
牧口 祐也
生物資源科学部 海洋生物学科 | 准教授 |
研究者情報
学歴
研究活動情報
論文
- Mapping spatial memory in teleosts: a new Frontier in neural logging techniques
Susumu Takahashi; Fumiya Sawatani; Kaoru Ide; Takaaki K. Abe; Takashi Kitagawa; Yuya Makiguchi
Frontiers in Physiology, 2024年11月 - Movement patterns of Japanese crayfish revealed by long-term tracking with a passive integrated transponder tag system
Yuya Makiguchi; Yukiyo Iimura; Katsuya Nakao; Hisaya Nii; Hiroshi Ueda; Mitsuhiro Nagata
Hydrobiologia, 2024年08月, 査読有り
筆頭著者 - Changes in courtship prior to oviposition in chum salmon (Oncorhynchus keta) and male preference for female body size
Kyosuke Seki; Masaki Ichimura; Nozomi Ihara; Yuya Makiguchi
Ecology of Freshwater Fish, 2023年11月, 査読有り
ラスト(シニア)オーサー - Juvenile semi-wild fish have a higher metabolic rate than farmed fish
Yuya Makiguchi; Jun Kawauchi; Yuki Ishii; Masaru Yagisawa; Masato Sato
COMPARATIVE BIOCHEMISTRY AND PHYSIOLOGY A-MOLECULAR & INTEGRATIVE PHYSIOLOGY, 2023年01月, 査読有り
筆頭著者 - Acclimation to seawater allows activation of spermatozoa of a euryhaline fish Oryzias latipes
Eitaro Sawayama; Masaru Koyanagi; Nana Tanabe; Yuya Makiguchi
ENVIRONMENTAL BIOLOGY OF FISHES, 2022年06月, 査読有り
ラスト(シニア)オーサー - Wireless logging of extracellular neuronal activity in the telencephalon of free-swimming salmonids
Susumu Takahashi; Takumi Hombe; Riku Takahashi; Kaoru Ide; Shinichiro Okamoto; Ken Yoda; Takashi Kitagawa & Yuya Makiguchi
Animal Biotelemetry, 2021年02月, 査読有り, 通常論文
ラスト(シニア)オーサー - Chum salmon migrating upriver adjust to environmental temperatures through metabolic compensation
Abe Takaaki K; Kitagawa Takashi; Makiguchi Yuya; Sato Katsufumi
JOURNAL OF EXPERIMENTAL BIOLOGY, 2019年02月, 査読有り, 通常論文 - 日本大学における乗船教育と水産科教員養成の現状
小島隆人; 牧口祐也; 長谷川勝治
日本大学生物資源科学部「教職課程紀要」, 2017年09月, 査読無し, 通常論文 - 海鳥類とサケ科魚類のバイオロギングとナビゲーション
依田憲, 牧口祐也
日本ロボット学会誌, 2017年04月, 査読有り, 通常論文 - Increase in serum noradrenaline concentration by short dives with bradycardia in Indo-Pacific bottlenose dolphin Tursiops aduncus.
Suzuki; M.; Tomoshige; M.; Ito; M.; Koga; S.; Yanagisawa; M.; Bungo; T.; Makiguchi; Y.
General and Comparative Endocrinology, 2017年04月, 査読有り, 通常論文 - Sex differences in metabolic rate and swimming performance in pink salmon (Oncorhynchus gorbuscha): the effect of male secondary sexual traits
Yuya Makiguchi; Hisaya Nii; Katsuya Nakao; Hiroshi Ueda
ECOLOGY OF FRESHWATER FISH, 2017年04月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Sperm allocation in relation to female size in a semelparous salmonid
Yuya Makiguchi; Masaki Ichimura; Takenori Kitayama; Yuuki Kawabata; Takashi Kitagawa; Takahito Kojima; Trevor E. Pitcher
ROYAL SOCIETY OPEN SCIENCE, 2016年12月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Short term effects of relative tag size and surgical implantation on feeding behaviour, survival rate, plasma lactate and growth rate in juvenile to adult rainbow trout (Oncorhynchus mykiss)
Makiguchi; Y.; Kojima; T.
