke Saito; Kenya Yamaguchi; Satoru Takahashi; Morito Endo; Noboru Fukuda; Masayoshi Soma; Pavel Hamet; Johanne Tremblay
    Oncotarget, 2017年, 査読無し, 通常論文
  • 女性骨盤臓器脱症によるQOLへの影響解析と治療指針の作成
    大日方大亮,佐藤克彦,持田淳一,山中弥太郎,山口健哉
    女性健康科学研究会誌, 2014年05月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Management of BPH:Targeting the appropriate patient with the right treatment.Proceedings from The 14th Biennial Meeting of the Asia-Pacific Society for Sexual Medicine,Kanazawa,May 31,2013(Luncheon seminar 1)
    Satoru Takahashi
    J Sex Med 2013, 2013年06月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • Oct1 regulates cell growth of LNCaP cells and is a prognostic factor for prostate cancer
    Daisuke Obinata; Ken-ichi Takayama; Tomohiko Urano; Taro Murata; Jinpei Kumagai; Tetsuya Fujimura; Kazuhiro Ikeda; Kuniko Horie-Inoue; Yukio Homma; Yasuyoshi Ouchi; Satoru Takahashi; Satoshi Inoue
    Int J Cancer, 2012年03月, 査読有り, 通常論文
  • Transplantation of mature adipocyte-derived dedifferentiated fat(DFAT) cells improves urethral sphincter contractility in a rat model.
    Teresa Pastor-Navarro
    Int J Urol, 2011年12月, 査読有り, 通常論文
  • Laparoscopic transversical removal of erosive mesh after transobturator tape procedure(Procedure).
    Tsuyoshi Yoshizawa; Kenya Yamaguchi; Daisuke Obinata; Katsuhiko Sato; Junichi Mochida; Satoru Takahashi
    Int J Urol, 2011年12月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • 検診の実施間隔についての過激な提言 前立腺がん
    日本がん検診・診断学会誌, 2011年11月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Treatment of benign prostatic hyperplasia and aging:Impacts of alpha-1 blockers on sexual function.
    Satoru Takahashi; Kenya Yamaguchi
    J Men’s Health, 2011年04月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • サイトカインを用いたネオアジュバント療法の腎癌に対する効果
    腎癌研究会会報, 2010年09月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • Clinical Efficacies of Tension-free Vaginal Mesh Procedure for Pelvic Organ Prolapse: Single Center Experience of 310 Cases with One Year Follow-up
    Obinata D; Sakuma T; Nagane Y; Sato K; Mochida J; Ichinose T; Yamaguchi K
    Int. J. Urol, 2010年04月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Transvaginal Mesh (TVM) Reconstruction with TVT/TOT Sling for Vaginal Proslapse Concurrent with Stress Urinary Incontinence
    Obinata D; Sakuma T; Matsui T; Takenobu Y; Igarashi T; Yoshizawa T; Sato K; Mochida J; Sugimoto S
    Aktuel Urol, 2010年01月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Mature, Adipocyte Derived, Dedifferentiated Fat Cells Can Differentiate Into Smooth Muscle-Like Cells and Contribute to Bladder Tissue Regeneration.
    Sakuma T; Matsumoto T; Kano K; Fukuda N; Obinata D; Yamaguchi K; Yoshida T; Takahashi S; Mugishima H
    The J. Urol., 2009年07月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • 過活動膀胱患者におけるイミダフェナシンの夜間頻尿治療効果と睡眠障害への影響に関する検討(EPOCH Study)
    武田正之; 高橋 悟; 西澤 理; 後藤百万; 吉田正貴
    泌尿器外科, 2009年06月, 査読無し, 通常論文
  • Amyloid Precursor Protein Is a Primary Androgen Target Gene That Promotes Prostate Cancer Growth.
    Takayama K; Tsutsumi S; Suzuki T; Horie-Inoue K; Ikeda K; Kaneshiro K; Fujimura T; Kumagai J; Urano T; Sakaki Y; Shirahige K; Sasano H; Takahashi S; Kitamura T; Ouichi Y; Aburatani H; Inoue S
    Can. Res., 2009年01月, 査読有り, 通常論文
  • Current use of the artificial urinary sphincter and its long-term durability: A nationwide survey in Japan.
    Arai Y; Takei M; Nonomura K; Baba S; Habuchi T; Matsuda T; Takahashi S; Igawa M; Kaiho Y; Nakagawa H
    Int. J. Urol., 2009年01月, 査読有り, 通常論文
  • How do symptoms have an impact on the prognosis of renal cell carcinoma?
    Nozomu Kawata; Yusuke Nagane; Kenya Yamaguchi; Taketo Ichinose; Hitoshi Hirakata; Satoru Takahashi
    INTERNATIONAL JOURNAL OF UROLOGY, 2008年04月, 査読有り, 通常論文
  • 泌尿器科低侵襲手術の進歩
    日大医学雑誌, 2008年02月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • Intrascrotal involvement of sarcoidosis presenting like testicular appendices.
    Obinata D; Yamaguchi K; Hirano D; Fuchinoue A; Nemoto N; Takahashi S
    Int. J. Urol, 2007年, 査読無し, 通常論文
  • The clinical efficacy of an 1a/d-adrenoceptor blocker (naftopidil) on overactive bladder symptoms in patients with benign prostatic hyperplasia
    Takahashi S; Tajima A; Matsushima H; Kawamura T; Tominaga T; Kitamura T
    international journal of urology, 2006年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • Genitourinary sarcomas and carcinosarcomas in Adults (Vogelzang NJ, Scardino PT, Shiply WU, Debruyne FMJ, Linehan WM, ed.), Comprehensive Textbook of Genito-Urinary Oncology. 3rd Edition.
    Nakagawa T; Frank I; Takahashi S; Tsukamoto T; Lieber MM
    Lippincott William & Wilkins, 2006年, 査読無し, 通常論文
  • Periurethral injection of sustained-release basic fibroblast growth factor (FGF) Improves sphincteric contractility of the rat urethra denervated by botulinum-A toxin.
    Takahashi S; Chen Q; Ogushi T; Fujimura T; kumagai J; Matsumoto S; Hijikata S; Tabata Y; and Kitamura T:
    J. Urol., 2006年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • Strong significant correlation between MMP-9 and systemic symptoms in patients with localized renal cell carcinoma.
    Kawata N; Nagane Y; Igarashi T; Hirakata H; Ichinose T; Hachiya T; Takimoto Y; and Takahashi S
    Urology, 2006年, 査読無し, 通常論文
  • Predictors of seminal vesicle invasion before radical prostatectomy
    Tsurumaki Y; Tomita K; Kume H; Yamaguchi T; Morikawa T; Takahashi S; Takeuchi T; Kitamura T
    Int. J. Urol., 2006年, 査読無し, 通常論文
  • Subtype Ⅳ of BK polyomavirus is prevalent in East Asia.
    Chen Q; Zheng H-Y; Zhong S; Ikegaya H; He H-X; Wei W; He Y-Y; Kobayashi N; Honjo T; Takasaka T; Takahashi S; Kitamura T; Yogo Y
    Arch. Virol., 2006年, 査読無し, 通常論文
  • Interferon-related mental deterioration after craniotomy for removal of metastatic renal cancer.
    Takahashi S; Yokoyama H; Yanai Y; Kurimoto Y; Ohta N; Kitamura T
    Int. J. Urol., 2006年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • Tubulovillous adenoma developing after urinary reconstruction using ileal segments.
    Yamada Y; Fujimura T; Takahashi S; Takeuchi T; Takazawa Y; Kitamura T
    Int. J. Urol., 2006年, 査読無し, 通常論文
  • The Val158Met Polymorphism of the Catechol-O-methyltransferase Gene is Associated with the PSA-Progression-Free Survival in Prostate Cancer Patients Treated with Estramustine Phosphate
    64.Suzuki M; Mamun MR; Hara K; Ozeki T; Yamada Y; Kadowaki T; Honda H; Yanagihara Y; Ito YM; Kameyama S; Ohta N; Hosoi T; Arai T; Sawabe M; Takeuchi T; Takahashi S; Kitamura T.
    European Urology, 2005年, 査読無し, 通常論文
  • Dual interim report of low-dose Estramustine Phosphate (EMP) monotherapy and very low-dose EMP therapy combined with LH-RH agonist for previously untreated advanced prostate cancer
    Kitamura T; Nishimatsu H; Suzuki M; Mohammed R; Tomita; K; Takahashi S; Takeuchi T; Ohota N; Kameyama S
    J. Appl. Res, 2005年, 査読無し, 通常論文
  • Estrogen receptor-binding fragment-associated antigen 9 is a tumor-promoting and prognostic factor for renal cell carcinoma
    Ogushi T; Takahashi S; Takeuchi T; Urano T; Ouchi Y; Kitamura T; Muramatsu M; Inoue S
    Cancer Res., 2005年, 査読無し, 通常論文
  • Function of the lower urinary tract in mice lacking α1d-adrenoceptor
    Chen Q; Takahashi S*; Zhong S; Hosoda C; Zheng H-Y; Ogushi T; Fujimura T; Ohta N; Tanoue A; Tsujimoto G; Kitamura T
    J. Urol, 2005年, 査読無し, 通常論文
    責任著者
  • Combination Chemotherapy of Docetaxel, Ifosfamide and Cisplatin (DIP) in Patients with Metastatic Urothelial Cancer: A Preliminary Report
    Takahashi S; Suzuki M; Kume H; Matsumoto S; Okamoto N; Nishimatsu H; Tomita K; and Kitamura T
    Jpn. J. Clin. Oncol, 2005年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • Proteus syndrome with giant myelolipoma in the pelvis
    Matsumoto S; Takahashi S; Goto T; Tomita K; takeuchi T; Kitamura T
    Int. J. Urol, 2005年, 査読無し, 通常論文
  • A problematic complication of sex change operation.
    Nyomura S; Tomita K; Kume H; Nishimatsu H; Takahashi S; Takeuchi T; Kitamura T.
    Surgery, 2005年, 査読無し, 通常論文
  • Proteus syndrome with giant myelolipoma in the pelvis.
    Matsumoto S; Takahashi S; Goto T; Tomita K; takeuchi T; Kitamura T
    Int. J. Urol., 2005年, 査読無し, 通常論文
  • A problematic complication of sex change operation.
    Nyomura S; Tomita K; Kume H; Nishimatsu H; Takahashi S; Takeuchi T; Kitamura T
    Surgery, 2005年, 査読無し, 通常論文
  • 14-3-3sigma is down-regulated in human prostate cancer
    Urano T; Takahashi S*; Suzuki T; Fujimura T; Fujita M; Kumagai J; Horie-Inoue K; Sasano H; Kitamura T; Ouchi Y; Inoue S
    Biochem. Biophys. Res. Commun, 2004年, 査読無し, 通常論文
    責任著者
  • 新全科 家庭の医学 (兼高達弐, 織田敏次, 岡 博, 黒川 清, 木村 哲, 橋本直明, 原田憲一, 平山宗宏編)
    高橋 悟
    社会保険出版社, 2004年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • EBAG9/RCAS1 expression in hepatocellular carcinoma: Correlation with tumour dedifferentiation and proliferation
    Aoki T; Inoue S; Imamura H; Fukushima J; Takahashi S; Urano T; Hasegawa K; Ogushi T; Ouchi Y; Makuuchi M
    Eur. J. Cancer, 2003年, 査読無し, 通常論文
  • EBAG9/RCAS1 expression and its prognostic significance in prostatic cancer
    Takahashi S; Urano T; Tsuchiya F; Fujimura T; Kitamura T; Ouchi Y; Muramatsu M; Inoue
    Int. J. Cancer, 2003年, 査読無し, 通常論文
  • Castleman’s disease in the retroperitoneal space.
    Kaneko T; Takahashi S; Takeuchi T; Goto T; Kitamura T
    J. Urol., 2003年, 査読無し, 通常論文
  • Overactive bladder: Magnetic versus electrical stimulation
    Takahashi S; Kitamura T
    Curr. Opin. Obstet. Gynecol, 2003年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • EBAG9/RCAS1 expression and its prognostic significance in prostatic cancer.
    Takahashi S; Urano T; Tsuchiya F; Fujimura T; Kitamura T; Ouchi Y; Muramatsu M; Inoue
    Int. J. Cancer, 2003年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • Castleman’s disease in the retroperitoneal space.
    Kaneko T; Takahashi S; Takeuchi T; Goto T; Kitamura T
    J. Urol., 2003年, 査読無し, 通常論文
  • 泌尿器癌の新しい治療法:前立腺癌治療におけるエストロゲンと同受容体の役割. (吉田 修, 東間 紘, 村井 勝編),先端医療シリーズ24「泌尿器疾患の最新医療」
    高橋 悟; 鈴木 基文
    寺田国際事務所/先端医療技術研究所, 2003年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 排尿異常の治療法:Tension-free Vaginal Tape(TVT)尿道スリング手術. (吉田 修, 東間 紘, 村井 勝編),先端医療シリーズ24「泌尿器疾患の最新医療」
    高橋 悟; 鈴木 誠
    寺田国際事務所/先端医療技術研究所, 2003年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 進行癌に対するDIP療法 (吉田 修, 東間 紘, 村井 勝編), 先端医療シリーズ24「泌尿器疾患の最新医療」
    鈴木 誠; 高橋 悟; 北村唯一
    寺田国際事務所/先端医療技術研究所, 2003年, 査読無し, 通常論文
  • 第2編相談事例 第4章医療相談 前立腺がんのマーカー法での発見 高齢者保険福祉の相談実務 (高齢者保険福祉相談実務研究会編)
    高橋 悟
    (株)第一法規, 2003年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • Magnetic stimulation of the sacral roots in the treatment of urinary frequency and urge incontinence: an investigational study and a placebo controlled trial.
    Fujishiro T; Takahashi S*; Enomoto H; Ugawa Y; Ueno S; Kitamura T
    J. Urol., 2002年, 査読無し, 通常論文
    責任著者
  • Significance of nocturia in the international prostate symptom score for benign prostatic hyperplasia.
    Homma Y; Yamaguchi T; Kondo Y; Horie S; Takahashi S; Kitamura T
    J. Urol., 2002年, 査読無し, 通常論文
  • Power Doppler ultrasonography-directed prostate biopsy in men with elevated serum PSA levels: An evaluation of the clinical utility and limitations.
    Takahashi S; Yamada Y; Homma Y; Horie S; Hosaka Y; Kitamura T
    Urology, 2002年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • Differential expression of estrogen receptorβ(ERβ) and its C-terminal truncated splice variant ERβcx as prognostic predictors in human prostatic cancer.
    Fujimura T; Takahashi S*; Urano T; Ogawa; Ouchi Y; Kitamura T; Muramatsu M; Inoue S
    Biochem. Biophys. Res. Commun., 2001年, 査読無し, 通常論文
    責任著者
  • Noninvasive detection and prediction of bladder cancer by fluorescence in situ hybridization analysis of exfoliated urothelial cells in voided urine.
