知野 泰明

工学部 土木工学科准教授
准教授

学位

  • 工学修士, 新潟大学, 1991年03月
  • Master of Engineering, Niigata University, 1991年03月
  • 博士(学術), 新潟大学, 1994年03月
  • Doctor of Philosophy, Niigata University, 1994年03月

研究キーワード

  • 土木思想史
  • 国土形成史
  • 景観学
  • 利水史
  • 治水史
  • 中国
  • 古代土木思想
  • 土木史料
  • 近代
  • 土木遺産
  • 江戸時代
  • 近世治水技術
  • 景観工学
  • 土木史
  • 河川史

研究分野

  • 人文・社会, ヨーロッパ史、アメリカ史
  • 人文・社会, アジア史、アフリカ史, 東洋史
  • 人文・社会, 日本史, 日本史
  • 社会基盤(土木・建築・防災), 水工学, 水工水理学
  • 人文・社会, 科学社会学、科学技術史, 土木史
  • 人文・社会, 科学社会学、科学技術史, 科学社会学・科学技術史
  • 人文・社会, 人文地理学, 人文地理学
  • 人文・社会, 史学一般, 史学一般
  • 社会基盤(土木・建築・防災), 土木計画学、交通工学, 景観工学
  • 社会基盤(土木・建築・防災), 土木計画学、交通工学, 交通工学・国土計画
  • 社会基盤(土木・建築・防災), 土木計画学、交通工学, 土木史

経歴

  • 2024年04月 - 現在
    日本大学, 工学部 土木工学科, 教授
  • 2007年04月 - 2024年03月
    日本大学准教授 工学部土木工学科
  • 2022年04月 - 2023年03月
    放送大学学園 教養学部 社会と産業コース, 教養学部, 非常勤講師
  • 2015年04月 - 2022年03月
    日本大学理工学部 兼担教員(生涯学習概論)
  • 2014年04月 - 2015年03月
    日本大学理工学部 兼担教員(博物館実習B(実務))
  • 2007年04月 - 2014年03月
    日本大学理工学部 兼担教員(博物館実習Ⅰ)
  • 2006年04月 - 2007年03月
    日本大学理工学部 兼担講師(博物館実習Ⅰ)
  • 2006年04月 - 2007年03月
    日本大学助教授 工学部土木工学科
  • 1999年04月 - 2006年03月
    日本大学専任講師 工学部土木工学科
  • 1994年10月 - 1999年03月
    日本大学工学部土木工学科 助手
  • 1995年04月 - 1998年03月
    日本大学東北高等学校 兼担講師
  • 1994年04月 - 1994年08月
    新潟市教育委員会 生涯学習課 文化財係(非常勤嘱託、発掘調査、整理作業を行う)

学歴

  • 1991年04月 - 1994年03月
    新潟大学大学院, 自然科学研究科, 環境科学専攻
  • 1989年04月 - 1991年03月
    新潟大学大学院, 工学研究科, 土木工学専攻
  • 1985年04月 - 1989年03月
    新潟大学, 工学部, 土木工学科

委員歴

  • 2023年06月 - 現在
    調査研究部門 土木史委員会 委員, 公益社団法人 土木学会
  • 2023年06月 - 現在
    総務部門 土木学会選奨土木遺産委員会 委員長, 公益社団法人 土木学会
  • 2019年07月 - 現在
    東北支部選奨土木遺産選考委員会 委員長, 公益社団法人 土木学会
  • 2009年 - 現在
    福島県関係:平成21年度桜川景観検討委員会 委員長
  • 2008年 - 現在
    県内関係:郡山市「平成20年度郡山市景観まちづくり賞選考委員会」委員
  • 2004年09月 - 現在
    東北支部「野蒜築港120年委員会」委員, 社団法人 土木学会
  • 2004年07月 - 現在
    土木図書館委員会・土木仮想博物館研究小委員会 委員, 社団法人 土木学会
  • 2002年11月 - 現在
    大規模社会基盤の計画史的評価に関する研究小委員会 委員, 社団法人 土木学会
  • 2000年07月 - 現在
    出版文化賞選考委員会 委員兼幹事, 社団法人 土木学会
  • 2000年02月 - 現在
    土木学会選奨土木遺産選考委員会 委員, 社団法人 土木学会
  • 1996年 - 現在
    近代土木遺産調査小委員会 委員, 社団法人 土木学会
  • 1993年 - 現在
    近代土木遺産全国調査 調査員, 社団法人 土木学会
  • 2024年03月 - 2025年03月
    総務部門 110周年記念事業実行委員会 略史編集委員会 委員長, 公益社団法人 土木学会
  • 2023年03月 - 2025年02月
    調査研究部門 土木史委員会 文化財防災小委員会 委員兼幹事, 公益社団法人 土木学会
  • 2019年06月 - 2023年06月
    調査研究部門 土木史委員会 委員長, 公益社団法人 土木学会
  • 2000年06月 - 2019年07月
    東北支部選奨土木遺産選考委員会 委員, 社団法人 土木学会
  • 2017年06月 - 2019年06月
    調査研究部門 土木史研究委員会 委員長, 公益社団法人 土木学会
  • 2017年06月 - 2018年06月
    土木史研究委員会 発表小委員会 第38回土木史研究発表会(日本大学工学部会場)開催校委員, 公益社団法人 土木学会
  • 2015年10月 - 2017年09月
    コミュニケーション部門 土木広報センター 市民交流グループ 土木コレクショングループ グループ員, 公益社団法人 土木学会
  • 2014年06月 - 2017年06月
    調査研究部門 土木学会論文集編集委員会 英文論文集編集小委員会 委員, 公益社団法人 土木学会
  • 2014年06月 - 2017年06月
    調査研究部門 土木学会論文集編集委員会 D2分冊編集小委員会 委員長, 公益社団法人 土木学会
  • 2014年06月 - 2017年06月
    調査研究部門 土木学会論文集編集委員会 編集調整会議 委員, 公益社団法人 土木学会
  • 2014年06月 - 2017年06月
    土木史研究委員会 発表小委員会 委員長, 公益社団法人 土木学会
  • 2014年06月 - 2017年06月
    土木史研究委員会 副委員長, 公益社団法人 土木学会
  • 2010年06月 - 2014年06月
    土木史研究委員会 幹事長, 社団法人 土木学会
  • 2011年06月 - 2014年05月
    調査研究部門 土木史研究委員会・東日本大震災特別小委員会 委員, 社団法人 土木学会
  • 2010年10月 - 2011年03月
    「土木遺産シンポジウム 2010 in 福島 -土木遺産を巡る交流に向けて-」実行委員会 実行委員長, 社団法人 土木学会
  • 2010年06月 - 2010年06月
    調査研究部門 土木学会論文集編集委員会・D2分冊編集小委員会 幹事長, 社団法人 土木学会
  • 2008年07月 - 2010年06月
    土木史研究委員会・土木史研究編集小委員会 幹事長, 社団法人 土木学会
  • 2002年06月 - 2010年06月
    土木史研究委員会 幹事, 社団法人 土木学会
  • 2009年05月 - 2010年05月
    東北支部「土木遺産観光交流活用研究会」副委員長, 社団法人 土木学会
  • 2010年01月 - 2010年03月
    「土木遺産シンポジウム 2010 in 置賜 ~現代に見る先人の想い「石橋群、直江石堤、万世大路」を訪ねて~」実行委員会 実行委員長, 社団法人 土木学会
  • 2008年10月 - 2009年03月
    「土木遺産シンポジウム 2008 in 置賜 -直江兼続の遺産と栗子峠の歴史を訪ねて-」実行委員会 実行委員長, 社団法人 土木学会
  • 2002年07月 - 2006年03月
    土木図書館委員会 委員, 社団法人 土木学会
  • 2003年06月 - 2005年06月
    土木史研究委員会・土木史フォーラム小委員会 幹事長, 社団法人 土木学会
  • 1997年06月 - 1999年06月
    土木史研究委員会・土木史研究編集小委員会 委員, 社団法人 土木学会
  • 1994年10月 - 1997年
    土木史研究委員会 幹事, 社団法人 土木学会
  • 1994年12月 - 1996年
    創立80周年記念出版 ヨーロッパのインフラストラクチャー編集委員会 幹事, 社団法人 土木学会
  • 1994年10月 - 1995年10月
    アーカイブ委員会 委員, 社団法人 土木学会
  • 1994年10月 - 1994年10月
    創立80周年記念事業実行委員会 施設拡充部会 幹事委員, 社団法人 土木学会
  • 土木図書館委員会・選書小委員会 委員, 社団法人 土木学会
  • 国関係:北上川下流部魚道設計等検討委員会 委員
  • 荒川ミュージアム検討会 副委員長
  • 東北地方整備局「景観施策アドバイザー」
  • 藤塚地区環境検討委員会 委員
  • 荒川流域歴史的治水砂防施設の社会的評価と利活用を考える検討会 副委員長
  • 福島県道路交通環境安全推進連絡会議 アドバイザー委員
  • 建設省河川局 第二次河川技術開発5箇年計画課題別分科会Ⅴ 委員
  • 石井樋地区施設計画検討委員会 委員
  • 北上川河川歴史公園等基本構想検討委員会 委員
  • 分流施設計画検討委員会 委員
  • 道の駅「あだち(仮称)」基本構想策定記念シンポジウム 検討委員
  • (財)リバーフロント整備センター 歴史と文化を生かした川のあり方に関する調査
  • 懇談会 委員、河川事業と歴史的文化遺産に関する調査 懇談会 委員
  • (財)国土開発技術センター 道の駅「安達」検討委員会 委員
  • 日本道路公団 常磐自動車道 橋梁色彩についてご意見を伺う会 委員、他
  • 桜川景観検討委員会 副委員長
  • 羽鳥湖高原玄関口周辺改善計画検討会 委員兼座長
  • 南湖周辺みちづくり景観懇談会 座長
  • 国道289号(西郷地区)道路景観検討懇談会 座長、福島県景観アドバイザー
  • 福島県景観審議会 委員
  • 景観法を活用した景観形成施策に関する小委員会 委員
  • 会津縦貫南道路環境検討会 委員
  • 裏磐梯地区道路景観整備検討委員会 委員
  • 福島県近代化遺産調査委員会 委員、他
  • 郡山市景観づくり審議会 委員、喜多方市景観計画等策定委員会 副委員長
  • 本宮市役所 本宮駅前東口広場整備計画検討委員会 委員
  • ふるさとの川荒川づくり協議会“ふくしま荒川ミュージアム”推進会議 評議員
  • 福島商工会議所“ふくしま荒川ミュージアム”地域再発見・プロモーション事業実行委員会 委員
  • 会津喜多方商工会議所「まちづくりモデルプラン」策定委員会」副委員長
  • 田村地域デザインセンター「田村百景 選定委員会」委員長
  • 田村まちづくり実行委員会「田村百景」審査委員会 委員長、他
  • 県外関係:新潟市 湊まち新潟 まちづくりデザイン会議 委員
  • 平泉町・世界遺産登録へ向けた庭園文化都市まちづくり構想検討委員会 委員
  • 西都市歴史を活かしたまちづくり計画策定委員会 委員
  • (日南市)油津地区・都市デザイン会議 委員
  • 「日本の閘門を記録する会」事業実行委員会 実行委員、他

