金子 正人

工学部 情報工学科専任講師

研究キーワード

  • 音声
  • 音声処理
  • ヒューマンマシンインターフェイス
  • 感情
  • 感性情報処理
  • ニューロ
  • ファジィ
  • 教育法

研究分野

  • 情報通信, ヒューマンインタフェース、インタラクション, ヒューマンインターフェース・インタラクション
  • 人文・社会, 教育工学, 教育工学
  • 情報通信, 感性情報学, 感性情報学・ソフトコンピューティング
  • 情報通信, 知能情報学, 知能情報学

学歴

  • 1987年04月 - 1989年03月
    山形大学, 大学院 工学研究科, 電子工学
  • 1983年04月 - 1987年03月
    山形大学, 工学部, 電子工学

論文

  • ★時系列データを扱うニューラルネットワークによる音声分析合成システムを用いた器楽音合成
    舘岡良,金子正人
    日本大学工学部紀要, 2022年09月, 査読有り
    ラスト(シニア)オーサー
  • 停滞回避PSOの提案と評価
    小林史典,金子正人,岩井俊哉
    日本大学工学部紀要, 2015年09月, 査読有り, 通常論文
  • 協調学習者間の話者交替と脳波変動差のマルチモーダル対話解析
    大山勝徳、渡邊博之、金子正人、武内惇
    ヒューマンインタフェース学会論文誌, 2013年11月, 査読有り, 通常論文
  • Harmonic Wavelet Analysis of Sound
    Tohru MORITA and Masato KANEKO
    Interdisciplinary Information Sciences, 2008年09月, 査読有り, 通常論文
  • 最近傍ファジィクラスタリングを用いた移動ロボット車の速度制御
    大内 隆夫; 加藤 匡寿; 金子 正人
    日本ファジィ学会誌, 2000年02月, 査読有り, 通常論文
  • 逆伝播ファジィ推定器を用いた離散時間スライディングモード制御
    大内 隆夫; 桑原 弘晃; 金子 正人
    電気学会論文誌C, 2000年02月, 査読有り, 通常論文
  • ファジィ形式の聴取実験による音声に含まれる感情情報の評価検討
    金子正人、青木 健、大内隆夫
    日本大学工学部紀要, 1999年03月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 音韻知覚境界の伸縮モデルを用いた連鎖母音の認識
    大友照彦、金子正人、大内隆夫、原 健一
    電子情報通信学会論文誌, 1991年03月, 査読有り, 通常論文
  • 3連母音における中央母音の音韻知覚境界のモデル
    大友照彦、金子正人、大内隆夫、原 健一
    電子情報通信学会論文誌, 1989年09月, 査読有り, 通常論文

講演・口頭発表等

  • 音声合成システムを用いたギター音合成
    小飯田 欣音; 金子 正人; 松村 哲哉
    第66回日本大学工学部学術研究報告会 情報工学部会, 2023年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • ウェーブレット解析を用いた音声感情認識に関する研究
    杉島 大輝,金子 正人,松村 哲哉
    第65回日本大学工学部学術研究報告会 情報工学部会, 2022年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 時系列データを扱うニューラルネットワークによる器楽音合成
    舘岡 良,金子 正人,松村 哲哉
    第65回日本大学工学部学術研究報告会 情報工学部会, 2022年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 感情音声の聴取と脳波との関係性についての研究
    小飯田 欣音,金子 正人,松村 哲哉
    第65回日本大学工学部学術研究報告会 情報工学部会, 2022年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • ウェーブレット解析画像を用いた音声感情認識に関する研究
    杉島 大輝,金子 正人
    令和3年度 情報処理学会東北支部研究会, 2022年03月, 情報処理学会, 通常論文
  • 時系列データを扱うニューラルネットワークによる音声分析合成システムを用いた器楽音合成
    舘岡 良,金子 正人
    令和3年度 情報処理学会東北支部研究会, 2022年03月, 情報処理学会, 通常論文
  • ウェーブレット解析画像を用いた音声感情認識に関する研究
    杉島 大輝,金子 正人,松村 哲哉
    第64回日本大学工学部学術研究報告会 情報工学部会, 2021年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 音声分析合成システムを用いた器楽音合成
    舘岡 良,金子 正人,松村 哲哉
    第64回日本大学工学部学術研究報告会 情報工学部会, 2021年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 感情音声の発話によって生じる脳波の変化に関する研究
    木野 匠,金子正人
    平成30年度 情報処理学会東北支部研究会, 2019年03月, 情報処理学会, 通常論文
  • 3次元音響処理IPの自動設計環境の構築
    大平̪裟耶,金子正人,松村哲哉
    第60回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2017年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • Full-HD 60-fps実時間オプティカルフロー推定プロセッサのアーキテクチャ設計
    神田哲志,金子正人,松村哲哉
    第60回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2017年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 手書き数字認識における多層パーセプトロンのハードウェア化設計検討
    土屋尚暉,金子正人,松村哲哉
    第60回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2017年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 超低遅延動画像符号化方式におけるエントロピー符号化手法の検討
    森 海斗,望月誠二,金子正人,松村哲哉
    第60回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2017年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 超低遅延動画像符号化方式に対応した復号器のアーキテクチャ設計
    金澤舜祐,望月誠二,金子正人,松村哲哉
    第60回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2017年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • ゲイン-パラメータを動的に変化させるDPSOの探索性能
    橋本将明,金子正人,岩井俊哉
    電子情報通信学会 非線形問題(NLP)研究会, 2017年03月, 電子情報通信学会, 通常論文
  • 乱数同期更新を用いたランダムサーチPSOの探索性能
    酒寄皓平,金子正人,岩井俊哉
    電子情報通信学会 非線形問題(NLP)研究会, 2017年03月, 電子情報通信学会, 通常論文
  • 極座標PSOの提案と推奨パラメータの一考察
    中込貴之,金子正人,岩井俊哉
    平成28年度 第6回情報処理学会東北支部研究会, 2017年02月, 情報処理学会, 通常論文
  • ナップザック問題におけるDPSOの改善に関する考察
    橋本将明,金子正人,岩井俊哉
    第59回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2016年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 極座標PSOの推奨パラメータ値の解析
    中込貴之,金子正人,岩井俊哉
    第59回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2016年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 更新則の乱数を同期したランダムサーチPSO
    酒寄皓平,金子正人,岩井俊哉
    第59回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2016年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 階層型ニューラルネットワークの発火伝搬における情報伝達
    橋本友希,金子正人,岩井俊哉
    第59回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2016年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • DPSOのクラスタリングへの適用
    石井敦也,金子正人,岩井俊哉
    第59回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2016年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • PSOにおける粒子の運動の異方性
    佐藤哲也,金子正人,岩井俊哉
    第59回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2016年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • べき則分布に基づいたRS-PSOの性能評価
    橋本 廉,金子正人,岩井俊哉
    情報処理学会 第107回数理モデル化と問題解決研究発表会, 2016年03月, 情報処理学会, 通常論文