    Ishiwata S; Takahashi S*; Homma Y; Tanaka Y; Kameyama S; Hosaka Y; Kitamura T
    Urology, 2001年, 査読無し, 通常論文
    責任著者
  • Transvaginal ultrasonography of urethral sphincter in continent and incontinent women.
    Kondo Y; Homma Y; Takahashi S; Kitamura T; Kawabe K
    J. Urol., 2001年, 査読無し, 通常論文
  • Genetic and epigenetic alterations in normal bladder epithelium in patients with metachronous bladder cancer.
    Muto S; Horie S; Takahashi S; Tomita K; Kitamura T
    Cancer Res., 2000年, 査読無し, 通常論文
  • Magnetic stimulation of the sacral roots in the treatment of stress incontinence: an investigational study and a placebo controlled trial.
    Fujishiro T; Enomoto H; Ugawa Y; Takahashi S; Ueno S; Kitamura T
    J.Urol., 2000年, 査読無し, 通常論文
  • Reproducibility of Cystometry in Overactive Detrusor.
    Homma Y; Kondo Y; Takahashi S; Kitamura T; Kawabe K
    Eur. Urol., 2000年, 査読無し, 通常論文
  • Electromyographic study of the striated urethral sphincter in type 3 stress incontinence: evidence of myogenic-dominant damages.
    Takahashi S; Homma Y; Fujishiro T; Hosaka Y; Kitamura T; Kawabe K
    Urology, 2000年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • Genitourinary sarcomas and carcinosarcomas in Adults (Vogelzang NJ, Scardino PT, Shiply WU, Coffey DS, ed.), Comprehensive Textbook of Genito-Urinary Oncology. 2nd Edition.
    Frank I; Takahashi S; Tsukamoto T; Lieber MM
    William & Wilkins, 1999年, 査読無し, 通常論文
  • Prognostic significance of allelic imbalance of chromosome arms 7q, 8p, 16q and 18q in stage T3N0M0 prostate cancer.
    Jenkins RB; Takahashi S; Delacey KA; Bergstralh EJ; Lieber MM
    Genes Chromosomes Cancer, 1998年, 査読無し, 通常論文
  • Primary intraventricular meningioma of the fourth ventricle.
    Matsumura M; Takahashi S; Kurachi H; Tamura M
    Neurol. Med. Chir., 1998年, 査読無し, 通常論文
  • Aneusomies of chromosomes 8 and Y detected by fluorescence in situ hybridization are prognostic markers for pathological stage C (pT(3)N(0)M(0)) prostate carcinoma
    S Takahashi; A Alcaraz; JA Brown; TJ Borell; JF Herath; EJ Bergstralh; MM Lieber; RB Jenkins
    CLINICAL CANCER RESEARCH, 1996年01月, 査読無し, 通常論文
  • Urodynamic analysis of age-related changes of α1-adrenoceptor responsiveness in female beagle dogs.
    Takahashi S; Moriyama N; Yamazaki R; Kawabe K
    J. Urol., 1996年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • New technological methods of managing BPH: Transurethral ultrasound-guided laser induced prostatectomy (TULIP).
    Takahashi S; Homma Y; Minowada S; Kawabe K; Aso Y
    Jpn. J. Endourol. ESWL., 1996年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • Allelic imbalance and microsatellite instability in prostate adenocarcinoma.
    Cunningham JM; Shan A; Wick MJ; McDonnell SK; Schaid DJ; Tester DJ; Qian J; Takahashi S; Jenkins RB; Bostwick DG; Thibodeau SN
    Cancer Res., 1996年, 査読無し, 通常論文
  • Comparison of fluorescence in situ hybridization analysis of isolated nuclei and routine histological sections from paraffin-embedded prostatic adenocarcinoma specimens.
    Qian J; Bostwick DG; Takahashi S; Borell TJ; Brown JA; Lieber MM; Jenkins RB
    Am. J. Pathol., 1996年, 査読無し, 通常論文
  • Fluorescence in situ hybridization analysis of renal oncocytoma reveals frequent loss of chromosomes Y and 1
    Brown JA; Takahashi S; Alcaraz A; Borell TJ; Anderl KL; Qian J; Persons DG; Bostwick DG; Lieber MM; Jenkins RB
    J. Urol., 1996年, 査読無し, 通常論文
  • Improvement in percutaneous pyeloplasty: Use of newly developed endoscope and balloon dilatation.
    Tajima A; Takahashi S; Kondo Y; Kameyama S; Moriyama N; Homma Y; Kawabe K
    Jpn. J. Endourol. ESWL., 1996年, 査読無し, 通常論文
  • Frequent loss of heterozygosity at 7q31.1 in prostate cancer is associated with tumor aggressiveness and progression.
    Takahashi S; Shan AL; Ritland SR; Delacey KA; Bostwick DG; Lieber MM; Thibodeau SN; Jenkins RB
    Cancer Res., 1995年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • Chromosomal anomalies in prostatic intraepithelial neoplasia and carcinoma detected by fluorescence in situ hybridization.
    Qian J; Bostwick DG; Takahashi S; Borell TJ; Brown JA; Lieber MM; Jenkins RB
    Cancer Res., 1995年, 査読無し, 通常論文
  • Transurethral ultrasound-guided laser-induced prostatectomy (TULIP) for benign prostatic hyperplasia: A one-year follow-up study
    Homma Y; Takahashi S; Minowada S; Kawabe K; Aso Y
    Jpn. J. Endourol. ESWL., 1995年, 査読無し, 通常論文
  • Cytogenetic analysis of prostate carcinoma by fluorescence in situ hybridization.
    Takahashi S; Jenkins RB; Lieber MM
    Int. J. Urol., 1995年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • Genitourinary sarcomas in Adults (Vogelzang NJ, Scardino PT, Shiply WU, Coffey DS, ed.), Comprehensive Textbook of Genito-Urinary Oncology.
    Takahashi S; Tsukamoto T; Lieber MM
    William & Wilkins, 1995年, 査読無し, 通常論文
  • Transurethral ultrasound-guided laser-induced prostatectomy (TULIP) for benign prostatic hyperplasia: Clinical utility at one-year follow-up and imaging analysis.
    Takahashi S; Homma Y; Minowada S; Aso Y
    Urology, 1994年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • Chromosomal aneusomies detected by fluorescence in situ hybridization (FISH) in clinically localized prostate carcinoma.
    Brown JA; Alcaraz A; Takahashi S; Persons DL; Lieber MM; Jenkins RB
    J. Urol., 1994年, 査読無し, 通常論文
  • Urinary symptoms and urodymanics in a normal elderly population. Scand.
    Homma Y; Imajo C; Takahashi S; Kawabe K; Aso Y
    J. Urol. Nephrol., 1994年, 査読無し, 通常論文
  • Potential markers of prostate cancer aggressiveness detected by fluorescence in situ hybridization in needle biopsies.
    Takahashi S; Qian J; Brown JA; Alcaraz A; Bostwick DG; Lieber MM; Jenkins RB
    Cancer Res., 1994年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • Aneuploidy and aneusomy of chromosome 7 detected by fluorescence in situ hybridization are markers of poor prognosis in prostate cancer.
    Alcaraz A; Takahashi S; Brown JA; Herath JF; Bergstralh EJ; Larson-Keller JJ; Lieber MM; Jenkins RB
    Cancer Res., 1994年, 査読無し, 通常論文
  • Urodynamic study in the elderly (The organizing committee of the forth Asia/Oceania regional congress of gerontology, ed.), New Horizons in Aging Science.
    Homma Y; Takahashi S; Aso Y
    The University of Tokyo Press, 1993年, 査読無し, 通常論文
  • Blood pressure changes following extracorporeal shock wave lithotripsy for urolithiasis.
    Yokoyama M; Shoji F; Yanagisawa R; Kanemura M; Kitahara K; Takahashi S; Oda H; Osaka M; Handa H
    J. Urol., 1992年, 査読無し, 通常論文
  • ESWL in the prone position: Treatment of ureteral stone and Steinstrasse overlying the sarcoiliac joint.
    Kawai K; Yokoyama M; Shoji F; Fujito S; Takahashi S; Itakura H; Kanemura M; Osaka M
    Jpn. J. Endourol. ESWL., 1989年, 査読無し, 通常論文

MISC

  • 高齢者泌尿器疾患の現況と展望:Ⅰ.総論:高齢者の泌尿器疾患update-病態に基づく診断・治療上の問題点-.
    大日方大亮,高橋 悟
    日本臨牀, 2022年06月01日
    ラスト(シニア)オーサー
  • 女性骨盤底医学の最前線.特集.骨盤臓器脱と腹圧性尿失禁のQOLへの影響,
    吉澤 剛; 高橋 悟
    排尿障害プラクティス, 2021年12月
    ラスト(シニア)オーサー
  • PDE5阻害薬. 各論:第3章 泌尿器科疾患.
    吉澤 剛; 高橋 悟
    腎と透析(増刊号), 2021年11月
    ラスト(シニア)オーサー
  • 新・女性下部尿路症状診療ガイドライン改訂のポイント
    東京内科医会会誌, 2021年04月30日
    筆頭著者
  • Preoperative CT volumetry of estimated residual kidney for prediction of postoperative chronic kidney disease in patients with renal cell carcinoma
    254.Hori Y; Obinata D; Funakoshi D; Sakurai F; Yoshizawa T; Matsui T; Mochida J; Yamaguchi K; Takahashi S
    Clin Exp Nephrol, 2020年10月30日, 査読有り, 通常論文
  • Techniques of transvaginal mesh prolapse surgery in Japan, and the comparison of complication rates by surgeons' specialty and experience
    Kato K; Gotoh M; Takahashi S; Kusanishi H; Takeyama M; Koyama M
    Int J Urol, 2020年08月09日, 査読有り, 通常論文
  • Clinical Practice Guidelines for Bladder Cancer 2019 update by the Japanese Urological Association: Summary of the revision.
    252.Matsumoto H; Shiraishi K; Azuma H; Inoue K; Uemura H; Eto M; Ohyama C; Ogawa O; Kikuchi E; Kitamura H; Shinohara N; Takahashi S; Tsuzuki T; Nakagawa M; Narumi Y; Nishiyama H; Habuchi T; Hinotsu S; Fujii Y; Fujimoto K; Fujimoto H; Mizowaki T; Matsuyama H
    Int J Urol, 2020年06月21日, 査読有り, 通常論文
  • Low reduction of prostate volume is a significant predictor of prostate cancer at subsequent biopsy in patients with dutasteride: A retrospective study
    Obinata D; Suzuki S; Yamanaka Y; Yoshizawa T; Mochida J; Yamaguchi K; Takahashi S
    Andrologia, 2020年, 査読有り, 通常論文
  • Radiotherapy for Muscle-invasive Bladder Cancer in Very Elderly Patients
    Toshiya Maebayashi; Naoya Ishibashi; Takuya Aizawa; Masakuni Sakaguchi; Katsuhiko Sato; Tsuyoshi Matsui; Kenya Yamaguchi; Satoru Takahashi
    ANTICANCER RESEARCH, 2016年09月, 査読無し, 通常論文
  • 1.本邦における前立腺癌の疫学的動向.Ⅱ.前立腺癌の疫学.新前立腺癌学-最新の基礎研究と診断・治療-.
    山口健哉,高橋 悟
    日本臨床 増刊号, 2016年05月20日, 査読有り, 通常論文
  • Abhydrolase domain containing 2, an androgen target gene, promotes prostate cancer cell proliferation and migration
    Daisuke Obinata; Shogo Takada; Ken-ichi Takayama; Tomohiko Urano; Akiko Ito; Daisaku Ashikari; Kyoko Fujiwara; Yuta Yamada; Taro Murata; Jinpei Kumagai; Tetsuya Fujimura; Kazuhiro Ikeda; Kuniko Horie-Inoue; Yukio Homma; Satoru Takahashi; Satoshi Inoue
    EUROPEAN JOURNAL OF CANCER, 2016年04月, 査読無し, 通常論文
  • TIMP-1 as well as Microvessel Invasion and High Nuclear Grade Is a Significant Determinant Factor for Extension of Tumor Diameter in Localized RCC.
    Kawata N; Yamaguchi K; Igarashi T; Takahashi S.
    J Oncol, 2016年02月25日, 査読無し, 通常論文
  • 脱分化脂肪細胞を用いた下部尿路機能の再生医療について.
    村田保貴,井門祐一郎,大日方大亮,咲間隆裕,山口健哉,松本太郎,高橋 悟
    泌尿器外科, 2016年01月15日, 査読有り, 通常論文
  • Clinical Guideline for Female Lower Urinary Tract Symptoms.
    Takei M; Nishizawa O; Yamaguchi O; Kato K; Gotoh M; Yoshimura Y; Takeyama M; Ozawa H; Shimada M; Yamanishi T; Yoshida M; Tomoe H; Yokoyama O; Koyama M.
    LUTS, 2016年01月01日, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • Randomized Controlled Study of the Efficacy, Safety and Quality of Life with Low Dose bacillus Calmette-Guérin Instillation Therapy for Nonmuscle Invasive Bladder Cancer.
    205.Yokomizo A; Kanimoto Y; Okamura T; Ozono S; Koga H; Iwamura M; Tanaka H; Takahashi S; Tsushima T; Kanayama HO; Akaza H; Shinohara N; Mugiya S; Nomata K; Nakamura T; Naito S.
    J Urol, 2016年01月01日, 査読無し, 通常論文
  • 前立腺癌の分子マーカー研究の現況.Ⅱ.最新の基礎研究.特集:前立腺癌.
    芦苅大作,高橋 悟
    日本臨床, 2016年01月01日, 査読有り, 通常論文
  • 尿失禁と骨盤臓器脱~QOLへの影響と最新治療~
    日本女性医学学会雑誌, 2015年04月30日, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者

書籍等出版物

  • 尿もれ、頻尿、前立腺の本
    高橋 悟, 共著
    日経BP, 2022年09月
  • 過活動膀胱診療ガイドライン「第3版」
    高橋 悟ほか, 共著
    リッチヒルメディカル, 2022年09月
  • 泌尿器外傷診療ガイドライン2022年版
    高橋 悟ほか, 共著
    医学図書出版, 2022年08月
  • 泌尿器科・病理・放射線科 前立腺癌取扱い規約第5版
    高橋 悟ほか, 共著
    メディカルレビュー社, 2022年05月
  • ウルトラ図解 前立腺の病気(監修)韓国語版.
