柑本 英雄

法学部 政治経済学科教授

学位

  • 博士, 早稲田大学

研究キーワード

  • 環日本海
  • 環バルト海
  • 環北海
  • 地域主義
  • 地域研究
  • EU
  • マルティプルアイデンティティズ
  • 国際的行為体

研究分野

  • 人文・社会, 政治学, 政治学
  • 人文・社会, 国際関係論, 国際関係論

経歴

  • 2017年04月01日
    日本大学, 法学部, 教授
  • 2014年04月01日 - 2017年03月31日
    実践女子大学, 人間社会学部, 教授
  • 2010年04月01日 - 2014年03月31日
    弘前大学, 人文学部, 教授
  • 2012年02月 - 2012年08月
    カナダ・ブリティッシュコロンビア大学, 海洋研究所, 客員教授
  • 2011年04月01日
    早稲田大学, 国際言語文化研究所, 招聘研究員
  • 2010年04月01日 - 2011年03月31日
    早稲田大学, 国際言語文化研究所, 客員研究員
  • 2001年04月01日 - 2010年03月31日
    弘前大学, 人文学部, 助教授

学歴

  • 1997年04月 - 2001年03月
    早稲田大学, 大学院社会科学研究科博士課程
  • 1994年10月 - 1995年09月
    英国エセックス大学大学院, 社会学研究科, 環太平洋地域研究専攻
  • 1981年04月 - 1985年03月
    早稲田大学, 政治経済学部, 経済学科

委員歴

  • 2017年 - 現在
    理事, 日本選挙学会
  • 2002年10月 - 現在
    常任理事, 北東アジア学会
  • 2002年10月 - 2005年09月
    事務局長, 北東アジア学会

受賞

  • 実践女子大学, 第1回ベスト・ティーチング賞
    柑本 英雄
  • 弘前大学出版会, 第1回弘前大学出版会賞
    出版社・新聞社・財団等の賞
    監修書『津軽から発信!国際協力キャリアを生きる JICA編』(弘前大学出版会、2008)に対して
  • 国際協力機構(JICA), 2008年度国際協力機構(JICA)広報グランプリ国際協力推進特別賞
    監修書『津軽から発信!国際協力キャリアを生きる JICA編』(弘前大学出版会、2008)に対して
  • 弘前大学, 平成21年度(第1回)弘前大学における教育に関して優れた業績を上げた教員
    その他の賞
    柑本 英雄