  • 確率素子による階層型ニューラルネットワークの発火伝播
    酒寄皓平,金子正人,岩井俊哉
    平成27年度 第3回情報処理学会東北支部研究会, 2016年01月, 情報処理学会, 通常論文
  • ランダムサーチを取り込んだPSOの性能比較
    橋本 廉,金子正人,岩井俊哉
    第58回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2015年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • ナップザック問題におけるDPSOのパラメータ依存性
    橋本将明,金子正人,岩井俊哉
    第58回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2015年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 停滞回避PSOの粒子の再配置方法に関する一考察
    中込貴之,金子正人,岩井俊哉
    第58回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2015年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 確率素子による階層型ニューラルネットワークの発火パターンの臨界性
    酒寄皓平,金子正人,岩井俊哉
    第58回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2015年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • SOMによる発火時系列のクラスタ分類
    中田和成,金子正人,岩井俊哉
    平成26年度 第3回情報処理学会東北支部研究会, 2015年01月, 情報処理学会, 通常論文
  • 停滞回避PSOと既存手法との比較
    小林史典,金子正人,岩井俊哉
    平成26年度 第3回情報処理学会東北支部研究会, 2015年01月, 情報処理学会, 通常論文
  • ランダムサーチPSOの性質に関する一考察法
    橋本 廉,金子正人,岩井俊哉
    第57回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2014年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 停滞回避PSOと既存手法との比較
    小林史典,金子正人,岩井俊哉
    第57回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2014年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • モーメントを用いたSOMによる発火パターンのクラスタ分類
    中田和成,金子正人,岩井俊哉
    第57回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2014年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 停滞回避PSOの提案と評価
    小林史典,金子正人,岩井俊哉
    情報処理学会 第100回数理モデル化と問題解決研究発表会, 2014年09月, 情報処理学会, 通常論文
  • コミュニティにおける討議の活性化のための知識共有サイクルに関する研究
    今井 勝大,大山勝徳,金子正人,武内 惇; 薗田孝造
    平成25年度 第5回情報処理学会東北支部研究会, 2014年01月, 情報処理学会, 通常論文
  • 協調学習者間の話者交替と精神作業負荷の時空間データマイニング
    大山勝徳,金子正人,武内 惇
    電子情報通信学会研究会 ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)研究会, 2013年05月, 電子情報通信学会, 通常論文
  • コミュニティにおける討議活性化のための知識共有度の評価法に関する考察
    今井勝大,大山勝徳,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    情報処理学会 第75回全国大会 3ZD-2, 2013年03月, 情報処理学会, 通常論文
  • FLVQを用いた音声感情認識に関する研究 -長文における文節区分の有効性の評価-
    二瓶俊也,大山勝徳,金子正人,武内 惇
    平成24年度 第4回情報処理学会東北支部研究会, 2013年02月, 情報処理学会
  • FLVQを用いた音声感情認識に関する研究-長文における文節区分の有効性の評価-
    二瓶俊也; 大山勝徳; 金子正人; 武内 惇
    平成24年度 第4回情報処理学会東北支部研究会, 2013年02月, 情報処理学会, 通常論文
  • CAPISモデルに基づく設計思考過程の継承に関する研究
    安齊龍也,大山勝徳,金子正人,武内 惇
    平成24年度 第4回情報処理学会東北支部研究会, 2013年02月, 情報処理学会, 通常論文
  • データマイニング手法によるシステム障害の兆候の検出法に関する研究
    山﨑雄司,大山勝徳,金子正人,武内 惇
    平成24年度 第4回情報処理学会東北支部研究会, 2013年02月, 情報処理学会, 通常論文
  • グループ協調学習におけるチーム協調度の可視化に関する研究
    大谷 将,大山勝徳,金子正人,武内 惇; 薗田孝造
    平成24年度 第4回情報処理学会東北支部研究会, 2013年02月, 情報処理学会, 通常論文
  • 脳波と発話パターンを用いたチームシチュエーションアウェアネスの提案
    大谷 将,大山勝徳,金子正人,武内 惇,薗田 孝造
    第147回情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会, 2012年03月, 情報処理学会, 通常論文
  • 学生サービスシステムを事例とするSOAに基づくシステム構成に関する研究 異常の兆候の「見える化」を実現する仕組み
    山崎雄司,大山勝徳,金子正人,武内 惇,泉 隆,関根好文,薗田孝造
    情報処理学会 第74回全国大会 6K-5, 2012年03月, 情報処理学会, 通常論文
  • FLVQを用いた音声感情認識に関する研究 -長文における文節区分の有効性の検討-
    二瓶俊也,大山勝徳,金子正人,武内 惇
    平成23年度 第5回情報処理学会東北支部研究会, 2012年01月, 情報処理学会
  • FLVQを用いた音声感情認識に関する研究-長文における文節区分の有効性の検討-
    二瓶俊也; 大山勝徳; 金子正人; 武内 惇
    平成23年度 第5回情報処理学会東北支部研究会, 2012年01月, 情報処理学会, 通常論文
  • コミュニティにおける討議活性化のための知識共有システムに関する研究
    渡邉裕貴,大山勝徳,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    平成23年度 第5回情報処理学会東北支部研究会, 2012年01月, 情報処理学会, 通常論文
  • SOAに基づく疎結合サービス連携法に関する研究
    上野雄司,大山勝徳,金子正人,武内 惇,泉 隆,関根好文,薗田孝造
    平成23年度 第5回情報処理学会東北支部研究会, 2012年01月, 情報処理学会, 通常論文
  • 後工程引きソフトウェア開発法におけるトレーサビリティに関する研究
    米谷成弘,大山勝徳,金子正人,武内 惇
    平成23年度 第5回情報処理学会東北支部研究会, 2012年01月, 情報処理学会, 通常論文
  • 学習者の視点に注目した学習コンテンツの構成法と改善法
    長田佳也,大山勝徳,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    第54回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 教育に関する部会, 2011年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 後工程引きソフトウェア開発法におけるトレーサビリティに関する一考察
    米谷成弘,金子正人,武内 惇,藤本 洋; 薗田孝造
    情報処理学会 第73回全国大会 6L-2, 2011年03月, 情報処理学会, 通常論文
  • サービス連携の「見える化」のためのESB機能コンポーネントに関する一考察
    上野雄司,金子正人,武内 惇,藤本 洋; 薗田孝造,泉 隆,関根好文
    情報処理学会 第73回全国大会 3L-1, 2011年03月, 情報処理学会, 通常論文
  • サービス連携の「見える化」のためのESB機能コンポーネントの構成法に関する一考察 ―「見える化」を組み込んだOSCARモデルに基づくESBの構成法―
    泉 貴志,金子正人,武内 惇,泉 隆,関根好文,薗田孝造
    平成22年度 第4回情報処理学会東北支部研究会, 2011年02月, 情報処理学会
  • 概念化プロセスに基づく設計思考過程の表現と利用を支援するCAPIS WEBシステムに関する一考察
    坂本康友,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    平成22年度 第4回情報処理学会東北支部研究会, 2011年02月, 情報処理学会, 通常論文
  • CAPISモデルに基づいた設計思考過程の表現法と利用法に関する一考察 ―設計思考過程モデルにおけるPISオントロジーの定式化―
    佐川嘉章,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    平成22年度 第4回情報処理学会東北支部研究会, 2011年02月, 情報処理学会, 通常論文
  • サービス連携の「見える化」のためのESB機能コンポーネントの構成法に関する一考察―「見える化」を組み込んだOSCARモデルに基づくESBの構成法―
    泉 貴志; 金子正人; 武内 惇; 泉 隆; 関根好文; 薗田孝造
    平成22年度 第4回情報処理学会東北支部研究会, 2011年02月, 情報処理学会, 通常論文
