
黒岩 孝
生産工学部 電気電子工学科 | 教授 |
研究者情報
研究キーワード
研究分野
研究活動情報
論文
- Study on Detecting Small UAVs Using Two LiDARs with Different FOV
Takashi Kuroiwa, Yifan Wu, Syota Yazawa, and Akira Uchida
2025 Photonics and Electromagnetics Research Symposium (PIERS), 2025年05月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Study on the Relevance to Detection Area and Image Feature Distance on Vehicle Tracking by Using Fractal Image Analysis
Yifan Wu, Syota Yazawa, Akira Uchida, and Takashi Kuroiwa
2025 Photonics and Electromagnetics Research Symposium (PIERS), 2025年05月, 査読有り, 通常論文
ラスト(シニア)オーサー - Study on The Evaluation Index of Vehicle Tracking on Two-lane Road by Using Fractal Image Analysis
Yifan Wu, Syota Yazawa, Kiyozumi Niizuma, and Takashi Kuroiwa
2024 Photonics and Electromagnetics Research Symposium (PIERS), 2024年04月, 査読有り, 通常論文
ラスト(シニア)オーサー - Study on the Detection of Vehicles Under Effect of Foreground Obstacles
Yifan Wu, Syota Yazawa, Kiyozumi Niizuma, and Takashi Kuroiwa
2023 Photonics and Electromagnetics Research Symposium (PIERS), 2023年07月, 査読有り, 通常論文
ラスト(シニア)オーサー - Rfプラズマ処理によるステンレスの窒化
矢澤翔大; 田宮拓朗; 金澤一生; 原健人; 深田智久; 江頭雅之; 工藤祐輔; 黒岩孝; 新妻清純
静電気学会誌, 2021年10月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Quantitative Evaluation of Architectural Style Using Image Correlation and Fractal Dimension Analysis in Agora of Ancient Greek City Athens
Hirotomo Ohuchi; Toshihiro Kimura; Shichun Zong; Setsuko Kanai; and Takashi Kuroiwa
Advances in Science and Technology, 2020年08月, 査読有り, 通常論文
ラスト(シニア)オーサー - 道路形態のフラクタル次元と救急搬送に基づく実態圏域との相関に関する実証的研究
田邉 哲; 黒岩 孝; 大内宏友
第41回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集, 2018年12月, 査読無し, 通常論文 - 古代ギリシャ都市アテネのアゴラにおける画像相関及びフラクタル次元解析を用いた建築様式の定量的評価 -B.C.300,B.C.150,A.D.100の3年代における復元的考察-
松枝 朝; 木村敏浩; 黒岩 孝; 大内宏友
第41回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集, 2018年12月, 査読無し, 通常論文 - Correlation between existing area based on ambulance transport and fractal dimension of road network form
Hirotomo Ohuchi; Sho Shimazaki; Koji Ohdaira; Toshihiro Kimura; Setsuko Kanai and Takashi Kuroiwa
International Journal of Engineering Science and Innovative Technology, 2015年11月, 査読有り, 通常論文 - Typological Characteristics of Small Rural Cities_地方中小都市における類型的特性に関する実証的研究
石井政雄; 山田悟史; 黒岩 孝; 松原三人; 大内宏友
Journal of Asian Architecture and Building Engineering, 2014年05月, 査読有り, 通常論文 - Typological Characteristics of Small Rural Cities
Masao Ishii; Satoshi Yamada; Takashi Kuroiwa; Mitsuhito Matsubara; Hirotomo Ohuchi
JOURNAL OF ASIAN ARCHITECTURE AND BUILDING ENGINEERING, 2014年05月, 査読無し, 通常論文 - 救急医療システムにおけるドクターカーと救急医療施設との連携よりとらえた適正配置に関する実証的研究
木村 弘; 黒岩 孝; 大内宏友; 松原三人
環境情報科学学術研究論文集, 2012年12月, 査読有り, 通常論文 - Study on Landscape Recognition of Changes in Physical Environment Uses Image Processing Technology in Historical City Kamakura
