八藤後 猛

理工学部 まちづくり工学科特任教授

研究キーワード

  • サイン計画
  • 環境因子
  • 福祉機器
  • トイレ
  • ハザードとリスク
  • 危険回避能力
  • 日常災害
  • 肢体不自由者
  • 聴覚障害者
  • 視覚障害者
  • 発達障害者
  • 精神障害者
  • 知的障害者
  • 建築人間工学
  • 建築安全計画
  • ユニバーサルデザイン
  • 福祉のまちづくり
  • バリアフリー
  • 乳幼児
  • 福祉住環境
  • 子ども
  • 子連れ
  • 子育て環境
  • 住環境
  • 高齢者
  • 障害者

研究分野

  • 社会基盤(土木・建築・防災), 建築計画、都市計画, 都市計画・建築計画

経歴

  • 2022年04月 - 現在
    日本大学理工学部, まちづくり工学科, 特任教授, 特任教授
  • 2013年04月 - 2022年03月
    日本大学理工学部, まちづくり工学科, 教授
  • 2013年04月 - 2017年03月
    日本大学大学院理工学研究科, 医療・福祉工学専攻(建築学専攻 兼務), 教授
  • 2010年04月 - 2013年03月
    日本大学大学院理工学研究科, 医療・福祉工学専攻(建築学専攻 兼務), 准教授
  • 1996年04月 - 2013年03月
    日本大学理工学部, 建築学科, 助手、専任講師、准教授
  • 1991年10月 - 1996年03月
    高齢・障害者雇用支援機構, 障害者職業総合センター, 適応環境担当研究員
  • 1981年04月 - 1991年09月
    国立職業リハビリテーションセンター, 研究部, 研究員

学歴

  • 1981年
    日本大学, 大学院 理工学研究科, 建築学
  • 1979年
    日本大学, 理工学部, 建築

委員歴

  • 2019年06月 - 現在
    日本建築学会男女共同参画推進委員会 委員, 日本建築学会
  • 2014年04月 - 現在
    代議員, 日本人間工学会
  • 2010年 - 現在
    子育ち・子育て特別研究委員会 委員, 日本福祉のまちづくり学会
  • 2003年04月 - 現在
    SIG住まいづくり幹事, 日本リハビリテーション工学協会
  • 2019年06月 - 2021年06月
    代議員、理事、関東甲信越支部長, 日本福祉のまちづくり学会
  • 2013年06月 - 2019年06月
    日本建築学会男女共同参画推進委員会 委員(幹事), 日本建築学会
  • 2011年06月 - 2019年06月
    代議員、理事、副会長, 日本福祉のまちづくり学会
  • 2011年06月13日 - 2017年06月
    代議員、理事、副会長、学術研究委員長, 日本福祉のまちづくり学会
  • 2007年06月 - 2013年06月
    日本建築学会男女共同参画推進委員会 委員, 日本建築学会
  • 2007年06月 - 2011年06月
    代議員、理事(会誌委員長), 日本福祉のまちづくり学会
  • 2007年04月 - 2010年03月
    評議員, 日本人間工学会
  • 2008年04月 - 2009年03月
    建築計画委員会ノーマライゼーション環境小委員会 委員, 日本建築学会
  • 2004年04月 - 2008年03月
    建築計画委員会ノーマライゼーション環境小委員会 主査, 日本建築学会
  • 1997年04月 - 2007年06月
    幹事(論文担当), 福祉のまちづくり研究会(現名称:日本福祉のまちづくり学会)
  • 1997年04月 - 2007年06月
    幹事(論文担当), 福祉のまちづくり研究会,(現名称:日本福祉のまちづくり学会)
  • 2000年04月 - 2004年03月
    建築計画委員会ノーマライゼーション環境小委員会 幹事, 日本建築学会
  • 1999年04月 - 2003年03月
    SIG住まいづくり代表幹事, 日本リハビリテーション工学協会
  • 1990年04月 - 2000年03月
    建築計画委員会ノーマライゼーション環境小委員会 委員, 日本建築学会
  • 1996年04月 - 1999年03月
    SIG住まいづくり幹事, 日本リハビリテーション工学協会

受賞

  • 日本生活支援工学会, 日本生活支援工学会論文賞
    基本動作能力に応じた排泄動作と便所改造項目の尺度化 高齢者・障害者のための住環境整備における評価尺度に関する研究
    植田瑞昌、橋本美芽、八藤後 猛、野村 歡
  • 日本デザイン振興会, 2019年度グッドデザイン賞
    地域連携 [エリアコミュニティ WAKU WAKU] 2017年 - 2019年
    野村不動産株式会社
  • キッズデザイン協議会, キッズデザイン賞 リサーチ部門
    子どもと子づれの親等が利用する水まわり空間に関する研究
    TOTO株式会社
  • キッズデザイン協議会, キッズデザイン賞 リサーチ部門賞
    キッズデザイン賞リサーチ部門賞
    TOTO株式会社

論文

  • 重度障害児の成長と発達に伴う排泄環境の変化に関する事例研究
    植田 瑞昌; 東 祐二; 八藤後 猛
    日本建築学会計画系論文集, 2021年01月, 査読有り, 通常論文
  • インクルーシブなまちづくりへの発展過程と技術 : 共生のためのデザイン (特集 ダイバーシティ&インクルージョン)
    八藤後 猛
    RE Building maintenance & management, 2020年07月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 1964年東京パラリンピックがわが国の福祉まちづくりに与えたもの 2020年東京パラリンピック開催準備によって新たに出てきた課題と今後の期待 (特集 検証・我が国のバリアフリー)
    八藤後 猛
    リハビリテーション, 2020年03月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 妊娠期の住宅内事故が発生した住環境と身体変化の関連 妊娠期から乳幼児期の環境変化に着目した整備に関する研究 その2
    牟田聡子,八藤後 猛
    日本建築学会計画系論文集, 2020年03月, 査読有り, 通常論文
  • 重度障害児の排泄実態と排泄環境整備
    植田 瑞昌; 八藤後 猛
    日本建築学会計画系論文集, 2018年08月, 査読有り, 通常論文
  • 妊娠期における身体変化と日常生活動作の困難レベルが住宅内外の事故発生に及ぼす影響 妊娠期から乳幼児期の環境変化に着目した整備に関する研究 その1
    牟田 聡子; 八藤後 猛
    日本建築学会計画系論文集, 2017年12月, 査読有り, 通常論文
  • 宿泊施設の建物種別の違いによるバリアフリー化に関する考察 宿泊施設におけるバリアフリー化に関する研究 その2
    中田 弾; 牟田 聡子; 八藤後 猛
    日本建築学会計画系論文集, 2016年06月, 査読有り, 通常論文
  • 車いす使用者用客室に関する全国調査からの考察 宿泊施設におけるバリアフリー化に関する研究 その1
    中田 弾; 牟田 聡子; 八藤後 猛
    日本建築学会計画系論文集, 2015年05月, 査読有り, 通常論文
  • 車いす・ベビーカーが動きはじめる床面傾斜に関する実験
    田中 賢
    日本建築学会技術報告集, 2012年, 査読有り, 通常論文
  • 波形手すりの利用評価に関する研究
    八藤後 猛
    福祉のまちづくり研究論文集(原著論文), 2011年11月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 子どもの遊び場におけるリスクの効用に関する調査研究
    大坪龍太、他
    子ども環境学研究(研究論文) こども環境学会, 2011年08月, 査読有り, 通常論文
  • 総合リハビリテーション,第30回リハビリテーション研究大会,総合リハビリテーションの30年とこれからの展望
    医学書院, 2008年02月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • JDFセミナー「障害者権利条約と国内法整備」
    Society for All すべての人の社会, 2008年01月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 筋萎縮性側索硬化症者の住環境整備に関する研究
    長島 梢、野村 歡
    日本建築学会計画系論文集, 2008年01月, 査読有り, 通常論文
  • 季刊 在宅ケアの感染対策と消毒,現場実践例 室内のカビ予防と加湿
    幸書房,季刊 在宅ケアの感染対策と消毒, 2007年12月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 日本と日本人の住まい 特集 高齢者・障害者の多様化する住まい
    八藤後 猛
    三輪書店 地域リハビリテーション, 2007年11月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 患者の利用実態に基づく医療施設における水治療法室の建築計画に関する研究
    木下晃一、野村 歡
    日本建築学会計画系論文集, 2007年11月, 査読有り, 通常論文
  • 聴覚障害者の建築物における障壁に関する研究
    橋本彼路子、野村 歡、齋藤芽衣
    日本建築学会技術報告集, 2006年12月, 査読有り, 通常論文
  • 主題:ハートビル法の対象建築物範囲、義務化、基準等の妥当性について 副題:高齢者及び障害者の建築物の障壁に関する研究
    橋本彼路子、野村 歡、八藤後 猛
    日本建築学会計画系論文集, 2006年10月, 査読有り, 通常論文
  • 高齢者保健福祉施設における避難器具の有効利用に関する調査・実験
    村井裕樹; 志田弘二; 八藤後 猛; 野村 歡
    日本建築学会技術報告集, 2006年06月, 査読有り, 通常論文
  • 主題:医療施設内の水治療法室における機器と室面積との関係に関する調査・研究
    木下晃一,野村 歡,八藤後 猛
    日本建築学会計画系論文集, 2006年04月, 査読有り, 通常論文
  • 主題:動作・行為から見た手すりの分類および手すりにかかる人の転倒時荷重の計測 副題:―住居内壁付け手すり取付け強度の定量的評価法に関する実験研究 (1)―
    加藤正男,八藤後 猛,野村 歡,布田 健,直井英雄
    日本建築学会計画系論文集, 2004年10月, 査読有り, 通常論文
  • 主題:乳幼児の家庭内事故における責任の所在に関する意識調査
    八藤後 猛,野村 歡,田中 賢
    日本建築学会計画系論文集, 2003年11月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 主題:幼児の手すり柵の乗り越えによる墜落防止に関する実験研究と建築安全計画のための考察 副題:乳幼児の家庭内事故防止に関する研究 -その2-
    八藤後 猛,野村 歡,田中 賢
    日本建築学会計画系論文集, 2003年10月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 主題:幼児を対象とした人体および動作計測装置の開発とデータ収集による建築安全研究への考察 副題:乳幼児の家庭内事故防止に関する研究 -その1-
    八藤後 猛,田中 賢,中村孝之,野村 歡
    日本建築学会計画系論文集, 2002年12月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 主題:立ち上がり動作を補助するトイレ用縦手すりの研究
    國井清照,堀川博代,八藤後 猛,野村 歡
    日本建築学会計画系論文集, 2002年11月, 査読有り, 通常論文
  • 共同住宅における高齢者の避難計画に関する研究,シルバーピアにおける防火・避難対策実態調査結果から
    古川容子; 村井裕樹; 長谷見雄二; 野村 歡; 八藤後 猛; 志田弘二
    日本建築学会計画系論文集, 2002年05月, 査読有り, 通常論文
  • 主題:特別養護老人ホーム・介護老人保健施設における火災時の避難安全性に関する研究
    村井裕樹,志田弘二,八藤後 猛,野村 歡
    日本建築学会計画系論文集, 2002年01月, 査読有り, 通常論文
  • 主題:住宅用部品・設備の高齢化に向けた基盤整備に関する研究 掲載:計画系論文集 NO.548 P.201-206 2001年10月
    八藤後 猛,野村 歡,田中 賢
    日本建築学会計画系論文集, 2001年10月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 主題:ビデオ解析手法の信頼性に影響を与える観察者条件・観察内容に関する研究 副題:ビデオ解析手法による動作解析に関する基礎的研究 第2報
    田中 賢,八藤後 猛,野村 歡
    日本建築学会計画系論文集, 2000年09月, 査読有り, 通常論文
  • 5520 立ち上がり動作を補助する手すりの基礎的研究(その2) : 関節モーメントよる立ち上がり動作解析
    八藤後 猛; 國井 清照; 堀川 博代; 野村 歡
    学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎, 2000年07月, 査読有り, 通常論文
  • 5519 立ち上がり動作を補助する手すりの基礎的研究(その1) : 官能評価による立ち上がり動作解析
    國井 清照; 八藤後 猛; 堀川 博代; 野村 歡
    学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎, 2000年07月, 査読有り, 通常論文
  • 主題:調理動作を事例とした解析手法の具体的検討 副題:ビデオ解析手法による動作解析に関する基礎的研究 掲載:計画系論文集 NO.527 P.107 2000年1月
    田中 賢,八藤後 猛,野村 歡
    日本建築学会計画系論文集, 2000年01月, 査読有り, 通常論文
  • 動作能力に応じた入浴動作と浴室改造項目の尺度化 : 高齢者・障害者を対象とした浴室改造の評価尺度に関する研究
    橋本 美芽; 八藤後 猛; 野村 歡
    日本建築学会計画系論文集, 2000年, 査読有り, 通常論文
  • 主題:住宅照明環境が高齢者に与える心理的影響に関する研究 掲載:計画系論文集 NO.514 P.119 1998年12月
    石橋英里子,八藤後 猛,野村 歡
    日本建築学会計画系論文集, 1998年12月, 査読有り, 通常論文
  • 主題:シルバーピア居住者の年齢別にみた健康および日常生活状況の考察 副題:シルバーピアの居住状況に関する研究 その1 掲載:計画系論文集 NO.510 P.93 1998年8月
    石川弥栄子,八藤後 猛,野村 歓
    日本建築学会計画系論文集, 1998年08月, 査読有り, 通常論文
  • 主題:高齢者福祉施設内における日常災害の現況把握のための調査研究 副題:―日本・韓国を対象として― 掲載:計画系論文集 NO.507 P.119 1998年5月
    金 炫兌(キム ヒョンテ),八藤後 猛,野村 歓
    日本建築学会計画系論文集, 1998年05月, 査読有り, 通常論文
  • 主題:住宅内における高齢者・障害者の利用を考慮した昇降機等の利用実態に関する研究
    八藤後 猛,野村 歡
    日本建築学会計画系論文集, 1996年10月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者