  • サービス連携の「見える化」のためのESB機能コンポーネントの構成法に関する一考察 ―サービス連携を「見える化」する方式―
    泉 奈津子,金子正人,武内 惇,泉 隆,関根好文,薗田孝造
    平成22年度 第4回情報処理学会東北支部研究会, 2011年02月, 情報処理学会, 通常論文
  • 学習者の視点に注目した学習コンテンツの改善法に関する一考察
    長田佳也,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    第53回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 教育に関する部会, 2010年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • CAPISモデルにおける設計思考過程表現の汎化法に関する一考察
    佐川嘉章,金子正人,武内 惇
    第53回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2010年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • グループ討議活性化のための知識構築モデルに関する一考察
    渡邉裕貴,金子正人,武内 惇; 薗田幸造
    第53回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2010年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • OSCARモデルに基づくESBの機能構成法に関する一考察 -学生サービスシステムへの適用-
    泉 貴志,武内 惇,金子正人,泉 隆,薗田孝造
    情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会, 3P-5, 2010年03月, 情報処理学会
  • OSCARモデルに基づくESBの機能構成法に関する一考察 -サービス連携をコンポーネントに分割する方式-
    泉 奈津子,金子正人,武内 惇,泉 隆,薗田孝造
    情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会, 3P-6, 2010年03月, 情報処理学会
  • OSCARモデルに基づくESBの機能構成法に関する一考察-学生サービスシステムへの適用-
    泉 貴志; 武内 惇; 金子正人; 泉 隆; 薗田孝造
    情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会, 3P-5, 2010年03月, 情報処理学会, 通常論文
  • OSCARモデルに基づくESBの機能構成法に関する一考察-サービス連携をコンポーネントに分割する方式-
    泉 奈津子; 金子正人; 武内 惇; 泉 隆; 薗田孝造
    情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会, 3P-6, 2010年03月, 情報処理学会, 通常論文
  • CAPIS WEBにおける設計思考過程の表現を支援する成熟プロセス機能に関する一考察
    坂本康友,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会, 2Z-7, 2010年03月, 情報処理学会, 通常論文
  • 設計思考過程の表現するCAPISモデルにおける着眼点分割法の有用性の評価
    佐川嘉章,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会, 2Z-8, 2010年03月, 情報処理学会, 通常論文
  • 技術教育のための教育コンテンツの構成法に関する研究
    影山忠宏,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    平成21年度 第4回情報処理学会東北支部研究会, 2010年02月, 情報処理学会, 通常論文
  • 変数の使われ方とプログラム疲労の関係に関する研究
    吉田勇輝,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    平成21年度 第4回情報処理学会東北支部研究会, 2010年02月, 情報処理学会, 通常論文
  • 後工程引きソフトウェア開発法に関する研究
    吉田正治,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    平成21年度 第4回情報処理学会東北支部研究会, 2010年02月, 情報処理学会, 通常論文
  • グループ間討議を活性化するADSNSの有効性に関する一考察
    内藤彰子,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    第52回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 教育に関する部会, 2009年12月, 日本大学工学部, 通常論文
  • 技術教育の教材作成法に関する一考察
    影山忠宏; 金子正人; 武内 惇; 薗田孝造
    第8回情報科学技術フォーラム (FIT2009), K-058, 2009年09月, 通常論文
  • OSCARモデルに基づくサービスコンポーネント抽出に関する一考察
    鈴木 潤; 金子正人; 武内 惇; 薗田孝造
    第8回情報科学技術フォーラム (FIT2009), O-013, 2009年09月, 通常論文
  • 後工程引きソフトウェア開発法に関する一考察
    吉田正治; 金子正人; 武内 惇; 薗田孝造
    第8回情報科学技術フォーラム (FIT2009), B-018, 2009年09月, 通常論文
  • 変数の使われ方に着目したプログラム疲労に関する一考察
    吉田勇輝; 金子正人; 武内 惇; 薗田孝造
    第8回情報科学技術フォーラム (FIT2009), B-024, 2009年09月, 通常論文
  • 議事録を用いたグループ協調学習の活性度の評価法に関する研究
    アルタンビャンバアュール; 金子正人; 武内 惇; 薗田孝造
    第8回情報科学技術フォーラム (FIT2009), K-028, 2009年09月, 通常論文
  • グループ協調学習における議事録によるグループ討議の活性化法
    鈴木孝浩,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    平成20年度 第4回情報処理学会東北支部研究会, 2009年02月, 通常論文
  • SOAにおけるサービス分割法に関する一考察
    鈴木潤,鈴木孝秀,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    平成20年度 第4回情報処理学会東北支部研究会, 2009年02月, 通常論文
  • 後工程引きソフトウェア開発法に関する一考察 -後工程引きに適したソフトウェア部品について-
    吉田正治,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    第51回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2008年12月
  • 後工程引きソフトウェア開発法に関する一考察-後工程引きに適したソフトウェア部品について-
    吉田正治; 金子正人; 武内 惇; 薗田孝造
    第51回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2008年12月, 通常論文
  • 技術教育のための教育コンテンツ改善に関する一考察
    影山忠宏,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    第51回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 教育に関する部会, 2008年12月, 通常論文
  • 議事録を用いたグループ協調学習の活性度の評価法に関する一考察
    アユール アルタンビャンバ,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    第51回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 教育に関する部会, 2008年12月, 通常論文
  • SNSを用いたグループ間討議の活性化法の試行実験
    内藤彰子,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    第51回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 教育に関する部会, 2008年12月, 通常論文
  • SOAにおけるサービス連携法に関する一考察
    鈴木孝秀,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    平成20年度 電気関係学会東北支部連合大会, 2008年08月, 通常論文
  • 後工程引きソフトウェア開発法に関する一考察
    釣谷真也,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    平成20年度 電気関係学会東北支部連合大会, 2008年08月, 通常論文
  • モジュール結合度に基づくプログラム疲労度の測定法の一考察
    坂本裕司,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    平成20年度 電気関係学会東北支部連合大会, 2008年08月, 通常論文
  • SNSを用いたグループ間討議の活性化法の提案
    小針裕樹,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    平成20年度 電気関係学会東北支部連合大会, 2008年08月, 通常論文
  • グループ協調学習における議事録によるグループ討議の活性化の一考察
    鈴木孝浩,金子正人,武内 惇,薗田孝造
    平成20年度 電気関係学会東北支部連合大会, 2008年08月, 通常論文
