
渋谷 久
生物資源科学部 獣医学科 | 教授 |
研究者情報
経歴
研究活動情報
論文
- Systemic amyloid A amyloidosis secondary to chronic enteritis in a captive little owl (Athene noctua)
Mitsuhiro Ikeda; Hirotaka Kondo; Tomoaki Murakami; Susumu Iwaide; Yoshiyuki Itoh; Aoi Onoue; Rino Nishimura; Aoi Kamohara; Kei Imura; Hisashi Shibuya
Journal of Comparative Pathology, 2025年04月 - Identification of apolipoprotein E-derived amyloid within cholesterol granulomas of leopard geckos (Eublepharis macularius).
Mitsuhiro Ikeda; Hirotaka Kondo; Tomoaki Murakami; Susumu Iwaide; Yoshiyuki Itoh; Hisashi Shibuya
Scientific reports, 2024年06月 - Bilateral renal dysplasia with systemic fibrous osteodystrophy in a four-toed hedgehog (Atelerixalbiventris).
Risa Makishima; Hirotaka Kondo; Kazuo Goto; Hisashi Shibuya
Journal of comparative pathology, 2024年01月 - Fibrinogen Aα‐chain amyloidosis outbreaks in Japanese squirrels (
Sciurus lis ): a potential disease model
Susumu Iwaide; Nanami Ito; Shiori Ogino; Natsumi Kobayashi; Satoshi Koyama; Shumpei Hisamoto; Hirotaka Kondo; Yoshiyuki Itoh; Miki Hisada; Yuki Hoshino; Daisuke Nakagawa; Yuki Matsubara; Shin‐ichi Nakamura; Hiroshi Satoh; Hisashi Shibuya; Tomoaki Murakami
The Journal of Pathology, 2023年08月, 査読有り - 飼育下ゴマフアザラシ(Phoca largha)で見られたサルコイド様病変の一例
千田 詠葉; 瀬川 太雄; 白形 知佳; 高橋 明日香; 奥村 奈佳; 近藤 広孝; 渋谷 久; 佐藤 多美; 田代 智栄; 伊藤 琢也
日本野生動物医学会誌, 2023年03月 - First Case of <i>Halicephalobus gingivalis</i> Infection in a Kiso Horse
Arisa TSUNA; Mitsuhiro IKEDA; Nagisa KURATA; Toshiaki SUMIYOSHI; Yusuke MATSUMURA; Ryota KOBA; Hirotaka KONDO; Hisashi SHIBUYA
Journal of the Japan Veterinary Medical Association, 2023年 - Aortic valve insufficiency caused by a hypoplastic aortic valve in a calf
Mamiko ONO; Teppei KAWASAKI; Hiroshi KOIE; Hirotaka KONDO; Hisashi SHIBUYA; Tetsuya HAYASHI; Tetsuya HORIKITA
Journal of Veterinary Medical Science, 2023年, 査読有り - Morphological study of apocrine gland tumors in domestic Richardson’s ground squirrels (Urocitellus richardsonii).
1.Naka Okumura; Rina Takei; Hirotaka Kondo; and Hisashi Shibuya.
Veterinary Pathology, 2023年, 査読有り, 通常論文
ラスト(シニア)オーサー - Vascular Tumors in Two Argentine Horned Frogs (Ceratophrys ornata).
2.Mitsuhiro Ikeda; Hirotaka Kondo; Yuki Iwata; Iori Koizumi; Naoto Tsunesumi; Hisashi Shibuya.
The Journal of Herpetological Medicine and Surgery, 2022年, 査読有り
ラスト(シニア)オーサー - Step-by-step protocols for non-viral derivation of transgene-free induced pluripotent stem cells from somatic fibroblasts of multiple mammalian species.
1.Sho Yoshimatsu; Atsushi Yamazaki; Kazuya Edamura; Yuko Koushige; Hisashi Shibuya; Emi Qian; Tsukika Sato; Junko Okahara; Noriyuki Kishi; Toshiaki Noce; Yoshifumi Yamaguchi; Hideyuki Okano.
Development, Growth & Differentiation, 2022年, 査読有り - Thymoma originating from the cervical component of the thymus in a degu.
Naka Okumura; Hirotaka Kondo; Shinichi Suzuki; Hisashi Shibuya.
Journal of Veterinary Diagnostic Investigation, 2022年, 査読有り
ラスト(シニア)オーサー - Cutaneous papilloma and multicentric squamous cell carcinoma in four-toed hedgehogs (Atelerix albiventris).
2.Naka OKUMURA; Iori KOIZUMI; Yuki IWATA; Shion YONEYA; Ryota KOBA; Hirotaka KONDO and Hisashi SHIBUYA.
Journal of Veterinary Medical Science, 2021年, 査読有り, 通常論文
ラスト(シニア)オーサー - Clinical, histopathological, and immunohistochemical studies of histiocytic sarcoma in four-toed hedgehogs (Atelerix albiventris): A retrospective study.
Risa Makishima; Hirotaka Kondo and Hisashi Shibuya.
Journal of Veterinary Medical Science, 2021年, 査読有り - Non-viral derivation of a transgene-free induced pluripotent stem cell line from a male beagle dog.
ho Yoshimastu; Kazuya Edamura; Yumi Yoshii; Aozora Iguchi; Hirotaka Kondo; Hisashi Shibuya; Tsukika Sato; Seiji Shiozawa; Hideyuki Okano.
Stem cell Research, 2021年, 査読有り - Tracheal chondrosarcoma in a blue tegu (Salvator merianae).
Yuki Iwata; Hirotaka Kondo; Iori Koizumi and Hisashi Shibuya.
Journal of Veterinary Medical Science, 2021年, 査読有り - Intraocular extraskeletal osteosarcoma in a rabbit (Oryctolagus cuniculus).
Risa Makishima; Hirotaka Kondo; Atsuto Naruke and Hisashi Shibuya.
Journal of Veterinary Medical Science, 2020年, 査読有り, 通常論文
ラスト(シニア)オーサー - Assessment of reported uterine lesions diagnosed histologically after ovariohysterectomy in 1,928 pet rabbits (Oryctolagus cuniculus).
2.Kanako Settai; Hirotaka Kondo; Hisashi Shibuya.
Journal of the American Veterinary Medical Association, 2020年, 査読有り, 通常論文
ラスト(シニア)オーサー - ホルスタイン種子牛にみられた頸部短縮を伴う脊椎および肋骨奇形の1例.
鈴木紗絢、住吉俊亮、近藤広孝、渋谷久、大滝忠利、堀北哲也.
産業動物臨床医学雑誌, 2020年, 査読有り, 通常論文 - Afetal case of a captive owl (Bubo scandiacus) with Haemoproteus infection in Japan.
1.Megumi Yoshimoto; Kenichi Ozawa; Hirotaka Kondo; Hisashi Shibuya; Yukita Sato; Ravinder N.M. Sehgal.
Parasitology research, 2020年, 査読有り, 通常論文 - Chordoma of the tail in a degu (Octodon degus)
H Kondo; K Hara; A Sukegawa; H Shibuya.
Journal of Exotic Pet Medicine, 2018年, 査読有り, 通常論文 - Squamous cell carcinomas with pulmonary metastasis and endocardiosis in the Siberian chipmunk (Eutamias sibiricus): two necropsy cases.
