![](https://researcher-web.nihon-u.ac.jp/search/content/images/noimage.png)
渡部 政行
量子科学研究所 | 教授 |
研究者情報
研究活動情報
論文
- Dependence of neutron fluence rate on discharge current and voltage of compact fusion neutron source applying a ring cathode beam discharge
M. Watanabe, Y. Takahara, H. Watanabe, A. Fujita, Y. Yamagata
2023年09月 - Axial Distribution of Plasma Properties in a Hollow Cathode Plasma Discharge
Hikaru NAKAMURA; Masayuki WATANABE
Plasma and Fusion Research, 2021年10月, 査読有り - Design and development of plasma window using microhollow cathode discharge
Hikaru NAKAMURA; Masayuki WATANABE
Plasma and Fusion Research, 2021年10月, 査読有り - Soft X-ray radiation from C3H8 and N2 discharges in the divergent gas-puff z pinch
K. Takasugi; M. Nishio and M. Watanabe
Japanese Journal of Applied Physics, 2020年06月, 査読有り, 通常論文 - Z pinch of divergently aligned two wires
K. Takasugi; M. Nishio; M. Takao; H. Ito and M. Watanabe
Plasma and Fusion Research, 2020年05月, 査読有り, 通常論文 - Inertial electrostatic confinement fusion neutron source with an externally applied magnetic field
M. Watanabe; N. Shimizu; et al
the 46th European Physical Society Conference on Plasma Physics,P1.2011, 2019年06月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - A small sized electron beam source utilizing hollow cathode plasma for an electron supply source
H. Nakamura; M. Watanabe
the 46th European Physical Society Conference on Plasma Physics,P4.3019, 2019年06月, 査読有り, 通常論文 - Stabilization of the high voltage ring electrode discharge in the IEC-type DD Fusion Device
宮内敦吏、渡部政行,他
Plasma Conference 2017,21P-78,C000077, 2018年11月, 査読無し, 通常論文 - Development of a small electron beam source by a hollow cathode discharge
中村耀、渡部政行
Plasma Conference 2017,23P-46,C000523, 2018年11月, 査読無し, 通常論文 - Thrust measurement of an electro-magnetic thruster applying a pseudo-spark discharge
M.Watanabe; H.Maebara; et al
71st Annual Gaseous Electronics Conference,GEC18-2018-000061, 2018年11月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - A DT fusion reactor design in field-reversed configuration using normal conductive coils
Y. Hirano; M. Watanabe; et al
Nuclear Fusion 58(1):016004 · January 2018,58(1):016004, 2018年01月, 査読有り, 通常論文 - High durability of electro-thermal thruster by applying a hollow cathode discharge
深田徹、渡部政行
Plasma Conference 2017,21P-66,C000033, 2017年11月, 査読無し, 通常論文 - The characteristic evaluation of an electromagnetic thruster by applying a pseud-spark discharge
前原隼太、渡部政行
Plasma Conference 2017,21P-69,C000060, 2017年11月, 査読無し, 通常論文 - A compact neutron source by a high voltage ring cathode discharge
M. Watanabe; A. Miyauchi; et al
the 44th European Physical Society Conference on Plasma Physics,P2.231, 2017年07月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Motion of a falling object retarded by magnetic impulses
Y. Nogi; M. Watanabe; et al
American Journal of Physics 85, 422 (2017), 2017年03月, 査読有り, 通常論文 - Development of a compact neutron source by a high voltage ring electrode discharge
M. Watanabe; S. Nezu; et al
the 58th Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics,JP10 167, 2016年11月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Dependence of the anode nozzle length on the characteristics of the MPD thruster applied by a high current pseudo-spark discharge
M. Watanabe; T. Kamada
the 18th International Congress on Plasma Physics,PAM2-2PA, 2016年06月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Method of measuring dielectric constant using an oscilloscope
Y. Nogi; M. Watanabe; et al
American Journal of Physics 83, 782 (2015), 2015年06月, 査読有り, 通常論文 - Confinement of xenon ion by a linear quadrupole ion trap
横山達郎、渡部政行,他
Plasma Conference 2014,18PB-036, 2014年12月, 査読無し, 通常論文 - Characteristics of electric heating electrode thruster by applying a hollow cathode discharge
宿輪一仁,渡部政行
Plasma Conference 2014,18PB-066, 2014年12月, 査読無し, 通常論文 - Dependence of neutron generation rate on the ring electrode shape by the small-sized IECF
根津周平,渡部政行,他
Plasma Conference 2014,19PA-057, 2014年12月, 査読無し, 通常論文 - Understanding of the Dynamo Effect by the Difference in Formation Method of the RFP Plasma
柏井隆希,渡部政行
Plasma Conference 2014,19PB-079, 2014年12月, 査読無し, 通常論文 - Formation of the RFP configuration by a self-reversal method
M. Watanabe; D.Tsumuraya; et al
17th International Congress on Plasma Physics (ICPP 2014), 2014年09月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Fabrication of diamond-like carbon films using pseudo-spark discharge plasma-enhanced chemical vapor deposition method
T.Kamada; M.Watanabe; et. al.
Japanese Journal of Applied Physics, 53, 068006, 2014年04月, 査読有り, 通常論文 - Pulsed plasma thruster by applied a high current hollow cathode discharge
M.Watanabe; N.Nogera; et al.
Proc. 66th Gaseous Electronics Conference, GEC13-2013-000195, 2013年09月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Formation of a magnetized plasma jet by the pseudo-spark discharge
M. Watanabe; M.Nishimura; et al.
Proc. 32th Conference on Controlled Fusion and Plamsa Physics, European Physics Society, P5.147, 2012年07月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Small sized plasma jet based on a high current pseudo-spark discharge and its durability of the electrodes
M. Watanabe; M. Nishimura; et al.
Proc. XXX International Conference on Phenomena in Ionized Gases, C8-087, 2011年08月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Small-sized plasma jet by a high current pseudo-spark discharge and its electrode durability
M. Watanabe; Y.Suzuki; et al.
Proc. 63rd Annual Gaseous Electronics Conference and 7th InternationalConference on Reactive Plasmas, GEC10-2010-000242., 2010年09月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Simultaneous measurement of electron temperature and density by a line pair method in the RFP plasma
M.Watanabe; S.Shimizu; et al.
Abst. of Annual Meeting of the Division of Plasma Physics, American Physics Society, DPP09-2009-001796., 2009年11月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Development of a small sized plasma jet by using a high current glow discharge
M.Watanabe; Y.Suzuki; et al.
Abst. of Annual Meeting of the Division of Plasma Physics, American Physics Society, DPP08-2008-000486, 2008年11月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - The responses to the high frequency oscillation in the strong self-organized toroidal plasma
M.Watanabe; H.Tozuka; et al.
Proc. the XXVIII International Conference on Phenomena in Ionized Gases, LP04-17, 2007年07月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - The Universal Constant Connecting the Q and F Values in Reversed Field Pinch Configurations
K.Saito; M.Watanabe et al.
Proc. 33rd Conference on Controlled Fusion and Plasma Physics, European Physics Society, P4-140, 2006年06月, 査読有り, 通常論文 - Self-organization and dynamo responses in the RFP plasma
M.Watanabe; H.Tozuka; et al.
Proc. 33rd Conference on Controlled Fusion and Plasma Physics, European Physics Society, P4-141, 2006年06月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Neoclassical reversed-field pinch equilibrium with dominant self-induced plasma current
S.Shiina; M.Watanabe et al.