論文

  • 「協生」から考えるドナウサブリージョンの現状とEGTC
    柑本英雄
    北東アジア地域研究, 2017年10月, 査読有り, 招待有り
  • サブリージョナリズム分析の新しい潮流:ソフトな空間概念からのアプローチ
    柑本 英雄
    北東アジア地域研究, 2016年, 査読有り, 通常論文
  • スケール間の政治と“マクロリージョン”:『EUバルト海戦略』成立過程の研究
    柑本 英雄
    北東アジア地域研究, 2011年10月, 査読有り, 通常論文
  • 新しい「地域」の胎動:マクロリージョン『バルト海戦略』から見た東アジアの地域協力進展可能性への視角
    柑本 英雄
    都市計画, 2011年04月, 査読無し, 通常論文
  • EU地域空間再編成とサブリージョン:越層する非国家領域的行為体とクロススケールガバナンスの視座からの分析
    柑本 英雄
    早稲田大学, 2010年12月, 査読有り, 通常論文
  • リージョンへの政治地理学的再接近:スケール概念による空間の混沌整理の試み
    柑本英雄
    北東アジア地域研究, 2008年10月, 査読有り, 通常論文
  • 欧州越境広域グランドデザインのジオガバナンス的分析:欧州大陸におけるスペイシャルプランニング「CEMAT基本理念」とEU地域政策における「ESDP」の比較研究
    柑本 英雄
    環日本海研究, 2005年10月, 査読有り, 通常論文
  • EU地域政策分析枠組みとしての「越境広域経営」モデル構築の試み : バルト海グランドデザインVASAB2010とINTERREGIICを例証とした欧州地域空間再編成の研究
    柑本 英雄
    人文社会論叢. 社会科学篇, 2005年08月, 査読無し, 通常論文
  • 欧州連合漁業政策をめぐる問題―シェトランド、PESCA、INTERREGを題材に
    柑本 英雄
    国際漁業研究, 2002年06月, 査読有り, 通常論文
  • サブリージョンの戦略的形成:INTERREG IIC北海地域プログラムを通じて
    柑本 英雄
    社会科学研究科紀要 別冊, 2001年03月, 査読有り, 通常論文
  • 欧州地域協力の主体の変容:「リージョナルとナショナル」から「サブリージョナル」へ : INTERREG II C地域プログラムの比較考察
    柑本 英雄
    環日本海研究, 2000年10月, 査読有り, 通常論文
  • 欧州地域政策INTERREG IICプログラムに関する考察
    柑本 英雄
    社会科学研究科紀要 別冊, 2000年09月, 査読有り, 通常論文
  • 包括的共通漁業政策の再考察:200海里漁業専管水域合意から包括的共通漁業政策(第2期共通漁業政策)期限切れまで
    柑本 英雄
    ソシオサイエンス, 2000年03月, 査読有り, 通常論文
  • 欧州共同体共通漁業政策の再検証:戦後欧州の漁業合意から英国,アイルランド,デンマークの共同体加盟まで
    柑本 英雄
    社会科学研究科紀要 別冊, 2000年03月, 査読有り, 通常論文
  • 国際的行為体のマルティプルアイデンティティ形成過程の分析:大西洋沿岸漁業ワーキンググループ(Atlantic Arc Fisheries Working Group)を例証として
    柑本 英雄
    社会科学研究科紀要 別冊, 1999年09月, 査読有り, 通常論文
  • マルティプルアイデンティティ序説:集団の社会アイデンティティに関する再考察
    柑本 英雄
    ソシオサイエンス, 1999年03月, 査読有り, 通常論文
  • 時空封理論の検証と今後の展開:時空封理論におけるアイデンティティの概念をエスニックアイデンティティ・ナショナルアイデンティティと比較・再考察する試み
    柑本 英雄
    社会科学研究科紀要 別冊, 1999年03月, 査読有り, 通常論文
  • A Comparative Study of Intra-party Democracy in Two Major British Political Parties
    Hideo KOJIMOTO
    社会科学研究科紀要 別冊, 1998年03月, 査読有り, 通常論文
  • Observation on How Effectively the LDP Had Maintained Its Dominance in the Period 1973-93: A New Approach Based on Organizational Identity Theory
    Hideo KOJIMOTO
    早稲田大学ソシオサイエンス, 1997年03月, 査読有り, 通常論文
  • Changing Nature of Japan's Identity and Identity Formation from the 1960s to Post-Cold War Era
    Hideo KOJIMOTO
    University of Essex, 1996年03月, 査読有り, 通常論文

MISC

  • ロシア・東欧「関係性の中の地域」(2016年研究大会 分科会報告)
    柑本 英雄
    日本国際政治学会ニューズレター JAIR Newsletter, 2017年01月, 査読無し, 招待有り
  • 英国のEU離脱、スコットランドの英国からの独立問題
    柑本 英雄
    地理月報, 2017年01月, 査読無し, 招待有り
  • 大学生が本を編む(2)
    柑本 英雄
    日本教育, 2014年02月, 査読無し, 招待有り
  • 大学生が本を編む(1)
    柑本 英雄
    日本教育, 2014年01月, 査読無し, 招待有り
  • 非国家行為体の越境協力新モデル:欧州連合EGTC規則試訳
    柑本 英雄
    人文社会論叢 社会科学篇, 2007年08月, 査読無し, 通常論文
  • 共存の海へ:早分かり「環日本海学会」(新聞特集連載、全8回)(編集・執筆)
    東奥日報, 2005年09月, 査読無し, 通常論文
  • COMMENT(地方自治体の外交活動に関する理論的考察,第4分科会:環日本海市民運動,第9回研究大会報告要旨)
    柑本 英雄
    環日本海研究, 2005年07月01日, 査読無し, 通常論文
  • 国際化の潮流 「越境広域経営計画(グランドデザイン)」と地方自治体の役割--北海沿岸地域の『ノルヴィジョン(NorVision)』のケース
    柑本 英雄
    自治体国際化フォ-ラム, 2003年11月, 査読無し, 通常論文
  • 欧州連合の実務担当者と交流を深める:欧州連合短期招聘プログラム EUVP
    柑本 英雄
    europe, 2003年, 査読無し, 招待有り
  • 若年者自身の考える自殺の一次予防,二次予防
    朝日茂樹; 木田和幸; 三田礼造; 和田簡一郎; 西沢義子; 野田美保子; 斎藤久美子; 柑本英雄
    東北学校保健学会会誌, 2001年09月, 査読無し, 通常論文