MISC

  • 「東京オリンピック・パラリンピックに向けた、新たな福祉まちづくり」特集にあたって
    八藤後 猛
    リハビリテーション研究, 2015年09月01日, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 「インクルーシブなまちづくり」の発展過程と技術
    八藤後 猛
    都市計画, 2014年08月29日, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • リハビリテーション研究 特集「ユニバーサル・デザイン 最近の動向」
    村山慎二郎、青木恭太、藤江正克、安藤 健、井上剛伸、西田佳史、本村陽一、北村光司、山中龍宏
    リハビリテーション研究, 2011年06月01日, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 住宅内事故防止の取り組み 建築安全計画からみた現状と対策 特集 小児の事故による傷害とその予防
    八藤後猛
    小児内科, 2007年07月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • リハビリテーション研究 特集:工学的手法による生活改善の発展と展望 特集:工学的手法による生活改善の発展と展望 工学的手法による生活改善の発展と利用者ニーズの変化
    八藤後 猛
    日本リハビリテーション協会, 2006年09月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 基本動作能力に応じた排泄動作と便所改造項目の尺度化--高齢者・障害者のための住環境整備における評価尺度に関する研究
    橋本 美芽; 植田 端昌; 八藤後 猛
    日本生活支援工学会誌, 2002年03月, 査読無し, 通常論文
  • 5657 動作能力別にみた行為度と自立度の改善状況 : 高齢者・障害者の浴室改造における入浴動作の改善に関する研究(その1)
    橋本 美芽; 村井 裕樹; 八藤後 猛; 野村 歡
    学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育, 2000年07月31日, 査読無し, 通常論文
  • 5758 動作能力別にみた行為度と自立度の関係 : 高齢者・障害者の浴室改造における入浴動作の改善に関する研究(その2)
    村井 裕樹; 橋本 美芽; 八藤後 猛; 野村 歡
    学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育, 2000年07月31日, 査読無し, 通常論文
  • 洋式便器等への取替え〔含 住宅改修の「施工上の留意点」(近藤稔)〕 (特集 福祉用具・住宅改修グラフィックガイド) -- (厚生大臣が定める居宅介護住宅改修費等の支給に係る住宅改修の種類)
    八藤後 猛
    総合ケア, 2000年06月
  • 5270 自治体における福祉のまちづくり実践の評価に関する研究
    八藤後 猛; 高橋 儀平
    学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画, 1993年07月25日, 査読無し, 通常論文

書籍等出版物

  • 公務部門向け 障害者職業生活相談員資格認定講習テキスト
    分担執筆, 2章第7節 障害者のための職場環境
    厚生労働省, 2022年06月, 査読無し
  • 福祉住環境コーディネーター検定試験2級 公式テキスト 改訂6版
    分担執筆, 野村 歡、寺山久美子、八藤後 猛他多数
    東京商工会議所編, 2022年02月, 査読無し
  • バリアフリー体験ワークブック
    単著
    彰国社, 2020年09月, 査読無し
  • 特集:検証・我が国のバリアフリー、1964年東京パラリンピックが我が国福祉まちづくりに与えたもの,2020年東京パラリンピック開催準備によって新たに出てきた課題と今後の期待
    分担執筆
    2020年03月, 査読無し
  • 住環境のバリアフリー・ユニバーサルデザイン 福祉用具・機器の選択から住まいの新築、改修まで
    植田瑞昌; 田中 賢; 田村房義; 野村 歡; 橋本美芽; 八藤後 猛, 分担執筆, 植田瑞昌、田中 賢、田村房義、野村 歡、橋本美芽、八藤後 猛
    彰国社, 2015年09月, 査読無し
  • 実例でわかる福祉住環境 バリアフリー・デザイン・ガイドブック 高齢者の住宅内事故防止 転倒事故を防止するために
    坂本 蘭; 八藤後 猛, 共著, 八藤後 猛、坂本 蘭
    三輪書店, 2014年10月, 査読無し
  • 福祉住環境コーディネーター検定試験2級 公式テキスト 改訂2版
    野村 歡; 寺山久美子; 八藤後; 猛他多数, 共著, 野村 歡、寺山久美子、八藤後 猛他多数
    東京商工会議所編, 2014年01月, 査読無し
  • 生活支援工学概論 日本生活支援工学会 (編集), 日本リハビリテーション工学協会 (編集)
    八藤後 猛; 他多数, 分担執筆, 八藤後 猛、他多数
    コロナ社, 2013年11月, 査読無し
  • 日本福祉のまちづくり学会編 「福祉のまちづくりの検証」
    高橋儀平; 江守央; 大森宣暁; 小山聡子; 長谷川万由美; 蓑輪裕子; 八藤後 猛, 分担執筆, 高橋儀平、江守央、大森宣暁、小山聡子、長谷川万由美、蓑輪裕子、八藤後 猛、他
    彰国社, 2013年10月, 査読無し
  • 子ども計測ハンドブック
    持丸正明; 山中龍宏; 西田佳史; 河内まき子; 八藤後; 猛他多数, 共著, 持丸正明 、山中龍宏 、西田佳史 、河内まき子、八藤後 猛他多数
    朝倉書店, 2013年06月, 査読無し
  • 建築計画を学ぶ 改訂版
    浅野平八; 浦部知義; 八藤後 猛, 分担執筆, 浅野平八、浦部知義、八藤後 猛、他
    理工図書, 2013年04月, 査読無し
  • 福祉住環境コーディネーター2級 合格テキスト [建築知識エクスナレッジムック]
    井上理江; 仲田裕紀子; 三橋さと子, 共著, 井上理江、仲田裕紀子、三橋さと子
    エクスナレッジ, 2013年03月, 査読無し
  • 福祉住環境コーディネーター2級 合格テキスト[建築知識エクスナレッジムック]
    井上理江; 仲田裕紀子; 三橋さと子, 共著
    エクスナレッジ, 2012年03月, 査読無し
  • 〈わかる建築学1〉建築計画 第二版
    浅野平八, 共著, 浅野平八、他10名
    学芸出版, 2011年12月, 査読無し
  • 〈わかる建築学1〉建築計画 第二版
    浅野平八, 共著, 浅野平八、他10名
    学芸出版, 2011年12月, 査読無し
  • リハビリテーション研究 ユニバーサル・デザイン 最近の動向
    分担執筆
    日本リハビリテーション協会, 2011年06月, 査読無し
  • 建築設計や運用に使える知見を事故に学ぶ 危ないデザイン
    共著
    日経アーキテクチュア編, 2011年02月, 査読無し
  • 建築設計や運用に使える知見を事故に学ぶ 危ないデザイン
    共著
    日経アーキテクチュア編, 2011年02月, 査読無し
  • 福祉住環境コーディネーター検定試験2級公式テキスト 改訂版
    寺山久美子; 野村 歡; 他多数, 共著, 寺山久美子、野村 歡、他多数
    東京商工会議所編, 2011年01月, 査読無し
  • 福祉住環境コーディネーター検定試験2級公式テキスト 改訂版
    寺山久美子; 野村 歡; 他多数, 共著, 寺山久美子、野村 歡、他多数
    東京商工会議所編, 2011年01月, 査読無し
  • 現行基準では安全は保証できない。安全のデザインも建築家の仕事
    分担執筆
    建築ジャーナル, 2010年11月, 査読無し
  • 現行基準では安全は保証できない。安全のデザインも建築家の仕事
    分担執筆
    建築ジャーナル, 2010年11月, 査読無し
  • チャイルドヘルス,特集 こどもの危険を考える
    分担執筆, 21-26
    診断と治療社, 2010年04月, 査読無し
  • チャイルドヘルス特集 こどもの危険を考える
    共著, 21-26
    診断と治療社, 2010年04月, 査読無し
  • チャイルドヘルス 特集 こどもの危険を考える
    共著, 21-26
    診断と治療社, 2010年04月, 査読無し
  • 生活空間の体験ワークブック テーマ別 建築人間工学からの環境デザイン
    布野修司, 共著, 110-111, 布野修司、他
    彰国社, 2010年04月, 査読無し
    9784395008643
  • 生活空間の体験ワークブック テーマ別 建築人間工学からの環境デザイン
    布野修司, 共著, 110-111, 布野修司、他
    彰国社, 2010年04月, 査読無し
    9784395008643
  • 子どもを事故と犯罪から守る環境と地域づくり (韓国語版)
    野村 歡, 共著, 野村 歡、他
    普文堂, 2010年03月, 査読無し
    9788984131712
  • 子どもを事故と犯罪から守る環境と地域づくり (韓国語版)
    野村 歡, 共著, 野村 歡、他
    普文堂, 2010年03月, 査読無し
    9788984131712
  • NA選書「手すり大全」日経アーキテクチャー編
    単著, 103、他
    日経BP社, 2008年10月, 査読無し
  • NA選書「手すり大全」日経アーキテクチャー編
    単著, 103、他
    日経BP社, 2008年10月, 査読無し
  • 障害者職業カウンセラー労働大臣指定講習テキスト,障害者のための職場環境 平成20年版
    分担執筆, 朝日雅也、岡田伸一、他
    高齢・障害者雇用支援機構, 2008年08月
  • 障害者のための職場環境平成20年版 障害者職業カウンセラー労働大臣指定講習テキスト
    朝日雅也; 岡田伸一, 共著
    高齢・障害者雇用支援機構, 2008年08月, 査読無し
  • 障害者のための職場環境 平成20年版 障害者職業カウンセラー労働大臣指定講習テキスト
    朝日雅也; 岡田伸一, 共著, 朝日雅也、岡田伸一、他
    高齢・障害者雇用支援機構, 2008年08月, 査読無し
  • 建築技術 生活環境に潜む危険を探求する 利用者から見た事故の種類と実態 高齢者、子ども 特集 安心・安全な生活環境の設計手法
    共著, pp.98-99
    建築技術社, 2007年11月, 査読無し
  • 建築技術生活環境に潜む危険を探求する利用者から見た事故の種類と実態 高齢者、子ども特集 安心・安全な生活環境の設計手法
    共著, pp.98-99
    建築技術社, 2007年11月, 査読無し
  • リハビリテーション研究,特集:バリアフリー新法
    共編者(共編著者)
    日本リハビリテーション協会, 2007年09月, 査読無し
  • リハビリテーション研究 特集:バリアフリー新法
    共著
    日本リハビリテーション協会, 2007年09月, 査読無し
  • リハビリテーション研究特集:バリアフリー新法
    共著
    日本リハビリテーション協会, 2007年09月, 査読無し
  • 新版 福祉住環境コーディネーター 検定試験2級テキスト
    野村 歡; 寺山久美子, 共著, 野村 歡、寺山久美子 他
    東京商工会議所, 2007年07月, 査読無し
  • 新版 福祉住環境コーディネーター 検定試験2級テキスト
    野村 歡; 寺山久美子, 共著, 野村 歡、寺山久美子 他
    東京商工会議所, 2007年07月, 査読無し
  • 子どもを事故と犯罪から守る環境と地域づくり
    野村 歡, 分担執筆
    中央法規出版, 2007年07月, 査読無し
  • 子どもを事故と犯罪から守る環境と地域づくり
    野村 歡, 分担執筆
    中央法規出版, 2007年07月, 査読無し
  • 職業リハビリテーション学 改訂2版 キャリア発達と社会参加に向けた就労支援体系
    松為信雄; 菊池恵美子; 八藤後 猛, 共著, 200-207,213-219, 松為信雄、菊池恵美子、八藤後 猛、他
    協同医書出版, 2006年11月, 査読無し
    4763921150