Physics of Plasmas, Phys. Plasmas 12, 080702, 2005年08月, 査読有り, 通常論文 - Relaxed State of Reversed Field Pinch Equilibrium with Low Aspect Ratio
S.Shiina; M.Watanabe et al.
Proc. 32th Conference on Controlled Fusion and Plamsa Physics, European Physics Society, P2-056, 2005年06月, 査読有り, 通常論文 - MHD Stability Analysis and Edge control of the ATRAS-RFP Plasma
K.Saito; M.Watanabe; et al.
Proc. 32th Conference on Controlled Fusion and Plamsa Physics, European Physics Society, P2-056, 2005年06月, 査読有り, 通常論文 - Self-organization and dynamo responses in toroidal confinement plasmas
M.Watanabe; N.Misono; et al.
Proc. XXVII International Conf. On Phenomena in Ionized Gases, in CDROM (4page), 2005年06月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Production of Plasma Jet Based on High-Current Pseudo-Spark Discharge
T.Kamada; M.Watanabe; et al.
Japanese Journal of Applied Physics, Vol 44, No. 9A, pp.6747-6751, 2005年03月, 査読有り, 通常論文 - Characteristics of the Plasma Jet by applying a Pseudo-spark Discharge
M.Watanabe; T.Kamada; et al.
Proc. 2004 International Conference on Plasma Physics, in CDROM (4page), 2004年10月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Aspect ratio dependance of bootsrap current and RF current driving efficiency
S.Shiina; M.Watanabe et al.
Proc. 2004 International Conference on Plasma Physics, in CDROM (4page), 2004年10月, 査読有り, 通常論文 - Dependence of an Electrode Shape on Discharge Characteristics of a Large Current PSD Plasma Jet
T.Kamada; M.Watanabe; et al.
7th Asia Pacific Conference on Plasma Science and Technology & 17th Symposium on Plasma Science for Materials, pp.425, 2004年09月, 査読有り, 通常論文 - Effects of an oscillating toroidal electric field in the RFP plasma
M.Watanabe; N.Numata; et al.
Proc. 31th Conference on Controlled Fusion and Plamsa Physics, European Physics Society, P1.057, 2004年06月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Plasma Self-induced Current in Reversed Field Pinch with Low Aspect Ratio
S.Shiina; M.Watanabe; et al
Proc. 31th Conference on Controlled Fusion and Plamsa Physics, European Physics Society, P2.122, 2004年06月, 査読有り, 通常論文 - Conceptual Approach to Steady State Reversed Field Pinch Reactor with Low Aspect Ratio
S.Shiina; M.Watanabe; et al
J. Plasma Fusion Res. SERIES, Vol. 6 (2004) 000–000, 2004年04月, 査読有り, 通常論文 - Self-Organization Process with Dynamo Activity in Ultra-Low q and Reversed-Field-Pinch Plasmas
M.Watanabe; T.Kamada; et al.
Japan Journal of applied physics, Vol. 42, (2003) pp. 5765-5768, 2003年09月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Relaxation and Sustainment Process of the Magnetic Field Configuration on ATRAS-RFP Experiment
T.Namba; M.Watanabe; et al.
Proc. 30th Conference on Controlled Fusion and Plamsa Physics, European Physics Society, Vol. 27A, p.203-4page, 2003年07月, 査読有り, 通常論文 - Neoclassical MHD Equilibrium and Stability Analysis in Low Aspect Ratio Reversed Field Pinch
Y.Nagamine; M.Watanabe; et al
Proc. 30th Conference on Controlled Fusion and Plamsa Physics, European Physics Society, Vol. 27A, p.204-4page, 2003年07月, 査読有り, 通常論文 - Analysis of chaotic behavior in reversed field pinch plasmas
M.Watanabe; M.Sugibuchi; et al.
Abstract of 30th IEEE International Conference on Plasma Science, p.476, 2003年06月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Temperature and Density Measurement by using a Double Probe of PseudosparkDischarge Plasma Jet
T.Kamada; M.Watanabe; et al.
Abstract of 30th IEEE International Conference on Plasma Science, p.477, 2003年06月, 査読有り, 通常論文 - ダブルプローブを用いた擬火花放電プラズマジェットの電子温度・密度計測
鎌田貴晴; 渡部政行; 他
放電研究・放電学会誌, pp.41-44, 2002年01月, 査読有り, 通常論文 - 低qトロイダルプラズマにおけるパルス的ポロイダル電場の印加とその応答
渡部政行、榊田創、他
放電研究・放電学会誌, pp.103-106, 2002年01月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Impurity Gas Injection into Reversed-Field Pinch Plasmas
H.Sakakita; M.Watanabe; et al
Proc. 28th Conference on Controlled Fusion and Plamsa Physics, European Physics Society, Vol. 25A, pp.157-160, 2001年06月, 査読有り, 通常論文 - Characteristic Behaviors of Divertor Scrape off Plasma in the TPE-2M Reverses Field Pinch
K.Hayase; M.Watanabe; et al.
18th IAEA Fusion Energy, EXP4-14, 2000年08月, 査読有り, 通常論文 - Progress of Divertor RFP Experiment in TPE-2M
K.Hayase; M.WATANABE; et al
Abst. of Annual Meeting of the Division of Plasma Physics, American Physics Society, FP3.26, 1999年11月, 査読有り, 通常論文 - Development of a New-type of Plasma Jet by using a Modified Pseudospark Discharge
M.Watanabe; T.Kamada; et al.
Abst. of Annual Meeting of the Division of Plasma Physics, American Physics Society, QP1.37, 1999年11月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - An Aspect of Discrete Dynamo Event in a Reversed-Field Pinch Plasma as Self-Organized Criticality
Y.Yagi; M.Watanabe; et al.
J. Plasma Fusion Res. SERIES, Vol.2, pp.180-183, 1999年06月, 査読有り, 通常論文 - Effects of Electrode Geometry on Breakdown Voltage of a Single Pseudospark Discharge
H.Tagichi; M.Watanabe; et al.
Japanese Journal of Applied Physics, Vol 37, pp. 303-307, 1998年08月, 査読有り, 通常論文 - Divertor RFP Experiment on TPE-2M
K.Hayase; M.Watanabe; et al
IAEA Fusion Energy Conference 1998, EXP4-11, 1998年08月, 査読有り, 通常論文 - Divertor RFP and Some Considerations at Ignited Conditions
K.Hayase; M.Watanabe; et al
IAEA Technical Committee Meeting on the Innovative Approaches to Fusion Energy, 1997年08月, 査読有り, 通常論文 - Characteristics of Divertor RFP Plasmas in TPE-2M
K.Hattori; M.Watanane; et al
16th IAEA Fusion Energy, CP-14, 1996年10月, 査読有り, 通常論文 - Excitation of Alfven Waves in an RFP Plasma
T.Sato; M.WATANABE
Proc. 1996 International Conference on Plasma Physics, pp.130-133, 1996年09月, 査読有り, 通常論文 - Self-organization Associated with Anomalous Ion Heating
Z.Yoshida; M.WATANABE; et al
Proc. 1996 International Conference on Plasma Physics, pp.1590-1593, 1996年09月, 査読有り, 通常論文 - Effects of Pulsed Electric Field on ULQ and RFP Plasmas
M.Watanabe; K.Saito; et al.
Proc. 1996 International Conference on Plasma Physics, pp.1638-1641, 1996年09月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Magnetic Fluctuation in the Range of Ion CyclotronFrequency in ULQ and RFP Plasmas
S.Takeji; M.Watanabe; et. al.
