花栗 潤哉

医学部 医学科助教

学位

  • 医学博士, 日本大学, 2022年03月

研究キーワード

  • 眼循環 / メディカルレチナ /

研究分野

  • ライフサイエンス, 眼科学

経歴

  • 2025年10月 - 現在
    University of Texas Medical Branch, Ophthalmology & Visual Sciences, Research Scientist
  • 2024年04月 - 2025年07月
    日本大学医学部附属板橋病院 眼科学教室 助教
  • 2022年04月 - 2024年03月
    日本大学医学部附属板橋病院 眼科学教室 助手
  • 2017年04月 - 2022年03月
    日本大学医学部附属板橋病院 眼科学教室 専修医
  • 2015年04月 - 2017年03月
    日本大学医学部附属板橋病院 初期臨床研修

学歴

  • 2018年04月 - 2022年03月
    日本大学医学研究科博士課程
  • 2005年04月 - 2014年03月
    日本大学医学部医学科

受賞

  • 2022年10月
    日本糖尿病眼学会 学術奨励賞 第16回 福田賞
  • 2023年11月
    第28回 Tokyo Retina League Young Investigator Award
  • 2023年04月
    第127回 日本眼科学会総会 学術展示優秀賞
  • 2021年01月
    第1回 日大眼科同窓会学術奨励賞(論文部門)