  • 職業リハビリテーション学 改訂2版 キャリア発達と社会参加に向けた就労支援体系
    松為信雄; 菊池恵美子; 八藤後 猛, 共著, 200-207,213-219, 松為信雄、菊池恵美子、八藤後 猛、他
    協同医書出版, 2006年11月, 査読無し
    4763921150
  • 建築計画を学ぶ
    共著
    理工図書, 2005年11月, 査読無し
  • 建築計画を学ぶ
    共著
    理工図書, 2005年11月, 査読無し
  • 地域福祉論ユニバーサル・デザインのまちづくり
    小林雅彦, 共著
    学文社, 2005年04月, 査読無し
  • 地域福祉論 ユニバーサル・デザインのまちづくり
    小林雅彦, 共著, 小林雅彦、他
    学文社, 2005年04月, 査読無し
  • 人間工学の百科事典
    分担執筆
    丸善出版事業部, 2005年03月, 査読無し
  • 人間工学の百科事典
    分担執筆
    丸善出版事業部, 2005年03月, 査読無し
  • 障害者雇用ガイドブック2004年度改訂版
    共著
    雇用問題研究会, 2004年10月, 査読無し
  • 障害者雇用ガイドブック2004年度改訂版
    分担執筆
    雇用問題研究会, 2004年10月, 査読無し
  • リーディングス介護福祉学 障害者福祉論
    共著
    建帛社, 2004年06月, 査読無し
  • リーディングス介護福祉学 障害者福祉論
    共著
    建帛社, 2004年06月, 査読無し
  • 講座 障害をもつ人の人権2
    分担執筆
    有斐閣, 2002年04月, 査読無し
  • 総合学習に役立つ-福祉『これからの福祉を考えよう』(小学校低学年向け)第3巻 だれもが幸せになる権利を考えよう
    八藤後 猛, 単著
    文溪堂, 2002年04月, 査読無し
  • 総合学習に役立つ-福祉『これからの福祉を考えよう』 (小学校低学年向け) 第3巻 だれもが幸せになる権利を考えよう
    八藤後 猛, 単著, 八藤後 猛
    文溪堂, 2002年04月, 査読無し
  • 『作業療法ジャーナル』Vol 35 No.6 増大特集, 福祉のまちづくり 暮らしづくり・生きがいづくり,
    分担執筆, IV福祉のまちづくりの関連法・制度 福祉のまちづくり条例とハートビル法
    三輪書店, 2001年06月
  • 『職業リハビリテーション入門』 担当: 第3章 5節 職業環境の把握 3)産業工学的方法 第5章 3節 リハビリテーション工学の貢献
    松為信雄; 菊池恵美子; 編集; 他共著, 共著, 松為信雄、菊池恵美子・編集、他共著
    協同医書出版社, 2001年06月, 査読無し
  • 『職業リハビリテーション入門』 担当: 第3章 5節 職業環境の把握 3)産業工学的方法 第5章 3節 リハビリテーション工学の貢献
    松為信雄; 菊池恵美子; 編集; 他共著, 共著, 松為信雄、菊池恵美子・編集、他共著
    協同医書出版社, 2001年06月, 査読無し
  • 『作業療法ジャーナル』Vol 35 No.6 増大特集 福祉のまちづくり 暮らしづくり・生きがいづくり 担当: IV福祉のまちづくりの関連法・制度 福祉のまちづくり条例とハートビル法
    共著
    三輪書店, 2001年06月, 査読無し
  • 『作業療法ジャーナル』Vol 35 No.6 増大特集 福祉のまちづくり 暮らしづくり・生きがいづくり 担当: IV福祉のまちづくりの関連法・制度 福祉のまちづくり条例とハートビル法
    共著
    三輪書店, 2001年06月, 査読無し
  • 『WIBA』保健・医療・福祉 総合年鑑 2001年版担当領域: リハビリテーション工学
    共著
    日本医療企画, 2001年05月, 査読無し
  • 『WIBA』保健・医療・福祉 総合年鑑 2001年版 担当領域: リハビリテーション工学
    共著
    日本医療企画, 2001年05月, 査読無し
  • 総合的な学習 高齢社会がわかる本 (小学校4年生から中学生向け)担当: 第1巻「年をとる」って、どんなこと? 2章 年をとるとどうなるの、他
    一番ヶ瀬康子; 他共著, 単著
    公文出版, 2001年04月, 査読無し
  • 総合的な学習 高齢社会がわかる本 (小学校4年生から中学生向け) 担当: 第1巻「年をとる」って、どんなこと? 2章 年をとるとどうなるの、他
    一番ヶ瀬康子; 他共著, 単著, 一番ヶ瀬康子 編、他共著
    公文出版, 2001年04月, 査読無し
  • 総合的な学習 高齢社会がわかる本(小学校4年生から中学生向け)第3巻 町や住まいにあるバリア 2章 家の中にもバリアがいっぱい、他 3章 始まっている だれもが使えるものづくり 3章 家づくりのくふう、他 、2001.4
    一番ヶ瀬康子; 他共著, 共著
    公文出版, 2001年04月, 査読無し
  • 総合的な学習 高齢社会がわかる本 (小学校4年生から中学生向け) 第3巻 町や住まいにあるバリア 2章 家の中にもバリアがいっぱい、他 3章 始まっている だれもが使えるものづくり 3章 家づくりのくふう、他 、2001.4
    一番ヶ瀬康子; 他共著, 共著, 一番ヶ瀬康子 編、他共著
    公文出版, 2001年04月, 査読無し
  • 総合的な学習 高齢社会がわかる本 全6巻 一番ヶ瀬康子 編、他共著(小学校4年生から中学生向け)第6巻 3章 世代間交流が始まっているよ
    一番ヶ瀬康子; 他共著, 共著
    公文出版, 2001年04月, 査読無し
  • 総合的な学習 高齢社会がわかる本 全6巻 一番ヶ瀬康子 編、他共著 (小学校4年生から中学生向け) 第6巻 3章 世代間交流が始まっているよ
    一番ヶ瀬康子; 他共著, 共著, 一番ヶ瀬康子 編、他共著
    公文出版, 2001年04月, 査読無し
  • 講座 障害をもつ人の人権2 社会参加と機会の平等
    定藤丈弘; 名共著, 共著, 定藤丈弘、他16名共著
    有斐閣, 1999年09月, 査読無し
  • 講座 障害をもつ人の人権2 社会参加と機会の平等
    定藤丈弘; 名共著, 共著, 定藤丈弘、他16名共著
    有斐閣, 1999年09月, 査読無し
  • 福祉住環境コーディネーター 検定試験3級テキスト
    野村 歡; 寺山久美子; 名と共著, 共著, 野村 歡、寺山久美子 他11名と共著
    東京商工会議所, 1999年01月, 査読無し
  • 福祉住環境コーディネーター 検定試験3級テキスト
    野村 歡; 寺山久美子; 名と共著, 共著, 野村 歡、寺山久美子 他11名と共著
    東京商工会議所, 1999年01月, 査読無し
  • 福祉用具プランナーテキスト『住宅改造』
    野村 歡; 八藤後 猛; 橋本美芽; 田中 賢, 共著, 野村 歡、八藤後 猛、橋本美芽、田中 賢
    三菱総合研究所, 1997年11月, 査読無し
  • 福祉用具プランナーテキスト『住宅改造』
    野村 歡; 八藤後 猛; 橋本美芽; 田中 賢, 共著, 野村 歡、八藤後 猛、橋本美芽、田中 賢
    三菱総合研究所, 1997年11月, 査読無し
  • バリア・フリーの生活環境論(改訂第2版)
    野村みどり; 秋山哲男, 共著, 野村みどり・秋山哲男・他
    医歯薬出版, 1997年05月, 査読無し
  • バリア・フリーの生活環境論(改訂第2版)
    野村みどり; 秋山哲男, 共著, 野村みどり・秋山哲男・他
    医歯薬出版, 1997年05月, 査読無し
  • リハビリテーション医学講座第12巻「脊髄損傷」-包括的リハビリテーション-「住環境」
    初山泰弘; 二瓶隆一, 共著
    医歯薬出版, 1996年11月, 査読無し
  • リハビリテーション医学講座第12巻「脊髄損傷」 -包括的リハビリテーション- 「住環境」
    初山泰弘; 二瓶隆一, 共著, 初山泰弘・二瓶隆一・他
    医歯薬出版, 1996年11月, 査読無し
  • バリアフリーチェックリスト(翻訳) -米国における建築物へのアクセシビリティに関する最低基準-
    米国建築物および交通機関の障壁に関する改善命令委員会; 編八藤後; 猛; 曽根原 純, 共著, 米国建築物および交通機関の障壁に関する改善命令委員会 編 八藤後 猛、曽根原 純
    エンパワメント研究所, 1996年, 査読無し
  • バリアフリーチェックリスト(翻訳) -米国における建築物へのアクセシビリティに関する最低基準-
    米国建築物および交通機関の障壁に関する改善命令委員会; 編八藤後; 猛; 曽根原 純, 共著, 米国建築物および交通機関の障壁に関する改善命令委員会 編 八藤後 猛、曽根原 純
    エンパワメント研究所, 1996年, 査読無し
  • 日本障害者協議会編障害者の生活環境改善手法 -実践の記録から-
    高橋儀平; 他と共著, 共著
    彰国社, 1994年, 査読無し
  • 頚損解体新書 -復活の明日に向かって-
    加登田恵子; 土肥徳秀; 本間千鶴子; 八藤後 猛, 共著, 加登田恵子、土肥徳秀、本間千鶴子、八藤後 猛
    全国頚髄損傷者連絡会, 1994年, 査読無し
  • 「共生のまち」ガイド
    河野康徳; 野村 歡; 丸山一郎; 山崎敏; 八藤後 猛, 共著, 河野康徳、野村 歡、丸山一郎、山崎敏、八藤後 猛
    第一法規出版, 1994年, 査読無し
  • テクニカルエイド -選び方、使い方-「住環境に関する基礎知識」
    寺山久美子; 大喜多潤; 相良二朗; 他と共著, 共著
    三輪書店, 1994年, 査読無し
  • 日本障害者協議会編 障害者の生活環境改善手法 -実践の記録から-
    高橋儀平; 他と共著, 共著, 高橋儀平 他と共著
    彰国社, 1994年, 査読無し
  • 頚損解体新書 -復活の明日に向かって-
    加登田恵子; 土肥徳秀; 本間千鶴子; 八藤後 猛, 共著, 加登田恵子、土肥徳秀、本間千鶴子、八藤後 猛
    全国頚髄損傷者連絡会, 1994年, 査読無し
  • 「共生のまち」ガイド
    河野康徳; 野村 歡; 丸山一郎; 山崎敏; 八藤後 猛, 共著, 河野康徳、野村 歡、丸山一郎、山崎敏、八藤後 猛
    第一法規出版, 1994年, 査読無し
  • テクニカルエイド -選び方、使い方- 「住環境に関する基礎知識」
    寺山久美子; 大喜多潤; 相良二朗; 他と共著, 共著, 寺山久美子、大喜多潤、相良二朗 他と共著
    三輪書店, 1994年, 査読無し
  • 邦訳:障害者への新技術導入と雇用について -日本における新技術が障害者雇用に貢献したもの-
    Shinichi Okada; Takeshi Yatogo, 共著
    国際労働機構, 1992年, 査読無し
  • 邦訳:障害者への新技術導入と雇用について -日本における新技術が障害者雇用に貢献したもの-
    Shinichi Okada; Takeshi Yatogo, 共著, Shinichi Okada; Takeshi Yatogo
    国際労働機構, 1992年, 査読無し
  • バリア・フリーの生活環境論
    共著
    医歯薬出版, 1991年04月, 査読無し
  • 福祉住環境コーディネーター検定試験2級公式テキスト
    分担執筆
    東京商工会議所, 1991年01月, 査読無し
  • 障害者職業カウンセラー労働大臣指定講習テキスト『職域拡大』
    分担執筆, 『職域拡大』
    日本障害者雇用促進協会, 1990年, 査読無し
  • 寮母、ヘルパーのための家政学・住居
    児玉桂子; 高橋儀平; 梶島邦江; 八藤後 猛, 共著, 児玉桂子、高橋儀平、梶島邦江、八藤後 猛
    全国社会福祉協議会, 1989年, 査読無し
  • ナーシングセレクト第21巻リハビリテーションを必要とする患者の看護 -障害と環境整備-
    寺山久美子; 名と共著, 共著, 21(巻)
    出版研, 1989年, 査読無し
  • 寮母、ヘルパーのための家政学・住居
    児玉桂子; 高橋儀平; 梶島邦江; 八藤後 猛, 共著, 児玉桂子、高橋儀平、梶島邦江、八藤後 猛
    全国社会福祉協議会, 1989年, 査読無し
  • ナーシングセレクト第21巻 リハビリテーションを必要とする患者の看護 -障害と環境整備-
    寺山久美子; 名と共著, 共著, 21(巻), 寺山久美子 他6名と共著
    出版研, 1989年, 査読無し