    共著
    株式会社法研, 2022年04月
  • 閉塞性腎・尿路疾患. 内科学第12版Ⅳ腎・尿路系/内分泌系/代謝・栄養
    吉澤 剛; 高橋 悟, 共著
    朝倉書店, 2022年03月
  • 尿路感染症. 内科学第12版Ⅳ腎・尿路系/内分泌系/代謝・栄養
    持田淳一; 高橋 悟, 共著
    朝倉書店, 2022年03月
  • 尿閉・排尿困難. 改訂新版 重篤副作用疾患別対応マニュアル 第3集
    199.石塚 修; 後藤百万; 高橋 悟; 武田正之; 横山 修, 共著
    一般財団法人 日本医薬情報センター, 2022年01月
  • 後期研修医がおさえておきたい泌尿器疾患TOP30,泌尿器外科第34巻特別号
    編者(編著者)
    医学図書出版株式会社, 2021年12月
  • 尿路管理を含む泌尿器科領域における感染制御ガイドライン改訂第2版
    メディカルレビュー社, 2021年08月
  • 泌尿器科・病理・放射線科 腎盂・尿管・膀胱癌取扱い規約第2版
    医学図書出版株式会社, 2021年08月
  • 陰茎癌診療ガイドライン2021年版
    医学図書出版株式会社, 2021年07月
  • Urologic Surgery Next8
    編者(編著者), 序文.陰茎・陰嚢・アンドロロジーの手術
    株式会社メジカルビュー社, 2021年03月
  • 標準泌尿器科学 第10版
    単著, B.骨盤臓器脱.第10章 女性泌尿器科.第Ⅱ編 尿路・性器の主要疾患.
    株式会社医学書院, 2021年03月
  • 標準泌尿器科学 第10版
    単著, B.骨盤臓器脱.第10章 女性泌尿器科.第Ⅱ編 尿路・性器の主要疾患.
    株式会社医学書院, 2021年03月
  • 標準泌尿器科学 第10版
    単著, B.骨盤臓器脱.第10章 女性泌尿器科.第Ⅱ編 尿路・性器の主要疾患.
    株式会社医学書院, 2021年03月
  • 標準泌尿器科学 第10版
    単著, B.骨盤臓器脱.第10章 女性泌尿器科.第Ⅱ編 尿路・性器の主要疾患.
    株式会社医学書院, 2021年03月
  • 泌尿器科・病理・放射線科 腎癌・膀胱癌取扱い規約.(日本泌尿器科学会・日本病理学会・日本医学放射線学会・編者),第5版
    その他
    メディカルレビュー社, 2020年12月
  • PM PROGRESS IN MEDICINE 2020
    共著, 序文,特集.夜間頻尿と睡眠障害
    株式会社ライフ・サイエンス, 2020年12月
  • 頻尿・尿もれ泌尿器科の名医が教える最高の治し方大全
    文響社, 2020年11月
  • 泌尿器外科33(10)
    医学図書出版株式会社, 2020年10月
  • Urologic Surgery Next 7
    株式会社メジカルビュー社, 2020年10月
  • 別冊NHKきょうの健康
    NHK出版, 2020年08月
  • 「排尿自立支援加算」「外来排尿自立指導料」に関する手引き
    照林社, 2020年05月
  • 夜間頻尿診療ガイドライン[第2版]
    リッチヒルメディカル株式会社, 2020年05月
  • 泌尿器外科33(5)
    医学図書出版株式会社, 2020年05月
  • 泌尿器 Care&Cure Uro-Lo(25)2
    株式会社メディカ出版, 2020年04月
  • Urologic Surgery Next6
    株式会社メジカルビュー社, 2020年04月
  • 泌尿器外科33(3)
    医学図書出版株式会社, 2020年03月
  • 泌尿器外科33(1)
    医学図書出版株式会社, 2020年01月
  • 今日の治療指針2020年版Vol.62
    株式会社医学書院, 2020年01月
  • 腎と透析87(6)
    東京医学社, 2019年12月
  • 尿路変向・再建術 Urologic Surgery Next 5
    荒井陽一; 高橋 悟; 山本新吾; 土谷順彦, 編者(編著者), 荒井陽一,高橋 悟,山本新吾,土谷順彦(編集委員)
    株式会社メジカルビュー社, 2019年10月
  • 女性下部尿路症状診療ガイドライン「第2版」
    高橋 悟; その他, 編者(編著者), 高橋 悟; その他
    リッチヒルメディカル株式会社, 2019年09月
  • 膀胱癌診療ガイドライン2019年版
    高橋 悟; その他, 編者(編著者), 高橋 悟; その他
    医学図書出版株式会社, 2019年09月
  • Urologic Surgery Next No.3エンドウロロジー
    山本新吾; 荒井陽一; 高橋 悟; 土谷順彦, 編者(編著者), 山本新吾; 荒井陽一; 高橋 悟; 土谷順彦(編集委員)
    株式会社メジカルビュー社, 2018年10月
  • 精巣腫瘍取扱い規約
    高橋 悟; 斎藤忠則, その他, 高橋 悟; 斎藤忠則; 他
    金原出版株式会社, 2018年08月
  • 第1章腎臓の働きと病気.17,尿のチェック表.18,尿は健康のバロメーター.19,尿のチェックのポイント.腎臓病が自分で治せる101のワザ
    高橋 悟, 共著, pp44-50, 高橋 悟
    主婦の友インフォス, 2018年07月
  • 腹腔鏡下腎嚢胞切除術.Ⅱ.腎・副腎の手術.腹腔鏡手術.Urologic Surgery Next 1
    持田淳一; 高橋 悟, 共著, pp78-81, 持田淳一,高橋 悟
    株式会社メジカルビュー社, 2018年04月
  • 腹腔鏡手術.Urologic Surgery Next 1.
    編者(編著者)
    株式会社メジカルビュー社, 2018年04月
  • ロボット支援手術.Urologic Surgery Next 2.
    荒井陽一; 高橋 悟; 山本新吾; 土谷順彦, 編者(編著者), 荒井陽一,高橋 悟,山本新吾,土谷順彦(編集委員)
    株式会社メジカルビュー社, 2018年04月
  • 特集:前立腺肥大症治療の現状と展望.週刊 日本医事新報No.4786
    監修, pp19-38
    2016年01月, 査読無し
  • 19泌尿器科疾患:尿失禁.今日の治療指針 私はこう治療している 2016年版(Volume58).(山口 徹, 北原光男, 福井次矢,高木 誠,小室一成:総編集)
    共著, pp1211-1212
    医学書院, 2016年01月, 査読無し
  • LUTS診療ロードマップ
    単著
    株式会社メジカルビュー社, 2015年04月, 査読無し
  • LUTS診療ロードマップ.Ⅰ LUTSを診る.LUTS診療ロードマップ
    共著, pp2-11
    株式会社メジカルビュー社, 2015年04月, 査読無し
  • スーパー図解 女性の頻尿・尿失禁 QOL(生活の質)向上のための最善策 台湾版
    単著
    株式会社法研, 2015年02月, 査読無し
  • 16.泌尿器のアンチエイジング-女性が頻尿・尿失禁・過活動膀胱にならないためには.特集 女性のアンチエイジング.Modern Physician 34(11)
    共著, pp1321-1325
    (株)新興医学出版社, 2014年11月, 査読無し
  • Seminar 5.女性の排尿障害-特に尿失禁と骨盤臓器脱-の診断と治療.特集 高齢者における排尿障害.Geriat.Med <老年医学>. 52(9)
    共著, pp1057-1062
    株式会社ライフ・サイエンス, 2014年09月, 査読無し
  • 9 女性下部尿路症状の診療アルゴリズム.第1章 総論.プライマリ・ケア医のためのLUTS診療ハンドブック(後藤百万:編著)
    共著, pp71-77
    株式会社中央医学社, 2014年04月, 査読無し
  • 1.泌尿器科診療の進め方.第5章 診察の手順.第Ⅰ編 泌尿器科学総論.標準泌尿器科学 第9版
    共著, pp93
    株式会社医学書院, 2014年02月, 査読無し
  • 2.症候・疾患別の診断法.第5章 診察の手順.第Ⅰ編 泌尿器科学総論.標準泌尿器科学 第9版
    共著, pp93-101
    株式会社医学書院, 2014年02月, 査読無し
  • 女性骨盤底の解剖と尿禁制メカニズム.Ⅶ章.女性泌尿器科学.ベッドサイド泌尿器科学 改訂第4版
    共著, 368-372
    株式会社南江堂, 2013年05月, 査読無し
  • スーパー図解 女性の頻尿・尿失禁 QOL(生活の質)向上のための最善策
    単著
    株式会社 法研, 2013年05月, 査読無し
  • 後期研修医がおさえておきたい泌尿器疾患TOP30
    編者(編著者)
    医学図書出版株式会社, 2013年04月, 査読無し
  • ICS 2012 Report.(第42回国際禁制学会)(本間之夫監修)
    共著, pp43
    2013年03月, 査読無し
  • ICS 2012 Report.(第42回国際禁制学会)(本間之夫監修)
    共著, pp43
    2013年03月, 査読無し
  • 夜にだけ起こる頻尿:昼間のトイレは近くないのになぜ?.第2章日本が誇る名医が解消 長引くカラダの悩みから真の病気を突き止める.たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学 番組制作スタッフ編
    その他, pp109-114
    幻冬舎, 2012年10月, 査読無し
  • 眠い朝.泌尿器科学診療・研究の過去・現在・未来.プロスタール発売30周年記念随想集
    分担執筆, pp69-70
    株式会社メディカルレビュー社, 2012年07月, 査読無し
  • 前立腺癌診療ガイドライン2012年版(日本泌尿器科学会編)
    共著, 26-27
    金原出版株式会社, 2012年04月, 査読無し
  • NHK 今日の健康×ここが聞きたい!名医にQ お医者さん名鑑
    共著, 171
    主婦と生活社, 2012年04月, 査読無し
  • 今日の治療指針2012年版(Volume54)
    山口 徹; 北原光男; 福井次矢, 共著, 985, 山口 徹; 北原光男; 福井次矢
    医学書院, 2012年01月, 査読無し
  • 新「名医」の最新治療 完全読本
    共著, 308-311
    週刊朝日, 2011年09月, 査読無し
  • 泌尿器科・病理・放射線科 腎盂・尿管・膀胱癌取扱い規約
    共著
    金原出版, 2011年04月, 査読無し
  • 今日の治療指針 私はこう治療している2011
    共著, 975-976
    医学書院, 2011年01月, 査読無し
  • 標準泌尿器科学第8版(Standard textbook)
    共著, 98-106
    医学書院, 2010年03月, 査読無し
  • 重篤副作用疾患別対応マニュアル第3集
    西澤 理; 横山 修; 後藤百万; 武田正之, 共著, 398-417, 西澤 理,横山 修,後藤百万,武田正之
    (財)日本医薬情報センター, 2009年07月, 査読無し
  • 今日の治療指針2009
    高橋 悟, 共著, 832, 高橋 悟
    医学書院, 2009年01月, 査読無し
  • 骨盤臓器脱. QOLを高めるために, 40歳からの女性の医学
    高橋 悟, 単著, 高橋 悟
    岩波書店, 2008年12月, 査読無し
  • Comprehensive Textbook of Genitourinary Oncology. 3rd Edition.
    Nakagawa T; Frank I; Tsukamoto T; Lieber MM, 共著, 859-876, Nakagawa T; Frank I; Tsukamoto T; Lieber MM
    Lippincott William & Wilkins, Philadelphia, 2006年08月, 査読無し
  • よくわかる前立腺の病気.
    高橋 悟, 単著, 高橋 悟
    岩波書店, 2004年, 査読無し

講演・口頭発表等

  • 風雲!OAB治療~尿道の役割を再考する~.
    高橋 悟
    第2回人本泌尿器科学会 千葉地方学術集会, 2022年11月
  • 排尿自立に向けて期待される前立腺肥大症に対する新規低侵襲治療(経尿道的前立腺吊上術、経尿道的水蒸気治療).
    持田淳一,高橋 悟
    第87回日本泌尿器科学会東部総会, 2022年10月
  • 下部尿路症状に関わる現状と課題.
    高橋 悟
    第4回GSM研究会, 2022年10月
  • Female Stress Urinary Incontinence.A phase 2, randomized, placebo-controlled, double-blind study of TAS-303 in female patients with stress urinary incontinence.
    International Continence Society 52nd Annual Meeting, 2022年09月
  • デュタステリド治療中の患者における前立腺生検の特徴
    中原 健,橋本 翔; 内田英明; 船越大吾; 大日方大亮,吉澤 剛,持田淳一,杉本周路; 山中弥太郎; 山口健哉,高橋 悟
    第31回日本腎泌尿器疾患予防医学研究会, 2022年07月
  • 高齢者におけるロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術(RALP)の治療成績.
    内田英明,橋本 翔; 中原 健; 船越大吾,桜井文紀,大日方大亮,吉澤 剛,持田淳一, 山口健哉,高橋 悟
    第35回日本老年泌尿器科学会, 2022年06月
  • 当院における80歳以上の高齢者における根治的膀胱全摘除術の治療成績.
    中原 健; 藤田昂宏,明城 悠,橋本 翔,内田英明,大日方大亮,吉澤 剛,持田淳一, 山口健哉,高橋 悟
    第35回日本老年泌尿器科学会, 2022年06月
  • 回腸導管周囲からの出血管理に難渋した症例に対し硬化療法が奏功した1例
    1128.梅田富子,桜井文紀,持田淳一,高橋 悟
    第35回日本老年泌尿器科学会, 2022年06月
  • 高齢者におけるロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術(RALP)の治療成績
    1129.内田英明,橋本 翔; 中原 健; 船越大吾,桜井文紀,大日方大亮,吉澤 剛,持田淳一, 山口健哉,高橋 悟
    第35回日本老年泌尿器科学会, 2022年06月
  • 当院における80歳以上の高齢者における根治的膀胱全摘除術の治療成績
    1130.中原 健; 藤田昂宏,明城 悠,橋本 翔,内田英明,大日方大亮,吉澤 剛,持田淳一, 山口健哉,高橋 悟
    第35回日本老年泌尿器科学会, 2022年06月
  • 鉗子分娩後の尿道損傷に対して尿道再建を行った一例
    1126.橋本 翔; 内田英明; 船越大吾; 桜井文紀; 大日方大亮, 吉澤 剛; 持田淳一; 杉本周路; 山中弥太郎; 山口健哉; 高橋 悟
    第19回泌尿器科再建再生研究会, 2022年06月
  • 女性尿道憩室治療の経験
    1127.中原 健; 上原璃央; 藤田昂宏; 明城 悠; 橋本 翔; 内田英明; 大日方大亮, 吉澤 剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第19回泌尿器科再建再生研究会, 2022年06月
  • 骨盤臓器脱に対するLSC手術前後の性機能について
    橋本 翔,矢島亮太,中原 健,内田英明,船越大吾,桜井文紀,大日方大亮,吉澤 剛,持田淳一,山口健哉,高橋 悟
    第31回日本性機能学会東部総会, 2022年04月
  • 進行性腎癌に対するカボザンチニブの初期治療経験.
    1122.大日方大亮; 矢島亮太; 角谷祐弥; 水田瞳美; 橋本 翔; 中原 健; 内田英明; 船越大吾; 桜井文紀; 吉澤 剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第59回日本癌治療学会学術集会, 2021年10月
  • ペムブロリズマブで治療した尿路上皮癌におけるA/G比の意義~7施設150症例での検討.