Fisheries Research, 2016年09月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Reproductive investment patterns and comparison of sperm quality in the presence and absence of ovarian fluid in alternative reproductive tactics of masu salmon, Oncorhynchus masou
Makiguchi; Y.; Torao; M.; Kojima; T.; and Pitcher; E.T.
Theriogenology, 2016年07月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 小型記録計・発信機を用いた魚類の行動・生理解析
牧口祐也; 青木良徳; 北川貴士
比較生理生化学, 2014年05月, 査読有り, 招待有り
筆頭著者 - Take-off performance of flying fish Cypselurus heterurus doederleini measured with miniature acceleration data loggers
Y. Makiguchi; K. Kuramochi; S. Iwane; T. Kojima; Y. Naito
AQUATIC BIOLOGY, 2013年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Detection of feeding behaviour in common carp Cyprinus carpio L. by using an acceleration data logger to identify mandibular movement
Makiguchi; Y.; Sugie; Y.; Kojima; T.; and Naito; Y.
Journal of Fish Biology, 2012年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - EMG telemetry studies on upstream migration of chum salmon in the Toyohira river, Hokkaido, Japan
Yuya Makiguchi; Yoshifumi Konno; Koji Konishi; Koji Miyoshi; Taku Sakashita; Hisaya Nii; Katsuya Nakao; Hiroshi Ueda
FISH PHYSIOLOGY AND BIOCHEMISTRY, 2011年06月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Local movement pattern and habitat preference of the Taiwan salmon (Oncorhynchus masou formosanus) tracked with nano-tag radio telemetry
Liao L.Y.; Makiguchi; Y.; Chiu M.C.; Nii; H.; Nakao; K.; Ueda H.; Huang Y.S.
Journal of the Fisheries Society of Taiwan, 2011年03月, 査読有り, 通常論文 - Upriver spawning migration of shishamo smelt Spirinchus lanceolatus assessed by radio telemetry
Hisaya Nii; Yuya Makiguchi; Makoto Fujii; Hiroshi Ueda
NIPPON SUISAN GAKKAISHI, 2010年09月, 査読有り, 通常論文 - Estimation of fish struggle energetics using branch line movement in longline
A.Ochiai; S.Yamasaki; E.P.Villoso; R.Babaran; K.Anraku; T.Matsuoka; Y.Makiguchi
Proceedings of French-Japanese Symposium on How minimizing the footprint of the aquaculture and fisheries on the ecosystem, 2010年09月, 査読無し, 通常論文 - ラジオテレメトリー手法によるシシャモの産卵遡上行動の解析
新居久也; 牧口祐也; 藤井真; 上田宏
日本水産学会誌, 2010年, 査読有り, 通常論文 - Biotelemetry study on movement pattern and habitat use of Formosan landlocked salmon (Oncorhynchus masou formosanus) and masu salmon (O. masou)
Yuya Makiguchi; Lin-Yan Liao; Hisaya Nii; Katsuya Nakao; Jin-Chywan Gwo; Yii-Shing Huang and Hiroshi Ueda
Journal of the National Taiwan Museum、proceedings, 2009年10月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Site Fidelity of and Habitat Use by the Formosan Landlocked Salmon (Oncorhynchus masou formosanus) during Typhoon Season in Chichiawan Stream, Taiwan as Assessed by Nano-tag Radio Telemetry
Yuya Makiguchi; Lin-Yan Liao; Yoshifumi Konno; Hisaya Nii; Katsuya Nakao; Jin-Chywan Gwo; Hiroshi Onozato; Yii-Shing Huang; Hiroshi Ueda
ZOOLOGICAL STUDIES, 2009年07月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Cardiac Arrest during Gamete Release in Chum Salmon Regulated by the Parasympathetic Nerve System
Yuya Makiguchi; Shinya Nagata; Takahito Kojima; Masaki Ichimura; Yoshifumi Konno; Hideki Murata; Hiroshi Ueda
PLOS ONE, 2009年06月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Effects of external and surgically implanted dummy radio transmitters on mortality, swimming performance and physiological status of juvenile masu salmon Oncorhynchus masou
Y. Makiguchi; H. Ueda
JOURNAL OF FISH BIOLOGY, 2009年01月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Energy use and swimming behavior of pink salmon during upstream migration in the reconstructed segment of the Shibetsu River, Japan assessed by electromyogram (EMG) transmitter.