  • SOAに基づいた学生サービスのサービス連携構想
    鈴木孝秀; 宮崎智一; 金子正人; 武内 惇; 藤本 洋; 薗田孝造
    電子情報通信学会, 2008年総合大会, D-9-8, 2008年03月, 通常論文
  • SNSを用いたグループ間討議の活性化法の提案
    小針裕樹; 歌川裕輔; 金子正人; 武内 惇; 藤本 洋; 薗田孝造
    電子情報通信学会, 2008年総合大会, D-15-24, 2008年03月, 通常論文
  • オープンソースソフトウエアの開発法に関する一考察
    釣谷真也,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    情報処理学会 第70回全国大会, 1B-6(2B-6), 2008年03月, 通常論文
  • 調和ウェーブレット解析を用いた感情音声の特徴抽出に関する一考察
    山口 穣、金子正人、武内 惇、藤本 洋、守田 徹
    平成19年度 第4回情報処理学会東北支部研究会, 2008年01月, 通常論文
  • グループナレッジを用いたグループ協調学習の共鳴法に関する一考察
    海野啓太,金子正人,武内 惇,藤本 洋,薗田孝造
    第50回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2007年12月, 通常論文
  • グループ協調学習におけるグループ内討議の活性化法の一考察
    愛谷真一,金子正人,武内 惇,藤本 洋,薗田孝造
    第50回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2007年12月, 通常論文
  • SNSを用いたグループ協調学習場の高度化構想
    歌川裕輔,金子正人,武内 惇,藤本 洋; 薗田孝造
    第50回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2007年12月, 通常論文
  • SOAによる大学学生サービスの高度化支援構想
    宮崎智一,金子正人,武内 惇,藤本 洋; 薗田孝造
    第50回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2007年12月, 通常論文
  • モジュール構造を考慮したプログラム疲労度の測定法の高度化
    中島直哉,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第50回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2007年12月, 通常論文
  • H/F/S機能分割における責務分析法の高度化
    小林幸夫,金子正人,武内 惇,藤本 洋,薗田孝造
    第50回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2007年12月, 通常論文
  • オブジェクト指向分析/設計法の進化・拡張する教育システムに関する一考察
    中川雄祐,大山勝徳,金子正人,薗田孝造,武内惇,藤本洋
    教育システム情報学会 第32回全国大会 C6-1, 2007年09月, 通常論文
  • 文節区分による音声の感情認識に関する一考察
    飯高智美; 金子正人; 武内 惇; 藤本 洋
    第6回情報科学技術フォーラム (FIT2007), J-001, 2007年09月, 通常論文
  • FLVQを用いた複数短文音声の感情認識に関する一考察
    飯高智美,斎藤正寛,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    情報処理学会 第69回全国大会, 2007年03月, 通常論文
  • 非定型業務を支援するSOAシステム構成法:NSOAの提案 〜業務選択を行うための合意形成エージェントシステム構成法〜
    宮崎智一,金子正人,武内 惇,藤本 洋; 薗田孝造
    情報処理学会 第69回全国大会, 2007年03月
  • 非定型業務を支援するSOAシステム構成法:NSOAの提案 〜コミュニティマッチングを用いた業務支援ソフトウェア選択〜
    歌川裕輔,金子正人,武内 惇,藤本 洋; 薗田孝造
    情報処理学会 第69回全国大会, 2007年03月
  • 非定型業務を支援するSOAシステム構成法:NSOAの提案〜業務選択を行うための合意形成エージェントシステム構成法〜
    宮崎智一; 金子正人; 武内 惇; 藤本 洋; 薗田孝造
    情報処理学会 第69回全国大会, 2007年03月, 通常論文
  • 非定型業務を支援するSOAシステム構成法:NSOAの提案〜コミュニティマッチングを用いた業務支援ソフトウェア選択〜
    歌川裕輔; 金子正人; 武内 惇; 藤本 洋; 薗田孝造
    情報処理学会 第69回全国大会, 2007年03月, 通常論文
  • カオスニューラルネットを用いた音声感情認識に関する一考察
    山口 穣; 金子正人; 武内 惇; 藤本 洋
    平成18年度 情報処理学会東北支部研究会(in 会津大学), 2007年01月, 通常論文
  • VLLAに基づくグループ協調学習におけるグループナレッジ化に関する一考察
    清野和人,金子正人,武内 惇,藤本 洋,薗田孝造
    電子情報通信学会 教育工学(ET)研究会, 2006年12月, 電子情報通信学会, 通常論文
  • 責務とコンポーネントに基づくハードウェア・ファームウェア・ソフトウェア機能分割法に関する研究
    小林幸夫,金子正人,武内 惇,藤本 洋,薗田孝造
    第49回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2006年12月, 通常論文
  • プログラム疲労度に関する一考察
    中島直哉,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第49回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2006年12月, 通常論文
  • グループ協調学習におけるCAPISモデル(思考過程表現)を用いた知識共有法の提案
    清野和人,金子正人,武内 惇,藤本 洋,薗田孝造
    第49回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2006年12月, 通常論文
  • ソフトウェア開発における後工程引き生産法に関する一考察
    佐藤秀樹,金子正人,武内 惇,藤本 洋,薗田孝造
    第49回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2006年12月, 通常論文
  • 未学習の音声データからの感情情報抽出に関する研究
    斎藤正寛,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第49回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2006年12月, 通常論文
  • ニューラルネットを用いた音声に含まれる感情情報の認識に関する研究
    横井 翔,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第49回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2006年12月, 通常論文
  • XPとOSSを連携させたソフトウェア開発法に関する一考察
    佐藤秀樹,金子正人,武内 敦,藤本 洋
    情報処理学会 第68回全国大会, 2006年03月, 通常論文
  • Cプログラムの疲労予測式の定式化
    室屋真之,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    情報処理学会東北支部(平成17年度第4回)研究会, 2006年01月, 通常論文
  • 役割空間エージェントを記述するためのOSCARプロセス記述言語の提案
    住谷大輔,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    情報処理学会東北支部(平成17年度第4回)研究会, 2006年01月, 通常論文
  • Blogを用いたコミュニティ制御機能の提案 〜1対多のコミュニケーションにおけるコミュニティ制御法〜
    中野洋介,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    情報処理学会東北支部(平成17年度第4回)研究会, 2006年01月, 通常論文
  • グループ協調学習を支援する教育システムに関する研究
    高掘美徳,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第48回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 教育に関する部会, 2005年12月, 通常論文
  • e-Learning用の教育教材の効率的な開発法についての一考察
    柄澤清一,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第48回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 教育に関する部会, 2005年12月, 通常論文
  • 役割空間を用いたエージェントシステム構成法の一考察 ―社会性の実現―
    阿部太洋,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第48回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2005年12月, 通常論文
  • 責務とコンポーネントに基づくハードウェア/ファームウェア/ソフトウェア機能分割法に関する研究 ―RCP法に関する一考察―
    安田幸助,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第48回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2005年12月, 通常論文
  • 音声に含まれる感情情報の認識に関する研究