論文

  • ★Fenofibrate Nano-Eyedrops Ameliorate Retinal Blood Flow Dysregulation and Neurovascular Coupling in Type 2 Diabetic Mice.
    Junya Hanaguri; Noriaki Nagai; Harumasa Yokota; Akifumi Kushiyama; Masahisa Watanabe; Satoru Yamagami; Taiji Nagaoka
    Pharmaceutics, 2022年02月
  • ★Retinal blood flow dysregulation precedes neural retinal dysfunction in type 2 diabetic mice
    Junya Hanaguri; Harumasa Yokota; Masahisa Watanabe; Satoru Yamagami; Akifumi Kushiyama; Lih Kuo; Taiji Nagaoka
    Scientific Reports, 2021年09月
  • ★Longitudinal stability of retinal blood flow regulation in response to flicker stimulation and systemic hyperoxia in mice assessed with laser speckle flowgraphy
    Scientific Reports, 2020年11月
  • INFLUENCE OF FOVEAL GLIAL TISSUE AFTER MACULAR HOLE SURGERY ON OUTER RETINAL RESTORATION AND VISUAL ACUITY.
    Masanori Iwasaki; Hiroyuki Nakashizuka; Koji Tanaka; Yu Wakatsuki; Hajime Onoe; Naoya Nakagawa; Taishi Fujimiya; Sawako Koutari; Takuya Sakakibara; Chiho Shoda; Junya Hanaguri; Harumasa Yokota; Hattori Takayuki; Ryusaburo Mori; Hiroyuki Shimada; Taiji Nagaoka; Satoru Yamagami
    Retina (Philadelphia, Pa.), 2025年02月
  • Oral Intake of Hydrogen Water Improves Retinal Blood Flow Dysregulation in Response to Flicker Stimulation and Systemic Hyperoxia in Diabetic Mice
    Ruri Sugiyama; Junya Hanaguri; Harumasa Yokota; Akifumi Kushiyama; Sakura Kushiyama; Takako Kikuchi; Tsutomu Igarashi; Masumi Iketani; Ikuroh Ohsawa; Seiyo Harino; Hiroyuki Nakashizuka; Satoru Yamagami; Taiji Nagaoka
    tvst, 2024年10月, 査読有り
  • Impairment of flicker-induced increase in retinal blood flow in diabetic pigs.
    Taiji Nagaoka; Harumasa Yokota; Masahisa Watanabe; Hiroshi Aso; Koyo Takase; Junya Hanaguri; Akira Ohno; Akifumi Kushiyama; Seiyo Harino; Satoru Yamagami
    Japanese journal of ophthalmology, 2024年07月
  • Effects of switching from intravitreal injection of aflibercept to faricimab on ocular blood flow in patients with diabetic macular edema.
    Yoshinari Saima; Harumasa Yokota; Akifumi Kushiyama; Junya Hanaguri; Akira Ohno; Koyo Takase; Ruri Sugiyama; Kimimasa Muranaka; Satoru Yamagami; Taiji Nagaoka
    Scientific reports, 2024年06月
  • 糖尿病黄斑浮腫にみられるSSPiMと蛍光眼底造影検査所見との関連
    花栗 潤哉; 横田 陽匡; 佐伯 忠賜朗; 岩崎 将典; 秋山 彩香; 大野 皓; 高瀬 公陽; 斎間 至成; 山本 瑠璃; 山上 聡; 櫛山 暁史; 長岡 泰司
    日本糖尿病眼学会誌, 2024年05月
  • 日大板橋病院における裂孔原性網膜剥離の治療成績
    横田 陽匡; 佐伯 忠賜朗; 岩崎 将典; 花栗 潤哉; 秋山 彩香; 大野 皓; 高瀬 公陽; 山本 瑠璃; 山上 聡; 長岡 泰司
    眼科臨床紀要, 2023年11月
  • 両眼に発症した研究用YAGレーザーによる外傷性黄斑円孔の1例
    高瀬 公陽; 横田 陽匡; 佐伯 忠賜朗; 岩崎 将典; 花栗 潤哉; 秋山 彩香; 山本 瑠璃; 山上 聡; 長岡 泰司
    眼科臨床紀要, 2023年11月
  • Dilation of porcine retinal arterioles to nobiletin, a polymethoxyflavonoid: Roles of nitric oxide and voltage-dependent potassium channel
    Masahisa Watanabe; Yoshiki Miyata; Akira Ohno; Harumasa Yokota; Koyo Takase; Junya Hanaguri; Akifumi Kushiyama; Satoru Yamagami; Seiyo Harino; Taiji Nagaoka