書籍等出版物

  • 現代地政学事典
    現代地政学事典; 編集委員会, 分担執筆, 「英国のEU離脱とスコットランド独立運動」「EUマクロリージョン(ドナウ川地域)」, 『現代地政学事典』編集委員会
    丸善出版, 2020年01月
    9784621304631
  • <周縁>からの平和学:アジアを見る新たな視座
    佐藤幸男; 前田幸男; 鈴木規夫; 松島泰勝; 小松寛; 宮島美花; 竹村卓; 佐渡友哲; 五十嵐誠一; 峯田史郎; 福田忠弘; 多賀秀敏; 髙橋和; 柑本英雄; 中山賢司; 森川裕二, 共著, デュアルマンデート(Dual mandate)研究序説―領域政治からスケール政治のダイナミズムへ, 佐藤幸男、前田幸男、鈴木規夫、松島泰勝、小松寛、宮島美花、竹村卓、佐渡友哲、五十嵐誠一、峯田史郎、福田忠弘、多賀秀敏、髙橋和、柑本英雄、中山賢司、森川裕二
    昭和堂, 2019年10月
  • The New International Relations of Sub-Regionalism
    Hidetoshi Taga, Hidetoshi Taga
    Routledge, 2018年09月, 査読無し
    9781138093256
  • 国際関係論(Next教科書シリーズ)第3版
    弘文堂, 2018年02月, 査読無し
  • 祈りと再生のコスモロジー:比較基層文化論序説
    815-836頁
    成文堂, 2016年10月, 査読無し
  • EUのマクロリージョン:欧州空間計画と北海・バルト海地域協力
    勁草書房, 2014年09月, 査読無し
  • 津軽から発信!母国を離れプロフェッションに生きる 国際コーディネーター編(弘大ブックレットNo.11)
    弘前大学出版会, 2014年01月, 査読無し
  • 津軽から発信!国際緊急医療援助に生きる 朝日茂樹医師のJDR活動編(弘大ブックレットNo. 10)
    弘前大学出版会, 2013年07月, 査読無し
  • 津軽から発信! 国際協力キャリアを生きる JICA編(弘大ブックレットNo. 5)
    弘前大学出版会, 2008年12月, 査読無し
  • 比較文化の可能性―日本近代化論への学際的アプローチ
    109-125頁
    成文堂, 2007年01月, 査読無し
  • サブリージョンから読み解くEU・東アジア共同体―欧州北海地域と北東アジアの越境広域グランドデザイン比較
    弘前大学出版会, 2006年09月, 査読無し
  • リージョンの時代と島の自治:バルト海オーランド島と東シナ海沖縄島の比較研究
    291-323頁
    中央大学出版部, 2006年03月, 査読無し
  • 共生と循環のコスモロジー:日本・アジア・ケルトの基層文化への旅
    434-451頁
    成文堂, 2005年06月, 査読無し
  • 日本海学の新世紀3:循環する海と森
    156-171頁
    角川書店, 2003年03月, 査読無し
  • 新現代社会(高校教科書)
    第4章
    桐原書店, 2003年, 査読無し
  • 国際的行為体とアイデンティティの変容:欧州沿岸辺境地域会議と共通漁業政策をめぐって
    成文堂, 2000年10月, 査読無し