論文

  • 安積疏水を実現した人と技術
    知野 泰明
    プレストレストコンクリート工学会 第32回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム 論文集, 2023年10月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 河川技術史からみた米沢藩士による直江石堤(谷地河原堤防)の普請とその意義
    知野 泰明; 後藤 光亀
    日本大学工学部紀要, 2023年09月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 旧豊田貯水池の歴史的変遷及び現状について
    崔 静姸; 益田 里佳; 知野 泰明; 村上 一郎
    土木史研究 講演集(土木学会) Vol.43, 2023年05月, 査読無し, 通常論文
  • 直江石堤(谷地河原堤防)にみる米沢藩士による普請維持管理
    知野 泰明,後藤 光亀
    土木史研究 講演集(土木学会) Vol.42, 2022年05月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 近世の治水技術(特集「近世の治水技術」【シリーズ 河川文化を語る】総論)
    知野 泰明
    会報「河川文化」第94号「近世の治水技術」, 2021年06月, 査読有り, 招待有り
    筆頭著者
  • 治水の歴史から学ぶ、水害対策の一試案
    知野 泰明
    月刊 財界ふくしま 6月号, 2021年05月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 江戸時代の洪水と治水、そして今日の水害
    知野 泰明
    建設機械 7月号, 2020年07月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 我が国における水害と治水 ―水害と共に生きるには
    知野 泰明
    學鐙 夏号「特集 改」, 2020年06月, 査読有り, 招待有り
    筆頭著者
  • 安積疏水関連施設 -137年前に猪苗代湖疏水を太平洋側へ流した国営事業-
    知野 泰明
    土木学会誌, 2019年12月, 査読有り, 招待有り
    筆頭著者
  • 全国的観点からみた関吉の疎水溝の近世における取水堰構造の想定
    知野 泰明
    「史跡 旧集成館 附寺山炭窯跡 関吉の疎水溝 『関吉の疎水溝』 -平成27・29・30年度関吉の疎水溝発掘調査等報告書-(鹿児島市重要産業遺跡関係調査報告書 (4)) 発行:鹿児島市教育委員会文化財課, 2019年03月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 委員長あいさつ「土木史研究委員会から土木史委員会へ」
    知野 泰明
    土木史研究 講演集(土木学会) Vol.38, 2018年05月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 講評(共同執筆)「第8回 建コンフォト大賞 あなたのお気に入りの“土木施設”」最優秀賞、優秀賞、特別賞
    宇於崎 勝也; 知野 泰明; 初芝 成應; 村田 和夫
    『Civil Engineering Consultant』一般社団法人 建設コンサルタンツ協会会誌, 2017年04月, 査読無し, 招待有り
  • 講評(共同執筆)「第8回 建コンフォト大賞 あなたのお気に入りの“土木施設”」入賞作品集(一般社団法人 建設コンサルタンツ協会)
    宇於崎 勝也,知野 泰明,初芝 成應,村田 和夫
    Civil engineering consultant : 建設コンサルタンツ協会会誌, 2017年04月, 査読無し, 招待有り
  • 講評(共同執筆)
    宇於崎 勝也; 知野 泰明; 初芝 成應; 村田 和夫
    「第8回 建コンフォト大賞 あなたのお気に入りの“土木施設”」入賞作品集(一般社団法人 建設コンサルタンツ協会), 2017年04月, 査読無し, 招待有り
  • 西根堰 -等高線にみごとに並走する江戸時代の用水堰-
    知野 泰明
    土木学会誌, 2016年08月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 講評(共同執筆)「第7回 建コンフォト大賞 あなたのお気に入りの“土木施設”」作品集(一般社団法人 建設コンサルタンツ協会)
    伊藤 清忠,宇於崎 勝也,知野 泰明,初芝 成應,村田 和夫
    Civil engineering consultant : 建設コンサルタンツ協会会誌, 2016年04月, 査読無し, 招待有り
  • 講評(共同執筆)
    伊藤 清忠; 宇於崎 勝也; 知野 泰明; 初芝 成應; 長谷川 伸一
    「第6回 建コンフォト大賞 あなたのお気に入りの“土木施設”」最優秀賞、優秀賞、特別賞(『Civil Engineering Consultant』一般社団法人 建設コンサルタンツ協会会誌), 2015年04月, 査読無し, 招待有り
  • 講評(共同執筆)「第6回 建コンフォト大賞 あなたのお気に入りの“土木施設”」作品集(一般社団法人 建設コンサルタンツ協会)
    伊藤 清忠,宇於崎 勝也,知野 泰明,初芝 成應,長谷川 伸一
    Civil engineering consultant : 建設コンサルタンツ協会会誌, 2015年04月, 査読無し, 招待有り
  • 講評(共同執筆)「第5回 建コンフォト大賞 あなたのお気に入りの“土木施設”」作品集(一般社団法人 建設コンサルタンツ協会)
    伊藤 清忠,宇於崎 勝也,知野 泰明,初芝 成應,長谷川 伸一
    Civil engineering consultant : 建設コンサルタンツ協会会誌, 2014年04月, 査読無し, 招待有り
  • 講評(共同執筆)「第5回 建コンフォト大賞 あなたのお気に入りの“土木施設”」最優秀賞、優秀賞、特別賞
    伊藤 清忠,宇於崎 勝也,知野 泰明,初芝 成應,長谷川 伸一
    『Civil Engineering Consultant』一般社団法人 建設コンサルタンツ協会会誌, 2014年04月, 査読無し, 招待有り
  • 加治川運河水門と土砂吐水門 -新潟平野北部の治水の語り部-
    知野 泰明
    土木学会誌, 2014年03月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 明治時代における土木構造物の設計積算
    知野 泰明
    建設物価 1月臨時増刊「土木コスト情報」(一般財団法人 建設物価調査会), 2014年01月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 古代末期から近世中期までの紀の川上・中流域における灌漑水利の変遷に関する研究(招待論文)
    西山 孝樹,知野 泰明
    土木計画学研究・講演集 Vol.48, 2013年11月, 査読無し, 招待有り
  • 講義紹介「博物館実習Ⅰ(学芸員課程)」
    福田 敦,伊東 孝,大川 三雄,河合 晴香,伊豆原 月絵,田所 辰之助,山根 大次郎,知野 泰明,田畑 昭久,内山 光子,宇於崎 勝也
    「CST MUSEUM 会報」(日本大学理工学部 科学技術史料センター), 2013年05月, 査読無し, 招待有り
  • 講評(共同執筆)
    伊藤 清忠,宇於崎 勝也,知野 泰明,初芝 成應,廣瀬 典昭
    「第4回 建コンフォト大賞 あなたのお気に入りの“土木施設”」作品集(一般社団法人 建設コンサルタンツ協会), 2013年04月, 査読無し, 招待有り
  • 講評(共同執筆)「第4回 建コンフォト大賞 あなたのお気に入りの“土木施設”」最優秀賞、優秀賞、特別賞
    伊藤 清忠,宇於崎 勝也,知野 泰明,初芝 成應,廣瀬 典昭
    『Civil Engineering Consultant』一般社団法人 建設コンサルタンツ協会会誌, 2013年04月, 査読無し, 招待有り
  • わが国の平安時代における「土木事業の空白期」に関する研究
    西山 孝樹,藤田 龍之,知野 泰明
    土木学会論文集D2(土木史)Vol.68(2012),No.1, 2012年11月, 査読有り, 通常論文
  • 園池と用水路にみる土木事業における犯土思想の影響について
    西山 孝樹; 藤田 龍之; 知野 泰明
    土木史研究 講演集(土木学会) Vol.32, 2012年05月, 査読無し, 通常論文
  • 講評(共同執筆)「第3回 建コンフォト大賞 くらしをささえる“どぼく”」作品集(社団法人 建設コンサルタンツ協会)
    伊藤 清忠,宇於崎 勝也,知野 泰明,初芝 成應,廣瀬 典昭
    2012年04月, 査読無し, 招待有り
  • 講評(共同執筆)「第3回 建コンフォト大賞 くらしをささえる“どぼく”」最優秀賞、優秀賞、特別賞
    伊藤 清忠,宇於崎 勝也,知野 泰明,初芝 成應,廣瀬 典昭
    『Civil Engineering Consultant』社団法人 建設コンサルタンツ協会会誌, 2012年04月, 査読無し, 招待有り
  • 紀の川上・中流域における近世中期以前の灌漑水利の変遷に関する研究
    西山 孝樹,知野 泰明
    土木学会論文集D2(土木史)Vol.68(2012),No.1, 2012年01月, 査読有り, 通常論文
  • 我が国の古代の僧が持ち合わせていた仏教思想と彼等による土木事業について
    西山 孝樹; 藤田 龍之; 知野 泰明
    土木史研究 講演集(土木学会) Vol.31, 2011年05月, 査読無し, 通常論文
  • 講評(共同執筆)「第2回 建コンフォト大賞 くらしをささえる“どぼく”」最優秀賞、優秀賞、特別賞
    伊藤 清忠,宇於崎 勝也,知野 泰明,初芝 成應
    『Civil Engineering Consultant』社団法人 建設コンサルタンツ協会会誌, 2011年04月, 査読無し, 招待有り
  • 講評(共同執筆)「第2回 建コンフォト大賞 くらしをささえる“どぼく”」作品集(社団法人 建設コンサルタンツ協会)
    伊藤 清忠,宇於崎 勝也,知野 泰明,初芝 成應
    2011年03月, 査読無し, 招待有り
  • 東北の近代土木遺産-先人の残した偉大な地域資産 シリーズ⑧-土木学会東北支部土木遺産観光交流活用研究会「今なお生きる上杉・武田が残した遺産「西根堰(上堰・下堰)」福島市飯坂町~桑折町~国見町~伊達市梁川町」
    西山 孝樹,知野 泰明
    建設総合情報誌「東北ジャーナル11月号」(株式会社 建設新聞社), 2010年11月, 査読無し, 招待有り
  • 紀の川上・中流域における近世中期以前の灌漑水利の変遷
    西山 孝樹; 知野 泰明
    土木史研究 講演集(土木学会) Vol.30, 2010年06月, 査読無し, 通常論文
  • 講評(共同執筆)「第1回 建コンフォト大賞 あなたのお気に入りの土木施設」最優秀賞、優秀賞、特別賞
    伊藤 清忠,宇於崎 勝也,知野 泰明,初芝 成應
    『Civil Engineering Consultant』社団法人 建設コンサルタンツ協会会誌, 2010年04月, 査読無し, 招待有り
  • 東北の近代土木遺産-先人の残した偉大な地域資産 シリーズ③-土木学会東北支部土木遺産観光交流活用研究会「日本の三大疏水事業の嚆矢「安積疏水」福島県郡山市」
    佐藤 聡,知野 泰明
    建設総合情報誌「東北ジャーナル2月号」(株式会社 建設新聞社), 2010年02月, 査読無し, 招待有り
  • 講評(共同執筆)「第1回 建コンフォト大賞 日常生活を支える重要な土木施設の写真 あなたのお気に入りの土木施設」受賞作品集(社団法人 建設コンサルタンツ協会)
    伊藤 清忠,宇於崎 勝也,知野 泰明,初芝 成應
    2010年, 査読無し, 招待有り
  • 「とうほく道の駅だより vol.65 平成21年12月 冬号」
    東北「道の駅」連絡会事務局,(社)土木学会東北支部 選奨土木遺産選考委員会,後藤 光亀,知野 泰明,阿波 稔,平野 勝也
    「とうほく道の駅だより vol.65」(東北「道の駅」連絡会), 2009年12月, 査読無し, 招待有り
  • 河川文化の足跡-日本の閘門を訪ねて・29/中島閘門(富山市)/都市の貴重な水面として活用
    日刊建設工業新聞, 2009年05月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 河川文化の足跡-日本の閘門を訪ねて・24/下瀬閘門(山形県酒田市)/役割終えてひっそりと引退
    日刊建設工業新聞, 2009年04月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 玉川上水の保存-羽村堰の評価と江戸城濠の注水-
    知野 泰明; 神吉 和夫
    古代水利施設の歴史的価値及びその保護利用国際学術討論会論文集(文部科学省科学研究費補助金特定領域研究 課題番号17083015 研究成果報告書 兵庫教育大学), 2009年03月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 河川文化の足跡・日本の閘門を訪ねて・20/満願寺閘門(新潟市)/阿賀野川と新潟港を結ぶ舟運路
    日刊建設工業新聞, 2009年03月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 河川文化の足跡・日本の閘門を訪ねて・14/毛馬閘門(大阪市)/近代分水技術の発展を見る
    日刊建設工業新聞, 2009年01月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 河川文化の足跡-日本の閘門を訪ねて・13/毛馬閘門(大阪市)/嚆矢の技術を今に伝える
    日刊建設工業新聞, 2009年01月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 河川文化の足跡・日本の閘門を訪ねて・7/大津閘門(大津市)/琵琶湖疏水 躯体に初めてれんが
    日刊建設工業新聞, 2008年11月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 信濃川大河津分水
    「地図中心」(財団法人 日本地図センター), 2008年11月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 応其上人に関する研究
    西山 孝樹; 知野 泰明
    土木史研究 講演集(土木学会) Vol.28, 2008年06月, 査読無し, 通常論文
  • 新川開削を可能にした技術 -近世と近代の技術的分岐点-
    知野 泰明
    水の文化情報誌「FRONT」2006年9月号(財団法人 リバーフロント整備センター), 2006年09月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 福島県内に分布する園池、溜池の親水基準と環境評価に関する研究
    藤田 龍之; 知野 泰明
    文部科学省学術フロンティア推進事業 平成17年度研究成果報告書「中山間地及び地方都市における環境共生とそれを支える情報通信技術に関する研究」(日本大学工学部研究所), 2006年07月, 査読無し, 通常論文
  • 近世の用水取水堰における嘉瀬川・石井樋の歴史的評価について
    知野 泰明
    『石井樋』(佐賀市埋蔵文化財調査報告書 第5集) 発行:佐賀市教育委員会, 2006年03月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 地域のニュース「野蒜築港と生涯学習 -野蒜築港~そして伝説へ-」
    土木史フォーラム(土木学会土木史研究委員会ニュースレター), 2005年09月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 福島県内に分布する園池、溜池の親水基準と環境評価に関する研究
    藤田 龍之; 知野 泰明
    文部科学省学術フロンティア推進事業 平成16年度研究成果報告書「中山間地及び地方都市における環境共生とそれを支える情報通信技術に関する研究」(日本大学工学部研究所), 2005年07月, 査読無し, 通常論文
  • 六国史・風土記に見られる古代日本の土木事業に関する文献調査
    鈴木 達也,藤田 龍之,知野 泰明
    土木史研究 講演集(土木学会) Vol.25, 2005年05月, 査読無し, 通常論文
  • 南湖公園の歴史的価値と松平定信の思想に関する研究
    樺沢 隆紀,藤田 龍之,知野 泰明
    土木史研究 講演集(土木学会) Vol.25, 2005年05月, 査読無し, 通常論文
  • 福島県内に分布する園池、溜池の親水基準と環境評価に関する研究
    藤田 龍之; 知野 泰明
    文部科学省学術フロンティア推進事業 平成14・15年度研究成果報告書「中山間地及び地方都市における環境共生とそれを支える情報通信技術に関する研究」(日本大学工学部研究所), 2005年02月, 査読無し, 通常論文
  • 図書紹介:「大河津分水大一揆」
    知野 泰明
    にほんのかわ(学術団体 日本河川開発調査会), 2004年10月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 郡山市のため池の現状と水質等の調査
    池田 昌弘,藤田 龍之,知野 泰明
    土木史研究 講演集(土木学会) Vol.24, 2004年06月, 査読無し, 通常論文
  • [特集]我らが、土木遺産。-土木学会選奨土木遺産・安積疏水[福島県郡山市]
    取材協力/知野泰明・郡山市政策企画課 ルポ・文/新国千佳子 写真/貴田則男(所属(株)セルブック)
    川の情報誌【アクア】春号(【監修】国土交通省東北地方整備局河川部 【発行】財団法人 河川情報センター 仙台センター), 2004年03月, 査読無し, 招待有り
  • ライン川における伝統的河川工法について
    土木学会水理委員会 第3回伝統的河川工法勉強会(京都大学防災研究所共同研究集会)京都大学防災研究所宇治川オープンラボラトリー報告書「伝統的河川工法の特徴とその課題」, 2004年03月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 【景観セミナー】南湖の環境と景観を考えるシンポジウム(白河市)パネルディスカッション「南湖公園を後世にどう残すか?」~その実現に向けて~
    福島県生活環境部環境共生領域環境評価景観グループ
    景観情報誌「景」(福島県生活環境部環境共生領域環境評価景観グループ), 2004年03月, 査読無し, 通常論文
  • 海外土木史「オランダに滞在して」
    土木史フォーラム(土木学会土木史研究委員会ニュースレター), 2003年09月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 「野蒜築港と石井閘門 -その建設経緯と土木技術的意義について-」
    知野 泰明
    文化庁文化財部監修「月刊文化財」(第一法規出版), 2002年06月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 福島県内の水辺を持つ歴史的公園に関する研究(白河市南湖公園を中心として)
    今野 辰哉,藤田 龍之,知野 泰明
    土木史研究(土木学会), 2002年05月, 査読無し, 通常論文
  • 木曽三川宝暦治水史料にみる「見試し」施工に関する研究
    知野 泰明,大熊 孝
    土木史研究(土木学会), 2002年05月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 東北地方の図書館における所蔵土木史料に関する実態調査
    「有形・無形の土木史料の全国調査とその保存・利用のあり方に関す研究」(課題番号:11305037)(平成11・12・13年度科学研究費補助金(基盤研究(A)(1))研究成果報告書 新潟大学), 2002年03月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 阿賀川河川伝統技術検討懇談会 講演録「河川伝統技術と現代的評価」
    阿賀川河川伝統技術検討懇談会 報告書(国土交通省 北陸地方整備局 阿賀川工事事務所), 2002年01月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 風景の中の近代化遺産 第8回大河津分水可動堰
    知野 泰明
    「新建築」(新建築社), 2001年10月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 表紙解説:「阿武隈川と流域史(抄)」
    知野 泰明
    にほんのかわ(日本河川開発調査会), 2001年05月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 発掘記事にみる治水・利水技術の変遷に関する研究
    安保 堅史,藤田 龍之,知野 泰明
    土木史研究(土木学会), 2001年05月, 査読無し, 通常論文
  • 八郎潟干拓事業の成立過程に関する一考察
    小林 智仁,藤田 龍之,知野 泰明
    土木史研究(土木学会), 2001年05月, 査読無し, 通常論文
  • 土木紀行 復活の時 野蒜築港
    知野 泰明
    土木学会誌, 2001年01月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 土木史から見た水環境に関する調査
    今野 辰哉; 藤田 龍之; 知野 泰明
    土木史研究, 2001年
  • 安積原野開墾事業と「鳥取開墾社」との関連史料に関する考察-開墾集落の形成過程を中心とした考察-
    狩野 勝重,藤田 龍之,知野 泰明
    日本大学工学部紀要, 2000年09月, 査読有り, 通常論文
  • 八郎潟干拓事業の成立過程の変遷について
    小林 智仁,藤田 龍之,知野 泰明
    土木史研究(土木学会), 2000年05月, 査読無し, 通常論文
  • 北上川分水施設の建設史と遺産的価値に関する研究-鴇波洗堰, 脇谷洗堰を中心に-
    知野 泰明
    土木史研究(土木学会), 2000年05月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 明治初頭の河川施工技術について
    野蒜築港120年シンポジウム報告書(土木学会東北支部), 1999年10月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 表紙解説:「吉野川と那賀川」
    知野 泰明
    にほんのかわ(日本河川開発調査会), 1999年07月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 今も活きる流域住民が支える治水管理システム-海外の事例から
    知野 泰明
    「河川」(社団法人 日本河川協会), 1999年05月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 江戸時代中期に登場した人力揚水機「踏車」に関する研究-その揚水能力と近世土木技術に与えた影響-
    竹内 智志,大熊 孝,小野 桂,知野 泰明
    土木史研究(土木学会), 1999年05月, 査読有り, 通常論文
  • 新聞史料による土木遺構の発掘記事とその現状に関する研究
    安保 堅史,藤田 龍之,知野 泰明
    土木史研究(土木学会), 1999年05月, 査読無し, 通常論文
  • 猪苗代湖疏水(安積疏水)事業における測量日誌に関する研究
    知野 泰明,藤田 龍之
    土木史研究(土木学会), 1999年05月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 写真解題:「明治29年信濃川大洪水」
    「土木学会初代会長 古市 公威 工学博士 旧蔵写真館」(土木学会附属図書館ホームページ)http://library.jsce.or.jp/ Image_DB/human/furuichi/lib03.html, 1999年03月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 土木紀行 北上川の魔を分かつ仁王門 -鴇波洗堰と脇谷洗堰-
    知野 泰明
    土木学会誌, 1999年02月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 近世文書にみる治水・利水技術
    知野 泰明
    第7回東日本埋蔵文化財研究会「治水・利水遺跡を考える」<第II分冊発表要旨・紙上発表編>(山梨県考古学協会), 1998年02月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 阿武隈川沿川における橋梁の変遷に関する研究
    堀部 太郎,藤田 龍之,知野 泰明
    土木史研究(土木学会), 1997年06月, 査読無し, 通常論文
  • 書評:「日本の水制」
    知野 泰明
    にほんのかわ(日本河川開発調査会), 1997年04月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 近世河川技術における植物材料の利用と特性認識に関する研究
    知野 泰明,藤田 龍之
    日本大学工学部紀要第38巻分類A:工学編, 1997年03月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 新聞にみる近代測量の黎明期に関する研究
    知野 泰明,藤田 龍之
    土木史研究(土木学会), 1996年06月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 福島・宮城・岩手における近代土木遺産の研究
    堀部 太郎,藤田 龍之,知野 泰明
    土木史研究(土木学会), 1996年06月, 査読無し, 通常論文
  • 明治後期における設計施工技術史料にみる閘門技術に関する考察
    知野 泰明
    「船頭平閘門改築記念誌」(建設省中部地方建設局 木曽川下流工事事務所), 1996年05月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 地域のニュース「福島県に残る一里塚」
    土木史フォーラム(土木学会土木史研究委員会ニュースレター), 1995年11月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 中国古代の土木思想についての一考察 (禹の治水・国造り思想)
    藤田 龍之,知野 泰明
    土木史研究(土木学会), 1995年06月, 査読無し, 通常論文
  • 近世河川技術における自然材料の特性認識に関する研究 -特に植物について-
    知野 泰明,藤田 龍之
    土木史研究(土木学会), 1995年06月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 近世治水における堰に関する研究-その技術的な変遷について-
    知野 泰明,大熊 孝
    土木史研究(土木学会), 1994年06月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 治水における近世堰技術の変遷に関する研究
    学位論文, 1994年03月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 近世における羽村堰の構造に関する研究
    知野 泰明,大熊 孝
    にほんのかわ(日本河川開発調査会), 1993年10月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • トーマス・テルフォード伝(その2)後編-英国土木の近代化初頭における重鎮-
    知野 泰明
    明日へのJCCA(建設コンサルタンツ協会), 1993年10月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • トーマス・テルフォード伝(その1)前編-英国土木の近代化初頭における重鎮-
    知野 泰明
    明日へのJCCA(建設コンサルタンツ協会), 1993年07月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 米国河川流域住民の治水経費負担による治水管理機構に関する研究-グレート・マイアミ川(オハイオ州)における事例-
    知野 泰明,大熊 孝
    土木史研究(土木学会), 1993年06月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 英国土木学会初代会長トーマス・テルフォードに関する研究-テルフォードの事績とテルフォード賞を中心に-
    知野 泰明,大熊 孝
    土木史研究(土木学会), 1992年06月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 新潟平野における治水技術の変遷に関する研究
    知野 泰明,大熊 孝
    土木学会論文集, 1992年01月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • お雇外国人技師R.H.ブラントンの信濃川河口調査に関する研究
    知野 泰明,大熊 孝
    土木史研究(土木学会), 1991年06月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • R.H.ブラントンの活躍の概況-滞在年表-
    知野 泰明,大熊 孝
    土木史研究(土木学会), 1991年06月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 徳川幕府法令と近世治水史料における治水技術に関する研究
    知野 泰明
    土木史研究(土木学会), 1991年06月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 阿賀野川における近世水制技術に関する研究
    知野 泰明,大熊 孝
    第8回土木学会新潟会研究調査発表会論文集, 1991年03月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 「近世日本の河川堤防の断面」図
    週刊朝日百科 世界の歴史85号「17世紀の世界2●技術 都市・運河・橋-土木の時代」(朝日新聞社), 1990年07月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 酒匂川にみる近世治水技術に関する研究
    知野 泰明
    土木史研究(土木学会), 1990年06月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 河川水温の時間変動に関する測定結果報告-魚野川上流を例に-
    大熊 孝,神立 秀明,木下 秀幸,知野 泰明
    第7回土木学会新潟会研究調査発表会論文集, 1989年11月, 査読無し, 通常論文
  • 近世文書に見る河川堤防の変遷に関する研究
    知野 泰明,大熊 孝,石崎 正和
    第9回日本土木史研究発表会論文集, 1989年06月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者

MISC

  • 〔鼎談〕国土の基盤を支えてきた「土」と「木」
    知野 泰明; 古井戸 宏通; 海野 聡
    土木学会誌, 2023年08月15日, 査読有り, 招待有り
  • 講評(共同執筆)「第13回 建コンフォト大賞 あなたのお気に入りの“土木施設”」最優秀賞、優秀賞、特別賞
    宇於崎 勝也; 知野 泰明; 八馬 智; 初芝 成應; 野崎 秀則
    『Civil Engineering Consultant』一般社団法人 建設コンサルタンツ協会会誌, 2023年04月15日, 査読無し, 招待有り
  • 講評(共同執筆)「第13回 建コンフォト大賞 あなたのお気に入りの“土木施設” 第9回 建コンフォト大賞Jr. “土木施設”を探せ!」入賞作品集(一般社団法人 建設コンサルタンツ協会)
    宇於崎 勝也; 知野 泰明; 八馬 智; 初芝 成應; 野崎 秀則
    2023年04月, 査読無し, 招待有り
  • 土木における歴史との向き合い方(特集:土木のイシュー31)
    知野 泰明
    土木学会誌, 2022年12月15日, 査読有り, 招待有り
    筆頭著者
  • 「未来を見据える1冊」推薦紹介『水田と前方後円墳-巨大前方後円墳はなぜ突然現れまた消えていったのか』(特集:土木のイシュー31 「土木のイシュー31をより深く理解するために」)
    知野 泰明
    土木学会誌, 2022年12月15日, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 講評(共同執筆)「第12回 建コンフォト大賞 あなたのお気に入りの“土木施設”」最優秀賞、優秀賞、特別賞
    宇於崎 勝也,知野 泰明,八馬 智,初芝 成應,重永 智之
    『Civil Engineering Consultant』一般社団法人 建設コンサルタンツ協会会誌, 2022年04月15日, 査読無し, 招待有り
  • 講評(共同執筆)「第12回 建コンフォト大賞 あなたのお気に入りの“土木施設” 第8回 建コンフォト大賞Jr. “土木施設”を探せ!」入賞作品集(一般社団法人 建設コンサルタンツ協会)
    宇於崎 勝也,知野 泰明,八馬 智,初芝 成應,重永 智之
    2022年04月, 査読無し, 招待有り
  • 講義紹介「生涯学習概論を担当して」
    知野 泰明
    「CST MUSEUM 会報」(日本大学理工学部 科学技術史料センター), 2021年05月, 査読無し, 招待有り
  • 講評(共同執筆)
    宇於崎 勝也; 知野 泰明; 八馬 智; 初芝 成應; 野崎 秀則
    「第11回 建コンフォト大賞 あなたのお気に入りの“土木施設”」最優秀賞、優秀賞、特別賞(『Civil Engineering Consultant』一般社団法人 建設コンサルタンツ協会会誌), 2020年04月15日, 査読無し, 招待有り
  • フォーラム「令和時代と土木史委員会の始まりに際して思うこと」
    土木史フォーラム(土木学会土木史委員会ニュースレター), 2020年03月07日, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 国土政策研究所 講演会『土木史』
    知野 泰明
    一般財団法人 国土技術研究センター『JICE REPORT 2019 第35号』, 2019年07月, 査読有り, 招待有り
    筆頭著者
  • 武士が切り開いた民衆のための土木事業 特に治水、利水技術の視点から
    知野 泰明
    一般社団法人 建設コンサルタンツ協会会誌『Civil Engineering Consultant』, 2019年04月15日, 査読有り, 招待有り
    筆頭著者
  • 講評(共同執筆)
    宇於崎 勝也; 知野 泰明; 八馬 智; 初芝 成應; 野崎 秀則
    「第10回 建コンフォト大賞 あなたのお気に入りの“土木施設”」入賞作品集(一般社団法人 建設コンサルタンツ協会), 2019年04月, 査読無し, 招待有り
  • 講評(共同執筆)「第9回 建コンフォト大賞 あなたのお気に入りの“土木施設”」入賞作品集(一般社団法人 建設コンサルタンツ協会)
    宇於崎 勝也,知野 泰明,八馬 智,初芝 成應,野崎 秀則
    2018年04月, 査読無し, 招待有り
  • 土木学会 創立100周年事業実行委員会土木コレクション小委員会「土木コレクション HANDS & EYES」【安積疏水】パネル
    知野 泰明
    2014年06月04日, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 土木学会 創立100周年事業実行委員会土木コレクション小委員会「土木コレクション HANDS & EYES」【北上川分流施設群】パネル
    知野 泰明
    2014年06月04日, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者