H Kondo; S Mitani; S Suzuki; H Shibuya.
Journal of Zoo and Wildlife Medicine, 2018年, 査読有り, 通常論文 - Canine spindle cell tumor mimicking human classical hemangiopericytoma.
T Suzuki; N Yamamoto; H Kondo; H Shibuya.
Journal of Veterinary Medical Science, 2018年, 査読有り, 通常論文
責任著者 - ホルスタイン種雌牛における乳腺の乳頭状嚢胞腺腫の1例.
大野真美子、堀泰洋、渋谷久、堀北哲也.
日本獣医師会雑誌, 2018年, 査読有り, 通常論文 - 猫の肝臓に発生したカルチノイドの病理組織学的および免疫組織学化学的検索
山本成実; 渋谷久; 鈴木隆; 石川愛; 佐藤常男
動物臨床医学, 2017年, 査読有り, 通常論文 - 犬の血管肉腫における塩酸ドキソルビシンの治験例
鈴木隆,渋谷久; 勝呂篤志,山田裕一,山本成実,佐藤常男
動物臨床医学, 2017年, 査読有り, 通常論文 - 組織学的な肝動静脈瘻と原発性門脈低形成の犬の1例
阪本裕美; 坂井学; 浅野和之; 渋谷久; 佐藤常男; 亘敏広
動物臨床医学, 2016年, 査読有り, 通常論文 - Adenosquamous carcinoma of the oesophagus in a dog
H. Okanishi; H. Shibuya; T. Miyasaka; K. Asano; T. Sato; T. Watari
JOURNAL OF SMALL ANIMAL PRACTICE, 2015年08月, 査読有り, 通常論文 - Perivertebral B-cell lymphoma in a Queensland koaia (Phascolarctos cinereus adustus)with paralytic symptoms in the hind limbs.
N Kido; K Edamura; N Inoue; H Shibuya; T Sato; M Kondo; I Shindo
Journal of Veterinary Medical Science, 2012年08月, 査読有り, 通常論文 - Osteoblastic osteosarcoma in a rabbit.
M Ishikawa; H Kondo; M Onuma; H Shibuya; T Sato
Comparative Medicine, 2012年04月, 査読有り, 通常論文 - Atypical fibrosarcomas derived from cutaneous ganglion cell-like cells in 2 domestic Djungarian hamsters (Phodopus sungorus).
H Kondo; M Onuma; T Sato; Jeffrey R Abbott
Journal of American Association for Laboratory Animal Science, 2011年07月, 査読有り, 通常論文 - Experimental infection of bovine mammary gland with Prototheca zopfii genotype 1.
T Ito; R Kano; H Sobukawa; J Ogawa; Y Honda; Y Hosoi; H shibuya; T Sato; A Hasegawa; H Kamata
Journal of Veterinary Medical Science, 2011年01月, 査読有り, 通常論文 - A case of pulmonary aspergilloma in a Border Collie
K Ito; Y Yamaya; K Asano; T Sano; T Watari; H Shibuya; T Sato; S Tanaka
獣医麻酔外科誌, 2011年, 査読有り, 通常論文 - Radiographic measurement of cardiac size in 27 rabbits.
M Onuma; S Ono; T Ishida; T Sato
Journal of Veterinary Medical Science, 2010年04月, 査読有り, 通常論文 - Molecular epidemiology of rabies virus isolates in Uganda
S Hirano; T Itou; H Shibuya; Y Kashiwazaki; T Sakai
Virus Research, 2010年01月, 査読有り, 通常論文 - フェレットの消化管閉塞を併発した慢性膵炎の1例
小沼守、小野貞治、石田智子、渋谷久、佐藤常男
日本獣医師会雑誌, 2010年, 査読有り, 通常論文 - Morphological and immunohistochemical studies of spontaneous mammary tumours in Siberian hamsters (Phodopus sungorus)
H Kondo; M Onuma; H Shibuya; T Sato
Journal of Comparative Pathology, 2009年, 査読有り, 通常論文 - Radiographic measurement of cardiac size in 64 ferrets
M Onuma; H Kondo; S Ono; M Ueki; H Shibuya; T Sato
Journal of Veterinary Medical Science, 2009年, 査読有り, 通常論文 - ウサギの縦隔型リンパ腫におけるロムスチン使用1症例
小沼守、近藤広孝、石川愛、小野貞治、上木万里子、渋谷久、佐藤常男
日本獣医師会雑誌, 2009年, 査読有り, 通常論文 - 部分的中枢性尿崩症のウサギの1例
小沼守、近藤広孝、石川愛、小野貞治、上木万里子、石田智子、渋谷久、佐藤常男
日本獣医師会雑誌, 2009年, 査読有り, 通常論文 - フェレットのリンパ腫12例における血液検査所見の回顧的検討
小沼守、近藤広孝、小野貞治、渋谷久、佐藤常男
動物臨床医学, 2009年, 査読有り, 通常論文 - フェレットのリンパ腫の細胞形態学的および免疫組織化学的特徴(病理学)
小沼 守; 近藤 広孝; 小野 貞治; 渋谷 久; 佐藤 常男
The journal of veterinary medical science, 2008年09月 - Spontaneous fibrosarcoma in a Djungarian hamster (Phodopus sungorus).
H Kondo; M Onuma; H Ito; H Shibuya; T Sato
Comparative Medicine, 2008年, 査読有り, 通常論文 - Spontaneous tumors in domestic hamsters
H Kondo; M Onuma; H Shibuya; T Sato
Veterinary Pathology, 2008年, 査読有り, 通常論文 - Renal Collecting Duct Carcinoma in a Dog.
N Kobayashi; K Suzuki; H Shibuya; T Sato; I Aoki; Y Nagashima
Veterinary Pathology, 2008年, 査読有り, 通常論文 - Feline digital phaeopyphomycosis due to Exophiala jeanselmei
H Maeda; H Shibuya; Y Yamaguchi; T Miyoshi; M Irie; T Sato
Journal of Veterinary Medical Science, 2008年, 査読有り, 通常論文 - フェレットの皮膚血管肉腫の1例
小沼守、近藤広孝、小野貞治、上木万里子、渋谷久、佐藤常男
日本獣医師会雑誌, 2008年, 査読有り, 通常論文 - ロムスチンによるレスキュー療法を行ったフェレットの消化器型リンパ腫の1症例
小沼守、近藤広孝、小野貞治、上木万里子、渋谷久、佐藤常男
日本獣医師会雑誌, 2008年, 査読有り, 通常論文 - Endometrial stromal sarcoma with smooth muscle and glandular differentiation of the feline uterus
T Sato; H Maeda; A Suzuki; H Shibuya; A Sakata; W Shirai
Veterinary Pathology, 2007年, 査読有り, 通常論文 - Tail root osteosarcoma in a Chipmunk (Tamias sibiricus)
H Tamaizumi; H Kondo; H Shibuya; M Onuma; T Sato
Veterinary Pathology, 2007年, 査読有り, 通常論文 - Malignant peripheral nerve sheath tumor arising from the spinal canal in a cat.
M Okada; M Kitagawa; H Shibuya; K. Kanayama; T Sato; H Yamamura; T Sakai.
