
マルティネス・シレス パウラ
国際関係学部 国際教養学科 | 助教 |
研究者情報
経歴
研究活動情報
論文
- ★Translating without the Full Picture: ‘Simulpub’ Digital Translations of Manga in Spain
マルティネス・シレス、パウラ
inTRAlinea. online translation journal., 2023年06月, 査読有り, 通常論文 - ★"Estudio de las notas del traductor y su recepción en la traducción literaria del japonés al español de Takekurabe"
マルティネス・シレス、パウラ
CLINA: Revista Interdisciplinaria de Traducción, Interpretación y Comunicación Intercultural, 2023年03月, 査読有り, 通常論文 - ★'Defamiliarizing Translations of Children's Literature in Meiji Japan: A study of Wakamatsu Shizuko's "Wasuregatami"'
マルティネス・シレス、パウラ
MonTI: Monographs in Translation and Interpreting. In Valero Cuadra, Pino; Gisela Marcelo-Wirnitzer & Nuria Pérez,Vicente (eds.) 2022. Translation and intermediality in children’s and young adults’ literature: origins, development,and new trends. MonTI 14., 2022年05月, 査読有り, 通常論文 - ¿Como anillo al dedo? Análisis de El anillo roto de Shimizu Shikin desde un enfoque feminista(指にぴったり?フェミニズムから見た清水紫琴の『こわれ指輪』)
マルティネス・シレス、パウラ
Cuadernos CANELA, 2021年05月, 査読有り, 通常論文 - Like walking on cobblestones: An analysis of translator’s prefaces in Japanese intralingual translations
マルティネス・シレス、パウラ
SKOPOS. Revista Internacional de Traducción e Interpretación, 2021年02月, 査読有り, 通常論文 - ‘Higuchi Ichiyō in Modern Japanese and European Dress: Modern Japanese Translations (gendaigoyaku) of Higuchi Ichiyō’s stories and their Relationship with English, Castilian Spanish and Catalan Translations’
マルティネス・シレス、パウラ
早稲田大学, 2018年03月, 査読有り - ‘Japanese classics translated into modern Japanese: A study on gendaigoyaku translations’
マルティネス・シレス、パウラ
Transcommunication (早稲田大学大学院国際コミュニケーション研究科紀要), 2017年09月, 査読有り, 通常論文 - ‘Making the Inaccessible Accessible: A Panorama of Audiovisual Translation, Accessibility and Audio Description in Japan’
マルティネス・シレス、パウラ
Asiadémica: Revista universitaria de Estudios sobre Asia Oriental, 2016年01月, 査読有り, 通常論文
書籍等出版物
- ★Routledge Handbook of East Asian Translation
マルティネス・シレス、パウラ, 単著, "Beyond rewording: Translation techniques and paratextual elements in Japanese intralingual translations", pp. 167-184, Ruselle Meade; Claire Shih; Kyung Hye Kim編集者
Routledge, 2024年09月, 査読有り
9781032170725 - ‘El jardín de las palabras’(『言の葉の庭』小説, スペイン語版)
単訳, 新海誠(著)、Martínez Sirés; Paula (単訳と解説)
Planeta Ediciones出版(バルセロナ、スペイン), 2018年10月
9788491469902 - ‘Voces de una estrella distante’ (『ほしのこえ』小説, スペイン語版)
単訳, 大場惑 (著); Paula Martínez Sirés (単訳)
Planeta Ediciones出版(バルセロナ、スペイン), 2018年05月
9788491467977 - ‘5 centímetros por segundo’(『秒速5センチメートル』小説, スペイン語版)
単訳, 新海誠 (著); Paula Martínez Sirés (単訳)
Planeta Ediciones出版(バルセロナ、スペイン)(, 2018年02月
9788491467397 - ‘El tren nocturno de la Vía Láctea’(『銀河鉄道の夜、風の又三郎、ゼロ弾きのゴーシュ』(小説), スペイン語版)
単訳, 宮沢賢治 (著); Paula Martínez Sirés (単訳と解説)
Satori Ediciones出版(ヒホン、スペイン), 2018年01月
9788494746741 - ‘your name.’(『君の名は。』小説, スペイン語版)
単訳, 新海誠 (著); Paula Martínez Sirés (単訳)
Planeta Ediciones出版(バルセロナ、スペイン), 2017年04月
9788491462538 - ‘Crecer’(『たけくらべ、にごりえ、十三夜など』小説, スペイン語版)
単訳, 樋口一葉(著); Paula Martínez Sirés (単訳と解説)