書籍等出版物

  • ★HYDRAULIC SOCIETIES (ebook)
    NICHOLAS B.BREYFOGLE; PHILIP C. BROWN; YASUAKI CHINO; DAVID FEDMAN; YA-WEN KU; SCOTT C. LEVI; RUTH MOSTERN; SHINICHIRO NAKAMURA; BEATRICE PENATI; ROBERT WINSTANLEY-CHESTERS; LING ZHANG, 共著, pp.186-212 Chapter 9 / Lessons from the Past? Suggestions from Early Modern Japanese Riparian Engineering
    Oregon State University Press (USA), 2023年06月, 査読有り
    9780870712388
  • HYDRAULIC SOCIETIES
    NICHOLAS B.BREYFOGLE; PHILIP C. BROWN; YASUAKI CHINO; DAVID FEDMAN; YA-WEN KU; SCOTT C. LEVI; RUTH MOSTERN; SHINICHIRO NAKAMURA; BEATRICE PENATI; ROBERT WINSTANLEY-CHESTERS; LING ZHANG, 共著, pp.186-212 Chapter 9 / Lessons from the Past? Suggestions from Early Modern Japanese Riparian Engineering
    Oregon State University Press (USA), 2023年06月, 査読有り
    9780870712371
  • 日本都市史・建築史事典
    都市史学会, 共著, 都市史学会 編
    丸善出版株式会社, 2018年11月, 査読無し
    9784621302460
  • 図説 近代日本土木史
    土木学会土木史研究委員会編; 執筆者; 阿部貴弘; 上島顕司; 岡田昌彰; 小野田滋; 北河大次郎; 田中尚人; 知野泰明; 土井祥子; 中井祐; 原口征人; 樋口輝久; 三宅正弘, 共著, 57-70,193-206, 土木学会土木史研究委員会編 執筆者:阿部貴弘(編集幹事); 上島顕司; 岡田昌彰; 小野田滋; 北河大次郎(編集幹事); 田中尚人; 知野泰明; 土井祥子; 中井祐; 原口征人; 樋口輝久; 三宅正弘
    鹿島出版会, 2018年07月, 査読無し
    9784306024953
  • 日本大学工学部史 七十周年記念 自 平成九年度 至 平成二十八年度
    編纂; 日本大学工学部; 工学部開設七十周年記念史誌編纂委員会, 共著, 編纂:日本大学工学部 工学部開設七十周年記念史誌編纂委員会
    日本大学工学部, 2018年03月, 査読無し
  • みる・よむ・あるく 東京の歴史2 通史編2 江戸時代
    編者:池享; 櫻井良樹; 陣内秀信; 西木浩一; 吉田伸之; 執筆者; 浅野秀剛; 阿部貴弘; 荒木裕行; 伊藤毅; 岩淵令治; 太田尚宏; 小松愛子; 髙橋元貴; 竹ノ内雅人; 知野泰明; 波多野純; 湯浅淑子; 横山百合子, 共著, 14-19, 編者:池享; 櫻井良樹; 陣内秀信; 西木浩一; 吉田伸之 執筆者:浅野秀剛; 阿部貴弘; 荒木裕行; 伊藤毅; 岩淵令治; 太田尚宏; 小松愛子; 髙橋元貴; 竹ノ内雅人; 知野泰明; 波多野純; 湯浅淑子; 横山百合子
    吉川弘文館, 2017年11月, 査読無し
    9784642068277
  • 北北上運河「釜閘門(定川北閘門)」遺構調査記録誌
    宮城県東部土木事務所, その他, 校閲(全ページ), 宮城県東部土木事務所
    宮城県東部土木事務所, 2017年03月, 査読無し
  • 堀川文化財総合調査報告 福岡県北九州市・中間市・遠賀郡水巻町所在堀川の調査(水巻町文化財調査報告書 第10集)
    大坪剛; 吉田浩之; 立野康志郎; 馬場俊介; 知野泰明; 永尾正剛; 日比野利信, 共著, 63-72, 大坪剛; 吉田浩之; 立野康志郎; 馬場俊介; 知野泰明; 永尾正剛; 日比野利信
    水巻町文化財調査報告書 第10集(水巻町教育委員会), 2017年03月, 査読無し
  • 土木コレクション HANDS+EYES
    共著, 29-30,37-38
    (公社)土木学会 発行、丸善出版(株) 発売, 2014年06月, 査読無し
    9784810608120
  • 全世界の河川事典
    編集; 高橋 裕; 寶 馨; 野々村 邦夫; 春山 成子, 共著, 編集:高橋 裕、寶 馨、野々村 邦夫、春山 成子
    丸善, 2013年07月, 査読無し
    9784621085783
  • 明治時代史大辞典2(さ~な)
    宮地正人; 佐藤能丸; 櫻井良樹, 共著, 359-360, 宮地正人; 佐藤能丸; 櫻井良樹 編/
    吉川弘文館, 2012年07月, 査読無し
    9784642014625
  • 日本歴史災害事典
    北原糸子; 木村玲欧; 松浦律子, 共著, 北原糸子; 木村玲欧; 松浦律子 編/
    吉川弘文館, 2012年06月, 査読無し
    9784642014687
  • 運河と閘門 水の道を支えたテクノロジー
    編者; 竹村公太郎; 三浦裕二; 久保田稔; 江上和也; 著者; 竹村公太郎; 三浦裕二; 久保田稔; 江上和也; 後藤勝洋; 関沢元治; 知野泰明; 野口好夫; 馬場俊介; 邊見清二; 堀内康介; 松井健一; 松浦茂樹; 松田芳夫; 吉川勝秀; 企画; 監修; 財団法人リバーフロント整備センター, 共著, 106-108,123-126,137-140,226-228,234-240,, 編者:竹村公太郎; 三浦裕二; 久保田稔; 江上和也 著者:竹村公太郎; 江上和也; 後藤勝洋; 関沢元治; 知野泰明; 野口好夫; 馬場俊介; 邊見清二; 堀内康介; 松井健一; 松浦茂樹; 松田芳夫; 吉川勝秀 企画・監修:財団法人リバーフロント整備センター
    日刊建設工業新聞社, 2011年03月, 査読無し
  • 田村百景 作品集「後生に伝えたい田村市の風景 Tamura Scenes Selection 2008-2010」
    共著, 4
    田村地域デザインセンター UDCT, 2011年03月, 査読無し
  • 福島県の近代化遺産 ~福島県近代化遺産(構造物)総合調査報告書~
    狩野勝重; 高橋恒夫; 大内寛隆; 藤田龍之, 共著, 第4章(72-75,78-112), 狩野勝重; 高橋恒夫; 大内寛隆; 藤田龍之
    福島県文化財調査報告 第468集(福島県教育委員会), 2010年03月, 査読無し
  • 第1回 郡山アーバンデザインセンター・コンペティション 提案作品集「郊外の可能性 Revision of Suburbia」
    共著, 9
    特定非営利活動法人 郡山アーバンデザインセンター UDCKo, 2010年02月, 査読無し
  • 土木遺産シンポジウム2008 in 置賜 -直江兼続の遺産と栗子峠の歴史を訪ねて- 報告書・資料集
    土木遺産シンポジウ; in 置賜; 実行委員会, 共著, 7, 「土木遺産シンポジウム2008 in 置賜」実行委員会
    「土木遺産シンポジウム2008 in 置賜」実行委員会 事務局:山形県置賜総合支庁内, 2009年03月, 査読無し
  • 川の百科事典
    編集委員長; 高橋 裕; 編集委員; 岩屋隆夫; 沖 大幹; 島谷幸宏; 寶 馨; 玉井信行; 野々村邦夫; 藤芳素生, 共著, 編集委員長:高橋 裕 編集委員:岩屋隆夫、沖 大幹、島谷幸宏、寶 馨、玉井信行、野々村邦夫、藤芳素生
    丸善, 2009年01月, 査読無し
    9784621080412
  • 日本大学工学部60周年記念10年史 平成9年4月(1997.4)- 平成19年3月(2007.3)
    編纂; 日本大学工学; 周年記念誌編纂委員会, 共著, 編纂:日本大学工学部60周年記念誌編纂委員会
    日本大学工学部, 2008年03月, 査読無し
  • 日本災害史
    北原糸子; 編; 北原糸子; 北條勝貴; 能登健; 鎌田浩毅; 水野章二; 寒川旭; 都司嘉宣; 金森安孝; 寺嵜弘康; 武村雅之; 中元孝迪; 矢田俊文, 共著, 164-195,305-328, 北原糸子 編/北原糸子; 北條勝貴; 能登健; 鎌田浩毅; 水野章二; 寒川旭; 都司嘉宣; 金森安孝; 寺嵜弘康; 武村雅之; 中元孝迪; 矢田俊文
    吉川弘文館, 2006年10月, 査読無し
    4642079688
  • 河川改修に見る江戸時代の土木技術
    岩淵 令治; 杉本 俊多; 光井 渉; Henry Smith; 東辻 賢治郎; 羽生 修二; 松本 裕; 小野 将, 共著, 6巻(巻) 239-276, 岩淵 令治,杉本 俊多,光井 渉,Henry Smith,東辻 賢治郎,羽生 修二,松本 裕,小野 将
    シリーズ 都市・建築・歴史 6「都市文化の成熟」(東京大学出版会), 2006年06月, 査読無し
    9784130652063
  • 郡山市史 続編3 通史
    郡山市史編さん委員会編, 共著, 528-549, 郡山市史編さん委員会編
    郡山市, 2004年09月, 査読無し
  • 社会資本整備の新機軸 -まちづくり地域づくりを考える
    国土文化研究所編; 共著者; 小松泰樹; 仲間浩一; 岡村幸二; 西崎将; 江花典彦; 中村哲巳; 玉井信行; 松崎浩憲; 森本浩之; 廣澤遵; 清水隆史; 厳網林; 吉田勲; 相沢利忠; 編集; 和作幹雄, 共著, 89-119, 国土文化研究所編/共著者:小松泰樹、仲間浩一、岡村幸二、西崎将、江花典彦、中村哲巳、玉井信行、松崎浩憲、森本浩之、廣澤遵、清水隆史、厳網林、吉田勲、相沢利忠、編集:和作幹雄
    山海堂, 2004年08月, 査読無し
    4381016521
  • 大河津分水―日本の穀倉・新潟平野を200年来の洪水から救った守護神
    知野 泰明, 共著, 70-73, 知野 泰明
    日本近代化遺産を歩く―産業・土木・建築・機械、近代を語る証人達(JTB), 2001年04月, 査読無し
    4533037607
  • 土木用語大辞典
    社団法人; 土木学会, 共著, 社団法人 土木学会 編
    技報堂出版, 1999年02月, 査読無し
    4765510042
  • 建物の見方・しらべ方-近代土木遺産の保存と活用-
    文化庁; 歴史的建造物調査研究会; 編著, 共著, 文化庁 歴史的建造物調査研究会 編著
    ぎょうせい, 1998年07月, 査読無し
    4324054959
  • 平成8年度 日本大学学術研究助成金 研究成果報告書 総合研究(A)研究課題「近代土木遺産の保存・修復・活用に関する研究」課題番号 DA96-004
    研究代表者; 理工学部; 新谷洋二; 原稿執筆担当者; 今 尚之; 木村一裕; 知野泰明; 岩崎祐次; 小西純一; 伊東孝; 秋山哲男; 昌子住江; 大熊孝; 北浦勝; 馬場俊介; 神吉和夫; 吉川耕司; 日野泰雄; 藤原章正; 廣瀬義伸; 山本 宏; 山尾敏孝; 二宮公紀; 為国孝敏; 小山茂, 共著, 10-18,29-32, 研究代表者:理工学部 教授 新谷洋二,原稿執筆担当者:今 尚之,木村一裕,知野泰明,岩崎祐次,小西純一,伊東孝,秋山哲男,昌子住江,大熊孝,北浦勝,馬場俊介,神吉和夫,吉川耕司,日野泰雄,藤原章正,廣瀬義伸,山本 宏,山尾敏孝,二宮公紀,為国孝敏,小山茂
    平成8年度 日本大学学術研究助成金, 1997年12月, 査読無し
  • 治河要録(翻刻・現代語訳・解題)
    知野 泰明, 単著, 167-306, 知野 泰明
    日本農書全集65 開発と保全2(農山漁村文化協会), 1997年06月, 査読無し
    454097002X
  • ヨーロッパのインフラストラクチャー
    土木学会創立; 周年記念出版部会; ヨーロッパのインフラストラクチャー編集委員会, 共著, 土木学会創立80周年記念出版部会 ヨーロッパのインフラストラクチャー編集委員会 編
    土木学会, 1997年05月, 査読無し
    4810602028
  • 人は何を築いてきたか -日本土木史探訪
    土木学会, 共著, 146-147, 土木学会 編
    山海堂, 1995年08月, 査読無し
    4381009282
  • 川を制した近代技術
    大熊 孝; 渡辺 英夫; 石崎 正和; 神吉和夫; 知野泰明; 松浦茂樹, 共著, 120-142,157-164, 大熊 孝,渡辺 英夫,石崎 正和,神吉和夫,知野泰明,松浦茂樹
    平凡社, 1994年11月, 査読無し
    4582401147
  • 新潟県の近代化遺産 -日本近代化遺産総合調査報告書-
    共著, 162-183,190
    新潟県教育委員会, 1994年03月, 査読無し
  • フォース橋の100年
    五十畑 弘; 上原 正; 今 尚之; 知野 泰明; 月岡 康一; 藪中 克一, 共著, 92-117, 五十畑 弘,上原 正,今 尚之,知野 泰明,月岡 康一,藪中 克一
    土木学会, 1992年12月, 査読無し
    9784810601008
  • 阿賀野川のダム開発
    知野 泰明, 単著, 3巻(巻) 16-33, 知野 泰明
    AGA草紙③ 阿賀野川の川漁(発行:阿賀に生きる製作委員会), 1991年06月, 査読無し
  • 大正二年の大水
    知野 泰明, 単著, 2巻(巻) 60-67, 知野 泰明
    AGA草紙② 阿賀野川の舟運(発行:阿賀に生きる製作委員会), 1990年11月, 査読無し