講演・口頭発表等

  • 中学校部活動の地域移行によるスポーツを通じたまちづくりの可能性, 茨城県つくば市洞峰地区文化スポーツ推進協会を対象として
    岩田 恵、牟田聡子、八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2022年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 地域特性による,生活騒音が近隣住民へ与える影響に関する研究, 暮らしやすい快適な音環境の実現に向けて
    森下泰亨、牟田聡子、八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2022年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • まちと共存するグラフィティアートに関する検討
    安藤 優、牟田聡子、八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2022年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 地域活性化を成功に導くためのキーパーソンの役割に関する研究, 地域活性化に必要なキーパーソンの持つ資質と,その育成の可能性を, 探究する
    海老名啓佑、牟田聡子、八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2022年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 公共空間におけるスケートボード滑走場所の特徴と空間条件, スマートフォン専用アプリを用いたスポットの空間分析
    深沢颯太、牟田聡子、八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2022年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 仮設住宅の入居者の選定方法による入居後のコミュニティ形成への影響
    甲平彩海、牟田聡子、八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2022年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 段差や階段における室内環境が ADL や住宅内事故の経験に及ぼす影響,妊娠による身体的・生理的変化と住宅内事故の関係に関する研究その4
    牟田 聡子; 八藤後 猛
    日本建築学会大会学術講演梗概集, 2022年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 履物の種類が住宅内事故の経験に及ぼす影響,妊娠による身体的・生理的変化と住宅内事故の関係に関する研究その5
    八藤後 猛; 牟田 聡子
    日本建築学会大会学術講演梗概集, 2022年09月, 日本建築学会
  • 公共空間におけるスケートボード利用に関する住民意識,スケートボードの公共空間利用に関する研究(その1)
    榎本 桂介; 牟田 聡子; 八藤後 猛
    日本建築学会大会学術講演梗概集, 2022年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • きょうだい構成による障害児の排泄環境整備に関する保護者の意識
    植田瑞昌; 東 祐二; 八藤後 猛
    日本リハビリテーション工学協会カンファレンス, 2022年08月, 日本リハビリテーション工学協会, 通常論文
  • 公共空間におけるスケートボード滑走場所の特徴と空間条件, -スマートフォン専用アプリを用いたスポットの空間分析-
    深沢颯太、牟田聡子、八藤後 猛
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2022年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 仮設住宅の入居方法と入居後のコミュニティの関係
    甲平彩海、牟田聡子、八藤後 猛
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2022年08月, 日本福祉のまちづくり学会
  • 公共空間における利用者の私的行為と社会行為を規定する空間研究の動向, 都市における民間事業者が管理する公共空間(その1)
    北村 駿季、八藤後 猛
    日本建築学会大会学術講演梗概集, 2021年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 妊娠期の身体的変化及び生理的変化と日常生活動作の関係, 妊娠による身体的・生理的変化と住宅内事故の関係に関する研究 その1
    榎本 桂介; 牟田 聡子; 八藤後 猛
    日本建築学会大会学術講演梗概集, 2021年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 妊婦の特性と日常生活動作の関係, 妊娠による身体的・生理的変化と住宅内事故の関係に関する研究 その2
    八藤後 猛; 牟田 聡子; 榎本 桂介
    日本建築学会大会学術講演梗概集, 2021年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 妊娠による身体的・生理的変化及び妊婦の特性と住宅内事故の関係, 妊娠による身体的・生理的変化と住宅内事故の関係に関する研究 その3
    牟田 聡子; 八藤後 猛; 榎本 桂介
    日本建築学会大会学術講演梗概集, 2021年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 障害児のための家族向け排泄環境整備アセスメントツールの試作
    植田瑞昌; 東 祐二; 八藤後 猛
    日本リハビリテーション工学協会カンファレンス, 2021年08月, 日本リハビリテーション工学協会, 通常論文
  • 都市における公共空間とその社会性 ―パブリックスペースと人の行為、周辺環境との相互関係―
    北村 駿季、八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会講演集, 2020年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 重度障害児・者の自宅内排泄場所と福祉用具の使用に関する経年変化の検討
    植田 瑞昌、東 祐二、八藤後 猛
    日本建築学会大会学術講演梗概集(関東), 2020年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 事業者と地域住民間の意識の相違 -地域活性化事業における、住民参加に関する研究(その2)
    北村 駿季、八藤後 猛、牟田 聡子
    日本建築学会大会学術講演梗概集(関東), 2020年09月, 通常論文
  • 内部評価による事業分野別継続性 地域活性化事業における、住民参加に関する研究 その1
    北村 駿季; 八藤後 猛; 牟田 聡子
    日本建築学会大会論文集建築計画, 2019年07月, 通常論文
  • 小中学生・保護者の公園選択とテキストマイニングを用いた印象評価 川崎市田島地区における公園利用の実態に関する研究(その8)
    三橋 侑平; 山中 新太郎; 八藤後 猛; 落合 正行; 植田 瑞昌
    日本建築学会関東支部研究大会, 2018年03月, 日本建築学会関東支部, 通常論文
  • 障害別にみた排泄実態と排泄環境における問題点 障害のある子どもを取り巻く排泄環境整備に関する研究 その2
    植田 瑞昌; 八藤後 猛
    日本建築学会関東支部大会, 2018年03月, 日本建築学会関東支部, 通常論文
  • 障害のある子どもに配慮した排泄環境改善のための基礎的研究 ‐排泄時利用する設備・用具の実態
    植田瑞昌・八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2017年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 公共案内・誘導サインによる観光地特有の誘導方法に関する研究
    金濱伊生太・八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2017年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 5329 視覚障害者の美術鑑賞に関する一考察
    田中 賢 / 八藤後 猛
    日本建築学会大会, 2017年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 5182 地域住民による自主管理・運営の実態と公園利用が与える影響 川崎市田島地区における公園利用の実態に関する研究(その6)
    落合 正行 / 山中 新太郎 / 八藤後 猛 / 三橋 侑平 / 植田 瑞昌
    日本建築学会大会, 2017年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 5181 公園の面積と遊具に着目した公園の利用実態 川崎市田島地区における公園利用の実態に関する研究(その5)
    三橋 侑平 / 山中 新太郎 / 八藤後 猛 / 落合 正行 / 植田 瑞昌
    日本建築学会大会, 2017年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 鉄道駅における手作りサインから見るサイン計画の問題点
    清水蒔子・桑田貴一・八藤後 猛・牟田聡子
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2017年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 体験型子育てバリアフリー教室に関する研究 -ベビーカー利用者によるバス乗車体験等を通じて-
    蓑輪裕子・植田瑞昌・八藤後 猛・牟田聡子・山崎 晋・長谷川万由美
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2017年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 5337 障害のある子どものおむつ使用状況と住環境整備の実態
    植田 瑞昌 / 八藤後 猛
    日本建築学会大会, 2017年07月, 日本建築学会, 通常論文
  • 障害のある子どものおむつ使用状況と排泄時使用設備・用具類の実態 障害のある子どもを取り巻く排泄環境整備に関する研究 その1
    植田瑞昌、八藤後 猛
    2016年度第87回日本建築学会関東支部研究発表会, 2017年03月, 日本建築学会, 通常論文
  • 鉄道駅での手作りサインから見るサイン計画の現状
    清水蒔子、牟田聡子、八藤後 猛
    平成28年度(第60回)理工学部学術講演会, 2017年03月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 障害のある子どものおむつ使用状況と排泄時使用設備・用具類の実態障害のある子どもを取り巻く排泄環境整備に関する研究 その1
    植田瑞昌; 八藤後 猛
    2016年度第87回日本建築学会関東支部研究発表会, 2017年03月, 日本建築学会, 通常論文
  • 小中学校の学びや遊びの傾向と公園利用の相関 川崎市田島地区における公園利用の実態に関する研究(その1)
    山中新太郎、八藤後猛、落合正行、三橋侑平、植田瑞昌
    2016年度第87回日本建築学会関東支部研究発表会, 2017年02月, 日本建築学会, 通常論文
  • 小中学生の遊びに関する保護者の意識と実態 川崎市田島地区における公園利用の実態に関する研究(その2)
    八藤後 猛、山中新太郎、落合正行、三橋侑平、植田瑞昌
    2016年度第87回日本建築学会関東支部研究発表会, 2017年02月, 日本建築学会, 通常論文
  • 公園の実態と評価からみる公園活用の可能性 川崎市田島地区における公園利用の実態に関する研究(その3)
    三橋侑平、山中新太郎、八藤後 猛、落合正行、植田瑞昌
    2016年度第87回日本建築学会関東支部研究発表会, 2017年02月, 日本建築学会
  • 公園利用が地域住民による自主管理・運営体制に与える影響 川崎市田島地区における公園利用の実態に関する研究(その4)
    落合正行、山中新太郎、八藤後 猛、三橋侑平、植田瑞昌
    2016年度第87回日本建築学会関東支部研究発表会, 2017年02月, 日本建築学会, 通常論文
  • 小中学校の学びや遊びの傾向と公園利用の相関川崎市田島地区における公園利用の実態に関する研究(その1)
    山中新太郎; 八藤後猛; 落合正行; 三橋侑平; 植田瑞昌
    2016年度第87回日本建築学会関東支部研究発表会, 2017年02月, 日本建築学会, 通常論文
  • 小中学生の遊びに関する保護者の意識と実態川崎市田島地区における公園利用の実態に関する研究(その2)
    八藤後 猛; 山中新太郎; 落合正行; 三橋侑平; 植田瑞昌
    2016年度第87回日本建築学会関東支部研究発表会, 2017年02月, 日本建築学会, 通常論文
  • 公園の実態と評価からみる公園活用の可能性川崎市田島地区における公園利用の実態に関する研究(その3)
    三橋侑平; 山中新太郎; 八藤後 猛; 落合正行; 植田瑞昌
    2016年度第87回日本建築学会関東支部研究発表会, 2017年02月, 日本建築学会, 通常論文
  • 公園利用が地域住民による自主管理・運営体制に与える影響川崎市田島地区における公園利用の実態に関する研究(その4)
    落合正行; 山中新太郎; 八藤後 猛; 三橋侑平; 植田瑞昌
    2016年度第87回日本建築学会関東支部研究発表会, 2017年02月, 日本建築学会, 通常論文
  • 障害をもつ子どもに配慮した排泄環境改善のための 基礎的研究 ーさまざまな障害特性からみた排泄環境 の実態ー
    植田瑞昌・八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2016年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 障害をもつ子どもに配慮した排泄環境改善のための 基礎的研究ーさまざまな障害特性からみた排泄環境 の実態ー
    植田瑞昌; 八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2016年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 鉄道駅での手作りサインから見るサイン計画の現状
    清水蒔子・牟田聡子・八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2016年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 妊娠期の住環境と日常生活動作の困難度及び事故実態に関する研究 妊娠期から育児期における環境整備に関する基礎研究 その 3
    八藤後 猛、牟田聡子、植田瑞昌
    日本建築学会大会, 2016年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 妊娠期の日常生活動作の困難度と事故実態に関する研究 妊娠期から育児期における環境整備に関する基礎研究 その 2
    植田瑞昌、牟田聡子、八藤後 猛
    日本建築学会大会, 2016年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 妊娠期から育児期における生活実態と妊娠期の事故実態に関する研究 妊娠期から育児期における環境整備に関する基礎研究 その 1
    牟田聡子、八藤後 猛、植田瑞昌
    日本建築学会大会, 2016年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 子育てに関する マーク・サインの認知度 公共空間におけるシンボルマークに関する研究
    植田瑞昌、牟田聡子、八藤後 猛
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2016年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 車いす使用者用客室に関する全国調査からの考察宿泊施設におけるバリアフリー化に関する研究 その1
    中田 弾、牟田聡子、八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2015年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 妊娠期から育児期における家族と子どもの住環境配慮と生活実態 -妊娠期から育児期における家族と子どもの生活環境に関する研究 その1-
    牟田聡子、八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2015年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 東日本大震災復興を契機とした地域の固有性・多様性に応える地域再生と 復興住宅等の建築設計に関する研究 - 宮城県石巻市雄勝町を対象として-
    山中新太郎; 佐藤光彦; 横内憲久; 八藤後 猛; 川島和彦; 山﨑誠子; 落合正行; 小島陽子
    日本大学理工学部学術講演会, 2015年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • ボラード設置によるひったくりの接近阻止に関する実験研究 人間工学実験によるひったくりの被害回避方策の研究2
    田中 賢、樋野公宏、八藤後 猛
    日本建築学会大会, 2015年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 住宅内における高齢者の転倒実態及び転倒回避動作に関する研究
    坂本 蘭、八藤後 猛
    日本建築学会大会, 2015年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 車いす使用者用客室に関する全国調査からの考察 宿泊施設におけるバリアフリー化に関する研究 その2
    中田 弾、牟田聡子、八藤後 猛
    日本建築学会大会, 2015年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 車いす使用者用客室に関する実地調査およびヒアリング調査からの考察 宿泊施設におけるバリアフリー化に関する研究 その1
    牟田聡子、中田 弾、八藤後 猛
    日本建築学会大会, 2015年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 妊娠期から育児期における環境整備に関する基礎研究 妊娠期から育児期における生活環境に関する調査 その1
    牟田聡子、八藤後 猛
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2015年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 重症心身障害児(者)の外出先での排泄環境に関する事例報告と問題点
    植田瑞昌、八藤後 猛、野村 歡
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2015年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 建築系専門課程におけるカラーユニバーサルデザイン教育カラーユニバーサルデザイン教育に関する研究 その1
    山本友梨香; 八藤後 猛; 中田 弾
    日本大学理工学部学術講演会, 2014年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 外出時における高齢者の転倒事故実態に関する研究
    坂本 蘭; 八藤後 猛; 中田 弾
    日本大学理工学部学術講演会, 2014年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 鉄道高架下における保育施設に関する研究
    鈴木孝之; 八藤後 猛; 中田 弾
    日本大学理工学部学術講演会, 2014年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 建築系専門課程におけるカラーユニバーサルデザイン教育 カラーユニバーサルデザイン教育に関する研究 その1
    八藤後 猛、中田 弾
    日本建築学会大会, 2014年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • コミュニティカフェの利用実態 地域福祉活動拠点の施設機能及び利用実態に関する研究 その2
    能勢摩耶、中田 弾、八藤後 猛、豊澤杏美
    日本建築学会大会, 2014年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • コミュニティカフェの全国運営実態 地域福祉活動拠点の施設機能及び利用実態に関する研究 その1
    能勢摩耶、豊澤杏美、八藤後 猛、中田 弾
    日本建築学会大会, 2014年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 公園の保育所園庭としての代替機能とその評価に関する研究
    渋谷錬磨、八藤後 猛、鈴木孝之、中田 弾
    日本建築学会大会, 2014年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 子どもの生活環境と事故経験が危険回避能力に及ぼす影響
    進藤 薫、八藤後 猛
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2014年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 幼稚園における運動能力を促進させる半屋外空間に関する研究
    坂本 育哉、八藤後 猛、中田 弾
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2014年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 重症心身障がい児(者)の住環境整備に関する研究その1 作業療法士・理学療法士の関わり
    牛木彩子、八藤後 猛
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2014年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 外出時における高齢者の転倒事故実態に関する研究
    坂本 蘭、八藤後 猛、中田 弾
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2014年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 地域交流拠点の場の営みと形態に関する研究 コミュニティカフェを対象として
    能勢摩耶; 八藤後 猛; 中田 弾
    日本大学理工学部学術講演会, 2013年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 裁判事例からみた工作物等において起きた事故の責任
    村田梨花子; 八藤後 猛; 中田 弾
    日本大学理工学部学術講演会, 2013年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 住宅内における高齢者の転倒事故実態に関する研究
    坂本 蘭; 八藤後 猛; 中田 弾