Journal of Veterinary Medical Science, 2007年, 査読有り, 通常論文 - Spontaneous osteosarcoma in a rabbit (Oryctolagus cuniculus)
H Kondo; M Ishikawa; H Maeda; M Onuma; M Masuda; H Shibuya; H Koie; T Sato
Veterinary Pathology, 2007年, 査読有り, 通常論文 - A case of lymphoma developing in the rabbit cecum
M Ishikawa; H Maeda; H Kondo; H Shibuya; M Onuma; T Sato
Journal of Veterinary Medical Science, 2007年, 査読有り, 通常論文 - Cutaneous plasmacytoma in three hamsters (Mesocrietus auratus)
H Kondo; M Takeda; H Shibuya; W Shirai; K Matsuo; T sato
Journal of Veterinary Medicine A, 2006年, 査読有り, 通常論文 - Anatomicopathological study of vascular and biliary systems using samples of Fasciola-infected bovine livers
W Shirai; T Sato; H Shibuya; K Naito; A Tsukise
Journal of Veterinary Medicine A, 2006年, 査読有り, 通常論文 - Vaginal rhabdomyosarcoma in a dog.
K Suzuki; K Nakatani; H Shibuya; T Sato.
Veterinary Pathology, 2006年, 査読有り, 通常論文 - Gene expressions of canine angiopoietin-1 and -2 in normal tissues and spontaneous tumours
Y Kato; K Asano; I Mizutani; T Konno; Y Sasaki; K Kutara; K Teshima; K Edamura; R Kano; K Suzuki; H Shibuya; T Sato; A Hasegawa; S Tanaka.
Research in Veterinary Science, 2006年, 査読有り, 通常論文 - Contrast harmonic imaging of canine hepatic tumors
K Kutara; K Asano; A Kito; K Teshima; Y Kato; Y Sasaki; K Edamura; H Shibuya; T Sato; A Hasegawa; S Tanaka.
Journal of Veterinary Medical Science, 2006年, 査読有り, 通常論文 - Periorbital cyst with bone defect in a dog.
K Ito; K Asano; T Urano; N Ogiwara; M Seki; Y Kato; Y Sasaki; K Teshima; K Kutara; K Edamura; H Shibuya; S Tanaka.
Journal of Veterinary Medical Science, 2006年, 査読無し, 通常論文 - Diabetes mellitus after resection of hepatocellular carcinoma with hypoglycemia in a dog.
M Sakai; K Asano; M Nakata; T Takahashi; H Koie; Y Yamaya; T Watari; H Shibuya; T Sato; M Tokuriki; A Hasegawa.
Journal of Veterinary Medical Science, 2006年, 査読有り, 通常論文 - Fibrodysplasia ossificans progressiva-like condition in a cat.
K Asano; A Sakata; H Shibuya; M Kitagawa; K Teshima; Y Kato; Y Sasaki; K Kutara; M Seki; K Edamura; T Sato; S Tanaka.
Journal of Veterinary Medical Science, 2006年, 査読有り, 通常論文 - Phenotypic analysis of hepatic T lymphocytes in a dog with chronic hepatitis.
M Sakai; I Otani; K Ishigaki; K Edamura; T Takahashi; H Koie; Y Yamaya; T Watari; H Shibuya; T Sato; K Kanayama; M Tokuriki; A Hasegawa.
Journal of Veterinary Medical Science, 2006年, 査読有り, 通常論文 - A case of feline pancreatitis
M Sakai; K Harada; H Matsumura; T Takahashi; H Koie; Y Yamaya; T Watari; H Shibuya; T Sato; M Tokuriki; A Hasegawa.
Journal of Veterinary Medical Science, 2006年, 査読有り, 通常論文 - Pulmonary Adenosquamous carcinoma in a dog
T Sato; J Ito; H Shibuya; K Asano; T Watari
JOURNAL OF VETERINARY MEDICINE SERIES A-PHYSIOLOGY PATHOLOGY CLINICAL MEDICINE, 2005年12月, 査読有り, 通常論文 - Peritoneal biphasic mesothelioma in a dog
T sato; T Miyoshi; H Shibuya; J Fujioka; H Koie; Y Miyazaki.
Journal of Veterinary Medicine A, 2005年, 査読有り, 通常論文 - Melanocytic matricoma in a dog
S Saito; K Suzuki; H Shibuya; T Yamaguchi; T Sato.
Veterinary Pathology, 2005年, 査読有り, 通常論文 - Subcutaneous angiolipoma of abdomen in a golden hamster (Mesocrietus auratus)
H Kondo; T Sato; H Shibuya; M Onuma.
Journal of Veterinary Medicine A, 2005年, 査読有り, 通常論文 - A case of anaplastic meningioma in a dog
H Maeda; H Shibuya; K Suzuki; M Kuwabara; A Tsukise; T Sato
Journal of Veterinary Medical Science, 2005年, 査読有り, 通常論文 - Three-Dimensional Vasculature of the Bovine Liver
W Shirai; T Sato; H Shibuya; K Naito; A Tsukise
Anatomia, Histologia, Embryologia: Journal of Veterinary Medicine Series C, 2005年, 査読有り, 通常論文 - Intraocular peripheral nerve sheath tumor in a dog
T Sato; A Yamamoto; H Shibuya; H Sudo; W Shirai; T Amemori
Veterinary Ophthalmology, 2005年, 査読有り, 通常論文 - 犬の肺に発生した扁平上皮癌の1例
梅原藍、佐藤常男、渋谷久、鈴木和彦、鯉江洋、関真美子、山内理恵
動物臨床医学, 2005年, 査読有り, 通常論文 - ストレプトゾトシンにより治療したインスリノーマの犬の1例
関真由美、浅野和之、萩原直樹、枝村一弥、渋谷久、亘敏広、内田和幸、田中茂男
日本獣医師会雑誌, 2005年, 査読有り, 通常論文 - A malar granular cell tumor in a Djungarian hamster
T Sato; M Takada; H Shibuya; W Shirai; K Matsuo
Journal of Veterinary Medicine A, 2004年, 査読有り, 通常論文 - The incidence of disseminated intravascular coagulation in dogs with malignant tumor
H Maruyama; T Miura; M Sakai; H Koie; Y Yamaya; H Shibuya; T Sato; T Watari; A Takeuchi; M Tokuriki; A Hasegawa
Journal of Veterinary Medical Science, 2004年, 査読有り, 通常論文 - Endoscopic findings on alimentary lymphoma in 7 dogs
T Miura; H Maruyama; M Sakai; T Takahashi; H Koie; Y Yamaya; H Shibuya; T Sato; T Watari; M Tokuriki; A Hasegawa
Journal of Veterinary Medical Science, 2004年, 査読有り, 通常論文 - Ovarian teratoma with a formed lens and nonsuppurative inflammation in an old dog
Y Yamaguchi; T Sato; H Shibuya; S Tsumagari; T Suzuki
Journal of Veterinary Medical Science, 2004年, 査読有り, 通常論文 - Magnetic resonance imaging of neuronal ceroid lipofuscinosis in a Border Collie
H Koie; H Shibuya; T Sato; A Sato; K Nawa; Y Nawa; M Kitagawa; M Sakai; T Takahashi; Y Yamaya; O Yamato; T Watari; M Tokuriki
Journal of Veterinary Medical Science, 2004年, 査読有り, 通常論文 - Extraskeletal osteosarcoma in the pericardium of a dog
T Sato; H Koie; H Shibuya; K Suzuki
The Veterinary Record, 2004年, 査読有り, 通常論文 - 犬の腎芽腫の1例
濱岡美緒、佐藤常男、渋谷久、浅野和之、亘敏広、阿部葉子
動物臨床医学, 2004年, 査読有り, 通常論文 - Magnetic resonance imaging and pathological findings in a cat with brain contusions
T Sato; Y Ikebata; H Koie; H Shibuya; W Shirai; S Nogami
Journal of Veterinary Medicine A, 2003年, 査読有り, 通常論文 - Mycobacteriosis in two captive Florida manatees (Trichechus manatus latirostris)
T Sato; H Shibuya; S Ohba; T Nojiri; W Shirai
Journal of Zoo and Wildlife Medicine, 2003年, 査読有り, 通常論文 - Cerebral high-grade astrocytoma (glioblastoma) in a cat.