講演・口頭発表等

  • 江戸城下の構築 -米沢上杉藩からの視点を中心に-
    知野 泰明
    一般社団法人 監査懇話会 江戸文化研究会, 2024年03月, 一般社団法人 監査懇話会, 招待有り
  • 安積疏水事業にみる土木技術 - コンクリートを中心に -
    知野 泰明
    第66回日本大学工学部学術研究報告会, 2023年12月, 主催:日本大学工学部/日本大学工学部工学研究所,協賛:日本大学工学部校友会, 通常論文
  • 安積疏水を実現した人と技術 ー 安積疏水事業にみるファン・ドールンとコンクリート技術を中心に ー(特別講演)
    知野 泰明
    公益社団法人プレストレストコンクリート工学会「第32回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム」, 2023年10月, 公益社団法人プレストレストコンクリート工学会, 招待有り
  • セッション【土木史一般】司会
    公益社団法人土木学会 土木史委員会 第43回土木史研究発表会, 2023年06月, 公益社団法人土木学会 土木史委員会
  • 旧豊田貯水池の歴史的変遷及び現状について
    崔 静姸; 益田 里佳; 知野 泰明; 村上 一郎
    公益社団法人土木学会 土木史委員会 第43回土木史研究発表会, 2023年06月, 公益社団法人土木学会 土木史委員会
  • 伝統的河川工法における生態系保護特性の検討
    菊地 菜々/知野 泰明/金山 進
    第63回日本大学工学部学術研究報告会, 2022年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • 我が国の世界かんがい施設遺産における水路勾配の比較検討
    外崎 歩眞/知野 泰明
    第63回日本大学工学部学術研究報告会, 2022年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • 郡山の水道における旧豊田貯水池の変遷について
    知野 泰明
    第65回日本大学工学部学術研究報告会, 2022年12月, 主催:日本大学工学部/日本大学工学部工学研究所,協賛:日本大学工学部校友会
  • 直江石堤(谷地河原堤防)にみる米沢藩士による普請維持管理
    知野 泰明,後藤 光亀
    公益社団法人土木学会 土木史委員会 第42回土木史研究発表会, 2022年06月, 公益社団法人土木学会 土木史委員会
  • セッション【土木構造物の評価と利活用】コメンテーター
    公益社団法人土木学会 土木史委員会 第42回土木史研究発表会, 2022年06月, 公益社団法人 土木学会(担当:土木史委員会), 招待有り
  • 我が国の灌漑施設の開削目的、技術発展に関する研究
    外崎歩眞,知野泰明
    令和3年度 土木学会東北支部技術研究発表会, 2022年03月, 公益社団法人土木学会東北支部(共催:八戸工業大学)
  • 我が国の灌漑施設における技術の変遷について
    外崎 歩眞/知野 泰明
    第64回日本大学工学部学術研究報告会, 2021年12月, 日本大学工学部/工学研究所
  • 安積疏水(猪苗代湖疏水)とは(招待講演)
    知野 泰明
    公益社団法人農業農村工学会 2021年度(第70回)大会講演会, 2021年08月, 公益社団法 農業農村工学会, 招待有り
  • 伝統的河川工法における生態系保護特性の検討と治水技術への応用
    菊地菜々,知野泰明,金山進
    令和2年度 土木学会東北支部技術研究発表会, 2021年03月, 公益社団法人土木学会東北支部(共催:東北学院大学)
  • 伝統的河川工法における生態系保護特性の検討
    菊地 菜々/知野 泰明/金山 進
    第63回日本大学工学部学術研究報告会, 2020年12月, 日本大学工学部/工学研究所
  • 我が国の世界かんがい施設遺産における水路勾配の比較検討
    外崎 歩眞/知野 泰明
    第63回日本大学工学部学術研究報告会, 2020年12月, 日本大学工学部/工学研究所
  • 伝統的河川工法の水工学的考究に関する文献調査
    菊地 菜々/知野 泰明
    第62回日本大学工学部学術研究報告会, 2019年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • 「地方口傳書」にみる大畑才蔵考案の水盛台の進歩と使用法に関する研究
    知野 泰明
    公益社団法人土木学会 土木史委員会 第39回土木史研究発表会, 2019年06月, 公益社団法人土木学会 土木史委員会, 通常論文
  • 企画セッション【戦後土木施設】司会
    土木学会第39回土木史研究発表会, 2019年06月, 通常論文
  • 令和元年度 土木史委員会シンポジウム『土木史から22世紀の国づくりを考える』パネルディスカッションパネリスト
    基調講演:大熊孝(新潟大学名誉教授; 元土木史研究委員会委員長) パネルディスカッションパネラー:西村幸夫(神戸芸術工科大学教授副学長; 東京大学名誉教授; 日本イコモス国内委員会委員長),大熊孝,知野泰明(土木史委員会委員長)
    公益社団法人土木学会 土木史委員会 第39回土木史研究発表会, 2019年06月, 公益社団法人 土木学会 土木史委員会, 通常論文
  • 蘭人工師の関与からみた遺産としての安積疏水と明治初頭の三大築港
    知野 泰明
    第61回日本大学工学部学術研究報告会, 2018年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • 平成30年度 土木史研究委員会シンポジウム『土木遺産を活かしたまちづくり』基調講演「日本遺産としての安積疏水」およびパネルディスカッションパネリスト
    基調講演:知野泰明 パネルディスカッションパネラー:知野泰明; 永村景子(日本大学生産工学部助教); 西岡聡(文化庁文化財部参事官); 石川成昭(日本データーサービス) コーディネーター:田中尚人(熊本大学准教授)
    公益社団法人土木学会 土木史研究委員会 第38回土木史研究発表会, 2018年06月, 公益社団法人 土木学会 土木史研究委員会, 通常論文
  • セッション【土木遺産と利活用①】司会
    土木学会第38回土木史研究発表会, 2018年06月, 通常論文
  • 第IV部門IV-1会場 発表番号(IV-1~IV-4)司会
    公益社団法人 土木学会 平成29年度東北支部技術研究発表会, 2018年03月, 通常論文
  • 第IV部門IV-1会場 発表番号(IV-5~IV-11)司会〔担当予定者欠席による変更〕
    公益社団法人 土木学会 平成29年度東北支部技術研究発表会, 2018年03月, 通常論文
  • 平成22年度土木学会選奨土木遺産「西根堰」の遺産価値と活用について
    知野 泰明
    第60回日本大学工学部学術研究報告会, 2017年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • 平成29年度 土木史研究委員会シンポジウム『震災と土木史』の企画およびパネルディスカッションコーディネーター
    基調講演:島谷幸宏(九州大学大学院教授) パネルディスカッションパネラー:島谷幸宏(同上); 本田泰寛(第一工業大学講師); 西岡聡(文化庁文化財部参事官); 伊納浩(株式会社東京建設コンサルタント) コーディネーター:知野泰明
    公益社団法人土木学会 土木史研究委員会 第37回土木史研究発表会, 2017年06月, 公益社団法人 土木学会 土木史研究委員会, 通常論文
  • 平成28年度土木学会選奨土木遺産「磐越西線鉄道施設群」について
    知野 泰明/後藤 光亀
    第59回日本大学工学部学術研究報告会, 2016年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • 重要文化財石井閘門の補修工事報告
    東出 成記/知野 泰明/阿部 貴弘/後藤 光亀/伊納 浩/色川 篤
    土木学会第36回土木史研究発表会, 2016年06月, 公益社団法人土木学会 土木史研究委員会, 通常論文
  • Lessons from the Past? Suggestions from Early Modern Japanese Riparian Engineering
    知野 泰明
    Water History Conference in Ohio State University (Water, Culture, and Society in Global Historical Perspective Conference I: Water, Power, and Control on Greater Eurasian History), 2016年05月, The Mershon Center for International Studies, Ohio State College for Slavic and East European Studies, History Department, Environmental Studies, the Sustainable and Resilient Economy, Russian, Eurasian History Seminar, a NE Asia Council Japanese Studies, 招待有り
  • 土木工学科におけるCAD授業の変遷と今後の展望
    大坊 盛勝/知野 泰明
    第58回日本大学工学部学術研究報告会, 2015年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • セッション【土木史(1)】司会
    土木学会第70回年次学術講演会, 2015年09月, 通常論文
  • 明治初期の東北開発における人と技術の交流について
    知野 泰明
    第57回日本大学工学部学術研究報告会, 2014年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • 第34回土木史研究発表会 討論会コーディネーター:テーマ「土木学会100周年記念 土木史討論会:各委員会等からみた今後の土木史研究のあり方」
    公益社団法人 土木学会 土木史研究委員会 第34回土木史研究発表会, 2014年06月, 公益社団法人土木学会 土木史研究委員会, 通常論文
  • 江戸時代後期における水盛台の進展について
    知野 泰明
    第56回日本大学工学部学術研究報告会, 2013年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • 古代末期から近世中期までの紀の川上・中流域における灌漑水利の変遷に関する研究
    西山 孝樹/知野 泰明
    第48回土木計画学研究発表会・招待講演, 2013年11月, 土木学会(土木計画学研究委員会), 招待有り
  • コメンテーター(論文「伊万里市の形成過程と中心市街地の現状の紹介」について)
    土木学会第8回景観・デザイン研究発表会, 2012年12月, 土木学会 景観・デザイン委員会, 通常論文
  • コメンテーター(論文「1960年代の福岡市政変遷にみる都市戦略のあり方に関する史的考察」について)
    土木学会第8回景観・デザイン研究発表会, 2012年12月, 土木学会 景観・デザイン委員会, 通常論文
  • コメンテーター(論文「近代大井町観光業における「六間巾道路」の役割」について)
    土木学会第8回景観・デザイン研究発表会, 2012年12月, 土木学会 景観・デザイン委員会, 通常論文
  • コメンテーター(論文「中心街構造の歴史的変化における交通施設整備の影響」について)
    土木学会第8回景観・デザイン研究発表会, 2012年12月, 土木学会 景観・デザイン委員会, 通常論文
  • 「まち」および「つくる」の語義とその文字を利用した『まちづくり』の一提案
    西山 孝樹/藤田 龍之/知野 泰明
    第55回日本大学工学部学術研究報告会, 2012年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • 園池と用水路にみる土木事業における犯土思想の影響について
    西山 孝樹/藤田 龍之/知野 泰明
    土木学会第32回土木史研究発表会, 2012年06月, 公益社団法人土木学会 土木史研究委員会, 通常論文
  • 空海の土木事業に関する伝承の真偽について
    西山 孝樹/知野 泰明/藤田 龍之
    第54回日本大学工学部学術研究報告会, 2011年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • 埼玉県における慶長期から享保期の用水路開削の変遷と構造比較
    関 将成/知野 泰明
    第54回日本大学工学部学術研究報告会, 2011年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • 我が国の古代の僧が持ち合わせていた仏教思想と彼等による土木事業について
    西山 孝樹/藤田 龍之/知野 泰明
    土木学会第31回土木史研究発表会, 2011年06月, 社団法人土木学会 土木史研究委員会, 通常論文
  • 寛永期から享保期における見沼の開発に関する研究
    関 将成/知野 泰明
    土木学会第31回土木史研究発表会, 2011年06月, 社団法人土木学会 土木史研究委員会, 通常論文
  • 歴史まちづくりに関する土木史研究の動向について
    阿部 貴弘/西山 孝樹/知野 泰明/田村 隆彦
    土木学会第31回土木史研究発表会, 2011年06月, 社団法人土木学会 土木史研究委員会, 通常論文
  • 郡山市におけるGISを利用した歴史的景観構成要素の把握と活用方策の一試案
    國分 隆行/知野 泰明
    土木学会第6回景観・デザイン研究発表会, 2010年12月, 通常論文
  • 見沼における新田開発と土地利用の変遷について
    関 将成/知野 泰明
    第53回日本大学工学部学術研究報告会, 2010年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • GISを利用した郡山市における歴史的景観構成要素の把握と活用方策の検討
    國分 隆行/知野 泰明
    第53回日本大学工学部学術研究報告会, 2010年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • 我が国の古代において土木に関わった僧と、その仏教思想について
    西山 孝樹/藤田 龍之/知野 泰明
    第53回日本大学工学部学術研究報告会, 2010年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • 紀の川上・中流域における近世中期以前の灌漑水利の変遷
    西山 孝樹/知野 泰明
    土木学会第30回土木史研究発表会, 2010年06月, 通常論文
  • セッション【土木遺産・研究方法論】司会
    土木学会第30回土木史研究発表会, 2010年06月, 通常論文
  • 土木史研究委員会(企画)セッション報告「土木史研究論文の分類・整理について」
    阿部 貴弘/知野 泰明/西山 孝樹
    土木学会第30回土木史研究発表会, 2010年06月, 通常論文
  • 第Ⅳ部門(Ⅳ-1~Ⅳ-6)司会
    土木学会平成21年度東北支部技術研究発表会, 2010年03月, 通常論文
  • 郡山市における文化財を活かした景観計画について
    國分 隆行/知野 泰明
    第52回日本大学工学部学術研究報告会, 2009年12月, 日本大学工学部/日本大学工学部工学研究所, 通常論文
  • 近世中期以前の紀の川右岸部における灌漑水利の変遷について
    西山 孝樹/知野 泰明
    第52回日本大学工学部学術研究報告会, 2009年12月, 日本大学工学部/日本大学工学部工学研究所, 通常論文
  • 直江石堤(谷地河原堤防)の文化期における普請絵図について
    第52回日本大学工学部学術研究報告会, 2009年12月, 日本大学工学部/日本大学工学部工学研究所, 通常論文
  • 江戸幕府治水技術流派“関東流”“紀州流”と応其上人の既往研究に関する調査
    西山 孝樹/知野 泰明
    第51回日本大学工学部学術研究報告会, 2008年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • 土木遺産の文化財登録システムと土木学会選奨土木遺産のこれまでについて
    第51回日本大学工学部学術研究報告会, 2008年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • 玉川上水の保存 -羽村堰の評価と江戸城濠への注水-
    知野 泰明/神吉 和夫
    (中国)中国水利史研究会及び(日本)中国水利史研究会「2008年古代堰壩工程歴史価値及びその保護利用 国際学術研討会会議」, 2008年10月, 通常論文
  • 土木史研究委員会研究討論会パネラー:テーマ「これからの土木史研究に向けて」
    土木学会平成20年度全国大会, 2008年09月, 通常論文
  • 応其上人に関する研究
    西山 孝樹/知野 泰明
    土木学会第28回土木史研究発表会, 2008年07月, 通常論文
  • 我が国における近代閘門に関する調査
    第50回日本大学工学部学術研究報告会, 2007年12月, 日本大学工学部/日本大学工学部工学研究所, 通常論文
  • ドイツにおける歴史的ローリング・ゲート堰の現存状況について
    第49回日本大学工学部学術研究報告会, 2006年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • 南湖公園の歴史的価値と保全に関する研究
    知野泰明/藤田龍之; 樺澤隆紀
    日本造園学会東北支部 第5回支部大会, 2006年10月, 通常論文
  • セッション【遺産Ⅰ】司会
    土木学会第26回土木史研究発表会, 2006年07月, 通常論文
  • 国史大系にある土木関係の文献について
    鈴木 達也; 知野 泰明; 藤田 龍之
    第48回日本大学工学部学術研究報告会, 2005年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • 南湖公園の歴史的価値とその要素に配慮した景観整備の提案
    樺澤 隆紀; 藤田 龍之; 知野 泰明
    第48回日本大学工学部学術研究報告会, 2005年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • 福島県内に分布する園池,溜池の親水基準と環境評価に関する研究
    知野泰明/藤田龍之
    平成16年度学術フロンティア推進事業研究報告会, 2005年07月, 通常論文
  • 六国史・風土記に見られる古代日本の土木事業に関する文献調査
    鈴木 達也; 藤田 龍之; 知野 泰明
    第25回土木史研究発表会, 2005年06月, 通常論文
  • 南湖公園の歴史的価値と松平定信の思想に関する研究
    樺沢 隆紀; 藤田 龍之; 知野 泰明
    第25回土木史研究発表会, 2005年06月, 通常論文
  • セッション【遺産Ⅰ】司会
    土木学会第25回土木史研究発表会, 2005年06月, 通常論文
  • 六国史・風土記に見られる古代日本の土木事業に関する研究
    鈴木達也; 藤田龍之; 知野 泰明
    第47回日本大学工学部学術研究報告会, 2004年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • 南湖公園の歴史的価値と松平定信の思想に関する研究
    樺沢隆紀; 藤田龍之; 知野 泰明
    第47回日本大学工学部学術研究報告会, 2004年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • 郡山市のため池の現状と水質等の調査
    池田 昌弘; 藤田 龍之; 知野 泰明
    第47回日本大学工学部学術研究報告会, 2004年12月, 日本大学工学部/工学研究所, 通常論文
  • 土木史年表の一試案 -特に河川改修史について-
    土木学会第59回年次学術講演会, 2004年09月, 通常論文
  • セッション【河川】司会
    土木学会第24回土木史研究発表会, 2004年07月, 通常論文
  • 郡山市のため池の現状と水質等の調査
    池田 昌弘; 藤田 龍之; 知野 泰明
    第24回土木史研究発表会, 2004年06月, 通常論文
  • 第Ⅳ部門(Ⅳ-46~Ⅳ-52)司会
    土木学会平成15年度東北支部技術研究発表会, 2004年03月, 通常論文
  • 郡山市のため池の現状について
    池田 昌弘; 藤田 龍之; 知野 泰明
    第46回日本大学工学部学術研究報告会 土木工学部会, 2003年12月, 日本大学工学部 工学研究所, 通常論文
  • セッション【電力・ダムと人物】司会
    土木学会第23回土木史研究発表会, 2003年06月, 通常論文
  • 郡山の都市形成過程とため池の現状に関する調査
    池田 昌弘/松波 克洋/藤田 龍之/知野 泰明
    第23回土木史研究発表会, 2003年06月, 土木学会土木史研究委員会, 通常論文
  • ライン川における伝統的河川工法について
    社団法人 土木学会 水理委員会 第三回伝統的河川工法勉強会, 2003年05月, 通常論文
  • セッション【土木史(1)】司会
    土木学会第57回年次学術講演会, 2002年09月, 通常論文
  • 福島県内の水辺を持つ歴史的公園に関する研究(白河市南湖公園を中心として)
    今野 辰哉; 藤田 龍之; 知野 泰明
    第22回土木史研究発表会, 2002年06月, 通常論文
  • 木曽三川宝暦治水史料にみる「見試し」施工に関する研究
    知野 泰明; 大熊 孝
    第22回土木史研究発表会, 2002年06月, 通常論文
  • 福島県内の水辺を持つ歴史的公園について
    今野 辰哉; 藤田 龍之; 知野 泰明
    平成13年度土木学会東北支部技術研究発表会, 2002年03月, 通常論文
  • 第Ⅳ部門(Ⅳ-56~Ⅳ-61)司会
    平成13年度土木学会東北支部技術研究発表会, 2002年03月, 通常論文
  • 福島県における水辺を持った歴史的公園に関する調査
    今野 辰哉; 藤田 龍之; 知野 泰明
    第44回日本大学工学部学術研究報告会 土木工学部会, 2001年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • セッション【歴史的景観・景観保全】司会
    土木学会第24回土木計画学研究発表会, 2001年11月, 通常論文
  • 土木史から見た水環境に関する調査
    今野 辰哉; 藤田 龍之; 知野 泰明
    第21回土木史研究発表会, 2001年06月, 通常論文
  • 発掘記事にみる治水・利水技術の変遷に関する研究
    安保 堅史; 藤田 龍之; 知野 泰明
    第21回土木史研究発表会, 2001年06月, 通常論文
  • 八郎潟干拓事業の成立過程に関する一考察
    小林 智仁; 藤田 龍之; 知野 泰明
    第21回土木史研究発表会, 2001年06月, 通常論文
  • 島義勇の「八郎潟開発計画」の背景についての一考察
    小林 智仁; 藤田 龍之; 知野 泰明
    平成12年度土木学会東北支部技術研究発表会, 2001年03月, 通常論文
  • 第Ⅳ部門(Ⅳ-47~Ⅳ-53)司会
    平成12年度土木学会東北支部技術研究発表会, 2001年03月, 通常論文
  • 明治政府による野蒜築港のアカウンタビリティーについて
    第43回日本大学工学部学術研究報告会 土木工学部会, 2000年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 八郎潟干拓事業計画の成立過程に関する研究
    小林 智仁; 藤田 龍之; 知野 泰明
    第43回日本大学工学部学術研究報告会 土木工学部会, 2000年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 野蒜築港の建設内容と設計変更について
    知野 泰明; 藤田 龍之
    土木学会第55回年次学術講演会, 2000年09月, 通常論文
  • セッション【計画理論・土木史(1)】座長
    土木学会第55回年次学術講演会, 2000年09月, 通常論文
  • 北上川分水施設の建設史と遺産的価値に関する研究-鴇波洗堰,脇谷洗堰を中心に-
    知野 泰明
    第20回土木史研究発表会, 2000年06月, 通常論文
  • セッション【近世以前】司会
    土木学会第20回土木史研究発表会, 2000年06月, 通常論文
  • 八郎潟干拓事業の成立過程の変遷について
    小林 智仁,藤田 龍之
    第20回土木史研究発表会, 2000年06月, 通常論文
  • 八郎潟干拓事業計画に関する研究
    小林 智仁,藤田 龍之
    平成11年度土木学会東北支部技術研究発表会, 2000年03月, 通常論文
  • 第Ⅳ部門(Ⅳ-52~Ⅳ-56)司会
    平成11年度土木学会東北支部技術研究発表会, 2000年03月, 通常論文
  • 「土木学」がいつから「土木工学」になったか
    藤田 龍之
    第42回日本大学工学部学術研究報告会 土木工学部会, 1999年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 土木遺構の発掘記事にみる治水・利水技術に関する研究
    安保 堅史,藤田 龍之
    第42回日本大学工学部学術研究報告会 土木工学部会, 1999年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 八郎潟干拓の成立過程に関する研究
    小林 智仁,藤田 龍之
    第42回日本大学工学部学術研究報告会 土木工学部会, 1999年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 近代分水堰の変遷に関する研究
    第42回日本大学工学部学術研究報告会 土木工学部会, 1999年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 土木史から見た我国における「土木工学」
    藤田 龍之
    土木学会第54回年次学術講演会 共通セッション, 1999年09月, 通常論文
  • 景観・デザイン委員会研究討論会パネラー:テーマ「古典的景観論から景観学へ 〜景観研究は何を目指すのか?〜」
    土木学会平成11年度全国大会, 1999年09月, 通常論文
  • 猪苗代湖疏水(安積疏水)事業における測量日記に関する研究
    藤田 龍之
    第19回土木史研究発表会, 1999年06月, 通常論文
  • 新聞史料による土木遺構の発掘記事とその現状に関する研究
    安保 堅史,藤田 龍之
    第19回土木史研究発表会, 1999年06月, 通常論文
  • 江戸時代中期に登場した人力揚水機「踏車」に関する研究-その揚水能力と近世土木技術に与えた影響-
    竹内 智志,大熊 孝,小野 桂
    第19回土木史研究発表会, 1999年06月, 通常論文
  • 新聞による土木遺構の発掘記事とその活用状況に関する研究
    安保 堅史,藤田 龍之
    平成10年度 土木学会東北支部技術研究発表会, 1999年03月, 通常論文
  • 第Ⅳ部門(Ⅳ-31~Ⅳ-38)司会
    平成10年度土木学会東北支部技術研究発表会, 1999年03月, 通常論文
  • 新聞資料を基にした発掘土木遺構の研究
    安保 堅史,藤田 龍之
    第41回日本大学工学部学術研究報告会 土木工学部会, 1998年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 新聞にみる発掘された土木遺構に関する研究
    安保 堅史,藤田 龍之
    土木学会第53回年次学術講演会, 1998年10月, 通常論文
  • コメンテーター(論文「治山治水のための森林保護と竹蛇籠に関する研究 -加賀藩の林制-」について)
    土木学会第18回土木史研究発表会, 1998年06月, 通常論文
  • 国史大辞典に見る土木史用語に関する調査
    藤田 龍之
    第18回土木史研究発表会, 1998年06月, 通常論文
  • 土木史に関する新聞史料と年表事項の比較検討
    藤田 龍之
    第40回日本大学工学部学術研究報告会, 1997年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 阿武隈川横断橋梁の歴史的変遷に関する研究
    堀部 太郎,藤田 龍之
    第40回日本大学工学部学術研究報告会, 1997年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 土木史研究における新聞史料の意義に関する研究
    藤田 龍之
    土木学会第52回年次学術講演会, 1997年09月, 通常論文
  • コメンテーター(論文「三角州地帯における分派川と放水路に関する研究」について)
    土木学会第17回土木史研究発表会, 1997年06月, 通常論文
  • 阿武隈川沿川における橋梁の変遷に関する研究
    堀部 太郎,藤田 龍之
    第17回土木史研究発表会, 1997年06月, 通常論文
  • 土木史研究における新聞史料の利用方法に関する研究
    堀部 太郎,藤田 龍之
    第39回日本大学工学部学術研究報告会, 1996年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 土木史研究における新聞史料の活用に関する研究
    藤田 龍之
    土木学会第51回年次学術講演会, 1996年09月, 通常論文
  • コメンテーター(論文「アメリカ治水史の系譜 -氾濫原管理施策への展開-」について)
    土木学会第16回土木史研究発表会, 1996年06月, 通常論文
  • 福島・宮城・岩手における近代土木遺産の研究
    堀部 太郎,藤田 龍之
    第16回土木史研究発表会, 1996年06月, 通常論文
  • 新聞にみる近代測量の黎明期に関する研究
    藤田 龍之
    第16回土木史研究発表会, 1996年06月, 通常論文
  • 近世河川技術における植物材料の特性認識に関する研究
    藤田 龍之
    第38回日本大学工学部学術研究報告会, 1995年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 福島・宮城・岩手に於ける近代土木遺産に関する研究
    藤田 龍之
    土木学会第50回年次学術講演会, 1995年09月, 通常論文
  • コメンテーター(論文「アメリカにおける洪水防御施策の展開(Ⅰ) -1936年洪水防御法までの連邦政府の治水理念とその展開-」について)
    土木学会第15回土木史研究発表会, 1995年06月, 通常論文
  • 近世河川技術における自然材料の特性認識に関する研究-特に植物について-
    藤田 龍之
    第15回土木史研究発表会, 1995年06月, 通常論文
  • 中国古代の土木思想についての一考察(禹の治水・国造り思想)
    藤田 龍之
    第15回土木史研究発表会, 1995年06月, 通常論文
  • 近代土木遺産の調査-福島県について-
    藤田 龍之
    第37回日本大学工学部学術研究報告会, 1994年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 近世治水における堰に関する研究-その技術的な変遷について-
    大熊 孝
    第14回土木史研究発表会, 1994年06月, 通常論文
  • 治水技術の変遷に関する研究
    新潟大学工学部 先端研究発表会, 1993年08月, 通常論文
  • 米国河川流域住民の治水経費負担による治水管理機構に関する研究-グレート・マイアミ川(オハイオ州)における事例-
    大熊 孝
    第13回土木史研究発表会, 1993年06月, 通常論文
  • 英国土木学会初代会長トーマス・テルフォードに関する研究-テルフォードの事績とテルフォード賞を中心に-
    大熊 孝
    第12回土木史研究発表会, 1992年06月, 通常論文
  • 大和川左岸堤部発掘調査に関する研究
    大熊 孝
    土木学会第46回年次学術講演会, 1991年09月, 通常論文
  • お雇外国人技師R.H.ブラントンの信濃川河口調査に関する研究
    大熊 孝
    第11回土木史研究発表会, 1991年06月, 通常論文
  • 徳川幕府法令と近世治水史料における治水技術に関する研究
    第11回土木史研究発表会, 1991年06月, 通常論文
  • 阿賀野川における近世水制技術に関する研究
    大熊 孝
    第8回土木学会新潟会研究調査発表会, 1991年03月, 通常論文
  • 酒匂川にみる近世治水技術に関する研究
    第10回土木史研究発表会, 1990年06月, 通常論文
  • 河川水温の時間変動に関する測定結果報告-魚野川上流を例に-
    大熊 孝,神立 秀明,木下 秀幸
    第7回土木学会新潟会研究調査発表会, 1989年11月, 通常論文
  • 近世文書に見る河川堤防の変遷
    大熊 孝,石崎 正和
    土木学会第44回年次学術講演会, 1989年10月, 通常論文
  • 近世文書に見る河川堤防の変遷に関する研究
    大熊 孝,石崎 正和
    第9回日本土木史研究発表会, 1989年06月, 通常論文

