伊藤 景

芸術学部 文芸学科助教

学位

  • 博士(芸術学), 日本大学, 2020年03月

研究キーワード

  • マンガ
  • 石ノ森章太郎
  • 現代マンガ
  • 戦後マンガ
  • トキワ荘
  • 日本語教育

研究分野

  • 人文・社会, 美学、芸術論

経歴

  • 2022年04月 - 現在
    日本大学, 芸術学部 文芸学科, 助教
  • 2020年04月 - 2022年03月
    日本大学, 芸術学部 文芸学科, 助手
  • 2018年04月 - 2020年03月
    日本ウェルネススポーツ大学, スポーツプロモーション学部, 非常勤講師
  • 2015年04月 - 2020年03月
    日本ウェルネススポーツ大学, 留学生別科, 非常勤講師

学歴

  • 2016年04月 - 2020年03月
    日本大学, 芸術学研究科, 博士後期課程芸術専攻
  • 2014年04月 - 2016年03月
    日本大学, 芸術学研究科, 博士前期課程文芸学専攻
  • 2010年04月 - 2014年03月
    日本大学, 芸術学部, 文芸学科

委員歴

  • 2022年04月 - 現在
    常任理事, 江古田文学会
  • 2023年03月
    「家族の生活は、どうなる?」制作委員会

受賞

  • 2023年10月
    韓国ウェブトゥーン学会, 優秀論文賞
    「石ノ森章太郎デジタル大全」に関する一考察, 国際学会・会議・シンポジウム等の賞

論文

  • 新聞メディアと子どもの関わりにおける一考察──『東印度日報』を手がかりとして
    日本人の「南方」経験の再検討──グローバル化時代の新しい歴史像の構築にむけて──,報告・論文集③, 2022年12月
  • 「佐武と市捕物控」における作品構造とその変遷について
    日本大学芸術学部芸術研究所紀要2021年号, 2022年03月, 査読有り
  • 石ノ森章太郎の言葉を巡って──「千の目」について
    藝文攷, 2022年01月, 査読有り
  • 石ノ森章太郎作品における「未来観」──「リュウの道」を中心として
    日本大学芸術学部紀要, 2021年03月, 査読有り, 通常論文
  • 松原寛と日芸精神
    ドストエフスキー曼陀羅 松原寛&ドストエフスキー, 2021年02月, 査読無し, 通常論文
  • 一九八〇年代文芸作品における「少女」について
    少女白書──八〇年代文芸作品からみる「少女」──, 2021年02月, 査読無し, 通常論文
  • 石ノ森章太郎研究──一九六〇年代作品を中心として──
    2020年03月, 査読有り, 通常論文
  • 二つの沼──ねむり沼と龍神沼
    日野日出志研究, 2018年12月, 査読無し, 通常論文
  • 石ノ森章太郎論──「二級天使」より──
    芸術・メディア・コミュニケーション, 2018年03月, 査読有り, 通常論文
  • 石ノ森章太郎「龍神沼」論──沼を中心として
    藝文攷, 2017年12月, 査読無し, 通常論文
  • 九鬼谷温泉、女の魅力
    日本のマンガ家 畑中純, 2016年08月, 査読無し, 通常論文
  • 総合芸術と萬画の可能性
    日藝ライブラリー, 2016年07月, 査読無し, 通常論文
  • 萬画の王様・石ノ森章太郎論──「ジュン」を中心として──
    2016年03月, 査読有り, 通常論文
  • 漫画と共感覚 「章太郎のファンタジーワールド ジュン」より
    伊藤 景
    藝文攷, 2016年02月, 査読無し, 通常論文
  • 石ノ森章太郎論
    わたしが魅せられた漫画, 2015年09月, 査読無し, 通常論文
  • 石ノ森章太郎〝ヒロイン論〟~『龍神沼』より~
    伊藤 景
    藝文攷, 2015年02月, 査読無し, 通常論文