Satoshi Yamada; Toshihiro Kimura; Yu Teshima; Takashi Kuroiwa; Mitsuhito Matsubara and Hirotomo Ohuchi
The International Union of Architects The 24th World Congress of Architecture, UIA2011 Academic Program, 2011年09月, 査読有り, 通常論文 - 歴史的都市の鎌倉における物理環境変化に対する地域住民の景観認知について
山田悟史; 渥美智英; 黒岩 孝,坂口浩一; 松原三人; 大内宏友
環境情報科学論文集, 2006年11月, 査読有り, 通常論文 - 周期的な入力に対するフォトリフラクティブBaTiO3結晶の応答特性について
黒岩 孝; 松原三人
日本大学生産工学部研究報告A(理工系), 2006年06月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 航空写真のフラクタル解析による市街地の形態分類及び変化領域の抽出
黒岩 孝,佐藤敬太郎,大内宏友,松原三人
環境情報科学論文集, 2005年11月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Study on the Structural Analysis of 3D Urban Space Model by Fractal Theory
Takashi Kuroiwa; Hirotomo Ohochi; Kohichi Sakaguchi and Mitsuhito Matsubara
環境情報科学, 2004年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 3次元都市空間における街区のフラクタル性と環境認知との関係性について-江東区木場の連続した街区における分析・考察-
木村敏浩; 黒岩 孝,坂口浩一,大内宏友,松原三人
環境情報科学論文集, 2003年11月, 査読有り, 通常論文 - 3次元都市空間における街区モデルのフラクタル性に関する研究
黒岩 孝,宮本和樹,大内宏友,松原三人
環境情報科学論文集, 2002年11月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Phase Conjugate Image Enhancement using Photorefractive Media and Application to Surface Defect Detection
Takashi Kuroiwa; Tuneki Yamasaki and Mitsuhito Matsubara
電気学会論文誌A, 2002年06月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 3D画像解析を用いた都市環境イメージの分析手法について
澤良木公一; 大内宏友; 黒岩 孝; 松原三人
環境情報科学論文集, 2001年11月, 査読有り, 通常論文 - Corroborative Study on Landscape Area Image correlation and spectacle sphere region where 3D image data was used
大内宏友; 高橋聖; 黒岩孝; 松原三人
International Workshop on Urban 3D/Multi-Media Mapping, 2000年09月, 査読有り, 招待有り - フォトリフラクティブ2光波混合による画像の強調
黒岩 孝; 吉原正博; 松原三人
可視化情報, 2000年04月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 二つのホトリフラクティブBaTiO3結晶を用いた2光波混合による選択的画像増幅
黒岩 孝; 松原三人
電子情報通信学会論文誌, 1999年09月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 地域住民の環境認知にもとづく景観圏域について-江東区木場地域における認知領域と3D画像データの相関-
大内宏友; 高橋 聖; 黒岩 孝; 松原三人
環境情報科学論文集, 1999年, 査読有り, 通常論文 - 電磁波系の過渡解析のための新しいアルゴリズムについて
黒岩 孝; 細野敏夫
電子情報通信学会論文誌, 1995年06月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 因果性理想フィルタのパルス応答について
黒岩 孝
電子情報通信学会論文誌, 1995年06月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者
MISC
- 窒素/水素混合ガスを用いたプラズマ照射によるFe-Co箔の窒化
矢澤翔大; 中野裕悟; 萩原 涼; 片桐正人; 江頭雅之; 工藤祐輔; 黒岩 孝; 新妻清純
静電気学会誌, 2019年12月, 査読有り, 通常論文 - カンボジアにおける水上集落のフラクタル次元解析を用いた集合形態に関する研究-トレンサップ湖・チョンクニア地区における集合形態の季節変化について-
岡田夏樹; 我妻宏紀; 木村敏浩; 黒岩 孝; 小島陽子; 大内宏友
日本建築学会・情報システム委員会 第40回情報・システム・利用・技術シンポジウム 2017, 2017年12月14日, 査読有り, 通常論文 - A-6-5 自己組織化マップを用いた都市の類型化(A-6.情報理論,一般セッション)
黒岩 孝; 杉田 祐次; 高橋 優太; 大内 宏友; 松原 三人
電子情報通信学会総合大会講演論文集, 2009年03月04日 - A-6-10 フラクタル理論を用いた街区の変化領域の抽出(A-6.情報理論,基礎・境界)
黒岩 孝; 佐藤 敬太郎; 大内 宏友; 松原 三人
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, 2005年09月07日
書籍等出版物
講演・口頭発表等
- 規範フレームの更新を伴うフラクタル画像解析を用いた車両追跡に関する検討
宣 晋波, 呉 一帆, 矢澤 翔大, 内田 暁, 黒岩 孝
電気学会ITS研究会, 2025年06月, 通常論文 - フラクタル画像解析における検出領域と画像特徴距離の関係に関する研究
タン キンセン, 矢澤 翔大, 内田 暁, 黒岩 孝