    日本大学理工学部学術講演会, 2013年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 共同住宅における災害時利用の実態 災害時における共同住宅内の多目的スペース等の活用に関する研究 その1
    野村優羽子; 鈴木孝之; 八藤後 猛; 中田 弾
    日本大学理工学部学術講演会, 2013年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 共同住宅を待避所として活用するための考察 災害時における共同住宅内の多目的スペース等の活用に関する研究 その2
    野村優羽子; 中田 弾; 八藤後 猛; 能勢摩耶
    日本大学理工学部学術講演会, 2013年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 保育所における園庭の代替利用としての公園のあり方に関する研究
    渋谷錬磨; 八藤後 猛; 中田 弾
    日本大学理工学部学術講演会, 2013年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 長時間にわたるサイン音が及ぼす人への影響
    八藤後 猛、浦井章宏、中田 弾
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2013年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 人間工学実験によるひったくりの基礎的データ収集に関する研究 - ひったくりの被害回避方策の研究 その1
    田中 賢、八藤後 猛
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2013年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 利き手が右であることを前提とした社会における、左利き者の不利の実態と意識
    伊佐優子、八藤後 猛、中田 弾
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2013年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 被災地における乳幼児の適切な保育環境 ~放射線対策を中心に
    長谷川万由美、八藤後 猛、橋本彼路子、大森宣暁、山崎 晋、飯島玲子
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2013年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 生活本位のグループホーム型仮設住宅計画
    若林めぐみ、八藤後 猛、中田 弾
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2013年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 「子育ち・子育てバリアフリー教室」のための教材開発と実施モデルの提案 -子育て期の交通バリアフリーに関わる人材育成・普及啓発に関する研究
    山崎 晋、長谷川万由美、八藤後 猛、橋本彼路子、大森宣暁、飯島玲子
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2013年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 垂直移動手段の配置計画に関する研究 不特定多数の利用に対応した計画
    中田 弾、八藤後 猛
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2013年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 共同住宅を待避所として活用するための考察 災害時における共同住宅内の多目的スペース等の活用に関する研究 その2
    中田 弾・八藤後 猛・能勢摩耶
    日本建築学会大会, 2013年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 共同住宅における災害時利用の実態 災害時における共同住宅内の多目的スペース等の活用に関する研究 その1
    能勢摩耶・八藤後 猛・中田 弾
    日本建築学会大会, 2013年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 住宅内における高齢者の転倒事故実態に関する研究
    坂本 蘭・八藤後 猛・中田 弾
    日本建築学会大会, 2013年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 裁判事例からみた建築物等において起きた事故の責任
    八藤後 猛、中田 弾
    日本建築学会大会, 2013年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 男性用小便器利用におけるアプローチと汚垂れの関係
    鈴木孝之・大橋賢一郎・八藤後 猛・中田 弾
    日本建築学会大会, 2013年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • ひったくりの基礎的データ収集に関する実験研究 人間工学実験によるひったくりの被害回避方策の研究 その1
    田中 賢・樋野公宏・八藤後 猛
    日本建築学会大会, 2013年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 高齢者福祉施設のあかり要素が環境心理評価に与える影響 都心部のデイサービス通所者を対象として
    平田哲也・八藤後 猛
    日本建築学会大会, 2013年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 病院における視覚障害者誘導用ブロックのあり方に関する研究
    渋谷錬磨・平 拓人・八藤後 猛・中田 弾
    日本建築学会大会, 2013年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 子どもの事故予防と階段手すりの設置に関する研究
    八藤後 猛; 中田 弾
    日本大学理工学部学術講演会, 2012年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 判例に見る建築空間内での事故に対する予見可能性に関する研究
    村田梨花子; 八藤後 猛; 中田 弾
    日本大学理工学部学術講演会, 2012年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 垂直移動手段の配置計画の提案 ベビーカー利用者を対象とした観察調査より
    田中 陽一郎; 八藤後 猛; 中田 弾
    日本大学理工学部学術講演会, 2012年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 病院における視覚障害者誘導用ブロックのあり方に関する研究
    平 拓人; 八藤後 猛; 中田 弾
    日本大学理工学部学術講演会, 2012年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 精神障害グループホーム居住者の住宅性能に対する意識調査 -川崎市内におけるグループホームを対象として-
    能勢摩耶; 八藤後 猛; 中田 弾
    日本大学理工学部学術講演会, 2012年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 災害時における民間マンションの社会的役割に関する研究 首都直下地震を想定して
    野村優羽子; 中田 弾; 八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2012年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • まちの中の休憩スペース
    伊佐優子、中田 弾
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2012年07月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 移動制約者が求める人的支援と技術的配慮に関する研究 -視覚障害者・知的障害者の移動形態を比較して-
    具志堅いづみ、中田 弾
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2012年07月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 色彩・あかりなどの環境要素が高齢者福祉施設の入所者に与える影響
    平田哲也
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2012年07月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 地域バリアフリー調査およびバリアフリーマップ作成の取り組みと今後の展開
    中田 弾
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2012年07月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • ぼうさい探検隊の事例紹介と今後の防災教育の提案
    坂本 蘭、中田 弾
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2012年07月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • ユニバーサルデザインにおけるチャイルドレジスタンスの考え方と評価手法に関する考察
    田中陽一郎、中田 弾
    日本福祉のまちづくり学会, 2012年07月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 商業施設におけるトイレ利用者の実態と優先順位に関する意識 公共施設におけるトイレ利用に関する研究
    野村優羽子、中田 弾
    日本福祉のまちづくり学会, 2012年07月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 博物館展示室空間の快適性に関する研究 高齢者を対象として
    會田知美、中田 弾
    日本建築学会大会, 2012年07月, 日本建築学会, 通常論文
  • 病院における面会行為・面会スペースに関する研究
    平 拓人、中田 弾
    日本建築学会大会, 2012年07月, 日本建築学会, 通常論文
  • 精神障害グループホーム居住者の住宅性能に対する意識調査 川崎市内におけるグループホームを対象として
    能勢摩耶、中田 弾
    日本建築学会大会, 2012年07月, 日本建築学会, 通常論文
  • 子どもの事故予防と階段手すりの設置に関する研究
    中田 弾
    日本建築学会大会, 2012年07月, 日本建築学会, 通常論文
  • 商業施設におけるトイレ利用の実態 公共施設におけるトイレ利用に関する研究 その1
    中田 弾、野村優羽子
    日本建築学会大会, 2012年07月, 日本建築学会, 通常論文
  • 商業施設におけるトイレ利用者の優先順位に関する意識 公共施設におけるトイレ利用に関する研究 その2
    野村優羽子、中田 弾
    日本建築学会大会, 2012年07月, 日本建築学会, 通常論文
  • 外出先の授乳スペースに関する研究 授乳室の個室の必要性とその具体案
    野村優羽子
    日本大学理工学部学術講演会, 2011年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 防犯上安全な街路づくりに関する研究 道路と周辺環境の関係の分析による評価
    長谷川友樹
    日本大学理工学部学術講演会, 2011年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 建築安全に対する意識に関する研究
    村田梨花子
    日本大学理工学部学術講演会, 2011年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 病院における面会行為・面会スペースに関する研究
    平 拓人
    日本大学理工学部学術講演会, 2011年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 多様な人々による公共施設の設備利用の実態
    土屋貴子
    日本大学理工学部学術講演会, 2011年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • チャイルドレジスタンスの定義及び評価法の提案 ユニバーサルデザインとの関連性から検討
    田中陽一郎; 八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2011年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 博物館展示室空間の快適性に関する研究 高齢者を対象として
    會田知美
    日本大学理工学部学術講演会, 2011年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 博物館展示室空間の快適性に関する研究 高齢者を対象として
    會田知美
    日本大学理工学部学術講演会, 2011年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • チャイルドレジスタンスの定義及び評価法の提案 ユニバーサルデザインとの関連性から検討
    田中陽一郎
    日本大学理工学部学術講演会, 2011年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 多様な人々による公共施設の設備利用の実態
    土屋貴子
    日本大学理工学部学術講演会, 2011年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 病院における面会行為・面会スペースに関する研究
    平 拓人、八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2011年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 建築安全に対する意識に関する研究
    村田梨花子
    日本大学理工学部学術講演会, 2011年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 防犯上安全な街路づくりに関する研究 道路と周辺環境の関係の分析による評価
    長谷川友樹、八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2011年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 外出先の授乳スペースに関する研究 授乳室の個室の必要性とその具体案
    野村優羽子
    日本大学理工学部学術講演会, 2011年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 高齢者福祉施設のあかり要素が環境心理評価に与える影響
    平田哲也、野村 歓
    日本建築学会大会, 2011年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 外出先の授乳スペースに関する研究 授乳室の個室の必要性とその具体案
    野村 優羽子
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2011年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 放課後の子どもの居場所に関する研究 世田谷区の新BOP 事業を事例として
    長谷川友樹
    日本大学理工学部学術講演会, 2010年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 小学校における保健室に求められる新たな機能と室内構成に関する研究
    土屋貴子
    日本大学理工学部学術講演会, 2010年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 公共トイレにおける、子ども連れを配慮した便房内設備と平面計画に関する研究 子どもと子連れの親等が利用する水まわり空間に関する研究
    八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2010年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 公共トイレにおける、子ども連れを配慮した便房内設備と平面計画に関する研究子どもと子連れの親等が利用する水まわり空間に関する研究
    日本大学理工学部学術講演会, 2010年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 小学校における保健室に求められる新たな機能と室内構成に関する研究
    土屋貴子
    日本大学理工学部学術講演会, 2010年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 放課後の子どもの居場所に関する研究世田谷区の新BOP 事業を事例として
    長谷川友樹
    日本大学理工学部学術講演会, 2010年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 公共トイレにおける、子ども連れを配慮した便房内設備と平面計画に関する研究 子どもと子連れの親等が利用する水まわり空間に関する研究 その2
    江口真弓、田村房義、中村 太
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2010年09月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 小学校における保健室に求められる新たな機能と室内構成に関する研究
    土屋貴子
    日本建築学会大会, 2010年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 車いす・ベビーカーが動きはじめる床面傾斜に関する実験 車いす・ベビーカー使用における環境整備に関する研究2
    田中陽一郎、田中 賢
    日本建築学会大会, 2010年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • ベビーカーの街中利用に関する基礎的調査 車いす・ベビーカー使用における環境整備に関する研究1
    田中 賢、田中陽一郎
    日本建築学会大会, 2010年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 認知症高齢者グループホームの火災安全に関する研究 その1 施設の基本特性と避難経路の安全性
    志田 弘二、村井 裕樹、 野村 歡
    日本建築学会大会, 2010年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 認知症高齢者グループホームの火災安全に関する研究 その2 入居者の移動運動能力と避難経路の移動円滑性
    村井 裕樹、志田 弘二、野村 歡
    日本建築学会大会, 2010年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 公共トイレにおける、子ども連れを配慮した設備別、必要単位空間に関する研究 子どもと子連れの親等が利用する水まわり空間に関する研究 その3
    江口真弓、田村房義、中村 太
    日本建築学会大会, 2010年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 公共トイレにおける、子ども連れを配慮した便房の平面計画に関する研究 子どもと子連れの親等が利用する水まわり空間に関する研究 その4
    江口真弓、田村房義、中村 太
    日本建築学会大会, 2010年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • ベビーカー・車いす使用における外出時の危険に関する実験研究 駅舎利用の不便・危険を中心として
    田中 賢
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2010年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 放課後の子どもの居場所に関する研究 世田谷区の新BOP事業を事例として
    長谷川友樹
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2010年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 安心して子育てができる環境整備のあり方に関する調査研究(その1) 乳幼児連れの移動や施設利用に資する施設・設備に関する実態把握等を通じて
    鈴木圭一、沼尻恵子、芝崎良美、大森宣暁、長谷川万由美
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2010年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 安心して子育てができる環境整備のあり方に関する調査研究(その2) 乳幼児連れに対するヒアリングや整備事例調査を通じて
    沼尻恵子、鈴木圭一、芝崎良美、大森宣暁、長谷川万由美
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2010年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 家庭内における子どもの階段事故に関する研究
    平岡 舞
    日本大学理工学部学術講演会, 2009年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 高齢者の居住の安定と安全確保に関する研究 高齢者専用賃貸住宅の現状と今後のあり方
    井手道章
    日本大学理工学部学術講演会, 2009年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 家庭内における子どもの階段事故に関する研究
    平岡 舞
    日本大学理工学部学術講演会, 2009年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 高齢者の居住の安定と安全確保に関する研究高齢者専用賃貸住宅の現状と今後のあり方
    井手道章
    日本大学理工学部学術講演会, 2009年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 家庭内における子どもの階段事故に関する研究
    平岡 舞
    日本大学理工学部学術講演会, 2009年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 認知症高齢者グループホームの火災安全に関する研究 その2 防火管理と避難安全に関わる要因の状況
    村井裕樹/志田弘二、野村 歡、八藤後 猛
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2009年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 子どもの発達とトイレ利用の実態と保護者の意識 子どもと子連れの親等が利用する水まわり空間に関する研究 その1
    江口真弓、田村房義
