范 旅

芸術学部 演劇学科教授

研究キーワード

  • アジア舞踊
  • 日・中伝統芸能
  • ダンスの表現と創作
  • 身体表現の方法
  • 芸能の発生と発展

研究分野

  • 人文・社会, 文化人類学、民俗学, 文化人類学・民俗学
  • 人文・社会, 文化人類学、民俗学, 舞踊美学

学歴

  • 1995年
    日本大学, 大学院 芸術学研究科, 舞台芸術専攻
  • 1984年
    国立北京舞蹈学院, 教育学科古典舞踊専攻

委員歴

  • 2005年10月 - 2010年10月
    副幹事長, アジア演劇教育研究センター(ATEC)
  • 2000年 - 2000年
    研究員, 舞踊文化研究所

論文

  • 身体的表現の視点から“演劇の未来の表現”をどう創造するか
    范旅
    日本大学芸術学部長指定研究 成果報告書, 2019年03月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 「アジア身体言語における原点の考察」
    范 旅
    『京劇×日本舞踊』舞踊シンポジウム 記念冊子, 2015年01月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 「時代に翻弄された京劇舞台の裏表~中国伝統芸能に関する研究~」
    范旅
    『中国関係論説資料』, 2013年11月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 『中国伝統劇「京劇」の服飾に見る祈願』
    范 旅
    第39回演劇資料展記念冊子, 2012年09月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 「アジア、更に世界を視野に」
    范 旅
    Art Campus 023, 2011年07月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 「フィジカルシアターの理論探求と創作実験」(中国語)
    「第二回アジア演劇教育研究国際フォーラム」論文集, 2007年12月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 「日本近現代における演劇教育の問題」〜日本大学芸術学部演劇教育の状況〜 (中国語)
    「第一回アジア演劇教育研究国際フォーラム」論文集, 2006年09月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 「京劇衣裳について」原稿執筆
    日本大学芸術学部芸術資料館絵葉書, 2006年01月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 「蜘蛛の網一無形な感知と有形な図絵」研究執筆
    「日本国際交流基金会」会報N0.13/2005年/夏号(中国語), 2005年07月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 「太極拳の円運動と呼吸法について」
    陳義
    演劇総合研究(第15号), 2002年12月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 中国における武術と舞台表現の関連性について
    演劇総合研究 第14号, 2001年, 査読無し, 通常論文
  • 現代日中演劇交流の軌跡
    范旅
    演劇総合研究, 2000年12月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 「シルクロードの胡風異習」-胡旋舞をめぐって-
    演劇創造, 2000年, 査読無し, 通常論文
  • 「中国の儺儀と仮面の一考察」
    演劇総合研究, 1998年, 査読無し, 通常論文
  • 「中国伝統劇の服飾に見る祈願」
    演劇創造, 1998年, 査読無し, 通常論文
  • 「角抵(相撲)と伝統芸能の接点」
    演劇総合研究, 1996年, 査読無し, 通常論文
  • 中国の伝統芸能「相声(漫才)」について
    演劇創造, 1996年, 査読無し, 通常論文
  • 「舞楽『蘭陵王』の研究」
    舞台芸術研究, 1996年, 査読無し, 通常論文
  • 「胡楽・胡舞」探究-日・中芸能史研究の課題として
    査読無し, 通常論文
  • A Study of "HUYUE・HUWU" A Research Task By Way of Japan and China
    査読無し, 通常論文

MISC

  • 「京劇の主な作品紹介」「京劇の衣裳について」
    范 旅
    アジア共同体としての芸術の価値と役割〜中国伝統の魅力~ 配布資料, 2011年07月08日, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 「旅の途中」
    范 旅
    テアトロ, 2011年04月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 『舞踊教育と教育舞踊』~日本大学芸術学部演劇学科洋舞コースの教育と実践~
    范 旅
    第十八回世界美学大会~舞踊美学と舞踊教育国際フォーラム 冊子, 2010年08月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者