第57回(令和6年度)日本大学生産工学部学術講演会, 2024年12月, 通常論文 - 上空を飛行する小型ドローンの検出に関する研究
鈴木 佑梧, 矢澤 翔大, 内田 暁, 黒岩 孝
第57回(令和6年度)日本大学生産工学部学術講演会, 2024年12月, 通常論文 - ウェアラブルな測定機器を用いたSLAMに関する研究
ホウ キン, 矢澤 翔大, 内田 暁, 黒岩 孝
第57回(令和6年度)日本大学生産工学部学術講演会, 2024年12月, 通常論文 - サーペンタインパターンによるARマーカーへの情報付加に関する研究
髙橋 祐樹, 矢澤 翔大, 内田 暁, 黒岩 孝
第57回(令和6年度)日本大学生産工学部学術講演会, 2024年12月, 通常論文 - DNNを用いた電気実験における配線の重なり検出に関する研究
倉田 浩希, 矢澤 翔大, 内田 暁, 黒岩 孝
第57回(令和6年度)日本大学生産工学部学術講演会, 2024年12月, 通常論文 - 車両の動線軌跡に基づくフラクタル画像解析による車両追跡に関する研究
呉 一帆, 矢澤 翔大, 内田 暁, 吉田 典正, 黒岩 孝
第57回(令和6年度)日本大学生産工学部学術講演会, 2024年12月 - フラクタル画像特徴を用いた車両追跡における検出領域の最適化について
呉 一帆, 譚 瑾璇, 矢澤 翔大, 内田 暁, 黒岩 孝
電気学会ITS研究会, 2024年09月, 通常論文 - ウェアラブルな測定機器を用いた高低差のある経路のSLAMについて
ホウ キン, 矢澤 翔大, 内田 暁, 黒岩 孝
2024年 電気学会 電子・情報・システム部門大会, 2024年09月 - フラクタル画像解析における検出領域の伸縮と画像特徴距離の関係性について
タン キンセン, 呉 一帆, 矢澤 翔大, 内田 暁, 黒岩 孝
2024年 電気学会 電子・情報・システム部門大会, 2024年09月, 通常論文 - 車両の動線軌跡を考慮したフラクタル画像特徴による車両追跡について
呉 一帆, タン キンセン, 矢澤 翔大, 内田 暁, 黒岩 孝
2024年 電気学会 電子・情報・システム部門大会, 2024年09月, 通常論文 - サーペンタインパターンによるARマーカーへの情報付加について
髙橋 祐樹, 矢澤 翔大, 内田 暁, 黒岩 孝
2024年 電気学会 電子・情報・システム部門大会, 2024年09月, 通常論文 - 機械学習を用いた電気実験における結線の重なり検出について
倉田 浩希, 矢澤 翔大, 内田 暁, 黒岩 孝
2024年 電気学会 電子・情報・システム部門大会, 2024年09月, 通常論文 - LiDARを用いた上空を飛行する小型UAVの検出に関する検討
鈴木 佑梧, 矢澤 翔大, 内田 暁, 黒岩 孝
2024年 電気学会 電子・情報・システム部門大会, 2024年09月, 通常論文 - Study on Generation of Free-viewpoint Images by Using Drone
Takashi Kuroiwa; Yifan Wu; Syota Yazawa; Kiyozumi Niizuma
2024 Photonics and Electromagnetics Research Symposium (PIERS), 2024年04月, 通常論文 - LiDARの深度情報を用いた小型ドローンの検出について
鈴木佑梧,矢澤 翔大,新妻 清純,黒岩 孝
令和6年電気学会全国大会, 2024年03月, 通常論文 - ウェアラブルな測定機器を用いたSLAMに関する基礎的研究
方 鑫, 矢澤翔太, 新妻清純, 黒岩 孝
令和6年電気学会全国大会, 2024年03月 - フラクタル解析による車両の動線軌跡の検出に関する研究
譚 瑾璇; 呉 一帆; 矢澤翔大; 新妻清純; 黒岩 孝
令和6年電気学会全国大会, 2024年03月, 通常論文 - 機械学習を用いた配線材の重なり検出に関する検討
倉田 浩希,矢澤 翔大, 新妻 清純, 黒岩 孝
令和6年電気学会全国大会, 2024年03月, 通常論文 - フラクタル画像特徴に基づく車種判別手法について
呉 一帆, 矢澤 翔大, 新妻 清純, 黒岩 孝
電気学会ITS研究会, 2024年03月, 通常論文 - 視点の移動を伴う動画像を用いた物体検出に関する研究
譚 瑾璇, 矢澤 翔大, 新妻 清純, 黒岩 孝
第56回(令和5年度)日本大学生産工学部学術講演会, 2023年12月, 通常論文 - 深度情報を用いたドローンの検出に関する研究
鈴木 佑梧, 矢澤 翔大, 新妻 清純, 黒岩 孝
第56回(令和5年度)日本大学生産工学部学術講演会, 2023年12月, 通常論文 - 画像処理を用いた配線材の重なり検出に関する研究
倉田 浩希, 矢澤 翔大, 新妻 清純, 黒岩 孝
第56回(令和5年度)日本大学生産工学部学術講演会, 2023年12月, 通常論文 - 屋内向け移動ロボットの自己位置推定に関する研究
方 鑫, 矢澤 翔大, 新妻 清純, 黒岩 孝
第56回(令和5年度)日本大学生産工学部学術講演会, 2023年12月, 通常論文 - 自律移動ロボットにおける動的障害物の回避に関する研究
幸田 朋侑, 矢澤 翔大, 新妻 清純, 黒岩 孝
第56回(令和5年度)日本大学生産工学部学術講演会, 2023年12月, 通常論文 - フラクタル画像解析による車両追跡における評価指標に関する研究
富永 湧太, 矢澤 翔大, 新妻 清純, 黒岩 孝
第56回(令和5年度)日本大学生産工学部学術講演会, 2023年12月, 通常論文 - ドローンによる自由視点映像の生成に関する研究
市木 亮介, 矢澤 翔大, 新妻 清純, 黒岩 孝
第56回(令和5年度)日本大学生産工学部学術講演会, 2023年12月, 通常論文 - コミュニケーションロボットを用いた電気系実験の教育支援に関する研究
小貫 純一郎, 矢澤 翔大, 新妻 清純, 黒岩 孝
第56回(令和5年度)日本大学生産工学部学術講演会, 2023年12月, 通常論文 - フラクタル解析を用いた車両の動線軌跡の検出に関する研究
呉 一帆, 矢澤 翔大, 新妻 清純, 吉田 典正, 黒岩 孝
第56回(令和5年度)日本大学生産工学部学術講演会, 2023年12月, 通常論文 - PBLにおけるプログラマブルドローンの有用性について
黒岩 孝, 矢澤 翔大, 新妻 清純
第56回(令和5年度)日本大学生産工学部学術講演会, 2023年12月, 通常論文 - ドローンを用いた自由視点映像の生成について
