岸田 真
経済学部(専門) | 准教授 |
研究者情報
研究活動情報
論文
- 国際金本位制期における日本の経済政策と国際金融市場におけるリスク・プレミアム
岸田 真
日本大学経済学部経済科学研究所『紀要』, 2017年03月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 書評:三谷太一郎著『ウォール・ストリートと極東-政治における国際金融資本-』
社会経済史学, 2012年08月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 日露戦後期の財政・金融政策と英国市場における日本の対外信用
岸田 真
経済集志, 2012年01月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 書評:伊藤正直著『戦後日本の対外金融』
金融経済研究, 2010年10月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 昭和金融恐慌後のアメリカの対日経済認識と日米経済関係-1927年10月、モルガン商会T.W.ラモントの訪日を通じて-
三田学会雑誌, 2003年10月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 1920年代日本の正貨収支の数量的検討-「在外正貨」再考-
三田学会雑誌, 2003年04月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 東京市外債発行交渉と憲政会内閣期の金本位復帰政策,1924〜1927年
岸田 真
社会経済史学, 2002年11月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 南満州鉄道外債交渉と日本の対外金融政策,1927〜1928年
岸田 真
社会経済史学, 2000年01月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者
書籍等出版物
- ★ハンドブック日本経済史
共編者(共編著者), 編者/第Ⅰ部概説・第Ⅳ部概説・個別項目31, 36,63を執筆, 平井健介・島西智輝・岸田真(編著)
ミネルヴァ書房, 2021年12月, 査読無し
9784623091942 - ★日本経済史 1600-2015 歴史に読む現代
共著, 第4章「第1次世界大戦から昭和恐慌期まで」を執筆
慶應義塾大学出版会, 2017年04月, 査読無し
9784766423358 - ★History of the IMF: Organization, Policy and Market
Kazuhiko Yago; Yoshio Asai; Masanao Itoh, 共著, Chapter 12 Japan's Participation in the IMF and Settlement of Its Prewar Foreign Debt, Kazuhiko Yago; Yoshio Asai; Masanao Itoh (Eds.)
Springer, 2015年07月, 査読無し
9784431553519 - ★戦後IMF史 創生と変容
伊藤正直; 浅井良夫, 共著, 第11章「日本のIMF加盟と戦前期外債処理問題―ニューヨーク外債会議と日米・日英関係」, 伊藤正直・浅井良夫(編)
名古屋大学出版会, 2014年07月, 査読無し
9784815807764 - MINERVAスタートアップ経済学 日本経済史
共著, 第9章「戦後経済改革と経済復興」を執筆
ミネルヴァ書房, 2017年04月, 査読無し
9784623079483 - 日本経済史 1600-2000 -歴史に読む現代-
浜野潔; 井奥成彦; 中村宗悦; 岸田真; 永江雅和; 牛島利明, 共著, 151-200, 浜野潔・井奥成彦・中村宗悦・岸田真・永江雅和・牛島利明
慶應義塾大学出版会, 2009年03月, 査読無し
9784766415735 - 「帝国」の経済学(岩波講座「帝国」日本の学知第2巻)
杉山伸也; 島田昌和; 佐藤政則; 小沢隆司; 中林真幸; 沢井実; 疋田康行; 中村隆英; 岸田真; 坂口誠, 共著, 杉山伸也(編著)・島田昌和・佐藤政則・小沢隆司・中林真幸・沢井実・疋田康行・中村隆英・岸田真・坂口誠
岩波書店, 2006年09月, 査読無し - 日英交流史4 経済
杉山伸也; ジャネット・ハンター, 共著, 189-213, 249-273, 杉山伸也、ジャネット・ハンター(編)
東京大学出版会, 2001年06月, 査読無し
4130250345
講演・口頭発表等
- 日本のブレトンウッズ体制への参入と戦前期外債処理問題
岸田 真
日本金融学会歴史部会, 2014年03月, 通常論文 - パネルディスカッション「1932年日銀国債引受発行の再検討」コメント
政治経済学・経済史学会2013年度秋季学術大会, 2013年10月, 通常論文 - 1920年代における日本の対外信用――金本位停止期における公債政策と国際金融市場のリスク・プレミアム
社会経済史学会第80回全国大会, 2011年05月, 通常論文 - 国際金融・資本市場と日本の外資導入論
政治経済学・経済史学会 2010年度秋季学術大会 パネルディスカッション, 2010年11月, 通常論文 - パネルディスカッション「1931年ポンド危機」コメント
日本金融学会2010年度秋季大会, 2010年09月, 通常論文 - コンピュータ・グラフィックス(CG)による貿易統計可視化システムとその応用
岸田真、脇田玲、杉山伸也
社会経済史学会第76回全国大会 自由論題報告, 2007年05月, 通常論文 - 両大戦間期日本のイギリスにおける社債発行と日英経済関係 -東邦電力・京阪電鉄英貨社債の事例から-
岸田真
経営史学会(日本)第41回全国大会 自由論題報告, 2005年11月 - 両大戦間期日本のイギリスにおける社債発行と日英経済関係-東邦電力・京阪電鉄英貨社債の事例から-
岸田真
経営史学会(日本)第41回全国大会 自由論題報告, 2005年11月, 通常論文 - 1920年代日本の対外決済構造と正貨・為替政策―「在外正貨」再考―
岸田 真
社会経済史学会 第72回全国大会自由論題報告, 2003年06月, 通常論文 - 東京市外債交渉と憲政会内閣期の金本位復帰政策,1924〜1927年
岸田 真
社会経済史学会 第70回全国大会 自由論題報告, 2001年05月, 通常論文 - 南満州鉄道外債交渉と日米・日英関係,1927〜1928
岸田 真
社会経済史学会 第67回全国大会 自由論題報告, 1998年06月, 通常論文