Plasma Physics and Controlled Fusion, Vol 37, pp1433-1448, 1995年12月, 査読有り, 通常論文 - Reduction of Plasma-Wall Interaction and MHD Dynamics of Magnetically Compressed ULQ Plasmas in REPUTE-1
M.Watanabe; N.Ikatsu; et al.
Journal of Nuclear Materials, 220-222, pp641-645, Elsevier Science Publisher, North Holland, 1995年08月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Particle Simulation of Relativistic Beam-Plasma System using Integral Kernel Method
H.Nakanishi; M.Watanabe; et al.
Japanese Journal of Applied Physics, Vol 34, Part 1, No. 2A, pp. 661-669, 1995年02月, 査読有り, 通常論文 - Application of Magnetic Compression to Ultra-Low-q Plasmas
K.Sasaki; M.Watanabe; et al.
Proc. 1994 International Conference on Plasma Physics, p.212-215, 1994年11月, 査読有り, 通常論文 - The Response to a Fast Changing Toroidal Magnetic Field in ULQ Plasma
M.Watanabe; K.Demachi; et al.
Proc. 20th Conference on Controlled Fusion and Plamsa Physics, European PhysicsSociety, Vol. 17C, Part II, pp.507-510, 1993年07月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Fluctuation Induced Transport and Anomalous Heating in RFP, ULQ and VLQ
H.Toyama; M.Watanabe; et al.
Proc. 14th Int. Conf. on PlasmaPhysics and Controlled Nuclear Fusion Research, IAEA, Vienna, Vol.2, pp.547-552, 1992年11月, 査読有り, 通常論文
講演・口頭発表等
- マイクロホローカソード電極で生成したプラズマウィンドウにより発生する圧力差の電極形状依存性
中村耀; 服部邦彦; 渡部政行
プラズマ・核融合学会 第40回年会, 2023年11月 - FPGAを⽤いた中性⼦線の⾼速シンチレーション計測
渡邉響; 松㟢大吾; 渡部政行
プラズマ・核融合学会 第40回年会, 2023年11月 - パルス型プラズマスラスタにおける投入エネルギーに対するプラズマ流速と推力損失率の評価
松㟢大吾,渡邉 響,渡部政行
プラズマ・核融合学会 第40回年会, 2023年11月 - リング陰極を用いた小型核融合中性子線源における中性子フルエンス率の電圧・電流依存性
渡部政行; 渡邉 響; 松㟢大吾
プラズマ・核融合学会 第40回年会, 2023年11月 - 核エネルギーとその利用
渡部政行
2023年度日本冷凍空調学会年次大会, 2023年09月 - 小型核融合中性子線源を用いた放射化法による放射性物質の形成
藤田朗人; 髙原優; 山縣宥介; 渡邉響; 松㟢大吾; 渡部政行
プラズマ・核融合学会 第39回年会, 2022年11月 - 小型核融合中性子線源における中性子線の発生量および発生方向のリング陰極形状依存性
渡邉響; 高原優; 藤田朗人; 山縣宥介; 松㟢大吾; 渡部政行
プラズマ・核融合学会 第39回年会, 2022年11月 - マイクロホローカソードで⽣成したプラズマウィンドウを⽤いた⾼真空空間で利⽤可能なプラズマ源の開発
中村耀; 服部邦彦; 渡部政行
プラズマ・核融合学会 第39回年会, 2022年11月 - パルス型プラズマスラスタの推力特性評価とその推進剤厚さ依存性
松㟢大吾; 高原優; 藤田朗人; 山縣宥介; 渡邊響; 渡部政行
プラズマ・核融合学会 第39回年会, 2022年11月 - プラスチックシンチレータを用いた中性子線弁別とそのノイズ低減
山縣宥介; 髙原優; 藤田朗人; 渡邉響; 松㟢大吾; 渡部政行
プラズマ・核融合学会 第39回年会, 2022年11月 - リング陰極を用いた小型核融合中性子線源における高電圧・大電流領域における中性子フルエンス率
髙原優; 藤田朗人; 山縣宥介; 渡邉響; 松㟢大吾; 渡部政行
プラズマ・核融合学会 第39回年会, 2022年11月 - 擬火花放電を応用した電磁加速型プラズマジェットの推進性能評価
渡部政行; 井野陽介; 松㟢大吾; 渡邉響; 高原優; 藤田朗人; 山縣宥介
プラズマ・核融合学会 第39回年会, 2022年11月 - 核融合反応を用いた小型中性子源における中性子線弁別
山縣宥介,髙原優,藤田朗人,渡邉響,渡部政1
第14回核融合エネルギー連合講演会, 2022年07月 - リング陰極を用いた小型核融合中性子線源における中性子線発生の非等方性
渡邉響、 高原優、藤田朗人、山縣宥介、長瀬敦、松㟢大吾、渡部政行
第14回核融合エネルギー連合講演会, 2022年07月 - 小型核融合中性子源を用いた放射線物質の形成とその特性評価
藤田朗人,髙原優,山縣宥介,渡邉響,松㟢大吾,渡部政行
第14回核融合エネルギー連合講演会, 2022年07月 - リング陰極を用いた小型核融合中性子源の高印加電圧領域における中性子フルエンス率
髙原優,藤田朗人,山縣宥介,渡邉響,松㟢大吾,渡部政行
第14回核融合エネルギー連合講演会, 2022年07月 - 小型核融合中性子源における中性子フルエンス率のリング陰極形状依存性
高原優,渡部政行
プラズマ・核融合学会 第38回年会(オンライン), 2021年11月 - 小型核融合中性子源を用いた放射法による放射線物質の形成
藤田朗人,渡部政行
プラズマ・核融合学会 第38回年会(オンライン), 2021年11月 - 擬火花放電を応用した小型電磁加速型電気推進機の推力計測
渡部政行,中嶋杏奈
プラズマ・核融合学会 第38回年会(オンライン), 2021年11月 - オリフィスを用いた多点マイクロホローカソード放電の特性と電子ビームの形成
中村耀,渡部政行
プラズマ・核融合学会 第38回年会(オンライン), 2021年11月 - 核融合型小型中性子源における中性子出力特性とその計測
加藤雅之,渡部政行
プラズマ・核融合学会 第38回年会(オンライン), 2021年11月 - 擬火花放電を応用した電磁加速型プラズマジェットの再設計とその性能調査
井野陽介,渡部政行
プラズマ・核融合学会 第38回年会(オンライン), 2021年11月 - 電子ビーム源への電子供給を目的としたホローカソードプラズマ内のパラメータ測定
中村耀、渡部政行
プラズマ・核融合学会 第37回年会, 2020年12月 - D-D核融合反応を用いた小型中性子源における中性子フルエンス率の向上及び2.45MeV中性子の半導体への影響
清水尚輝、渡部政行
プラズマ・核融合学会 第37回年会, 2020年12月 - 擬火花放電を応用した電磁加速型プラズマジェットの設計およびその基礎実験
井野陽介、渡部政行
プラズマ・核融合学会 第37回年会, 2020年12月 - プラスチックシンチレータを用いた中性子計測系の構築
加藤雅之、渡部政行
プラズマ・核融合学会 第37回年会, 2020年12月 - D-D核融合反応を用いた小型中性子源の開発
清水尚輝,渡部政行
プラズマ科学のフロンティア2019, 2019年08月, 通常論文 - ホローカソードプラズマを利用した電子ビーム源用電子供給源の有用性の検証
中村耀,渡部政行
プラズマ科学のフロンティア2019, 2019年08月, 通常論文 - Inertial electrostatic confinement fusion neutron source with an externally applied magnetic field
M. Watanabe; N. Shimizu; et al
the 46th European Physical Society Conference on Plasma Physics, 2019年06月, 通常論文 - A small sized electron beam source utilizing hollow cathode plasma for an electron supply source
H. Nakamura; M. Watanabe
the 46th European Physical Society Conference on Plasma Physics, 2019年06月, 通常論文 - 慣性静電閉じ込め式核融合における磁場を用いた粒子制御実験