担当経験のある科目_授業

  • 福島県の土木史 安積疏水を主に
    2022年11月 - 2022年11月
    放送大学学園
  • 生涯学習概論
    2015年09月 - 2022年03月
    日本大学理工学部学芸員課程
  • 技術者倫理
    日本大学工学部土木工学科
  • 製図及び基礎CAD
    日本大学工学部土木工学科
  • 測量実習Ⅰ
    日本大学工学部土木工学科
  • 測量実習Ⅲ
    日本大学工学部土木工学科
  • 応用CAD及びプロジェクトデザイン
    日本大学工学部土木工学科
  • 土木ゼミナールⅠ
    日本大学工学部土木工学科
  • ゼミナール
    日本大学工学部土木工学科
  • 卒業研究
    日本大学工学部土木工学科
  • 製図及び基礎土木CAD
    日本大学工学部土木工学科
  • 自主創造の基礎2
    日本大学工学部土木工学科
  • Basicプログラミング及び演習
    日本大学工学部土木工学科
  • 製図及び設計論Ⅰ
    日本大学工学部土木工学科
  • 製図及び設計論Ⅱ
    日本大学工学部土木工学科
  • 応用土木CAD
    日本大学工学部土木工学科
  • 土木設計
    日本大学東北高等学校土木科
  • 土木史及び景観学
    日本大学工学部土木工学科
  • 技術者倫理及び土木法規
    日本大学工学部土木工学科
  • 社会環境デザイン入門Ⅱ
    日本大学工学部土木工学科
  • 課外講座
    日本大学工学部土木工学科
  • 社会環境デザイン・スキルズ
    日本大学工学部土木工学科
  • 景観工学
    日本大学工学部土木工学科
  • 測量学Ⅱ
    日本大学工学部土木工学科
  • FORTRANプログラミング及び演習
    日本大学工学部土木工学科
  • 製図及び基礎CAD
    日本大学工学部土木工学科
  • 技術者倫理及び土木法規
    日本大学工学部土木工学科
  • 社会環境デザイン入門Ⅰ
    日本大学工学部土木工学科
  • 国土形成計画史及び景観学
    日本大学工学部土木工学科
  • 製図及び設計論Ⅱ
    日本大学工学部土木工学科
  • 国土形成計画史及び景観学
    日本大学工学部土木工学科
  • 土木ゼミナール
    日本大学工学部土木工学科
  • 土木ゼミナールⅡ
    日本大学工学部土木工学科
  • 測量実習Ⅱ
    日本大学工学部土木工学科
  • 土木ゼミナールⅢ
    日本大学工学部土木工学科
  • 応用測量学及び演習
    日本大学工学部土木工学科
  • 測量学Ⅰ
    日本大学工学部土木工学科
  • 土木製図
    日本大学工学部土木工学科
  • 土木史特論
    日本大学大学院工学研究科土木工学専攻
  • 土木工学特別研究Ⅰ
    日本大学大学院工学研究科土木工学専攻
  • 土木工学特別研究Ⅱ
    日本大学大学院工学研究科土木工学専攻
  • 土木工学セミナーⅠ
    日本大学大学院工学研究科土木工学専攻
  • 土木工学セミナーⅡ
    日本大学大学院工学研究科土木工学専攻
  • 博物館実習Ⅰ
    日本大学理工学部学芸員課程
  • 博物館実習B(実務)
    日本大学理工学部学芸員課程
  • 土木工学特別研究 【博士後期課程】
    日本大学大学院工学研究科土木工学専攻

所属学協会

  • 2009年03月 - 現在
    日本歴史学会
  • 2005年05月 - 現在
    日本イコモス国内委員会
  • 2005年03月 - 現在
    社団法人 日本測量協会
  • 2004年04月 - 現在
    古都の森・観光文化協会
  • 1989年03月 - 現在
    社団法人 土木学会
  • 歴史文化学会
  • 学術団体 日本河川開発調査会
  • 科学史学会

Works_作品等

  • 吹奏楽曲『宝島』,作曲者/和泉 宏隆,編曲者/真島 俊夫,(アンコール指揮担当)
    日本大学工学部吹奏楽部
    2023年12月 - 2023年12月, 芸術活動
  • 吹奏楽曲『リトル・マーメイド・メドレー』作曲者/Alan Menken,編曲者/星出尚志,(指揮担当)
    日本大学工学部吹奏楽部
    2023年12月 - 2023年12月, 芸術活動
  • 吹奏楽曲『ジェラート・コン・カフェ』,作曲者/真島 俊夫,(指揮担当)
    日本大学工学部吹奏楽部
    2023年12月 - 2023年12月, 芸術活動
  • 吹奏楽曲『宝島』,作曲者/和泉 宏隆,編曲者/真島 俊夫,(指揮担当)
    日本大学工学部吹奏楽部
    2023年10月 - 2023年10月, 芸術活動
  • 吹奏楽曲『リトル・マーメイド・メドレー』作曲者/Alan Menken,編曲者/星出尚志,(指揮担当)
    日本大学工学部吹奏楽部
    2023年10月 - 2023年10月, 芸術活動
  • 吹奏楽曲『ジェラート・コン・カフェ』,作曲者/真島 俊夫,(指揮担当)
    日本大学工学部吹奏楽部
    2023年10月 - 2023年10月, 芸術活動
  • 吹奏楽曲『アルヴァマー序曲』,作曲者/James Barnes,(パーカッションパート・タンバリン演奏担当)
    日本大学工学部吹奏楽部
    2022年12月 - 2022年12月, 芸術活動
  • 吹奏楽曲『宝島』,作曲者/和泉 宏隆,編曲者/真島 俊夫,(指揮担当)
    日本大学工学部吹奏楽部
    2022年12月 - 2022年12月, 芸術活動
  • 吹奏楽曲『マーチ グローリースター(March Glory Star ~SPECIAL EDITION~)』,作曲者/西山 怜志,(指揮担当)
    日本大学工学部吹奏楽部
    2018年12月 - 2018年12月, 芸術活動
  • 2018年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ『古き森の戦記』,作曲者/塩見 康史,(指揮担当)
    日本大学工学部吹奏楽部
    2018年07月 - 2018年07月, 芸術活動
  • 平成30年度第56回福島県吹奏楽コンクール県大会出場 自由曲『ミュージック フォー ア フェスティバル』,作曲者/PHILIP SPARKE,(指揮担当)
    日本大学工学部吹奏楽部
    2018年07月 - 2018年07月, 芸術活動
  • 2018年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅰ『古き森の戦記』,作曲者/塩見 康史,(指揮担当)
    日本大学工学部吹奏楽部
    2018年07月 - 2018年07月, 芸術活動
  • 平成30年度第56回福島県吹奏楽コンクール県南支部大会出場 自由曲『ミュージック フォー ア フェスティバル』,作曲者/PHILIP SPARKE,(指揮担当)
    日本大学工学部吹奏楽部
    2018年07月 - 2018年07月, 芸術活動
  • 吹奏楽曲『リトル・マーメイド・メドレー』作曲者/Alan Menken,編曲者/星出尚志,(パーカッションパート・ドラム演奏担当)
    日本大学工学部吹奏楽部
    2015年12月 - 2015年12月, 芸術活動