MISC

  • ニコライ皇太子と日本刀
    京都1891 ロシア帝国皇太子ニコライの知られざる日本体験, 2024年02月20日
  • 第16回日藝ライブラリーカフェ「アニメ監督 杉井ギサブローと振り返る あの時代のアニメーション 1980年代を中心に」に参加して
    日藝ライブラリー 日本大学図書館芸術学部分館活動誌, 2024年02月15日
  • 石ノ森章太郎の歩んできた道
    江古田文学, 2022年07月25日
  • 年表「石ノ森章太郎 年表」
    『江古田文学』, 2022年07月25日
    筆頭著者
  • インタビュー「石ノ森章太郎の背中を追って」(すがやみつる)
    『江古田文学』, 2022年07月25日
    責任著者
  • インタビュー「一九五〇年代のトキワ荘周辺について」(大山朱実)
    『江古田文学』, 2022年07月25日
    責任著者
  • インタビュー「トキワ荘マンガミュージアム について」(奈良宏二)
    『江古田文学』, 2022年07月25日
    責任著者
  • インタビュー「石ノ森章太郎ふるさと記念館について」(菊地孝之)
    『江古田文学』, 2022年07月25日
    責任著者
  • インタビュー「日本の宝・石ノ森章太郎」(マンスール コルドバッチェ)
    『江古田文学』, 2022年07月25日
    責任著者
  • インタビュー「石ノ森章太郎との出会いと別れ」(丹羽明子)
    『江古田文学』, 2022年07月25日
    責任著者
  • インタビュー「ファンから研究」(福田淳一)
    『江古田文学』, 2022年07月25日
    責任著者
  • インタビュー「『風のたより』に絆を乗せて」(青柳誠)
    『江古田文学』, 2022年07月25日
    責任著者
  • インタビュー「石ノ森章太郎という神輿」(志賀公江)
    『江古田文学』, 2022年07月25日
    責任著者
  • 講演「少年・石ノ森章太郎を語る」(佐藤壽昭)
    『江古田文学』, 2022年07月25日
    責任著者
  • インタビュー「子どもの心を忘れない」(宗田理)
    『江古田文学』, 2022年03月25日
    責任著者
  • ドストエフスキーとマンガ──手塚治虫版「罪と罰」を中心にして
    江古田文学, 2021年07月25日
  • 石ノ森章太郎を辿る(宮城県登米市)
    創作・評論集 キリツボ, 2020年12月, 査読無し, 通常論文
  • 「サイボーグ009」アニメーションの世界〜「サイボーグ009VSデビルマン」〜
    創作・評論集 キリツボ, 2016年02月, 査読無し, 通常論文
  • ファンタジーワールド・ジュン
    創作・評論集 キリツボ, 2015年02月, 査読無し, 通常論文
  • 阪本牙城・雅城年譜
    『○型ロボットマンガ』, 2014年12月20日
  • 森田拳次年譜
    『○型ロボットマンガ』, 2014年12月20日

書籍等出版物

  • 家族の生活は、どうなる? マンガで考える在宅医療の選択
    分担執筆, 6-9,12-16,19-21,24-26(マンガ)
    「家族の生活は、どうなる?」制作委員会, 2023年03月
  • 藝術の門 復刻版
    編者(編著者)
    日本大学芸術学部文芸学科, 2021年10月
  • 清水正・批評の軌跡──ドストエフスキー生誕二〇〇周年に寄せて──
    編者(編著者)
    日本大学芸術学部文芸学科, 2021年08月
  • はじめての「情報」「メディア」「コミュニケーション」リテラシー
    分担執筆, マンガとグローバルコミュニケーション
    技術評論社, 2019年04月