    1123.田口 慧,川合剛人,中川 徹; 上村夕香理; 藤村哲也; 福原 浩; 榎本 裕; 西松寛明; 高橋 悟; 久米春喜
    第59回日本癌治療学会学術集会, 2021年10月
  • 当院で施行した転移性尿路上皮癌に対する一次化学療法後ゲムシタビン維持療法の検討.
    桜井文紀,矢島亮太,橋本 翔; 中原 健; 内田英明; 船越大吾; 大日方大亮; 吉澤 剛; 持田淳一,山口健哉,高橋 悟
    第59回日本癌治療学会学術集会, 2021年10月
  • 尿路悪性腫瘍と鑑別が困難であったRS3PE症候群の一例.
    1120.矢島亮太; 橋本 翔; 中原 健; 内田英明; 船越大吾; 桜井文紀; 大日方大亮; 吉澤 剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第636回日本泌尿器科学会東京地方会, 2021年09月
  • 生存を得たフルニエ壊疽の一例.
    1121.藤田昂宏; 水田瞳美; 荒川滋行; 鈴木秋吾; 伊藤亜希子; 高田将吾; 芦苅大作; 川田 望; 藤川一穂; 松浦大輔; 増田勝彦; 高橋 悟
    第636回日本泌尿器科学会東京地方会, 2021年09月
  • Tackerを併用した腹腔鏡下仙骨膣固定術-その手技の特徴と下部尿路症状の改善度-
    吉澤 剛; 持田淳一; 山口健哉; 角谷祐弥; 橋本 翔; 船越大吾; 桜井文紀; 堀祐太郎; 大日方大亮; 高橋 悟
    第28回日本排尿機能学会, 2021年09月
  • ロボット支援腹腔鏡下根治的前立腺全摘除患者に対する術前骨盤底筋体操指導の有効性
    1118.内田英明; 矢島亮太; 橋本 翔; 中原 健; 船越大吾; 桜井文紀; 大日方大亮; 吉澤 剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第28回日本排尿機能学会, 2021年09月
  • ニボルマブ投与中に水疱性類天疱瘡をきたした腎細胞癌の一例
    角谷祐弥; 大日方大亮,水田瞳美; 橋本 翔; 吉村敏宏; 俵 聡; 船越大吾; 桜井文紀; 堀祐太郎; 吉澤 剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟; 伊崎聡志; 葉山惟大
    第635回日本泌尿器科学会東京地方会, 2021年03月
  • 腎細胞癌術後慢性腎障害発症におけるリスク因子の検討
    堀祐太郎; 大日方大亮; 桜井文紀; 吉澤 剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第29回日本腎泌尿器疾患予防医学研究会, 2021年01月
  • 当院で施行したロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術(RAPN)の初期成績
    桜井文紀; 水田瞳美; 角谷祐弥; 橋本翔; 俵聡; 吉村敏宏; 船越大吾; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋悟
    第34回日本泌尿器内視鏡学会総会, 2020年11月
  • 後期高齢者の転移性腎細胞癌に対する免疫チェックポイント阻害薬の使用経験
    俵聡; 大日方大亮; 船越大吾; 堀祐太郎; 桜井文紀; 吉澤剛; 持田淳一; 山口健哉; 髙橋悟
    日本泌尿器腫瘍学会第6回学術集会, 2020年10月
  • NDBオープンデータからみた前立腺肥大症手術の特徴
    橋本翔; 大日方大亮; 船越大吾; 桜井文紀; 堀祐太郎; 吉澤剛; 持田淳一; 山口健哉; 髙橋悟
    第27回日本排尿機能学会, 2020年10月
  • ロボット支援腹腔鏡下根治的前立腺全摘除患者の術後失禁予防における術前の骨盤底筋体操指導の有効性について
    堀祐太郎; 橋本翔; 吉村敏宏; 俵総; 船越大吾; 桜井文紀; 大日方大亮; 吉澤剛; 持田淳一; 山口健哉; 髙橋悟
    第27回日本排尿機能学会, 2020年10月
  • アルキル化剤を修飾したピロールイミダゾールポリアミドの前立腺癌細胞に対する抗腫瘍効果の検討
    船越大吾; 大日方大亮; 高山賢一; 藤原恭子; 高橋悟; 井上聡
    第79回日本癌学会学術総会, 2020年10月
  • 患者由来多剤耐性去勢抵抗性前立腺癌細胞におけるOCT1の役割
    大日方大亮; 高山賢一; 鈴木穣; Lawrence Mitchell; Taylor Renea; Sandhu Shahneen; Risbridger Gail; 高橋悟; 井上聡
    第79回日本癌学会学術総会, 2020年10月
  • 尿路上皮癌に対するペムブロリズマブの当院における長期投与例の検討
    桜井文紀; 水田瞳美; 角谷祐弥; 橋本翔; 俵聡; 吉村敏宏; 船越大吾; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋悟
    第85回日本泌尿器科学会東部総会, 2020年09月
  • 二次治療としてニボルマブを選択した症例の当院における中期成績
    吉村敏宏; 大日方大亮; 水田瞳美; 角谷祐弥; 橋本翔; 俵聡; 船越大吾; 桜井文紀; 堀祐太郎; 吉澤剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋悟
    第85回日本泌尿器科学会東部総会, 2020年09月
  • 後期高齢者における切除不能尿路上皮癌に対するペンブロリヅマブの使用経験
    角谷祐弥; 船越大吾; 堀祐太郎; 桜井文紀; 吉澤剛; 持田淳一; 山口健哉; 髙橋悟.
    第33回日本老年泌尿器科学会, 2020年09月
  • 当院における腹腔鏡下仙骨腟固定術とTVM手術の比較検討
    橋本 翔; 大日方大亮; 桜井文紀; 堀祐太郎; 吉澤剛; 持田淳一; 山口健哉; 髙橋悟
    第17回泌尿器科再建再生研究会, 2020年09月
  • 傍大動脈リンパ節郭清術併用 腹腔鏡下左腎尿管全摘術施行後に発症した難治性リンパ漏の一例
    入江有紀; 大日方大亮; 荒川滋行; 角谷祐弥; 鈴木秋吾; 橋本翔; 中原健; 船越大吾; 桜井文紀; 堀祐太郎; 吉澤剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋悟; 塚田実郎; 衣袋健司
    第632回日本泌尿器科学会東京地方会, 2020年02月
  • 代謝性アシドーシスをきたした、回腸利用新膀胱長期観察症例.
    堀祐太郎; 荒川滋行; 角谷祐弥; 入江有紀; 鈴木秋吾; 橋本翔; 中原健; 船越大吾; 桜井文紀; 大日方大亮; 吉澤剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋悟
    第10回UDSフォーラム, 2020年02月, 通常論文
  • 尿道癌と鑑別困難であった異所性子宮内膜症由来腺癌の1例.
    角谷祐弥; 荒川滋行; 入江有紀; 鈴木秋吾; 橋本翔; 中原健; 船越大吾; 桜井文紀; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第631回日本泌尿器科学会東京地方会, 2019年12月, 通常論文
  • 5mmProTackTMを用いた腹腔鏡下仙骨膣固定術の有効性と安全性について.
    持田淳一; 高橋 悟
    第32回日本内視鏡外科学会総会, 2019年12月, 通常論文
  • 当院で施行したロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術(RALP)の成績.
    桜井文紀; 橋本翔; 中原健; 船越大吾; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第33回日本泌尿器内視鏡学会総会, 2019年11月, 通常論文
  • MRIを用いた標的前立腺生検の検討.
    1097.中原健; 荒川滋行; 角谷祐弥; 入江有紀; 鈴木秋吾; 橋本翔; 船越大吾; 桜井文紀; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第57回日本癌治療学会学術集会, 2019年10月, 通常論文
  • Cumulative cost pattern comparison of treatments for localized prostate cancer with good to moderate risk.
    山口健哉; 大日方大亮; 吉澤剛; 松井強; 持田淳一; 相澤拓也; 坂口雅州; 石橋直也; 前林俊也; 高橋 悟
    第57回日本癌治療学会学術集会, 2019年10月, 通常論文
  • 後期高齢者における腎部分切除術の検討.
    川田望; 山口健哉; 伊藤亜希子; 高田将吾; 入江有紀; 鈴木秋吾; 芦苅大作; 高橋 悟
    第57回日本癌治療学会学術集会, 2019年10月, 通常論文
  • 骨盤臓器脱に対する手術はLSC.
    持田淳一; 高橋 悟
    第84回日本泌尿器科学会東部総会, 2019年10月, 通常論文
  • 経尿道的結石除去術クリニカルパスにおけるバリアンス要因の検討.
    山本慎一郎; 吉川哲夫; 野垣譲二; 高橋 悟
    第84回日本泌尿器科学会東部総会, 2019年10月, 通常論文
  • 排尿ケアチーム介入により排尿自立が可能となった症例の特徴における検討.
    伊藤亜希子; 川田望; 芦苅大作; 高田将吾; 小林堅一郎; 五十嵐智博; 岡田安弘; 橋口まどか; 富樫俊文; 高橋 悟
    第84回日本泌尿器科学会東部総会, 2019年10月, 通常論文
  • 下大静脈内化膿性肉芽症の一例.
    橋本翔; 鈴木秋吾; 中原健; 船越大吾; 桜井文紀; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第84回日本泌尿器科学会東部総会, 2019年10月, 通常論文
  • 5α還元酵素阻害薬投与によるPSA減少率を用いた前立腺癌予測の有効性検討.
    大日方大亮; 鈴木秋吾; 入江有紀; 橋本翔; 中原健; 船越大吾; 桜井文紀; 堀祐太郎; 吉澤剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第84回日本泌尿器科学会東部総会, 2019年10月, 通常論文
  • 標的前立腺生検におけるMRIの有効性についての検討.
    中原健; 荒川滋行; 入江有紀; 鈴木秋吾; 橋本翔; 船越大吾; 桜井文紀; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第84回日本泌尿器科学会東部総会, 2019年10月, 通常論文
  • 腹圧性尿失禁女性患者に対するTAS-303のプラセボ対照二重盲検法による無作為化探索的試験.
    後藤百万; 加藤久美子; 高橋 悟; 武井実根雄; 横山修
    第26回日本排尿機能学会, 2019年09月, 通常論文
  • 過活動膀胱(OAB)に伴う切迫性尿失禁に対するビベグロンの有効性の検討:第Ⅲ相試験のPost hoc解析結果.
    吉田正貴; 武田正之; 後藤百万; 横山修; 柿崎秀宏; 高橋 悟; 舛森直哉; 永井伸二; 橋本恵太; 峯村和義
    第26回日本排尿機能学会, 2019年09月, 通常論文
  • 骨盤臓器脱に対するTransvaginal Mesh(TVM)術後中長期の排尿症状評価.
    鈴木秋吾; 大日方大亮; 橋本翔; 中原健; 船越大吾; 桜井文紀; 堀祐太郎; 吉澤剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第26回日本排尿機能学会, 2019年09月, 通常論文
  • 当院における腹腔鏡下仙骨膣固定術前後の排尿機能の比較検討.
    橋本翔; 鈴木秋吾; 中原健; 船越大吾; 堀祐太郎; 桜井文紀; 大日方大亮; 吉澤剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第26回日本排尿機能学会, 2019年09月, 通常論文
  • 排尿ケアチーム活動における比較.
    堀祐太郎; 橋本翔; 中原健; 船越大吾; 桜井文紀; 大日方大亮; 吉澤剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第26回日本排尿機能学会, 2019年09月, 通常論文
  • 当施設における、膀胱全摘および尿路変更術施行例の長期成績.
    堀祐太郎; 鈴木秋吾; 橋本翔; 中原健; 船越大吾; 桜井文紀; 大日方大亮; 吉澤剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第26回日本排尿機能学会, 2019年09月, 通常論文
  • 改定の概要とアルゴリズム.
    高橋 悟
    第26回日本排尿機能学会, 2019年09月, 通常論文
  • 当院で施行したロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘術(RALP)の治療成績.
    桜井文紀; 鈴木秋吾; 橋本翔; 中原健; 船越大吾; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第26回日本排尿機能学会, 2019年09月, 通常論文
  • A randomized, placebo-controlled, double-blind phase II study to assess the efficacy and safety of TAS-303 in female patients with stress urinary incontinence.
    Kato K; Takahashi S; Takei T; Yokoyama O; Gotoh M
    ICS 2019, 2019年09月, 通常論文
  • Efficacy of vibegron, a novel selective β3-adrenoreceptor agonist, on urgency urinary incontinence with overactive bladder: Post-hoc analysis of phase III study.
    Yoshida M; Takeda M; Gotoh M; Yokoyama O; Kakizaki H; Takahashi S; Masumori N; Nagai S; Hashimoto K; Minemura K
    ICS 2019, 2019年09月, 通常論文
  • Prostate volume reduction rate has impact on positive rate of prostate cancer at subsequent biopsy in patients of benign prostate hyperplasia under treatment with 5α reductase inhibitor.
    Suzuki S; Hashimoto S; Nakahara K; Funakoshi D; Hori Y; Sakurai F; Obinata D; Yoshizawa T; Mochida J; Yamanaka Y; Yamaguchi K; Takahashi S
    ISTUA 2019, 2019年08月, 通常論文
  • 当院におけるTension free vaginal mesh(TVM)の長期成績.
    船越大吾; 佐々木佑介; 吉岡弘貴; 橋本翔; 中原健; 桜井文紀; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第21回日本女性骨盤底医学会, 2019年07月, 通常論文
  • TVM+TOT術後晩期にメッシュ露出をきたし、経膣メッシュ除去術を施行した一例.
    入江有紀; 吉岡弘貴; 佐々木佑介; 鈴木秋吾; 橋本翔; 中原健; 船越大吾; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤 剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第21回日本女性骨盤底医学会, 2019年07月, 通常論文
  • Recent changes in female pelvic reconstructive surgery trends in Japan;using a Japanese national database.
    1074.Irie Y; Obinata D; Suzuki S; Hashimoto S; Nakahara K; Funakoshi D; Sakurai F; Hori Y; Yoshizawa T; Mochida J; Yamaguchi K; Takahashi S
    14th PPCS, 2019年07月, 通常論文
  • 腎癌外科的治療により発生しうる慢性腎臓病の予測ツールの検討.
    大日方大亮; 堀祐太郎; 吉澤剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第50回腎癌研究会, 2019年07月, 通常論文
  • Mirabegron:a Novel Treatment for Overactive Bladder(Special lectureⅡ)
    Takahashi S
    The 22nd Annual Meeting of Korean Urogynecology Society, 2019年06月, 通常論文
  • Management of refractory overactive bladder(Special lectureⅡ)
    The 22nd Annual Meeting of Korean Urogynecology Society, 2019年06月, 通常論文
  • 分子標的薬加療中低カリウム血症性ミオパチーを呈した転移性腎癌の一例.