講演・口頭発表等

  • ★ワークショップ「ダンスの身体表現と創作について」
    范 旅
    北京理工大学珠海学院、設計と芸術学院の招聘により海外交流活動, 2019年04月, 招待有り
  • 中国コンテンポラリーダンスの歴史と現状
    范旅
    舞台芸術講~ダンスカフェサロンinあうるすぽっと2019, 2019年10月, 公益財団法人としま未来文化財団(あうるすぽっと) 豊島区, 通常論文
  • ダンスの身体表現と創作について
    范旅
    設計と芸術学院の招聘により海外交流活動, 2019年04月, 招待有り
  • 日本のモダンダンスの芸術教育の現状
    范旅
    設計と芸術学院の招聘により海外交流活動, 2019年04月, 北京理工大学珠海学院, 通常論文
  • 北京舞踊学院における中国古典舞踊の教育
    范旅
    舞台芸術専攻の校外授業の特別講義, 2017年09月, 大学院舞台芸術専攻, 通常論文
  • 「舞踊、マイム、演劇の境界を超えて」~舞踊の演劇性と演劇の身体性~
    范 旅
    第34回一日舞踊大学講座2015「ダンスと教育」, 2016年02月, 現代舞踊協会, 通常論文
  • 『京劇×日本舞踊』
    范 旅
    舞踊シンポジウム, 2015年01月, 演劇学科, 通常論文
  • 「日芸洋舞に於けるダンス教育の今昔」
    范 旅
    演劇学科洋舞コース創設40周年記念行事, 2014年12月, 演劇学科, 通常論文
  • 「東洋舞踊の身体表現の技法」
    范 旅
    旗野恵美舞踊研究所の依頼により実技ワークショップ, 2010年11月, 旗野恵美舞踊研究所, 通常論文
  • 「日本の芸術教育の現状と問題」
    范 旅
    中国戯曲学院/北京舞踊学院の招聘により海外の特別講義, 2010年10月, 中国戯曲学院/北京舞踊学院, 通常論文
  • 日本大学芸術学部演劇学科洋舞コースの教育と実践
    范 旅
    第十八回世界美学大会~舞踊美学と舞踊教育国際フォーラム, 2010年08月, 世界美学大会, 招待有り
  • 「フィジカルシアターの創作と課題について」
    「第2回アジア演劇教育研究国際フォーラム」, 2007年05月, 通常論文
  • 「演劇学科の国際交流の現状と長短期の交流企画」
    「2006年国際交流コンファレンス」韓国中央大学校, 2006年04月, 通常論文
  • 「日中舞台の企画制作の比較」(特講)
    中国国立中央戯劇学院, 2004年11月, 通常論文
  • 「日本における舞踊教育の事情」
    「国際舞踊教育シンポジウム」中国北京舞踊学院成立50周年記念行事, 2004年09月, 通常論文
  • 「身体表現の教育について」
    cs784チャンネル「楽々チャイナ」, 2003年09月, 通常論文
  • 「東洋舞踊の身体表現の法則」ワークショップ
    旗野恵美舞踊研究所, 2003年09月, 通常論文
  • 「東洋舞踊の表現について」
    cs784チャンネル「楽々チャイナ」, 2003年08月, 通常論文