    Experimental Eye Research, 2023年08月
  • 2型糖尿病モデルマウスにおけるペマフィブラートナノ粒子点眼の網膜循環への影響
    花栗 潤哉; 横田 陽匡; 高瀬 公陽; 渡部 昌久; 櫛山 暁史; 長井 紀章; 山上 聡; 長岡 泰司
    日本糖尿病眼学会誌, 2023年05月
  • 酸素誘導網膜症マウスモデルにおけるフェノフィブラートナノ粒子点眼の効果
    高瀬 公陽; 横田 陽匡; 長井 紀章; 花栗 潤哉; 杉山 瑠璃; 大野 皓; 櫛山 暁史; 山上 聡; 長岡 泰司
    日本眼科学会雑誌, 2023年03月
  • プロレニンペプチドワクチンの遺伝子改変糖尿病ブタの網膜血管病変に対する効果
    横田 陽匡; 林 宏樹; 高瀬 公陽; 花栗 潤哉; 大野 皓; 丸山 高史; 阿部 雅紀; 櫛山 櫻; 櫛山 暁史; 中神 啓徳; 山上 聡; 長岡 泰司
    日本眼科学会雑誌, 2023年03月
  • Rapamycinによるブタ摘出網膜動脈血管拡張作用の検討
    大野 皓; 横田 陽匡; 櫛山 暁史; 花栗 潤哉; 渡部 昌久; 高瀬 公陽; 山上 聡; 長岡 泰司
    日本眼科学会雑誌, 2023年03月
  • 2型糖尿病マウスにおける新規治療薬の蛍光免疫染色による酸化ストレス評価
    花栗 潤哉; 杉山 瑠璃; 櫛山 暁史; 横田 陽匡; 高瀬 公陽; 櫛山 櫻; 山上 聡; 長岡 泰司
    日本眼科学会雑誌, 2023年03月
  • 糖尿病黄斑浮腫に対するアフリベルセプトおよびファリシマブ投与の眼循環への影響
    齊間 至成; 横田 陽匡; 櫛山 暁史; 花栗 潤哉; 大野 皓; 高瀬 公陽; 杉山 瑠璃; 村中 公正; 山上 聡; 長岡 泰司
    日本眼科学会雑誌, 2023年03月
  • 糖尿病黄斑浮腫にみられるSSPiMと蛍光眼底造影検査所見との関連
    花栗 潤哉; 横田 陽匡; 佐伯 忠賜朗; 岩崎 将典; 秋山 彩香; 大野 皓; 高瀬 公陽; 斎間 至成; 山本 瑠璃; 山上 聡; 櫛山 暁史; 長岡 泰司
    糖尿病合併症, 2022年09月
  • 2型糖尿病マウスでは、網膜血流調節不全が神経網膜機能障害に先行する(Retinal blood flow dysregulation precedes neural retinal dysfunction in type 2 diabetic mice)
    花栗 潤哉; 横田 陽匡; 渡部 昌久; 山上 聡; 櫛山 暁史; KouLih; 長岡 泰司
    糖尿病合併症, 2022年09月
  • 眼科検査・治療の低侵襲化 糖尿病網膜症診療の低侵襲化への挑戦
    長岡 泰司; 横田 陽匡; 花栗 潤哉; 渡部 昌久; 朝生 浩; 花崎 浩継; 秋山 彩香; 大野 皓; 高瀬 公陽; 山上 聡; 櫛山 暁史; 櫛山 櫻; 長井 紀章; 中神 啓徳; 林 宏樹; 相原 一; 本庄 恵; 蔵野 信; 矢冨 裕; 五十嵐 浩二
    日本眼科学会雑誌, 2022年03月
  • 増殖糖尿病網膜症における硝子体リゾリン脂質代謝とサイトカイン濃度の網羅的解析
    長岡 泰司; 横田 陽匡; 朝生 浩; 花崎 浩継; 花栗 潤哉; 渡部 昌久; 本庄 恵; 相原 一; 矢倉 裕; 蔵野 信; 五十嵐 浩二; 山上 聡; 櫛山 暁史
    日本眼科学会雑誌, 2022年03月
  • プロレニンペプチドワクチンの血清、房水中の抗体価
    横田 陽匡; 林 宏樹; 高瀬 公陽; 花栗 潤哉; 渡部 昌久; 大野 皓; 小熊 英隆; 丸山 高史; 阿部 雅紀; 櫛山 暁史; 中神 啓徳; 山上 聡; 長岡 泰司
    日本眼科学会雑誌, 2022年03月, 査読有り
  • Effect of Long-Term Administration of Supplement With Trapa Bispinosa Roxb. and Lutein on Retinal Neurovascular Coupling in Type 2 Diabetic Mice.
    Junya Hanaguri; Harumasa Yokota; Akifumi Kushiyama; Sakura Kushiyama; Masahisa Watanabe; Satoru Yamagami; Taiji Nagaoka
    Front Physiol, 2022年02月
  • The Effect of Sodium-Dependent Glucose Cotransporter 2 Inhibitor Tofogliflozin on Neurovascular Coupling in the Retina in Type 2 Diabetic Mice
    Int. J. Mol. Sci, 2022年01月
  • Development of Stage 4 Macular Hole after Spontaneous Closure in a Patient with Stage 2 Macular Hole and a Lamellar Macular Hole-Associated Epiretinal Proliferation
    Masahisa Watanabe; Harumasa Yokota; Hiroshi Aso; Hirotsugu Hanazaki; Junya Hanaguri; Satoru Yamagami; Taiji Nagaoka
    Case Reports in Ophthalmology, 2021年06月
  • Effect of prorenin peptide vaccine on an early phase of diabetic retinopathy in murine model of type 2 diabetes mellitu
    Harumasa Yokota; Hiroki Hayashi; Junya Hanaguri; Satoru Yamagami; Fumiaki Kushiyama; Hironori Nakagami; Taiji Nagaoka
    INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, 2021年06月, 査読有り