市木 亮介, 矢澤 翔大, 新妻 清純, 黒岩 孝
2023年 電気学会 電子・情報・システム部門大会, 2023年08月, 通常論文 - フラクタル画像解析による二車線道路での車両追跡における評価指標について
富永 湧太 , 呉 一帆 , 矢澤 翔大 , 新妻 清純 , 黒岩 孝
電気学会ITS研究会, 2023年08月, 通常論文 - On Estimation of Flight Path of Unmanned Aerial Vehicle by Using LiDAR
Takashi Kuroiwa, Yifan Wu, Syota Yazawa, and Kiyozumi Niizuma
2023 Photonics and Electromagnetics Research Symposium (PIERS), 2023年07月, 通常論文 - コミュニケーションロボットによる学生実験の教育支援に関する検討
小貫純一郎,矢澤翔太; 新妻清純; 黒岩 孝
令和5年度電気学会全国大会, 2023年03月, 電気学会, 通常論文 - フラクタル画像解析を用いた車両追跡における評価指標について
富永 湧太; 呉 一帆; 矢澤 翔大; 新妻 清純; 黒岩 孝
電気学会ITS研究会, 2023年03月, 電気学会, 通常論文 - ドローンを用いた自由視点映像の生成に関する検討
市木 亮介; 矢澤 翔大; 新妻 清純; 黒岩 孝
令和5年電子情報通信学会総合大会, 2023年03月, 電子情報通信学会, 通常論文 - 自律移動ロボットにおける動的障害物の回避について
幸田 朋侑; 黒岩 孝
電子情報通信学会 第28回 東京支部学生会研究発表会, 2023年03月, 電子情報通信学会 - 前景障害物を考慮した走行車両の追跡に関する研究
呉 一帆; 矢澤翔大; 新妻清純; 見坐地 一人; 黒岩 孝
第55回生産工学部学術講演会, 2022年12月, 日本大学生産工学部, 通常論文 - 3次元光計測を応用した無人航空機の検出に関する研究
今井淳史; 矢澤翔大; 新妻清純; 黒岩 孝
第55回生産工学部学術講演会, 2022年12月, 日本大学生産工学部, 通常論文 - コミュニケーションロボットによる電気実験の教育支援に関する研究
小貫純一郎; 矢澤翔大; 新妻清純; 黒岩 孝
第55回生産工学部学術講演会, 2022年12月, 日本大学生産工学部, 通常論文 - ドローンを用いた自由視点映像の生成に関する研究
市木亮介; 矢澤翔大; 新妻清純; 黒岩 孝
第55回生産工学部学術講演会, 2022年12月, 日本大学生産工学部, 通常論文 - 屋内環境における移動ロボットの自己位置推定に関する研究
富永 湧太; 矢澤翔大; 新妻清純; 黒岩 孝
第55回生産工学部学術講演会, 2022年12月, 日本大学生産工学部, 通常論文 - 自律移動ロボットにおける動的障害物回避に関する研究
幸田朋侑; 矢澤翔大; 新妻清純; 黒岩 孝
第55回生産工学部学術講演会, 2022年12月, 日本大学生産工学部, 通常論文 - コミュニケーションロボットによる実習教育支援の検討
小貫純一郎,黒岩 孝
電気学会東京支部千葉支所 2022年研究発表会, 2022年11月, 電気学会 - 前景の障害物を考慮した二車線道路における走行車両の追跡に関する研究
呉 一帆; 矢澤 翔大; 新妻 清純; 黒岩 孝
電気学会ITS研究会, 2022年09月, 電気学会, 通常論文 - LiDARを用いた無人航空機の飛行経路の推定について
今井 淳史; 矢澤 翔大; 新妻 清純; 黒岩 孝
令和4年電気学会基礎・材料・共通部門大会, 2022年09月, 電気学会, 通常論文 - 前景障害物の影響を軽減した二車線道路における走行車両の追跡に関する研究
呉 一帆; 矢澤 翔大; 新妻 清純; 黒岩 孝
2022年電気学会産業応用部門大会, 2022年09月, 電気学会, 通常論文 - 画面手前の障害物を考慮した走行車両の追跡に関する研究
呉 一帆; 矢澤 翔大; 新妻 清純; 黒岩 孝
令和4年電気学会全国大会, 2022年03月, 電気学会, 通常論文 - LiDARを用いた小型ドローンの検出について
今井 淳史; 矢澤 翔大; 新妻 清純; 黒岩 孝
令和4年電気学会全国大会, 2022年03月, 電気学会, 通常論文 - 層状のフラクタル画像解析による交差点内の車両追跡について
呉 一帆; 矢澤翔大; 新妻清純; 黒岩 孝
電気学会ITS研究会, 2022年03月, 通常論文 - フラクタル解析を用いた二車線道路における走行車両の検出に関する研究
岩渕 令虎; 矢澤翔大; 新妻清純; 黒岩 孝
第54回(令和3年度)生産工学部学術講演会, 2021年12月, 通常論文 - 障害物を考慮した走行車両の追跡に関する研究
呉 一帆; 矢澤翔大; 新妻清純; 黒岩 孝
第54回(令和3年度)生産工学部 学術講演会, 2021年12月, 通常論文 - 光計測を応用したドローンの検出に関する研究
今井 淳史; 矢澤翔大; 新妻清純; 黒岩 孝
第54回(令和3年度)生産工学部 学術講演会, 2021年12月, 通常論文 - コミュニケーションロボットによる電気系実験の教育支援に関する研究
関根麻貴; 矢澤翔大; 新妻清純; 黒岩 孝
第54回(令和3年度)生産工学部 学術講演会, 2021年12月, 通常論文 - 画面手前の障害物を考慮した走行車両の追跡に関する研究
呉 一帆,黒岩 孝
電気学会東京支部千葉支所 2021年研究発表会, 2021年11月, 通常論文 - LiDAR を用いた小型ドローンの検出に関する基礎的研究
今井 淳史,黒岩 孝
電気学会東京支部千葉支所 2021年研究発表会, 2021年11月, 電気学会 - コミュニケーションロボットによる電気系実験の教育支援に関する検討
関根麻貴,今井 淳史; 矢澤 翔大; 新妻 清純; 黒岩 孝
教育フロンティア研究会, 2021年09月, 電気学会, 通常論文 - 投影画像のフラクタル解析による交差点内での車両の追跡について
岩渕 令虎,呉 一帆; 矢澤 翔大; 新妻 清純; 黒岩 孝
電気学会ITS研究会, 2021年09月, 通常論文 - コミュニケーションロボットによる電気系実験の教育支援について
関根麻貴; 矢澤翔大; 新妻清純; 黒岩 孝
令和3年電気学会基礎・材料・共通部門大会, 2021年09月, 電気学会, 通常論文 - 投影画像のフラクタル解析を用いた車両の追跡について
