成田 貴則

生物資源科学部 獣医学科准教授

プロモーション

  • プロフィール

    科学・技術, 生理学、生化学, 唾液腺における外分泌機能について解析を行っています。

学位

  • 修士(理学), 東京大学大学院, 1998年03月
  • 博士(理学), 東京大学大学院, 2007年03月

研究キーワード

  • 外分泌
  • カルシウムシグナル
  • 唾液腺

研究分野

  • ライフサイエンス, 獣医学, 生化学
  • ライフサイエンス, 細胞生物学, 細胞生物学
  • ライフサイエンス, 遺伝学, 遺伝・ゲノム動態
  • ライフサイエンス, 常態系口腔科学, 生理学

経歴

  • 2023年04月 - 現在
    日本大学大学院, 獣医学研究科, 准教授
  • 2022年04月 - 現在
    日本大学生物資源科学部獣医学科, 准教授
  • 2015年04月 - 2022年03月
    日本大学生物資源科学部獣医学科, 専任講師
  • 2017年08月 - 2018年09月
    University of Rochester Medical Center, Department of Pharmacology and Physiology, Visiting assistant professor
  • 2010年04月 - 2015年03月
    日本大学生物資源科学部獣医学科, 助教
  • 2007年04月 - 2010年03月
    日本大学松戸歯学部, 助教
  • 2005年04月 - 2007年03月
    国立遺伝学研究所, 生物遺伝資源情報総合センター・生物遺伝資源情報研究室, プロジェクト研究員
  • 2003年04月 - 2005年04月
    東京大学, 大学院理学系研究科, 派遣研究員

学歴

  • 1998年04月 - 2003年03月
    東京大学, 大学院理学系研究科大学院博士課程, 生物科学専攻
  • 1996年04月 - 1998年03月
    東京大学, 大学院理学系研究科大学院修士課程, 生物科学専攻
  • 1992年04月 - 1996年03月
    弘前大学, 農学部, 生物資源科学科