MISC

  • 経口水素水は2型糖尿病モデルマウスにおける網膜循環調節障害を改善させる
    杉山 瑠璃; 花栗 潤哉; 横田 陽匡; 櫛山 暁史; 櫛山 櫻; 菊池 貴子; 五十嵐 勉; 大澤 郁朗; 池谷 真澄; 張野 正誉; 山上 聡; 長岡 泰司
    日本眼科学会雑誌, 2023年03月
  • 遺伝子改変糖尿病ブタにおける網膜神経血管連関の評価
    長岡泰司; 横田陽匡; 渡部昌久; 朝生浩; 大野皓; 櫛山暁史; 花栗潤哉; 高瀬公陽; 杉山瑠璃; 山上聡
    日本糖尿病眼学会総会講演抄録集, 2023年
  • 2型糖尿病マウスでは、網膜血流調節不全が神経網膜機能障害に先行する(Retinal blood flow dysregulation precedes neural retinal dysfunction in type 2 diabetic mice)
    花栗 潤哉; 横田 陽匡; 渡部 昌久; 山上 聡; 櫛山 暁史; KouLih; 長岡 泰司
    糖尿病合併症, 2022年09月
  • 2型糖尿病モデルマウスにおける網膜循環調節障害に対するトホグリフロジンの効果
    櫛山 暁史; 花栗 潤哉; 横田 陽匡; 高瀬 公陽; 渡部 昌久; 大野 皓; 山上 聡; 菊池 貴子; 櫛山 櫻; 長岡 泰司
    糖尿病, 2022年04月
  • 増殖糖尿病網膜症におけるアデニルプリン硝子体濃度の解析
    長岡 泰司; 福永 珠未; 高橋 雅弘; 横田 陽匡; 花栗 潤哉; 菊池 貴子; 櫛山 櫻; 櫛山 暁史
    糖尿病, 2022年04月
  • 2型糖尿病モデルマウスにおける網膜循環調節障害に対するFebuxostatの効果
    花栗 潤哉; 櫛山 暁史; 横田 陽匡; 高瀬 公陽; 櫛山 櫻; 渡部 昌久; 大野 皓; 山上 聡; 長岡 泰司
    日本眼科学会雑誌, 2022年03月
  • Progesteroneによるブタ摘出網膜動脈血管拡張作用の検討
    大野 皓; 高瀬 公陽; 花栗 潤哉; 渡部 昌久; 櫛山 暁史; 横田 陽匡; 山上 聡; 長岡 泰司
    日本眼科学会雑誌, 2022年03月
  • 遺伝子改変糖尿病ブタの網膜病変の組織学的検討
    高瀬 公陽; 横田 陽匡; 花栗 潤哉; 渡辺 昌久; 大野 皓; 櫛山 暁史; 石館 文善; 櫛山 櫻; 山上 聡; 長岡 泰司
    日本眼科学会雑誌, 2022年03月
  • 増殖糖尿病網膜症における硝子体内オートタキシン濃度
    長岡 泰司; 横田 陽匡; 朝生 浩; 花崎 浩継; 花栗 潤哉; 渡部 昌久; 本庄 恵; 相原 一; 矢倉 裕; 蔵野 信; 五十嵐 浩二; 山上 聡
    糖尿病合併症, 2020年11月