岩渕令虎; 呉 一帆; 矢澤翔大; 新妻清純; 黒岩 孝
2021年電気学会産業応用部門大会, 2021年08月, 電気学会, 通常論文 - フラクタル画像解析による二車線を直進する車両の追跡について
岩渕令虎; 矢澤 翔大; 新妻 清純; 黒岩 孝
令和3年度電気学会全国大会, 2021年03月, 電気学会, 通常論文 - コミュニケーションロボットによる電気実験の教育支援について
関根麻貴; 矢澤 翔大; 新妻 清純; 黒岩 孝
令和3年度電気学会全国大会, 2021年03月, 電気学会, 通常論文 - 画像処理を用いた二車線の道路を走行する車両の検出に関する研究
岩渕令虎; 黒岩 孝
2020年(令和2年)第16回電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2021年01月, 電気学会東京支部千葉支所, 通常論文 - コミュニケーションロボットを活用した実験の教育支援に関する研究
関根麻貴; 黒岩 孝
2020年(令和2年)第16回電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2021年01月, 電気学会東京支部千葉支所, 通常論文 - 動画像解析を用いた二車線における走行車両の検出に関する研究
岩渕令虎; 矢澤翔大; 新妻清純; 黒岩 孝
第53回(令和2年度)日本大学生産工学部学術講演会, 2020年12月, 日本大学生産工学部, 通常論文 - コミュニケーションロボットによる実験の教育支援に関する研究
関根麻貴; 矢澤翔大; 新妻清純; 黒岩 孝
第53回(令和2年度)日本大学生産工学部学術講演会, 2020年12月, 日本大学生産工学部, 通常論文 - コミュニケーションロボットによる電気実験の教育支援に関する検討
黒岩 孝; 矢澤翔大; 新妻清純
2020年電子情報通信学会総合大会, 2020年03月, 電子情報通信学会, 通常論文 - フラクタル画像解析を用いた二車線における走行車両の検出について
黒岩 孝; 矢澤 翔大; 新妻 清純
令和2年度電気学会全国大会, 2020年03月, 電気学会, 通常論文 - On the Optimal Extraction of the Image for on-road Vehicle Tracking by Using Fractal Analysis
Takashi Kuroiwa; Syota Yazawa and Kiyozumi Niizuma
2019 Photonics and Electromagnetics Research Symposium (PIERS) Xiamen, 2019年12月, PIERS, IEEE, 通常論文 - フラクタル解析を用いた走行車両の追跡における検出画像の最適化について
黒岩 孝; 矢澤翔大; 新妻清純
第52回(令和元年度)日本大学生産工学部学術講演会, 2019年12月, 日本大学生産工学部, 通常論文 - コミュニケーションロボットを活用した実習科目の教育支援について
黒岩 孝; 矢澤翔大; 新妻清純
電気学会教育フロンティア研究会, 2019年09月, 電気学会, 通常論文 - フラクタル画像解析を用いた車両追跡における検出領域の最適化について
黒岩 孝; 矢澤翔大; 新妻清純
2019年電気学会産業応用部門大会, 2019年08月, 電気学会, 通常論文 - Study on tracking of on-road vehicles by using fractal image analysis
Takashi Kuroiwa; Syota Yazawa and Kiyozumi Niizuma
2019 Photonics and Electromagnetics Research Symposium (PIERS) Rome, 2019年06月, PIERS, IEEE - Study on tracking of on-road vehicles by using fractal imageanalysis
Takashi Kuroiwa; Syota Yazawa; Kiyozumi Niizuma
2019 Photonics and Electromagnetics Research Symposium (PIERS) Rome, 2019年06月, PIERS, IEEE, 通常論文 - コミュニケーションロボットの指示による集団行動に関する検討
黒岩 孝; 矢澤翔大; 新妻清純
平成31年 電子情報通信学会総合大会, 2019年03月, 通常論文 - フラクタル画像解析による走行車両の検出に関する研究
黒岩 孝; 矢澤翔大; 新妻清純
平成31年 電気学会全国大会, 2019年03月, 通常論文 - コミュニケーションロボットを用いた学習支援システムに関する検討
黒岩 孝,矢澤翔大,新妻清純
日本大学ロボティクスソサエティ NUROS 設立シンポジウム, 2019年03月, 通常論文 - 道路形態のフラクタル次元と救急搬送に基づく実態圏域との相関に関する実証的研究
田邉 哲; 黒岩 孝; 大内宏友
日本建築学会・情報システム委員会 第41回情報・システム・利用・技術シンポジウム 2018, 2018年12月, 通常論文 - 古代ギリシャ都市アテネのアゴラにおける画像相関及びフラクタル次元解析を用いた建築様式の定量的評価-B.C.300,B.C.150,A.D.100の3年代における復元的考察-
松枝 朝; 木村敏浩; 黒岩 孝; 大内宏友
日本建築学会・情報システム委員会 第41回情報・システム・利用・技術シンポジウム 2018, 2018年12月, 通常論文 - 手書き実体配線図の自動評価に関する基礎的研究
黒岩 孝; 矢澤翔大; 新妻清純
第51回日本大学生産工学部学術講演会, 2018年12月, 通常論文 - 小型ドローンを用いた Visual SLAM に関する基礎的研究
黒岩 孝; 矢澤翔大; 新妻清純
第51回日本大学生産工学部学術講演会, 2018年12月, 通常論文 - フラクタル画像解析を用いた移動車両の追跡
黒岩 孝; 矢澤翔大; 新妻清純
電気学会 D部門大会, 2018年08月, 通常論文 - Detection of moving object by using fractal analysis of the bird's-eye view images
Takashi Kuroiwa; Syota Yazawa and Kiyozumi Niizuma
