
長坂 貞郎
生物資源科学部 環境学科 | 教授 |
研究者情報
研究活動情報
受賞
論文
- 天然資材を用いた水質浄化過程時の窒素動態変化
山嵜高洋; 長坂貞郎
開発学研究, 2023年, 査読有り, 通常論文 - 長野県八ヶ岳山麓地域における水環境特性
山嵜; 高洋,長坂貞郎,園原和夏,瀧澤英紀,笹田勝寛
環境情報科学学術研究論文集, 2019年, 査読有り, 通常論文 - Seasonal variability in phytoplankton carbon biomass and primary production, and their contribution to particulate carbon in the neritic area of Sagami Bay, Japan
Koichi ARA; SatoShi FuKuyama; Takeshi Okutsu; Sadao NAGASAKA; Akihiro Shiomoto
Plankton and Benthos Research, 2019年, 査読有り, 通常論文 - [私のビジョン]大学での研究・教育と大会開催
長坂貞郎
農業農村工学会誌, 2017年07月, 査読有り, 招待有り
筆頭著者 - 小規模閉鎖性水域の植物プランクトン増殖抑制に関するモデル実験
長坂貞郎,上田眞吾,山嵜高洋,石川重雄
環境情報科学学術研究論文集, 2016年12月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Developments and Prospects of Paddy Fields in California, USA
Sadao Nagasaka; Tsugihiro Watanabe; Kingshuk Roy; Takahiro Yamazaki; Shigeo Ishikawa
Proceedings of Twelfth International Conference On Development Of Drylands, 2016年08月, 査読無し, 通常論文 - 奥利根源流部の多雪地森林小流域における融雪期の水質形成について
豊泉恭平,前島健人,大類和希,小坂 泉,長坂貞郎,瀧澤英紀
関東森林研究, 2016年03月, 査読有り, 通常論文 - Post-tsunami Salinity Status of Reclaimed and Nonreclaimed Farmlands in Miyagi Prefecture, Japan
Kingshuk ROY; Yurika KATO; Naoki SATO and Sadao NAGASAKA
Journal of Environmental Information Science, 2015年, 査読有り, 通常論文 - Quantitative Analysis of the Rate of Geochemical Weathering of Sulfur from Sedimentary Rocks Using Atmospheric Deposition, Concentration and River Discharge Data —A Case Study of the Mountainous Basin of the Tedori River, Japan, over a 16-year Period
Toshisuke Maruyama; Masashi Yoshida; Keiji Takase; Hiroshi Takimoto; Shigeo Ishikawa; Sadao Nagasaka
Journal of Water Resource and Protection, 2013年05月, 査読有り, 通常論文 - Relationship between Nitrogen Atmospheric Deposition, Discharge and Concentration, and Monthly Change of Those in a River
Toshisuke Maruyama; Masashi Yoshida; Keiji Takase; Hiroshi Takimoto; Shigeo Ishikawa; Sadao Nagasaka
Journal of Water Resource and Protection, 2013年03月, 査読有り, 通常論文 - Long-Term Assessment of Nitrogen Pollution Load Potential for Groundwater by Mass Balance Analysis in the Tedori River Alluvial Fan Area, Japan
T. Maruyama; M. Yoshida; K. Takase; H. Takimoto; S. Ishikawa and S. Nagasaka
Journal of Water Resource and Protection, 2013年02月, 査読有り, 通常論文 - 水田の灌漑方法および農地利用の相違による水質浄化に関する調査研究