    中村浩紀,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第48回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2005年12月, 通常論文
  • オブジェクト指向分析技術修得のための ETロボットコンテストへの取り組み
    大谷芳寛,大山勝徳,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    組込みソフトウェアシンポジウム2005(ESS2005), 2005年10月
  • オブジェクト指向分析技術修得のためのETロボットコンテストへの取り組み
    大谷芳寛; 大山勝徳; 金子正人; 武内 惇; 藤本 洋
    組込みソフトウェアシンポジウム2005(ESS2005), 2005年10月, 通常論文
  • OMGWによるコミュニティ活性化の実現法の一考察
    羽賀弘典,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第4回情報科学技術フォーラム (FIT2005), L-035, 2005年09月, 通常論文
  • 音声に含まれる感情情報の認識に関する研究
    横井 翔,中村浩紀,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第4回情報科学技術フォーラム (FIT2005), K-014, 2005年09月, 通常論文
  • グループ協調学習をベースとする技術教育システムの一考察
    清野和人,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第4回情報科学技術フォーラム (FIT2005), K-018, 2005年09月, 通常論文
  • ファジィ学習ベクトル量子化法を用いた未学習音声データの感情認識
    斎藤正寛; 金子正人; 武内 惇; 藤本 洋
    平成17年度 電気関係学会東北支部連合大会, 2005年08月, 通常論文
  • 計算機基本動作教育システムの一考察
    安田幸助,永井良作,金子正人,武内 惇,藤本 洋,大関隆一,薗田孝造
    電子情報通信学会,2005年総合大会, 2005年03月, 通常論文
  • 技術教育のためのオーダーメイド教育法と支援システムの提案
    柄澤清一,佐藤典子,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    電子情報通信学会 教育工学(ET)研究会, 2005年01月, 電子情報通信学会, 通常論文
  • オーダーメイド教育のためのグループ協調学習をベースとしたブレンデッド教育システムの提案
    高掘美徳,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第47回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2004年12月, 通常論文
  • 合意形成マルチエージェントシステム開発のためのOSCARプロセス記述言語の一考察
    住谷大輔,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第47回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2004年12月, 通常論文
  • コミュニティの活動を効率化するためのblogを用いたコミュニティ制御機能の実現法
    水田 豊; 金子正人; 武内 惇; 藤本 洋
    第47回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2004年12月, 通常論文
  • コミュニティの活動を効率化するためのblogを用いたコミュニティ制御機能の実現法
    大高祐一,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第47回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2004年12月, 通常論文
  • オブジェクト設計プロセスに基づくオブジェクト評価法の一考察
    大谷芳寛,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第47回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2004年12月, 通常論文
  • 責務とコンポーネントによるハードウェア/ファームウェア/ソフトウェア機能分割に関する研究 ―計算機基本動作教育マシンへの適用―
    永井良作,金子正人,武内 惇,藤本 洋,大関隆一,薗田孝造
    第3回情報科学技術フォーラム (FIT2004), 2004年09月, 通常論文
  • コミュニティ支援機能を有する地域活性ポータルサイトの構成法に関する研究 -コミュニティ制御機能の実現に関する一考察-
    羽賀弘典,大高祐一,水田 豊,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第3回情報科学技術フォーラム (FIT2004), 2004年09月, 通常論文
  • エージェントシステム評価法の提案
    阿部太洋,石川将太郎,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    平成16年度 電気関係学会東北支部連合大会, 2004年08月, 通常論文
  • Cプログラムの疲労に関する一考察
    室屋真之,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    平成16年度 電気関係学会東北支部連合大会, 2004年08月, 通常論文
  • 文節区分を伴う音声感情の認識方式
    中村浩紀,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    平成16年度 電気関係学会東北支部連合大会, 2004年08月, 通常論文
  • オントロジーによるオブジェクト抽出法に関する研究 〜要求機能の分解〜
    河井 渉,大山勝徳,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    電子情報通信学会 総合大会, 2004年03月
  • オントロジーによるオブジェクト抽出法に関する研究〜要求機能の分解〜
    河井 渉; 大山勝徳; 金子正人; 武内 惇; 藤本 洋
    電子情報通信学会 総合大会, 2004年03月, 通常論文
  • XPとOSS開発を連携させた開発モデルの提案
    会澤誠,味岡賢司,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    電子情報通信学会 総合大会, 2004年03月, 通常論文
  • オントロジーによるオブジェクト抽出法におけるオブジェクトの統合化に関する研究
    赤星尚,大山勝徳,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    情報処理学会 第66回全国大会, 2004年03月, 通常論文
  • オブジェクト指向分析モデルの評価法の一考察
    川澄明裕,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    情報処理学会東北支部研究会, 2004年02月, 通常論文
  • VLLAに基づいたグループ協調学習支援システム開発に関する一考察
    太田 聡,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    電子情報通信学会 教育工学研究会, 2004年01月, 通常論文
  • 状況論的学習法に基づく計算機基本動作教育システムに関する一考察
    大塚 智,金子正人,武内 惇,藤本 洋,大関隆一,薗田孝造
    電子情報通信学会 教育工学研究会, 2004年01月, 通常論文
  • アウェアネスを用いたコミュニティの制御方式 〜グループ協調学習支援システムの実現について〜
    長谷川直樹,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第46回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2003年12月
  • XP・OSSを連携させたソフトウェア開発手法に関する研究 〜ポータルサイトの開発に関する一提案〜
    味岡賢司,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第46回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2003年12月
  • 作業工数を考慮した疲労度に関する研究
    梶谷義行,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第46回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2003年12月, 通常論文
  • シュレイアー/メラー法オブジェクト識別に基づいたJavaプログラム疲労度に関する研究
    箭内直樹,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第46回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2003年12月, 通常論文
  • アウェアネスを用いたコミュニティの制御方式〜グループ協調学習支援システムの実現について〜
    長谷川直樹; 金子正人; 武内 惇; 藤本 洋
    第46回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2003年12月, 通常論文
  • Web技術を用いた複数の異なる形式のデータデースの統合に関する研究〜仮想表による制御〜
    井戸沼卓,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第46回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2003年12月, 通常論文
