佐藤 健児

法学部 外国語科目専任講師

学位

  • 文学(修士), 日本大学, 2008年03月
  • 文学(学士), 日本大学, 2005年03月

研究キーワード

  • 語法文法研究
  • 時制
  • (擬似)法助動詞

研究分野

  • 人文・社会, 英語学

経歴

  • 2021年10月 - 現在
    日本大学, 法学部, 専任講師
  • 2018年04月 - 現在
    日本大学, 文理学部, 兼担講師
  • 2015年04月 - 現在
    日本大学, 通信教育部, 兼担講師
  • 2011年04月 - 現在
    日本大学, 通信教育部, 添削指導員
  • 2018年04月 - 2021年09月
    日本大学, 法学部, 助教
  • 2015年04月 - 2018年03月
    日本大学, 文理学部, 助手
  • 2015年04月 - 2016年03月
    日本大学, 薬学部, 兼担講師
  • 2013年04月 - 2015年03月
    日本大学, 法学部, 非常勤講師
  • 2012年04月 - 2015年03月
    日本大学, 経済学部, 非常勤講師
  • 2012年04月 - 2015年03月
    日本大学, 薬学部, 非常勤講師
  • 2011年04月 - 2015年03月
    日本大学, 文理学部, 非常勤講師
  • 2011年04月 - 2015年03月
    日本大学, 通信教育部, 非常勤講師
  • 2010年09月 - 2015年03月
    埼玉医科大学, 保健医療学部, 非常勤講師

学歴

  • 2008年04月 - 2011年03月
    日本大学大学院, 文学研究科, 英文学専攻
  • 2006年04月 - 2008年03月
    日本大学大学院, 文学研究科, 英文学専攻
  • 2003年04月 - 2005年03月
    日本大学, 文理学部, 英文学科

委員歴

  • 2019年04月 - 現在
    編集部会編集委員, 日本英語教育英学会
  • 2022年04月 - 2024年03月
    事務局 会計・名簿管理担当, 英語語法文法学会
  • 2016年04月 - 2022年03月
    教育・研究部会副部会長, 日本英語教育英学会
  • 2015年05月 - 2018年03月
    監事, 日本大学英文学会

論文

  • ★進行形再考:前段階性の観点から
    佐藤健児
    『英語教育』, 2018年07月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • ★条件文の帰結節における be going to に関する記述的研究
    佐藤健児
    『英語語法文法研究』, 2016年12月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • ★「自然の成り行き」を表す will be -ing 構文の意味論
    佐藤健児
    『英語語法文法研究』, 2010年12月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • To 不定詞を伴なう疑似法助動詞をめぐって
    佐藤健児
    『2023年度 モダリティワークショップーモダリティに関する意味論的・語用論的研究ー発表論文集』, 2024年03月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 現代英語の be to に関する意味論的・語用論的研究
    佐藤健児
    『LEORNIAN 言語文化論叢』, 2021年05月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 現代英語の be about to に関する意味論的研究
    佐藤健児
    『桜文論叢』, 2020年10月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 条件文の帰結節における be going to に関する意味論的・語用論的研究
    佐藤健児
    『平成27年度 国際モダリティワークショップーモダリティに関する意味論的・語用論的研究ー発表論文集』, 2015年08月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 「自然の成り行き」を表す will be -ing 構文をめぐって-テンス、アスペクト、モダリティの観点から-
    佐藤健児
    『モダリティの意味論的・語用論的研究 科学研究費による国際モダリティワークショップ発表論文集』, 2015年03月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 進行形の「前段階」性について
    佐藤健児
    『英文学論叢』, 2014年03月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 「自然の成り行き」を表す will be -ing 構文について-意味論と語用論の立場から-
    佐藤健児
    『平成24年度 科学研究費補助金によるモダリティワークショップ-モダリティに関する意味論的・語用論的研究―発表論文集』, 2012年08月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 知覚動詞構文のアスペクトに関する一考察
    佐藤健児
    『LEORNIAN 言語文化論叢』, 2010年07月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • The Semantics of Perception Verb Constructions in English
    Kenji Sato
    『英語英文学論叢』, 2008年03月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者

MISC

  • ★『謎解きの英文法 動詞』(久野暲・高見健一著 四六版/278pp. 本体1,600円 くろしお出版)
    佐藤健児
    『英語教育』, 2017年08月01日, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 吉良文孝著 『ことばを彩る1 テンス・アスペクト』( 研究社 2018 ⅷ+282pp.)
    佐藤健児
    『英文学論叢』, 2021年03月31日, 査読有り, 招待有り
    筆頭著者

書籍等出版物

  • ★『ジーニアス英和辞典 第6版』
    南出康世; 中邑光男, その他, 校正・調査協力, 南出康生・中邑光男(編集主幹)
    大修館書店, 2023年01月, 査読無し
    9784469041873
  • ★「英文法大事典」シリーズ 第9巻『情報構造と照応表現』
    畠山雄二(編集委員長)・藤田耕司・長谷川信子・竹沢幸一(監訳者)・保坂道雄(責任訳者)吉良文孝・塚本聡・一條祐哉・佐藤健児・小澤賢司, 共訳, 第I部 情報パッケージ「第6章 存在文と提示文」・「第7章 外置」・「第8章 転移」, Rodney Huddleston・Geoffrey K. Pullum
    開拓社, 2020年10月, 査読無し
    9784758913690
  • ★『アクシスジーニアス英和辞典』
    中邑光男(編集主幹), 分担執筆, Cランク語(一部)
    大修館書店, 2019年12月, 査読無し
    9784469041859
  • 『テキストブック 自主創造の基礎』
    日本大学法学部, 分担執筆, 第13章 日本大学法学部における多様な研究の現在(p. 187 佐藤健児(英語学))
    勁草書房, 2023年03月, 査読無し
    9784326000586
  • 『大学生のための ジーニアス基礎英文法』
    大修館書店編集部, その他, 語彙リスト
    大修館書店, 2020年05月, 査読無し
    9784469246377
  • 『ジーニアス総合英語』
    中邑光男・山岡憲史・柏野健次(編集主幹), その他, 校閲協力
    大修館書店, 2017年10月, 査読無し
    9784469342949
  • 『英語論文作成の手引き 改訂版』
    英語論文作成研究会編著, 分担執筆, 補遺1ー(2) 英語論文の執筆に向けて(英語学編), 英語論文作成研究会編著
    金星堂, 2016年02月, 査読無し
    9784764711587