社会貢献活動

  • 公益社団法人 土木学会 調査研究部門 土木史委員会 委員
    その他
    2023年06月24日 - 現在
  • 公益社団法人 土木学会 総務部門 土木学会選奨土木遺産委員会 委員長
    その他
    2023年06月24日 - 現在
  • 公益社団法人 土木学会 調査研究部門 土木史委員会「土木史 教育・研究推進小委員会」委員
    その他
    2019年08月21日 - 現在
  • 公益社団法人 土木学会東北支部「東北支部選奨土木遺産選考委員会」委員長
    その他
    2019年07月11日 - 現在
  • 鹿児島県 PR・観光戦略部 世界文化遺産課「「関吉の疎水溝」のAR画像による解説機能整備業務」に係る時代考証助言
    助言・指導
    2017年09月27日 - 現在
  • 福島県土木部・日本大学工学部「福島県土木・建築技術懇談会」委員
    その他
    2011年08月25日 - 現在
  • 郡山市 都市整備部 開発建築指導課 景観係「平成22年度郡山市景観まちづくり賞選考委員会」副委員長
    その他
    2010年11月01日 - 現在
  • 郡山市 都市整備部 開発建築指導課 景観係「郡山市景観づくり審議会」副会長
    その他
    2010年09月22日 - 現在
  • 郡山市 都市整備部 開発建築指導課 景観係「平成21年度郡山市景観まちづくり賞選考委員会」委員
    その他
    2009年11月12日 - 現在
  • 水土里ネット西根堰(伊達西根堰土地改良区)「西根堰の選奨土木遺産認定に係る学習会」会員
    その他
    2009年10月14日 - 現在
  • 社団法人 土木学会「情報資料部門 土木図書館委員会」委員
    その他
    2009年06月01日 - 現在
  • 社団法人 土木学会東北支部 「土木遺産観光交流活用研究会」副委員長
    その他
    2009年05月15日 - 現在
  • ふるさとの川荒川づくり協議会「“ふくしま荒川ミュージアム”推進会議」評議員
    その他
    The Association of Fukushima Arakawa River Museum, 2008年06月21日 - 現在
  • 福島商工会議所「“ふくしま荒川ミュージアム”地域再発見・プロモーション事業実行委員会」委員
    その他
    2008年05月17日 - 現在
  • 国土交通省東北地方整備局 北上川下流河川事務所「北上川下流部魚道設計等検討委員会」委員
    その他
    2008年01月18日 - 現在
  • 河川整備基金「「日本の閘門を記録する会」事業実行委員会」実行委員
    その他
    2007年07月01日 - 現在
  • 新潟市 都市整備局 開発建築部 街づくり推進課「湊まち新潟 まちづくりデザイン会議」委員
    その他
    2006年10月01日 - 現在
  • 郡山市 都市開発部 開発建築指導課 景観係「郡山市景観づくり審議会」専門部会委員
    その他
    2006年06月06日 - 現在
  • 西都市(宮崎県)「西都市歴史を活かしたまちづくり計画策定委員会」委員
    その他
    2005年11月14日 - 現在
  • 福島県須賀川土木事務所 天栄村「羽鳥湖高原の地域づくりを考える懇談会」委員兼座長
    その他
    2004年12月02日 - 現在
  • 社団法人 土木学会東北支部「野蒜築港120年委員会」委員
    その他
    2004年09月16日 - 現在
  • 社団法人 土木学会 土木図書館委員会「土木仮想博物館研究小委員会」委員
    その他
    2004年07月23日 - 現在
  • 社団法人 土木学会 土木史研究委員会「土木史教材検討小委員会」委員
    その他
    2004年03月04日 - 現在
  • 平泉町(岩手県)「平泉町・世界遺産登録へ向けた庭園文化都市まちづくり構想検討委員会」委員
    その他
    2004年01月27日 - 現在
  • 文化庁文化財部記念物課「近代遺跡詳細調査」調査員
    その他
    2003年12月 - 現在
  • うつくしま景観塾「うつくしま景観塾」顧問
    その他
    2003年08月23日 - 現在
  • 日南市(宮崎県)「油津地区・都市デザイン会議」委員
    その他
    2003年07月30日 - 現在
  • 日南市(宮崎県)「日南市油津地区歴史を活かしたまちづくり計画調整会議」委員
    その他
    2003年02月03日 - 現在
  • 社団法人 土木学会「大規模社会基盤の計画史的評価に関する研究小委員会」委員
    その他
    2002年11月25日 - 現在
  • 日南市(宮崎県)「油津地区・歴史を活かしたまちづくり計画検討委員会」委員
    その他
    2002年08月19日 - 現在
  • 福島県警察本部,国道交通省東北地方整備局,福島工事事務所「福島県道路交通環境安全推進連絡会議」アドバイザー委員
    その他
    2001年12月26日 - 現在
  • 福島県生活環境部環境共生領域 環境評価景観グループ,同部自然保護課「福島県景観アドバイザー」
    その他
    1999年06月25日 - 現在
  • 財団法人 リバーフロント整備センター「歴史と文化を生かした川のあり方に関する調査、懇談会」委員
    その他
    1999年02月12日 - 現在
  • 建設省東北地方建設局「東北地方道路計画研究会」研究員
    その他
    1997年10月09日 - 現在
  • 社団法人 土木学会 土木史研究委員会「近代土木遺産調査小委員会」委員
    その他
    1996年 - 現在
  • 社団法人 土木学会「近代土木遺産全国調査」調査員
    その他
    1993年 - 現在
  • 公益社団法人 土木学会 総務部門 110周年記念事業実行委員会 略史編集委員会 委員長
    その他
    公益社団法人 土木学会, 2024年03月19日 - 2025年03月31日
  • 国見町 教育委員会生涯学習課 企画情報課歴史まちづくり推進室「阿津賀志山防塁調査・整備指導委員会」委員
    その他
    2015年11月12日 - 2025年03月31日
  • 公益社団法人 土木学会 調査研究部門 土木史委員会「文化財防災小委員会」委員兼幹事
    その他
    2023年03月08日 - 2025年02月28日
  • 喜多方市役所建設部建設課まちづくり推進室「喜多方市景観審議会」委員
    助言・指導
    2016年12月15日 - 2025年02月21日
  • 一般社団法人 建設コンサルタンツ協会 令和5年度「第14回建コンフォト大賞」審査委員
    その他
    2023年08月28日 - 2024年03月31日
  • 福島県土木部都市総室まちづくり推進課「ふくしまインフラツーリズム推進会議」委員
    その他
    2022年04月01日 - 2024年03月31日
  • 国見町 企画情報課歴史まちづくり推進室「国見町歴史的風致維持向上計画協議会」委員
    その他
    2016年04月01日 - 2024年03月31日
  • 福島県土木部 都市計画課「福島県屋外広告物審議会」委員
    その他
    2014年08月22日 - 2024年02月07日
  • 只見川電源流域振興協議会主催「只見川ダム施設群」土木学会選奨土木遺産認定授賞式における土木学会選奨土木遺産委員会委員長としての認定書,銘板の授与並びに講演会での講演
    出演
    主催:只見川電源流域振興協議会(金山町,檜枝岐村,只見町,昭和村,会津坂下町), 只見川ダム施設群 土木学会選奨土木遺産認定授賞式, 金山町開発センター3階 大会議室, 2023年11月29日 - 2023年11月29日
  • 大倉ダムの魅力発信実行委員会主催 大倉ダム土木学会「選奨土木遺産」認定書授与式における土木学会選奨土木遺産委員会委員長としての認定書並びに銘板の授与
    出演
    大倉ダムの魅力発信実行委員会, 令和5年度 第36回宮城西市民まつり, 仙台市宮城西市民センター, 2023年11月23日 - 2023年11月23日
  • 福島の石橋群保存会主催「福島の石橋群」土木学会選奨土木遺産認定記念シンポジウム「石橋群が紡ぐ歴史・ひと・地域」での基調講演 演題「近代土木遺産の技術的及び歴史的価値」及びパネルディスカッションにおけるコーディネーター
    出演
    主催:福島の石橋群保存会 共催:福島市、二本松市、川俣町 協賛:(一社)東北地域づくり協会、(一社)福島県建設業協会、(一社)福島県測量設計業協会、福島県橋友会、松川町観光協会、飯野町観光協会 後援:国土交通省東北地方整備局福島河川国道事務所、福島県県北地方振興局、(公社)土木学会東北支部、東根堰土地改良区、戸の口堰土地改良区、日本の石橋を守る会、東北街道会議、歴史の道土木遺産万世大路保存会、ふくしまけん街道交流会、(株)福島民報社、福島民友新聞(株)、(株)福島建設工業新聞社、NHK 福島放送局、福島テレビ(株)、(株)福島中央テレビ、(株)福島放送、(株)テレビユー福島、(株)ラジオ福島、(株)エフエム福島, 「福島の石橋群」土木学会選奨土木遺産認定記念シンポジウム, 福島県建設センター2階 大会議室, 2023年11月19日 - 2023年11月19日
  • 郡山市財務部公有資産マネジメント課「旧豊田貯水池現地見学会および講演会」での演題「旧豊田貯水池の歴史」の講演、および見学会同行説明の実施
    出演
    郡山市財務部公有資産マネジメント課, 旧豊田貯水池現地見学会および講演会, 郡山市上下水道局5階 大会議室, 2023年07月23日 - 2023年07月23日
  • 公益社団法人 土木学会 調査研究部門 土木史委員会 委員長
    その他
    2019年06月22日 - 2023年06月24日
  • 福島県南方部県立学校退職校長会「雲峰会」「創立50年記念事業 講演会」での講演 演題「安積疏水を実現した人と技術」
    出演
    福島県南方部県立学校退職校長会「雲峰会」, 郡山ビューホテルアネックス 6階 舟津, 2023年06月10日 - 2023年06月10日
  • 一般社団法人 建設コンサルタンツ協会 令和4年度「第13回建コンフォト大賞」審査委員
    その他
    2022年08月05日 - 2023年03月31日
  • 須賀川市文化振興課依頼「前田川発電所に係る現地調査」及び「現地調査結果報告」作成提供
    助言・指導
    2022年12月12日 - 2022年12月22日
  • 貞山・北上・東名運河研究会,野蒜塾,東北土木遺産研究所主催「野蒜築港 開港140周年記念フォーラム」での基調講演 演題「明治の近代化技術導入期におけるオランダ人技術者の役割 野蒜築港・安積疏水・万世大路に見るオランダ人技術者の足跡」及び話題提供(2)「安積疏水での県内外の日本技術者の活躍とその後の近代土木技術の展開」,総合討論パネラー
    出演
    主催:貞山・北上・東名運河研究会 共催:(公社)土木学会東北支部選奨土木遺産選考委員会 、 野蒜築港ファンクラブ 後援:国土交通省東北地方整備局 北上川下流河川事務所、国土地理院 東北地方測量部、宮城県、東松島市、東松島市教育委員会、野蒜まちづくり協議会、関山街道フォーラム協議会, 東松島市 野蒜市民センター, 2022年11月13日 - 2022年11月13日
  • 都市環境デザイン会議 公募型プロジェクト助成金「西根堰上堰における水盛台を用いたプロジェクト」メンバー
    出演
    西根上堰(福島県桑折町地内), 2022年11月13日 - 2022年11月13日
  • 郡山市制作、TUF(株)テレビユー福島『郡山市週間トピックス』タイトル「歴史的な遺構の意義と価値を考える 旧豊田貯水池現地見学会および講演会」(2022年10月23日(日)収録、同年10月28日(金)18時55分~同59分放送)
    出演
    現地見学会:旧豊田貯水池,講演:郡山市上下水道局, 2022年10月28日 - 2022年10月28日
  • 郡山市財務部公有資産マネジメント課「旧豊田貯水池現地見学会および講演会」での演題「旧豊田貯水池の歴史」の講演、および見学会同行説明の実施
    出演
    郡山市財務部公有資産マネジメント課, 旧豊田貯水池現地見学会および講演会, 郡山市上下水道局5階 大会議室, 2022年10月23日 - 2022年10月23日
  • 公益社団法人 土木学会 総務部門 論文賞選考委員会 委員
    その他
    2020年06月12日 - 2022年06月10日
  • 一般社団法人 建設コンサルタンツ協会 令和3年度「第12回建コンフォト大賞」審査委員
    その他
    2021年08月25日 - 2022年03月31日
  • 宮城県土木部河川課「宮城県歴史的治水施設の老朽化対策と保存活用に関する検討会」会員
    その他
    2021年05月27日 - 2022年03月31日
  • 日本技術者教育認定機構(JABEE)技術者教育認定プログラム「日本大学工学部土木工学科」プログラム責任者
    編集長
    申請教育機関:日本大学工学部, 日本大学工学部土木工学科, 2020年04月01日 - 2022年03月31日
  • 郡山市財務部公有資産マネジメント課「第3回旧豊田貯水池利活用に係る市民意見交換会」での演題「旧豊田貯水池の歴史」の講演、および講評の実施
    出演
    郡山市財務部公有資産マネジメント課, 第3回旧豊田貯水池利活用に係る市民意見交換会, 郡山市役所本庁舎2階 正庁, 2021年12月26日 - 2021年12月26日
  • NHK(日本放送協会)福島放送局制作 テレビ番組『ココに福あり fMAP「#18 ふくしま“美(うま)し水”巡り」』再放送(2020年6月27日(土)収録、同年7月17日(金)NHK総合19時30分~同57分初放送、2021年9月17日(金)NHK総合20時15分~同42分放送)番組製作協力及び安積疏水解説出演
    出演
    安積疏水関連施設, 2021年09月17日 - 2021年09月17日
  • 新潟県土木部,一般財団法人新潟県建設技術センター共催「令和3年度 第2回クリエイティブセミナー」での講師 講演テーマ「近代土木遺産と土木史」
    出演
    新潟県土木部,一般財団法人新潟県建設技術センター共催, 2021年09月13日 - 2021年09月13日
  • 郡山市財務部公有資産マネジメント課「旧豊田貯水池利活用懇談会」委員
    その他
    2019年06月25日 - 2021年03月31日
  • 福島県生活環境部只見線再開準備室「只見線土木遺産シンポジウム」での演題「土木学会選奨土木遺産について」の講演、および「パネルディスカッション・パネラー」としての参加
    出演
    福島県生活環境部只見線再開準備室, 2021年02月23日 - 2021年02月23日
  • ミヤギテレビ制作 テレビ番組『OH!バンデス』テーマ「宮城県内の土木遺産を巡る」(2020年11月11日(水)収録、同年11月16日(月)放送)番組製作協力及び音声解説出演
    出演
    安積疏水関連施設, 2020年11月04日 - 2020年11月16日
  • 郡山市制作、KFB(株)福島放送『郡山市週間トピックス』タイトル「開成館企画展記念講演会 安積疏水に理解を深める」(2020年11月3日(火)の講演収録、同年11月8日(日)17時55分~同59分放送)
    出演
    郡山市ミューカルがくと館, 2020年11月08日 - 2020年11月08日
  • 郡山市開成館(公益財団法人郡山市文化・学び振興公社)「令和2年度 郡山市開成館 企画展記念講演会」での講演 演題「安積疏水工事が始まる前年〔明治11(1878)年〕の出来事 ~測量日誌にみるファン・ドールンの郡山滞在6日間を中心に~」
    出演
    郡山市開成館(公益財団法人郡山市文化・学び振興公社), 2020年11月03日 - 2020年11月03日
  • NHK(日本放送協会)福島放送局制作 テレビ番組『ココに福あり fMAP「#18 ふくしま“美(うま)し水”巡り」』(2020年6月27日(土)収録、同年7月17日(金)NHK総合19時30分~同57分放送、同年7月19日(日)NHK総合13時05分~再放送、同年8月7日(金)NHKBS1番組「東北推し!」午前0時27分~同55分(28分)にて放送)番組製作協力及び安積疏水解説出演
    出演
    安積疏水関連施設, 2020年06月13日 - 2020年07月17日
  • 一般社団法人 建設コンサルタンツ協会 令和元年度「第11回建コンフォト大賞」審査委員
    その他
    2019年08月20日 - 2020年03月31日
  • 国見町 まちづくり交流課歴史まちづくり推進室「国見町歴史文化基本構想策定委員会」委員
    その他
    2018年04月01日 - 2020年03月31日
  • (公社)土木学会土木史委員会 土木史広報小委員会,土木広報センター共催行事「第5回土木史サロン 私のお気に入り My favorite 土木偉人」土木史委員会委員長としての講評および閉会挨拶
    出演
    (公社)土木学会土木史研究委員会 土木史広報小委員会 共催 土木学会土木広報センター, (公社)土木学会 講堂, 2019年10月28日 - 2019年10月28日
  • 特定非営利活動法人 輝く猪苗代湖をつくる県民会議主催「令和元年度 猪苗代湖学 県民講座」での講義「猪苗代湖と安積疏水」講師
    出演
    主催:特定非営利活動法人 輝く猪苗代湖をつくる県民会議、共催:日本大学工学部, 日本大学工学部 50周年記念館(ハットNE)大講堂(62号館6231教室), 2019年05月09日 - 2019年08月31日
  • 社団法人 土木学会東北支部「東北支部選奨土木遺産選考委員会」委員
    その他
    2000年06月 - 2019年07月11日
  • 福島県生活環境部 自然保護課「福島県景観審議会」委員
    その他
    2017年07月05日 - 2019年07月04日
  • 公益社団法人 土木学会 調査研究部門 土木史研究委員会 委員長
    その他
    2017年06月24日 - 2019年06月22日
  • NHK制作局開発推進「日本人のおなまえっ!」(2019年7月11日(木)放送、同7月13日(土)再放送)情報提供製作協力
    その他
    2019年05月31日 - 2019年06月18日
  • 一般社団法人郡山市観光協会事務局「第9回安積疏水を面白く」の会での講演
    出演
    安積疏水を面白く, 海の村さ来 郡山桑野店(講演設備付ルーム), 2019年05月15日 - 2019年05月15日
  • 一般財団法人国土技術研究センター「国土政策研究所 講演会」での講演 演題「土木史」
    出演
    一般財団法人国土技術研究センター 国土政策研究所, 2019年04月17日 - 2019年04月17日
  • 一般社団法人 建設コンサルタンツ協会 平成30年度「第10回建コンフォト大賞」審査委員
    その他
    2018年09月25日 - 2019年03月31日
  • 福島県南会津建設事務所 道路課「会津縦貫南道路環境検討会」委員
    その他
    2018年08月01日 - 2019年03月31日
  • 「未来につなぐ奥松島のたから」再生・活用実行委員会主催「野蒜築港座談会「野蒜築港を活かしたまちづくり」」の講師、及び見学会での同行解説補助
    出演
    主催:「未来につなぐ奥松島のたから」再生・活用実行委員会、共催:野蒜築港ファンクラブ、野蒜塾、貞山・北上・東名運河研究会、後援:東松島市、東松島市教育委員会, 座談会:野蒜市民センター、見学会:野蒜築港跡, 2019年03月03日 - 2019年03月03日
  • 中央大学理工学部都市環境学科谷下研究室&玉川上水・分水網を生かした水循環都市東京連絡会「玉川上水・分水網関連遺構100選 第1回選考委員会」選考委員
    情報提供
    2018年10月15日 - 2018年12月31日
  • CS放送「TBS NEWS」番組「JNNドキュメント」2018年10月2日(火)放送「株式会社MTS&プランニング メディア事業部番組制作課(テレビユー福島〔TBS系列〕番組制作会社)制作 TUFテレビ番組『日本遺産 未来を拓いた「一本の水路」 安積疏水の時代をあるく』(2018年3月24日(土)放送)番組製作協力及び解説出演」
    出演
    2018年10月02日 - 2018年10月02日
  • 富山県世界遺産登録推進事業実行委員会「世界遺産登録推進シンポジウム2018 立山砂防シンポジウム」への土木学会土木史研究委員会委員長としての招待出席
    運営参加・支援
    富山県世界遺産登録推進事業実行委員会(富山県総合政策局), 富山国際会議場3階メインホール, 2018年09月30日 - 2018年09月30日
  • 貞山・北上・東名運河研究会主催「野蒜築港・着工140周年記念フォーラム」での基調講演 演題「オランダ技術者・ファン・ドールンは、日本の近代化にどう貢献したか ~幻の港となった野蒜築港、日本遺産になった安積疏水~」及び座談会アドバイザー
    出演
    貞山・北上・東名運河研究会, 2018年09月22日 - 2018年09月22日
  • 平成30年度第56回福島県吹奏楽コンクール県南支部大会役員(搬入・搬出口係)
    運営参加・支援
    福島県吹奏楽連盟県南支部, 平成30年度第56回福島県吹奏楽コンクール県南支部大会, 郡山市民文化センター, 2018年06月19日 - 2018年07月16日
  • 公益社団法人 土木学会 土木史研究委員会 発表小委員会 第38回土木史研究発表会(日本大学工学部会場)開催校委員
    その他
    2017年06月25日 - 2018年06月17日
  • 公益社団法人 土木学会 土木史研究委員会 第38回土木史研究発表会(日本大学工学部会場)エクスカーション「安積疏水施設(日本遺産)」現地解説案内
    その他
    2018年06月15日 - 2018年06月15日
  • (公社)土木学会土木史研究委員会,土木広報センター共催行事「土木とアニメの邂逅 虫プロダクション 伊藤叡さんを偲んで」での土木史研究委員会委員長としての出席、および閉会挨拶
    出演
    (公社)土木学会土木史研究委員会 土木史広報小委員会, (公社)土木学会 講堂, 2018年06月06日 - 2018年06月06日
  • 一般社団法人 建設コンサルタンツ協会 平成29年度「第9回建コンフォト大賞」審査委員
    その他
    2017年09月19日 - 2018年03月31日
  • 福島県会津若松建設事務所 事業部 道路課「国道401号博士峠工区道路環境検討会」委員
    その他
    2013年10月23日 - 2018年03月31日
  • 福島県喜多方建設事務所 企画管理部企画調査課「道の駅裏磐梯再生可能エネルギー導入検討委員会」委員長
    司会
    2018年01月26日 - 2018年03月28日
  • 株式会社MTS&プランニング メディア事業部番組制作課(テレビユー福島〔TBS系列〕番組制作会社)制作 TUFテレビ番組『日本遺産 未来を拓いた「一本の水路」 安積疏水の時代をあるく』(2018年3月24日(土)放送)番組製作協力及び解説出演
    出演
    2018年01月06日 - 2018年03月24日
  • 日本遺産「一本の水路」プロモーション協議会事務局(郡山市文化スポーツ部文化振興課)「日本遺産フォーラム」での講演 演題「安積疏水が流れる仕組みと、それを造った人々」
    出演
    日本遺産「一本の水路」プロモーション協議会事務局(郡山市文化スポーツ部文化振興課), 2018年03月17日 - 2018年03月17日
  • 佐賀県教育庁文化財課依頼「佐賀県内近世・近代土木遺構」に関する調査指導
    助言・指導
    2018年02月28日 - 2018年02月28日
  • 郡山市上下水道局浄水課依頼「豊田浄水場ろ過池工事掘削に伴い出土した近代煉瓦遺構」の視察及び発掘保存指導
    助言・指導
    2017年12月28日 - 2017年12月28日
  • 郡山市 希望ヶ丘図書館「平成29年度 読書推進講演会」での講演 演題「安積疏水の恵みが造った郡山」
    出演
    郡山市 希望ヶ丘図書館, 2017年10月28日 - 2017年10月28日
  • 桑折町歴史まちづくり事業「桑折町歴史まちづくり講演会」での講演 演題「西根堰の土木史」
    出演
    桑折町、桑折町教育委員会, 2017年10月08日 - 2017年10月08日
  • 公益社団法人 土木学会 コミュニケーション部門 土木広報センター 市民交流グループ 土木コレクショングループ グループ員
    その他
    2015年10月01日 - 2017年09月30日
  • (公社)土木学会土木史研究委員会 土木史広報小委員会「第3回土木史サロン -近代土木の礎を築いたパイオニアたち-」土木史研究委員会委員長としての開会挨拶
    出演
    (公社)土木学会土木史研究委員会 土木史広報小委員会 共催 土木広報センター,土木図書館委員会 後援 国土交通省, (公社)土木学会 講堂, 2017年09月15日 - 2017年09月15日
  • 公益社団法人 土木学会 土木史研究委員会 副委員長
    その他
    2014年06月21日 - 2017年06月25日
  • 公益社団法人 土木学会 土木史研究委員会 発表小委員会 委員長
    その他
    2014年06月21日 - 2017年06月25日
  • 公益社団法人 土木学会 調査研究部門 土木学会論文集編集委員会 D2分冊編集小委員会 委員長
    その他
    2014年06月13日 - 2017年06月25日
  • 公益社団法人 土木学会 調査研究部門 土木学会論文集編集委員会 編集調整会議 委員
    その他
    2014年06月13日 - 2017年06月25日
  • 公益社団法人 土木学会 調査研究部門 土木学会論文集編集委員会 英文論文集編集小委員会 委員
    その他
    2014年06月13日 - 2017年06月25日
  • 福島県生活環境部 自然保護課「福島県景観審議会」委員
    その他
    2015年06月01日 - 2017年05月31日
  • 一般社団法人 建設コンサルタンツ協会 平成28年度「第8回建コンフォト大賞」審査委員
    その他
    2016年06月24日 - 2017年03月31日
  • 福岡県遠賀郡水巻町 教育委員会「堀川運河文化財総合調査に伴う現地指導」調査指導者
    その他
    2015年10月01日 - 2017年03月31日
  • FTV福島テレビ(株)報道局 報道部制作『「FTVみんなのニュース」 ときめき火曜日"ひとり調査隊"JR磐越西線のディープな世界へ』(2017年3月28日(火)放送)番組製作協力及び解説出演
    出演
    2017年03月01日 - 2017年03月28日
  • 国見町 企画情報課歴史まちづくり推進室「阿津賀志山防塁整備・活用に係る住民ワークショップ」講師(ファシリテーター)
    講師
    2017年03月12日 - 2017年03月12日
  • TUF(株)テレビユー福島制作「日本遺産・安積疏水」(2017年2月放送)番組製作協力
    助言・指導
    2017年01月06日 - 2017年02月14日
  • 鹿児島市教育委員会管理部文化財課「「関吉の疎水溝」の取水堰に関する文献調査及び原稿執筆」
    その他
    2016年10月05日 - 2017年01月31日
  • 公益社団法人土木学会東北支部「平成28年度 土木学会選奨土木遺産「磐越西線鉄道施設群」の認定授賞式・記念フォーラム」総合司会ならびにパネル討論会でのパネリスト
    パネリスト
    2016年12月10日 - 2016年12月10日
  • 郡山市文化スポーツ部文化振興課「日本遺産認定・安積疏水事業に関する品川萬里郡山市長との懇談」
    その他
    2016年11月16日 - 2016年11月16日
  • 喜多方市建設部まちづくり課「喜多方市景観審議会」会長
    その他
    2012年11月12日 - 2016年11月16日
  • 宮城県東部土木事務所 河川砂防第二班「北北上運河「釜閘門」遺構調査検討委員会」委員
    その他
    2016年07月20日 - 2016年10月31日
  • 読売新聞 中部支社 2016年4月16日(土)22面【地域】特集「薩摩義士の物語9 明治の三川分流 試行錯誤した治水工事」取材協力および記事中コメント
    その他
    2016年03月 - 2016年04月
  • 一般社団法人 建設コンサルタンツ協会 平成27年度「第7回建コンフォト大賞」審査委員
    その他
    2015年06月24日 - 2016年03月31日
  • 福島県県南建設事務所 企画調査課「国道118号矢祭大橋補修工事に伴う景観検討会」(景観)アドバイザー
    その他
    2015年12月09日 - 2015年12月09日
  • 日本技術者教育認定機構(JABEE) 認定・審査調整委員会承認「2015年度土木学会審査講習会」受講
    その他
    2015年05月10日 - 2015年05月10日
  • 国土交通省東北地方整備局北上川下流河川事務所「石井閘門補修工事発生品の保存区分に関するワーキンググループ」メンバー
    その他
    2014年07月16日 - 2015年03月31日
  • 一般社団法人 建設コンサルタンツ協会 平成26年度「第6回建コンフォト大賞」審査委員
    その他
    2014年07月08日 - 2015年03月31日
  • 国見町 歴史まちづくり推進室「国見町歴史まちづくり計画策定委員会」委員
    その他
    2014年06月23日 - 2015年03月31日
  • 国土交通省関東地方整備局利根川下流河川事務所「横利根閘門保全対策検討委員会」委員
    その他
    2012年11月26日 - 2015年03月31日
  • KFB(株)福島放送制作〔東北6県ネット番組〕「“安積疏水” ~原野に命を注いだ水路~」(2014年11月24日放送、2015年2月11日再放送)製作協力及び解説出演
    その他
    2014年09月03日 - 2015年02月11日
  • 福島県生活環境部 自然保護課「福島県景観審議会」委員
    その他
    2012年12月11日 - 2014年12月10日
  • NHKエンタープライズ制作「NHK木曜時代劇「風の峠」」(2015年1月15日(木)放送開始、2月5日以降放送内容)製作、時代考証協力
    その他
    2014年08月19日 - 2014年11月24日
  • 東松島市教育委員会依頼 「東名運河柴工護岸」の発掘指導
    その他
    2014年10月29日 - 2014年10月29日
  • 「-選奨土木遺産認定記念シンポジウム- 未来に伝える三本木原開拓」認定書および銘板の授与、及び基調講演「三本木原開拓に始まる北海道と東北開発-人と技術の交流-」
    その他
    2014年10月25日 - 2014年10月25日
  • 福島県県南建設事務所 企画調査課「国道289号(甲子道路)橋りょう補修工事に伴う景観検討会」アドバイザー
    その他
    2014年10月08日 - 2014年10月08日
  • 国土交通省東北地方整備局北上川下流河川事務所「重要文化財「石井閘門」保全対策検討委員会」委員
    その他
    2012年08月08日 - 2014年07月31日
  • 社団法人 土木学会 土木史研究委員会 幹事長
    その他
    2010年06月19日 - 2014年06月21日
  • 土木学会 創立100周年事業実行委員会土木コレクション小委員会「土木コレクション2014 in 仙台 HANDS & EYES」プロジェクトスタッフ
    その他
    2014年02月04日 - 2014年06月09日
  • 社団法人 土木学会「調査研究部門 土木史研究委員会 東日本大震災特別小委員会」委員
    その他
    2011年06月01日 - 2014年05月31日
  • 土木学会 創立100周年事業実行委員会土木コレクション小委員会「土木コレクション」図録編集スタッフ・(東北)エリアリーダー
    その他
    2014年01月 - 2014年05月
  • 土木学会 創立100周年事業実行委員会土木コレクション小委員会「土木コレクション」パネル作成協力
    その他
    2013年02月19日 - 2014年05月
  • 一般社団法人 建設コンサルタンツ協会 平成25年度「第5回建コンフォト大賞」審査委員
    その他
    2013年08月01日 - 2014年03月31日
  • 国土交通省東北地方整備局北上川下流河川事務所「旧北上川石井水門に関する有識者ヒアリング」有識者
    その他
    2014年03月19日 - 2014年03月19日
  • 中間市(福岡県)教育委員会生涯学習課「遠賀川と中間の歴史を学ぶ講座」講演、演題『中間唐戸と全国の水門と閘門』
    その他
    2013年11月09日 - 2013年11月09日
  • 土木学会選奨土木遺産「万世大路」認定記念事業実行委員会 副実行委員長
    その他
    2013年08月22日 - 2013年10月26日
  • 国土交通省東北地方整備局 北上川下流河川事務所「北上川選奨土木遺産の取り扱いについての検討会」アドバイザー
    その他
    2013年10月22日 - 2013年10月22日
  • 福島県喜多方建設事務所 企画調査課「喜多方地域「まちづくり計画」策定検討委員会」委員長
    その他
    2012年10月20日 - 2013年03月31日
  • 日南市(宮崎県)「油津まちづくり会議」委員
    その他
    2012年08月08日 - 2013年03月31日
  • 社団法人 建設コンサルタンツ協会 平成24年度「第4回建コンフォト大賞」審査委員
    その他
    2012年08月01日 - 2013年03月31日
  • 福島県南会津建設事務所 事業部道路課「会津縦貫南道路環境検討会」委員
    その他
    2010年03月10日 - 2013年03月31日
  • 国土交通省東北地方整備局 仙台河川国道事務所「藤塚地区環境検討委員会」委員
    その他
    2009年06月01日 - 2013年03月31日
  • 郡山市まちづくり政策課「郡山市復興シンボル検討委員会」委員
    その他
    2012年06月29日 - 2012年11月
  • 土木学会選奨土木遺産「万世大路」認定記念事業実行委員会 副実行委員長
    その他
    2012年08月22日 - 2012年10月06日
  • 喜多方市総合政策部まちづくり推進課「喜多方市景観審議会」会長
    その他
    2010年06月23日 - 2012年06月22日
  • 福島県生活環境部 環境共生課 環境評価景観室「福島県景観審議会」委員
    その他
    2008年05月12日 - 2012年05月11日