  • XP・OSSを連携させたソフトウェア開発手法に関する研究〜ポータルサイトの開発に関する一提案〜
    味岡賢司; 金子正人; 武内 惇; 藤本 洋
    第46回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2003年12月, 通常論文
  • オントロジーを用いた要求仕様書からのオブジェクト抽出法に関する研究〜オブジェクトの抽出実験〜
    土川洋史,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    第46回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2003年12月, 通常論文
  • 音声に含まれる感情情報の認識に関する研究 〜感情抽出における感動詞の影響について〜
    結城香之助,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    情報処理学会東北支部研究会, 2003年11月
  • 企業活動を支援するマルチエージェントシステム開発法に関する研究〜OSCARプロセスを用いたエージェントの振る舞い表現法〜
    柴田直城,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    情報処理学会東北支部研究会, 2003年11月, 通常論文
  • 音声に含まれる感情情報の認識に関する研究〜感情抽出における感動詞の影響について〜
    結城香之助; 金子正人; 武内 惇; 藤本 洋
    情報処理学会東北支部研究会, 2003年11月, 通常論文
  • CORBAを用いたマルチエージェントシステム構成法に関する研究 -エージェント動作のOSCARプロセスへの分解法-
    石川将太郎; 柴田直城; 金子正人; 武内 惇; 藤本 洋
    第2回情報科学技術フォーラム(FIT2003), 2003年09月, 通常論文
  • ポータルサイトにおけるコミュニティを活性化するためのナビゲーション機能についての一考察
    水田 豊; 長谷川直樹; 金子正人; 武内 惇; 藤本 洋
    第2回情報科学技術フォーラム(FIT2003), 2003年09月, 通常論文
  • ポータルサイトにおけるコミュニティ制御機能の一考察
    大高祐一; 長谷川直樹; 金子正人; 武内 惇; 藤本 洋
    第2回情報科学技術フォーラム(FIT2003), 2003年09月, 通常論文
  • VLLAに基づく計算機基本動作教育システムの一考案
    永井 良作,大塚 智,金子 正人,武内 惇,藤本 洋(日本大学工学部) 大関 隆一,薗田 孝造(富士通キャドテック 株式会社)
    平成15年度電気関係学会東北支部連合大会, 2003年08月, 通常論文
  • オントロジを用いたシュレイア/メラー法のオブジェクト抽出法の提案
    大山 勝徳,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    電子情報通信学会 知能ソフトウェア工学研究会, 2003年03月, 通常論文
  • 経験技術教育システム開発に関する研究
    古田 穂高,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第45回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2002年12月, 通常論文
  • CORBAを用いたマルチエージェントシステム構成法に関する研究
    本村 憲昭,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第45回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2002年12月, 通常論文
  • 責務、コンポーネント分析に基づくハードウェア/ファームウェア/ソフトウェア機能分割法に関する研究
    平塚 貴浩,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第45回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2002年12月, 通常論文
  • Cプログラムの疲労度に関する研究
    荒 伸太郎,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第45回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2002年12月, 通常論文
  • ドキュメントベースソフトウェア開発モデルに関する研究 -ソフトウェア要求仕様推敲支援システム-
    奥田 泰久,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第45回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2002年12月, 通常論文
  • 設計意図を明確にしたオブジェクト情報モデル作成法に関する研究
    大山 勝徳,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第45回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2002年12月, 通常論文
  • 技術教育のためのマルチメディアコンテンツ開発法の提案
    西村 美奈子,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第45回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 教育に関する部会, 2002年12月, 通常論文
  • コミュニティ支援機能を有する地域活性ポータルサイトの構成法に関する研究 〜コミュニティの考え方と制御法〜
    堀内 俊之,長谷川 直樹,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    情報処理学会研究報告(情処研報) 分散システム/インターネット運用技術, 2002年12月, 通常論文
  • オントロジーを用いた要求仕様記述からのオブジェクト情報モデル生成法の提案
    土川洋史; 佐藤友紀; 大山勝徳; 武内 惇; 金子正人; 藤本 洋
    第1回情報科学技術フォーラム(FIT2002) 講演論文集, 2002年09月, 通常論文
  • オブジェクト指向分析モデルからプログラムコードへの変換への一考察
    川澄明裕; 古田穂高; 金子正人; 武内 惇; 藤本 洋
    第1回情報科学技術フォーラム(FIT2002) 講演論文集, 2002年09月, 通常論文
  • モジュール間の関係に注目したプログラム疲労の概念の拡張に関する提案
    梶谷義行; 箭内直樹; 荒 伸太郎; 武内 惇; 金子正人; 藤本 洋
    第1回情報科学技術フォーラム(FIT2002) 講演論文集, 2002年09月, 通常論文
  • Javaプログラムにおけるプログラム疲労の測定法の提案
    箭内直樹; 梶谷義行; 荒 伸太郎; 金子正人; 武内 惇; 藤本 洋
    第1回情報科学技術フォーラム(FIT2002) 講演論文集, 2002年09月, 通常論文
  • グループ学習を支援するアウェアネス機能の提案
    長谷川直樹; 堀内 俊之; 金子正人; 武内 惇; 藤本 洋
    第1回情報科学技術フォーラム(FIT2002) 講演論文集, 2002年09月, 通常論文
  • グループ学習をベースとする教育システムアーキテクチャの提案
    太田 聡; 古田穂高; 金子正人; 武内 惇; 藤本 洋
    第1回情報科学技術フォーラム(FIT2002) 講演論文集, 2002年09月, 通常論文
  • CORBA上へのOSCARプロセスエージェント実装方法の提案
    柴田直城,本村憲昭,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    平成14年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集, 2002年08月, 通常論文
  • Web技術を用いた分散データベースシステムの構成法に関する一提案
    井戸沼卓,武内 惇,藤本 洋,,金子正人
    平成14年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集, 2002年08月, 通常論文
  • 要求仕様記述推敲支援システムの構成法に関する研究-レビュー支援機能の提案-
    濱野尚紀,奥田泰久,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    平成14年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集, 2002年08月, 通常論文
  • オントロジーを用いた要求仕様書の概念化に関する一考察
    佐藤友紀,土川洋史,大山勝徳,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    平成14年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集, 2002年08月, 通常論文
  • 責務とコンポーネントによる機能分割法に関する研究
    大塚智,平塚貴浩,金子正人,武内 惇,藤本 洋(日本大学) 大関隆一,薗田孝造(富士通キャドテック)
    平成14年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集, 2002年08月, 通常論文
  • 音声に含まれる感情情報の認識に関する研究
    結城香之介,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    平成14年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集, 2002年08月, 通常論文
  • XP・OSSを連携させたソフトウェア開発の提案
    味岡賢司,金子正人,武内 惇,藤本 洋