委員歴

  • 2014年12月 - 現在
    評議員, 日本唾液腺学会

受賞

  • 日本唾液腺学会奨励賞
    国内学会・会議・シンポジウム等の賞
  • 日本唾液腺学会奨励賞

論文

  • ★Changes in the mRNA expression of glycolysis-related enzymes of Candida albicans during inhibition of intramitochondrial catabolism under anaerobic condition
    Ken Okabayashi; Hitomi Ogawa; Yuto Hirai; Kureha Nagata; Yukiko Sato; Takanori Narita; Kazuo Satoh; Koichi Makimura
    PLOS ONE, 2023年04月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • ★Cdc42 activates paracellular transport in polarised submandibular gland cells
    Ken Okabayashi; Mari Nakamura; Takanori Narita
    Archives of Oral Biology, 2021年12月, 査読有り, 通常論文
    ラスト(シニア)オーサー
  • ★Activation of canine neutrophils by platelet-activating factor
    Ken Okabayashi; Shuichiro Kanai; Fumihiko Katakura; Riku Takeuchi; Takashi Yamauchi; Shunya Nakayama; Rie Kinoshita; Hiroshi Koie; Takanori Narita
    Veterinary Immunology and Immunopathology, 2021年12月, 査読有り, 通常論文
    ラスト(シニア)オーサー
  • ★Pilocarpine induces the residual secretion of salivary fluid in perfused submandibular glands of rats.
    Narita T; Qi B; Murakami M; Sugiya H.
    PLoS One, 2019年08月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • ★Tumor necrosis factor α stimulates expression and secretion of urokinase plasminogen activator in human dental pulp cells.
    Narita T; Muromachi K; Kamio N; Nakao S; Matsushima K; Hashizume H
    J Oral Science, 2012年12月, 査読有り, 通常論文
  • ★Large-scale isolation of ESTs from medaka embryos and its application to medaka developmental genetics
    T Kimura; T Jindo; T Narita; K Naruse; D Kobayashi; T Shin-I; T Kitagawa; T Sakaguchi; H Mitani; A Shima; Y Kohara; H Takeda
    MECHANISMS OF DEVELOPMENT, 2004年07月, 査読有り, 通常論文
  • Aquatic environments change the cardiac morphology of dolphins
    Rie Kinoshita; Kazumasa Ebisawa; Ken Okabayashi; Takanori Narita; Shunya Nakayama; Hiroshi Koie
    Journal of Veterinary Medical Science, 2023年, 査読有り, 通常論文
  • Myosin phosphatase target subunit 1governs integrity of the embryonic gut epithelium to circumvent atresia development in medaka,Oryzias latipes
    Daisuke Kobayashi; Kazuhiko Matsuo; Tetsuaki Kimura; Satoshi Ansai; Hayato Yokoi; Shigeo Takashima; Tadao Kitagawa; Takahiro Kage; Takanori Narita; Tomoko Jindo; Masato Kinoshita; Kiyoshi Naruse; Yoshiro Nakajima; Masaki Shigeta; Shinichiro Sakaki; Satoshi Inoue; Rie Saba; Kei Yamada; Takahiko Yokoyama; Yuji Ishikawa; Kazuo Araki; Yumiko Saga; Hiroyuki Takeda; Kenta Yashiro
    2021年12月
  • Highly Localized intracellular Ca2+ signals promote optimal salivary gland fluid secretion
    Takahiro Takano; Amanda Wahl; Kai-Ting Huang; Takanori Narita; John Rugis; James Sneyd; David I Yule
    eLife, 2021年07月, 査読有り, 通常論文
  • Release of secretory immunoglobulin A by submandibular gland via β adrenergic receptor stimulation.
    Ken Okabayashi; Yuki Wakao; Takanori Narita
    Archives of Oral Biology, 2021年07月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • Recombinant canine basic fibroblast growth factor-induced differentiation of canine bone marrow mesenchymal stem cells into voltage- and glutamate-responsive neuron-like cells
    Kazuya Edamura; Yusuke Takahashi; Airi Fujii; Yoshikazu Masuhiro; Takanori Narita; Mamiko Seki; Kazushi Asano
    Regenerative Therapy, 2020年08月, 査読有り, 通常論文
  • Phosphofructokinase-1 and fructose bisphosphatase-1 in canine liver and kidney.
    Kanai S; Shimada T; Narita T; Okabayashi K.
    J Vet Med Sci, 2019年09月, 査読有り, 通常論文
  • Regulation of Canine Skeletal Muscle Phosphofructokinase-1 by Adenine Nucleotides.
    Shuichiro Kanai; Takuro Shimada; Takanori Narita; Ken Okabayashi
    The International Journal of Applied Research in Veterinary Medicine, 2019年05月, 査読有り, 通常論文
  • Phosphofructokinase-1 subunit composition and activity in the skeletal muscle, liver, and brain of dogs.
    Shuichiro Kanai; Takuro Shimada; Takanori Narita; Ken Okabayashi
    J Vet Med Sci, 2019年03月, 査読有り, 通常論文
  • mRNA expression of tumor-associated genes in canine grade I meningiomas.
    Okabayashi K; Narita T; Takashiro S; Nadaoka S; Kanai S; Ito D; Kitagawa M.
    J Vet Med Sci, 2019年01月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • Maintenance of claudin-3 expression and the barrier functions of intercellular junctions in parotid acinar cells via the inhibition of Src signaling
    Megumi Yokoyama; Takanori Narita; Hajime Sakurai; Osamu Katsumata-Kato; Hiroshi Sugiya; Junko Fujita-Yoshigaki
    ARCHIVES OF ORAL BIOLOGY, 2017年09月, 査読有り, 通常論文
  • JNK activation is essential for activation of MEK/ERK signaling in IL-1β-induced COX-2 expression in synovial fibroblasts.
    Kitanaka T; Nakano R; Kitanaka N; Kimura T; Okabayashi K; Narita T; Sugiya H
    Sci. Rep., 2017年01月, 査読有り, 通常論文