The Progress in Electromagnetics Research Symposium (PIERS) 2018 Toyama, 2018年08月, PIERS, IEEE, 通常論文 - LIDERによる深度情報のフラクタル解析に関する基礎的検討
黒岩 孝; 矢澤翔大; 新妻清純 ,大内宏友
電気学会 ITS研究会, 2018年06月, 通常論文 - コミュニケーションロボットを用いた実習科目の支援に関する研究
黒岩 孝; 矢澤翔大; 新妻清純
平成30年電気学会全国大会, 2018年03月, 電気学会, 通常論文 - 古代ギリシャ都市アテネのアゴラにおける画像処理手法を用いた復元的考察(画像相関及びフラクタル次元解析を用いた建築様式の定量的な評価手法について)
松枝 朝; 木村敏浩; 黒岩 孝; 大内宏友
日本建築学会 第40回情報・システム・利用・技術シンポジウム2017, 2017年12月, 日本建築学会・情報システム技術委員会, 通常論文 - コミュニケーションロボットを利用した実習支援システムに関する研究
黒岩 孝; 矢澤翔大; 新妻清純
第50回日本大学生産工学部学術講演会, 2017年12月, 日本大学生産工学部, 通常論文 - 水上集落の季節移動とその集合形態に関する研究 -トンレサップ湖のチョンクニア地区を例に-
我妻宏紀; 大内宏友; 黒岩 孝; 小島陽子
第49回日本大学生産工学部学術講演会, 2016年12月, 日本大学生産工学部, 通常論文 - 千葉県千葉市における道路交通網形態のフラクタル次元解析と救急搬送に基づく実態圏域との相関について
香取寛希; 小島俊希; 木村敏浩; 黒岩 孝; 大内宏友
第49回日本大学生産工学部学術講演会, 2016年12月, 日本大学生産工学部, 通常論文 - 船橋市における道路網形態のフラクタル次元解析と救急搬送に基づく実態圏域との相関について
上谷真生; 小島俊希; 木村敏浩; 黒岩 孝; 大内宏友
第49回日本大学生産工学部学術講演会, 2016年12月, 日本大学生産工学部, 通常論文 - 色情報を含むフラクタル画像特徴による移動車両の検出
黒岩 孝
電気学会 ITS研究会, 2016年06月, 通常論文 - フラクタル解析を用いた移動車両の検出に関する検討
黒岩 孝
2016電子情報通信学会総合大会, 2016年03月, (一社)電子情報通信学会, 通常論文 - フラクタル解析を用いた移動車両の検出について
黒岩 孝
第48回日本大学生産工学部学術講演会, 2015年12月, 日本大学生産工学部, 通常論文 - 俯瞰画像のフラクタル解析による移動車両の検出
黒岩 孝
電気学会 交通・電気鉄道/ITS合同研究会, 2015年11月, (一社)電気学会, 通常論文 - 航空写真を用いた道路網の複雑さと救急医療サービスの相関性に関する検討
黒岩 孝
2015電子情報通信学会総合大会, 2015年03月, 通常論文 - LRFを用いた自律走行車のSLAMに関する基礎的検討
黒岩 孝
第47回日本大学生産工学部学術講演会, 2014年12月, 通常論文 - 道路網形態の複雑さと救急医療サービスの相関性に関する検討
黒岩 孝
電気学会 交通・電気鉄道/ITS合同研究会, 2014年11月, 通常論文 - 道路網の複雑さと救急医療サービスの相関性に関する研究
黒岩 孝
2014電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2014年09月, 通常論文 - 道路網形態の複雑性が及ぼす救急搬送への影響に関する実証的研究
小原崇宏; 黒岩 孝; 松原三人; 大内宏友
電気学会 交通・電気鉄道/ITS合同研究会, 2013年11月, 通常論文 - ドクターカーを配備する救急医療施設の適正配置
木村 弘; 黒岩 孝; 松原三人
2013電子情報通信学会総合大会, 2013年03月, 通常論文 - フラクタル理論を用いた顔の姿勢変化の検出
村上公威; 黒岩 孝; 松原三人
2013電子情報通信学会総合大会, 2013年03月, 通常論文 - フラクタル理論を用いた道路ネットワークの解析に関する研究
黒岩 孝; 木村 弘; 小原崇宏; 松原三人
2013電子情報通信学会総合大会, 2013年03月, 通常論文 - レーザ距離計を用いた交通流の測定に関する基礎的研究
黒岩 孝; 小原崇宏; 松原三人
第45回日本大学生産工学部学術講演会, 2012年12月, 通常論文 - 車載カメラからの顔画像のフラクタル解析と表情の変化の検出
黒岩 孝; 村上公威; 松原三人
電気学会 ITS研究会, 2012年09月, 通常論文 - フラクタル理論を用いた表情の検出
村上公威; 黒岩 孝; 松原三人
2012電子情報通信学会総合大会, 2012年03月, 通常論文 - 救急医療システムにおけるドクターカーの適正配置について
木村 弘; 黒岩 孝; 大内宏友; 松原三人
2012電子情報通信学会総合大会, 2012年03月, 通常論文 - 救急医療システムにおける救急車両と医療施設との連携より捉えた適正配置について―救急車両の出動回数を考慮した施設の配置―
木村 弘; 黒岩 孝; 大内 宏友; 松原 三人
第44回日本大学生産工学部学術講演会, 2011年12月, 通常論文 - フラクタル理論を用いた顔画像の分類
村上公威; 松原三人
第44回日本大学生産工学部学術講演会, 2011年12月, 通常論文 - 緊急自動車の出動状況を考慮した医療施設の適正配置について
木村 弘; 黒岩 孝; 松原三人
電気学会 交通・電気鉄道/ITS合同研究会, 2011年11月, 電気学会, 通常論文 - フラクタル理論を用いた顔画像の解析
黒岩 孝; 村上公威; 木村 弘; 松原三人
2011年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2011年09月, 通常論文 - GPGPUを用いた線形システムの過渡解析に関する研究
木村 弘; 黒岩 孝; 松原三人
第16回電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会, 2011年03月, 通常論文 - LRFを用いた自律走行車の移動軌跡推定に関する基礎的研究
村上公威; 黒岩 孝; 松原三人
第16回電子情報通信学会 東京支部学生会研究発表会, 2011年03月, 通常論文 - GPGPUを用いた線形システムの過渡解析に関する研究
木村 弘; 黒岩 孝; 松原三人