山嵜高洋,石川重雄,長坂貞郎,笹田勝寛,河野英一
土木学会論文集G(環境), 2013年, 査読有り, 通常論文 - Effects of Charcoal-treated Soils on Plant Growth and Nutrient Leaching
K. Roy; S. Nagasaka and S. Ishikawa
環境情報科学論文集, 2012年12月, 査読有り, 通常論文 - 水田における水質浄化機能発現の灌漑用水の境界点濃度
山嵜高洋,石川重雄,長坂貞郎,笹田勝寛
環境情報科学論文集, 2011年11月, 査読有り, 通常論文 - 農学系学生のための専門科目「水理学」の教育指導に関する研究
細川吉晴,竹下伸一,長坂貞郎,岡 澤宏,小島信彦,嶋 栄吉
宮崎大学農学部研究報告, 2011年02月, 査読無し, 通常論文 - Temporal variability in physicochemical properties, phytoplankton standing crop and primary production for 7 years (2002–2008) in the neritic area of Sagami Bay, Japan
Koichi Ara; Koh Yamaki; Keisuke Wada; Satoshi Fukuyama; Takeshi Okutsu; Sadao Nagasaka; Akihiro Shiomoto and Juro Hiromi
Journal of Oceanography, 2011年02月, 査読有り, 通常論文 - 水質浄化資材の機能改善に関する研究 -木炭・軽石・ゼオライトの窒素除去機能向上-
水野多香子,石川重雄,長坂貞郎,河野英一,齋藤公三
環境情報科学論文集, 2008年11月, 査読有り, 通常論文 - Improvement of reclamation methods for acid sulfate soil
Sadao Nagasaka; Eiichi Kohno; Dong-Jin Kang; Shingo Ueda; Shigeo Ishikawa and Pisoot Vijarnsorn
Development of New Bioremediation Systems of Acid Sulfate Soil for Agriculture and Forestry, 2008年02月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Acid sulfate soils in the central plain, Thailand and the Mekong Delta, Vietnam: overview and major outcomes
Shingo Ueda; Dong-Jin Kang; Sadao Nagasaka; Kango Ishitani; Pisoot Vijarnsorn; Tetsuya Waragai; Hiroaki Sumida; Masayuki Kawahigashi; Kouji Tada; Nhut Minh Do and Ve Bao Nguyen
Development of New Bioremediation Systems of Acid Sulfate Soil for Agriculture and Forestry, 2008年02月, 査読無し, 通常論文 - Effect of sulfuric acid condition and emerged vegetation on aquatic invertebrate richness and diversity
Kaori Ito; Sadao Nagasaka and Shingo Ueda
Development of New Bioremediation Systems of Acid Sulfate Soil for Agriculture and Forestry, 2008年02月, 査読無し, 通常論文 - 黒ボク土壌地帯における土壌水の窒素濃度変化 -神奈川県藤沢市内の農場を事例として-
長坂貞郎,伊藤真啓,石川重雄
環境情報科学論文集, 2005年11月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 濾材活用型アクアポニックスの開発に関する基礎的研究 -日大CNESでの植物汚水浄化・バイオマス生産複合プラント実験
松本洋俊,糸長浩司,長坂貞郎,大塚 肇
環境情報科学論文集, 2005年11月, 査読有り, 通常論文 - [書評]内山和子 編;日本のため池-防災と環境保全-
長坂貞郎
農業土木学会誌, 2005年01月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - アクアポニックスの開発・実用化に向けた実験的研究 -日大CNESでの植物汚水浄化・バイオマス生産複合プラント実験