  • Involvement of myristoylated alanine-rich C kinase substrate phosphorylation and translocation in cholecystokinin-induced amylase release in rat pancreatic acini
    Keitaro Satoh; Takanori Narita; Osamu Katsumata-Kato; Hiroshi Sugiya; Yoshiteru Seo
    AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-GASTROINTESTINAL AND LIVER PHYSIOLOGY, 2016年03月, 査読有り, 通常論文
  • Nonstructural protein p39 of feline calicivirus suppresses host innate immune response by preventing IRF-3 activation
    Yo Yumiketa; Takanori Narita; Yosuke Inoue; Go Sato; Wataru Kamitani; Tomoichiro Oka; Kazuhiko Katayama; Takemasa Sakaguchi; Yukinobu Tohya
    VETERINARY MICROBIOLOGY, 2016年03月, 査読有り, 通常論文
  • Expression and Function of Interleukin-1β-Induced Neutrophil Gelatinase-Associated Lipocalin in Renal Tubular Cells.
    Konno T; Nakano R; Mamiya R; Tsuchiya H; Kitanaka T; Namba S; Kitanaka N; Okabayashi K; Narita T; Sugiya H
    PLoS One, 2016年, 査読有り, 通常論文
  • Activation of MEK/ERK pathways through NF-κB activation is involved in interleukin-1β-induced cyclooxygenease-2 expression in canine dermal fibroblasts.
    Tsuchiya H; Nakano R; Konno T; Okabayashi K; Narita T; Sugiya H
    Vet Immunol Immunopathol, 2015年12月, 査読有り, 通常論文
  • 灌流ラット顎下腺の共焦点レーザー顕微鏡による3D観察 蛍光ビーズによるポンプアーチファクトの除去
    成田 貴則; 橋本 貞充; 澁川 義幸; 佐藤 正樹; 村上 政隆
    日本唾液腺学会誌, 2015年11月
  • 耳下腺腺房細胞におけるMARCKSリン酸化と局在変化のイソプロテレノール誘発性アミラーゼ分泌への関与
    佐藤 慶太郎; 成田 貴則; 加藤 治; 杉谷 博士
    Journal of Oral Biosciences Supplement, 2015年09月
  • Metalloproteases and CCN2/CTGF in dentin–pulp complex repair
    Muromachi, K; Kamio, N; Matsuki-Fukushima, M; Narita, T; Nishimura, H; Tani-Ishii, N; Sugiya, H; Matsushima, K
    Journal of Oral Biosciences, 2015年05月, 査読有り, 通常論文
  • Secretory proteins without a transport signal are retained in secretory granules during maturation in rat parotid acinar cells
    Osamu Katsumata-Kato; Megumi Yokoyama; Miwako Matsuki-Fukushima; Takanori Narita; Hiroshi Sugiya; Junko Fujita-Yoshigaki
    ARCHIVES OF ORAL BIOLOGY, 2015年04月, 査読有り, 通常論文
  • Unexpected link between polyketide synthase and calcium carbonate biomineralization
    Motoki Hojo; Ai Omi; Gen Hamanaka; Kazutoshi Shindo; Atsuko Shimada; Mariko Kondo; Takanori Narita; Masato Kiyomoto; Yohei Katsuyama; Yasuo Ohnishi; Naoki Irie and Hiroyuki Takeda
    Zoological Letters, 2015年01月, 査読有り, 通常論文
  • Differentiation of canine bone marrow stromal cells into voltage- and glutamate-responsive neuron-like cells by basic fibroblast growth factor.
    Rei Nakano; Kazuya Edamura; Tomohiro Nakayama; Kenji Teshima; Kazushi Asano; Takanori Narita; Ken Okabayashi; Hiroshi Sugiya
    The Journal of veterinary medical science, 2015年01月, 査読有り, 通常論文
  • Fibroblast Growth Factor Receptor-2 Contributes to the Basic Fibroblast Growth Factor-Induced Neuronal Differentiation in Canine Bone Marrow Stromal Cells via Phosphoinositide 3-Kinase/Akt Signaling Pathway.
    Rei Nakano; Kazuya Edamura; Tomohiro Nakayama; Takanori Narita; Ken Okabayashi; Hiroshi Sugiya
    PloS one, 2015年, 査読有り, 通常論文
  • 耳下腺および膵外分泌腺アミラーゼ開口分泌におけるMARCKSシグナリングの関与(Involvement of MARCKS signaling in exocytotic amylase release in parotid and pancreatic acinar cells)
    佐藤 慶太郎; 成田 貴則; 杉谷 博士
    Journal of Oral Biosciences Supplement, 2014年09月
  • A novel animal model for dry mouth: E2f1-deficient NOD/SCID mice
    Keitaro Satoh; Takanori Narita; Miwako Matsuki-Fukushima; Ken Okabayashi; Fumie Yamazaki; Toshiaki Arai; Tatsuro Ito; Hidenobu Senpuku; Hiroshi Sugiya
    Journal of Oral Biosciences, 2014年, 査読有り, 通常論文
  • 唾液分泌低下を呈するE2f1欠損型NOD/SCIDマウスにおけるAQP5の発現レベル低下
    佐藤 慶太郎; 成田 貴則; 岡林 堅; 福島 美和子; 荒井 俊明; 伊藤 龍朗; 泉福 英信; 杉谷 博士
    日本唾液腺学会誌, 2013年11月
  • ラット顎下腺細胞間分泌細管の微細形態 急速凍結固定割断試料の電顕観察と高速共焦点レーザー顕微鏡観察
    村上 政隆; 魏 飛; 成田 貴則; 福島 美和子; 橋本 貞充; 渋川 義幸; 佐藤 正樹
    日本唾液腺学会誌, 2013年11月
  • Evaluation of mRNA expression levels and electrophysiological function of neuron-like cells derived from canine bone marrow stromal cells.
    Rei Nakano; Kazuya Edamura; Hiroshi Sugiya; Takanori Narita; Ken Okabayashi; Tadaaki Moritomo; Kenji Teshima; Kazushi Asano; Tomohiro Nakayama
    American journal of veterinary research, 2013年10月, 査読有り, 通常論文
  • The ancestor of extant Japanese fancy mice contributed to the mosaic genomes of classical inbred strains
    Toyoyuki Takada; Toshinobu Ebata; Hideki Noguchi; Thomas M. Keane; David J. Adams; Takanori Narita; Tadasu Shin-; Hironori Fujisawa; Atsushi Toyoda; Kuniya Abe; Yuichi Obata; Yoshiyuki Sakaki; Kazuo Moriwaki; Asao Fujiyama; Yuji Kohara; Toshihiko Shiroishi
    GENOME RESEARCH, 2013年08月, 査読有り, 通常論文
  • Effects of [6]-gingerol on dedifferentiation of salivary acinar cells.
    Yokoyama M; Haruki M; Matsuki-Fukushima M; Nagai-Fuse M; Narita T; Okabayashi K; Sugiya H; Katsumata-Kato O; Fujita-Yoshigaki J
    Int J Oral Med Sci, 2013年04月, 査読有り, 通常論文