宮内敦吏,渡部政行
プラズマ・核融合学会 第35回年会, 2018年12月, 通常論文 - ホロー陰極放電を応用した電熱加速型電気推進機の推力計測
高木優次,渡部政行
プラズマ・核融合学会 第35回年会, 2018年12月, 通常論文 - ホローカソード放電プラズマを電子源とする電子ビームの形成
中村耀,渡部政行
プラズマ・核融合学会 第35回年会, 2018年12月, 通常論文 - Thrust measurement of an electro-magnetic thruster applying a pseudo-spark discharge
M.Watanabe; H.Maebara; et al
71st Annual Gaseous Electronics Conference, 2018年11月, 通常論文 - ホローカソード放電を用いた電子ビームの引き出し実験
中村耀,渡部政行
第12回核融合エネルギー連合講演会, 2018年06月, 通常論文 - 慣性静電閉じ込め式核融合中性子源への外部磁場印加
宮内敦吏,渡部政行
第12回核融合エネルギー連合講演会, 2018年06月, 通常論文 - 擬火花放電を応用した電磁加速型電気推進機の開発
前原隼太; 渡部政行
プラズマ科学のフロンティア2017, 2017年08月, 通常論文 - リング電極を用いた慣性静電閉じ込め核融合装置における高電圧放電の安定化
竹内章博; 渡部政行
プラズマ科学のフロンティア2017, 2017年08月, 通常論文 - A compact neutron source by a high voltage ring cathode discharge
M. Watanabe; A. Miyauchi; et al
the 44th European Physical Society Conference on Plasma Physics, 2017年07月, 通常論文 - Development of a compact neutron source by a high voltage ring electrode discharge
M. Watanabe; S. Nezu; et al
the 58th Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics, 2016年11月, 通常論文 - ホロー陰極放電を応用した電熱加速型電気推進機の電極構造等最適化
深田徹、渡部政行,他
プラズマ・核融合学会第33回年会, 2016年11月, 通常論文 - 線形四重極 RF イオントラップ装置を用いたキセノン放電プラズマの閉じ込め
横山達郎,渡部政行,他
プラズマ・核融合学会第33回年会, 2016年11月, 通常論文 - 擬火花放電を応用した電磁加速型電気推進機の推進特性評価
前原隼太; 渡部政行,他
プラズマ・核融合学会第33回年会, 2016年11月, 通常論文 - 慣性静電閉じ込め型 DD 核融合装置における放射化による中性子計測
竹内章博; 渡部政行,他
プラズマ・核融合学会第33回年会, 2016年11月, 通常論文 - 慣性静電閉じ込め型DD核融合装置における中性子計測
竹内章博; 渡部政行
プラズマ科学のフロンティア2016, 2016年07月, 通常論文 - ホローカソードプラズマを応用した電磁加速型電気推進機の性能評価
前原隼太; 渡部政行
プラズマ科学のフロンティア2016, 2016年07月, 通常論文 - 線形四重極RFトラップを用いた放電プラズマの特性制御
横山達郎,渡部政行,他
第9回核融合エネルギー連合講演会、14P124, 2016年07月, 通常論文 - 慣性静電閉込型DD核融合装置における中性子計測とその応用
竹内章博; 渡部政行,他
第9回核融合エネルギー連合講演会、14P124, 2016年07月, 通常論文 - ホロー陰極放電を応用した電熱加速型電気推進機の高推力化
深田徹、渡部政行,他
第9回核融合エネルギー連合講演会、15P116, 2016年07月, 通常論文 - 擬火花放電を応用した電磁加速型電気推進機の性能評価
前原隼太,渡部政行,他
第9回核融合エネルギー連合講演会、15P117, 2016年07月, 通常論文 - Dependence of the anode nozzle length on the characteristics of the MPD thruster applied by a high current pseudo-spark discharge
M. Watanabe; T. Kamada
the 18th International Congress on Plasma Physics, 2016年06月, 通常論文 - 円筒型慣性静電閉じ込め核融合における電極形状に対する中性子発生方向の依存性
根津周平,渡部政行,他
第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年11月, 通常論文 - 核融合反応を用いた小型中性子線源の中性子計測と応用
竹内章博; 渡部政行,他
第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年11月, 通常論文 - 線形四重極イオントラップ実験における放射線によるXe イオンの生成と閉じ込め
横山達郎,渡部政行,他
第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年11月, 通常論文 - Self-Reversal 法を用いて形成したRFP プラズマの磁場反転特性
渡部政行、他
第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年11月, 通常論文 - 強く自己組織化が働くRFP プラズマにおける磁場揺動計測とその統計的解析
柏井隆希、渡部政行,他
第32回プラズマ・核融合学会 年会, 2015年11月, 通常論文 - 自己組織化が強く働くプラズマにおける磁場揺動解析とその確率密度関数の型
柏井隆希,渡部政行
プラズマ科学のフロンティア2015, 2015年07月, 通常論文 - 円筒型慣性静電閉じ込め核融合における電極形状に対する中性子発生方向の依存性
根津周平,渡部政行
プラズマ科学のフロンティア2015, 2015年07月, 通常論文 - RFイオントラップ実験における放射線源を用いたXeイオンの生成
横山達郎、渡部政行
プラズマ科学のフロンティア2015, 2015年07月, 通常論文 - 核融合反応を用いた小型中性子線源の中性子計測と応用
竹内章博、渡部政行
プラズマ科学のフロンティア2015, 2015年07月, 通常論文 - Formation of the RFP configuration by a self-reversal method
M. Watanabe; D.Tsumuraya; et al
17th International Congress on Plasma Physics (ICPP 2014), 2014年09月, 通常論文 - ウェーブレット変換を用いたRFPプラズマの磁場揺動解析
柏井隆希、渡部政行
プラズマ科学のフロンティア2014, 2014年08月, 通常論文 - 小型IECF装置におけるリング電極形状に対する中性子発生率の依存性
根津周平,渡部政行
プラズマ科学のフロンティア2014, 2014年08月, 通常論文 - 線形RFイオントラップ内のイオン蓄積量計測
横山達郎、渡部政行
プラズマ科学のフロンティア2014, 2014年08月, 通常論文 - イオントラップ装置内に捕捉されたキセノンイオンの蓄積数計測
横山達郎、渡部政行,他
第9回核融合エネルギー連合講演会、19-129, 2014年06月, 通常論文 - リング電極を用いた慣性静電閉じ込め核融合型小型中性子源の開発
根津周平、渡部政行,他
第9回核融合エネルギー連合講演会、19-130, 2014年06月, 通常論文 - Self-Reversal法を用いて形成したRFPプラズマにおけるダイナモ効果
渡部政行、柏井隆希,他
第9回核融合エネルギー連合講演会、20-036, 2014年06月, 通常論文 - ウェーブレット変換を用いたRFPプラズマの磁場揺動解析
柏井隆希、渡部政行,他
第9回核融合エネルギー連合講演会、20-037, 2014年06月, 通常論文 - 円筒形IEC 中性子線源の基礎研究
松沢拓弥,根津周平
第30回年会予稿集、03aE24P, 2013年11月, 通常論文 - ホローカソード放電を用いた電熱型電気推進機の基礎研究
宿輪一仁,渡部政行
第30回年会予稿集、03aE25P, 2013年11月, 通常論文 - Self-reversal法を用いたRFPプラズマのダイナモ特性
円谷大樹,渡部政行
第30回年会予稿集、03aE42P, 2013年11月, 通常論文 - RF共鳴吸収法を用いた様々な生成法によるXeイオンの蓄積計測
長田康志,渡部政行
第30回年会予稿集、04aE01P, 2013年11月, 通常論文 - Pulsed plasma thruster by applied a high current hollow cathode discharge
M.Watanabe; N.Nogera; et al.