    荒川滋行; 角谷祐弥; 入江有紀; 鈴木秋吾; 橋本翔; 中原健; 船越大吾; 桜井文紀; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤 剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第630回日本泌尿器科学会東京地方会, 2019年06月, 通常論文
  • 夜間多尿に伴った夜間頻尿に対する生活指導と行動療法の無作為化比較試験
    吉澤 剛; 桜井文紀; 堀祐太郎; 大日方大亮; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第32回日本老年泌尿器科学会, 2019年06月, 通常論文
  • 当施設での長期経過した新膀胱の検討.
    堀祐太郎; 鈴木秋吾; 橋本翔; 桜井文紀; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第16回泌尿器科再建再生研究会, 2019年06月, 通常論文
  • 当院でのロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術(RALP)の初期治療成績.
    桜井文紀; 中原健; 船越大吾; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第29回骨盤外科機能温存研究会, 2019年06月, 通常論文
  • 女性尿道憩室5症例の検討
    中原健; 橋本翔; 船越大吾; 桜井文紀; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤 剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第29回骨盤外科機能温存研究会, 2019年06月, 通常論文
  • Tension free vaginal mesh(TVM)の長期治療成績
    1069.船越大吾; 中原健; 桜井文紀; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第29回骨盤外科機能温存研究会, 2019年06月, 通常論文
  • Rapid fire topics in Clinically significant localized to metastatic disease
    Takahashi S
    AUA, 2019年05月, 通常論文
  • CT Volumetry of Estimated Residual kindney for prediction of postoperative chronic kindney disease in patients with renal cell carcinoma.
    1065.Hori Y; Suzuki S; Hashimoto S; Funakoshi D; Sakurai F; Obinata D; Yoshizawa T; Matsui T; Mochida J; Yamaguchi K; Kawata N; Takahashi S
    AUA2019, 2019年05月, 通常論文
  • 診療報酬改定に向けた申請プロセスのあり方と中長期戦略
    高橋悟
    第107回日本泌尿器科学会総会, 2019年04月, 通常論文
  • Titanium tacks 併用腹腔鏡下仙骨膣固定術の初期成績
    1061.持田淳一; 鈴木秋吾; 橋本翔; 中原健; 船越大吾; 桜井文紀; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 山口健哉; 高橋 悟
    第107回日本泌尿器科学会総会, 2019年04月, 通常論文
  • 当院における逐次治療の観点から検討したアビラテロン・エンザルタミドの使用経験
    船越大吾; 大日方大亮; 佐々木佑介; 鈴木秋吾; 橋本翔; 中原健; 桜井文紀; 堀祐太郎; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第107回日本泌尿器科学会総会, 2019年04月, 通常論文
  • 当院における腹腔鏡下仙骨膣固定術手術前後の排尿機能について
    橋本翔; 鈴木秋吾; 中原健; 桜井文紀; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第107回日本泌尿器科学会総会, 2019年04月, 通常論文
  • 日本大学病院における単腎症例の腎部分切除術の治療成績
    高田将吾; 五十嵐智博; 松井強; 入江有紀; 伊藤亜希子; 芦苅大作; 吉澤 剛; 山口健哉; 平方仁; 川田望; 高橋 悟
    第107回日本泌尿器科学会総会, 2019年04月, 通常論文
  • 超高齢社会における排尿管理
    高橋悟
    第107回日本泌尿器科学会総会, 2019年04月, 通常論文
  • 当院で施行したロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術(RALP)の初期治療成績
    桜井文紀; 佐々木佑介; 鈴木秋吾; 橋本翔; 中原健; 船越大吾; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第107回日本泌尿器科学会総会, 2019年04月, 通常論文
  • 本邦初!GreenLight XPS 初期報告
    高橋悟
    第107回日本泌尿器科学会総会, 2019年04月, 通常論文
  • 夜間多尿に伴った夜間頻尿に対する生活指導および行動療法の無作為化比較試験
    吉澤 剛; 鈴木秋吾; 橋本翔; 中原健; 船越大吾; 桜井文紀; 堀祐太郎; 大日方大亮; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第107回日本泌尿器科学会総会, 2019年04月, 通常論文
  • 去勢抵抗性前立腺癌にOCT1標的遺伝子の同定.
    山本慎一郎; 高山賢一; 大日方大亮; 高橋 悟; 井上聡
    第107回日本泌尿器科学会総会, 2019年04月, 通常論文
  • 5α還元酵素阻害薬内服症例における経直腸超音波下前立腺生検の検討.
    鈴木秋吾; 吉岡弘貴; 橋本翔; 中原健; 船越大吾; 堀祐太郎; 桜井文紀; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第107回日本泌尿器科学会総会, 2019年04月, 通常論文
  • 根治切除不能な膀胱癌にペムブロリズマブ(遺伝子組換え)が症状緩和に奏功した1例
    入江有紀; 高田将吾; 伊藤亜希子; 芦苅大作; 五十嵐智博; 小林堅一郎; 川田望; 高橋 悟
    第107回日本泌尿器科学会総会, 2019年04月, 通常論文
  • MRIを用いた標的前立腺生検の意義
    中原健; 吉岡弘貴; 鈴木秋吾; 橋本翔; 船越大吾; 桜井文紀; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第107回日本泌尿器科学会総会, 2019年04月, 通常論文
  • 腎癌手術後の腎機能障害のリスク因子の再検討
    堀祐太郎; 吉岡弘貴; 鈴木秋吾; 橋本翔; 船越大吾; 桜井文紀; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第107回日本泌尿器科学会総会, 2019年04月, 通常論文
  • Japanese POP surgery overview POP Surgery in Japan;Overviews
    Takahashi S
    The 6th Annual Meeting of the Asia-Pacific Urogynecology Association(APUGA), 2019年03月, 通常論文
  • Can we improve the bladder diary?
    Takahashi S
    EAU 19, 2019年03月, 通常論文
  • アンドロゲン応答遺伝子TRIM36の前立腺がん細胞における機能解析
    木村直樹; 高山賢一; 山田雄太; 藤村哲也; 高橋 悟; 久米春喜; 井上聡
    第28回泌尿器科分子・細胞研究会, 2019年02月, 通常論文
  • 去勢抵抗性前立腺癌モデル細胞におけるリボゾーム標的薬剤の有効性検討
    大日方大亮; Lawrence Mitchell; Taylor Renea; Sandhu Shahneen; Selth Luke; Furic Luc; 高橋 悟; Risbridger Gail
    第28回泌尿器科分子・細胞研究会, 2019年02月, 通常論文
  • 多発筋炎を合併し急速に進行した膀胱癌の一例
    佐々木佑介; 吉岡弘貴; 鈴木秋吾; 橋本翔; 中原健; 船越大吾; 堀祐太郎; 桜井文紀; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第629回日本泌尿器科学会東京地方会, 2019年02月, 通常論文
  • Vibegron,a Novel Selective β3-Adrenoreceptor Agonist for OAB Treatment
    Takahashi S
    5th SATURN Continence Conference, 2019年02月, 通常論文
  • Trends female pelvic reconstructive surgery;Analysis of perioperative outcomes using a Japanese national inpatient database
    Hashimoto; S; Nakahara K; Funakoshi D; Sakurai F; Hori Y; Obinata D; Yoshizawa T; Matsui T; Mochida J; Yamaguchi K; Takahashi S
    5th SATURN Continence Conference 2019, 2019年02月, 通常論文
  • Laparoscopic sacrocolpopexy(LSC) and tension-free vaginal mesh(TVM) for pelvic organ prolapse.-Efficacy of lower urinary tract symptoms-
    Suzuki S; Yoshioka H; Sasaki Y; Hashimoto S; Nakahara K; Funakoshi D; Sakurai F; Hori Y; Obinata D; Yoshizawa T; Matsui T; Mochida J; Yamaguchi K; Takahashi S
    5th SATURN Continence Conference 2019, 2019年02月, 通常論文
  • SessionV-BPH&LUTS
    Matthew D.Dunn; MD&Takahashi S
    Advancements in Urology, 2019年02月, 通常論文
  • 膀胱癌・前立腺癌の臨床
    高橋悟
    第5回日本泌尿器癌局所療法研究会, 2019年02月, 通常論文
  • デノスマブ治療中に重篤な低カルシウム血症をきたした前立腺癌骨転移の一例
    吉岡弘貴; 佐々木佑介; 鈴木秋吾; 橋本翔; 中原健; 船越大吾; 桜井文紀; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第628回日本泌尿器科学会東京地方会, 2018年12月, 通常論文
  • アンドロゲン応答遺伝子TRIM36の前立腺がんにおける役割
    木村直樹; 山田雄太; 高山賢一; 藤村哲也; 高橋 悟; 久米春喜; 井上聡
    第34回前立腺癌シンポジウム, 2018年12月, 通常論文
  • 仙骨膣固定術の基本からトラブルシューティングまで
    高橋悟
    第32回日本泌尿器内視鏡学会総会, 2018年11月, 通常論文
  • 1時間台で出来るLSC
    持田淳一; 吉澤剛; 高橋 悟
    第32回日本泌尿器内視鏡学会総会, 2018年11月, 通常論文
  • 当院におけるロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術(RALP)の初期治療成績
    桜井文紀; 中原健; 船越大吾; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第32回日本泌尿器内視鏡学会総会, 2018年11月, 通常論文
  • MRIを用いた前立腺標的生検の検討
    中原 健; 鈴木秋吾; 船越大吾; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋悟
    日本泌尿器腫瘍学会第4回学術集会, 2018年10月, 通常論文
  • 当院での尿路上皮癌に対してCarboplatinを用いた化学療法の治療成績
    桜井文紀; 佐々木佑介; 鈴木秋吾; 橋本翔; 中原健; 船越大吾; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第56回日本癌治療学会学術集会, 2018年10月, 通常論文
  • 夜間多尿に伴った夜間頻尿に対する生活指導および行動療法の有効性
    吉澤 剛; 高橋 悟
    第83回日本泌尿器科学会東部総会, 2018年10月, 通常論文
  • 排尿自立対応導入症例の排尿管理の推移と各種因子の検討
    小林堅一郎; 川田望; 伊藤亜希子; 高田将吾; 鈴木秋吾; 入江有紀; 五十嵐智博; 芦苅大作; 橋口まどか; 富樫俊文; 木村忠彰; 高橋 悟
    第83回日本泌尿器科学会東部総会, 2018年10月, 通常論文
  • 限局性前立腺癌に対する密封小線源治療(LDR)、ロボット支援手術、アクティブサーベイランスのコストベネフィットについての比較検討
    松井強; 桜井文紀; 大日方大亮; 吉澤 剛; 持田淳一; 山口健哉; 相澤拓也; 坂口雅洲; 石橋直也; 前林俊也; 高橋 悟
    第83回日本泌尿器科学会東部総会, 2018年10月, 通常論文
  • 交叉性融合腎の1例
    岡田安弘; 橋本翔; 船越大吾; 高田将吾; 齋藤史典; 柚木隆寛; 山口健哉; 平方仁; 高橋 悟
    第83回日本泌尿器科学会東部総会, 2018年10月, 通常論文
  • 父・六輔の逝き方
    高橋 悟
    第83回日本泌尿器科学会東部総会, 2018年10月, 通常論文
  • 腎細胞癌術後の予後因子-CKDのリスクを腎体積から評価-
    堀祐太郎; 大日方大亮; 橋本翔; 船越大吾; 山本慎一郎; 桜井文紀; 高田将吾; 村田保貴; 松井強; 吉澤 剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第83回日本泌尿器科学会東部総会, 2018年10月, 通常論文
  • Nephron sparing surgery術後の腎機能の検討
    川田望; 入江有紀; 高田将吾; 伊藤亜希子; 芦苅大作; 五十嵐智博; 山口健哉; 高橋 悟
    第83回日本泌尿器科学会東部総会, 2018年10月, 通常論文
  • 当院でCarboplatinを用いた尿路上皮癌への化学療法の治療成績
    桜井文紀; 佐々木佑介; 鈴木秋吾; 橋本翔; 中原健; 船越大吾; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第83回日本泌尿器科学会東部総会, 2018年10月, 通常論文
  • 小児尿路系腫瘍(尿路上皮腫瘍2例と骨盤内肉腫2例)の経験
    家崎朱梨; 多田実; 船越大吾; 堀祐太郎; 小林堅一郎; 高橋 悟; 川田望
    第83回日本泌尿器科学会東部総会, 2018年10月, 通常論文
  • 当施設における経尿道的逆流防止術での7年の治療成績
    堀祐太郎; 多田実; 入江有紀; 家崎朱梨; 船越大吾; 小林堅一郎; 高橋 悟
    第83回日本泌尿器科学会東部総会, 2018年10月, 通常論文
  • 腹腔内精巣手術時におけるpitfallとその対策について
    多田実; 大橋研介; 後藤俊平; 渡辺揚介; 家崎朱梨; 船越大吾; 堀祐太郎; 高橋 悟
    第83回日本泌尿器科学会東部総会, 2018年10月, 通常論文
  • 腸管利用膀胱拡大術後のトランジション-特に妊娠、分娩症例-
    多田実; 大橋研介; 後藤俊平; 渡辺揚介; 家崎朱梨; 船越大吾; 堀祐太郎; 高橋 悟
    第83回日本泌尿器科学会東部総会, 2018年10月, 通常論文
  • MRIを用いた標的前立腺生検の意義
    中原健; 佐々木佑介; 鈴木秋吾; 橋本翔; 船越大吾; 堀祐太郎; 桜井文紀; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第83回日本泌尿器科学会東部総会, 2018年10月, 通常論文
  • 5α還元酵素阻害薬内服症例における前立腺生検の検討
    鈴木秋吾; 吉岡弘貴; 橋本翔; 中原健; 船越大吾; 堀祐太郎; 桜井文紀; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第83回日本泌尿器科学会東部総会, 2018年10月, 通常論文
  • 当院におけるアビラテロン・エンザルタミドの使用経験
    船越大吾; 大日方大亮; 佐々木佑介; 吉岡弘貴; 橋本翔; 中原健; 桜井文紀; 堀祐太郎; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第83回日本泌尿器科学会東部総会, 2018年10月, 通常論文
  • 当施設における排尿ケアチームの活動
    堀祐太郎; 小林正喜; 高橋 悟
    第83回日本泌尿器科学会東部総会, 2018年10月, 通常論文
  • 女性患者の満足度を上げる新たなOAB診療
    高橋 悟
    第25回日本排尿機能学会, 2018年09月, 通常論文
  • 当院における腹腔鏡下仙骨膣固定術後の排尿機能評価について