  • E2f1-deficient NOD/SCID mice have dry mouth due to a change of acinar/duct structure and the down-regulation of AQP5 in the salivary gland
    Keitaro Satoh; Takanori Narita; Miwako Matsuki-Fukushima; Ken Okabayashi; Tatsuro Ito; Hidenobu Senpuku; Hiroshi Sugiya
    PFLUGERS ARCHIV-EUROPEAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY, 2013年02月, 査読有り, 通常論文
  • Assessment of paracellular transport upon onset of secretory stimulation in the isolated perfused submandibular salivary gland
    Murakami Masataka; Wei Fei; Narita Takanori; Matsuki-Fukushima Miwako; Hashimoto Sadamitsu; Shibukawa Yoshiyuki; Sato Masaki
    JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES, 2013年, 査読有り, 通常論文
  • ドライマウス病態モデルとしてのE2f1欠損型NOD/SCIDマウスの可能性
    佐藤 慶太郎; 成田 貴則; 福島 美和子; 伊藤 龍郎; 泉福 英信; 杉谷 博士
    Journal of Oral Biosciences Supplement, 2012年09月
  • E2f1欠損型NOD/SCIDマウスにおける唾液分泌低下
    杉谷 博士; 佐藤 慶太郎; 成田 貴則; 岡林 堅; 福島 美和子; 伊藤 龍郎; 泉福 英信
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2012年08月
  • マウス耳下腺におけるアクアポリン6の機能
    成田 貴則; 市川 秀樹; 澁川 義幸; 佐原 資謹; 岡林 堅; 杉谷 博士
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2012年08月
  • Comprehensive microarray-based analysis for stage-specific larval camouflage pattern-associated genes in the swallowtail butterfly, Papilio xuthus
    Ryo Futahashi; Hiroko Shirataki; Takanori Narita; Kazuei Mita; Haruhiko Fujiwara
    BMC BIOLOGY, 2012年05月, 査読有り, 通常論文
  • The actin-specific reagent jasplakinolide induces apoptosis in primary rat parotid acinar cells
    Miwako Matsuki-Fukushima; Sadamitsu Hashimoto; Masataka Murakami; Yorimasa Ogata; Junko Fujita-Yoshigaki; Takanori Narita; Hiroshi Sugiya
    ARCHIVES OF ORAL BIOLOGY, 2012年05月, 査読有り, 通常論文
  • MMP-3 provokes CTGF/CCN2 production independently of protease activity and dependently on dynamin-related endocytosis, which contributes to human dental pulp cell migration
    Koichiro Muromachi; Naoto Kamio; Takanori Narita; Motoyo Annen-Kamio; Hiroshi Sugiya; Kiyoshi Matsushima
    JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY, 2012年04月, 査読有り, 通常論文
  • NOD/SCID.E2f1-/-マウスにおける口腔乾燥症の病態解析
    佐藤 慶太郎; 成田 貴則; 福島 美和子; 伊藤 龍朗; 泉福 英信; 杉谷 博士
    Journal of Oral Biosciences, 2011年09月
  • Microflorae of aquatic moss pillars in a freshwater lake, East Antarctica, based on fatty acid and 16S rRNA gene analyses
    Ryosuke Nakai; Takashi Abe; Tomoya Baba; Satoshi Imura; Hiroshi Kagoshima; Hiroshi Kanda; Atsuko Kanekiyo · Yuji Kohara · Akiko Koi · Keiko Nakamura; Takanori Narita; Hironori Niki; Katsuhiko Yanagihara; Takeshi Naganuma
    Polar Biology, 2011年08月, 査読有り, 通常論文
  • 口腔乾燥症病態モデルとしてのNOD/SCID.E2f1-/-マウス
    成田 貴則; 佐藤 慶太郎; 福島 美和子; 祁 兵; 岡林 堅; 泉福 英信; 杉谷 博士
    日本唾液腺学会誌, 2010年11月
  • Maintenance of paracellular barrier function by insulin-like growth factor-I in submandibular gland cells
    Retsu Mitsui; Junko Fujita-Yoshigaki; Takanori Narita; Miwako Matsuki-Fukushima; Keitaro Satoh; Bing Qi; Ming-Yu Guo; Osamu Katsumata-Kato; Hiroshi Sugiya
    Archives of Oral Biology, 2010年11月, 査読有り, 通常論文
  • Characteristics of neurokinin A-induced salivary fluid secretion in perfused rat submandibular gland
    Bing Qi; Takanori Narita; Keitaro Satoh; Ming-Yu Guo; Osamu Katsumata-Kato; Masataka Murakami; Junko Fujita-Yoshigaki; Hiroshi Sugiya
    ARCHIVES OF ORAL BIOLOGY, 2010年10月, 査読有り, 通常論文
  • Large-scale analysis of full-length cDNAs from the tomato (Solanum lycopersicum) cultivar Micro-Tom, a reference system for the Solanaceae genomics
    Koh Aoki; Kentaro Yano; Ayako Suzuki; Shingo Kawamura; Nozomu Sakurai; Kunihiro Suda; Atsushi Kurabayashi; Tatsuya Suzuki; Taneaki Tsugane; Manabu Watanabe; Kazuhide Ooga; Maiko Torii; Takanori Narita; Tadasu Shin-i; Yuji Kohara; Naoki Yamamoto; Hideki Takahashi; Yuichiro Watanabe; Mayumi Egusa; Motoichiro Kodama; Yuki Ichinose; Mari Kikuchi; Sumire Fukushima; Akiko Okabe; Tsutomu Arie; Yuko Sato; Katsumi Yazawa; Shinobu Satoh; Toshikazu Omura; Hiroshi Ezura; Daisuke Shibata
    BMC GENOMICS, 2010年03月, 査読有り, 通常論文
  • Electrophysiological properties of AQP6 in mouse parotid acinar cells
    Hideki Ichikawa; Yoshiyuki Shibukawa; Yoshinori Sahara; Maki Tsumura; Qi Bing; Keitaro Satoh; Takanori Narita; Sadamitsu Hashimoto; Yasunori Momose; Masakazu Tazaki; Masaki Shimono; Hiroshi Sugiya
    JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES, 2010年, 査読有り, 通常論文
  • Thiol-oxidation reduces the release of amylase induced by β-adrenergic receptor activation in rat parotid acinar cells.
    Guo MY; Satoh K; Qi B; Narita T; Katsumata-Kato O; Matsuki-Fukushima M; Fujita-Yoshigaki J; Sugiya H
    Biomed Res, 2010年, 査読有り, 通常論文
  • E2F-1-Deficient NOD/SCID Mice Developed Showing Decreased Saliva Production