第43回日本大学生産工学部学術講演会, 2010年12月, 通常論文 - レーザ距離計を用いた自律走行車の移動軌跡推定に関する基礎的研究
村上公威; 黒岩 孝; 松原三人
第43回日本大学生産工学部学術講演会, 2010年12月, 通常論文 - TV画像のフラクタル解析による歩行者の移動方向の検出
黒岩 孝; 松原三人
電気学会 交通・電気鉄道/ITS合同研究会, 2010年11月, 通常論文 - Webカメラからの画像のフラクタル解析(VI)
黒岩 孝; 佐藤 渉; 松原三人
2010年電子情報通信学会総合大会, 2010年03月, 通常論文 - フラクタル特徴量を用いた画像の解析とそのロバスト性の検証
松原三人
第42回日本大学生産工学部学術講演会, 2009年12月, 通常論文 - 自己組織化マップを用いた都市の特性分析
杉田祐次; 大内宏友; 松原三人
2009年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2009年09月, 通常論文 - Webカメラからの画像のフラクタル解析(Ⅴ)
黒岩 孝; 佐藤 渉; 松原三人
2009年電子情報通信学会総合大会, 2009年03月, 通常論文 - 自己組織化マップを用いた都市の類型化
黒岩 孝; 杉田祐次; 高橋優太; 大内宏友; 松原三人
2009年電子情報通信学会総合大会, 2009年03月, 通常論文 - 浮動アドレス型光ディスクライブラリ装置のアクセス性能の時系列的解析について
高橋優太; 松原三人; 水上 誠
第41回日本大学生産工学部学術講演会, 2008年12月, 通常論文 - Webカメラからの画像のフラクタル解析(Ⅳ)
黒岩 孝; 奥野修勝; 松原三人
2008年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2008年09月, 通常論文 - Webカメラからの画像のフラクタル解析(Ⅲ)
黒岩 孝; 奥野修勝; 松原三人
2008年電子情報通信学会総合大会, 2008年03月, 通常論文 - 数学モデルを用いた多自由度マニピュレータの軌道追従に関する検討
黒岩 孝; 松原三人
第40回日本大学生産工学部学術講演会, 2007年12月, 通常論文 - 浮動アドレス型光ディスクライブラリ装置のアクセス性能について(Ⅴ)
黒岩 孝; 張 寧波; 松原三人; 水上 誠
2007年 電子情報通信学会 ソサイエティ大会, 2007年09月, 通常論文 - Webカメラからの画像のフラクタル解析(Ⅱ)
黒岩 孝; 中村雄人; 松原三人
2007年 電子情報通信学会 ソサイエティ大会, 2007年09月, 通常論文 - Webカメラからの画像のフラクタル解析
黒岩 孝; 中村雄人; 松原三人
2007年 電子情報通信学会 総合大会, 2007年03月, 通常論文 - 多自由度マニピュレータの軌道追従に関する研究
黒岩 孝; 松原三人
第39回 日本大学生産工学部 学術講演会, 2006年12月, 通常論文 - フラクタル理論を用いた画像の抽出範囲のずれに関する検討
黒岩 孝; 増田文洋; 大内宏友; 松原三人
2006年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2006年09月, 通常論文 - 浮動アドレス型光ディスクライブラリ装置のアクセス性能について(IV)
黒岩 孝; 高野 浩; 松原三人; 水上 誠
2006年電子情報通信学会総合大会, 2006年03月, 通常論文 - 多自由度マニピュレータの軌道追従に関する研究
黒岩 孝; 松原三人
第38回 日本大学生産工学部 学術講演会, 2005年12月, 通常論文 - 周期的入力によるフォトリフラクティブBaTiO3結晶の応答特性
黒岩 孝; 西澤 智; 松原 三人
応用物理学会分科会 日本光学会 年次学術講演会 OJ2005, 2005年11月, 通常論文 - フラクタル理論を用いた街区の変化領域の抽出
黒岩 孝; 菅谷行晃; 渡邊宅治; 松原三人
2005年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2005年09月, 通常論文 - 電波伝搬遅延特性のフラクタル解析(Ⅱ)
黒岩 孝; 菅谷行晃; 渡邊宅治; 松原三人
2005年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2005年09月, 通常論文 - 電波伝搬遅延特性のフラクタル性について
黒岩 孝; 菅谷行晃; 渡辺宅治; 松原三人
平成17年 電気学会基礎・材料・共通部門大会, 2005年08月, 通常論文 - 浮動アドレス型光ディスクライブラリ装置のアクセス性能について(Ⅲ)
黒岩 孝; 高野 浩; 山崎恒樹; 松原三人; 水上 誠
2005年電子情報通信学会総合大会, 2005年03月, 通常論文 - フラクタル理論を用いた街区の構造解析
黒岩 孝; 佐藤敬太郎; 大内宏友; 山崎恒樹; 松原三人
2005年電子情報通信学会総合大会, 2005年03月, 通常論文 - 電波伝搬遅延特性のフラクタル解析
黒岩 孝; 菅谷行晃; 渡邊宅治; 松原三人
2005年電子情報通信学会総合大会, 2005年03月, 通常論文 - 電磁波を用いた金属表面傷検出の一検討
志久間仁; 黒岩 孝; 坂口浩一; 松原三人
2005年電子情報通信学会総合大会, 2005年03月, 通常論文 - 因果性理想フィルタを用いた非最小位相推移系の近似に関する検討
黒岩 孝; 松原三人
第37回 日本大学生産工学部 学術講演会, 2004年12月, 通常論文 - フラクタル理論を用いた街区の構造解析
黒岩 孝; 佐藤敬太郎; 大内宏友; 山崎恒樹; 松原三人
2004年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2004年09月, 通常論文 - 電磁波を用いた金属表面傷の検出(その3)
服部貴洋; 志久間仁; 黒岩 孝; 坂口浩一; 松原三人
2004年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2004年09月, 通常論文 - フラクタル理論を用いた3次元街区モデルの構造解析(Ⅱ)
黒岩 孝; 神村雅之; 大内宏友; 山崎恒樹; 松原三人
2004年電子情報通信学会総合大会, 2004年03月, 通常論文 - 因果性理想フィルタを用いた分布定数系の近似に関する検討
黒岩 孝; 松原三人