Chidori Books出版社 (バレンシア、スペイン), 2014年12月
9788494335112 - Tadaima
単著, 14:46:18
Taketombo Books, 2013年03月, 査読無し
9788494048319
講演・口頭発表等
- A journey from the periphery: A multimodal analysis of shōjo manga translations in the 90s
Martínez Sirés; Paula
日本通訳翻訳学会 第25回年次大会, 2024年09月, 通常論文 - Un-mirroring the Other: The evolution of ‘shōjo’ manga translation policies in Spain
マルティネス・シレス、パウラ
代25回 日本アジア研究会 (ASCJ), 2023年07月, 通常論文 - The digital immediacy paradigm: Japanese simulpub translations in the Spanish context
マルティネス・シレス、パウラ
The 4th East Asian Translation Studies Conference (EATS22), 2022年07月, 通常論文 - Comparing notes in Japanese literature: A study of in-text notes in the intralingual translations of “Takekurabe”
マルティネス・シレス、パウラ
EST Congress 2022: Advancing Translation Studies, 2022年06月, 通常論文 - Giving Voice to Voiceless Dolls: A Study of the Inverse-Translation "A Familiar Story in a New Dress" by Wakamatsu Shizuko
マルティネス・シレス、パウラ
Association for Asia Studies Conference (AAS 2022), 2022年03月, 通常論文 - Shimizu Shikin y la lucha por los derechos de la mujer a través de la literatura
マルティネス・しレス、パウラ
Academic Webinar Series nº5: "Spanish researchers in Japan", 2022年02月, 在日本スペイン人研究者会, 招待有り - 明治期における翻訳戦略と女性翻訳家の実験的な試みについて ――若松賤子を事例に――
マルティネス・シレス、パウラ
日本比較文学会 日本比較文学会東京支部月例会, 2021年12月, 招待有り - 明治時代の児童文学におけるディファミリアライジングな翻訳ー若松賤子の『忘れ形見』の分析
マルティネス・シレス、パウラ
PETRA-E Conference: Literary Translation Studies: Today & Tomorrow, 2021年11月, Trinity College Dublin, 通常論文 - Of sailors and kimono collars: The experimentalism of Wakamatsu Shizuko in translated children's literature
マルティネス・シレス、パウラ
International Conference: Literary Translation, a World that Makes Women (In)visible, 2021年09月, マラガ大学, 通常論文 - De-feminizing translations: The case of Wakamatsu Shizuko’s translation of ‘The Sailor Boy’
マルティネス・シレス、パウラ
JAITS 日本通訳翻訳学会 第22回年次大会, 2021年09月, 日本通訳翻訳学会 JAITS, 通常論文 - The translator’s voice of Mrs. Kashi Iwamoto: An analysis of Wakamatsu Shizuko’s English translations of Japanese classics
マルティネス・シレス、パウラ
EAJS第16年次国際学会, 2021年08月, ゲント大学, 通常論文 - こわれ指輪と新しい紫: 翻訳研究から見た清水紫琴
マルティネス・シレス、パウラ
XXXIII Canela 日本・スペイン・ラテンアメリカ学会, 2021年05月, オンライン開催, 通常論文 - Local and Global Perspectives: Plurilingualism and Multilingualism - Trends and Needs -
マルティネス・シレス、パウラ
PanSIG 2021, 2021年05月, 招待有り - Shimizu Shikin y la lucha por los derechos de las mujeres en la era Meiji
マルティネス・シレス、パウラ
I Jornadas #8M: Género en Asia (I Conference #8M: Gender in Asia), 2021年03月, Womesia (AGEPEA Association), 通常論文 - Shimizu Shikin y la lucha por los derechos de las mujeres en la era Meiji
マルティネス・シレス、パウラ
I Jornadas #8M: Género en Asia (I Conference #8M: Gender in Asia), 2021年03月, Womesia (AGEPEA Association), 通常論文 - Women’s voices in Meiji Japan: A tale of two unhappy marriages in Shimizu Shikin’s ‘The Broken Ring’ and Higuchi Ichiyō’s ‘The Thirteenth Night’
マルティネス・シレス、パウラ
14th Annual Conference on Asian Studies (ACAS) Conference, 2020年11月, Palacký University Olomouc, 通常論文 - Estudiar e investigar en Japón: Consejos para estudiantes interesados en la beca MEXT vía Embajada (Studying and researching in Japan: Advice for students interested in the MEXT scholarship via Embassy application)