    平成14年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集, 2002年08月, 通常論文
  • 概念体系を用いたオブジェクトの抽出手法
    大山 勝徳,山口 猛,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    情報処理学会研究報告(情処研報)ソフトウェア工学, 2002年03月, 通常論文
  • 音声に含まれる感情情報の認識に関する研究
    佐藤 貴志,遠藤 祐樹,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    電子情報通信学会技術報告(信学技報), 2001年12月, 通常論文
  • VLLA/OMGW経験技術教育システムの構築法に関する研究-知識生産機能の提案-
    久米 伸,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第44回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2001年12月, 通常論文
  • FLVQを用いた音声に含まれる感情情報の認識に関する研究
    佐藤 貴志,遠藤 祐樹,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第44回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2001年12月, 通常論文
  • 責務分析に基づくのハードウェア/ファームウェア/ソフトウェア機能分割法に関する研究 -コンポーネントの概念の導入-
    毛塚 誠,平塚 貴浩,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第44回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2001年12月, 通常論文
  • コミュニティ支援機構をもつ企業情報通信マルチエージェントシステムの構成法に関する研究
    堀内 俊之,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第44回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2001年12月, 通常論文
  • オントロジーを用いたオブジェクト抽出法に関する研究
    山口 猛,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第44回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2001年12月, 通常論文
  • 非言語情報を基にした知的HMIの構築に関する研究 -AIBOを用いた提案-
    遠藤 祐樹,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第44回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2001年12月, 通常論文
  • VLLA/OMGW経験技術教育システムの教育効果の評価法に関する研究
    阿部 弘徳,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第44回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2001年12月, 通常論文
  • 音声に含まれる感情情報の抽出に関する研究
    金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第2回産・官・学連携フォーラム講演集, 2001年11月, 通常論文
  • 要求仕様記述推敲支援システムにおける文書構造の不具合検出機能の実現
    奥田 泰久,山口 猛,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    2001年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2001年09月, 通常論文
  • オントロジーを用いたオブジェクトの抽出の定式化に関する一考察
    大山 勝徳,山口 猛,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    2001年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2001年09月, 通常論文
  • Javaプログラムの監査法に関する一考察
    荒 伸太郎,武内 惇,金子 正人,藤本 洋 (日本大学工学部) 今井 佳之,池田 功 (富士通北海道通信システム(株))
    2001年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2001年09月, 通常論文
  • CORBAを用いたエージェントOSCARプロセスの実現法に関する一考察
    本村 憲昭,小川 圭介,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    2001年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2001年09月, 通常論文
  • OMGW技術教育システムにおける協調と競争を効率的に進めるための仕組みに関する一考察
    古田 穂高,久米 伸,阿部 弘徳,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    2001年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2001年09月, 通常論文
  • コデザインのための高次設計段階におけるシステムの振舞い記述法の提案
    平塚 貴浩,毛塚 誠,金子 正人,武内 惇,藤本 洋(日本大学工学部) 大関 隆一,薗田 孝造(株式会社 富士通キャドテック)
    2001年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2001年09月, 通常論文
  • CORBAを用いたOSCARプロセスに基づいたエージェントの実現法に関する研究
    武内 惇,小川 圭介,本村 憲昭,金子 正人,藤本 洋
    電子情報通信学会技術報告(信学技報), 2001年09月, 通常論文
  • Javaプログラムの疲労度に関する一考察
    武内 惇,荒 伸太郎,金子 正人,藤本 洋 (日本大学) 今井 佳之,池田 功 (富士通北海道通信システム(株))
    電子情報通信学会総合大会, 2001年03月, 通常論文
  • 責務分析に基づくハードウェア/ファームウェア/ソフトウェア機能分割法に関する研究
    田口 昌親,毛塚 誠,金子 正人,武内 惇,藤本 洋(日本大学工学部) 大関 隆一,薗田 孝造(富士通キャドテック株式会社)
    情報処理学会研究報告(情処研報)ソフトウェア工学, 2001年03月, 通常論文
  • 分散環境におけるマルチエージェントシステムの設計法に関する提案
    豊崎 正和,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    電子情報通信学会 信学技報, 2001年03月, 通常論文
  • VLLA技術教育システムに関する有効性の評価
    小林 勝巳,阿部 弘徳,久米 伸,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    情報処理学会研究報告(情処研報)コンピュータと教育, 2000年12月, 通常論文
  • オープン環境におけるネットワーク認証システムの演習システムの構築
    金子 正人; 佐藤 雅彦(日大工); 呉 勇((株)インフォカブ)
    第43回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2000年12月, 通常論文
  • VLLA技術教育システムに関する研究-VLLAの構成法-
    小林 勝巳,阿部 弘徳,久米 伸,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第43回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2000年12月, 通常論文
  • VLLAに基づく技術教育システムにおけるOMGWの構成法
    久米 伸,阿部 弘徳,小林 勝巳,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第43回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2000年12月, 通常論文
  • VLLAに基づく技術教育システムにおける個人別理解度の評価法
    阿部 弘徳,久米 伸,小林 勝巳,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第43回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2000年12月, 通常論文
  • 分散環境におけるマルチエージェントシステムの設計法の研究
    豊崎 正和,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第43回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2000年12月, 通常論文
  • 分散環境におけるCORBAを用いた合意形成エージェントシステムの設計法の研究
    小川 圭介,豊崎 正和,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第43回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2000年12月, 通常論文
  • 責務ベースのハードウェア/ファームウェア/ソフトウェア機能分割法-考え方-
    田口 昌親,毛塚 誠,金子 正人,武内 惇,藤本 洋(日本大学工学部) 大関 隆一,薗田 孝造(株式会社 富士通キャドテック)