書籍等出版物

  • 日本の眼科 96巻6号
    分担執筆, 糖尿病網膜症・黄斑浮腫の診断と検査の進歩
    日本眼科医会, 2025年06月
  • Monthly Book OCULISTA No.144 眼科医が知っておくべき 糖尿病網膜症 診療ストラテジー
    分担執筆, 糖尿病網膜症における眼循環検査
    全日本病院出版会, 2025年03月
  • 「臨床眼科」2025年増刊号「眼科診療のピットフォールあるある 対応スキル爆上げのヒント」
    分担執筆
    医学書院
  • 眼科ケア Vol25 No5
    分担執筆, 7章 糖尿病網膜症
    メディカ出版

講演・口頭発表等

  • 健常人と網膜症未発症の糖尿病患者におけるフリッカー誘発網膜血流反応の検討
    第50回 微小循環学会, 2025年05月, 通常論文
  • Clinical Features of Diabetic Macular Edema with SSPiM
    Junya Hanaguri
    International Conference in Asahikawa, 2025年02月
  • DME Conference in 千葉
    花栗潤哉
    2024年09月
  • DME Expert Meeting in Tokyo
    花栗潤哉
    2024年09月
  • DMEへの早期治療介入におけるベオビュへの期待
    患者さんのQOLのためにいつ使う?-ベオビュの使いどころ-, 2024年08月
  • 糖尿病黄斑浮腫の病態と近年の診療
    花栗潤哉
    医療連携フォーラム 地域密着型 領域別最新医学講座 糖尿病網膜症の最新治療, 2024年07月
  • 健常人と比較した網膜症未発症の糖尿病患者におけるフリッカー誘発網膜血流反応の検討
    花栗潤哉
    第9回 若手DR研究会, 2024年06月
  • SSPiMを伴う難治性黄斑浮腫に対するブロルシズマブの効果
    花栗潤哉; 横田陽匡; 櫛山暁史; 大野皓; 高瀬公陽; 杉山瑠璃; 北大路唯史; 山上聡; 長岡泰司
    第30回日本糖尿病眼学会, 2024年06月, 通常論文
  • Flicker-induced retinal blood flow response in healthy individuals using Laser Speckle Flowgraphy
    Junya Hanaguri; Ruri Sugiyama; Harumasa Yokota; Satoru Yamagami; Akifumi Kushiyama; Seiyo Harino; Taiji Nagaoka
    The Association for Research in Vision & Ophthalmology (ARVO) 2024, 2024年05月
  • マウスと歩む糖尿病網膜症予防を目指した眼循環研究
    花栗潤哉
    第1回北海道網膜学術研究会, 2024年04月
  • SSPiMを伴う糖尿病黄斑治療の臨床的特徴
    花栗潤哉
    網膜Academia Meeting, 2024年04月
  • Application of retinal circulation measurements for the development of early treatment of diabetic retinopathy
    Junya Hanaguri
    第49回 日本微小循環学会, 2024年02月, 招待有り
  • 糖尿病黄斑浮腫に対するトリアムシノロンアセトニド・テノン嚢下注射の眼循環への影響
    花栗潤哉; 横田陽匡; 齊間至成; 大野皓; 山上聡; 長岡泰司
    第39回日本眼循環学会, 2023年07月
  • 網膜循環の評価とその影響因子
    花栗潤哉
    第29回日本糖尿病眼学会, 2023年06月, 招待有り
  • Roles of oxidative stress in the improvement of retinal blood flow dysregulation by novel therapeutic agents in type 2 diabetic mice
    Junya Hanaguri; Ruri Sugiyama; Harumasa Yokota; Akifumi Kushiyama; Sakura Kushiyama; Akira Ohno; Koyo Takase; Satoru Yamagami; Taiji Nagaoka
    The Association for Research in Vision & Ophthalmology (ARVO) 2023, 2023年04月