講演・口頭発表等

  • Multi-level Governance or Cross-scale Regional Governance?
    Kojimoto Hideo
    International conference on the 10th anniversary of CESCI, 2019年04月, Central European Service for Cross-Border Initiatives, 招待有り
  • サブリージョナリズム分析の新しい潮流 :マクロリージョナリズム
    日本大学法学部政治経済研究所「政治研究会」, 2017年12月, 日本大学法学部政治経済研究所, 通常論文
  • 司会「Sessions 1:体制転換の有無とドイツの境界」
    北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター2016年度冬季国際シンポジウム, 2016年12月, 北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター, 通常論文
  • 分科会司会および齋藤竜太会員報告・大西富士夫会員報告への討論
    日本国際政治学会2016年度研究大会, 2016年10月, 日本国際政治学会, 通常論文
  • EUのドナウマクロリージョン―EGTCの登場の歴史的背景からの分析―
    北東アジア学会第22回学術研究大会, 2016年10月, 北東アジア学会, 通常論文
  • サブリージョナリズム分析の新しい潮流 :マクロリージョナリズム
    立命館大学経済学会セミナー, 2016年01月, 立命館大学社会システム研究所, 通常論文
  • Macro Regional Strategy and Macro Regionalism ―その後の研究動向―
    第6回サブリージョン研究会, 2015年12月, 早稲田大学サブリージョン研究会, 通常論文
  • EUマクロリージョンとリスケーリング
    首都大学東京リスケーリング研究会, 2012年01月, 首都大学東京リスケーリング研究会, 招待有り
  • EU地域政策とマクロリージョン戦略:クロススケールガバナンスモデルによる検証
    日本国際政治学会研究大会, 2011年11月, 日本国際政治学会, 通常論文
  • ドナウ河マクロリージョン戦略:CADSESの失敗とマクロリージョン戦略による地域戦略のEU化
    北東アジア学会第17回学術研究大会, 2011年10月, 北東アジア学会, 通常論文
  • EU地域空間再編成とサブリージョン:越層する非国家領域的行為体とクロススケールガバナンスの視座からの分析
    人文地理学会第101回地理思想研究部会, 2010年07月, 人文地理学会, 招待有り
  • 北海地域グランドデザインとEUスペイシャルプランニング
    第3回 国土と国土マネジメントを考える講演会, 2010年02月, 国土交通省, 通常論文
  • 芮京禄氏報告「東アジア諸国の地域空間情報に基づく現状とトレンドの把握」に対する討論
    北東アジア学会第15回学術研究大会, 2009年11月, 北東アジア学会, 通常論文
  • 北海地域諮問会議の最新動向について
    「グローバル時代のマルチ・レベル・ガバナンス―EUと東アジアのサブリージョン比較」研究会, 2009年06月, 科研費研究会, 通常論文
  • Findings from Outside
    EU Maritime Week 2009, 2009年05月, The Local Dimension To European Maritime Policy, 通常論文
  • 環海洋越境広域経営:欧州のヴィジョン策定を手がかりに
    東京大学海洋アライアンス講座, 2008年08月, 公共政策大学院研究会, 通常論文
  • Regions Influencing Mezzo-regions
    Joint meeting of the North Sea Commission and the Baltic Sea Commission, 2008年06月, General Assembly of North Sea Commission, 招待有り
  • サブリージョン研究の動向
    「EUサブリージョンと東アジア共同体」研究会, 2007年05月, 科研費研究会, 通常論文
  • 国際社会単位組み替えの方法論としての機能
    「EUサブリージョンと東アジア共同体」研究会, 2006年12月, 科研費研究会, 通常論文
  • Comparative Aspects of Grand Design Making in North Sea and Japan Sea
    General Assembly of North Sea Commission, 2006年06月, Conference of Peripheral Maritime Regions, 招待有り
  • 澤井安勇氏報告「北東アジアコミュニティグランドデザイン」に対する討論
    文部科学省21世紀COEプログラム「現代アジア学の創生」, 2005年12月, 早稲田大学・文部科学省, 通常論文
  • CADSES地域のグランドデザインVision Planetについて
    「21世紀“共成”システム構築を目的とした社会文化的な“島々”の研究」研究会, 2005年12月, 科研費研究会, 通常論文
  • 越境広域経営と旧世代国際的行為体―オーランド嶋政府の戦略を手がかりに―
    文部科学省21世紀COEプログラム, 2005年03月, 早稲田大学・文部科学省, 通常論文
  • オーランド島とリージョナリズム
    リージョンの時代と嶋の自治―バルト海オーランド嶋と東シナ海沖縄嶋の比較研究―, 2004年12月, 中央大学, 通常論文
  • 国際行為体とアイデンティティの変容
    中央大学主催公開研究会, 2004年11月, 中央大学, 通常論文
  • 吉田均氏報告「地方自治体の外交活動に関する理論的考察」への討論
    環日本海学会第9回学術研究大会, 2003年09月, 環日本海学会, 通常論文
  • Study on the Regional Spatial Planning
    The Northeast Asian Economic Association of Korea, 2003年02月, The Northeast Asian Economic Association of Korea, 通常論文
  • 欧州新地域主義の胎動
    日本国際政治学会2001年度研究大会, 2001年05月, 日本国際政治学会, 通常論文
  • What are "Gateway Regions"?: Subnational factors in Russian foreign relations
    北海道大学スラヴ研究センター年次シンポジウム, 2001年01月, 北海道大学スラヴ研究センター, 通常論文
  • 欧州地域政策INTERREGⅡCとサブリージョン
    東海大学社会科学研究所EU研究会, 2000年12月, 東海大学社会科学研究所, 通常論文
  • 越境的地域協力の比較研究:欧州地域政策INTERREGの環日本海への適応可能性
    環日本海学会第6回学術研究大会, 2000年11月, 環日本海学会, 通常論文
  • Strategical Identity Formation of North Sea Commission
    General Assembly of the North Sea Commission, 2000年06月, Conference of Peripheral Maritime Regions, 招待有り
  • EU研究資料の収集:域内と日本の比較
    第21回大学図書館欧州資料センター(EDC)セミナー, 2000年05月, 大学図書館欧州資料センター(EDC), 通常論文