    橋本 翔; 佐々木佑介; 吉岡弘貴; 鈴木秋吾; 中原 健; 船越大吾; 桜井文紀; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井 強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第25回日本排尿機能学会, 2018年09月, 通常論文
  • 下部尿路の血流障害とLUTS/性機能障害の関連
    高橋悟
    第29回日本性機能学会学術総会, 2018年09月, 通常論文
  • 5α還元酵素阻害薬内服症例における前立腺生検の検討
    鈴木秋吾; 吉岡弘貴; 橋本翔; 中原健; 船越大吾; 堀祐太郎; 桜井文紀; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋悟
    第26回日本がん検診・診断学会総会, 2018年09月, 通常論文
  • 今、社会が求めるがん検診のかたち
    高橋悟
    第26回日本がん検診・診断学会総会, 2018年09月, 通常論文
  • MRIを用いた標的前立腺生検の意義
    中原 健; 鈴木秋吾; 船越大吾; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋悟
    第26回日本がん検診・診断学会総会, 2018年09月, 通常論文
  • COMPARISON OF TENSION-FREE VAGINAL MESH SURGERY AND LAPAROSCOPIC SACROCOLPOPEXY CONCERNING SUBSEQUENT LOWER URINARY TRACT SYMPTOMS IN PATIENTS WITH PELVIC ORGAN PROLAPSE – NON-RANDOMIZED PROSPECTIVE STUDY
    Yoshizawa T; Yamaguchi K; Murata Y; Obinata D; Matsui T; Mochida J; Takahashi S
    ICS, 2018年08月, 通常論文
  • General urology session.ISTUA
    Takahashi S
    2018年08月, 通常論文
  • CT volumetry of estimated residual kidney for prediction of postoperative chronic kidney disease in patients with renal cell carcinoma
    Hori Y; Hashimoto S; Funakoshi D; Sakurai F; Takada S; Obinata D; Yoshizawa T; Matsui T; Mochida J; Yamaguchi K; Kawata N; Takahashi S
    ISTUA,Taipei, 2018年08月, 通常論文
  • UUI:切迫性尿失禁と女性骨盤底について
    高橋悟
    第20回日本女性骨盤底医学会 モーニングセミナー, 2018年07月, 通常論文
  • 前立腺がん:最新治療のすべて
    高橋 悟
    日本大学医師会平成30年度夏季医学講座, 2018年07月, 通常論文
  • 教育講演①「夜間頻尿」
    高橋 悟
    第12回下部尿路機能先端教育セミナー, 2018年07月, 通常論文
  • 腎細胞癌術後のCKDのリスクについて-腎体積による評価-
    堀祐太郎; 山本慎一郎; 桜井文紀; 高田将吾; 村田保貴; 大日方大亮; 松井 強; 吉澤 剛; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第27回日本腎泌尿器疾患予防医学研究会, 2018年07月, 通常論文
  • 膀胱原発MALTリンパ腫の1例
    佐々木佑介; 吉岡弘貴; 鈴木秋吾; 橋本翔; 中原健; 船越大吾; 堀祐太郎; 桜井文紀; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第627回日本泌尿器科学会東京地方会, 2018年06月, 通常論文
  • 夜間多尿に伴った夜間頻尿に対する生活指導および行動療法のランダム化比較試験
    吉澤 剛; 村田保貴; 大日方大亮; 松井 強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第31回日本老年泌尿器科学会, 2018年05月, 通常論文
  • シンポジウム2高齢者に対する泌尿器科手術の限界
    高橋 悟; 金山博臣
    第31回日本老年泌尿器科学会, 2018年05月, 通常論文
  • 排尿ケアチーム活動現状~カテーテル抜去事例を通して~
    梅田富子; 山口智大; 持田淳一; 高橋 悟
    第31回日本老年泌尿器科学会, 2018年05月, 通常論文
  • 「骨盤臓器脱に対する手術療法:患者別術式の選択法」
    高橋 悟; 巴 ひかる
    第106回日本泌尿器科学会総会, 2018年04月, 通常論文
  • 各術式の特徴と国内外の動向
    持田淳一; 大日方大亮; 高橋 悟
    第106回日本泌尿器科学会総会, 2018年04月, 通常論文
  • 当院における腹腔鏡下仙骨膣固定術後の排尿機能について
    村田保貴; 山本慎一郎; 船越大吾; 桜井文紀; 高田将吾; 堀祐太郎; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第106回日本泌尿器科学会総会, 2018年04月, 通常論文
  • 当院における腹腔鏡下仙骨膣固定術(LSC)とTVMの治療成績
    佐藤広高; 池田篤史; 佐藤克彦; 持田淳一; 高橋 悟; 安倍弘和
    第106回日本泌尿器科学会総会, 2018年04月, 通常論文
  • 前立腺肥大症患者の下部尿路症状および性機能に対するタダラフィルとシロドシン単独投与の比較
    吉澤 剛; 咲間隆裕; 村田保貴; 大日方大亮; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第106回日本泌尿器科学会総会, 2018年04月, 通常論文
  • 超高齢者社会における実践排尿ケア
    高橋 悟
    第106回日本泌尿器科学会総会, 2018年04月, 通常論文
  • 教育セミナー12. 夜間頻尿治療の新展開:From pill to patch
    高橋 悟: 石塚 修
    第106回日本泌尿器科学会総会, 2018年04月, 通常論文
  • 当院における転移性尿路上皮癌に対する一次化学療法後ゲムシタビン維持療法の検討
    高田将吾; 鈴木秋吾; 橋本翔; 山本慎一郎; 船越大吾; 桜井文紀; 村田保貴; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第106回日本泌尿器科学会総会, 2018年04月, 通常論文
  • 当院における尿路上皮癌に対してカルボプラチンを用いた化学療法の治療成績
    桜井文紀; 鈴木秋吾; 橋本翔; 船越大吾; 高田将吾; 堀祐太郎; 村田保貴; 大日方大亮; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第106回日本泌尿器科学会総会, 2018年04月, 通常論文
  • 前立腺癌に対する密封小線源治療(LDR)、ロボット支援手術、アクティブサーベイランスのコストベネフィットの比較検討
    松井強; 村田保貴; 大日方大亮; 吉澤 剛; 持田淳一; 山口健哉; 相澤拓也; 坂口雅洲; 石橋直也; 前林俊也; 高橋 悟
    第106回日本泌尿器科学会総会, 2018年04月, 通常論文
  • 当院における逐次療法の観点から検討したアビラテロンの臨床効果について
    船越大吾; 大日方大亮; 鈴木秋吾; 橋本翔; 高田将吾; 桜井文紀; 堀祐太郎; 村田保貴; 吉澤 剛; 松井強; 持田淳一; 山口健哉; 高橋 悟
    第106回日本泌尿器科学会総会, 2018年04月, 通常論文
  • Perioperative outcomes after tension-free vaginal mesh (TVM) surgery versus laparoscopic sacrocolpopexy (LSC) for pevic organ prolapse:analysis using a national inpatient database
    Mori N; Yoshizawa T; Obinata D; Sugihara T; Yasunaga H; Mochida J; Yamaguchi K; Murata Y; Matsui T; Matsui H; Sasabuchi Y; Fujimura T; Homma Y; Takahashi S
    4th SATURN Continenece Conference, 2018年03月, 通常論文
  • DPC/PDPSからみた腹腔鏡下仙骨膣固定術とTVM手術の特徴
    吉澤 剛,大日方大亮,杉原 亨,康永秀生,山口健哉,松居宏樹,笹渕裕介,村田保貴,松井 強,持田淳一,本間之夫,髙橋 悟
    第12回日本骨盤臓器脱術学会学術集会, 2018年02月, 通常論文
  • 当科で最近経験した女性尿道憩室の2症例
    鈴木秋吾,橋本 翔,山本慎一郎,船越大吾,高田将吾,桜井文紀,堀祐太郎,村田保貴,大日方大亮,吉澤 剛,松井 強,持田淳一,山口健哉,髙橋 悟
    第12回日本骨盤臓器脱術学会学術集会, 2018年02月, 通常論文
  • Female LUTS guidelines.Joint Session of the European Association of Urology (EAU) and the Japanese Urological Association (JUA)
    EAU, 2015年03月, EAU, 招待有り
  • Current Status of Medical Management for Male LUTS in Japan- Positioning of the a1-adrenoceptor antagonists, particularly Naftopidil -.
    012年韓国泌尿器科開業医学術集会ランチョンセミナー講演,Soul,Korea, 2012年04月, 通常論文
  • 泌尿器科
    Clinical Oncology Meeting RCC 2012,東京, 2012年03月, 通常論文
  • 選択的α遮断薬「ユリーフ錠」
    第7回SAKURA臨床泌尿器セミナー,東京, 2012年03月, 通常論文
  • 不眠症治療のポイント
    特別講演②:Astellas Assosiate Academy,東京, 2012年03月, 通常論文
  • プライマリーケアにおける排尿障害診療のポイント
    Astellas Assosiate Academy,東京, 2012年03月, 通常論文
  • 過活動膀胱
    こんにちは!鶴蒔靖夫です.RFラジオ日本, 2012年03月, 通常論文
  • 前立腺肥大症~薬物療法のUP TO DATE~
    ユリーフ発売5周年学術講演会,千葉, 2012年03月, 通常論文
  • 女性の排尿障害~どう診断し、どう治すのか?~
    第2回UDSフォーラム,旭川, 2012年03月, 通常論文
  • 下部尿路機能障害の診断と治療
    柿崎秀宏
    第2回UDSフォーラム,旭川, 2012年03月, 通常論文
  • ライブサージェリー2
    清水幸子
    第6回TVM研究会,金沢, 2012年03月, 通常論文
  • 女性の下部尿路機能障害
    日本医師会生涯教育講座学術講演会,東京, 2012年03月, 通常論文
  • 女性の下部尿路機能障害
    日本医師会生涯教育講座学術講演会,東京, 2012年03月, 通常論文
  • Diaginosis and treatment of Male LUTS What is the goal? How to achieve it?.
    アステラス製薬海外事業部 アジア事業部社内講演会,東京, 2012年03月, 通常論文
  • Relationship between sleep disorders and impairment of QOL in OAB patients with nocturia.
    Yoshida M; Takeda M; Takahashi S; Nishizawa O; Gotoh M; Masumori N.
    27th Annual EAU Congress, Paris, 2012年02月, 通常論文
  • 最新の下部尿路症状の治療
    城北泌尿器疾患講演会,東京, 2012年02月, 通常論文
  • 最新の下部尿路症状の治療
    城北泌尿器疾患講演会,東京, 2012年02月, 通常論文
  • 合併症を伴う前立腺肥大症の治療法.
    ドクターサロン.ラジオNIKKEI, 2012年02月, 通常論文
  • 泌尿器科
    第10回NUフォーラム,東京, 2012年02月, 通常論文
  • Male LUTS治療のUP DATE.
    第5回水戸排尿障害研究会,水戸, 2012年02月, 通常論文
  • Uologic Complications in Renal Transplantation in the Current Era of Surgical Techniques and Immunosuppression.
    第9回日本大学医学部国際化プロジェクト講演会,日本大学医学部リサーチセンター4階ホール, 2012年02月, 日本大学医学生涯教育センター等, 通常論文
  • 骨盤臓器脱における排尿・性機能障害と骨盤底再建手術の治療効果
    第10回山形骨盤外科研究会,山形市, 2012年01月, 通常論文
  • 泌尿器科
    第2回Clinical Urology Forum,東京, 2012年01月, 通常論文
  • 泌尿器科
    第6回東京ミッドタウンセミナー,東京, 2011年11月, 通常論文
  • Session 2:Benign prostatic disease.
    10th INTERNATIONAL PROSTATE FORUM 2011,Kyoto, 2011年11月, 通常論文
  • 女性の夜間頻尿.夜間頻尿を再考する
    第9回関東コンチネンスミーティング,東京, 2011年11月, 通常論文
  • ランチョンセミナー2
    第61回日本泌尿器科学会中部総会,京都, 2011年11月, 通常論文
  • 排尿障害のパラダイムシフト
    泌尿器科エキスパートミーティングin NAGASAKI,諫早市,長崎, 2011年11月, 通常論文
  • 『前立腺肥大症治療の新戦略』-dutasterideの新たなる可能性-
    アボルブ発売2周年記念学術講演会 in Osaka,大阪, 2011年11月, 通常論文
  • BPH/LUTS 最近の話題
    第63回日本泌尿器科学会西日本総会,久留米市, 2011年11月, 通常論文
  • 同窓会60周年記念医学奨励基金研究助成金受領者成果報告
    日本大学医学部同窓会臨時総会,東京, 2011年11月, 通常論文
  • BPH治療の新戦略-5α還元酵素阻害薬の有用性と今後の展望-
    岡崎市泌尿器科医会学術講演会,岡崎, 2011年11月, 通常論文
  • 前立腺3
    第49回日本癌治療学会学術集会,京都, 2011年10月, 通常論文
  • 膀胱 薬物療法2
    第49回日本癌治療学会学術集会,京都, 2011年10月, 通常論文
  • 女性尿失禁:各術式の長期成績と明日への課題 TOT手術
    第76回日本泌尿器科学会東部総会,横浜, 2011年10月, 通常論文
  • イブニングセミナー2「腹圧性尿失禁治療の現状と展望」
    第76回日本泌尿器科学会東部総会,横浜, 2011年10月, 通常論文
  • 夜間頻尿からみる睡眠障害-泌尿器科の立場から-
    日本睡眠学会第36回定期学術集会,京都, 2011年10月, 通常論文
  • 前立腺肥大症の新しい治療戦略-新ガイドラインの紹介-
    第92回徳島県泌尿器科疾患研究会,徳島, 2011年10月, 通常論文
  • 第二部:トイレの悩み解消~快適ライフのために~
    中高年男女のための医療シンポジウム「泌尿器専門医が教える気になる悩み対策講座,大阪, 2011年10月, 通常論文
  • PSA検診で発見される前立腺癌~治療とフォローアップへ~
    第18回東京前立腺がんフォーラム,東京, 2011年10月, 通常論文
  • Male LUTS治療のUP DATE
    第21回名古屋臨床泌尿器科懇話会,名古屋, 2011年10月, 通常論文
  • 前立腺癌
    第3回前立腺癌学術講演会,東京, 2011年09月, 通常論文
  • 夜間頻尿を有する過活動膀胱患者の睡眠障害及びQOL低下に対する抗コリン薬の効果についての検討(EVOLUTION Studyの年齢別解析).
    吉田正貴,武田正之,高橋 悟,西澤 理,後藤百万,舛森直哉
    第18回日本排尿機能学会, 2011年09月, 通常論文
  • 女性泌尿器科Ⅲ
    第18回日本排尿機能学会,福井, 2011年09月, 通常論文
  • 頻尿症状を伴う前立腺肥大症患者の尿意の強さに対するナフトピジルとタムスロシンの効果:尿意排尿日誌を用いた検討.
    細田千尋,久米春喜,西松寛明,榎本 裕,福原 浩,藤村哲也,鈴木基文,高橋 悟,近藤靖司,有賀誠司,松島 常,平野美和,粕谷 豊,冨田京一,西古 靖,本間之夫
    第18回日本排尿機能学会, 2011年09月, 通常論文
  • そうだったのか!女性の排尿障害
    第18回日本排尿機能学会,福井, 2011年09月, 通常論文
  • 泌尿器科
    Clinical Oncology Meeting RCC 2011,東京, 2011年09月, 通常論文
  • 夜間頻尿とQOL
    岡山OABセミナー-ウリトスOD錠0.1㎎発売記念講演会-,岡山, 2011年09月, 通常論文
  • urology
    International Urology Conference 2011.Glasgow,UK, 2011年08月, 通常論文
  • Imidafenacin is Effective for OAB Patients with Nocturia and Sleep Disturbance:Evaluation by N-QOL and PSQI.