Proc. 66th Gaseous Electronics Conference, GEC13-2013-000195, 2013年09月, 通常論文 - 円筒形IEC中性子線源の構築
松沢拓弥,渡部政行,他
プラズマ科学のフロンティア2013, 2013年08月, 通常論文 - ホローカソード放電を用いた磁化プラズモイドの生成実験
宿輪一仁,渡部政行,他
プラズマ科学のフロンティア2013, 2013年08月, 通常論文 - 線形四重極RFイオントラップのための荷電粒子の生成法の開発及びXeイオン計測
長田康志,渡部政行,他
プラズマ科学のフロンティア2013, 2013年08月, 通常論文 - 線形4重極RF イオントラップを用いた荷電粒子の生成および捕捉
木方康一郎,渡部政行,他
第29回年会予稿集、27D02P, 2012年11月, 通常論文 - RF共鳴吸収法を用いた線型四重極RFトラップ内の蓄積イオン計測
長田康志,渡部政行,他
第29回年会予稿集、27D03P, 2012年11月, 通常論文 - ホロー陰極型プラズマ源を用いた大電流電子ビームの生成実験
松沢拓弥,渡部政行,他
第29回年会予稿集、27D05P, 2012年11月, 通常論文 - Self-reversal mode による逆磁場ピンチプラズマの生成実験
曽我祐人,渡部政行,他
第29回年会予稿集、30E17P, 2012年11月, 通常論文 - 分光法およびプローブ法を用いた電子温度・電子密度の計測
円谷大樹,渡部政行,他
第29回年会予稿集、30E24P, 2012年11月, 通常論文 - RF共鳴吸収法を用いた線型四重極RFトラップ内におけるイオン計測
長田康志,渡部政行
プラズマ科学のフロンティア2012, 2012年08月, 通常論文 - 線形4重極RFイオントラップ内における荷電粒子の生成および捕捉実験
木方康一郎,渡部政行
プラズマ科学のフロンティア2012, 2012年08月, 通常論文 - ホロー陰極放電を用いた大電流電子ビームの生成実験
松沢拓弥,渡部政行
プラズマ科学のフロンティア2012, 2012年08月, 通常論文 - 分光計測を用いたRFPプラズマ周辺部における電子温度および電子密度の導出
円谷大樹,渡部政行
RFP-CT研究会2012, 2012年08月, 通常論文 - Formation of a magnetized plasma jet by the pseudo-spark discharge
M. Watanabe; M.Nishimura; et al.
Proc. 32th Conference on Controlled Fusion and Plamsa Physics, European Physics Society, P5.147, 2012年07月, 通常論文 - 分光法およびプローブ法を用いたRFPプラズマ周辺部の電子温度・電子密度計測
円谷大樹,渡部政行,他
第9回核融合エネルギー連合講演会、28A-01p, 2012年06月, 通常論文 - 逆磁場ピンチプラズマにおける自己磁場反転実験
曾我祐人,渡部政行,他
第9回核融合エネルギー連合講演会、28A-02p, 2012年06月, 通常論文 - 線形RFイオントラップを用いた荷電粒子の空間捕捉
木方康一郎,渡部政行,他
第9回核融合エネルギー連合講演会、29A-98p, 2012年06月, 通常論文 - RF共鳴吸収法を用いた線型RFイオントラップ内のイオン計測
長田康志,渡部政行,他
第9回核融合エネルギー連合講演会、29A-99p, 2012年06月, 通常論文 - ホローカソードプラズマ源を用いた大電流電子ビームの形成
松沢拓弥,渡部政行,他
第9回核融合エネルギー連合講演会、29A-117p, 2012年06月, 通常論文 - ホローカソード放電型プラズマ源を用いた大電流電子ビーム源の開発
西村将一,渡部政行,他
プラズマ科学のフロンティア2011, 2011年09月, 通常論文 - 線形RFイオントラップによる荷電粒子閉じ込めの準備と基礎実験
木方康一郎,渡部政行,他
プラズマ科学のフロンティア2011, 2011年09月, 通常論文 - Small sized plasma jet based on a high current pseudo-spark discharge and its durability of the electrodes
M. Watanabe; M. Nishimura; et al.
Proc. XXX International Conference on Phenomena in Ionized Gases, C8-087, 2011年08月, 通常論文 - 線対法を用いたRFP プラズマ周辺部の電子温度・電子密度計測
齋藤達雄,渡部政行,他
第27回年会予稿集、30P11, 2010年11月, 通常論文 - RFPダイナモの過渡応答および周波数応答
篠原達雄,渡部政行,他
第27回年会予稿集、30P12, 2010年11月, 通常論文 - 擬火花放電プラズマジェットを用いた小型プラズモイドの生成実験
野げら直人,渡部政行,他
第27回年会予稿集、03P31, 2010年11月, 通常論文 - 線形RFイオントラップによる荷電粒子閉じ込めの電極構造依存性
綿引智之,渡部政行,他
第27回年会予稿集、03P54, 2010年11月, 通常論文 - ホローカソード放電を用いた電子ビーム源の開発
西村将一,渡部政行,他
第27回年会予稿集、03P55, 2010年11月, 通常論文 - Small-sized plasma jet by a high current pseudo-spark discharge and its electrode durability
M. Watanabe; Y.Suzuki; et al.
Proc. 63rd Annual Gaseous Electronics Conference and 7th InternationalConference on Reactive Plasmas, GEC10-2010-000242., 2010年09月, 通常論文 - RFPプラズマにおけるダイナモ効果の周波数依存性
篠原達雄,渡部政行,他
第8回核融合エネルギー連合講演会、10A-21p, 2010年06月, 通常論文 - 線形RF イオントラップを用いた荷電粒子閉じ込めの初期実験結果
綿引智之,渡部政行
第8回核融合エネルギー連合講演会、11B-21p, 2010年06月, 通常論文 - ATRAS-RFPプラズマにおける磁気ヘリシティ実験
小川宙吾; 渡部政行,他
RFP-CT研究会2009, 2009年12月, 通常論文 - RFPプラズマにおける周辺部の温度・密度変化とダイナモ効果との相関
渡部政行; 篠原達雄,他
第26回年会予稿集、4aD19P, 2009年12月, 通常論文 - ATRAS-RFPプラズマにおける磁気ヘリシティ入射実験
小川宙吾; 渡部政行,他
第26回年会予稿集、4aD20P, 2009年12月, 通常論文 - 新古典逆磁場ピンチ平衡での微視的非線型不安定性と輸送
椎名庄一; 渡部政行,他
第26回年会予稿集、4aE10P, 2009年12月, 通常論文 - Simultaneous measurement of electron temperature and density by a line pair method in the RFP plasma
M.Watanabe; S.Shimizu; et al.