    Hikaru Matsui-Inohara; Hiroshi Uematsu; Takanori Narita; Keitaro Satoh; Hideo Yonezawa; Koichiro Kuroda; Tatsuro Ito; Saori Yoneda; Taketo Kawarai; Hiroshi Sugiya; Haruo Watanabe; Hidenobu Senpuku
    EXPERIMENTAL BIOLOGY AND MEDICINE, 2009年12月, 査読有り, 通常論文
  • Polycystic Kidney Disease in the Medaka (Oryzias latipes) pc Mutant Caused by a Mutation in the Gli-Similar3 (glis3) Gene
    Hisashi Hashimoto; Rieko Miyamoto; Naoki Watanabe; Dai Shiba; Kenjiro Ozato; Chikako Inoue; Yuko Kubo; Akihiko Koga; Tomoko Jindo; Takanori Narita; Kiyoshi Naruse; Kazuko Ohishi; Keiko Nogata; Tadasu Shin-I; Shuichi Asakawa; Nobuyoshi Shimizu; Tomotsune Miyamoto; Toshio Mochizuki; Takahiko Yokoyama; Hiroshi Hori; Hiroyuki Takeda; Yuji Kohara; Yuko Wakamatsu
    PLOS ONE, 2009年07月, 査読有り, 通常論文
  • Phosphorylation of myristoylated alanine-rich C kinase substrate is involved in the cAMP-dependent amylase release in parotid acinar cells
    Keitaro Satoh; Miwako Matsuki-Fukushima; Bing Qi; Ming-Yu Guo; Takanori Narita; Junko Fujita-Yoshigaki; Hiroshi Sugiya
    AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-GASTROINTESTINAL AND LIVER PHYSIOLOGY, 2009年06月, 査読有り, 通常論文
  • Electrophysiological properties of AQP6 in mouse parotid acinar cells
    Hideki Ichikawa; Yoshiyuki Shibukawa; Yoshinori Sahara; Maki Tsumura; Bing Qi; Keitaro Satoh; Takanori Narita; Sadamitsu Hashimoto; Yasunori Momose; Masakazu Tazaki; Masaki Shimono; Hiroshi Sugiya
    Journal of Medical Investigation, 2009年, 査読有り, 通常論文
  • Characterization of neurokinin A-evoked salivary secretion in the perfused rat submandibular gland
    Takanori Narita; Bing Qi; Mika Fukano; Miwako Matsuki-Fukushima; Masataka Murakami; Hiroshi Sugiya
    Journal of Medical Investigation, 2009年, 査読有り, 通常論文
  • E2F1-deficient NOD/SCID mice are an experimental model for dry mouth
    Keitaro Satoh; Takanori Narita; Hikaru Matsui-Inohara; Tatsuro Ito; Hidenobu Senpuku; Hiroshi Sugiya
    Journal of Medical Investigation, 2009年, 査読有り, 通常論文
  • Parotid acinar cells transiently change to duct-like cells during epithelial-mesenchymal transition
    Junko Fujita-Yoshigaki; Bing Qi; Takanori Narita; Hiroshi Sugiya
    Journal of Medical Investigation, 2009年, 査読有り, 通常論文
  • Pilocarpine-induced salivary fluid secretion in the perfused submandibular gland of the rat
    Bing Qi; Takanori Narita; Hiroshi Sugiya; Masataka Murakami
    Journal of Medical Investigation, 2009年, 査読有り, 通常論文
  • Separation of immature granules containing color dye from the rat parotid gland
    Osamu Katsumata-Kato; Junko Fujita-Yoshigaki; Takanori Narita; Hiroshi Sugiya
    Journal of Medical Investigation, 2009年, 査読有り, 通常論文
  • The thiol-oxidizing agent diamide reduces isoproterenol-stimulated amylase release in rat parotid acinar cells
    Ming-Yu Guo; Takanori Narita; Bing Qi; Keitaro Satoh; Osamu Katsumata-Kato; Miwako Matsuki-Fukushima; Junko Fujita-Yoshigaki; Hiroshi Sugiya
    Journal of Medical Investigation, 2009年, 査読有り, 通常論文
  • Mutation in the abcb7 gene causes abnormal iron and fatty acid metabolism in developing medaka fish
    Akimitsu Miyake; Shin-ichi Higashijima; Daisuke Kobayashi; Takanori Narita; Tomoko Jindo; Davin H. E. Setiamarga; Satoshi Ohisa; Nobuaki Orihara; Kenta Hibiya; Sayaka Konno; Sae Sakaguchi; Kyohei Horie; Yoshiyuki Imai; Kiyoshi Naruse; Akira Kudo; Hiroyuki Takeda
    DEVELOPMENT GROWTH & DIFFERENTIATION, 2008年12月, 査読有り, 通常論文
  • 耳下腺細胞開口分泌におけるPKCδによるMARCKSリン酸化
    佐藤 慶太郎; 郭 明宇; 祁 兵; 成田 貴則; 勝俣 治; 吉垣 純子; 杉谷 博士
    Journal of Oral Biosciences, 2008年09月
  • 灌流ラット顎下腺におけるニューロキニンAによる傍細胞経路を介した唾液分泌の誘導(Neurokinin A induces salivary secretion via paracellular pathway in the perfused rat submandibulr gland)
    祁 兵; 成田 貴則; 三井 烈; 佐藤 慶太郎; 郭 明宇; 勝俣 治; 吉垣 純子; 村上 政隆; 杉谷 博士
    Journal of Oral Biosciences, 2008年09月
  • 耳下腺アミラーゼ分泌シグナルにおけるMARCKSの局在変化
    佐藤 慶太郎; 中尾 寿美; 成田 貴則; 勝俣 治; 吉垣 純子; 浅野 正岳; 茂呂 周; 小菅 康弘; 伊藤 芳久; 杉谷 博士
    日大口腔科学, 2008年08月
  • UTGB/medaka: genomic resource database for medaka biology
    Budrul Ahsan; Daisuke Kobayashi; Tomoyuki Yamada; Masahiro Kasahara; Shin Sasaki; Taro L. Saito; Yukinobu Nagayasu; Koichiro Doi; Yoichiro Nakatani; Wei Qu; Tomoko Jindo; Atsuko Shimada; Kiyoshi Naruse; Atsushi Toyoda; Yoko Kuroki; Asao Fujiyama; Takashi Sasaki; Atsushi Shimizu; Shuichi Asakawa; Nobuyoshi Shimizu; Shin-Ichi Hashimoto; Jun Yang; Yongjun Lee; Kouji Matsushima; Sumio Sugano; Mitsuru Sakaizumi; Takanori Narita; Kazuko Ohishi; Shinobu Haga; Fumiko Ohta; Hisayo Nomoto; Keiko Nogata; Tomomi Morishita; Tomoko Endo; Tadasu Shin-I; Hiroyuki Takeda; Yuji Kohara; Shinichi Morishita
    NUCLEIC ACIDS RESEARCH, 2008年01月, 査読有り, 通常論文
  • Phenotypic analysis of a novel chordin mutant in medaka.
    Takashima S; Shimada A; Kobayashi D; Yokoi H; Narita T; Jindo T; Kage T; Kitagawa T; Kimura T; Sekimizu K; Miyake A; Setiamarga DH; Murakami R; Tsuda S; Ooki S; Kakihara K; Hojo M; Naruse K; Mitani H; Shima A; Ishikawa Y; Araki K; Saga Y; Takeda H.