担当経験のある科目_授業

  • 国際政治論
    実践女子大学
  • 国際関係論
    実践女子大学

所属学協会

  • 2021年08月
    北東アジア学会
  • 2021年03月
    日本選挙学会
  • 2021年03月
    日本比較政治学会
  • 2017年03月
    日本地理学会
  • 日本国際政治学会
  • 日本EU学会
  • 人文地理学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • EU越境協力枠組みEGTCの研究:ハンガリーをめぐる重層的地域の権力関係
    2020年04月 - 2023年03月
  • 東アジアにおける重層的サブリージョンと新たな安全保障アーキテクチャ
    日本学術振興会, 日本学術振興会科学研究費補助金, 2016年04月 - 2020年03月
    多賀秀敏
  • EU地域政策とクロススケールガバナンス:EUドナウ戦略の研究
    日本学術振興会, 日本学術振興会科学研究費補助金, 2016年04月 - 2019年03月
  • ポストBrexitの自治地域の比較研究:スコットランド、ウェールズ、北アイルランドをめぐって
    一般財団法人櫻田會, 第36回政治研究助成金, 2017年04月 - 2018年03月
  • EU地域政策とマクロリージョンの研究:北海マクロリージョン戦略策定プロセスの検証
    日本学術振興会, 日本学術振興会科学研究費補助金, 2013年04月 - 2016年03月
  • 東アジアにおけるサブリージョナル・ガバナンスの研究:拡大メコン圏形成過程を事例に
    日本学術振興会, 2013年04月 - 2016年03月
  • 欧州ランドスケープ条約が各地域の景観・観光政策に及ぼす効果発現の実証的研究
    日本学術振興会, 日本学術振興会科学研究費補助金, 2009年04月 - 2012年03月
  • 越層する国際的行為体の研究:自治体によるEU「地域別」漁業政策の取り組み
    日本学術振興会, 日本学術振興会科学研究費補助金, 2009年04月 - 2012年03月
    柑本英雄
  • グローバル時代のマルチ・レベル・ガバナンス-EUと東アジアのサブリージョン比較
    日本学術振興会, 日本学術振興会科学研究費補助金, 2009年04月 - 2012年03月
    多賀秀敏
  • イタリアの国境地域と島嶼地域の“境界領域のメタモルフォーゼ”に関する比較地域研究
    日本学術振興会, 日本学術振興会科学研究費補助金, 2007年04月 - 2010年03月
    新原道信
  • EUサブリージョンと東アジア共同体:地域ガバナンス間の国際連携モデル構築
    日本学術振興会, 日本学術振興会科学研究費補助金, 2006年04月 - 2009年03月
    多賀秀敏
  • 欧州サブリージョンのグランドデザインに関する比較研究―「領域的結束」具体化の分析
    日本学術振興会, 日本学術振興会科学研究費補助金, 2006年04月 - 2009年03月
    柑本英雄
  • 21世紀“共成”システム構築を目的とした社会文化的な“島々”の研究
    日本学術振興会, 日本学術振興会科学研究費補助金, 2004年04月 - 2007年03月
    新原道信
  • EU統合における地方自治体の役割の研究―バルカン半島・黒海周辺への拡大をみすえて
    日本学術振興会, 日本学術振興会科学研究費補助金, 2003年04月 - 2006年03月
    柑本英雄
  • 欧州新地域主義の胎動
    早稲田大学, 早稲田大学研究助成基金学術出版補助金, 1999年04月 - 2000年03月
    柑本英雄

社会貢献活動

  • EU~国境のない世界~
    講師
    NPO法人子ども大学かわごえ, 2016年度第2回授業, 尚美学園大学, 2016年07月09日 - 2016年07月09日
  • 国連大学グローバル・セミナー 第5回東北セッション「地球(グローブ)の危機管理―直面する危機への対処と長期的リスクマネジメントへの展望」、実行委員
    運営参加・支援
    国連大学, 国連大学グローバル・セミナー 第5回東北セッション, 弘前大学, 2006年09月10日 - 2006年09月13日
  • 国連大学グローバル・セミナー東北セッション実行委員
    運営参加・支援
    国連大学, 国連大学グローバル・セミナー東北セッション, 2005年10月 - 2006年07月
  • 国連大学グローバル・セミナー 第2回東北セッション「地球環境と地域開発」、プログラム委員
    運営参加・支援
    国連大学, 国連大学グローバル・セミナー 第2回東北セッション, 秋田大学, 2003年07月27日 - 2003年07月30日
  • 国連大学グローバル・セミナー東北セッションプログラム委員
    運営参加・支援
    国連大学, 国連大学グローバル・セミナー東北セッション, 2002年09月 - 2003年07月