  • Evaluation of Oxidative Stress by Fluorescence Immunostaining of Novel Therapeutic Agents in type 2 Diabetic Mice
    花栗潤哉; 杉山瑠璃; 櫛山暁史; 横田陽匡; 高瀬公陽; 櫛山櫻; 山上聡; 長岡泰司
    第127回日本眼科学会, 2023年04月
  • 当院におけるメディカルレチナ診療
    花栗潤哉
    第6回日大-城北眼科アップデートセミナー, 2023年01月
  • 糖尿病黄斑浮腫にみられるSSPiMと蛍光眼底造影検査所見との関連
    花栗潤哉; 横田陽匡; 佐伯忠賜朗; 岩﨑将典; 秋山彩香; 大野皓; 高瀬公陽; 齊間至成; 山本瑠璃; 山上聡; 櫛山暁史; 長岡泰司
    第28回日本糖尿病眼学会, 2022年10月
  • Beneficial effect of long-term administration of Febuxostat on retinal neurovascular coupling in type 2 diabetic mice
    Junya Hanagur; Akifumi Kushiyama; Harumasa Yokota; Koyo Takase; Sakura Kushiyama; Masahisa Watanabe; Akira Ono; Satoru Yamagami; Taiji Nagaoka
    The Association for Research in Vision & Ophthalmology (ARVO) 2022, 2022年05月
  • 2型糖尿病モデルマウスにおける網膜循環調節障害に対するFebuxostatの効果
    花栗潤哉; 櫛山暁史; 横田陽匡; 高瀬公陽; 櫛山櫻; 渡部昌久; 大野皓; 山上聡; 長岡泰司
    第126回日本眼科学会, 2022年04月
  • 2型糖尿病モデルマウスにおけるペマフィブラートナノ粒子点眼の網膜循環への影響
    花栗潤哉; 横田陽匡; 高瀬公陽; 渡部昌久; 櫛山暁史; 長井紀章; 山上聡; 長岡泰司
    第27回日本糖尿病眼学会総会, 2021年10月
  • 視力低下をきたした海綿状血管腫の1例
    花栗潤哉; 加島陽二; 大森麻衣; 山上聡
    日本大学眼科症例検討会, 2021年09月
  • 正常マウスを用いた高酸素負荷における視神経乳頭血流反応の検討
    花栗潤哉; 横田陽匡; 渡部昌久; 山上聡; 長岡泰司
    第124回日本眼科学会, 2020年04月
  • 糖尿病黄斑浮腫にみられるSSPiM(Suspended Scattering Particles in Motion)の検討
    花栗潤哉; 長岡泰司; 横田陽匡; 朝生浩; 花﨑浩継; 渡部昌久; 山上聡
    第25回日本糖尿病眼学会, 2019年09月
  • 増殖糖尿網膜症に対する遷延性黄斑浮腫と腎機能との関連
    花栗潤哉; 長岡泰司; 横田陽匡; 朝生浩; 花﨑浩継; 渡部昌久; 山上聡
    第24回日本糖尿病眼学会, 2018年10月
  • 全身麻酔下で施行した全層角膜移植例の術後早期角膜内皮細胞密度の検討
    花栗潤哉、﨑元暢、﨑元丹、山上聡
    角膜カンファレンス2018, 2018年02月
  • 全身麻酔下で施行した全層角膜移植例の術後早期角膜内皮細胞密度の検討
    花栗潤哉
    第17回めざせ!コルネアの鉄人, 2018年02月

担当経験のある科目_授業

  • 学内授業 皮膚・頭頸部
    2025年04月
  • 系統看護学講座 病態生理学V
    2022年 - 2024年

所属学協会

  • American Academy of Ophthalmology (AAO)
  • Association for Research in Vision and Ophthalmology (ARVO)
  • 日本眼科AI学会
  • 眼抗加齢医学研究会
  • 日本抗加齢医学会
  • 日本微小循環学会
  • 日本角膜学会
  • 日本糖尿病眼学会
  • 日本眼循環学会
  • 日本網膜硝子体学会
  • 日本臨床眼科学会
  • 日本眼科学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 2型糖尿病モデルマウスにおける網膜循環調節障害に対するFebuxostatの効果
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2024年04月 - 2027年03月
    花栗 潤哉