第36回 日本大学生産工学部 学術講演会, 2003年12月, 通常論文 - 浮動アドレス型光ディスクライブラリ装置のアクセス性能について(Ⅱ)
黒岩 孝; 永井祐介; 山崎恒樹; 松原三人; 水上 誠
2003年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2003年09月, 通常論文 - フラクタル理論を用いた3次元街区モデルの構造解析
黒岩 孝; 神村雅之; 大内宏友; 松原三人
2003年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2003年09月, 通常論文 - 電波伝搬遅延特性のフラクタル性に関する検討
黒岩 孝; 松山敦毅; 渡邊宅治; 松原三人
2003年度電子情報通信学会総合大会, 2003年03月, 通常論文 - 浮動アドレス型光ディスクライブラリ装置のアクセス性能について
黒岩 孝; 永井 祐介; 山崎恒樹; 松原三人; 水上 誠
2003年度電子情報通信学会総合大会, 2003年03月, 通常論文 - 因果性理想フィルタの過渡応答特性に関する検討
黒岩 孝; 松原三人
第35回 日本大学生産工学部 学術講演会, 2002年12月, 通常論文 - 都市空間における3次元街区モデルのフラクタル性に関する検討
黒岩 孝,宮本和樹,大内宏友,松原三人
2002年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2002年09月, 通常論文 - 浮動アドレス形ライブイブラリにおけるアクセス性能に関する検討
黒岩 孝; 畑 伸二郎; 山崎恒樹; 松原三人; 水上 誠
2002年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 2002年09月, 通常論文 - 浮動アドレス形ライブラリにおけるアクセス性能向上に関する検討(4)
黒岩 孝; 畑 伸二郎; 山崎恒樹; 松原三人; 水上 誠
2002年電子情報通信学会総合大会, 2002年03月, 通常論文 - 因果性理想フィルタの応答解析と実現可能性に関する検討
黒岩 孝,松原三人
第34回 日本大学生産工学部 学術講演会, 2001年12月, 通常論文 - フォトリフラクティブ媒質を用いた表面欠陥検出法に関する検討
2001年電子情報通信学会総合大会講演論文集, 2001年, 通常論文 - 浮動アドレス形ライブラリにおけるアクセス性能向上に関する検討(3)
2001年電子情報通信学会総合大会講演論文集, 2001年, 通常論文 - 光位相共役における入射レーザビームの強度分布の影響
日本光学会(応用物理学会)年次学術講演会, 2001年, 通常論文 - ホトリフラクティブ2光波混合による増幅におけるゲインの向上
日本光学会(応用物理学会)年次学術講演会, 2001年, 通常論文 - 電波伝搬遅延特性のフラクタル次元解析
2001年電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, 2001年, 通常論文 - 2光波混合を用いた表面欠陥画像の強調
2000年電子情報通信学会総合大会講演論文集, 2000年, 通常論文 - 浮動アドレス型ライブラリにおけるアクセス性能効率に関する検討
2000年電子情報通信学会総合大会講演論文集, 2000年, 通常論文 - 2光波混合を用いた位相共役像の強調における画質の検討
2000年電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会講演論文集, 2000年, 通常論文 - 浮動アドレス型ライブラリにおけるアクセス性能向上に関する検討(2)
2000年電子情報通信学会情報・システムソサイエティ大会講演論文集, 2000年, 通常論文 - Development of Method for Surface Defect Measurement Using Photorefractive Media
Proceedings of the 2000 Japan-China Joint Meeting on Optical Fiber Science and Electromagnetic Theory(OFSET2000), 2000年, 通常論文 - 時間変化する信号光を用いた縮退2光波混合によるビーム増幅
1999年電子情報通信学会総合大会講演論文集, 1999年03月, 通常論文 - 2つのフォトリフラクティブBaTiO3結晶を用いた選択的光画像増幅
1999年電子情報通信学会総合大会講演論文集, 1999年, 通常論文 - フォトリフラクティブBaTiO3結晶を用いた2光波混合による位相共役画像の増幅
1999年電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会講演論文集, 1999年, 通常論文 - Corroborative Study on Landscape Area-Image correlation and spectacle sphere region where 3D image data was used-
Proceedings of International Workshop on Urban 3D/Multi-Media Mapping, 1999年, 通常論文 - フォトリフラクティブ縮退2光波混合による光磁気読み出し光の直接増幅
1998年電子情報通信学会総合大会講演論文集, 1998年, 通常論文 - 2つのフォトリフラクティブBaTiO3結晶を用いた光増幅について
平成10年度(第31回)照明学会全国大会講演論文集, 1998年, 通常論文 - 2つのフォトリフラクティブBaTiO3結晶を用いた光増幅
1998年電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会講演論文集, 1998年, 通常論文 - フォトリフラクティブ縮退2光波混合によるビーム増幅-入射光の偏波面を変えたときの増幅出力への影響について-
1997年電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会講演論文集, 1997年, 通常論文 - フォトリフラクティブ2光波混合による光磁気読み出し光の直接増幅
日本非破壊検査協会表面探傷分科会「光を用いた表面探傷技術シンポジウム講演」論文集, 1997年, 通常論文