T Sato; A Nakamura; H Shibuya; W Shirai; H Koie
Journal of Veterinary Medicine A, 2003年, 査読有り, 通常論文 - A solid mature teratoma of a feline ovary
T Sato; S Hontake; H Shibuya; W Shirai; T Yamaguchi
Journal of Feline Medicine and Surgery, 2003年, 査読有り, 通常論文 - Leiomyosarcoma of the kidney in a dog
T Sato; K Aoki; H Shibuya; T Machida; T Watari
Journal of Veterinary Medicine A, 2003年, 査読有り, 通常論文 - 高度の脂肪肝から肝臓破裂をきたしたポニー馬の1例
宮崎史夏、佐藤常男、渋谷久、大場茂夫、津曲茂久
臨床獣医, 2003年, 査読有り, 通常論文 - Myxoid leiomysarcoma of the gizzaed in a broiler chicken.
T Sato; E Nosaka; H Shibuya; E Momotani; Y Fujii; J Inoue; K Tezuka; W Shirai
Avian Diseases., 2002年, 査読有り, 通常論文 - Cold-induced ascites in Broiler chickens and its improvement by temperature-controlled rearing.
T Sato; K Tezuka; H Shibuya; T Watanabe; H Kamata; W Shirai
Avian diseases, 2002年, 査読有り, 通常論文 - Lingual squamous cell carcinoma in a California sea lion (Zalophus Californianus)
T Sato; T Higuchi; H Shibuya; S Ohba; S Nogami; W Shirai; H Watanabe; S Honda
Journal of Zoo and Wildlife Medicine, 2002年, 査読有り, 通常論文 - 犬の肺に発生した腺癌2例
水口龍太、伊藤愛理、佐藤常男、白井弥、渋谷久、大場茂夫、桑原正人、根本晴一
獣医畜産新報, 2002年, 査読有り, 通常論文 - ポニーの前胃部に発生した扁平上皮癌の1例
樽本英幸、佐藤常男、渋谷久、白井弥
獣医畜産新報, 2002年, 査読有り, 通常論文 - Meiotic linkage mapping of 52 genes onto the canine map does not identify significant levels of microrearrangement
HG Parker; YH Xiao; CS Mellersh; S Khan; H Shibuya; GS Johnson; EA Ostrander
MAMMALIAN GENOME, 2001年09月, 査読有り, 通常論文 - Animal models for the ceroid lipofuscinoses
ML Katz; H Shibuya; GS Johnson
Advances in Genetics, 2001年, 査読有り, 通常論文 - Apocrine adenocarcinoma in golden hamster.
F Urayama; T Sato; H Shibuya; W Shirai; M Matsutani; R Yamazaki
Journal of Veterindry Medical Science., 2001年, 査読有り, 通常論文 - Decreased growth in angus steers with a short TG-microsatellite allele in the P1 promoter of the growth hormone receptor gene.(jointly worked)
CS Hale; WO Herring; H Shibuya; MC Lucy; DB Lubahn; DH Keisler; GS Johnson
Journal of Animal Science, 2000年, 査読有り, 通常論文 - Histopathologic and immunocytochemical analysis of the retina and ocular tissues in Batten disease.(jointly worked)
T Bensaoula; H Shibuya; ML Katz; JE Smith; GS Johnson; SK John; AH Milam
Opthalmology, 2000年, 査読有り, 通常論文 - Isolation and characterization of the normal canine beta-galactosidase gene and its mutation in a dog model of GM1-gangliosidosis.(jointly worked)
ZH Wang; B Zeng; H Shibuya; GS Johnson; J Alroy; GM Pastores; S Raghavan; EH Kolodny
Journal of Inherited Metabolic Disease, 2000年, 査読有り, 通常論文 - A Mouse gene knockout model for juvenile ceroid-lipofuscinosis (Batten disease). (jointly worked)
ML Katz; H Shibuya; PC Liu; S Kaur; CL Gao; GS Johnson
Journal of Neuroscience Research, 1999年, 査読有り, 通常論文 - Characterization and chromosomal mapping of a mouse ortholog of the late-infantile ceroid-lipofuscinosis gene CLN2. (jointly worked)
ML Katz; PC Liu; SE Grob-Nunn; H Shibuya; GS Johnson
Mammalian genome, 1999年, 査読有り, 通常論文 - A polymorphic (CT)n microsatellite in an intron of the canine SA-hypertension gene. (jointly worked)
PC Liu; H Shibuya; DB Lubahn; GS Johnson
Anim Genet, 1998年, 査読有り, 通常論文 - A polymorphic (TG)n microsatellite in an intron the canine angiotensin I converting enzyme gene. (jointly worked)
H Shibuya; MW Cassells; THM Huang; GS Johnson
Anim Genet, 1998年, 査読有り, 通常論文 - A BsmFI PCR/RFLP in the canine CD19 gene. (jointly worked)
PC Liu; H Shibuya; ML Katz; GS Johnson
Anim Genet, 1998年, 査読有り, 通常論文 - Coding sequence and exon/intron organization of the canine CLN3 (Batten disease) gene and its exclusion as the locus for ceroid lipofuscinosis in English Setter dogs. (jointly worked)
H Shibuya; PC Liu; ML Katz; AN Siakotos; DJ Nonneman; GS Johnson
Journal of Neuroscience Research, 1998年, 査読有り, 通常論文 - A polymorphic (GA)n microsatellite in an intron of the canine endothelin-B receptor gene. (jointly worked)
PC Liu; YW Chen; H Shibuya; ML Katz; DB Lubahn; GS Johnson
Anim Genet, 1998年, 査読有り, 通常論文 - A BstUI PCR/RFLP marker in an intron of the canine fibrillin 1 gene. (jointly worked)
KK Ganjam; H Shibuya; SJ Stoy; PC Liu; VK Ganjam; ML Katz; GS Johnson
Anim Genet, 1998年, 査読有り, 通常論文 - A BbvI mismatch PCR/RFLP marker for the canine huntingtin gene. (jointly worked)
H Shibuya; PC Liu; DP O'Brien; YW Chen; GS Johnson
Anim Genet, 1998年, 査読有り, 通常論文 - Length polymorphism in a CAG-rich region of the canine dentatorubro-pallidoluysian atrophy (DRPLA) gene. (jointly worked)