Yuya Makiguchi; Yoshifumi Konno; Hisaya Nii; Katsuya Nakao; Hiroshi Ueda
5th World Fisheries Congress (WFC 2008), 2008年10月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Migratory behaviour of adult chum salmon, Oncorhynchus keta, in a reconstructed reach of the Shibetsu River, Japan
Y. Makiguchi; H. Nii; K. Nakao; H. Ueda
FISHERIES MANAGEMENT AND ECOLOGY, 2008年10月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Effects of the reconstruction in the Shibetsu River on upstream migration behaviour of chum salmon assessed by EMG radio telemetry
Yuya Makiguchi; Hisaya Nii; Katsuya Nakao; Hiroshi Ueda
CYBIUM, 2008年07月, 査読有り, 通常論文 - 心拍ロガーを用いたシロザケ親魚の遊泳行動解析
牧口祐也、永田鎮也、村田秀樹、小島隆人、上田宏
海洋と生物, 2008年04月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 標津川におけるEMG発信機を用いたシロザケ親魚の遡上行動解析
牧口祐也、新居久也、中尾勝哉、上田宏
海洋と生物, 2008年04月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 心拍ロガーを用いたシロザケ親魚の遊泳行動解析
牧口祐也; 永田鎮也; 村田秀樹; 小島隆人; 上田宏
海洋と生物, 2008年04月, 査読無し, 通常論文 - Effects of the river reconstruction in the Shibetsu River on upstream migration behavior of chum salmon assessed by EMG radio telemetry
Yuya Makiguchi; Hisaya Nii; Katsuya Nakao; Hiroshi Ueda
8th International Symposium on Reproductive Physiology of Fish (8th ISRPF 2007), 2007年06月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Upstream migration of adult chum and pink salmon in the Shibetsu River.
Yuya Makiguchi; Hisaya Nii; Katsuya Nakao; Hiroshi Ueda
Hydrobiologia, 2007年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Upstream migration of chum salmon through a restored segment of the Shibetsu River.
Masumi Akita; Yuya Makiguchi; Hisaya Nii; Katsuya Nakao; JF. Sandahl; Hiroshi Ueda
Ecology of Freshwater Fish, 2006年01月, 査読有り, 通常論文
MISC
- CARDIAC ARREST OF SPAWNING CHUM SALMON RECORDED BY ELECTROCARDIOGRAM (ECG) DATALOGGER
Yuya Makiguchi; Yoshifumi Konno; Masaki Ichimura; Shinya Nagata; Hideki Murata; Takahito Kojima; Hiroshi Ueda
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES, 2009年, 査読無し, 通常論文 - 標津川の蛇行復元がシロザケの遡上行動に与うる影響
牧口祐也; 新居久也; 中尾勝哉; 春日井潔; 杉若圭一; 上田宏
日本水産学会大会講演要旨集, 2007年 - Biotelemetry study on upstream migration of chum salmon in the Shibetsu river
Yuya Makiguchi; Hisaya Nii; Katsuya Nakao; Hiroshi Ueda