    Takeda M; Nishizawa O; Gotoh M; Yoshida M; Masumori N.
    41th Annual Meeting of the International Continence Society (ICS), 2011年08月, 通常論文
  • 『骨盤臓器脱』~取り巻く課題と取り組みについて~
    第10回日本泌尿器科学会プレスセミナー,東京, 2011年08月, 通常論文
  • urology
    The 21th Annual Meeting of the International Urological Conference of Taiwan., 2011年08月, 通常論文
  • Management of BPH:targeting the appropriate patient with the right treatment.
    33th Annual Congress of the Taiwan Urological Association(台灣泌尿器學會100年度大會 外賓演講3),Tainan,Taiwan, 2011年08月, 通常論文
  • BPH management changes all over the world and Japanese experience.Inside BPH-The Relationship with Prostate Disease and Inflammation.
    33th Annual Congress of the Taiwan Urological Association Urology Expert forum,Tainan,Taiwan, 2011年08月, 通常論文
  • 特別企画「医局の組織マネージメントとリーダーシップ」
    第2回泌尿器科フロンティアセミナー,名古屋, 2011年08月, 通常論文
  • 骨盤臓器脱とFemale LUTS
    第14回山梨老人泌尿器科研究会,山梨, 2011年08月, 通常論文
  • 過活動膀胱の治療~泌尿器科医の視点~
    学術講演会-ステープラOD錠新発売記念講演会-,横浜, 2011年07月, 通常論文
  • 女性泌尿器
    第5回Female LUTS Conference,東京, 2011年07月, 通常論文

  • 第16回地域連携がん診療セミナー,東京, 2011年07月, 通常論文

  • 第2回城北泌尿器科癌フォーラム,東京, 2011年07月, 通常論文
  • ワークショップ「女性骨盤底疾患の保存的治療」
    第13回日本女性骨盤底医学会学術集会,横浜, 2011年07月, 通常論文
  • 排尿障害
    臨床排尿障害セミナー2011,東京, 2011年07月, 通常論文
  • TVM手術の現状
    第1回Clinical Urology Forum,東京, 2011年06月, 通常論文
  • Update in LUTS~下部尿路症状の診断と治療
    埼玉西部地区排尿障害セミナー,川越, 2011年06月, 通常論文
  • BPH治療の新戦略-5α還元酵素阻害剤の有用性と今後の展開-
    第98回筑後泌尿器科医会研修会,久留米, 2011年06月, 通常論文
  • 泌尿器科
    泌尿器外科 誌上座談会,東京, 2011年06月, 通常論文
  • 骨盤臓器脱における排尿・性機能障害と骨盤底再建手術の治療効果
    第21回骨盤外科機能温存研究会,神戸, 2011年06月, 通常論文
  • 高齢者における排尿障害の診断と治療-過活動膀胱を中心に-
    第53回日本老年医学会学術集会,東京, 2011年06月, 通常論文
  • 前立腺肥大症と薬物療法」-患者さんの評価
    グラクソ・スミスクライン㈱社内勉強会.宮崎, 2011年06月, 通常論文
  • 泌尿器科
    第8回泌尿器科再建再生研究会,京都, 2011年06月, 通常論文
  • Essential efficacy and safety profiles of everolimus in Japanese patients with metastatic renal cell carcinoma.
    Uemura H; Kanayama H.O; Nonomura T; Miki T; Nishimura K; Matsubara A; Tomita Y; Kuroda M; Katsuoka Y; Fujisawa M; Nakatani S; Matsuda T; Hara I.
    Annual meeting of American Society of Clinical Oncology(ASCO), 2011年06月, 通常論文
  • Crossover randomized study of sunitinib and sorafenib to treat metastatic renal cell carcinoma(mRCC) in Japan-CROSS-j-rcc head-to-head randomized study between sunitinib and sorafenib to favorable or intermediate mRCC with EX-pulmonary metastasis.
    Saika T; Naito S; Sassa N; Koie T; Kondo T; Kitaharara K; Shinohara N; Takahashi A; Obara W; Ueda T; Teishima J; Kanayama H.O; Masumori N; Ito A; Horiguchi A; Mukai S; Nishiyama K; Oshiro Y; Tomita Y.
    Annual meeting of American Society of Clinical Oncology(ASCO), 2011年06月, 通常論文
  • 排尿障害
    東京排尿障害懇話会,東京, 2011年06月, 通常論文
  • ランチョンセミナー4「夜間頻尿とQOL-EVOLUTION Studyを中心に-」
    第24回日本老年泌尿器科学会,名古屋, 2011年05月, 通常論文
  • 5α還元酵素阻害剤の有用性と今後の展開
    小田原泌尿器科懇談会,小田原, 2011年05月, 通常論文
  • Pelvic Health~新しい治療のコンセプト
    学術講演会,長崎, 2011年04月, 通常論文
  • QOL in OAB patients with nocturia well correlates with QOL in sleep disorder:Evaluation using N-QOL,nocturia-specific QOL score,and PSQI,sleep-related QOL score.
    Takeda M; Nishizawa O; Gotoh M; Yoshida M; Masumoti N
    26th Annual EAU congress, 2011年03月, 通常論文
  • 一般演題口演Ⅰ:前立腺癌・尿路上皮癌・他
    第20回泌尿器科分子・細胞研究会,津, 2011年03月, 通常論文
  • ワークショップ1「TVMの3年以後の成績評価」
    第5回TVM研究会,大阪, 2011年02月, 通常論文
  • TVM手術-3年間の成績-.ワークショップ1:「TVMの3年以後の成績評価」
    第5回TVM研究会,大阪, 2011年02月, 通常論文
  • Female Pelvic Health-新しい治療のコンセプト-
    第23回埼玉県西部地区泌尿器科研究会,川越, 2011年02月, 通常論文
  • 泌尿器科
    第9回NUフォーラム,東京, 2011年01月, 通常論文
  • 【セッションⅠ】①前立腺の増殖とステロイドホルモンとの関連について.The Prostate Gland:Exploring Mechanism of Growth?
    第13回UTPシンポジウム,東京, 2011年01月, 通常論文
  • BPHの新戦略-5α還元酵素阻害剤の有用性と今後の展開-
    福島県アボルブ発売1周年記念学術講演会,福島, 2011年01月, 通常論文
  • 泌尿器科
    第4回東京ミッドタウンセミナー,東京, 2010年11月, 通常論文
  • Laparoscopic placement of CAPD catheter 当院における腹腔鏡下CAPDカテーテル留置・固定術
    持田淳一,芦苅大作,大日方大亮,五十嵐智博,咲間隆裕,佐藤克彦,岡田安弘,山中弥太郎,山口健哉
    第24回日本Endourology・ESWL学会総会,京都, 2010年10月, 通常論文
  • シンポジウム4「腹腔鏡下膀胱全摘除術」
    第24回日本Endourology・ESWL学会総会,京都, 2010年10月, 通常論文
  • 特別講演:mTORI導入後における腎細胞癌の治療戦略
    城北泌尿器科癌フォーラム、東京, 2010年10月, 通常論文
  • Voiding dysfunction in patients with pelvic organ prolapsed
    Mashiko A; Obinata D; Yoshizawa T; Igarashi T; Sakuma T; Sato K; Mochida J; Yamaguchi K
    Nagoya Shinshu Forum, 2010年10月, 通常論文
  • Sexual function in patients with pelvic organ prolapse:Impacts of TVM surgery
    Obinata D; Mashiko A; Yoshizawa T; Igarashi T; Sakuma T; Sato K; Mochida J; Yamaguchi K
    Nagoya Shinshu Forum, 2010年10月, 通常論文
  • urology
    名古屋信州フォーラム, 2010年10月, 通常論文
  • 夜間頻尿を有する過活動膀胱(OAB)患者におけるN-QOLを用いたイミダフェナシンの有用性の検討(EVOLUTION Study)
    後藤百万,武田正之,西澤 理,吉田正貴
    第17回日本排尿機能学会,山梨, 2010年09月, 通常論文
  • 骨盤臓器脱患者におけるTension-free mesh(TVM)手術前後の下部尿路機能についての検討
    咲間隆裕,伊藤亜希子,大川瑞穂,芦苅大作,大日方大亮,五十嵐智博,佐藤克彦,持田淳一,岡田安弘,山中弥太郎,山口健哉
    第17回日本排尿機能学会,山梨, 2010年09月, 通常論文
  • ランチョンセミナー2「FVCと24hUFMからみたBPH患者の下部尿路症状」
    第75回日本泌尿器科学会東部総会,宇都宮, 2010年09月, 通常論文
  • 進行性腎癌に対する治療戦略~現状と今後~
    第2回城北腎細胞癌セミナー,東京, 2010年09月, 通常論文
  • 前立腺がんの東京都地域連携クリティカルパスについて~前立腺癌検診の現状と当教室のクリティカルパスへの取り組み~
    城北前立腺がんワークショップ,東京, 2010年09月, 通常論文
  • Management of LUTS in Patients with Pelvic Organ Prolapse.State-of-the-Art Lecture2
    The 5th Pan-Pacific Continence Society Meeting.Jeju,Korea, 2010年09月, 通常論文
  • 当院における前立腺癌に対するドセタキセル療法
    前立腺癌学術講演会,東京, 2010年09月, 通常論文
  • LUTS and sexual function in patients with pelvic organ prolapse
    International Urology Conference,Toronto,Canada, 2010年08月, 通常論文
  • 特別講演4「日本語-その特性と美-」
    第1回泌尿器科フロンティアセミナー,大阪, 2010年08月, 通常論文
  • Session2「夜間頻尿の診断と治療:update」
    臨床排尿障害セミナー2010、東京, 2010年07月, 通常論文
  • Topics from EAU From treatment for LUTS to Laparoscopic Urological Surgeries.
    GSK Expert Lecture Topics from EAU,東京, 2010年07月, 通常論文
  • 泌尿器科開業のマーケティングとマネジメント
    泌尿器科診療のマーケティングとマネジメントを考える, 2010年07月, 通常論文
  • Efficacies of tension-free vaginal mesh procedure for pelvic organ prolapsed,LUTS and 310 cases with one year follow-up.
    Obinata D; Sakuma T; Nagane Y; Sato K; Mochida J; Ichinose T; Yamaguchi K
    9th Scientific Meeting German-Japanese Confederation of Urology, 2010年06月, 通常論文
  • Role of Estrogen-signaling pathway in the development of prostate cancer
    Fujimura T; Obinata D; Urano T; Inoue S
    3rd Symposium on Biology of Prostate Gland,Ise-Shima 2010,鳥羽, 2010年06月, 通常論文
  • The detection and functions of micrornas which are Androgen-Responsive and involved in androgen dependent prostate cancer proliferation
    Murata T; Takayama K; Urano T; Fujimura T; Kumagai J; Takahashi S; Ouchi Y; Homma Y; Inoue S
    3rd Symposium on Biology of Prostate Gland,Ise-Shima 2010,鳥羽, 2010年06月, 通常論文
  • Female Pelvic Health:新しい治療のコンセプト
    第12回日本女性骨盤底医学会学術集会,大宮, 2010年05月, 通常論文
  • より良いTVM手術への取り組み.シンポジウム
    古山将康,高橋 悟
    第12回日本女性骨盤底医学会学術集会,大宮, 2010年05月, 通常論文
  • 女性の骨盤底障害とQOL:骨盤臓器脱
    第23回日本老年泌尿器科学会,東京, 2010年05月, 通常論文
  • 骨盤臓器脱に対するTenshion-free Vaginal Mesh手術の有効性―単一施設310例の経験
    大日方大亮,咲間隆裕,長根裕介,佐藤克彦,持田淳一,一瀬岳人,山口健哉
    第98回日本泌尿器科学会総会、岩手, 2010年04月, 通常論文
  • シンポジウム13「夜間頻尿の病態と治療」
    第98回日本泌尿器科学会総会,盛岡, 2010年04月, 通常論文
  • BPH治療の新戦略~併用療法の有用性~
    第98回日本泌尿器科学会総会, 盛岡, 2010年04月, 通常論文
  • 女性泌尿器科
    第4回Female LUTS Conference, 2010年04月, 通常論文
  • 過活動膀胱
    第15回Itabashi Urological Workshop, 2010年03月, 通常論文
  • 前立腺癌
    第8回NUフォーラム, 2010年02月, 通常論文
  • TVM手術の今. ラウンドテーブル
    第4回TVM研究会学術集会, 名古屋, 2010年02月, 通常論文
  • Clinical Oncology
    Clinical Oncology Meeting RCC 2010 -Achieving Optimal Benefit Sutent in mRCC-, 2010年02月, 通常論文
  • 上部尿路上皮癌の臨床病理学的および免疫組織化学的検討
    平野大作,芦刈大作,五十嵐智博,山中弥太郎,一瀬岳人,山口健哉,岡田安弘,川田 望
    第74回日本泌尿器科学会東部総会.長野県松本市文化会館, 2009年10月, 通常論文
  • 腹腔鏡下に膀胱内脱出テープと付着結石を摘出した1例
    吉澤 剛,持田淳一,一瀬岳人,山口健哉,吉川哲夫
    第74回日本泌尿器科学会東部総会.長野県松本市文化会館, 2009年10月, 通常論文
  • 当院におけるtension-free vaginal mesh (TVM)手術の治療成績
    慎 武,大日方大亮,弓狩一晃,武信康弘,高玉勝彦,吉田利夫
    第74回日本泌尿器科学会東部総会.長野県松本市文化会館, 2009年10月, 通常論文
  • ラットVURモデルにおける脱分化脂肪細胞移植による逆流改善の検討
    井門祐一郎,大日方大亮,松本太郎,咲間隆裕,加野浩一郎,福田 昇
    第74回日本泌尿器科学会東部総会.長野県松本市文化会館, 2009年10月, 通常論文
  • Female LUTS:骨盤底機能の意義
    第74回日本泌尿器科学会東部総会. 長野県松本文化会館, 長野, 2009年10月, 通常論文
  • 経尿道的前立腺核出術(TUEB)の臨床的検討
    持田淳一,村田保貴,大野 将,増子亜耶,鈴木雄一郎,咲間隆裕,長根裕介,佐藤克彦,一瀬岳人,山口健哉
    第74回日本泌尿器科学会東部総会.長野県松本市文化会館, 2009年10月, 通常論文
  • 陰茎Bowen病の1例
    松井 強,杉本周路,岡田安弘,山口健哉,平方 仁,川田 望
    第74回日本泌尿器科学会東部総会.長野県松本市文化会館, 2009年10月, 通常論文
  • 初回治療に反応しない進行性腎細胞癌の検討
    長根裕介,杉本周路,一瀬岳人,山口健哉,川田 望
    第38回腎癌研究会.コクヨホール,東京, 2009年10月, 通常論文
  • 中/高リスク前立腺癌におけるLHRHアゴニストおよびエストラサイト併用放射線外照射療法
    平野大作,山中弥太郎,五十嵐智博,芦刈大作,一瀬岳人,山口健哉,前林俊也,斎藤 勉
    第5回泌尿器腫瘍放射線研究会.パシフィコ横浜, 2009年10月, 通常論文
  • 腎癌組織でMATRIX METALLOPROTEINASE発現はRIBOSOMAL S6 PROTEIN発現と相関している
    山口健哉,咲間隆裕,長根裕介,持田淳一,一瀬岳人,平方 仁,川田 望,滝本至得
    第47回日本癌治療学会学術集会.パシフィコ横浜, 2009年10月, 通常論文
  • 腎細胞癌転移症例を対象としたINF-α療法に関する検討
    川田望,杉本周路,平方仁,佐藤克彦,大日方大亮,持田淳一,山口健哉,長根裕介,武信康弘,賀屋仁,吉川哲夫,一瀬岳人,吉田利夫,滝本至得
    第47回日本癌治療学会学術集会.パシフィコ横浜, 2009年10月, 通常論文
  • 進行性腎細胞癌に対するSorafenibの使用経験
    長根裕介,村田貴保,大野 将,増子亜耶,井門祐一郎,鈴木雄一郎,咲間隆裕,佐藤克彦,持田淳一,杉本周路,一瀬岳人,山口健哉,川田 望
    第47回日本癌治療学会学術集会.パシフィコ横浜, 2009年10月, 通常論文
  • AMSスコアを用いた下部尿路症状と勃起障害の関連性の検討
    平方 仁,松井 強,佐藤克彦,杉本周路,山中弥太郎,山口健哉,川田 望,平野大作
    第47回日本癌治療学会学術集会,大阪, 2009年10月, 通常論文
  • THE LOWER URINARY TRACT SYMPTOMS HAVE ALSO BEEN IMPLICATED IN THE SLEEP DISORDER.