YW Chen; PC Liu; H Shibuya; DP O'Brien; DB Lubahn; GS Johnson
Anim Genet, 1998年, 査読有り, 通常論文 - An AvaII PCR/RFLP in an exon of the canine gene for the beta subunit of the amiloride-sensitives sodium channel (SCNNlB). (jointly worked)
T Zhou; D Nonneman; H Shibuya; S Khan; PC Liu; GS Johnson
Anim Genet, 1998年, 査読有り, 通常論文 - A polymorphic CT-rich microsatellite in an intron of the canine tyrosinase-related protein-2 gene. (jointly worked)
Anim Genet, 1998年, 査読有り, 通常論文 - A BslI PCR/RFLP in the renin binding (RnBP) gene on canine chromosome X. (jointly worked)
SJ Stoy; H Shibuya; D O'Brien; GS Johnson
Anim Genet, 1998年, 査読有り, 通常論文 - A Length polymorphism in an intron of the canine polycystic kidney 1 gene. (jointly worked)
PC Liu; YW Chen; H Shibuya; DB Lubahn; GS Johnson
Anim Genet, 1998年, 査読有り, 通常論文 - A polymorphic (TG)n microsatellite in an intron of the canine tyrosin transaminase gene. (jointly worked)
S Khan; H Shibuya; D Nonneman; PC Liu; THM Huang; GS Johnson
Anim Genet, 1998年, 査読有り, 通常論文 - A polymorphic (CA)n microsatellite in the canine lecithin : cholesterol acyltransferase gene. (jointly worked)
Q Guo; H Shibuya; D Nonneman; PC Liu; THM Huang; GS Johnson
Anim Genet, 1998年, 査読有り, 通常論文 - A NlaIII PCR/RFLP in an intron of the retintis pigmentosa GTPase regulator gene (RPGR) on the canine X chromosome. (jointly worked)
T Zhou; H Shibuya; PC Liu; DP O'Brien; GS Johnson
Anim Genet, 1998年, 査読有り, 通常論文 - A BseRI PCR/RFLP in an intron of the canine phenol sulfotransferase gene. (jointly worked)
PC Liu; H Shibuya; D Nonneman; ML Katz; GS Johnson
Anim Genet, 1998年, 査読有り, 通常論文 - Polymorphic (GT)n microsatellite in the bovine somatotropin receptor gene prmoter. (jointly worked)
MC Lucy; GS Johnson; H Shibuya; CK Boyd; WO Herring
Journal of Animal Science, 1998年, 査読有り, 通常論文 - Immunochemical localzation of the Batten disease (CLN3) protein in retina. (jointly worked)
ML Katz; CL Gao; M Prabhakaram; H Shibuya; PC Liu; GS Johnson
Invest Ophthalmol Vis Sci, 1997年, 査読有り, 通常論文 - A polymorphic (GAAA)n microsatellite in a canine Wilms tumor1 (WTl) gene intron. (jointly worked)
H Shibuya; BK Collins; LL Collier; THM Huang; D Nonneman; GS Johnson
Anim Genet, 1996年, 査読有り, 通常論文 - A BstUI PCR/RFLP in the bovine tyrosinase-related protein-1 (TYRP1) gene. (jointly worked)
D Nonneman; H Shibuya; GS Johnson
Anim Genet, 1996年, 査読有り, 通常論文 - A BsmAI PCR/RFLP in the bovine microtubule-associated protein-5 (MAPlB) gene. (jointly worked)
D Nonneman; H Shibuya; GS Johnson
Anim Genet, 1996年, 査読有り, 通常論文 - A PCR-RELP marker for the erytroid aminolevulinate synthase gene (ALAS2) on canine chromosome X. (jointly worked)
G BOYER; D NONNEMAN; H SHIBUYA; SJ STOY; D OBRIEN; GS JOHNSON
Anim Genet, 1995年, 査読有り, 通常論文 - Two polymorphisms in the canine beta-A3/A1 crystallin gene, detectable by PCR-RFLP analysis. (jointly worked)
Anim Genet, 1995年, 査読有り, 通常論文 - The coding sequence of the bovine ferrochelatase gene. (jointly worked)
H SHIBUYA; D NONNEMAN; M TAMASSIA; OL ALLPHIN; GS JOHNSON
Biochim. Biophys. Acta, 1995年, 査読有り, 通常論文 - PCR/RFLP markers in the canine gamma-D-crystallin gene. (jointly worked)
H Shibuya; BK Collins; SJ Stoy; D Nonneman; GS Johnson
Anim Genet, 1995年, 査読有り, 通常論文 - A polymorphic (AGGAAT)n repeat in an intron of the canine von Willebrand factor gene. (jointly worked)
H SHIBUYA; BK COLLINS; THM HUANG; GS JOHNSON
Anim Genet, 1994年, 査読有り, 通常論文 - A MslI PCR/RELP in the bovine phenol sulfotransferase gene. (jointly worked)
D NONNEMAN; H SHIBUYA; GS JOHNSON
Anim Genet, 1994年, 査読有り, 通常論文 - Two polymorphic microsatellites in a coding segment of the canine androgen receptor gene. (jointly worked)
SHIBUYA H
Anim Genet, 1993年, 査読有り, 通常論文 - Familial cataracts and concurrent anomalies in the Chow Chow. (jointly worked)
BK COLLINS; LL COLLIER; GS JOHNSON; H SHIBUYA; CP MOORE; JMAD CURIEL
J Am Vet Med Assoc, 1992年, 査読有り, 通常論文
MISC
- 飼育下ゴマフアザラシ(Phoca largha)で見られたサルコイド様病変の一例
千田 詠葉; 瀬川 太雄; 白形 知佳; 高橋 明日香; 奥村 奈佳; 近藤 広孝; 渋谷 久; 佐藤 多美; 田代 智栄; 伊藤 琢也
日本野生動物医学会誌, 2023年03月 - 家庭飼育下ヨツユビハリネズミ(Atelerix albiventris)の死因解明
槙島理紗; 近藤広孝; 渋谷久
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2023年 - 飼育下鳥類89例における腫瘍性疾患の回顧的研究
藤井ありさ; 近藤広孝; 池田光宏; 渋谷久
日本野生動物医学会大会・講演要旨集, 2023年 - ベルツノガエル(Ceratophrys ornata)における全身諸臓器に転移を伴う骨肉腫の臨床経過および病理学的検索
鹿野日南子; 近藤広孝; 池田光宏; 高橋明日香; 常住直人; 渋谷久
日本野生動物医学会大会・講演要旨集, 2023年 - ニホンザル(Macaca fuscata)における転移性上顎部扁平上皮癌の臨床経過および病理学的検索