ZOOLOGICAL SCIENCE, 2006年12月, 査読無し, 通常論文 - 標津川におけるサケ科魚類親魚の遡上行動
牧口祐也; 新居久也; 中尾勝哉; 春日井潔; 杉若圭一; 上田宏
日本水産学会大会講演要旨集, 2006年
書籍等出版物
- 旅する動物図鑑③海の生きもの、産まれた川まで3000kmの旅 サケ
単著
筑摩書房, 2019年, 査読無し - 魚類学の百科事典, 産卵行動
分担執筆
丸善出版, 2018年, 査読無し - 魚類学の百科事典, 空を飛ぶ魚、
分担執筆
丸善出版, 2018年, 査読無し - サケの回帰ナビゲーションとバイオロギング、,生物の科学 遺伝
分担執筆
株式会社エヌ・ティー・エス, 2018年, 査読無し - バイオロギング2 動物たちの知られざる世界を探る
牧口祐也, 共著, 空を飛ぶ魚の力と技をデータで解明する──トビウオの飛翔行動の計測に初めて成功, 牧口祐也
京都通信社, 2016年08月, 査読無し - 水族館と海の生き物たち
牧口祐也, 共著, 魚類の繁殖行動, 牧口祐也
恒星社厚生閣, 2014年04月, 査読無し - 川の蛇行復元 水理・物質循環・生態系からの評価
新居久也; 中尾勝也; 上田宏, 共著, 141-163, 新居久也、中尾勝也、上田宏
博報堂出版, 2011年03月, 査読無し
9784765534468 - 動物たちの不思議に迫るバイオロギング
牧口祐也; 上田宏, 共著, 106, 牧口祐也、上田宏
京都通信社, 2009年09月, 査読無し - Biotelemetry research on upstream migration behavior of adult chum and pink salmon in a remeandered segment of the Shibetsu River, Japan
Yuya Makiguchi; Yoshifumi Konno; Hisaya Nii; Katsuya Nakao; Hiroshi Ueda, 共著, 145-174, Yuya Makiguchi; Yoshifumi Konno; Hisaya Nii; Katsuya Nakao; Hiroshi Ueda
Telemetry research and application, 2009年01月, 査読無し
講演・口頭発表等
- クラシック楽曲のブリ稚魚成長促進に及ぼす効果
小島隆人、関大介、牧口祐也、原隆、戸田亨次、三星亨
平成24年度日本水産学会春季大会, 2012年03月, 通常論文 - 定置網漁業者の水揚予想に反映される過去の漁獲動向
簾慎太郎、杉山太一、小島隆人、牧口祐也、石田允彦、山本浩一
平成24年度日本水産学会春季大会, 2012年03月, 通常論文 - 水温変化がニジマスの心電図波形変化に与える影響
北山武憲、牧口祐也、小島隆人、石松惇
平成24年度日本水産学会春季大会, 2012年03月, 通常論文 - 音による条件付けを用いたコイの脳波測定の試み
牧口祐也、鈴木亮次、小島隆人
平成24年度日本水産学会春季大会, 2012年03月, 通常論文 - 付加質量を増設した枝縄の振動から推測される延縄漁具に針掛りした魚の運動能力
伊東隼、小島隆人、牧口祐也
平成23年度日本水産工学会, 2011年11月, 通常論文 - 漁獲課程で魚が受けるインパクト推定のための人間の手を介さない魚類心電図導出法の開発
飯島悠太、小島隆人、牧口祐也
平成23年度日本水産工学会, 2011年11月, 通常論文 - ニジマス心電図波形解析による代謝推定の試み
北山武憲、牧口祐也、小島隆人、石松惇
平成23年度日本水産学会春季大会, 2011年09月, 通常論文 - 静岡県伊豆半島東岸における定置網漁況による魚群行動の推定
杉山太一、川井雄五、田所晶央、牧口祐也、小島隆人、御宿昭彦
平成23年度日本水産学会春季大会, 2011年03月, 通常論文 - ブリおよびマダイの周波数弁別能力
秋山光、曽野祥之、高橋舞、宮島慎平、木原悠、小島隆人、牧口祐也、原隆、白須邦夫
平成23年度日本水産学会春季大会, 2011年03月, 通常論文 - クラシック楽曲がブリ成育に及ぼす効果
金田一昌紀、黒柳翔吾、小島隆人、牧口祐也、間野伸宏、鈴木美和、朝比奈潔、戸田亨次、原隆、白須邦夫
平成23年度日本水産学会春季大会, 2011年03月, 通常論文 - 加速度データロガーを用いたコイの摂餌行動の検出
牧口祐也、杉江善和、小島隆人、内藤靖彦
平成23年度日本水産学会春季大会, 2011年03月, 通常論文 - ニジマスの心電図波形解析による心拍出量の推定
北山武憲、牧口祐也、小島隆人、石松惇
平成23年度日本水産学会春季大会, 2011年03月, 通常論文 - 定置網漁業者の水揚予想に反映される過去の漁獲動向
簾慎太郎、杉山太一、小島隆人、牧口祐也、石田允彦、山本浩一
平成24年度日本水産学会春季大会, 2011年03月, 通常論文 - シロザケ産卵行動時における心停止機構に関する研究
牧口祐也、市村政樹、永田鎮也、村田秀樹、小島隆人、上田宏