    Developmental Dyanamics, 2007年07月, 査読有り, 通常論文
  • The medaka draft genome and insights into vertebrate genome evolution
    Masahiro Kasahara; Kiyoshi Naruse; Shin Sasaki; Yoichiro Nakatani; Wei Qu; Budrul Ahsan; Tomoyuki Yamada; Yukinobu Nagayasu; Koichiro Doi; Yasuhiro Kasai; Tomoko Jindo; Daisuke Kobayashi; Atsuko Shimada; Atsushi Toyoda; Yoko Kuroki; Asao Fujiyama; Takashi Sasaki; Atsushi Shimizu; Shuichi Asakawa; Nobuyoshi Shimizu; Shin-ichi Hashimoto; Jun Yang; Yongjun Lee; Kouji Matsushima; Sumio Sugano; Mitsuru Sakaizumi; Takanori Narita; Kazuko Ohishi; Shinobu Haga; Fumiko Ohta; Hisayo Nomoto; Keiko Nogata; Tomomi Morishita; Tomoko Endo; Tadasu Shin-; Hiroyuki Takeda; Shinichi Morishita; Yuji Kohara
    NATURE, 2007年06月, 査読有り, 通常論文
  • Right-elevated expression of charon is regulated by fluid flow in medaka Kupffer's vesicle
    Motoki Hojo; Shigeo Takashima; Daisuke Kobayashi; Akira Sumeragi; Atsuko Shimada; Tatsuya Tsukahara; Hayato Yokoi; Takanori Narita; Tomoko Jindo; Takahiro Kage; Tadao Kitagawa; Tetsuaki Kimura; Koshin Sekimizu; Akimitsu Miyake; Davin Setiamarga; Ryohei Murakami; Sachiko Tsuda; Shinya Ooki; Ken Kakihara; Kiyoshi Naruse; Hiroyuki Takeda
    DEVELOPMENT GROWTH & DIFFERENTIATION, 2007年06月, 査読有り, 通常論文
  • Retrotransposon silencing by DNA methylation can drive mammalian genomic imprinting
    Shunsuke Suzuki; Ryuichi Ono; Takanori Narita; Andrew J. Pask; Geoffrey Shaw; Changshan Wang; Takashi Kohda; Amber E. Alsop; Jennifer A. Marshall Graves; Yuji Kohara; Fumitoshi Ishino; Marilyn B. Renfree; Tomoko Kaneko-Ishino
    PLOS GENETICS, 2007年04月, 査読有り, 通常論文
  • Mutant analyses reveal different functions of fgfr1 in medaka and zebrafish despite conserved ligand-receptor relationships
    Hayato Yokoi; Atsuko Shimada; Matthias Carl; Shigeo Takashima; Daisuke Kobayashi; Takanori Narita; Tomoko Jindo; Tetsuaki Kimura; Tadao Kitagawa; Takahiro Kage; Atsushi Sawada; Kiyoshi Naruse; Shuichi Asakawa; Nobuyoshi Shimizu; Hiroshi Mitani; Akihiro Shima; Makiko Tsutsumi; Hiroshi Hori; Joachim Wittbrodt; Yumiko Saga; Yuji Ishikawa; Kazuo Araki; Hiroyuki Takeda
    DEVELOPMENTAL BIOLOGY, 2007年04月, 査読有り, 通常論文
  • Medaka genome sequencing and the comparative genomics of fishes
    Naruse Kiyoshi; Nakatani Yoichiro; Qu Wei; Kasahara Masahiro; Sasaki Shin; Yamada Tomoyuki; Budrul Ahsan; Doi Koichiro; Nagayasu Yukinobu; Hashimoto Shin-ichi; Narita Takanori; Kuroki Yoko; Toyoda Atsushi; Jindo Tomoko; Kobayashi Daisuke; Shin-I Tadasu; Takehana Yusuke; Tanaka Keita; Sakaizumi Mitsuru; Kohara Yuji; Fujiyama Asao; Morishita Shin-ichi; Takeda Hiroyuki
    ZOOLOGICAL SCIENCE, 2005年12月, 査読有り, 通常論文
  • Medaka genome sequencing and the vertebrate genome evolution
    Naruse Kiyoshi; Nakatani Yoichiro; Qu Wei; Kasahara Masahiro; Sasaki Shin; Yamada Tomoyuki; Budrul Ahsan; Doi Koichiro; Nagayasu Yukinobu; Hashimoto Shin-ichi; Narita Takanori; Kuroki Yoko; Toyoda Atsushi; Jindo Tomoko; Kobayashi Daisuke; Shin-I Tadasu; Kohara Yuji; Fujiyama Asao; Morishita Shin-ichi; Takeda Hiroyuki
    ZOOLOGICAL SCIENCE, 2005年12月, 査読有り, 通常論文
  • Draft genome sequence of medaka (Orizias latides) and its usetip ful applications
    Kasahara Masahiro; Sasaki Shin; Nakatani Yoichiro; Qu Wei; Budrul Ahsan; Yamada Tomoyuki; Nagayasu Yukinobu; Doi Koichiro; Naruse Kiyoshi; Narita Takanori; Shin-I Tadasu; Jindo Tomoko; Hashimoto Shin-ichi; Matsushima Koji; Kuroki Yoko; Fujiyama Asao; Takeda Hiroyuki; Morishita Shinichi; Kohara Yuji
    ZOOLOGICAL SCIENCE, 2005年12月, 査読有り, 通常論文
  • Endothelin-3 controls growth of colonic epithelial cells by mediating epithelial-mesenchymal interaction
    H Fukamachi; T Narita; N Yahagi; H Takeda; M Ichinose
    DEVELOPMENT GROWTH & DIFFERENTIATION, 2005年10月, 査読有り, 通常論文
  • A mutation in the gene for delta-aminolevulinic acid dehydratase (ALAD) causes hypochromic anemia in the medaka, Oryzias latipes
    D Sakamoto; H Kudo; K Inohaya; H Yokoi; T Narita; K Naruse; H Mitani; K Araki; A Shima; Y Ishikawa; Y Imai; A Kudo
    MECHANISMS OF DEVELOPMENT, 2004年07月, 査読有り, 通常論文
  • Characterization of an endopolygalacturonase Gene cppg1 from Phytopathogenic Fungus Chondrostereum purpureum
    Mineo Senda; Takanori Narita; Shunji Akada; Toshikatsu Okuno
    Journal of General Plant Pathology, 2001年09月, 査読有り, 通常論文
  • Behavior and Reproduction of Invertebrate Animals During and After A Long-Term Microgravity: Space Experiments Using An Autonomous Biological System (ABS)
    Kenichi Ijiri; Rie Mizuno; Takanori Narita; Terue Ohmura; Yoji Ishikawa; Masamichi Yamashita; Grant Anderson; Jane Poynter; Taber MacCallum
    Biological Sciences in Space, 1998年, 査読有り, 通常論文