亀谷光識; 近藤広孝; 池田光宏; 高橋明日香; 尾上あおい; 小澤賢一; 高橋朋子; 渋谷久
日本野生動物医学会大会・講演要旨集, 2023年 - 斃死した飼育下モルモット(Cavia porcellus)83症例における好発病変の回顧的研究
伊藤由貴恵; 近藤広孝; 渋谷久
日本野生動物医学会大会・講演要旨集, 2023年 - Streptococcus equi subsp.zooepidemicusにより骨髄炎および胸膜肺炎を呈したモルモット(Cavia porcellus)の1例
高橋明日香; 近藤広孝; 成毛淳人; 渋谷久
日本野生動物医学会大会・講演要旨集, 2023年 - リチャードソンジリス(Urocitellus richardsonii)における拡張型心筋症の臨床的および病理学的検索
西澤知里; 近藤広孝; 伊村啓; 渋谷久
日本野生動物医学会大会・講演要旨集, 2023年 - エチレングリコール中毒を疑う地域猫の法獣医病理学的検索
池田真琴; 近藤広孝; 渋谷久
日本野生動物医学会大会・講演要旨集, 2023年 - 木曽馬に発生したHalicephalobus gingivalis感染症の一症例
倉田渚; 住吉俊亮; 綱亜莉沙; 近藤広孝; 渋谷久; 大滝忠利
日本ウマ科学会学術集会講演要旨集, 2022年 - 牛呼吸器病症候群に類似する病態を認めた飼育下のニホンカモシカ(Capricornis crispus)の一例
池田真琴; 山上達彦; 近藤広孝; 渋谷久
日本野生動物医学会大会・講演要旨集, 2022年 - コツメカワウソ(Aonyx cinerea)における複数臓器への転移を伴う副腎皮質腺癌の病理学的検索
天草リカ; 奥村奈佳; 港谷英明; 市川香月; 近藤広孝; 渋谷久
日本野生動物医学会大会・講演要旨集, 2022年 - リチャードソンジリス(Urocitellus richardsonii)における固有のアポクリン腺を由来とする腫瘍58検体の病理学的研究
奥村奈佳; 武井理菜; 近藤広孝; 渋谷久
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2022年 - カリフォルニアアシカ(Zalophus californianus)に発生した中皮腫の病理学的検索
杉山岳; 近藤広孝; 渋谷久
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2022年 - ミナミシロサイ(Ceratotherium simum simum)における腹腔内播種を伴う子宮原発癌肉腫の病理学的検討
荒木颯; 三村晃司; 小澤賢一; 近藤広孝; 渋谷久
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2022年 - ヨツユビハリネズミ(Atelerix albiventris)2症例におけるパピローマウイルス関連皮膚病変の病理学的検索
奥村奈佳; 小泉伊織; 近藤広孝; 渋谷久
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2021年 - 動物の不審死35症例の法獣医病理学的検討
谷澤摩理子; 近藤広孝; 渋谷久
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2021年 - Mycobacterium属菌感染による全身性肉芽腫性炎を認めたチンチラ(Chinchilla lanigera)の病理学的検索
長田絵理; 岩田祐樹; 山下智之; 近藤広孝; 渋谷久
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2021年 - ホルスタイン種育成牛におけるXY型真性半陰陽の1例
鈴木圭; 住吉俊亮; 渡辺哲也; 近藤広孝; 渋谷久; 岩佐真宏; 大滝忠利; 堀北哲也
日本獣医師会雑誌, 2020年 - ザーネン種山羊にみられた両側性の瞬膜突出の1例
小林優花; 住吉俊亮; 滝山直昭; 中嶋梓; 弓倉萌里; 近藤広孝; 渋谷久; 大滝忠利; 堀北哲也
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2020年 - 獣医病理学研修会出題標本 No.1251.アホロートルの口腔内腫瘤(日大)
近藤広孝; 渋谷久
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2020年 - Eucoleus garfiai (Gállego et Mas-Coma, 1975) (Nematoda: Capillariidae) infection in wild boars (Sus scrofa leucomystax) from the Amakusa Islands, Japan.
Aya Masuda; Kaede Kameyama; Miho Goto; Kouichiro Narasaki; Hirotaka Kondo; Hisashi Shibuya; Jun Matsumoto.
Parasitology International, 2019年12月, 査読有り, 通常論文 - ウイルスおよびフィーダー細胞を使用しない臨床グレードの犬iPS細胞の創生
枝村 一弥; 井口 青空; 吉井 友見; 吉松 祥; 近藤 広孝; 渋谷 久; 関 真美子; 浅野 和之; 塩澤 誠司; 岡野 栄之
Twig's, 2019年09月 - 熊本県天草諸島のイノシシ舌から検出された毛細線虫について
亀山楓; 後藤美穂; 奈良崎孝一郎; 近藤広孝; 増田絢; 渋谷久; 松本淳
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2019年 - ホルスタイン種子牛にみられた頸部短縮を伴う軸骨格奇形の1例
鈴木紗絢; 住吉俊亮; 中嶋梓; 近藤広孝; 渋谷久; 泉對博; 大滝忠利; 堀北哲也
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2019年 - イノシシの舌に寄生する毛細線虫の病理学的検索と疫学調査
後藤美穂; 奈良崎孝一郎; 近藤広孝; 亀山楓; 増田絢; 松本淳; 渋谷久
Twig’s, 2018年 - Thyroid adenoma and ectopic thyroid carcinoma in a guinea pig (Cavia porcellus).
H Kondo; I Koizumi; N Yamamoto; H Shibuya.
Comparative Medicine, 2018年, 査読有り, 通常論文 - 皮膚症状を主訴とした犬のリンパ球増多症の一例.
福富 輝,山本成実,近藤広孝,渋谷 久,亘 敏広,加納 塁,鎌田 寛.
獣医皮膚科臨床, 2018年, 査読有り, 通常論文 - フェレットのリンパ腫12例における血液検査所見の回顧的検討
小沼守; 近藤広孝; 小野貞治; 渋谷久; 佐藤常男
Twig’s, 2009年 - 犬の眼窩に発生した横紋筋肉腫の1例
杉尾翔太; 渋谷久; 永井達也; 佐藤常男
Twig’s, 2008年09月01日, 査読無し, 通常論文 - ジャンガリアンハムスターにおける乳腺腫瘍の形態学的特徴および性ホルモンレセプターの発現
近藤広孝; 小沼守; 小沼守; 渋谷久; 佐藤常男
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2008年 - 拡張型心筋症に,副腎腫瘍とインスリノーマを併発したフェレットの1例
小沼守; 小沼守; 小野貞治; 上木万里子; 石田智子; 近藤広孝; 渋谷久; 佐藤常男
動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 2008年 - ジャンガリアンハムスターの異型線維肉腫と副腎褐色細胞腫の1例
近藤広孝; 小沼守; 小沼守; 渋谷久; 佐藤常男
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2008年 - フェレットのリンパ腫の細胞形態学的および免疫組織化学的特徴
小沼守; 小沼守; 近藤広孝; 小野貞治; 渋谷久; 佐藤常男
Twig’s, 2008年 - ジャンガリアンハムスターの異型線維肉腫と副腎褐色細胞腫の1例
近藤広孝; 小沼守; 小沼守; 渋谷久; 佐藤常男
Twig’s, 2008年 - ウサギに発生した骨肉腫の1例
近藤広孝; 石川愛; 前田浩史; 小沼守; 増田誠; 渋谷久; 鯉江洋; 佐藤常男
Twig’s, 2007年 - ウサギに発生した骨肉腫の1例
近藤広孝; 石川愛; 前田浩史; 小沼守; 増田誠; 渋谷久; 鯉江洋; 佐藤常男
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2007年 - ジャンガリアンハムスターの頚部皮下に発生したか粒細胞腫の1例
近藤広孝; 佐藤常男; 渋谷久; 鈴木和彦; 小沼守
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2005年 - シマリスの尾根部に発生した巨細胞型骨肉腫の1例
玉泉寛樹; 佐藤常男; 渋谷久; 鈴木和彦; 小沼守
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2005年 - シマリスの尾根部に発生した骨肉腫の1例
玉泉寛樹; 渋谷久; 鈴木和彦; 佐藤常男; 小沼守
Twig’s, 2004年 - ウサギの子宮平滑筋肉腫の1例
堀口裕子; 渋谷久; 鈴木和彦; 佐藤常男; 小沼守
Twig’s, 2004年 - 犬の腎細胞癌の1例
鶴田恭子; 渋谷久; 鈴木和彦; 鯉江洋; 村松真采; 佐藤常男
Twig’s, 2004年 - 犬の肺に発生したへん平上皮癌の1例
梅原藍; 渋谷久; 鈴木和彦; 鯉江洋; 関真美子; 山内理恵; 佐藤常男
Twig’s, 2004年
書籍等出版物
- ★動物病理学総論 第4版
分担執筆, 第4章 細胞の適応と分化異常.1萎縮.2 肥大と過形成.