    第43回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2000年12月, 通常論文
  • 責務ベースのハードウェア/ファームウェア/ソフトウェア機能分割法-適用事例-
    毛塚 誠,田口 昌親,金子 正人,武内 惇,藤本 洋(日本大学工学部) 大関 隆一,薗田 孝造(株式会社 富士通キャドテック)
    第43回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2000年12月, 通常論文
  • 疲労度に基づいたプログラムの時系列の変更に伴う品質劣化の分析法
    滝 陽一,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第43回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2000年12月, 通常論文
  • ソフトウェア開発における推敲支援システムの開発-要求仕様記述への適用-
    林 貴之,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第43回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2000年12月, 通常論文
  • オントロジーを用いた要求仕様記述からのオブジェクト抽出法に関する一考察
    山口 猛,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第43回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2000年12月, 通常論文
  • 非言語情報を基にした知的HMI構築法に関する研究
    遠藤 祐樹,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第43回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2000年12月, 通常論文
  • 音声に含まれる非言語情報の抽出に関する研究
    佐藤 貴志,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    第43回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 2000年12月, 通常論文
  • 直接適応ファジィ制御器によるスライディングモード制御系の構成
    清水 亮,金子 正人,大内隆夫
    自動制御学会東北支部 第191回研究会, 2000年11月, 通常論文
  • VLLAに基づく技術教育システムの構築-OMGWの構成法-(共著)
    久米 伸,阿部 弘徳,小林 勝巳,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    平成12年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集, 2000年08月, 通常論文
  • VLLAに基づく技術教育システムの構築-学習者の理解度の評価法-(共著)
    阿部 弘徳,久米 伸,小林 勝巳,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    平成12年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集, 2000年08月, 通常論文
  • 責務ベースのH/F/S機能分割基準の明確化に関する一考察
    田口 昌親,D.マロワ,金子 正人,武内 惇,藤本 洋(日本大学工学部) 大関 隆一,薗田 孝造(株式会社 富士通キャドテック)
    電子情報通信学会 全国大会, 2000年03月, 通常論文
  • XMLを用いたソフトウェア要求仕様記述作成支援システムの提案
    林 貴之; 菅原 貴史; 湊屋 伸太郎; 金子 正人; 武内 惇; 藤本 洋
    情報処理学会第60回全国大会, 2000年03月, 通常論文
  • オブジェクト指向技術の経験技術抽出法の改善
    久米 伸; 小林 勝巳; 鈴木 邦彦; 金子 正人; 武内 惇; 藤本 洋
    情報処理学会第60回全国大会, 2000年03月, 通常論文
  • Cソースプログラムの疲労度についての一考察
    滝 陽一; 須田 浩崇; 鈴木 邦彦; 金子 正人; 武内 惇; 藤本 洋
    情報処理学会第60回全国大会, 2000年03月, 通常論文
  • 経験技術教育システムVLLAに関する一考察 ―オブジェクト指向方法論―
    小林 勝巳,鈴木 邦彦,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    電子情報通信学会 信学技報, 2000年03月, 通常論文
  • オブジェクト指向分析方法論の教育システムに関する一考察
    小林 勝巳,鈴木 邦彦,金子 正人,武内 惇,藤本 洋
    情報処理学会東北支部(平成11年度第4回)研究会, 2000年01月, 通常論文
  • ニューラルネットワークを用いた音声に含まれる感情抽出
    小沢 聡,金子 正人,大内 隆夫
    情報処理学会東北支部(平成11年度第4回)研究会, 2000年01月, 通常論文
  • Linuxによる演習システムの高速化に関する一研究
    呉勇、金子正人、田中宏卓、小林義和、武内惇、藤本洋
    第42回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 1999年12月, 通常論文
  • 直接適応ファジィ制御器を用いたカオスのモデル規範形適応制御系への応用
    清水 亮,金子 正人,大内 隆夫
    第42回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 1999年12月, 通常論文
  • 間接適応ファジィ制御器のモデル規範形適応制御系への応用
    押久保 高志,金子 正人,大内 隆夫
    第42回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 1999年12月, 通常論文
  • 非線形動的システムのファジィ同定器を用いたモデル規範形適応制御系への応用
    安藤 剛,金子 正人,大内 隆夫
    第42回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 1999年12月, 通常論文
  • ニューラルネットを用いた音声に含まれる感情抽出
    小澤 聡,金子 正人,大内 隆夫
    第42回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 1999年12月, 通常論文
  • 逆伝搬ファジィ推定器を用いた離散時間スライディングモード制御
    第41回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 1998年12月, 通常論文
  • 間接適応ファジィ制御器の設計とその応用
    第41回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 1998年12月, 通常論文
  • ファジィ理論を用いた音声に含まれる感情抽出
    第41回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 1998年12月, 通常論文
  • 間接適応ファジィ制御器の設計とその応用
    電気関係学会 東北支部連合大会, 1998年08月, 通常論文
  • 非線形動的システムのファジィ同定器の応用
    電気関係学会 東北支部連合大会, 1998年08月, 通常論文
  • ファジィ理論を用いた音声に含まれる感情の抽出
    電気関係学会 東北支部連合大会, 1998年08月, 通常論文
  • 誤差逆伝搬法を用いたファジィ論理系の学習と多入力多出力系への応用
    第40回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 1997年12月, 通常論文
  • 最近傍クラスタリングを用いたファジィ論理系の学習と自動車の速度制御への応用
    第40回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 1997年12月, 通常論文
  • 音声に含まれる感情抽出の一手法
    第40回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報工学部会, 1997年12月, 通常論文
  • 最近傍クラスタリングを用いたファジィ論理系の学習と自動車の速度制御への応用
    日本ファジィ学会 関東支部・東北支部 合同ワークショップ, 1997年11月, 通常論文
  • 最近傍クラスタリングを用いたファジィ論理系の学習
    電気関係学会 東北支部連合大会, 1997年08月, 通常論文
  • ファジィ適応制御とモデル規範型適応制御への応用
    日本ファジィ学会 東北支部研究集会, 1997年05月, 通常論文
  • ファジィ論理系の学習とシステム同定への応用
    日本ファジィ学会 東北支部研究集会, 1997年05月, 通常論文
  • パラメータ変動に対する最適制御系の構成
    日本ファジィ学会 東北支部研究集会, 1996年05月, 通常論文
  • ファジィ連想記憶とニューラルネットを用いた制御方式
    計測自動制御学会 東北支部研究集会, 1995年12月, 通常論文
  • ニューラルネットを用いた移動ロボット車の運動指令生成
    第36回日本大学工学部学術研究報告会 講演要旨集 情報部会, 1993年12月, 通常論文
  • 音韻知覚境界のモデルの実音声による検証
    情報処理学会 東北支部研究会, 1988年11月, 通常論文
  • 非対称3連母音における中央母音の音韻知覚分布と音韻知覚境界のモデル
    電子情報通信学会 音声研究会, 1988年07月, 通常論文
  • 非対称3連母音における中央母音の音韻知覚分布と聴覚的補償作用の検討
    電子情報通信学会 音声研究会, 1987年09月, 通常論文

所属学協会

  • 電子情報通信学会
  • 情報処理学会