    Sugimoto S; Matsui T; Yamaguchi K; Hirakata H; Kawata N
    5th Congress of Asia Pacific Society for the Study of Aging Male,Osaka, 2009年10月, 通常論文
  • The role of selenium for TRAIL-mediated apootosis of prostate cancer cells.
    Yamaguchi K; Ichinose T; Pimkina J; Makhov P; Golovine K; Uzzo R G; Kolenko V M:
    9th INTERNATIONAL PROSTATE FORUM 2009. Crown Plaza Izmir, Turkey, 2009年10月, 通常論文
  • 膀胱粘膜下腫瘍の一例
    芦苅大作,大野 将,村田保貴,増子亜耶,鈴木雄一郎,咲間隆裕,五十嵐智博,長根裕介,佐藤克彦,持田淳一,山中弥太郎,山口健哉,平野大作
    第30回泌尿器画像診断研究会,横浜, 2009年09月, エーザイ㈱, 通常論文
  • 女性性機能QOL質問票(PISQ-12)の日本語版の作成
    巴ひかる,井上 雅,木元康介,高橋 悟,永尾光一,本間之夫,清水 悟
    第20回日本性機能学会学術総会,グランドプリンスホテル新高輪,東京, 2009年09月, 通常論文
  • 糖尿病に伴う排尿障害,生活習慣病に伴う排尿障害と薬物治療
    第11回応用薬理シンポジウム. 静岡, 2009年09月, 通常論文
  • AMSスコアを用いた勃起障害(ED)の評価と下部尿路症状(LUTS)の関連性の検討
    平方 仁,松井 強,佐藤克彦,杉本周路,山中弥太郎,山口健哉,川田 望,平野大作,滝本至得
    第20回日本性機能学会学術総会,グランドプリンスホテル新高輪,東京, 2009年09月, 通常論文
  • Pelvic Health~新しい治療のコンセプト~
    日本泌尿器科学会沖縄地方会, 2009年07月, 通常論文
  • Male LUTS:最新の治療戦略
    大分ユリーフ発売三周年記念講演会. 大分, 2009年07月, 通常論文
  • TVMの光と影,長期成績と合併症
    第11回日本女性骨盤底医学会学術集会. 奈良, 2009年07月, 通常論文
  • 腎部分切除術:腹腔鏡手術vsミニマム創手術.座長のことば.
    松山豪泰
    第97回日本泌尿器科学会総会.岡山, 2009年04月, 通常論文
  • 専門医のBPH治療戦略
    第97回日本泌尿器科学会総会.岡山, 2009年04月, 通常論文
  • TVMに関する新しい知見:最近の海外における文献と学会発表から
    第3回TVM研究会学術集会.ホテルラフォーレ東京, 2009年02月, 通常論文
  • 排尿障害(尿失禁)と性差
    性差医学・医療学会 第2回学術集会.東京大学医学部, 2009年02月, 通常論文
  • ここが心配、これなら安心おしっこの問題
    第23回排尿管理研究会,メルパルク京都, 2009年01月, NPO快適な排尿をめざす全国ネットの会, 通常論文
  • Female Pelvic Health ~新しい治療のコンセプト~
    第18回福井泌尿器科フォーラム. ユアーズホテルフクイ,福井, 2008年11月, 通常論文
  • 排尿障害に対する最新の薬物治療と手術療法
    第20回茨城老人泌尿器科研究会. 水戸プラザホテル, 茨城, 2008年11月, 通常論文
  • Efpは前立腺癌細胞の増殖を亢進させる因子であり疾患予後マーカーとしても有望である
    浦野友彦; 村田太郎; 藤村哲也; 鈴木 貴; 高山賢一; 熊谷仁平; 笹野公伸; 高橋 悟; 北村唯一; 本間之夫; 大内尉義; 井上 聡
    第67回日本癌学会学術総会. 名古屋国際会議場, 2008年10月, 通常論文
  • Female Pelvic Health~新しい治療のコンセプト~.
    第3回大分排尿障害研究会. 大分東洋ホテル, 2008年10月, 通常論文
  • Tension-free Vaginal Mesh: TVM in pelvic organ prolapse.
    9th Asian Congress of Urology. New Delhi, India, 2008年10月, 通常論文
  • Male/Female Pelvic Health ―新しい治療のコンセプト
    第15回日本排尿機能学会. 東京, 2008年09月, 通常論文
  • Special lecture 1: Overactive bladder in female patients with Urogynecological diseases.
    The 18nd annuanl meeting of the International Urological Conference of Taiwan. Taipei, Taiwan, 2008年08月, 通常論文
  • 尿失禁とpelvic organ prolapseの治療
    第10回山梨老人泌尿器科研究会, 2006年, 通常論文
  • 前立腺肥大症と過活動膀胱
    第19回北陸排尿障害研究会, 2006年, 通常論文
  • Differential expression of constitutive androstane receptor,steroid and xenobiotic receptor and their targeted genes,CYP2B6 and CYP3A4 in human prosstatic canser
    Takahasi S; Fujimura T; Urano t; Kumagai J; Ogushi T; Ouchi Y; Kitamura T; Blumberg B; Inoue S
    8TH meeting of Controversies in prostate canser:Detection and treatment, 2006年, 通常論文
  • 頻尿・尿失禁治療の実際:前立腺肥大症における最近の知見と治療
    第4回関東コンチネンスミーティング, 2006年, 通常論文
  • 膀胱癌の遺伝子解析-侵潤・転移・薬剤感受性- 再発性・侵潤性膀胱癌の染色体不安定と遺伝子異常
    第94回日本泌尿器科学会総会, 2006年, 通常論文
  • 前立腺肥大症と過活動膀胱
    第170回岡山泌尿器科カンファレンス, 2006年, 通常論文
  • 排尿障害と加齢〜過活動膀胱の診断と治療
    第19回倉敷泌尿器科セミナー, 2006年, 通常論文
  • 前立腺肥大症と過活動膀胱
    第170回岡山泌尿器科カンファレンス, 2006年, 通常論文
  • 前立腺肥大症における最近の知見と治療
    第3回群馬老年泌尿器科研究会, 2006年, 通常論文
  • 排尿障害と加齢〜過活動膀胱の診断と治療
    第3回岩手排尿障害セミナー, 2006年, 通常論文
  • 排尿障害治療〜最近の話題
    第2回熊本泌尿器疾患研究会, 2006年, 通常論文
  • 排尿障害治療〜最近の話題
    第1回両毛泌尿器科疾患研究会, 2006年, 通常論文
  • 前立腺肥大症における下部尿路症状-最近の話題:診断と治療について
    第13回日本排尿機能学会, 2006年, 通常論文
  • 高齢者の排尿障害とQOL
    第14回日本療養病床協会全国研究会, 2006年, 通常論文
  • 実地医家のための過活動膀胱の診断と治療
    第4回日本臨床泌尿器科医会臨床検討会, 2006年, 通常論文
  • OAB診療UPDATE-基礎〜臨床の最新知見-OABにおける泌尿器科医の担うべき役割〜ガイドラインを活用した医療連携を中心に〜
    第56回日本泌尿器科学会中部総会, 2006年, 通常論文
  • BPHにおけるOAB症候群について「臨床像と診断」
    第93回日本泌尿器科学会, 2005年, 通常論文
  • 高齢者の排尿障害
    第18回日本老年泌尿器科学会, 2005年, 通常論文
  • 女性の尿失禁と排尿障害
    第7回女性診療セミナー, 2005年, 通常論文
  • 腹圧性尿失禁の低侵襲性治療:注入方法
    19th Congress of Japanese society of Endourology and ESWL, 2005年, 通常論文
  • 東大泌尿器科における前立腺癌の治療変遷
    冨田京一、鈴木基文、西松寛明、石川晃、久米春喜、髙橋悟、武内巧、北村唯一
    第1回七山セミナー, 2005年, 通常論文
  • 骨盤解剖に基づく尿失禁・性器脱の修復手術 尿失禁と排尿障害の修復手術
    第14回骨盤外科機能温存研究会, 2004年
  • 夜間頻尿の病態と治療 前立腺肥大症と夜間頻尿
    第92回日本泌尿器科学会, 2004年
  • 骨盤解剖に基づく尿失禁・性器脱の修復手術尿失禁と排尿障害の修復手術
    第14回骨盤外科機能温存研究会, 2004年, 通常論文
  • 夜間頻尿の病態と治療前立腺肥大症と夜間頻尿
    第92回日本泌尿器科学会, 2004年, 通常論文
  • 進行性尿路上皮癌に対するDIP療法の有用性
    髙橋悟、鈴木誠、久米春喜、松本信也、西松寛明、冨田京一、北村唯一
    第42回日本癌治療学会総会, 2004年, 通常論文
  • 初診時に骨移植を有した腎癌の臨床的検討
    酒井真人、冨田京一、西松寛明、石川晃、竹内巧、髙橋悟、北村唯一
    第42回日本癌治療学会総会, 2004年, 通常論文
  • 再生検により診断された前立腺癌の臨床特徴
    松本信也、髙橋悟、西松寛明、久米春喜、石川晃、冨田京一、武内巧、北村唯一
    第20回前立腺シンポジウム, 2004年, 通常論文
  • 泌尿器生殖器腫瘍の新しい癌化学治療 進行性尿路上皮癌に対するDIP 療法
    第68回日本泌尿器科学会東部総会, 2003年
  • 泌尿器生殖器腫瘍の新しい癌化学治療進行性尿路上皮癌に対するDIP 療法
    第68回日本泌尿器科学会東部総会, 2003年, 通常論文
  • 尿失禁の診断と治療
    第16回千葉泌尿器医療・介護研究会, 2003年, 通常論文
  • 過活動膀胱治療におけるα1 ブロッカーの意義
    第55回日本泌尿器科学会に嗣日本総会, 2003年, 通常論文
  • 男性の下部尿路症状の治療-過活動膀胱の側面から
    第16回日本老年泌尿器科学会, 2003年, 通常論文
  • 腹圧性尿失禁のげかてき療法コラーゲン注入療法
    第89回日本泌尿器科学会総会, 2001年, 通常論文
  • Tension-free vaginal tape (TVT)手術
    第29回泌尿器科手術手技関東地区研究会, 2001年, 通常論文
  • Stage D2 前立腺癌症例におけるQOLと疼痛治療-Visual analogue scale並びにQOL調査票FACT(Functional Assessment of Cancer Therapy)
    本間之夫、北村唯一、保坂義雄、河村毅、岸洋一、田島惇、小松秀樹、中村昌平、仁藤博、福谷恵子、石井泰憲、松下常、三方律治、高井計弘、杉本雅幸
    第27回尿路悪性腫瘍研究会, 2000年, 通常論文
  • 自然尿中剥離細胞における分子遺伝学的手法を用いた膀胱腫瘍の非侵襲的検出
    石渡進、堀江重郎、亀井周二、本間之夫、保坂義雄、北村唯一
    第26回尿路悪性腫瘍研究会, 1999年, 通常論文
  • "Prostate 1998: Practical applications of immunohistochemistry and molecular biology"Fluorescence in situ hybridization(FISH)
    The 5th Joint Meeting:The Japan Society of Histochemistry and Cytochemistry and Histochemical Society, 1998年, 通常論文
  • Fluorescence in situ hybridization(FISH).
    The 9th Annual Meeting of Society for Basic Urologic Research, 1995年, 通常論文
  • 経尿道的超音波ガイド下レーザー前立腺切除術
    髙橋 悟
    第13回日本レーザー医学大会, 1992年, 通常論文

所属学協会

  • 2011年05月 - 現在
    欧州泌尿器科学会
  • 韓国泌尿器科学会
  • 国際泌尿器科学会
  • 日本泌尿器内視鏡学会
  • 日本女性骨盤底医学会
  • 日本老年医学会
  • 泌尿器科再建再生研究会
  • 日本腎泌尿器疾患予防医学研究会
  • 日本泌尿器癌局所療法研究会
  • 台湾泌尿器科国際交流会
  • 日本骨盤臓器脱手術学会
  • 北関東医学会
  • 泌尿器科分子・細胞研究会
  • LUTS;Editorial Board
  • 日本がん検診・診療学会
  • 日本泌尿器腫瘍学会
  • 日本女性医学学会
  • 日本尿路結石症学会
  • NPO法人日本ミニマム創泌尿器内視鏡外科学会
  • 文部科学省医師国家試験委員
  • 社会保険診療報酬請求書特別審査委員
  • 厚生労働省医療技術参与
  • 厚生労働省保険医療専門審査員
  • 日本医師会疑義解釈委員
  • 米国泌尿器科学会
  • 米国癌学会
  • 国際禁制学会
  • 日本泌尿器科学会
  • 日本癌学会
  • 日本癌治療学会
  • 日本排尿機能学会
  • 日本老年泌尿器科学会
  • 日本Endourology・ESWL学会
  • 日本性機能学会
  • 日本Men's Health医学会
  • 日本内視鏡外科学会
  • 日本レーザー医学会