所属学協会

  • 2005年09月 - 現在
    アジア演劇教育研究センター(ATEC)
  • 中国舞踊家協会
  • 舞踊学会
  • 舞踊文化研究所

Works_作品等

  • 「DANCE PERFORMANCE」,令和4年度日本大学大学院芸術研究科舞台芸術専攻修士制作発表,◇身体表現と色彩の関係性の実践研究,『クロミズム』(創舞:小島夕葉), ◇クラシックバレエ作品を現代舞踊の身体言語で表現する方法の実践研究,『戦い~雪の精』(創舞:新屋敷澪莉), ◇タイ族舞踊とコンテンポラリーダンスとのコラボレーションの実践研究, 『逆さまの蝶』(創舞:王丹妮)
    創舞:小島夕葉、新屋敷澪莉、王丹妮 研究創作指導:范旅
    2022年09月 - 2022年09月, 芸術活動
  • 「第34回全日本高校・大学ダンスフェスティバル」日芸演劇学科洋舞企画,創作ダンス『環世界』
    2022年08月 - 2022年08月
  • 「越後妻有アートトリエンナーレ大地の芸術祭2022」日芸NAP 演劇学科洋舞企画,創作ダンス『四時の組曲』
    振付:田中ヨキノ、監修:范 旅
    2022年08月 - 2022年08月, 芸術活動
  • 越後妻有アートトリエンナーレ大地の芸術祭2021,日芸NAP 演劇学科洋舞企画
    范旅(創作指導)他
    2021年08月 - 2021年08月, 芸術活動
  • MODERN DANCE PERFORMANCE,演劇学科洋舞コース4年創作作品上演会,創作指導
    范旅(創作指導)他
    2021年07月, 芸術活動
  • 令和2年度舞台芸術専攻修士制作舞台公演,創作指導
    范旅(創作指導)他
    2020年11月, 芸術活動
  • 越後妻有アートトリエンナーレ大地の芸術祭2019日芸NAP 演劇学科洋舞企画
    范 旅
    2019年08月 - 2019年08月, 芸術活動
  • 越後妻有アートトリエンナーレ大地の芸術祭2019,日芸NAP 演劇学科洋舞企画
    范 旅(作品創作指導)
    2019年08月 - 2019年08月, 芸術活動
  • MODERN DANCE PERFORMANCE
    范 旅(作品創作指導)
    2019年07月, 芸術活動
  • 「ecstasy ~方円の恍惚~」演劇大学共同制作Vol.6
    范 旅(総合演出; 作品構成; 身体表現創
    2018年09月 - 2018年09月, 芸術活動
  • 「ecstasy ~方円の恍惚~」,演劇大学共同制作Vol.6
    范 旅(総合演出、作品構成、身体表現創作)
    2018年09月 - 2018年09月, 芸術活動
  • 演劇「夏の夜の夢」
    范 旅(振付)
    2017年07月 - 2017年07月, 芸術活動
  • 「KENJI カーニバル」~風の劇場~ 振付担当
    范 旅
    2016年06月 - 2016年06月, 芸術活動
  • 演劇『まっぷたつの子爵』 振付担当
    范 旅
    2015年06月 - 2015年06月, 芸術活動
  • 演劇『十二夜』 振付担当
    范 旅
    2014年06月 - 2014年06月, 芸術活動
  • 音楽劇「夏の夜の夢!大正浪漫編〜」 振付担当
    范 旅
    2013年12月 - 2013年12月, 芸術活動
  • 演劇『ACTガルシア=マルケス予告された殺人の記録』 振付担当
    范 旅
    2012年10月 - 2012年10月, 芸術活動
  • 創作舞踊『砂塵』『 輪 』振付/出演
    范 旅
    2011年10月, 芸術活動
  • 演劇『春独丸』『愛の鼓動』 振付
    范 旅
    2010年12月 - 2010年12月, 芸術活動
  • 音楽劇『三文オペラ』 振付担当
    范 旅
    2010年07月 - 2010年07月, 芸術活動
  • 演劇『お気に召すまま』 振付担当
    范 旅
    2010年07月 - 2010年07月, 芸術活動
  • 創作舞踊『極』 振付/出演
    范 旅
    2010年01月 - 2010年01月, 芸術活動
  • 音楽劇『夏の夜の夢!大正浪漫編〜』振付担当
    范 旅
    2009年12月 - 2009年12月, 芸術活動
  • 演劇『十二夜』振付担当
    范 旅
    2009年06月 - 2009年06月, 芸術活動
  • 『夏の夜の夢〜嗚呼!大正浪漫編〜』オペラシアターこんにゃく座公演(振付け担当)
    2008年02月 - 2008年02月, 芸術活動
  • 『まっぷたつの子爵』オペラシアターこんにゃく座公演(振付け担当)
    2007年02月 - 2007年02月, 芸術活動
  • 『地図マニア』ボクたちの〜nowheve land〜 (振付け担当)
    2006年10月 - 2006年10月, 芸術活動
  • 『周辺飛行』〜ボクたちの阿部公房〜(振付け担当)
    2006年04月 - 2006年04月, 芸術活動
  • 『蜘蛛の網』身体表現演劇
    2005年04月 - 2005年04月, 芸術活動
  • 「エンノメッセージ]創作舞踊
    2004年03月, 芸術活動
  • 「伎楽面物語」創作舞踊
    2004年03月, 芸術活動
  • 「ミズカガミ」創作舞踊
    2002年, 芸術活動
  • 「真名児の愛」創作舞踊劇
    1996年, 芸術活動
  • 「漢宮之魂」創作舞踊
    1993年, 芸術活動
  • 「敦煌之夢」創作舞踊
    1990年, 芸術活動

社会貢献活動

  • 「選抜新人舞踊公演2022」文化庁委託事業, 令和4年度次世代文化を創造する新進芸術家育成事業,
    その他
    現代舞踊協会, 現代舞踊新進芸術家育成Project1 ,大会審査員, 彩の国さいたま芸術劇場, 2022年09月08日 - 2022年09月09日