Abst. of Annual Meeting of the Division of Plasma Physics, American Physics Society, DPP09-2009-001796., 2009年11月, 通常論文 - 擬火花放電プラズマジェットにおける電極耐久性
宮原護,渡部政行,他
第25回年会予稿集、4aC37P, 2008年12月, 通常論文 - RFPプラズマにおける配位の自律性と外乱に対する応答
渡部政行,小川宙吾,他
第25回年会予稿集、5aB04P, 2008年12月, 通常論文 - ATRAS-RFP プラズマにおけるAC ヘリシティ入射実験
小川宙吾,渡部政行,他
第25回年会予稿集、5aB05P, 2008年12月, 通常論文 - RFPプラズマのダイナモ効果の質量依存性
清水俊二,,渡部政行,他
第25回年会予稿集、5aB06P, 2008年12月, 通常論文 - 定常新古典逆磁場ピンチ平衡の最適化研究
椎名庄一,渡部政行,他
第25回年会予稿集、5aB08P, 2008年12月, 通常論文 - Development of a small sized plasma jet by using a high current glow discharge
M.Watanabe; Y.Suzuki; et al.
Abst. of Annual Meeting of the Division of Plasma Physics, American Physics Society, DPP08-2008-000486, 2008年11月, 通常論文 - 小型擬火花放電プラズマジェット における電極耐久性
宮原護,渡部政行,他
第8回核融合エネルギー連合講演会、, 2008年06月, 通常論文 - ATRAS-RFPプラズマにおけるパルス的ポロイダル電流駆動実験
小川宙吾,渡部政行,他
第8回核融合エネルギー連合講演会、, 2008年06月, 通常論文 - RFPプラズマにおけるダイナモ効果のガス種依存性
清水俊二,渡部政行,他
第8回核融合エネルギー連合講演会、, 2008年06月, 通常論文 - 中空陰極放電を用いた大電流プラズマジェット及び電子ビーム源の基礎研究
久保田和也,渡部政行,他
第24回年会予稿集、27aC02P, 2007年11月, 通常論文 - 大電流グロー放電を用いた電磁加速型小型プラズマジェットの開発
鈴木康哲,渡部政行,他
第24回年会予稿集、27aC03P, 2007年11月, 通常論文 - 逆磁場ピンチプラズマにおける外部電流駆動に対する電流密度分布の変化
戸塚秀樹,渡部政行,他
第24回年会予稿集、30aA11P, 2007年11月, 通常論文 - 電磁加速型小型プラズマジェットの開発
鈴木康哲,久保田和也,他
プラズマ科学のフロンティア2007, 2007年08月, 通常論文 - The responses to the high frequency oscillation in the strong self-organized toroidal plasma
M.Watanabe; H.Tozuka; et al.
Proc. the XXVIII International Conference on Phenomena in Ionized Gases, LP04-17, 2007年07月, 通常論文 - 逆磁場ピンチプラズマにおける磁場揺動の次元解析
戸塚秀樹、他
第23回年会予稿集、28aC40P, 2006年11月, 通常論文 - ATRAS-RFPのダイナモ電流分布
御園典義、渡部政行、他
第23回年会予稿集、28aC41P, 2006年11月, 通常論文 - 逆磁場ピンチプラズマにおけるダイナモ現象
渡部政行
プラズマ科学のフロンティア2006, 2006年08月, 通常論文 - The Universal Constant Connecting the Q and F Values in Reversed Field Pinch Configurations
K.Saito; M.Watanabe et al.
Proc. 33rd Conference on Controlled Fusion and Plasma Physics, European Physics Society, P4-140, 2006年06月, 通常論文 - Self-organization and dynamo responses in the RFP plasma
M.Watanabe; H.Tozuka; et al.
Proc. 33rd Conference on Controlled Fusion and Plasma Physics, European Physics Society, P4-141, 2006年06月, 通常論文 - 逆磁場ピンチプラズマにおける磁場揺動の径方向分布
渡部政行、戸塚秀樹、他
第6回核融合エネルギー連合講演会、13A64, 2006年06月, 通常論文 - 逆磁場ピンチプラズマにおけるカオス解析
戸塚秀樹、他
第6回核融合エネルギー連合講演会、13A65, 2006年06月, 通常論文 - 逆磁場ピンチの炉概念設計研究
椎名庄一,渡部政行、他
第7回核融合エネルギー連合講演会、14I23, 2006年06月, 通常論文 - RFPプラズマにおける自己組織化現象の応答時間
椎名庄一,渡部政行
第22回年会予稿集、29aC18P, 2005年11月, 通常論文 - トロイダル振動電場印加時のRFPプラズマの応答
御園典義、渡部政行、他
第22回年会予稿集、29aC23P, 2005年11月, 通常論文 - Relaxed State of Reversed Field Pinch Equilibrium with Low Aspect Ratio
S.Shiina; M.Watanabe et al.
Proc. 32th Conference on Controlled Fusion and Plamsa Physics, European Physics Society, P2-056, 2005年06月, 通常論文 - MHD Stability Analysis and Edge control of the ATRAS-RFP Plasma
K.Saito; M.Watanabe; et al.
Proc. 32th Conference on Controlled Fusion and Plamsa Physics, European Physics Society, P2-056, 2005年06月, 通常論文 - Self-organization and dynamo responses in toroidal confinement plasmas
M.Watanabe; N.Misono; et al.
Proc. XXVII International Conf. On Phenomena in Ionized Gases, in CDROM (4page), 2005年06月, 通常論文 - 新古典逆磁場ピンチプラズマ平衡の最小エネルギー状態
鎌田貴晴、渡部政行、他
第21回年会予稿集、k20p, 2004年11月, 通常論文 - Characteristics of the Plasma Jet by applying a Pseudo-spark Discharge
M.Watanabe; T.Kamada; et al.
Proc. 2004 International Conference on Plasma Physics, in CDROM (4page), 2004年10月, 通常論文 - Aspect ratio dependance of bootsrap current and RF current driving efficiency
S.Shiina; M.Watanabe et al.
Proc. 2004 International Conference on Plasma Physics, in CDROM (4page), 2004年10月, 通常論文 - Dependence of an Electrode Shape on Discharge Characteristics of a Large Current PSD Plasma Jet
T.Kamada; M.Watanabe; et al.
7th Asia Pacific Conference on Plasma Science and Technology & 17th Symposium on Plasma Science for Materials, pp.425, 2004年09月, 通常論文 - Effects of an oscillating toroidal electric field in the RFP plasma
M.Watanabe; N.Numata; et al.
Proc. 31th Conference on Controlled Fusion and Plamsa Physics, European Physics Society, P1.057, 2004年06月, 通常論文 - Plasma Self-induced Current in Reversed Field Pinch with Low Aspect Ratio
S.Shiina; M.Watanabe; et al
Proc. 31th Conference on Controlled Fusion and Plamsa Physics, European Physics Society, P2.122, 2004年06月, 通常論文 - RFPプラズマにおける振動トロイダル電場印加時の内部磁場変化
渡部政行
第5回核融合エネルギー連合講演会、E07a, 2004年06月, 通常論文 - 大電流擬火花放電プラズマジェットの電極形状依存性
鎌田貴晴、渡部政行、他
第5回核融合エネルギー連合講演会、K20p, 2004年06月, 通常論文 - ATRAS-RFPプラズマの閉じ込め磁場特性
南葉利道、渡部政行、他
第20回年会予稿集、27pB36p, 2003年11月, 通常論文 - RFPプラズマに対する振動トロイダル電場印加の影響
渡部政行
第20回年会予稿集、27pB37p, 2003年11月, 通常論文 - ダブルプローブを用いた擬火花放電プラズマジェットの電子温度・密度計測
鎌田貴晴、渡部政行、他
電気関係学会東北支部連合大会・講演論文集, pp.105, 2003年11月, 通常論文 - 擬火花放電を応用したプラズマジェットの温度・密度分布計測
渡部政行
プラズマ科学のフロンティア2003, 2003年08月, 通常論文 - Relaxation and Sustainment Process of the Magnetic Field Configuration on ATRAS-RFP Experiment
T.Namba; M.Watanabe; et al.