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2009年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 子どもとの外出時における公共施設トイレ利用の実態と意 識 子どもと子連れの親等が利用する水まわり空間に関 する研究 その2
    江口真弓/八藤後猛、田村房義
    日本建築学会大会, 2009年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 子どもの発達とトイレ利用 子どもと子づれの親等が利用 する水まわり空間に関する研究 その1
    八藤後猛/江口真弓、田村房義
    日本建築学会大会, 2009年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 妊産婦と乳幼児のいる家族の避難生活に関する研究 新潟県中越沖地震における避難生活実態と生活環境整備-
    八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2008年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • ロービジョン者の屋外歩行安全に関する研究 残存感覚と空間把握
    小原沢あかね/八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2008年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 現状から見る小規模多機能ホームの施設空間の計画に関する研究
    井手 道章/八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2008年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 子どもの発達段階に適応したトイレ環境に関する研究
    平岡 舞/八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2008年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 現状から見る小規模多機能ホームの施設空間の計画に関する研究
    井手道章/八藤後 猛
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2008年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 子どもの発達段階に適応したトイレ環境に関する研究
    平岡 舞/八藤後 猛
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2008年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 妊産婦と乳幼児のいる家族の避難生活に関する研究 -新潟県中越沖地震における避難生活実態と生活環境整備-
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2008年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • 公立小学校の余裕教室の学校外用途への転用に伴う建築計画に関する研究
    笠井 琢/八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2007年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 病院の小児待合室、子ども待合室の建築計画に関する研究
    河内麻美子/八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2007年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 高度医療を受療する子どもと家族の滞在施設の建築計画に関する研究
    古谷聡子/野村 歡、八藤後 猛
    日本建築学会大会, 2007年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 認知症グループホームにおける火災安全実態に関する基礎調査
    村井裕樹/志田弘二、八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 2007年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 障害の種類別や使用補装具別にみた建築物の障壁による困難に関する研究
    橋本彼路子/野村 歡、八藤後 猛
    日本建築学会大会, 2007年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 認知症グループホームにおける火災時の安全実態に関する基礎的調査
    村井裕樹/志田弘二、八藤後 猛、野村 歡
    日本福祉のまちづくり学会大会, 2007年08月, 日本福祉のまちづくり学会, 通常論文
  • ハートビル法の対象建築物の範囲、義務化、基準等について 建築物の高齢者と障害者における障壁の評価手法に関する研究 その1
    村井裕樹・橋本浩子・野村 歡・八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2006年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 聴覚障害における建築物の障壁に関する研究 建築物の高齢者と障害者における障壁の評価手法に関する研究 その2
    橋本浩子・野村 歡・八藤後 猛・斎藤芽衣
    日本大学理工学部学術講演会, 2006年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 高齢者の動作特性に基づく住宅内のトイレ環境に関する研究
    平山清美・八藤後 猛・橋本美芽・野村 歡
    日本大学理工学部学術講演会, 2006年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • ロービジョン者の屋外歩行時における環境整備についての研究
    高橋拡行・関口克明・八藤後 猛・野村 歡
    日本大学理工学部学術講演会, 2006年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)者の住環境整備に関する研究
    長島 梢・井上勝夫・八藤後 猛・野村 歡
    日本大学理工学部学術講演会, 2006年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 健常な高齢者が利用する地域余暇活動施設に関する研究 -現状から見る建築計画の今後のあり方-
    山部なつ紀・八藤後 猛・野村 歡
    日本大学理工学部学術講演会, 2006年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 「情報コミュニケーションの平等を目指して」 人権としてのコミュニケーションとセーフティネットの構築のため
    八藤後 猛
    第29回総合リハビリテーション研究大会, 2006年10月, 日本障害者リハビリテーション協会, 通常論文
  • パネルディスカッション 建築の教育・研究・就業の場における男女共同参画の課題と可能性
    八藤後 猛
    日本建築学会大会, 2006年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 特別養護老人ホームの介護動線からみた建築計画のあり方に関する研究
    鈴木信太郎・八藤後 猛・野村 歡
    日本建築学会大会, 2006年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • パーキンソン病の住環境整備に関する基礎的研究 パーキンソン病に対応した住環境整備に関する研究1
    長島梢・三浦康太郎・野村 歡・八藤後 猛
    日本建築学会大会, 2006年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 高齢者居住施設における共用空間の空間構成と対象者の特性による使われ方に関する研究
    神山郁子・八藤後猛・野村 歡
    日本建築学会大会, 2006年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 地域余暇活動施設の利用実態に関する研究 大都市部における健常高齢者が利用する地域余暇活動施設の建築計画に関する研究 その1
    山部なつ紀・管野明日美・八藤後 猛・野村 歡
    日本建築学会大会, 2006年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 地域余暇活動施設内の交流・使われ方に関する観察調査 大都市部における健常高齢者が利用する地域余暇活動施設の建築計画に関する研究 その2
    管野明日美・山部なつ紀・野村 歡
    日本建築学会大会, 2006年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • テーマパーク・遊園地のトイレに関する研究
    平山清美・野村 歡・八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2005年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 小学校を活用した子どもの居場所づくりに関する研究 -子どもの居場所としての小学校建築の現状と課題-
    中田 弾・野村 歡・八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2005年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 高齢者居住施設の共用空間での余暇時間の過ごし方について
    神山郁子・野村 歡・八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2005年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 高度医療受療のための患者家族宿泊施設の現状と建築計画に関する研究
    古谷聡子・野村 歡・八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2005年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 在宅医療を支える住環境整備に関する一考察 -医療的立場からの調査-
    長島 梢・野村 歡・八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2005年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • パーキンソン病患者の住環境整備に関する基礎的研究
    三浦康太郎・野村 歡・八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2005年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 特別養護老人ホームの効率的な介護動線のあり方について ―介護職員を対象とした職場環境研究―
    鈴木信太郎・野村 歡・八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2005年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 住宅内事故防止のための建築安全計画
    八藤後 猛
    事故サーベイランスプロジェクト, 2005年09月, 事故サーベイランスプロジェクト, 通常論文
  • 水治療法施設計画と室面積との関係に関する研究 水治療法施設の計画に関する研究 その1
    木下晃一・野村 歡・三浦康太郎
    日本建築学会大会, 2005年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 医療施設における水治療法機器の設置および使用状況に関する研究 水治療法施設の計画に関する研究 その2
    木下 晃一・野村 歡・三浦康太郎
    日本建築学会大会, 2005年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 医療施設における訓練用プールの設置状況に関する研究 水治療法施設の計画に関する研究 その3
    三浦康太郎・木下晃一・野村 歡
    日本建築学会大会, 2005年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 高度医療受療のための患者家族宿泊施設の現状と建築計画に関する研究
    古谷聡子・野村 歡
    日本建築学会大会, 2005年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 災害時における高齢者,障害者の対応とニーズに関する研究 日常生活において発生頻度の低い事象への対応とニーズに関する研究その1
    平山清美・高橋拡行・野村 歡
    日本建築学会大会, 2005年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 高齢者,障害者の非日常時に対応可能なまちづくりに関する研究 日常生活において発生頻度の低い事象への対応とニーズに関する研究その2
    高橋拡行・平山清美・野村 歡
    日本建築学会大会, 2005年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • ハートビル法の対象建築物の範囲や義務化等の適切性のアンケート調査結果について 高齢者及び障害者の建築物の障壁に関する研究(その1)
    山城 亘・野村 歡・橋本彼路子
    日本建築学会大会, 2005年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • ハートビル法の特定施設の基準等に関する研究 高齢者及び障害者の建築物の障壁に関する研究 その2
    橋本彼路子・野村 歡
    日本建築学会大会, 2005年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 聴覚障害の建築物における障壁に関する研究 高齢者及び障害者の建築物の障壁に関する研究 (その3)
    齋藤芽衣・野村 歡・橋本彼路子
    日本建築学会大会, 2005年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 在宅医療を支える住環境整備に関する一考察 医療的立場からの調査
    長島 梢・八藤後 猛・野村 歡
    日本建築学会大会, 2005年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 聴導犬の使用者および補助犬の住環境に関する研究 補助犬使用者および補助犬の住環境に関する研究 その2
    田中 賢・野村 歓
    日本建築学会大会, 2005年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 特別養護老人ホームの職場環境調査に関する研究
    鈴木信太郎(日大理工・院・建築)・野村歡・八藤後猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2004年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 「高齢者、身体障害者等が円滑に利用できる特定建築物の建築の促進に関する法律(ハートビル法)」のアンケート調査結果について」
    野村歡・八藤後猛・○橋本彼路子
    日本大学理工学部学術講演会, 2004年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 都心における子どもの居場所づくりに関する研究 -小学校を子どもの遊び場として活用することに関する評価-
    ○中田弾・野村歡・八藤後猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2004年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 教育内容の変化に対応した小・中学校の建築計画に関する基礎的研究
    ○三浦康太郎・野村歡・八藤後猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2004年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 多世代交流に関する研究-多世代交流の現状把握と交流意識について
    ○山城亘・八藤後猛・野村歡
    日本大学理工学部学術講演会, 2004年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • ホームレス自立支援施設の現状調査
    ○神山郁子・野村歡・八藤後猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2004年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 階段踏み面の色彩変化による視認性評価に関する研究
    ○杉山由紀・八藤後猛・野村歡
    日本大学理工学部学術講演会, 2004年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 地域社会活動における高齢者参加に関する研究 ボランティア活動と町ぐるみ博物館活動の比較から
    福田卓矢、野村 歓、八藤後 猛
    日本建築学会大会, 2004年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 盲導犬使用者および盲導犬の住環境に関する研究 補助犬使用者および補助犬の住環境に関する研究 その1
    田中賢(日本福祉大)、八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 2004年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 妊婦の日常生活困難動作からみた生活環境整備に関する基礎的研究
    関東舞/八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 2004年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 子どもの住宅内事故発生責任の所在意識を決定づける要因に関する研究 乳幼児の住宅内事故における責任の所在に関する保護者の意識調査 その2
    八藤後 猛、山城 亘、野村 歡、田中 賢
    日本建築学会大会, 2004年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 住宅内事故の種類と子どもの年齢別にみた、事故発生責任の所在意識に関する研究 乳幼児の住宅内事故における責任の所在に関する保護者の意識調査 その1
    山城亘、八藤後 猛、野村 歡、田中 賢
    日本建築学会大会, 2004年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 病児保育室の実態に関する調査 病児保育室の建築計画に関する研究
    小林卓哉、八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 2004年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • ホームレス自立支援施設の現状調査
    神山郁子、野村 歓、八藤後 猛
    日本建築学会大会, 2004年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 特別養護老人ホームの職場環境調査に対する事例調査 特別養護老人ホームの職場環境に関する研究 その2
    坂本健、鈴木信太郎、野村 歡、八藤後 猛
    日本建築学会大会, 2004年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 特別養護老人ホームの職場環境調査に対する意識調査 特別養護老人ホームの職場環境に関する研究 その1
    鈴木信太郎、坂本健、野村 歡、八藤後 猛
    日本建築学会大会, 2004年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 教育内容の変化に対応した小・中学校の建築計画に関する基礎的研究 教員および児童・生徒の意識調査および実態調査を通して
    三浦康太郎、野村 歡、八藤後 猛
    日本建築学会大会, 2004年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 都心におけるコミュニティーの場としての小学校内子どもの遊び場研究 都心某区立小学校校庭内の遊び場現状調査からなる遊び場の提案と活動
    中田弾、野村 歡、八藤後 猛
    日本建築学会大会, 2004年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 妊婦の住生活環境に関する研究 -毎月の身体的・生理的変化に伴う日常生活上の不便の調査-
    関東 舞・八藤後猛・野村 歡
    日本大学理工学部学術講演会, 2003年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • エコミュージアムにおける高齢者参加に関する研究(その2)
    福田卓矢・八藤後 猛・野村 歡
    日本大学理工学部学術講演会, 2003年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 障害者スポーツセンターの使い勝手について(その1) -更衣室およびトレーニング室に関する研究-
    木下晃一・野村 歡・八藤後 猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2003年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 病児保育施設に関する研究 その2 -病児保育室の事例調査-
    小林卓哉・八藤後猛・野村 歡
    日本大学理工学部学術講演会, 2003年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 車いす使用者を対象とした「屋外アクセス」の整備内容と介助量に及ぼす影響について高齢者・障害者が居住する住宅の「屋外アクセス環境整備」に関する研究(その2)
    西村顕(横浜市総合リハビリテーションセンター)、鈴木基恵、植田瑞昌、八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 2003年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 車いす介助時の介助量を示す評価指標作成の試み高齢者・障害者が居住する住宅の「屋外アクセス環境整備」に関する研究(その1)
    鈴木基恵/西村 顕、植田瑞昌、八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 2003年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 手すり柵の乗り越えによる幼児の墜落防止に関する実験研究と、建築安全計画のための考察乳幼児の家庭内事故防止に関する研究 その5
    八藤後 猛、野村 歡、田中 賢
    日本建築学会大会, 2003年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 手すり柵の乗り越えによる幼児の墜落防止に関する実験研究乳幼児の家庭内事故防止に関する研究 その4