松本洋俊,糸長浩司,廣海十朗,長坂貞郎,大塚肇
環境情報科学論文集, 2004年11月, 査読有り, 通常論文 - Characteristics of effluent load from a watershed including irrigation ponds
Sadao Nagasaka; Haruhiko Horino; Yasuyo Noguchi; Toru Mitsuno
Paddy and Water Environment, 2003年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 年最大降雨量の推定精度の研究
石川重雄,長坂貞郎,劉 剛,丸山利輔
開発学研究, 2002年12月, 査読有り, 通常論文 - アメダス資料による都市(県庁所在地)とその周辺市町村の気温差年平均の分析 -農林地が気温環境に及ぼす影響の基礎として-
丸山利輔,齋藤公三,石川重雄,長坂貞郎
農業土木学会論文集, 2002年04月, 査読有り, 通常論文 - ため池とそれを含む流域からの流出水の水質特性
長坂貞郎
農業土木学会誌, 2002年02月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - アメダス資料による数大都市とその周辺市町村の気温差の実態分析 -農林地が気温環境に及ぼす影響評価の基礎として-
丸山利輔,齋藤公三,石川重雄,長坂貞郎
農業土木学会論文集, 2001年10月, 査読有り, 通常論文 - 農業用ため池の物質収支とそれを含む流域の流出負荷特性 -京都府京田辺市を事例として-
長坂貞郎,堀野治彦,野口寧代,三野 徹
農業土木学会論文集, 2001年08月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 農業用ため池の水質変化と物質収支-京都府京田辺市の小規模なため池を事例として-
長坂貞郎,野口寧代,堀野治彦,三野 徹
農業土木学会論文集, 2001年02月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - ため池における底泥からの栄養塩類の溶出
野口寧代,長坂貞郎,堀野治彦,三野 徹
農業土木学会論文集, 2000年04月, 査読有り, 通常論文 - 年最大降雨量の確率密度関数に関する研究
劉 剛,石川重雄,長坂貞郎,丸山利輔
水文・水資源学会誌, 1999年11月, 査読有り, 通常論文 - 農業用ため池の水質実態と主成分分析による評価-京都府,滋賀県,奈良県内の複数のため池を事例として-
長坂貞郎,堀野治彦,渡辺紹裕,丸山利輔
農業土木学会論文集, 1998年04月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者
書籍等出版物
- 地域環境水利学
渡邉紹裕; 飯田俊彰; 堀野治彦; 中村公人; 凌 祥之; 増本隆夫; 瀧本裕士; 武田育郎; 皆川明子; 長坂貞郎, 分担執筆, 186-192, 渡邉紹裕,飯田俊彰,堀野治彦,中村公人,凌 祥之,増本隆夫,瀧本裕士,武田育郎,皆川明子,長坂貞郎
朝倉書店, 2017年02月, 査読無し
9784254445022 - 農学系の水理学
岡澤 宏; 小島信彦; 嶋 栄吉; 竹下伸一; 長坂貞郎; 細川吉晴, 共著, 155-180, 岡澤 宏,小島信彦,嶋 栄吉,竹下伸一,長坂貞郎,細川吉晴
理工図書, 2010年06月, 査読無し
9784844607557 - Arsenic Contamination in Water, Soil and Plant Media in Bangladesh (chapter 5), Arsenic Calamity of Groundwater in Bangladesh: Contamination in Water, Soil and Plants
K. Roy; S. Nagasaka; N. Kurauchi; M. Zulfiqar, 共著, 113-143, K. Roy; S. Nagasaka; N. Kurauchi and M. Zulfiqar
edited and published by Kingshuk Roy, Japan, 2008年08月, 査読無し
講演・口頭発表等
- 手賀沼周辺の農業地域における難分解性有機物の検討
小暮優太; 長坂貞郎; 對馬孝治; 山嵜高洋
第74回農業農村工学会関東支部大会講演会, 2023年11月, 通常論文 - 水田における窒素濃度変化と藻類の影響について
中根昂輝,長坂貞郎,磯部勝孝,上田眞吾,對馬孝治,山嵜高洋
2022年度農業農村工学会大会講演会, 2022年09月, 農業農村工学会, 通常論文 - 水田における脱窒速度と硝酸態窒素濃度との関係
長坂貞郎,磯部勝孝,上田眞吾,對馬孝治,山嵜高洋,中根昂輝
2021年度農業農村工学会大会講演会, 農業農村工学会 - 手賀沼周辺における水田地域と畑作を含む地域との水質特性の比較
長坂貞郎,尾美広幸,割田謙吾,鷲津瑛子,對馬孝治