講演・口頭発表等

  • ★英語の未来表現―その意味とかたち―
    佐藤健児(・吉良文孝・小澤賢司)
    英語語法文法学会 第19回英語語法文法セミナー(「英語教師のための語法文法」), 2023年08月, 英語語法文法学会, 通常論文
  • ★条件文の帰結節における be going to の生起条件と意味機能をめぐって
    佐藤健児
    英語語法文法学会第23回大会, 2015年10月, 英語語法文法学会, 通常論文
  • ★条件文の帰結節における be going to に関する意味論的・語用論的研究
    佐藤健児
    平成27年度国際モダリティワークショップ―モダリティに関する意味論的・語用論的研究―, 2015年08月, モダリティ研究会, 通常論文
  • ★進行形の「前段階性」について
    佐藤健児
    英語語法文法学会20周年記念大会, 2012年10月, 英語語法文法学会, 通常論文
  • ★Will / Shall be -ing 構文の「特別用法」に関する一考察
    佐藤健児
    英語語法文法学会第17回大会, 2009年10月, 英語語法文法学会, 通常論文
  • To 不定詞を伴なう擬似法助動詞をめぐって
    佐藤健児
    第18回モダリティワークショップーモダリティに関する意味論的・語用論的研究ー, 2024年03月, モダリティ研究会, 通常論文
  • 英語の未来表現ーその意味とかたちー
    佐藤健児
    日本大学文理学部令和5年度(2023年度)公開講座(「ことばの織りなす神秘的な世界」), 2023年05月, 日本大学文理学部, 通常論文
  • 日英語の未来表現をめぐってー “will be -ing” と「ことになる」ー
    佐藤健児(・一條祐哉・小澤賢司)
    2022年度日本大学英文学会10月英語学シンポジウム(「英語の表し方・日本語の表し方」), 2022年10月, 日本大学英文学会, 通常論文
  • 現代英語の be to の本質的意味をめぐって-時制構造の観点から-
    佐藤健児
    平成30年度 学内学会・研究所合同研究会, 2019年03月, 日本大学法学部学内学会・研究所合同研究会, 通常論文
  • Be about to の語法
    佐藤健児
    六甲英語学研究会2018年12月例会, 2018年12月, 六甲英語学研究会, 通常論文
  • Be about to に関する記述的研究
    佐藤健児
    日本大学英文学会2018年度学術研究発表会, 2018年12月, 日本大学英文学会, 通常論文
  • 現代英語の be + to 不定詞の語法
    佐藤健児
    六甲英語学研究会2017年12月例会, 2017年12月, 六甲英語学研究会, 通常論文
  • 現代英語の be to 構文に関する記述的研究
    佐藤健児(塚本聡・一條祐哉)
    2017年度日本大学英文学会10月英語学シンポジウム(「Be to or not be to, that is the question」), 2017年10月, 日本大学英文学会, 通常論文
  • 条件文の帰結節における be going to の語法
    佐藤健児(田中竹史・秋葉倫史)
    2015年度日本大学英文学会10月英語学シンポジウム(「Be going to をめぐって―英語史・語法・言語獲得の観点から―」), 2015年10月, 日本大学英文学会, 通常論文
  • 「自然の成り行き」を表す will be -ing 構文をめぐって-テンス、アスペクト、モダリティの観点から-
    佐藤健児(吉良文孝・山岡洋)
    2013年度日本大学英文学会10月英語学シンポジウム(「テンスとアスペクトへの誘(いざな)い」), 2013年10月, 日本大学英文学会, 通常論文
  • 「自然の成り行き」を表す will be -ing 構文について-意味論と語用論の立場から-
    佐藤健児
    平成24年度科学研究費補助金による国際モダリティワークショップ―モダリティに関する意味論的・語用論的研究―, 2012年08月, モダリティ研究会, 通常論文
  • 進行形の「前段階性」に関する一考察
    佐藤健児
    2012年度日本大学英文学会4月例会, 2012年04月, 日本大学英文学会, 通常論文
  • 知覚動詞構文のアスペクト
    佐藤健児
    2009年度日本大学英文学会4月例会, 2009年04月, 日本大学英文学会, 通常論文

担当経験のある科目_授業

  • 英語学特殊講義
    日本大学通信教育部
  • 英語学演習
    日本大学通信教育部
  • 卒業論文研究ゼミ1・2
    日本大学文理学部
  • 英文法1・2
    日本大学文理学部
  • 英語学基礎演習1・2
    日本大学文理学部
  • 英語学演習1・2
    日本大学文理学部

所属学協会

  • 日本認知言語学会
  • 日本英語教育英学会
  • 日本大学英文学会
  • 英語語法文法学会