MISC

  • カニクイザル肝線維症モデルを用いたフィブロスキャンの有用性検討
    日比野功哉; 鯉江洋; 酒井克也; 中山駿矢; 中山駿矢; 妻鹿佑紀; 成田貴則; 山海直; 保富康宏; 揚山直英
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2023年, 査読無し, 通常論文
  • 滑膜由来線維芽細胞におけるJNK1によるMEK/ERK1/2活性調節
    北中 卓; 中野 令; 北中 菜菜子; 木村 太郎; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    日本細胞生物学会大会講演要旨集, 2017年05月, 査読無し, 通常論文
  • 灌流ラット顎下腺の血管系の可視化とムスカリン刺激による変化
    橋本 貞充; 成田 貴則; 村上 政隆
    日本唾液腺学会誌, 2016年11月, 査読無し, 通常論文
  • 腎臓尿細管細胞におけるIL-1β誘導性NGAL分泌と機能
    今野 忠好; 中野 令; 間宮 遼; 成田 貴則; 岡林 堅; 杉谷 博士
    Twig's, 2016年09月, 査読無し, 通常論文
  • イヌ滑膜線維芽細胞のTNF-αによるIL-8の発現とMAPキナーゼ経路の関与
    難波 信一; 中野 令; 北中 卓; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    Twig's, 2016年09月, 査読無し, 通常論文
  • ネコ滑膜線維芽細胞におけるIL-1β誘導性の新規ERK活性調節 JNK依存性MEK/ERK経路
    北中 卓; 中野 令; 北中 菜菜子; 木村 太郎; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    Twig's, 2016年09月, 査読無し, 通常論文
  • イネコ滑膜線維芽細胞におけるグルコサミンによるIL-1β誘導性COX-2発現の抑制
    北中 菜菜子; 中野 令; 北中 卓; 木村 太郎; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    Twig's, 2016年09月, 査読無し, 通常論文
  • イヌ皮膚由来線維芽細胞におけるTNF-αによるシクロオキシゲナーゼ-2発現 MEK/ERKおよびp38経路の関与
    吉池 卓也; 中野 令; 難波 信一; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2016年08月, 査読無し, 通常論文
  • イヌ滑膜線維芽細胞のTNF-α処理によるIL-8の発現とMAPキナーゼ経路の関与
    難波 信一; 中野 令; 北中 卓; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2016年08月, 査読無し, 通常論文
  • イヌ皮膚線維芽細胞におけるインターロイキン1βによるMEK/ERK、p38シグナリング経路を介したインターロイキン6の発現
    杉浦 叶; 中野 令; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2016年08月, 査読無し, 通常論文
  • イヌ皮膚線維芽細胞におけるブラジキニン誘導性COX-2発現 B2受容体/Gq/PLD/PDKによるPKCεを介したERK核移行制御
    中野 令; 北中 卓; 難波 信一; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2016年08月, 査読無し, 通常論文
  • 腎臓尿細管細胞におけるIL-1β誘導性NGAL分泌と機能
    今野 忠好; 中野 令; 間宮 遼; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2016年08月, 査読無し, 通常論文
  • ステロイドはイヌ皮膚由来線維芽細胞におけるインターロイキン-1β刺激によるシクロオキシゲナーゼ-2mRNA発現を阻害しない
    最首 桃子; 中野 令; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2016年08月, 査読無し, 通常論文
  • ネコ滑膜線維芽細胞におけるIL-1β誘導性の新規ERK活性調節 JNK依存性MEK/ERK経路
    北中 卓; 中野 令; 北中 菜菜子; 木村 太郎; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2016年08月, 査読無し, 通常論文
  • ネコ滑膜線維芽細胞におけるグルコサミンによるIL-1β誘導性COX-2発現の抑制
    北中 菜菜子; 中野 令; 北中 卓; 木村 太郎; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2016年08月, 査読無し, 通常論文
  • Origin of Boundary Populations in Medaka (Oryzias latipes Species Complex)
    Yusuke Takehana; Masato Sakai; Takanori Narita; Tadashi Sato; Kiyoshi Naruse; Mitsuru Sakaizumi
    ZOOLOGICAL SCIENCE, 2016年04月, 査読有り, 通常論文
  • イヌ腎臓尿細管上皮細胞由来細胞におけるインターロイキン-1β刺激と血清飢餓培養のNeutrophil gelatinase associated lipocalin(NGAL)発現への影響
    今野 忠好; 間宮 遼; 中野 令; 脇坂 拓磨; 関口 翔子; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    Twig's, 2015年09月, 査読無し, 通常論文
  • ネコ滑膜線維芽細胞におけるインターロイキン‐1β刺激による炎症誘起メカニズム:p38経路とJNK依存性ERK1/2経路を介したCOX‐2発現
    北中卓; 北中卓; 中野令; 北中菜菜子; 木村太郎; 岡林堅; 成田貴則; 杉谷博士
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2015年08月30日, 査読無し, 通常論文
  • イヌ滑膜線維芽細胞におけるTNF‐αによるIL‐6,IL‐8の発現とMAPキナーゼ経路の関与
    難波信一; 難波信一; 中野令; 北中卓; 北中卓; 岡林堅; 成田貴則; 杉谷博士
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2015年08月30日, 査読無し, 通常論文
  • イヌ皮膚線維芽細胞におけるブラジキニン誘導性のCOX‐2発現:PKCεによるMEK/ERK経路調節
    中野令; 北中卓; 難波信一; 北中卓; 難波信一; 岡林堅; 成田貴則; 杉谷博士
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2015年08月30日, 査読無し, 通常論文
  • イヌ皮膚線維芽細胞におけるブラジキニン誘導性のCOX-2発現 PKCεによるMEK/ERK経路調節
    中野 令; 北中 卓; 難波 信一; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2015年08月, 査読無し, 通常論文
  • ネコ滑膜線維芽細胞におけるインターロイキン-1β刺激による炎症誘起メカニズム p38経路とJNK依存性ERK1/2経路を介したCOX-2発現
    北中 卓; 中野 令; 北中 菜菜子; 木村 太郎; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2015年08月, 査読無し, 通常論文
  • イヌ滑膜線維芽細胞におけるTNF-αによるIL-6、IL-8の発現とMAPキナーゼ経路の関与
    難波 信一; 中野 令; 北中 卓; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2015年08月, 査読無し, 通常論文
  • 犬線維芽細胞における炎症性サイトカインによるプロスタグランジンE2遊離
    土屋久; 中野令; 北中卓; 岡林堅; 成田貴則; 杉谷博士
    日本臨床獣医学フォーラム年次大会プロシーディング, 2014年09月26日, 査読無し, 通常論文
  • イヌ皮膚線維芽細胞におけるブラジキニンによるCa2+非依存的nPKC/MEK/ERKシグナリング経路を介したCOX-2発現