文永堂出版, 2023年03月 - 動物病理学各論 第3版
分担執筆
文永堂出版, 2021年03月 - 動物病理カラーアトラス第2版
分担執筆, 第4章消化器系Ⅰ
文永堂出版, 2018年01月, 査読無し - 動物病理学総論
分担執筆, 第9章腫瘍.6 転移.7 腫瘍の宿主への影響.
文永堂出版, 2013年04月, 査読無し - 獣医病理学実習マニュアル第2版
日本獣医病理学会編, 分担執筆, pp131, 日本獣医病理学会編
学窓社, 2012年03月, 査読無し - 動物病理学各論、第2版
日本獣医病理学会編; 梅村孝司; 岡田幸助; その他, 共著, 141-143, 日本獣医病理学会編、梅村孝司、岡田幸助、その他
文永堂, 2010年03月, 査読無し - 動物病理カラ―アトラス
日本獣医病理学会編; 梅村孝司; 岡田幸助; その他, 共著, 260, 日本獣医病理学会編、梅村孝司、岡田幸助、その他
文永堂, 2007年02月, 査読無し - 獣医病理学実習マニュアル
日本獣医病理学会編; 宇根有美; 落合謙爾; その他, 共著, 69, 日本獣医病理学会編、宇根有美、落合謙爾、その他
学窓社, 2004年03月, 査読無し
講演・口頭発表等
- Frequent Occurrence of Fibrinogen Amyloidosis in Japanese Squirrels (Sciurus lis).
2.Iwaide; Susumu; Ito; Nanami; Ogino; Shiori; Nakagawa; Daisuke; Nakamura; Shin-ichi; Itoh; Yoshiyuki; Hisada; Miki; Kondo; Hirotaka; Shibuya; Hisashi; Hoshino; Yuki; Sato; Hiroshi; Murakami; Tomoaki.
XVIII International Symposium on Amyloidosis, 2022年, 通常論文 - Malignant mesenchymal tumors of the skin in pet hamsters; a retrospective study.
Takahashi M; Shibuya H; Kondo H.
ACVP / ASVCP Concurrent Annual Meeting,, 2019年11月, 通常論文 - Intraocular osteosarcoma in a rabbit (Oryctolagus cuniculus).
Makishima R; Shibuya H; Kondo H.
ACVP / ASVCP Concurrent Annual Meeting, 2019年11月, 通常論文 - 熊本県天草諸島のイノシシ舌から検出された毛細線虫について.
亀山楓、後藤美穂、奈良﨑孝一郎、近藤広孝、増田絢、渋谷久、松本淳.
第162回日本獣医学会学術集会, 2019年09月, 通常論文 - ホルスタイン種子牛にみられた頚部短縮を伴う軸骨格奇形の1例.
鈴木紗絢、住吉俊亮、中嶋梓、近藤広孝、渋谷久、泉對博、大滝忠利、堀北哲也.
第162回日本獣医学会学術集会, 2019年09月, 通常論文 - MHC遺伝子のタイピングに基づいた健常犬における他家皮膚移植の検討.
佐藤慶太、宮前二朗、坂井学、榮山侑希、岡野雅春、片倉文彦、渋谷久、中山智宏、森友忠昭
第162回日本獣医学会学術集会, 2019年09月, 通常論文 - 扁平上皮癌の認められたシマリスの2剖検例.
三谷壮、近藤広孝、鈴木慎一、渋谷久.
第5回日本獣医病理学専門家協会学術集会, 2018年, 通常論文 - 異所性甲状腺癌、および甲状腺腺腫の認められたモルモットの1例.
第5回日本獣医病理学専門家協会学術集会, 2018年, 通常論文 - イノシシの舌に寄生する毛細線虫の病理学的検索と疫学調査.
奈良﨑孝一郎、奈良﨑和孝、後藤美穂、近藤広孝、亀山楓、増田絢、松本淳、渋谷久.