Proc. 30th Conference on Controlled Fusion and Plamsa Physics, European Physics Society, Vol. 27A, p.203-4page, 2003年07月, 通常論文 - Neoclassical MHD Equilibrium and Stability Analysis in Low Aspect Ratio Reversed Field Pinch
Y.Nagamine; M.Watanabe; et al
Proc. 30th Conference on Controlled Fusion and Plamsa Physics, European Physics Society, Vol. 27A, p.204-4page, 2003年07月, 通常論文 - Analysis of chaotic behavior in reversed field pinch plasmas
M.Watanabe; M.Sugibuchi; et al.
Abstract of 30th IEEE International Conference on Plasma Science, p.476, 2003年06月, 通常論文 - Temperature and Density Measurement by using a Double Probe of PseudosparkDischarge Plasma Jet
T.Kamada; M.Watanabe; et al.
Abstract of 30th IEEE International Conference on Plasma Science, p.477, 2003年06月, 通常論文 - 静電プローブを用いた擬火花放電プラズマジェットの温度密度計測
鎌田貴晴、渡部政行、他
電気学会プラズマ研究会, 2003年01月, 通常論文 - 低qトロイダルプラズマにおける自己組織化現象の基礎研究
渡部政行
プラズマ科学のフロンティア2002, 2002年12月, 通常論文 - RFPプラズマにおける静電揺動のカオス的解析
渡部政行
第19回年会予稿集、29pC11P, 2002年11月, 通常論文 - RFPプラズマにおける磁気揺動のカオス的解析
杉渕真世、渡部政行、他
第19回年会予稿集、29pC12P, 2002年11月, 通常論文 - 擬火花放電を応用した微量元素分析光源の基礎研究
三浦和孝、渡部政行、他
第19回年会予稿集、29pA03P, 2002年11月, 通常論文 - 擬火花放電におけるホロー陰極内の温度密度計測
松川直史、渡部政行、他
第19回年会予稿集、29pA07P, 2002年11月, 通常論文 - ダブルプローブを用いた擬火花放電プラズマジェットの温度・密度計測
鎌田貴晴、渡部政行、他
第19回年会予稿集、29pA09P, 2002年11月, 通常論文 - Impurity Gas Injection into Reversed-Field Pinch Plasmas
H.Sakakita; M.Watanabe; et al
Proc. 28th Conference on Controlled Fusion and Plamsa Physics, European Physics Society, Vol. 25A, pp.157-160, 2001年06月, 通常論文 - 大電流グロー放電を応用したプラズマジェットの温度・密度分布計測
渡部政行
第17回年会予稿集、27pA30p, 2000年11月, 通常論文 - 多重電極擬火花放電を用いた新型プラズマジェットの初期実験
鎌田貴晴、渡部政行、他
第17回年会予稿集、27pA31p, 2000年11月, 通常論文 - 擬火花放電における中空陰極内プラズマの温度・密度計測
大久保敬一、渡部政行、他
第17回年会予稿集、27pA32p, 2000年11月, 通常論文 - IFTES-2 RFPプラズマの長時間化
水谷彰英、渡部政行、他
第17回年会予稿集、30aB31p, 2000年11月, 通常論文 - IFTES-2 RFPプラズマにおけるモード数の時間変化
守屋聡、渡部政行、他
第17回年会予稿集、30aB32p, 2000年11月, 通常論文 - 大電流グロー放電を応用したプラズマジェットの温度・密度分布計測
渡部政行
プラズマ科学のフロンティア2000, 2000年07月, 通常論文 - 岩手大学におけるIFTES RFP実験
渡部政行
RFP‐CT研究会1999, 1999年12月, 通常論文 - Pseudospark放電を応用したプラズマジェットの研究
渡部政行
プラズマ科学の新しい展開1999, 1999年12月, 通常論文 - Progress of Divertor RFP Experiment in TPE-2M
K.Hayase; M.WATANABE; et al
Abst. of Annual Meeting of the Division of Plasma Physics, American Physics Society, FP3.26, 1999年11月, 通常論文 - Development of a New-type of Plasma Jet by using a Modified Pseudospark Discharge
M.Watanabe; T.Kamada; et al.
Abst. of Annual Meeting of the Division of Plasma Physics, American Physics Society, QP1.37, 1999年11月, 通常論文 - 擬火花放電における電極損傷とその影響
村上幸正、渡部政行、他
第16回年会予稿集,25pA8p, 1999年11月, 通常論文 - 擬火花放電を用いたプラズマジェットの温度・密度計測
鎌田貴晴、渡部政行、他
第16回年会予稿集,25pB12p, 1999年11月, 通常論文 - IFTES-2 RFPプラズマにおけるプラズマの最適化
長沢篤志、渡部政行、他
第16回年会予稿集,25pC7p, 1999年11月, 通常論文 - RFPプラズマ実験装置IFTES-2の製作と初期プラズマに関する報告
村上幸正、渡部政行、他
第16回年会予稿集,25pC8p, 1999年11月, 通常論文 - 岩手大学における最近のプラズマ核融合研究
渡部政行
電子技術総合研究所研究会, 1999年07月, 通常論文 - 新型プラズマジェットの開発
渡部政行
電気学会プラズマ研究会, 1999年03月, 通常論文 - RFP,ULQプラズマにおける波動励起実験と小型電流駆動源の開発
渡部政行
原研若手研究会, 1999年02月, 通常論文 - 擬火花放電を応用した新しいプラズマジェットの開発
渡部政行
1999年秋の分科会、講演概要集、第4部冊、27aYN-10、p, 1999年, 通常論文 - RFPプラズマにおけるMHD波動の伝播特性
長沢篤志、渡部政行、他
第15回年会予稿集,2aA22p, 1998年12月, 通常論文 - 擬火花放電を用いた強磁場プラズマ打ち出しの初期実験
渡部政行
第15回年会予稿集,3aB13p, 1998年12月, 通常論文 - 大電流擬火花放電における電極損傷
村上幸正、渡部政行、他
第15回年会予稿集,3aB14p, 1998年12月, 通常論文 - 擬火花放電機構を用いた大電流グロージェットの初期実験
渡部政行
プラズマの新しい展開, 1998年10月, 通常論文 - 擬火花放電ギャップのスイッチ特性
熱海良、渡部政行、他
平成10年電気学会全国大会、電気物理3-27-37, 1998年03月, 通常論文 - IFTES装置におけるアルヴェーン波の励起
畠山友則、渡部政行、他
平成10年電気学会全国大会、電気物理3-25-55, 1998年03月, 通常論文 - ガスパフ擬火花放電ギャップから放出されるプラズマの計測Ⅱ
森川善一、渡部政行、他
平成10年電気学会全国大会、電気物理3-25-236, 1998年03月, 通常論文 - IFTES装置RFPプラズマに対する垂直磁界の効果
石山港一、渡部政行、他
第13回講演会予稿集、25aB2, 1997年03月, 通常論文 - IFTES装置における周辺プラズマ計測Ⅱ
大野英一、渡部政行、他
第13回講演会予稿集、25aB4, 1997年03月, 通常論文 - 擬火花放電開始電圧に及ぼす電極の幾何学的形状効果Ⅲ
田口寿、渡部政行、他
第13回講演会予稿集、25pB7, 1997年03月, 通常論文 - 擬火花放電を用いたRFPプラズマの小型直流大電流駆動源の開発
渡部政行
第13回講演会予稿集、14APD-02, 1997年03月, 通常論文 - 擬火花放電開始電圧に及ぼす電極の幾何学的形状効果Ⅱ
田口寿、渡部政行、他
第13回秋季講演会予稿集、1pA25, 1996年10月, 通常論文 - IFTES装置における周辺プラズマ計測
大野英一、渡部政行、他
第13回秋季講演会予稿集、2aA18, 1996年10月, 通常論文 - IFTES装置におけるアルベーン波の励起
畠山友則、渡部政行、他
第13回秋季講演会予稿集、2aA19, 1996年10月, 通常論文 - Excitation of Alfven Waves in an RFP Plasma
T.Sato; M.WATANABE
Proc. 1996 International Conference on Plasma Physics, pp.130-133, 1996年09月, 通常論文 - Self-organization Associated with Anomalous Ion Heating
Z.Yoshida; M.WATANABE; et al
Proc. 1996 International Conference on Plasma Physics, pp.1590-1593, 1996年09月, 通常論文 - Effects of Pulsed Electric Field on ULQ and RFP Plasmas
M.Watanabe; K.Saito; et al.