マルティネス・シレス、パウラ
Asociación Científicos España en Japón (ACE Japón) (在日本スペイン人研究社会), I Webinar de Estudiantes, 2020年09月, 在日本スペイン人研究社会 - Estudiar e investigar en Japón: Consejos para estudiantes interesados en la beca MEXT vía Embajada
マルティネス・シレス、パウラ
Asociación Científicos España en Japón (ACE Japón) (在日本スペイン人研究社会), I Webinar de Estudiantes, 2020年09月, 通常論文 - Ruta hacia Japón: Resumen de actividad investigadora
マルティネス・シレス、パウラ
Encuentro de Investigadores Iberoamericanos en Japón, 2020年02月, ACE Japón, 通常論文 - Cultural referents and otherness in translated Japanese literature
マルティネス・シレス、パウラ
II Encuentro de ACE Japón, 2019年11月, 通常論文 - The importance of musubi: Analysis of the Spanish translations of the book, movie and comic of Makoto Shinkai’s ‘your name.'
マルティネス・シレス、パウラ
3rd EAJS Conference Japan in Tsukuba, 2019年09月, 筑波大学, 通常論文 - The importance of 'musubi': Analysis of the Spanish translations of the book, movie and comic of Makoto Shinkai’s ‘your name.'
マルティネス・シレス、パウラ
3rd EAJS Conference Japan in Tsukuba, 2019年09月, 筑波大学, 通常論文 - Translation and Creativity in Modern Japanese Literature
マルティネス・シレス、パウラ
早稲田大学, 2019年01月, 通常論文 - Gender and Language in Modern Japanese Literature
マルティネス・シレス、パウラ
早稲田大学, 2019年01月, 通常論文 - Introduction to Arts: Translation Studies
マルティネス・シレス、パウラ
早稲田大学, 2019年01月, 通常論文 - ‘Higuchi Ichiyō in modern Japanese and European dress: Modern Japanese versions (gendaigoyaku) of Ichiyō’s stories and their relationship with English, Spanish and Catalan translations’
マルティネス; シレス パウラ
The 8th Asian Translation Traditions Conference. London University (SOAS). ロンドン大学, 2017年07月, 通常論文 - ‘Making the Inaccessible Accessible – A Panorama of Audiovisual Translation and Accessibility in Japan’
マルティネス; シレス パウラ
The 2nd East Asian Translation Studies Conference. 明治大学, 2016年07月, 通常論文 - ‘Towards a more accessible Japan in audiovisual translation: From the role of the benshi to the peculiarities of Japanese subtitles’
マルティネス; シレス パウラ
VII International Symposium for Young Researcher in Translation, Interpreting, Intercultural Studies & East Asian Studies. バルセロナ自治大学, 2016年06月, 通常論文
所属学協会
社会貢献活動
- 遊んで学ぼう!日大三島サマースクール2022
講師
日本大学三島中学校, 2022年07月30日 - Shimizu Shikin y la lucha por los derechos de la mujer a través de la literatura
出演
在日本スペイン人研究社会, Investigadores españoles en Japón, serie de webinars (#5), オンライン, 2022年02月09日 - 島田虎之介先生のトークセッション
パネリスト
文化庁メディア芸術海外展開事業, Japan Media Arts Festival, 2021年01月26日 - Estudiar e investigar en Japón: Consejos para estudiantes interesados en la beca MEXT vía Embajada (Studying and researching in Japan: Advice for students interested in the MEXT scholarship via Embassy application)
出演
在日本スペイン人研究社会, I Webinar de Estudiantes, オンライン, 2020年09月09日 - Ruta hacia Japón: Resumen de actividad investigadora
出演
在日本スペイン人研究社会, Encuentro de Investigadores Iberoamericanos en Japón, インスティトゥト・セルバンテス東京, 2020年02月07日