平成30年度日本産業動物獣医学会、第67回九州地区獣医師大会., 2018年, 通常論文 - 半去勢片側性潜在精巣において抗ミューラー管ホルモン(AMH)の分泌が亢進する病態の免疫組織化学的検索
第29回日本ウマ科学会学術集会, 2016年11月, 通常論文 - 消化管内視鏡生検にて採材された犬66症例の病理学的検討
第159回日本獣医学会学術集会, 2016年09月, 通常論文 - 犬の消化管間質腫瘍(GIST)における分子病理学的検索
第159回日本獣医学会学術集会, 2016年09月, 通常論文 - ベンガルトラ(Panthera tigris tigris)白変種の1剖検例
大久保慧人
第155回日本獣医学会学術集会, 2013年, 通常論文 - イヌの腎に発生した繊維腫の一例
手塚アサミ
第149回日本獣医学会学術集会, 2010年, 通常論文 - ジャンガリアンハムスターにおける乳腺腫瘍の形態学的特徴および性ホルモンレセプターの発現
近藤広孝、小沼守、渋谷久、佐藤常男
第146回日本獣医学会学術集会, 2008年09月, 通常論文 - 犬の消化癌における抗TAG72抗体の免疫組織化学的検索
白石裕斗、前田浩史、渋谷久、佐藤常男
第146回日本獣医学会学術集会, 2008年09月, 通常論文 - ジャンガリアンハムスターの異型線維肉腫と褐色細胞腫の1例
近藤広孝、小沼守、渋谷久、佐藤常男
第145回日本獣医学会学術集会, 2008年03月, 通常論文 - ウサギに発生した骨肉腫の1例
近藤広孝、石川愛、前田浩史、小沼守、増田誠、渋谷久、鯉江洋、佐藤常男
第143回日本獣医学会学術集会, 2007年, 通常論文 - 肝硬変と肝細胞癌を併発した犬の1例
吉川真布、渋谷久、坂井学、亘敏広、佐藤常男
第141回日本獣医学会学術集会, 2006年, 通常論文 - 犬の腫瘍疾患における血管新生因子の血中レベル
加藤友香、浅野和之、毛木俊彰、手島健次、佐々木由枝、久楽賢治、枝村一弥、石名坂豪、加納塁、渋谷久、津曲茂久、佐藤常男、長谷川篤彦、田中茂男
第141回日本獣医学会学術集会, 2006年, 通常論文 - ジャンガリアンハムスターの頚部皮下に発生した顆粒細胞腫の1例
近藤広孝、佐藤常男、鈴木和彦、小沼守
日本獣医学会学術集会, 2005年, 通常論文 - シマリスの尾根部に発生した巨細胞型骨肉腫の1例
玉泉寛樹、佐藤常男、鈴木和彦、小沼守
日本獣医学会学術集会, 2005年, 通常論文 - 猫の黒色真菌症の1例
前田浩史、渋谷久、山口陽子、三好拓馬、入江充洋、佐藤常男
日本獣医学会学術集会, 2005年, 通常論文 - 犬の色素沈着性腎細胞癌の1例
鶴田恭子、鈴木和彦、村松真采、鯉江洋、佐藤常男
日本獣医学会学術集会, 2004年, 通常論文 - アマゾンマナティーに発生した偽膜性腸炎の1例
中島広樹、鈴木和彦、大場茂夫、鎌田寛、諏訪龍二、佐藤常男
日本獣医学会学術集会, 2004年, 通常論文 - イヌの頭蓋に見られた骨融解性髄膜炎
鈴木和彦、多田満由美、桑原正人、佐藤常男
日本獣医学会学術集会, 2004年, 通常論文 - 犬の卵巣奇形腫の1例
山口陽子、佐藤常男、津曲茂久、鈴木隆之
日本獣医学会学術集会, 2003年, 通常論文 - 内視鏡下生検により診断した犬の消化管型リンパ腫の7例
三浦輝久、丸山治彦、坂井学、鯉江洋、山谷吉樹、佐藤常男、亘敏広、徳力幹彦
日本獣医学会学術集会, 2003年, 通常論文 - 犬の腸骨に発生したMultilobular tumorの1例
守屋明、村松真采、鈴木和彦、亘敏広、佐藤常男
日本獣医学会学術集会, 2003年, 通常論文 - 遠隔転移のみられた犬の鼻腔未分化上皮性腫瘍の2剖検例
大滝奈々、阿部葉子、西田耕一郎、鈴木和彦、亘敏広、佐藤常男
日本獣医学会学術集会, 2003年, 通常論文 - 犬にみられた腸管原発悪性中皮腫の1例
三好拓馬、佐藤常男、鯉江洋、宮崎良雄
日本獣医学会学術集会, 2002年, 通常論文 - 犬の腫瘍疾患における播種性血管内凝固症候群(DIC)の発症頻度
丸山治彦、三浦輝久、坂井学、鯉江洋、山谷吉樹、佐藤常男、亘敏広、竹内均、徳力幹彦
日本獣医学会学術集会, 2002年, 通常論文 - 犬にみられたガストリノーマの1例
三好拓馬、佐藤常男、亘敏広、高木香
日本獣医学会学術集会, 2002年, 通常論文 - 犬における消化管内視鏡検査の有用性
三浦輝久、丸山治彦、坂井学、鯉江洋、山谷吉樹、佐藤常男、亘敏広、竹内均、徳力幹彦
日本獣医学会学術集会, 2002年, 通常論文 - ハムスターに発生した希な皮膚腫瘍3例の電子顕微鏡的観察
高田美里、佐藤常男、白井弥、松尾克徳
日本獣医学会学術集会, 2001年, 通常論文 - 犬の腎原発平滑筋肉腫の1例
青木香、佐藤常男、亘敏広、町田竜彦
日本獣医学会学術集会, 2001年, 通常論文 - 消化管内視鏡および腹腔鏡による評価法
亘敏広、坂井学、鯉江洋、山谷吉樹、佐藤常男、竹内啓
日本獣医学会学術集会, 2001年, 通常論文 - 心膜血腫および肝硬変のみられたモルモットの1剖検例
青木香、鵜飼あや、佐藤常男、白井弥、岡安美佐子
日本大学獣医学会, 2000年, 通常論文 - 犬の全身性肥満細胞症の病理学所見
赤荻裕子、佐藤常男、白井弥、鯉江洋、谷内愛、亘敏広
日本大学獣医学会, 2000年, 通常論文 - 犬の肺腺癌の1例
水口龍太、佐藤常男、白井弥、根本晴一
日本大学獣医学会, 2000年, 通常論文 - 猫の肝リピド-シスの1例
山本淳子、佐藤常男、白井弥、山谷吉樹、宮崎良雄
日本大学獣医学会, 2000年, 通常論文 - シャンガリアンハムスターの腹部皮膚に発生した平滑筋肉腫第の1例
藤倉淳子、佐藤常男、白井弥、松尾克徳
日本大学獣医学会, 2000年, 通常論文 - パグ脳炎の1例
近藤あゆみ、佐藤常男、白井弥、大場茂夫、桑原正人、松野実
日本獣医学会学術集会, 2000年, 通常論文 - 猫の卵巣に発生した奇形腫の1例
本武信一郎、佐藤常男、白井弥、山口武雄
日本獣医学会学術集会, 2000年, 通常論文 - Identification of a polymorphic microsatellite in the leptin gene of Angus cattle
CS Hale; WO Herring; GS Johnson; DB Lubahn; DH Keisler
American Dairy Science Association and American Society of Animal Science, 1998年, 通常論文 - The Ser-40 allele of the glucagon receptor gene is not a risk factor for NIDDM in central Missouri
M Partin; S Khan; M Cassells; GS Johnson; G Griffing
Journal of Investigative Medicine, 1997年, 通常論文 - A Length polymorphism in a (CA)n repeat in the promoter region of the rat aldosterone synthase gene does not affect transcription but can distinguish alleles in a Dahl rat salt-induced hypertension model
S Khan; GS Johnson; E Gomez-Sanchez; C Gomez-Sanchez; D Nonneman; G Griffing
The Endocrine Society, 1997年, 通常論文 - A simple PCR-based genotyping method to distinguish Dahl salt-hypertension-sensitive and -resistant rats
S Khan; GS Johnson; C Gomez-Sanchez; G Griffing
Journal of Investigative Medicine, 1996年, 通常論文 - An A/G polymorphism near the 3' splice-site in the last intron of the human angiotensin converting enzyme gene may promote alternative splicing.
GS Johnson; K Ganjam; SH Slight; GT Griffing; GT Cicilia; KT Weber.
Clinical Research, 1993年, 通常論文 - A novel von Willebrand factor, Arg 611 Cys or vWF Columbia, associated with a dominant von Willebrand disease variant
N Hakami; GS Johnson; SJ Stoy; T H-M Huang; RR Montgomery
American Society of Hematology, 1993年, 通常論文 - A missense mutation in the glucose-6-phosphate dehydrogenase gene associated with hemolytic anemia in an American saddlebred horse
D Nonneman; Sl Stockham; NT Messer; GS Johnson.
American Society of Hematology, 1993年, 通常論文