第71回農業農村工学会関東支部大会講演会, 2020年11月, 通常論文 - 手賀沼周辺における農地排水の水質特性
長坂貞郎,小林佳矩,長谷川達也,尾美広幸,割田謙吾,鷲津瑛子,對馬孝治
第70回農業農村工学会関東支部大会講演会, 2019年11月, 農業農村工学会関東支部, 通常論文 - 手賀沼周辺地域における営農が周辺水質環境に与える影響の検討
長坂貞郎,浅川由香,伊達拓哉,尾美広幸,割田謙吾,鷲津瑛子,對馬孝治
第69回農業農村工学会関東支部大会講演会, 2018年11月, 農業農村工学会関東支部, 通常論文 - 水田モデル実験の通年湛水による水質浄化機能変化
山嵜高洋,石川重雄,長坂貞郎,笹田勝寛
平成29年度農業農村工学会大会講演会, 2017年08月, 通常論文 - 硝酸態窒素(NO3-N)および化学的酸素要求量(COD)に基づく水質浄化資材投入量の推定法における詳細な検討
山嵜高洋,石川重雄,長坂貞郎
平成28年度農業農村工学会大会講演会, 2016年08月, 通常論文 - 水田における窒素流出負荷量に対する脱窒量の割合の推定
長坂貞郎,磯部勝孝,上田眞吾,對馬孝治,ロイ キンシュック,山嵜高洋,石川重雄
平成28年度農業農村工学会大会講演会, 2016年08月, 通常論文 - 土壌浸透深さの違いによる水田の水質浄化機能変化
山嵜高洋,石川重雄,長坂貞郎,笹田勝寛
平成27年度農業農村工学会大会講演会, 2015年09月, 通常論文 - 硝酸態窒素および化学的酸素要求量による水質浄化資材投入量の推定
山嵜高洋,五十嵐正夫,石川重雄,長坂貞郎
平成26年度農業農村工学会大会講演会, 2014年08月, 通常論文 - 降雨時河川における連続抽出分画法を用いた懸濁態リンの流負荷推定
吉野雄介,内間愛理沙,対馬孝治,長坂貞郎,上田眞吾,笹田勝寛,河野英一
第48回日本水環境学会年会, 2014年03月, 通常論文 - 天然資材への窒素除去機能付与と水温の相違による浄化機能について
山嵜高洋,石川重雄,長坂貞郎
平成25年度農業農村工学会大会講演会, 2013年09月, 通常論文 - ため池(轡堰)の食用作物の水耕栽培における水質浄化に関する基礎的研究
高橋 啓,石川重雄,長坂貞郎,山崎高洋
平成25年度農業農村工学会大会講演会, 2013年09月, 通常論文 - 窒素安定同位体比を利用した河川水水質に与える農地の影響の評価
長坂貞郎,對馬孝治,石川重雄,山嵜高洋
平成25年度農業農村工学会大会講演会, 2013年09月, 通常論文 - 都市域河川における出水時流す懸濁物の解析
吉野雄介,対馬孝治,長坂貞郎,上田眞吾,笹田勝寛,河野英一
第47回日本水環境学会年会, 2013年03月, 通常論文 - 土壌の木炭処理が作物生育及び養分流出に及ぼす影響について
ロイ キンシュック,長坂貞郎,石川重雄
平成24年農業農村工学会大会講演会, 2012年09月, 通常論文 - 鹿沼土の焼成処理が塩基置換容量(CEC)に及ぼす影響について
石川重雄,長坂貞郎,山嵜高洋,ロイ キンシュック
平成24年農業農村工学会大会講演会, 2012年09月, 通常論文 - 都市近郊河川流域水田の機能評価と限界用水濃度
山嵜高洋,石川重雄,長坂貞郎
平成23年度農業農村工学会大会講演会, 2011年09月, 通常論文 - 鹿沼土による可給態リン酸の回収およびリン施肥材としての再利用化
小林美波,石川重雄,長坂貞郎
平成23年度農業農村工学会大会講演会, 2011年09月, 通常論文 - 農学系専門科目「水理学」教科書の発行への取り組み
細川吉晴,竹下伸一,長坂貞郎,岡澤 宏,小島信彦,嶋 栄吉
第91回農業農村工学会九州支部講演会, 2010年10月, 農村工学会九州支部, 通常論文 - 都市近郊河川流域水田の機能評価
山嵜高洋,石川重雄,長坂貞郎
平成22年度農業農村工学会大会講演会, 2010年09月, 農業農村工学会, 通常論文 - 天然素材の水質浄化機能と循環利用に関する研究
小川奈々,石川重雄,長坂貞郎
平成22年度農業農村工学会大会講演会, 2010年09月, 農業農村工学会大会, 通常論文 - ため池水生植物の生育環境に関する調査研究 -千葉県山武郡大網白里町ため池群「蓮」を事例として-
山本 怜,石川重雄,長坂貞郎
平成22年度農業農村工学会大会講演会, 2010年09月, 農業農村工学会, 通常論文 - 鹿沼土の水質浄化機能と可給態リン酸の向上に関する基礎的研究
小川奈々; 石川重雄; 長坂貞郎
平成21年度農業農村工学会大会講演会, 2009年08月, 農業農村工学会, 通常論文 - Improvement of Leaching Methods for Acid Sulfate Soil
S. Nagasaka; W. W. Wallender; D.-J. Kang; S. Ueda; S. Ishikawa and P. Vijarnsorn
2009 ASABE Annual International Meeting, 2009年06月, ASABE, 通常論文 - チャオプラヤデルタの酸性硫酸塩土壌地域における硫黄の動態
石谷貫悟; 上田眞吾; 高春心; 片瀬隆雄; 姜東鎮; 長坂貞郎; P. Vijarnsorn