平成22年度日本水産学会春季大会, 2010年03月, 通常論文 - 標津川の蛇行復元がサクラマス幼魚の河川内行動に及ぼす影響
牧口祐也、新居久也、中尾勝哉、上田宏
平成22年度日本水産学会春季大会, 2010年03月, 通常論文 - 豊平川の床止工改修がシロザケの遡上行動に及ぼす影響
小西晃司、牧口祐也、坂下拓、新居久也、中尾勝哉、岡本康寿、津村憲、谷野賢二、上田宏
平成22年度日本水産学会春季大会, 2010年03月, 通常論文 - シロザケ産卵行動時における心停止およびその制御に関する研究
牧口祐也、市村政樹、永田鎮也、村田秀樹、小島隆人、上田宏
第3回サケ学研究会 First Conference of Salmon Science Society, 2009年12月, 通常論文 - Biotelemetry study on movement and habitat use of Formosan landlocked salmon (Oncorhynchus masou formosanus) and masu salmon (O. masou)
Yuya Makiguchi; Lin-Yan Liao; Hisaya Nii; Katsuya Nakao; Jin-Chywan Gwo; Yii-Shing Huang and Hiroshi Ueda
1st International Formosa Landlocked Salmon and Masu Salmon Symposium, 2009年10月, 通常論文 - Comparison of sex-specific swimming energetics during adult migration in pink salmon.
Yuya Makiguchi; Hisaya Nii; Katsuya Nakao; Hiroshi Ueda
8th Conference of Fish Telemetry held in Europe, 2009年09月, 通常論文 - CARDIAC ARREST OF SPAWNING CHUM SALMON RECORDED BY ELECTROCARDIOGRAM (ECG) DATALOGGER
Yuya Makiguchi; Yoshifumi Konno; Masaki Ichimura; Shinya Nagata; Hideki Murata; Takahito Kojima; Hiroshi Ueda
XXXVI th International Union of Physiological Sciences (IUPS), 2009年07月, 通常論文 - Cardiac Arrest during Gamete Release in Chum Salmon Regulated by the Parasympathetic Nerve System
Yuya Makiguchi; Yoshifumi Konno; Masaki Ichimura; Shinya Nagata; Hideki Murata; Takahito Kojima; Hiroshi Ueda
5th Symposium by Japanese Society of Bio-Logging Science, 2009年07月, 通常論文 - EMG発信機を用いたカラフトマス親魚の遡上エネルギーコストの雌雄比較
牧口祐也、今野義文、新居久也、中尾勝哉、永田光博、上田宏
平成21年度日本水産学会春季大会, 2009年03月, 通常論文 - 豊平川の床止工がシロザケの遡上行動に及ぼす影響
今野義文、牧口祐也、坂下 拓、新居久也、中尾勝哉、岡本康寿、津村憲 谷野賢二、上田宏
平成21年度日本水産学会春季大会, 2009年03月, 通常論文 - ECGロガーによるシロザケの産卵行動時に心拍変動解析
牧口祐也、今野義文、市村政樹、永田鎮也、村田秀樹、小島隆人、上田宏
第2回サケ学研究会 First Conference of Salmon Science Society, 2008年12月, 通常論文 - 豊平川の床止工がシロザケの遡上行動に及ぼす影響
今野義文、牧口祐也、坂下 拓、新居久也、中尾勝哉、津村憲 谷野賢二、上田宏
第2回サケ学研究会 First Conference of Salmon Science Society, 2008年12月, 通常論文 - ECGロガーによるシロザケの産卵行動時に心拍変動解析
牧口祐也、今野義文、市村政樹、永田鎮也、村田秀樹、小島隆人、上田宏
日本バオロギング研究会 第4回シンポジウムin 2008, 2008年11月, 通常論文 - Energy use and swimming behavior of pink salmon during upstream migration in the reconstructed segment of the Shibetsu River, Japan assessed by electromyogram (EMG) transmitter.