    田中賢(積水ハウス)、八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 2003年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • グループ診療を対象とした診診連携実態グループ診療所の建築計画に関する研究(その2)
    北野知裕(フリー)、小林卓哉、福田卓矢、八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 2003年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 同一建築物内の複数で構成される診療所の診診連携実態グループ診療所の建築計画に関する研究(その1)
    小林卓哉、北野知裕、福田卓矢、八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 2003年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 障害者スポーツセンターの使い勝手について
    木下晃一、野村 歓、八藤後 猛
    日本建築学会大会, 2003年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 病児保育施設の現状に関する研究
    小林卓哉・八藤後猛・野村歡
    日本大学理工学部学術講演会, 2002年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 高齢者・障害者を対象とした屋外アクセスの改造手法に関する研究 -移動方法別にみた改造内容の傾向-
    西村顕・鈴木基恵・植田瑞昌・八藤後猛・野村歡
    日本大学理工学部学術講演会, 2002年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • エコミュージアムにおける高齢者参加に関する研究
    福田卓矢・野村歡・八藤後猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2002年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 複数の診療所により構成される建築物の建築計画に関する研究
    北野知裕・野村歡・八藤後猛
    日本大学理工学部学術講演会, 2002年11月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • シルバーピアの居住者の退去状況及び緊急通報装置の利用状況等について シルバーピアの居住状況に関する研究 その5
    石川弥栄子(高齢者住宅財団)、村井裕樹、八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 2002年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 高齢者保健福祉施設における避難器具の有効利用に関する研究
    村井裕樹、志田弘二、八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 2002年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 乳幼児を対象とした動作計測データ収集による建築安全計画への考察 乳幼児の家庭内事故防止に関する研究 その3
    中村孝之(積水ハウス)、田中賢、八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 2002年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 乳幼児を対象とした身体計測データ収集による建築安全計画への考察 乳幼児の家庭内事故防止に関する研究 その2
    田中賢/中村孝之、八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 2002年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 乳幼児を対象とした身体計測装置の開発とデータ収集による建築安全計画への考察 乳幼児の家庭内事故防止に関する研究 その1
    八藤後 猛、田中賢、中村孝之、野村 歡
    日本建築学会大会, 2002年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 避難器具の設置状況と職員による入所者使用に対する ―特別養護老人ホーム、介護老人保健施設の火災時ににおける避難に関する研究(その3 )
    村井裕樹、八藤後 猛、下畑新、志田弘二、野村 歡
    日本建築学会大会, 2001年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 入居者の移動能力から見た防災訓練の実態に関する研究 ―特別養護老人ホーム、介護老人保健施設の火災時における避難に関する研究(その2 )
    下畑新、村井裕樹、八藤後 猛、志田弘二、野村 歡
    日本建築学会大会, 2001年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 災害時を考慮した自力移動困難者の居住実態に関する研究 ―特別養護老人ホーム、介護老人保健施設の火災時における避難に関する研究(その1)
    八藤後 猛 、村井裕樹、下畑新、志田弘二、野村 歡
    日本建築学会大会, 2001年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • ビデオ解析手法を用いた建具通過動作と住環境条件の研究 ―ビデオ解析手法による日常生活動作に関する基礎的研究 その6
    田中賢/野村 歓、八藤後 猛
    日本建築学会大会, 2001年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • シルバーピアの開設期間からみた居住者の日常生活状況について ―シルバーピアの居住状況に関する研究(その4 )
    石川弥栄子(高齢者住宅財団)、村井裕樹、八藤後 猛、野村 歓
    日本建築学会大会, 2001年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 動作能力別にみた行為度と自立度の関係 高齢者・障害者の浴室改造における入浴動作の改善に関する研究(その2)
    村井裕樹、橋本美芽、八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 2000年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 動作能力別にみた行為度と自立度の改善状況 高齢者・障害者の浴室改造における入浴動作の改善に関する研究(その1)
    橋本美芽(横浜市総合リハビリテーションセンター)、村井裕樹、八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 2000年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • シルバービア居住者の居住期間からみた日常生活状況について ─シルバービアの居住状況に関する研究(その3)─
    石川弥栄子/村井裕樹、八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 2000年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 立ち上がり動作を補助する手すりの基礎的研究(その2) ─関節モーメントによる立ち上がり動作解析─
    八藤後 猛、國井清照、堀川博代、野村 歡
    日本建築学会大会, 2000年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 立ち上がり動作を補助する手すりの基礎的研究(その1) ─官能評価による立ち上がり動作解析─
    國井清照、八藤後 猛、堀川博代、野村 歡
    日本建築学会大会, 2000年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • ビデオ解析手法の信頼性に影響を与える観察者条件に関する研究 ─ビデオ解析手法による日常生活動作に関する基礎的研究 その5─
    田中賢(積水ハウス)、野村 歡、八藤後 猛
    日本建築学会大会, 2000年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • シルバーピア居住者の在宅福祉サービスの利用状況について ―シルバーピアの居住状況に関する研究(その2)―
    石川弥栄子(東京都住宅局)、村井裕樹、八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 1999年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • :シルバーピア居住者の年齢別・居住形態別にみた日常生活状況について ―シルバーピアの居住状況に関する研究(その1)―
    村井裕樹、石川弥栄子、八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 1999年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 調理動作に影響を与える要因に関する研究 ―ビデオ解析手法による日常生活動作に関する基礎的研究 その4―
    田中賢(積水ハウス)、八藤後 猛、野村歓
    日本建築学会大会, 1999年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • ビデオ解析手法による調理動作の研究 ―ビデオ解析手法による日常生活動作に関する基礎的研究 その3―
    野村歓、八藤後 猛、田中賢
    日本建築学会大会, 1999年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • :ホームオフィスの執務空間に関する基礎的研究 -スペース確保方法の違いによる満足度の検証-
    島崎武(大宮市役所)、野村 歡、八藤後 猛
    日本建築学会大会, 1999年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 立ち上がり動作実験装置の製作および動作の基礎的研究 便所で立ち上がり動作を補助する手すりの研究 その2
    高橋英如(新東京国際空港公団)、國井清照、八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 1999年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 立ち上がり動作実験装置の製作および動作の基礎的研究 便所で立ち上がり動作を補助する手すりの研究 その1
    國井清照、高橋英如、野村 歡、八藤後 猛
    日本建築学会大会, 1999年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 授産施設、小規模作業所の施設環境決定要因に関する研究 職業リハビリテーション施設の建築計画に関する研究―2―
    八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 1999年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 在宅酸素療法施行者の日常生活動作と住環境に関する調査
    石川朗、野村 歡
    日本建築学会大会, 1998年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • シルバーピアにおける日常生活から現れる建築物の問題点の把握 ―ワーデンからの自由意見を中心として―
    村井裕樹、石川弥栄子、八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 1998年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 授産施設、小規模作業所の施設環境の実態に関する調査・研究 職業リハビリテーション施設の建築計画に関する研究―1―
    八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 1998年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 多変量解析による長寿社会対応住宅の有効性の検証 ―長寿社会対応住宅設計指針の有効性に関する研究2―
    田中賢、古瀬敏、野村歓、八藤後 猛
    日本建築学会大会, 1998年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • ビデオ解析手法を用いた建具通過動作の考察 ビデオ解析手法による日常生活動作に関する基礎的研究 その2
    土生多恵子、島崎武、野村 歡、田中賢、八藤後 猛
    日本建築学会大会, 1998年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • ビデオ観察手法に関する一考察 ビデオ解析手法による日常生活動作に関する基礎的研究 その1
    島崎武、古瀬敏、野村歓、土生多恵子、八藤後 猛、田中賢
    日本建築学会大会, 1998年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 肢体不自由児の交流レベルに影響を及ぼす要因分析 ―障害児交流教育を考慮した学校建築計画に関する基礎的研究 3―
    矢代瑞昌(横浜市総合リハビリテーションセンター)、野村 歡、八藤後 猛
    日本建築学会大会, 1998年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 肢体不自由学級の児童行動観察 交流レベルと日常生活動作からみた学校建築計画に関する基礎的研究 2
    矢代瑞昌、野村 歡、八藤後 猛、若木滋
    日本建築学会大会, 1997年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 医療施設における理学療法機器の設置及び使用頻度に関する調査 医療施設におけるリハビリテーション空間に関する研究 その2
    島崎武、土生多恵子、野村 歡、八藤後 猛、石川朗
    日本建築学会大会, 1997年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 医療施設における作業療法機器の設置及び使用頻度に関する調査 医療施設におけるリハビリテーション空間に関する研究 その1
    土生多恵子、島崎武、野村 歡、八藤後 猛、石川朗
    日本建築学会大会, 1997年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 老人デイサービスセンター E 型における建築環境の基礎的研究
    福原康司、八藤後 猛、柴野あゆ子、野村 歡
    日本建築学会大会, 1997年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 住宅産業等における高齢化対応商品への販売実態に関する研究 (住宅用部品・設備の高齢化対応に向けた基盤整備に関する研究 3)
    田中賢、野村 歡、八藤後 猛
    日本建築学会大会, 1996年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 住宅産業等における高齢化対応商品への研究開発実態に関する研究 (住宅用部品・設備の高齢化対応に向けた基盤整備に関する研究 2)
    八藤後 猛、野村 歡、田中賢
    日本建築学会大会, 1996年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 住宅産業等における高齢化対応商品開発・販売への意識の実態に関する研究 (住宅用部品・設備の高齢化対応に向けた基盤整備に関する研究 1)
    野村 歡、八藤後 猛、田中賢
    日本建築学会大会, 1996年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • Windowsの音声化 -GUIを必要としないWindowsへのアクセス
    岡田伸一、渡辺哲也、八藤後 猛
    国際視覚障害者テクノユースセミナー, 1995年09月, 日本リハビリテーション工学協会, 通常論文
  • 福祉用具分類コード
    山内繁 他7
    リハビリテーション工学カンファレンス, 1995年09月, 日本リハビリテーション工学協会, 通常論文
  • 家屋内における小回り性を重視した車いすの開発
    沖川悦三 他6名
    日本義肢装具学会大会, 1995年09月, 日本義肢装具学会, 通常論文
  • 就労用車いすの開発とその初期評価
    廣瀬秀行、木之瀬 隆、河合俊宏、八藤後 猛、岡田伸一、沼尻正次
    日本人間工学会関東支部講演発表, 1995年09月, 日本人間工学会, 通常論文
  • 下肢障害者就労支援のためのオフィス車いすの開発
    沼尻正次、岡田伸一、廣瀬秀行、八藤後 猛、木之瀬 隆、河合俊宏、荻野昭二、下平智弘
    リハビリテーション工学カンファレンス, 1995年09月, 日本リハビリテーション工学協会, 通常論文
  • 段差解消機の利用状況と使用評価:段差解消機の使用実態2
    田中賢、八藤後 猛、野村 歓
    日本建築学会大会, 1995年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 段差解消機使用者の身体状況:段差解消機の使用実態1
    八藤後 猛、田中 賢、野村 歓
    日本建築学会大会, 1995年08月, 日本建築学会, 通常論文
  • 小回り性を重視した家屋内専用車いすの開発
    沖川悦三 他
    リハビリテーション工学カンファレンス, 1994年09月, 日本リハビリテーション工学協会, 通常論文
  • 天井走行式リフト設置者からみた評価:天井走行式リフトの使用実態3
    八藤後 猛、野村 歡、田中 賢、石川 朗
    日本建築学会大会, 1994年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 天井走行式リフト設置者の住宅構造と改造:天井走行式リフトの使用実態2
    田中 賢、野村 歡、八藤後 猛、石川 朗
    日本建築学会大会, 1994年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 天井走行式リフト設置者の身体特性と使用状況:天井走行式リフトの使用実態1
    野村 歡、八藤後 猛、田中 賢、石川 朗
    日本建築学会大会, 1994年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 社会生活力(SFA)を高めるための評価モジュールの開発 -わが国の自立生活者をとおしてみたSFA要素-
    石渡和実、小島蓉子他
    日本社会福祉学会大会, 1993年09月, 日本リハビリテーション工学協会, 通常論文
  • 自治体における福祉のまちづくり実践の評価に関する研究
    八藤後 猛、高橋儀平
    日本建築学会大会, 1993年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 機器の制御におけるホーム・オートメーション(HA)利用の可能性について
    八藤後 猛
    リハビリテーション工学カンファレンス, 1992年09月, 日本リハビリテーション工学協会, 通常論文
  • 車いす使用者の移乗動作を補助する手すりの設置に関する研究
    八藤後 猛
    リハビリテーション工学カンファレンス, 1992年09月, 日本リハビリテーション工学協会, 通常論文
  • 日本障害者雇用促進協会における職業リハビリテーション情報提供システムについて
    八藤後 猛
    リハビリテーション工学カンファレンス, 1992年09月, 日本リハビリテーション工学協会, 通常論文
  • 障害者をとりまく物的環境の変遷と今後の動向 -生活就労の場における環境整備-
    八藤後 猛
    総合リハビリテーション研究大会, 1991年09月, 日本総合リハビリテーション研究会, 通常論文
  • 障害者雇用における新技術導入の効果
    岡田伸一、八藤後 猛
    リハビリテーションインターナショナル, 1990年09月, リハビリテーションインターナショナル, 通常論文
  • 肢体不自由者の移乗動作を補助する手すりの設置方法に関する研究(その2) 実験計測データと障害・身体寸法などとの関係について
    八藤後 猛
    日本建築学会大会, 1990年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 肢体不自由者の移乗動作を補助する手すりの設置方法に関する研究 (その1) 上肢に障害が少ない,車いす使用者を中心として
    八藤後 猛
    日本建築学会学術講演会, 1988年09月, 日本建築学会
  • 視覚障害者の事務職種の可能性に関する研究
    八藤後 猛、岡田伸一
    職業リハビリテーションセミナー, 1988年09月, 日本障害者雇用促進協会, 通常論文
  • リフトの設置に関する研究
    八藤後 猛、佐竹将宏、川田義明、大竹朗、石神重信
    日本リハビリテーション医学会, 1987年09月, 日本リハビリテーション医学会, 通常論文
  • リフトの利用に関する研究
    大竹 朗、佐竹将宏、川田義明、石神重信、八藤後 猛
    日本理学療法学会大会, 1987年09月, 日本理学療法学会, 通常論文
  • リフトの利用に関する研究
    大竹 朗、佐竹将宏、川田義明、石神重信、八藤後 猛
    日本理学療法学会大会, 1987年09月, 日本理学療法学会, 通常論文
  • 視覚障害者のためのディスプレイ等文字拡大装置の開発
    高木美子、岡田伸一、八藤後 猛、若林敬一
    感覚代行シンポジウム, 1987年09月, 感覚代行研究会, 通常論文
  • 重度肢体不自由者のための「天井走行リフト」の設置に関する研究
    八藤後 猛
    日本建築学会大会, 1987年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 身体障害者のための建築計画に必要な身体機能の評価方法に関する研究 肢体不自由者の環境設計
    八藤後 猛
    日本建築学会学術講演会, 1986年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 在宅障害者の環境設計(その2)
    八藤後 猛、中山彰博、石神重信
    日本リハビリテーション医学会, 1986年09月, 日本リハビリテーション医学会, 通常論文
  • 諸外国とわが国を比較した福祉機器の状況
    八藤後 猛
    職業リハビリテーションセミナー, 1986年09月, 日本障害者雇用促進協会, 通常論文
  • 身体障害者のための建築計画に必要な身体機能の評価方法に関する研究
    八藤後 猛
    日本建築学会大会, 1986年09月, 日本建築学会, 通常論文
  • 在宅障害者の環境設計(その1)
    八藤後 猛、中山彰博、石神重信
    日本リハビリテーション医学会, 1985年09月, 日本リハビリテーション医学会, 通常論文
  • 車いす使用者等の就職に関する現状と問題点
    八藤後 猛
    第二回職業リハビリテーションセミナー, 1984年09月, 日本障害者雇用促進協会, 通常論文
  • 小学校における事故の発生状況に関する研究
    八藤後 猛、野村 歡
    日本建築学会大会, 1983年09月, 日本建築学会, 通常論文