日本地球化学会年会, 2008年09月, 日本地球化学会, 通常論文 - 水質浄化資材の機能改善に関する研究 -接触材量と検体液量との最適除去比率の検討-
水野多香子; 石川重雄; 長坂貞郎; 河野英一; 齋藤公三
平成20年度農業農村工学会大会講演会, 2008年08月, 農業農村工学会大会, 通常論文 - 酸性硫酸塩土壌の畑地における土壌水分量および土壌水水質の変化
長坂貞郎,河野英一,姜東鎮,上田眞吾,石川重雄,P. Vijarnsorn
平成20年度農業農村工学会大会講演会, 2008年08月, 農業農村工学会, 通常論文 - マレーシア国Likas川流域における水質環境について
ロイ キンシュック,長坂貞郎,下渡敏治,James M. Alin
平成20年度農業農村工学会大会講演会, 2008年08月, 農業農村工学会, 通常論文 - 給水方法の違いによる酸性硫酸塩土壌の洗脱効率の変化
長坂貞郎,河野英一,姜 東鎮,上田眞吾,石川重雄,Pisoot Vijarnsorn
平成19年度農業農村工学会大会講演会, 2007年08月, 通常論文 - リン吸着材としての鹿沼土残渣の再資源化 -水質浄化資材の開発に関する基礎的研究-
中村 将,石川重雄,長坂貞郎
平成19年度農業農村工学会大会講演会, 2007年08月, 農業農村工学会, 通常論文 - 内湾・湖沼等底土(ヘドロ)のリン吸着材としての資源化に関する基礎的研究
西原大祐,石川重雄,長坂貞郎
平成19年度農業農村工学会大会講演会, 2007年08月, 農業農村工学会, 通常論文 - 水田の水質浄化機能および田畑輪換の機能評価に関する調査研究
梶 高洋,石川重雄,長坂貞郎
平成19年度農業農村工学会大会講演会, 2007年08月, 農業農村工学会, 通常論文 - 丹沢水系における水質環境に関する調査研究 -日向渓流の水質・水温環境特性について-
濱 拓成,石川重雄,長坂貞郎,齋藤公三
平成19年度農業農村工学会大会講演会, 2007年08月, 農業農村工学会, 通常論文 - 水質浄化資材の機能改善に関する研究
水野多香子,石川重雄,長坂貞郎
平成19年度農業農村工学会大会講演会, 2007年08月, 農業農村工学会, 通常論文 - Improvement of reclamation method for acid sulfate soil
Sadao Nagasaka; Eiichi Kohno; Dong-jin Kang; Shingo Ueda; Shigeo Ishikawa and Pisoot Vijarnsorn
International meeting on bioremediation of acid sulfate soil for agriculture and forestry, 2007年03月, Center of Excellence (COE) Program by Nihon University, 通常論文 - 酸性硫酸塩土壌の洗脱方法と改良資材の検討
長坂貞郎,石川重雄,河野英一
平成18年度農業土木学会大会講演会, 2006年08月, 通常論文 - 湖沼ヘドロの再資源化に関する基礎的研究
西原大祐,石川重雄,長坂貞郎
平成18年度農業土木学会大会講演会, 2006年08月, 農業土木学会, 通常論文 - 手賀沼および手賀沼流域との水質環境特性について
小林良祐,石川重雄,長坂貞郎
平成17年度農業土木学会大会講演会, 2005年08月, 通常論文 - 酸性硫酸塩土壌の改良方法の検討
長坂貞郎,石川重雄,河野英一
平成17年度農業土木学会大会講演会, 2005年08月, 通常論文 - 水質浄化資材の機能改善に関する研究
水野多香子,石川重雄,長坂貞郎
平成17年度農業土木学会大会講演会, 2005年08月, 通常論文 - 遊水池による流出負荷削減の可能性
長坂貞郎,水野多香子,石川重雄
第55回農業土木学会関東支部大会講演会, 2004年09月, 通常論文 - 土壌間隙水中のイオン動態に関する研究
伊藤真啓,長坂貞郎,石川重雄
平成16年度農業土木学会大会講演会, 2004年09月, 通常論文 - 地下水位管理の相違と作物の生育環境に関する研究
井上昌洋,石川重雄,長坂貞郎,磯部勝孝
平成16年度農業土木学会大会講演会, 2004年09月, 通常論文 - 低平地水田の水質浄化機能及び機能促進に関する検討
小野寺 伸,石川重雄,長坂貞郎
平成16年度農業土木学会大会講演会, 2004年09月, 通常論文 - 水質浄化資材の機能向上に関して
石坂典子,石川重雄,長坂貞郎
平成15年度農業土木学会大会講演会, 2003年07月, 通常論文 - 水質浄化資材とその機能向上に関する研究
石坂典子,石川重雄,長坂貞郎
第53回農業土木学会関東支部大会講演会, 2002年10月, 通常論文 - Mass budget for a watershed including irrigation ponds -A case study of Kyotanabe area-
Nagasaka S.; Horino H.; Noguchi Y. and Mitsuno T.