  • 福島県土木部まちづくり推進課「福島県防災緑地計画ガイドライン検討委員会」副委員長
    その他
    2011年11月07日 - 2012年03月31日
  • 社団法人 建設コンサルタンツ協会 平成23年度「第3回建コンフォト大賞」審査委員
    その他
    2011年07月12日 - 2012年03月31日
  • 国土交通省公園緑地・景観課「復興における歴史・文化資産の継承等検討調査業務」アドバイザー
    その他
    2011年11月09日 - 2012年01月31日
  • 国土交通省公園緑地・景観課 景観・歴史文化環境整備室「貞山堀の再生・活用に関する意見交換会」メンバー
    その他
    2012年01月27日 - 2012年01月27日
  • 「土木遺産シンポジウム 2010 in 福島 -土木遺産を巡る交流に向けて-」実行委員長挨拶、及びパネルディスカッション「土木遺産をめぐる技術と交流」コーディネーター
    その他
    2010年11月27日 - 2011年11月27日
  • 文化庁文化財部依頼「重要文化財(建造物)石井閘門の現地調査」
    その他
    2011年11月01日 - 2011年11月02日
  • 「土木遺産シンポジウム 2010 in 福島」実行委員会 実行委員長
    その他
    2010年10月13日 - 2011年03月31日
  • 社団法人 建設コンサルタンツ協会 平成22年度「第2回建コンフォト大賞」審査委員
    その他
    2010年09月27日 - 2011年03月31日
  • 福島県企画調整部土地・水調整課「ふくしまの水文化懇談会」委員
    その他
    2010年05月17日 - 2011年03月31日
  • 国土交通省東北地方整備局 東北地方整備局「景観施策アドバイザー」
    その他
    2009年04月28日 - 2011年03月31日
  • 福島県教育委員会 文化財課「福島県近代化遺産国指定候補検討会議」における候補選定
    その他
    2010年06月23日 - 2011年03月03日
  • 福島県相双建設事務所 企画管理部企画調査課 「国道399号休憩施設設計に係る学識経験者としての協力」
    その他
    2010年09月 - 2011年03月
  • 福島県喜多方建設事務所 事業部道路課「喜多方市街地部サイン計画策定委員会」委員長
    その他
    2010年02月15日 - 2011年03月
  • 宮崎県日南市建設課 計画係「油津地区・都市デザイン会議委員及び日南市中心市街地活性化協議会委員の意見交換会」
    その他
    2011年01月27日 - 2011年01月27日
  • 福島県生活環境部環境評価景観室 景観アドバイザー派遣「(社)福島県建築士会猪苗代支部青年部設立30周年記念事業 景観まちづくり講演会、演題『猪苗代町の風景を造る』」
    その他
    2010年11月07日 - 2010年11月07日
  • 福島県生活環境部環境評価景観室「うつくしま景観サポーター(第6期)登録証交付式・研修会」助言講演、演題『景観のとらえ方や考え方 ~景観の基礎知識~』
    その他
    2010年10月16日 - 2010年10月16日
  • NHK総合テレビ番組「ブラタモリ「羽田」」(平成23年1月20日放送)製作、土木史情報提供協力
    その他
    2010年10月06日 - 2010年10月06日
  • 社団法人 土木学会 土木史研究委員会「土木史研究編集小委員会」幹事長
    その他
    2008年10月01日 - 2010年07月31日
  • 社団法人 土木学会「調査研究部門 土木学会論文集編集委員会 D2分冊編集小委員会」幹事長
    その他
    2010年06月01日 - 2010年06月19日
  • 社団法人 土木学会「土木史研究委員会」幹事
    その他
    2008年07月05日 - 2010年06月19日
  • TBC東北放送制作〔東北&新潟7県ネット番組〕「ふしぎのトビラ ふるさとサイエンス」(第51回,2010年6月12日放送)「水を遠くまで運ぶ!江戸の知恵(福島)」解説出演
    その他
    2010年03月11日 - 2010年06月12日
  • 郡山市 都市開発部 開発建築指導課 景観係「郡山市景観づくり審議会」委員
    その他
    2006年06月06日 - 2010年06月05日
  • ふくしま荒川ミュージアム推進会議「ふくしま荒川ミュージアム定期講演会」講演、演題『武田信玄と荒川の水防林、霞堤との関係』
    その他
    2010年05月29日 - 2010年05月29日
  • 「土木遺産シンポジウム 2010 in 置賜」実行委員会 「土木遺産シンポジウム 2010 in 置賜 ~現代に見る先人の想い「石橋群、直江石堤、万世大路」を訪ねて~」実行委員会 実行委員長
    その他
    2010年01月20日 - 2010年03月31日
  • 福島県県中建設事務所桜川担当「平成21年度桜川景観検討委員会」委員長
    その他
    2009年08月10日 - 2010年03月31日
  • 社団法人 建設コンサルタンツ協会 「社団法人 建設コンサルタンツ協会主催 フォトコンテスト」審査員
    その他
    2009年08月01日 - 2010年03月31日
  • 福島県教育委員会 文化財グループ「福島県近代化遺産調査委員会」委員
    その他
    2007年12月06日 - 2010年03月31日
  • 福島県相双建設事務所 企画管理部企画調査課 「国道399号風景街道づくり計画」策定に係る学識経験者
    その他
    2009年10月 - 2010年03月
  • 会津喜多方商工会議所「平成21年度地方の元気再生事業「日本一の蔵再生によるまちおこし」「まちづくりモデルプラン」策定委員会」副委員長
    その他
    2009年06月17日 - 2010年02月28日
  • 会津喜多方商工会議所「平成21年度地方の元気再生事業「日本一の蔵再生によるまちおこし」「まちづくりモデルプラン」策定委員会 作業部会」部会長
    その他
    2009年06月17日 - 2010年02月28日
  • 「土木遺産シンポジウム 2010 in 置賜 ~現代に見る先人の想い「石橋群、直江石堤、万世大路」を訪ねて~」実行委員会委員長あいさつ、及び平成21年度土木学会選奨土木遺産「認定書・銘板の授賞式」授与者
    その他
    2010年02月20日 - 2010年02月20日
  • 福島県中・県南・会津地区国道協議会「平成21年度 担当者研修会」講演、演題『風景を見る道路、風景となる道路のつくり方』
    その他
    2010年02月09日 - 2010年02月09日
  • 田村地域デザインセンター(田村市+住民団体+東京大学)「田村百景 選定委員会」審査委員長
    その他
    2009年09月 - 2010年01月27日
  • 特定非営利活動法人 郡山アーバンデザインセンターUDCKo「第1回郡山アーバンデザインセンター・コンペティション」審査委員
    その他
    2009年09月 - 2010年01月23日
  • 福島県相双建設事務所 企画管理部企画調査課 「第2回 国道399号風景街道づくり懇談会」基調講演、演題『美しい風景のつくりかた』
    その他
    2009年12月22日 - 2009年12月22日
  • 【発行】東北「道の駅」連絡会事務局「とうほく道の駅だより(vol.65、平成21年12月発行)」編集製作、写真協力
    その他
    2009年05月26日 - 2009年11月06日
  • 主催:喜多方市「平成21年度 東北都市景観協議会」基調講演、演題『歴史遺産を活かした風景づくり -土木遺産を中心に-』
    その他
    2009年10月28日 - 2009年10月28日
  • 主催:野蒜築港ファンクラブ、後援:(宮城県)東松島市教育委員会学習課「近代土木遺産を活用したまちづくり事業「安積疏水探訪バスツアー」」現地見学案内
    その他
    2009年10月18日 - 2009年10月18日
  • 福島県相双建設事務所「相双地域の土木遺産の活用~常磐線旧線隧道群に関する調査~」調査研究アドバイス
    その他
    2009年10月15日 - 2009年10月15日
  • 社団法人 土木学会東北支部 「土木遺産観光交流活用研究会」レクチャー、演題「土木遺産の考え方」
    その他
    2009年08月31日 - 2009年08月31日
  • 本宮市役所 建設課「本宮駅前東口広場整備計画検討委員会」委員
    その他
    2008年07月31日 - 2009年07月24日
  • 社団法人 土木学会「土木図書館委員会」委員
    その他
    2002年07月05日 - 2009年05月31日
  • 福島県県中建設事務所「桜川景観検討委員会」副委員長
    その他
    2008年10月30日 - 2009年03月31日
  • 喜多方市総合政策部まちづくり推進課「喜多方市景観計画等策定委員会」副委員長
    その他
    2008年08月05日 - 2009年03月31日
  • 福島県南会津建設事務所 企画管理部 企画調査グループ「会津縦貫南道路環境検討会」委員
    その他
    2007年10月12日 - 2009年03月31日
  • 国土交通省東北地方整備局 東北地方整備局「景観施策アドバイザー」
    その他
    2007年09月01日 - 2009年03月31日
  • 国土交通省東北地方整備局 仙台河川国道事務所「藤塚地区環境検討委員会」委員
    その他
    2007年03月29日 - 2009年03月31日
  • 郡山市 都市整備部 開発建築指導課 景観係「平成20年度郡山市景観まちづくり賞選考委員会」委員
    その他
    2009年02月19日 - 2009年03月30日
  • 「土木遺産シンポジウム 2008 in 置賜」実行委員会 「土木遺産シンポジウム 2008 in 置賜 -直江兼続の遺産と栗子峠の歴史を訪ねて-」実行委員会 実行委員長
    その他
    2008年10月06日 - 2009年03月30日
  • ふるさとの川・荒川づくり協議会 みちのく国づくり支援事業(社団法人東北建設協会)「荒川を学ぼう ~荒川大学~」講師、講演演題「荒川流域の構造物について」
    その他
    2009年02月21日 - 2009年02月21日
  • 田村まちづくり実行委員会(栄町商工振興会+田村市行政区長連合会+田村市+東京大学)田村まちづくり実験2008 実験4「市民シンポジウム」パネリスト
    その他
    2008年11月15日 - 2008年11月15日
  • 田村まちづくり実行委員会(栄町商工振興会+田村市行政区長連合会+田村市+東京大学)田村まちづくり実験2008 実験3「田村百景」審査委員会 委員長
    その他
    2008年11月15日 - 2008年11月15日
  • 「土木遺産シンポジウム 2008 in 置賜」実行委員会 「土木遺産シンポジウム 2008 in 置賜 -直江兼続の遺産と栗子峠の歴史を訪ねて-」主催者代表挨拶
    その他
    2008年11月09日 - 2008年11月09日
  • 日本大学工学部助講会講演会 開催担当【講師:米国オハイオ州立大学歴史学科准教授フィリップ.C.ブラウン先生,演題「自然災害と向き合う 新潟平野の歴史的考察」】
    その他
    2008年10月31日 - 2008年10月31日
  • 福島県生活環境部 環境評価景観グループ「うつくしま景観サポータ提言活動支援事業、助言指導・学識経験者」
    その他
    2007年01月19日 - 2008年09月30日
  • 国土交通省東北地方整備局 企画部 企画課 教習係 「景観デザイン」講師、講演演題「土木遺産からみた景観デザイン」
    その他
    2008年08月19日 - 2008年08月19日
  • 郡山市 都市開発部 開発建築指導課 景観係「郡山市景観まちづくり賞選考委員会」選考委員
    その他
    2007年03月23日 - 2008年06月05日
  • 郡山市 都市開発部 開発建築指導課 景観係「平成19年度第2回郡山市景観づくり推進員研修会」講師、講演演題「景観の見方・考え方」
    その他
    2008年03月19日 - 2008年03月19日
  • 国土交通省東北地方整備局 福島河川国道事務所「荒川ミュージアム検討会」副委員長
    その他
    2007年10月03日 - 2008年03月05日
  • 福島県生活環境部 環境評価景観グループ「景観法を活用した景観形成施策に関する小委員会」委員
    その他
    2008年01月 - 2008年03月
  • ふるさとの川・荒川づくり協議会 ふるさとの川・荒川づくり協議会設立10周年記念事業「『荒川大学』開校~ミュージアムとしての荒川の価値とこれからの利活用を考える~」シンポジウム・パネラー
    その他
    2008年02月11日 - 2008年02月11日
  • 社団法人 土木学会東北支部 平成18年度「土木学会東北支部 土木遺産シンポジウム実行委員会」委員
    その他
    2006年09月01日 - 2007年11月26日
  • 国土交通省東北地方整備局 道路部道路計画第二課「第72回東北地方道路計画研究会における研究紹介「南湖公園の景観を初めとする整備について」」
    その他
    2007年10月01日 - 2007年10月01日
  • ふるさとの川・荒川づくり協議会「平成19年度「第1回荒川探訪会」」講師
    その他
    2007年06月02日 - 2007年06月02日
  • 福島県環境共生領域環境評価景観グループ 景観アドバイザー派遣「うつくしま景観塾総会における景観形成活動への助言講演「ヨーロッパにおける景観と最近の課題」」
    その他
    2007年04月15日 - 2007年04月15日
  • 福島県生活環境部 環境評価景観グループ「うつくしま景観サポーター研修会」講師、助言講演「提言に当たっての景観の見方、考え方」
    その他
    2007年03月23日 - 2007年03月23日
  • 国土交通省東北地方整備局 福島河川国道事務所「荒川流域歴史的治水砂防施設の社会的評価と利活用を考える検討会」副委員長
    その他
    2006年12月27日 - 2007年03月01日
  • 社団法人 土木学会「吉野川第十堰技術評価特別委員会」委員
    その他
    2006年08月01日 - 2006年12月31日
  • 天栄村主催「元気ふくしま地域づくり・交流促進事業」完成記念「2006元気フォーラムin羽鳥湖高原!」、講演「景観をみんなで考え、守ること」及びパネルディスカッション・コーディネーター
    その他
    2006年11月30日 - 2006年11月30日
  • 社団法人 土木学会東北支部「土木遺産シンポジウム」における基調講演「土木遺産を見る・知る・楽しむ」、及びパネルディスカッション・パネラー
    その他
    2006年11月26日 - 2006年11月26日
  • 福島県須賀川土木事務所 天栄村「羽鳥湖高原玄関口周辺改善計画検討会」委員兼座長
    その他
    2005年04月27日 - 2006年09月28日
  • 福島県南会津建設事務所 企画管理部 企画調査グループ「会津縦貫南道路環境検討会」委員
    その他
    2003年08月06日 - 2006年09月28日
  • 財団法人 福島県建設技術センター「平成18年度福島県土木部専門研修(土木中堅) 講師:「景観について」」
    その他
    2006年09月25日 - 2006年09月25日
  • 社団法人 土木学会「土木史研究委員会」幹事
    その他
    2002年06月22日 - 2006年07月07日
  • 福島県「環境と経済の好循環に関する懇談会」委員
    その他
    2004年02月16日 - 2006年03月31日
  • 国土交通省東北地方整備局 北上川下流河川事務所「月浜第一水門保存現地検討会」メンバー
    その他
    2006年03月22日 - 2006年03月22日
  • 福島県環境共生領域環境評価景観グループ 景観アドバイザー派遣(小名浜地区の景観形成に関する講習会及び意見交換会)「景観まちづくり講習会」演題「小名浜地区の景観を考えよう」
    その他
    2006年03月12日 - 2006年03月12日
  • 建設省九州地方建設局 武雄工事事務所「石井樋地区施設計画検討委員会」委員
    その他
    1998年03月26日 - 2005年11月09日
  • 財団法人 福島県建設技術センター「平成17年度福島県土木部専門研修(土木中堅) 講師:「景観について」」
    その他
    2005年09月26日 - 2005年09月26日
  • 山梨大学COE・中国水利史研究会 『山梨大学COE・中国水利史研究会合同シンポジウム』パネリスト
    その他
    2005年08月08日 - 2005年08月08日
  • 社団法人 土木学会 土木史研究委員会「土木史フォーラム小委員会」幹事長
    その他
    2003年06月19日 - 2005年06月18日
  • うつくしま景観塾「平成17年度うつくしま景観塾総会 講演「景観緑三法について」」
    その他
    2005年05月07日 - 2005年05月07日
  • 福島県県南建設事務所 事業部 都市・施設グループ「南湖周辺みちづくり景観懇談会」座長
    その他
    2004年01月30日 - 2005年03月31日
  • 国土交通省東北地方整備局 北上川下流工事事務所 『北上川分流公園ワークショップ』での講演
    その他
    2005年01月23日 - 2005年01月23日
  • 社団法人 土木学会東北支部「野蒜築港120年委員会」 『近代土木遺産シンポジウム』での報告
    その他
    2004年12月11日 - 2004年12月11日
  • 社団法人 土木学会東北支部「平成16年度土木学会選奨土木遺産認定授与式 選定遺産「十綱橋」説明」
    その他
    2004年11月13日 - 2004年11月13日
  • 福島県環境共生領域環境評価景観グループ「猪苗代2地区 景観形成に関する研修会」講師
    その他
    2004年10月26日 - 2004年10月26日
  • 社団法人 土木学会東北支部「野蒜築港120年委員会」依頼 「野蒜築港跡地悪水吐き暗渠」の発掘指導
    その他
    2004年10月13日 - 2004年10月13日
  • 財団法人 福島県建設技術センター「平成16年度福島県土木部専門研修(土木中堅) 講師:「景観について」」
    その他
    2004年10月06日 - 2004年10月06日
  • 社団法人 土木学会東北支部「野蒜築港120年委員会」依頼 「野蒜築港跡地悪水吐き暗渠」の発掘指導
    その他
    2004年10月04日 - 2004年10月04日
  • 福島県県中振興局 県民生活部 県民生活グループ 「景観こどもフォトコンテスト」審査員
    その他
    2004年08月20日 - 2004年08月20日
  • 独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構 鉄道建設本部 盛岡支社「第1回業務研究発表会「特別講演」 演題「我が国の近代土木遺産-東北地方を中心に-」」
    その他
    2004年07月22日 - 2004年07月22日
  • 福島県生活環境部環境共生領域環境評価グループ「景観アドバイザー派遣(羽鳥湖駐車場、施設レイアウト景観検討)」
    その他
    2004年07月20日 - 2004年07月20日
  • 福島県生活環境部県民環境総務領域 総務企画グループ「産業廃棄物行政と経済的手法のあり方に関する検討会」委員
    その他
    2003年05月27日 - 2004年03月31日
  • 福島県県南建設事務所 道路グループ「国道289号(西郷地区)道路景観検討懇談会」座長
    その他
    2003年08月22日 - 2004年03月
  • 国土交通省東北地方整備局 国土技術政策総合研究所 『「美しい国土づくり」東北シンポジウム』での「東北地方整備局における美しい国土づくり実践の報告」:内容「北上川分流施設」
    その他
    2004年02月27日 - 2004年02月27日
  • 【監修】国土交通省東北地方整備局河川部、【発行】財団法人 河川情報センター 仙台センター「川の情報誌【アクア】春号 第59号、編集製作、取材協力」
    その他
    2004年02月10日 - 2004年02月10日
  • 社団法人 土木学会「土木学会選奨土木遺産選考委員会」委員
    その他
    2000年02月22日 - 2004年01月23日
  • 清水建設(株)「清水建設(株)技術研究所新本館建設記念公開『21世紀の環境創造』連続講演会」講演:題目「我が国における河川技術の変遷」
    その他
    2003年12月04日 - 2003年12月04日
  • 福島県環境共生領域環境評価景観グループ 「南湖公園の環境と景観を考えるシンポジウム」パネルディスカッション コーディネーター
    その他
    2003年11月28日 - 2003年11月28日
  • 社団法人 土木学会 土木史研究委員会「土木史研究に関する懇談会」構成員
    その他
    2002年06月14日 - 2003年11月21日
  • 国土交通省 武雄河川事務所 佐賀県 佐賀市 大和町 「成富兵庫茂安公・石井樋シンポジウム」講演:題目「日本の水利遺構と石井樋について」
    その他
    2003年11月16日 - 2003年11月16日
  • 国土交通省東北地方整備局 道路部 道路計画第二課「第64回東北地方道路計画研究会における研究紹介及び意見交換「オランダ・フランス・ドイツでの滞在報告」」
    その他
    2003年10月23日 - 2003年10月23日
  • 福島県『平成15年度 福島県土木部専門研修』講義
    その他
    2003年10月09日 - 2003年10月09日
  • 新潟市教育委員会「にいがた市民大学」講師
    その他
    2003年09月16日 - 2003年09月30日
  • 福島県『平成15年度 地方振興局担当者会議』にて講演
    その他
    2003年05月07日 - 2003年05月07日
  • 建設省河川局「第二次河川技術開発5箇年計画課題別分科会Ⅴ」委員
    その他
    2000年07月 - 2002年12月16日
  • (株)建設技術研究所 国土文化研究所「講演題目「土木遺産の見方・考え方・調べ方」」
    その他
    2002年11月29日 - 2002年11月29日
  • 社団法人 土木学会東北支部 野蒜築港120年委員会 「第2回野蒜築港ワークショップ」での講演 演題「写真にみる野蒜築港の時代 ― 安積疏水事業と河川の風景を中心に ―」
    その他
    2002年11月22日 - 2002年11月22日
  • 国土交通省関東地方整備局「平成14年度多自然型川づくり関東地方ブロック担当者会議」分科会司会 パネルディスカッション・パネラー
    その他
    2002年09月18日 - 2002年09月18日
  • 福島県生活環境部環境政策室環境評価グループ 「うつくしま景観サポーター現地研修会(三春町)」講師
    その他
    2002年06月12日 - 2002年06月12日
  • 福島県生活環境部環境政策室 環境評価グループ 「うつくしま景観サポーター現地研修会(会津若松市)」講師
    その他
    2002年06月05日 - 2002年06月05日
  • 福島県生活環境部環境政策室 景観評価グループ「うつくしま景観サポーター現地研修会(浪江町)」講師
    その他
    2002年05月31日 - 2002年05月31日
  • 社団法人 土木学会 水理委員会「第二回伝統的河川工法勉強会:講演「近世の伝統的河川工法-その特徴と限界について-」」
    その他
    2002年05月01日 - 2002年05月01日
  • 社団法人 土木学会「出版文化賞選考委員会」委員兼幹事
    その他
    2000年07月14日 - 2002年03月26日
  • 社団法人 土木学会東北支部「野蒜築港120年フォーラム」演題「『起業公債并起業景況報告』にみる野蒜築港」
    その他
    2002年02月23日 - 2002年02月23日
  • 社団法人 土木学会東北支部「若手技術者育成・若年者啓蒙事業 演題「河川のはなし」」
    その他
    2002年02月16日 - 2002年02月16日
  • 福島県生活部県民生活課「景観セミナー 演題「景観づくりにおける住民参加」」
    その他
    2002年01月16日 - 2002年01月16日
  • 社団法人 土木学会「第2回土木史研究委員会・幹事会 勉強会」演題「治水技術史からみた土木史研究 -特に近世以降について-」
    その他
    2001年12月07日 - 2001年12月07日
  • 社団法人 日本埋立浚渫協会 40周年記念事業「港湾遺産」出版、編集制作、取材協力
    その他
    2001年11月30日 - 2001年11月30日
  • 国土交通省 国土交通大学校「専門課程土木計画科研修講義「土木史」」講師
    その他
    2001年09月17日 - 2001年09月17日
  • 福島県「鶴ヶ城周辺の歴史的景観資源の保全」景観アドバイス
    その他
    2001年09月14日 - 2001年09月14日
  • 国土交通省北陸地方整備局 阿賀川河川事務所「第3回阿賀川河川伝統技術講演会」演題「河川伝統技術と現代的評価」
    その他
    2001年07月19日 - 2001年07月19日
  • 福島県「小和清水周辺の環境整備と景観づくり・街づくり」景観アドバイス
    その他
    2001年06月27日 - 2001年06月27日
  • 福島県「うつくしま景観サポーター研修会(会津)」演題「景観の見方、考え方」
    その他
    2001年06月06日 - 2001年06月06日
  • 福島県「うつくしま景観サポーター研修会(郡山)」演題「景観の見方、考え方」
    その他
    2001年05月30日 - 2001年05月30日
  • 福島県「うつくしま景観サポーター研修会(白河)」演題「景観の見方、考え方」
    その他
    2001年05月30日 - 2001年05月30日
  • 社団法人 土木学会東北支部 野蒜築港120年フォーラム「平成12年度「土木学会選奨土木遺産」銘板、認定証の授与ならびに土木遺産選奨の意義と2000年の選考経過報告」
    その他
    2000年11月25日 - 2000年11月25日
  • 建設省東北地方建設局 道路計画第二課「第55回東北地方道路計画研究会における研究紹介及び意見交換「野蒜築港における建設内容と明治政府にアカウンタビリティーについて」」
    その他
    2000年10月13日 - 2000年10月13日
  • 建設省 建設大学校「平成12年度専門課程土木計画科研修講義「土木史」」
    その他
    2000年08月23日 - 2000年08月23日
  • 社団法人 土木学会東北支部「野蒜築港120年フォーラム」座長
    その他
    2000年06月24日 - 2000年06月24日
  • 建設省「川の日(7月7日)関連行事「~21世紀に活かす~『河川伝統技術』パネル展」パネル作成指導」
    その他
    2000年05月18日 - 2000年06月17日
  • 社団法人 土木学会 土木史研究委員会「土木史研究編集小委員会」委員
    その他
    1997年06月 - 2000年06月11日
  • 東京大学大学院工学系研究科 社会基盤工学専攻「講義「景観論」演題「近世・近代の河川構造物と羽村堰の歴史」」
    その他
    2000年05月16日 - 2000年05月16日
  • 福島県生活環境部県民生活課 只見町企画課「景観セミナー講演「公共事業と景観デザイン」」
    その他
    2000年03月17日 - 2000年03月17日
  • 社団法人 土木学会東北支部「野蒜築港120年委員会 教育講演会講演「この町を知ろ -野蒜築港が伝えるもの-」」
    その他
    2000年02月19日 - 2000年02月19日
  • 福島県喜多方建設事務所 調査課「裏磐梯地区道路景観整備検討委員会」委員
    その他
    1999年11月11日 - 2000年01月11日
  • 社団法人 土木学会 土木史研究委員会「日本の近代化遺産 -現存する重要な土木構造物2000選-」編集制作、取材協力
    その他
    2000年 - 2000年
  • 社団法人 土木学会東北支部 野蒜築港120年委員会「野蒜築港120年フォーラム:講演「明治初頭の施工技術と野蒜築港」」
    その他
    1999年11月20日 - 1999年11月20日
  • 日本道路公団「常磐自動車道 橋梁色彩についてご意見を伺う会」委員
    その他
    1999年11月12日 - 1999年11月12日
  • 建設省東北地方建設局「建設研修セミナー:講演「建設技術の変遷」」
    その他
    1999年10月14日 - 1999年10月14日
  • 福島県生活環境部県民生活課 県南都市計画連絡協議会「景観セミナー:演題「公共事業と景観デザイン」」
    その他
    1999年08月18日 - 1999年08月18日
  • 社団法人 土木学会「土木史研究委員会」幹事
    その他
    1994年10月 - 1999年07月09日
  • 建設省東北地方建設局 北上川下流工事事務所「分流施設計画検討委員会 現況施設検討部会」構成員(座長)
    その他
    1997年05月30日 - 1999年06月15日
  • 建設省東北地方建設局 北上川下流工事事務所「分流施設計画検討委員会」委員
    その他
    1997年03月18日 - 1999年06月15日
  • 社団法人 土木学会東北支部 野蒜築港120年委員会「野蒜築港120年シンポジウム:演題「明治初頭の河川施工技術について」」
    その他
    1999年06月12日 - 1999年06月12日
  • 社団法人 土木学会 土木史研究委員会「平成10年度文部省科学研究費補助金研究成果公開促進費行事「地域資産としての近代化土木遺産」シンポジウム 開催担当幹事」
    その他
    1998年10月13日 - 1998年10月13日
  • 建設省東北地方建設局 道路計画第二課「第44回東北地方道路計画研究会における研究紹介「江戸時代における治水技術について」」
    その他
    1998年01月28日 - 1998年01月28日
  • 北上川河川歴史公園建設促進期成同盟会「北上川河川歴史公園等基本構想検討委員会」委員
    その他
    1998年 - 1998年
  • 国立科学博物館 講演「技術史講座 近代化遺産Ⅰ 土木建築物 「-近世における河川技術-」」
    その他
    1997年11月15日 - 1997年11月15日
  • 山陽新聞社 文化家庭部 「岡山・百間川 米田遺跡」取材協力
    その他
    1997年10月 - 1997年10月
  • 財団法人 和歌山県文化財センター「窪・萩原遺跡発掘調査」にかかる現地指導
    その他
    1997年07月14日 - 1997年07月14日
  • 社団法人 土木学会 土木史研究委員会「第17回土木史研究発表会」開催校担当
    その他
    1997年06月12日 - 1997年06月13日
  • 財団法人 国土開発技術センター「道の駅「安達」整備効果検討委員会」委員
    その他
    1997年02月24日 - 1997年
  • 財団法人 国土開発技術研究センター「道の駅「安達」検討委員会」委員
    その他
    1995年06月 - 1996年07月17日
  • 社団法人 土木学会「建設省委託 歴史的・文化的土木施設の保存・活用に関する調査・研究業務「歴史的・文化的土木施設調査特別委員会」」幹事
    その他
    1994年11月15日 - 1996年03月12日
  • 建設省福島工事事務所 福島市 安達町「道の駅「あだち(仮称)」基本構想策定記念シンポジウム」検討委員
    その他
    1996年03月01日 - 1996年03月01日
  • 建設省土木研究所「講演会・討論会 講師:演題「江戸時代における治水技術」」
    その他
    1996年02月19日 - 1996年02月20日
  • 社団法人 土木学会 土木学会施設拡充委員会「アーカイブ部会」委員
    その他
    1994年10月 - 1996年02月06日
  • 郡山市役所建設部河川課「郡山の河川と歴史を語る会」講師
    その他
    1996年01月24日 - 1996年01月24日
  • 財団法人 リバーフロント整備センター「河川事業と歴史的文化遺産に関する調査 懇談会」委員
    その他
    1996年 - 1996年
  • 社団法人 土木学会「創立80周年記念出版 ヨーロッパのインフラストラクチャー編集委員会」幹事
    その他
    1994年12月19日 - 1996年
  • 国立科学博物館「技術史講座(土木技術史Ⅱ)講師:演題「日本における河川技術の変遷」」
    その他
    1995年11月04日 - 1995年11月04日
  • 社団法人 土木学会 土木史研究委員会「土木史を考える会」構成員
    その他
    1995年08月24日 - 1995年08月30日
  • 建設省東北地方整備局福島工事事務所 郡山市建設部河川課「徳定地区環境整備検討会における歴史的評価アドバイス「阿武隈川古川池に関する歴史的・文化的意義について」」
    その他
    1995年01月30日 - 1995年07月19日
  • 郡山市役所建設部河川課 「郡山の河川と歴史を語る会」講師
    その他
    1995年06月23日 - 1995年06月23日
  • 社団法人 土木学会「創立80周年記念事業実行委員会 施設拡充部会」幹事委員
    その他
    1994年07月08日 - 1995年05月
  • 新潟の水辺を考える会「同会講演会における講演」
    その他
    1994年02月27日 - 1994年02月27日
  • 新潟県教育委員会「新潟県「近代化遺産総合調査」調査員」
    その他
    1993年 - 1994年
  • 大阪府土木部河川砂防課「狭山池ダム堤体保存に伴う発掘調査」にかかる現地助言
    その他
    1992年03月12日 - 1992年03月12日
  • 社団法人 土木学会「ブラントンに関する調査研究委員会 横浜市委託「ブラントンに関する調査研究委員会」委員、幹事代理」
    その他
    1989年10月13日 - 1989年11月06日
  • 社団法人 土木学会「選書小委員会」委員
    その他