Proc. 1996 International Conference on Plasma Physics, pp.1638-1641, 1996年09月, 通常論文 - 低qトロイダルプラズマのパルス誘導電場印加実験
渡部政行
RRF-CT研究会1995, 1995年12月, 通常論文 - 低qトロイダルプラズマのパルス誘導電場印加に対する応答
渡部政行
第12回秋季講演会予稿集、25pA14, 1995年09月, 通常論文 - RFPプラズマ中へのアルベーン波の励起
高田英俊、渡部政行、他
第12回秋季講演会予稿集、25pA15, 1995年09月, 通常論文 - REPUTE-1におけるVUV分光測定
宮沢順一、渡部政行、他
第12回年会予稿集、22aC7、 p.186, 1995年03月, 通常論文 - 電子熱流速測定のためのパイロ.ボロメータの設計および初期結果
佐々木欣一、渡部政行、他
第12回年会予稿集、22aC8、 p.187, 1995年03月, 通常論文 - ULQプラズマにおける異常インピーダンスのスケーリング
木戸修一、渡部政行、他
第12回年会予稿集、22aC9、 p.188, 1995年03月, 通常論文 - ULQプラズマに於けるKink Modeの振る舞い
渡部政行
第12回年会予稿集、22aC10、 p.189, 1995年03月, 通常論文 - REPUTE-1Q 低qプラズマに於ける不純物輸送II
中西秀哉、渡部政行、他
第50回年会講演概要集、第4部冊、28p-WA-6, p.189, 1995年03月, 通常論文 - Application of Magnetic Compression to Ultra-Low-q Plasmas
K.Sasaki; M.Watanabe; et al.
Proc. 1994 International Conference on Plasma Physics, p.212-215, 1994年11月, 通常論文 - ULQプラズマ内部の磁場揺動
宮沢順一、渡部政行、他
第11回秋季講演会予稿集、3aB13, p.219, 1994年10月, 通常論文 - イオン異常加熱と磁場揺動Ⅱ(w<
竹治智、渡部政行、他
第11回秋季講演会予稿集、3aB14, p.220, 1994年10月, 通常論文 - REPUTE-1 ULQ プラズマ磁気圧縮実験
佐々木欣一、渡部政行、他
第11回秋季講演会予稿集、3aB15, p.221, 1994年10月, 通常論文 - 低qプラズマにおける不純物輸送
中西秀哉、渡部政行、他
第11回秋季講演会予稿集、4aB20、 p.216, 1994年10月, 通常論文 - ULQ プラズマの磁気圧縮実験IV
渡部政行
1994年秋の分科会、講演概要集、第4部冊、2a-T-5, p.125, 1994年09月, 通常論文 - REPUTE-1 ULQプラズマにおける勝俣プローブを用いた周辺イオン温度測定
森川惇二、渡部政行、他
1994年秋の分科会、講演概要集、第4部冊、2a-T-6, p.125, 1994年09月, 通常論文 - Edge Ion Temperature measurements in Repute-1 Ultra-low qa discharge with Katsumata Probe
A.N. Sekar、渡部政行、他
第11回年会予稿集、26aF7, p.200, 1994年03月, 通常論文 - ULQプラズマにおける磁気揺動の運動論的効果
竹治智、渡部政行、他
第11回年会予稿集、26aF8, p.201, 1994年03月, 通常論文 - ガス種が異なるULQ放電における異常加熱、異常インピーダンス
木戸修一、渡部政行、他
第11回年会予稿集、26aF9, p.202, 1994年03月, 通常論文 - REPUTE-1 ULQプラズマ磁気圧縮実験(電子温度測定とプラズマ抵抗の評価)
佐々木欣一、渡部政行、他
第11回年会予稿集、26aF10, p.203, 1994年03月, 通常論文 - ULQ プラズマの磁気圧縮実験III
渡部政行
第49回年会講演概要集、第4部冊、31p-YA-8, p250, 1994年03月, 通常論文 - REPUTE-1Q 低qプラズマにおける不純物輸送
中西秀哉、渡部政行、他
第49回年会講演概要集、第4部冊、31p-YA-7, p249, 1994年03月, 通常論文 - ULQプラズマのトロイダル磁束変化に対する応答
渡部政行
RFP‐CT研究会1993, 1993年12月, 通常論文 - The Response to a Fast Changing Toroidal Magnetic Field in ULQ Plasma
M.Watanabe; K.Demachi; et al.
Proc. 20th Conference on Controlled Fusion and Plamsa Physics, European PhysicsSociety, Vol. 17C, Part II, pp.507-510, 1993年07月, 通常論文 - REPUTE-1磁気圧縮計画と初期実験結果
渡部政行
第10回年会予稿集、26pC6, p.180, 1993年03月, 通常論文 - REPUTE-1磁気圧縮実験における初期実験結果
佐々木欣一、渡部政行、他
第10回年会予稿集、26pC7, p.181, 1993年03月, 通常論文 - トムソン散乱測定法による電子密度測定に基ずく低qプラズマの異常加熱の解明
木戸修一、渡部政行、他
第10回年会予稿集、26pC8, p.182, 1993年03月, 通常論文 - ULQプラズマのトロイダル磁束変化に対する応答III
渡部政行
第48回年会講演概要集、第4部冊、29p-ZC-7, p.129, 1993年03月, 通常論文 - ULQプラズマにおけるイオン異常加熱と磁場揺動
竹治智、渡部政行、他
第48回年会講演概要集、第4部冊、29p-ZC-8, p.130, 1993年03月, 通常論文 - ULQプラズマの磁気圧縮II
渡部政行
1993年秋の分科会講演概要集、第4部冊、14p-L-2, p.145, 1993年, 通常論文 - ULQプラズマのトロイダル磁束変化に対する応答II
渡部政行
第9回秋季講演会予稿集、30aA13, p.151, 1992年10月, 通常論文 - トムソン散乱測定法によるULQ及びVLQ領域領域の異常加熱の測定
木戸修一、渡部政行、他
第9回秋季講演会予稿集、31aB1, p.249, 1992年10月, 通常論文 - 小型矩形断面トロイダルピンチ装置での実験II
渡部政行
第8回秋季講演会予稿集、2aB9, p.42, 1991年10月, 通常論文 - 小型矩形断面トロイダルピンチ装置での実験I
渡部政行、岡部欣秀,他
第8回年会予稿集、22pB8, p.79, 1991年03月, 通常論文