Yuya Makiguchi; Yoshifumi Konno; Hisaya Nii; Katsuya Nakao; Hiroshi Ueda
5th World Fisheries Congress (WFC 2008), 2008年10月, 通常論文 - Cardiac performance in chum salmon during spawning behaviour recorded by electrocardiogram (ECG) dataloggers
Yuya Makiguchi; Yoshifumi Konno; Masaki Ichimura; Shinya Nagata; Hideki Murata; Hiroshi Ueda
3rd International Biologging Science Symposium, 2008年09月, 通常論文 - 標津川の蛇行復元がカラフトマスの遡上行動に与える影響
牧口祐也、今野義文、新居久也、中尾勝哉、永田光博、上田宏
平成20年度日本水産学会春季大会, 2008年03月, 通常論文 - 台風による増水がサラマオマスの河川内行動に与える影響
牧口祐也、廖林彥、今野義文、李世彬、新居久也、中尾勝哉、黃沂訓、上田宏
平成20年度日本水産学会大会, 2008年03月, 通常論文 - 床止工がシロザケの遡上行動に及ぼす影響
今野義文、牧口祐也、岡本康寿、上田宏
平成20年度日本水産学会大会, 2008年03月, 通常論文 - 標津川の蛇行復元がサケ科魚類親魚の遡上行動に与える影響
牧口祐也、上田宏
第10回 河川生態学術研究会, 2007年12月, 通常論文 - Effects of river meander restoration on upstream migration of chum salmon in the Shibetsu River
Yuya Makiguchi; Hisaya Nii; Katsuya Nakao; Hiroshi Ueda
Japan-China biologging science symposium JC-BLOSS, 2007年11月, 通常論文 - ヤマメ1歳魚に対する発信機装着法の検討
牧口祐也、上田宏
平成19年度日本水産学会秋季大会, 2007年09月, 通常論文 - 心拍ロガーを用いたシロザケ親魚遡上時の遊泳行動解析
牧口祐也、永田鎮也、村田秀樹、上田宏
サケ学研究会 First Conference of Salmon Science Society, 2007年09月, 通常論文 - 心拍ロガーを用いたシロザケの遡上行動解析
牧口祐也、永田鎮也、村田秀樹、上田宏
日本バオロギング研究会 第3回シンポジウムin 2007, 2007年09月, 通常論文 - 標津川の蛇行復元がシロザケの遡上行動に与える影響について
牧口祐也、新居久也、中尾勝哉、永田光博、上田宏
日本バオロギング研究会 第3回シンポジウムin 2007, 2007年09月, 通常論文 - The energetic cost of chum salmon during upstream migration in the Shibetsu River
Yuya Makiguchi; Hisaya Nii; Katsuya Nakao; Hiroshi Ueda
7th Conference of Fish Telemetry held in Europe, 2007年06月, 通常論文 - Effects of the reconstruction in the Shibetsu River on upstream migration behavior of chum salmon assessed by EMG radio telemetry
Yuya Makiguchi; H.Nii; K. Nakao; H. Ueda
8th International Symposium on Reproductive Physiology of Fish (8th ISRPF 2007), 2007年06月, 通常論文 - 標津川の蛇行復元がシロザケの遡上行動に与える影響について
牧口祐也、新居久也、中尾勝哉、春日井潔、永田光博、上田宏
平成19年度日本水産学会大会, 2007年03月, 通常論文 - ナノタグを用いたバイオテレメトリーによるシシャモの河川内遡上行動調査
新居久也、牧口祐也、上田宏
平成19年度日本水産学会大会, 2007年03月, 通常論文 - バイオテレメトリー手法による標津川におけるシロザケの遡上行動
牧口祐也、新居久也、中尾勝哉、上田宏
第77回日本動物学会大会, 2006年09月, 通常論文 - 標津川におけるシロザケとカラフトマスの遡上行動
牧口祐也、新居久也、中尾勝哉、上田宏
北大-京大-琉大連携 フィールド科学シンポジウム, 2006年07月, 通常論文 - Behavioral study on upstream migration of chum salmon in Shibetsu River.