担当経験のある科目_授業

  • 健康関連対策とまちづくり
    2021年04月 - 2022年03月
    日本大学理工学部まちづくり工学科
  • 建築学概論
    2013年04月 - 2022年03月
    日本大学理工学部まちづくり工学科
  • 建築経済
    日本大学理工学部建築学科
  • 建築計画Ⅰ
    日本大学理工学部まちづくり工学科
  • 住宅都市のユニバーサルデザイン
    日本大学理工学部まちづくり工学科
  • (大学院)建築計画特論Ⅱ
    日本大学大学院理工学研究科建築学専攻
  • デザイン基礎
    日本大学理工学部建築学科
  • 設計演習Ⅰ
    日本大学理工学部建築学科
  • 建築法規Ⅰ
    日本大学理工学部建築学科
  • 建築法規Ⅱ
    日本大学理工学部建築学科
  • 建築人間工学
    日本大学理工学部建築学科
  • 建築計画Ⅱ
    日本大学理工学部建築学科
  • まちづくり安全工学
    日本大学理工学部まちづくり工学科

所属学協会

  • 1996年07月 - 現在
    日本福祉のまちづくり学会
  • 1987年04月 - 現在
    日本リハビリテーション工学協会
  • 1981年04月 - 現在
    日本人間工学会
  • 1979年04月 - 現在
    日本建築学会
  • 2005年09月 - 2022年03月
    こども環境学会
  • 1992年04月 - 2010年03月
    日本職業リハビリテーション学会

共同・受託研究希望テーマ

  • 子どもの建築安全計画, 産学連携等、民間を含む他機関等との共同研究を希望
  • 障害者等の生活環境に関する研究, 産学連携等、民間を含む他機関等との共同研究を希望
  • 子育て環境に関する研究 (バリアフリー 安全 社会資源 コミュニケーションの場 公園 地域施設 幼保一元), 産学連携等、民間を含む他機関等との共同研究を希望

社会貢献活動

  • ★(東京都)板橋区バリアフリー推進協議会 会長
    運営参加・支援
    (東京都)板橋区, 東京都板橋区, 2014年04月01日 - 現在
  • ★(東京都)板橋区バリアフリー推進協議会 会長
    運営参加・支援
    東京都板橋区, 2014年04月01日 - 現在
  • ★(東京都)足立区ユニバーサルデザイン推進会議 会長
    運営参加・支援
    2013年05月23日 - 現在
  • ★東京都世田谷区,役職・活動名:ユニバーサル・デザイン環境整備審議会 会長(部会長)
    運営参加・支援
    2015年04月01日 - 2021年05月
  • 東京都世田谷区移動等円滑化促進方針策定協議会会長
    運営参加・支援
    世田谷区, 2021年04月01日 - 現在
  • 東京都子育て住宅意見交換会 会長
    運営参加・支援
    東京都, 2021年04月 - 現在
  • 独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構(日本障害者雇用促進協会)東京障害者職業センター,役職・活動名:雇用管理サポート協力専門家 登録
    運営参加・支援
    1999年04月 - 現在
  • 特定非営利活動法人 日本障害者協議会,協議委員、広報委員
    運営参加・支援
    1996年09月 - 現在
  • 特定非営利活動法人 日本障害者協議会 広報委員
    運営参加・支援
    1984年 - 現在
  • 東京都世田谷区役職・活動名:ユニバーサル・デザイン環境整備審議会 会長(部会長)
    運営参加・支援
    2015年04月01日 - 2017年03月31日
  • 日本障害者リハビリテーション協会,リハビリテーション研究編集委員
    運営参加・支援
    2004年04月 - 2017年
  • 東京都子育て支援住宅認定制度等検討委員会委員 委員長
    運営参加・支援
    2015年07月28日 - 2016年03月31日
  • (東京都)板橋区長期基本計画審議会 委員、ならびに起草委員
    運営参加・支援
    2014年10月01日 - 2015年09月30日
  • 第38回総合リハビリテーション研究大会,セミナー 総合リハビリテーショントピックス,講演「パラリンピックにむけたユニバーサルなまちづくり」
    講師
    2015年09月19日 - 2015年09月19日
  • 第38回総合リハビリテーション研究大会セミナー 総合リハビリテーショントピックス講演「パラリンピックにむけたユニバーサルなまちづくり」
    講師
    2015年09月19日 - 2015年09月19日
  • 東京都世田谷区,役職・活動名:ユニバーサル・デザイン環境整備審議会 副会長(部会長)
    運営参加・支援
    2013年04月01日 - 2015年03月31日
  • 東京都世田谷区役職・活動名:ユニバーサル・デザイン環境整備審議会 副会長(部会長)
    運営参加・支援
    2013年04月01日 - 2015年03月31日
  • 朝日新聞朝刊「数字の話し」転倒多い居間や茶の間,取材を受けた記事が掲載
    取材協力
    2015年01月06日 - 2015年01月06日
  • 朝日新聞朝刊「数字の話し」転倒多い居間や茶の間取材を受けた記事が掲載
    取材協力
    2015年01月06日 - 2015年01月06日
  • 社会福祉法人 新宿区障害者福祉協会,理事長
    運営参加・支援
    2010年11月11日 - 2014年11月
  • 建築研究開発コンソーシアム,平成26年度(第1回テクニカルフォーラム),ユニバーサルデザインのまちづくり講演会にて講演,「子どもの住宅内事故の現状と、技術面における事故予防の方法に関する考え方」
    講師
    2014年10月22日 - 2014年10月22日
  • 建築研究開発コンソーシアム平成26年度(第1回テクニカルフォーラム)ユニバーサルデザインのまちづくり講演会にて講演「子どもの住宅内事故の現状と、技術面における事故予防の方法に関する考え方」
    講師
    2014年10月22日 - 2014年10月22日
  • 主催:東京都足立区において講演,「福祉のまちづくりじゃなくて、まちづくりは福祉なんだ」, まちづくりのために活躍した人々の思い、そしてこれからのまちづくりへ
    講師
    2014年07月05日 - 2014年07月05日
  • 主催:東京都足立区において講演「福祉のまちづくりじゃなくて、まちづくりは福祉なんだ」 まちづくりのために活躍した人々の思い、そしてこれからのまちづくりへ
    講師
    2014年07月05日 - 2014年07月05日
  • (東京都世田谷区) 梅ヶ丘病院跡地利用基本構想検討委員会 委員
    運営参加・支援
    2013年04月01日 - 2014年03月31日
  • (東京都)板橋区バリアフリー推進協議会 副会長
    運営参加・支援
    2012年04月01日 - 2014年03月31日
  • NHK総合 あさイチ(生放送),メインテーマ,「ベビーカーのお出かけ ひと言あり!」に出演
    出演
    2013年09月30日 - 2013年09月30日
  • 朝日新聞夕刊 2013年8月19日,『ベビーカーおろすんジャー参上 階段しかない方南町駅』,取材を受けコメント
    取材協力
    2013年08月19日 - 2013年08月19日
  • 朝日新聞夕刊 2013年8月19日『ベビーカーおろすんジャー参上 階段しかない方南町駅』取材を受けコメント
    取材協力
    2013年08月19日 - 2013年08月19日
  • 東京都子育て世帯向け優良賃貸住宅供給助成事業,第2回(モデル事業),審査員
    運営参加・支援
    2012年04月01日 - 2013年03月31日
  • 東京都子育て世帯向け優良賃貸住宅供給助成事業第2回(モデル事業)審査員
    運営参加・支援
    2012年04月01日 - 2013年03月31日
  • 東京都世田谷区,役職・活動名:ユニバーサル・デザイン環境整備審議会 委員(部会長)
    運営参加・支援
    2009年04月01日 - 2013年03月31日
  • 東京都世田谷区役職・活動名:ユニバーサル・デザイン環境整備審議会 委員(部会長)
    運営参加・支援
    2009年04月01日 - 2013年03月31日
  • 東京都子育て世帯向け優良賃貸住宅供給助成事業,第1回(モデル事業),審査員
    運営参加・支援
    2011年09月 - 2012年03月
  • 東京都子育て世帯向け優良賃貸住宅供給助成事業第1回(モデル事業)審査員
    運営参加・支援
    2011年09月 - 2012年03月
  • 東京都子育て世帯向け優良賃貸住宅供給助成事業 検討委員会委員
    運営参加・支援
    2009年09月 - 2012年03月
  • (東京都世田谷区)梅ヶ丘病院跡地利用基本構想検討委員会 委員
    運営参加・支援
    2010年06月09日 - 2011年03月

メディア報道

  • 外階段崩れ転落死、なぜ 築8年アパート、木製踊り場腐食か 八王子
    朝日新聞, 朝日新聞, 2021年04月27日, 新聞・雑誌
  • 事務所長ら書類送検 愛知県営公園、あずまや倒壊, 業過傷害容疑
    朝日新聞, 朝日新聞, 2020年07月07日, 新聞・雑誌
  • 「news every.」 子どもの転落事故
    日本テレビ, 日本テレビ news every., 2018年03月12日, テレビ・ラジオ番組
  • 歩道橋2割、柵の幅広すぎ 「15センチ以下」の基準満たさず, 転落事故受け緊急対策
    朝日新聞, 朝日新聞, 2018年01月13日, 新聞・雑誌
  • 車いす・ベビーカー・買い物カート 都内でエスカレーター事故,12
    産経新聞, 産経新聞, 2017年08月12日, 新聞・雑誌
  • (小さないのち)事故予防を考える:中 「親の責任」論、安全向上阻む
    朝日新聞, 朝日新聞, 2016年09月06日, 新聞・雑誌
  • (小さないのち)ある日、突然:5 転落 三輪車・ベッドが踏み台に
    朝日新聞, 朝日新聞, 2016年09月02日, 新聞・雑誌
  • TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」,「転落、誤飲、やけど。子どもの事故対策マニュアル」
    TBSラジオ, TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」, 2016年06月02日, テレビ・ラジオ番組
  • 「ZIP!」 子どもの住宅内事故
    日本テレビ, 日本テレビ ZIP!, 2016年05月25日, テレビ・ラジオ番組
  • マンション・ベランダの第2リビング化が人気だけど ,わずか20センチの足がかりでも高所平気症の子供には…
    産経新聞, 産経新聞, 2016年04月25日, 新聞・雑誌
  • 情報プレゼンター とくダネ!, 高層住宅ベランダからの転落
    フジテレビ, フジテレビめざましテレビ, 2016年04月12日, テレビ・ラジオ番組
  • 妊娠・育児・性の悩み,子どもの転落事故 防ぐには…踏み台置かない、危険性学習を
    読売新聞, 読売新聞, 2016年02月02日, 新聞・雑誌
  • 幼児のベランダ転落防げ,台になるもの撤去を 自ら運ぶ例も
    朝日新聞, 朝日新聞, 2016年01月14日, 新聞・雑誌
  • (声 どう思いますか)9月27日付掲載の投稿への見解 「エスカレーター片側空けに疑問」
    朝日新聞, 朝日新聞, 2015年10月28日, 新聞・雑誌
  • 後が絶えないマンションの幼児転落 「高所平気症」が急増?
    産経新聞, 産経新聞, 2015年10月17日, 新聞・雑誌
  • 朝日新聞朝刊「数字の話し」転倒多い居間や茶の間取材を受けた記事が掲載
    2015年01月06日, 新聞・雑誌
  • 辛坊治郎ズーム そこまで言うか!, エスカレーターの危険と事故
    ニッポン放送, ニッポン放送 辛坊治郎ズーム そこまで言うか!, 2014年04月12日, テレビ・ラジオ番組
  • あさイチ(生放送),メインテーマ「ベビーカーのお出かけ ひと言あり!」生出演
    NHK総合, NHK総合あさイチ, 2013年09月30日, テレビ・ラジオ番組
  • NHK総合 あさイチ(生放送)メインテーマ「ベビーカーのお出かけ ひと言あり!」に出演
    2013年09月30日, テレビ・ラジオ番組
  • 「ベビーカーおろすんジャー」現る, 東京メトロ・方南町駅 エレベーターなし
    朝日新聞, 朝日新聞, 2013年08月19日, 新聞・雑誌
  • 朝日新聞夕刊 2013年8月19日『ベビーカーおろすんジャー参上 階段しかない方南町駅』取材を受けコメント
    2013年08月19日, 新聞・雑誌
  • 住宅事故に注意!数ミリの段差で転倒、死に至る例も
    リフォーム産業新聞, リフォーム産業新聞, 2013年07月13日
  • 街づくりに子育ての「目」 バリアフリーマップ作り盛ん
    朝日新聞, 朝日新聞, 2006年05月11日, 新聞・雑誌
  • 子育てバリアフリー、街点検 全国5都市の親・専門家、行政に提案
    朝日新聞, 2005年05月30日, 新聞・雑誌

その他

  • 地域連携 [エリアコミュニティ WAKU WAKU]
    2017年 - 2019年
  • キッズデザイン賞(主...
    2010年04月 - 2010年04月
  • キッズデザイン賞(主催:キッズデザイン協議会)ユニバーサルセーフティ部門 入賞ベビーカー及び車いす使用に安全な通路設計の研究
    2010年04月 - 2010年04月
  • キッズデザイン賞(主...
    2007年04月 - 2007年04月
  • キッズデザイン賞(主催:キッズデザイン協議会)リサーチ部門 入賞『子どもと子づれの親等が利用する水まわり空間に関する研究』
    2007年04月 - 2007年04月
  • キッズデザイン賞(主...
    2006年08月 - 2006年08月
  • キッズデザイン賞(主催:キッズデザイン協議会)リサーチ部門賞 受賞『乳幼児を対象とした身体および動作計測装置の開発と建築安全計画への考察』
    2006年08月 - 2006年08月