Fifth international symposium on waste management problems in agro-industries -Agro 2001-, 2001年11月, 通常論文 - 水田の水質浄化機能に関する研究
清水芳朗,石川重雄,長坂貞郎,河野英一
平成13年度農業土木学会大会講演会, 2001年07月, 通常論文 - 河川の環境影響評価としての底生生物と水質分析項目との関連性
松本直樹,石川重雄,長坂貞郎,竹森崇幸
平成12年度農業土木学会大会講演会, 2000年08月, 通常論文 - 農業用ため池における物質収支の変化-京都府京田辺市高船のため池を事例として-
長坂貞郎,野口寧代,堀野治彦,三野 徹
平成12年度農業土木学会大会講演会, 2000年08月, 通常論文 - 水田の水質浄化機能について
鈴木秀史,石川重雄,長坂貞郎,河野英一,清水芳朗,丸山利輔
平成12年度農業土木学会大会講演会, 2000年08月, 通常論文 - 水田における田面水と土壌との物質交換に関する実験的研究
森本かや子,長坂貞郎,石川重雄
平成12年度農業土木学会大会講演会, 2000年08月, 通常論文 - ため池の水質変化特性
長坂貞郎,野口寧代,堀野治彦,三野 徹
平成11年度農業土木学会大会講演会, 1999年08月, 通常論文 - 農業用ため池の水質変化
長坂貞郎,野口寧代,堀野治彦,三野 徹
第55回農業土木学会京都支部研究発表会, 1998年11月, 通常論文 - ため池灌漑地域における水質変化
長坂貞郎,野口寧代,堀野治彦,三野 徹
平成10年度農業土木学会大会講演会, 1998年07月, 通常論文 - 農業用ため池の水質特性
長坂貞郎,野口寧代,堀野治彦,三野 徹
第54回農業土木学会京都支部研究発表会, 1997年11月, 通常論文 - ため池灌漑地域の水質特性
長坂貞郎,堀野治彦,丸山利輔
平成9年度農業土木学会大会講演会, 1997年07月, 通常論文 - 農業用ため池における水質変化の実態調査
長坂貞郎,渡邊紹裕,堀野治彦,丸山利輔
第53回農業土木学会京都支部研究発表会, 1996年10月, 通常論文 - 主成分分析によるため池の水質評価
長坂貞郎,渡邊紹裕,堀野治彦,丸山利輔
平成8年度農業土木学会大会講演会, 1996年06月, 通常論文 - 農業用ため池の水質と流域土地利用の関係
長坂貞郎,渡邊紹裕,堀野治彦,丸山利輔
農業土木学会応用水文研究部会シンポジウム, 1995年11月, 通常論文
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 加熱焼成物を利用した土壌肥沃度改善方法の構築
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2017年04月01日 - 2020年03月31日
隅田 裕明; 川東 正幸; 野口 章; 長坂 貞郎; 小林 孝行 - 南アジアの農業・食料システムと持続可能な地域資源環境管理手法の構築
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2013年04月01日 - 2016年03月31日
下渡 敏治; 上原 秀樹; ロイ キンシュック; 長坂 貞郎; 宮部 和幸; 高樋 さち子 - モンスーン・アジアにおける環境適応型農業・食料システムの成立条件に関する研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2009年 - 2011年
下渡 敏治; 上原 秀樹; ロイ キンシュック; 宮部 和幸; 長坂 貞郎; 高樋 さち子; 安 玉発; 張 秋柳; 周 応恒 - 生物資源をもちいた循環型の汚水浄化システム・デザイン
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2002年 - 2003年
糸長 浩司; 石川 重雄; 栗原 伸治; 長坂 貞郎 - 地域用水整備に伴う集落アクションと水利組織の再編に関する研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2001年 - 2002年
岡本 雅美; 栗原 伸治; 石川 重雄; 糸長 浩司; 長坂 貞郎