講演・口頭発表等

  • マンガと子どもの関係について──石ノ森章太郎作品を題材として──
    NPO法人コミュニケーション教育学会 第11回研究発表大会, 2024年02月, NPO法人コミュニケーション教育学会
  • 「石ノ森章太郎デジタル大全」に関する一考察
    2023 COWEKO 秋季国際大会&国際交流展「グローバルにおけるマンガ-WEBTOON:トレンドおよび展望」, 2023年10月, 韓国ウェブトゥーン学会, 通常論文
  • 「生きがい」としてのマンガ──石ノ森章太郎作品を例として──
    一般社団法人日本健康・スポーツ教育学会 第9回学術大会, 2023年02月, 一般社団法人日本健康・スポーツ教育学会
  • 日本語学習におけるマンガの有用性と可能性-『マンガ日本経済入門』を題材にして-
    NPO法人コミュニケーション教育学会 第10回研究発表大会, 2020年01月, NPO法人コミュニケーション教育学会
  • 『東印度日報』とマンガ
    20世紀前半における日本の「南進」メディアと日本人社会, 2019年03月, 平成30年度日本大学学部連携研究スタートアップ研究
  • 文学と日本の漫画
    the Studium Generale on Language,Literature,and Arts, 2017年08月, Lambung Mangkurat University
  • 石ノ森章太郎作品における鼻の描写について──「サイボーグ009」を中心として
    日本マンガ学会第17回大会, 2017年06月, 日本マンガ学会
  • 教材としてのマンガの役割と可能性 石ノ森章太郎「ちがいはどこから生まれるの?男のスポーツ・女のスポーツ」から考える
    第3回日本健康・スポーツ教育学会学術大会, 2017年02月, 一般社団法人日本健康・スポーツ教育学会
  • 石ノ森章太郎『ジュン』における四季表現について
    日本マンガ学会 第15回大会, 2015年06月, 日本マンガ学会

担当経験のある科目_授業

  • 文芸研究Ⅲ
    2024年04月 - 現在
    日本大学芸術学部
  • 出版文化論Ⅰ・Ⅱ
    2024年04月 - 現在
    日本大学芸術学部
  • 表現領域拡張講座Ⅰ・Ⅱ
    2024年04月 - 現在
    日本大学芸術学部
  • 連携型プロジェクトⅠ
    2023年04月 - 現在
    日本大学芸術学部
  • マンガ論Ⅰ・Ⅱ
    2022年04月 - 現在
    日本大学芸術学部
  • 文芸研究Ⅰ
    2022年04月 - 現在
    日本大学芸術学部
  • 自主創造の基礎Ⅰ
    2022年04月 - 2024年03月
    日本大学芸術学部
  • 文芸研究Ⅱ
    2022年04月 - 2024年03月
    日本大学芸術学部
  • 文芸情報処理演習Ⅰ
    2022年04月 - 2023年03月
    日本大学芸術学部

所属学協会

  • 日本マンガ学会

Works_作品等

  • エッセイ「えこだ・エコダ・江古田」
    2021年12月 - 2021年12月, 芸術活動

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • クンストカメラ所蔵のニコライ2世日本コレクションの来歴調査と研究
    日本大学, 令和5年度日本大学芸術学部研究費(共同), 2023年04月 - 2024年03月
    研究代表者ソコロワ山下聖美
  • 令和3年度開催「松原寛と日藝百年」展の研究と展示
    日本大学, 令和3年度日本大学芸術学部長指定研究, 2021年04月 - 2022年03月
    研究代表者ソコロワ山下聖美
  • 1980年代の代表的な少女向け文芸作品における少女性の分析と,実作への影響について
    日本大学, 令和2年度 日本大学芸術学部研究費(共同<助手>), 2020年08月 - 2021年03月
    研究代表者髙倉慎矢

社会貢献活動

  • ごあいさつ 〜「日藝文芸展」開催にあたって〜
    寄稿
    とみらいテラス(富里市立図書館), 日藝文芸展, 2023年05月04日 - 2023年05月14日
  • 「家族の生活は、どうなる?」制作委員会
    報告書執筆
    2023年03月
  • シンポジウム「昭和100年のアジア文化とトキワ荘」
    パネリスト
    トキワ荘大學, トキワ荘大學・文化祭2022, 2022年11月12日 - 2022年11月12日

その他

  • 日本大学芸術学部図書館展示「日芸と本の芸術家武井武雄展」への「武井武雄と日本のマンガ」ポスター出展
    2024年04月 - 2024年06月
  • 日本大学芸術学部所蔵作品資料絵葉書シリーズ「日本大学芸術学部〈創設者〉松原寛」協力
    2022年03月
  • 「松原寛と日藝百年」展の企画・展示協力、webサイト作成
    2021年10月 - 2021年11月
  • 「清水正・批評の軌跡──ドストエフスキー生誕二〇〇周年に寄せて」展の企画・展示協力、webサイト作成
    2021年09月 - 2021年09月