メディア報道

  • 令和5年度「土木学会選奨土木遺産」の記者発表
    公益社団法人 土木学会, 日刊建設通信新聞社,時事通信社,橋梁通信社,株式会社公共事業通信社,日刊建設工業新聞社,株式会社セメント新聞社,港湾空港タイムス,日本水道新聞社,水道産業新聞社,電気新聞,株式会社コンクリート新聞社,神戸市道路公社,株式会社 科学新聞社,北海道建設新聞社,(株)土木工学社,西日本旅客鉄道株式会社,(株)建設行政新聞社,株式会社鋼構造出版 道路構造物ジャーナル,他各地元紙など, 2023年09月25日, 新聞・雑誌

学術貢献活動

  • 「第43回土木史研究発表会」開会挨拶(土木史委員会委員長挨拶)
    企画立案・運営等
    土木学会 土木史委員会, 北海道大学工学部 フロンティア応用科学研究棟(セミナー室1)【ハイブリッド開催】, 2023年06月24日 - 2023年06月24日
  • 「第42回土木史研究発表会」開会挨拶(土木史委員会委員長挨拶)
    企画立案・運営等
    土木学会 土木史委員会, ハイブリッド開催【A会場 土木学会講堂】【B会場 オンライン(Zoom使用による)】, 2022年06月18日 - 2022年06月18日
  • 「第41回土木史研究発表会」開会挨拶(土木史委員会委員長挨拶)
    企画立案・運営等
    土木学会 土木史委員会, On-line開催(Zoom使用による), 2021年06月19日 - 2021年06月19日
  • 「第40回土木史研究発表会」開会挨拶(土木史委員会委員長挨拶)
    企画立案・運営等
    土木学会 土木史委員会, On-line開催(Zoom使用による), 2020年07月11日 - 2020年07月11日
  • 「第39回土木史研究発表会」開会挨拶(土木史委員会委員長挨拶)
    企画立案・運営等
    土木学会 土木史委員会, 日本大学理工学部, 2019年06月22日 - 2019年06月22日
  • 「第38回土木史研究発表会」(会場:日本大学工学部)開催校委員
    企画立案・運営等
    土木学会 土木史研究委員会, 日本大学工学部, 2018年06月15日 - 2018年06月17日
  • 「第38回土木史研究発表会」開会挨拶(土木史研究委員会委員長挨拶)
    企画立案・運営等
    土木学会 土木史研究委員会, 日本大学工学部, 2018年06月16日 - 2018年06月16日
  • 「第17回土木史研究発表会」(会場:日本大学工学部)開催校委員
    企画立案・運営等
    土木学会 土木史研究委員会, 日本大学工学部, 1997年06月11日 - 1997年06月13日

その他

  • 土木遺産評価の研究
    1997年 - 1997年
  • 近代土木遺産全国調査
    1993年 - 1993年