Yuya Makiguchi; Hisaya Nii; Katsuya Nakao; Hiroshi Ueda
7th International Congress on the Biology of Fish, 2006年06月, 通常論文 - 標津川におけるサケ科魚類親魚の遡上行動
牧口祐也、新居久也、中尾勝哉、春日井潔、杉若圭一、上田宏
平成18年度日本水産学会大会, 2006年03月, 通常論文 - バイオテレメトリーによる台湾サラマオマスの河川内行動調査
牧口祐也、新居久也、中尾勝哉、廖林彥、郭金泉、上田宏
平成18年度日本水産学会大会, 2006年03月, 通常論文 - Upstream migration of adult chum and pink salmon in the Shibetsu River.
Yuya Makiguchi; Hisaya Nii; Katsuya Nakao; Hiroshi Ueda
6th Conference on Fish Telemetry held in Europe, 2005年06月, 通常論文 - 標津川の蛇行復元に伴うサケ科魚類の遡上行動の変化
牧口祐也、新居久也、中尾勝哉、上田宏
平成17年年度日本水産学会大会, 2005年03月, 通常論文 - Upstream migration of adult chum and pink salmon in the Shibetsu River.
Yuya Makiguchi; Hiroshi Nii; Katsuya Nakao; Hiroshi Ueda
21st COE program:Marine Bio-Manipulation Frontier for Food Production Toward Advanced and Safe Use of Aquatic Organisms1st International Symposium, 2005年02月, 通常論文 - 標津川の蛇行復元に伴うサケ科魚類の遡上行動の変化
牧口祐也、新居久也、中尾勝哉、上田宏
魚の研究交流会, 2005年02月, 通常論文
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 場所細胞・格子細胞活動の計測と操作による階層ナビゲーションの機能解明
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2021年09月10日 - 2026年03月31日
高橋 晋; 牧口 祐也; 井出 薫 - 精漿はより良い稚魚の誕生に影響するのか?サクラマスの受精メカニズムを用いた研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2021年04月01日 - 2025年03月31日
牧口 祐也 - 多次元バイオロギングによる鳥類・魚類の長距離ナビゲーション行動の包括的理解
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2016年06月30日 - 2021年03月31日
依田 憲; 牧口 祐也; 塩見 こずえ - サクラマスの産卵微細環境で起こる精子競争とその適応意義の解明
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2015年04月01日 - 2019年03月31日
牧口 祐也 - サケは精子を節約するのか?‐行動・分子生物学的手法による精子節約の適応意義解明‐
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2013年04月01日 - 2015年03月31日
牧口 祐也 - 深海性二枚貝類の生存戦略 -硫化水素応答機構の解明-
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2012年04月01日 - 2015年03月31日
小糸 智子; 牧口 祐也 - 魚類の回帰・固執行動解明を最終目標とした神経ロガーの開発
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2011年 - 2012年
牧口 祐也 - バイオテレメトリー手法によるサケ科魚類の行動生理学的研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2007年 - 2009年
牧口 祐也