    中野 令; 枝村 一弥; 中山 智宏; 北中 卓; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    Twig's, 2014年09月, 査読無し, 通常論文
  • 悪性黒色腫細胞株に対するアクリジンオレンジの高エネルギーX線増感効果
    根本 有希; 圓尾 拓也; 伊藤 詩織; 佐野 佳穂; 成田 貴則; 中山 智宏
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2014年08月
  • イヌ皮膚線維芽細胞におけるIL-1βによる炎症メカニズム NFκB依存性MEK/ERK経路の関与
    土屋 久; 中野 令; 今野 忠好; 北中 卓; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2014年08月, 査読無し, 通常論文
  • イヌ腎臓尿細管上皮細胞由来細胞における低血清及びインターロイキン1β刺激によるNeutrophil gelatinase associated lipocalin(NGAL)の発現
    間宮 遼; 今野 忠好; 中野 令; 脇坂 拓磨; 関口 翔子; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2014年08月, 査読無し, 通常論文
  • FGFR-2/PI3キナーゼ/Akt/GSK3β/βカテニン経路のイヌ骨髄間質細胞におけるニューロン分化への関与
    中野 令; 枝村 一弥; 中山 智宏; 北中 卓; 手島 健次; 浅野 和之; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2014年08月, 査読無し, 通常論文
  • ブラジキニンによるPKCおよびMEK/ERKシグナリング経路を介した犬皮膚線維芽細胞におけるcyclooxygenase-2の発現誘導
    中野 令; 枝村 一弥; 中山 智宏; 北中 卓; 成田 貴則; 岡林 堅; 杉谷 博士
    日本細胞生物学会大会講演要旨集, 2014年05月, 査読無し, 通常論文
  • イヌ好中球における血小板活性化因子の効果
    金井 修一郎; 岡林 堅; 成田 貴則
    Twig's, 2014年
  • 犬骨髄間質細胞の機能を有するニューロンへの分化
    中野令; 枝村一弥; 中山智宏; 手島健次; 浅野和之; 成田貴則; 杉谷博士
    日本臨床獣医学フォーラム年次大会プロシーディング, 2013年09月27日, 査読無し, 通常論文
  • 塩基性線維芽細胞成長因子によるFGFR2/PI3キナーゼ/Akt経路を介した犬骨髄間質細胞からのニューロン様細胞の分化誘導
    中野 令; 枝村 一弥; 手島 健次; 浅野 和之; 中山 智宏; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    Twig's, 2013年09月, 査読無し, 通常論文
  • 塩基性線維芽細胞成長因子により犬骨髄間質細胞から分化誘導されたニューロン様細胞と機能
    中野 令; 枝村 一弥; 手島 健次; 浅野 和之; 中山 智宏; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2013年08月, 査読無し, 通常論文
  • 塩基性線維芽細胞成長因子によるFGFR2/PI3キナーゼ/Akt経路を介した犬骨髄間質細胞のニューロン分化メカニズム
    中野 令; 枝村 一弥; 中山 智宏; 北中 卓; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2013年08月, 査読無し, 通常論文
  • 幹細胞研究の新展開 組織発生から病態まで 塩基性線維芽細胞成長因子によるPI3キナーゼ経路を介した犬骨髄間質細胞のニューロン分化誘導
    中野 令; 枝村 一弥; 中山 智宏; 成田 貴則; 杉谷 博士
    日本細胞生物学会大会講演要旨集, 2013年05月, 査読無し, 通常論文
  • 唾液分泌における傍細胞輸送の分泌刺激による調節
    福島 美和子; 村上 政隆; 魏 飛; 成田 貴則; 橋本 貞充; 渋川 義幸; 佐藤 正樹
    日本唾液腺学会誌, 2012年11月, 査読無し, 通常論文
  • 脊髄再生医療を目指した犬骨髄間質細胞のニューロン分化についての基礎的検討
    中野令; 枝村一弥; 杉谷博士; 成田貴則; 岡林堅; 手島健次; 浅野和之; 中山智宏
    日本臨床獣医学フォーラム年次大会プロシーディング, 2012年09月28日, 査読無し, 通常論文
  • 犬骨髄間質細胞のニューロンへの分化におけるNaチャネルmRNAの発現に関する検討
    中野 令; 枝村 一弥; 杉谷 博士; 成田 貴則; 岡林 堅; 手島 健次; 浅野 和之; 中山 智宏
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2012年08月, 査読無し, 通常論文
  • マウス耳下腺腺房細胞におけるAquaporin 6の電気生理学的特性
    市川 秀樹; 澁川 義幸; 佐原 資謹; 橋本 貞充; 津村 麻記; 祁 兵; 佐藤 慶太郎; 成田 貴則; 百瀬 弥寿徳; 田崎 雅和; 下野 正基; 杉谷 博士
    歯科学報, 2010年06月, 査読無し, 通常論文
  • マウス耳下腺腺房細胞のAQP6の電気生理学による特性
    市川 秀樹; 澁川 義幸; 佐原 資謹; 祁 兵; 佐藤 啓太郎; 成田 貴則; 橋本 貞充; 田崎 雅和; 下野 正基; 杉谷 博士
    Journal of Oral Biosciences, 2009年08月, 査読無し, 通常論文
  • THE CONTROL OF PARACELLULAR TRANSPORT DURING SALIVARY FLUID SECRETION BY THE ISOLATED PERFUSED SUBMANDIBULAR GLAND OF RAT
    Masataka Murakami; Sadamitsu Hashimoto; Hiroshi Sugiya; Takanori Narita; Qi Bing; A. E. Hill
    JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES, 2009年, 査読無し, 通常論文
  • Analysis of the medaka mutant ha defective in otolith formation
    OMI Ai; NARITA Takanori; KOBAYASHI Daisuke; TSUDA Sachiko; SHIMODA Atsuko; KOSHIDA Sumito; TAKEDA Hiroyuki
    Program Abstr Book Annu Meet Jpn Soc Dev Biol, 2009年, 査読無し, 通常論文
  • KaFTom: Full-length cDNA Database of a miniature tomato cultivar Micro-Tom
    Kentaro Yano; Koh Aoki; Kunihiro Suda; Tatsuya Suzuki; Nozomu Sakurai; Takanori Narita; Tadasu Shin-i; Yuji Kohara; Hiroshi Ezura; Daisuke Shibata
    PLANT AND CELL PHYSIOLOGY, 2007年, 査読無し, 通常論文
  • Analysis of medaka mutant aa-7 affected in late development of the liver
    Akimitsu Miyake; Daisuke Kobayashi; Takanori Narita; Tomoko Jindo; Davin Stiamarga; Takashi Ohisa; Nobuaki Orihara; Kenta Hibiya; Yoshiyuki Imai; Kiyoshi Naruse; Akira Kudo; Hiroyuki Takeda
    ZOOLOGICAL SCIENCE, 2006年12月, 査読無し, 通常論文
  • Genetic and embryological analysis of late development of the liver using medaka mutants
    Akimitsu Miyake; Daisuke Kobayashi; Takanori Narita; Tomoko Jindo; Stiamarga Davin; Takashi Ohisa; Nobuaki Orihara; Kenta Hibiya; Yoshiyuki Imai; Kiyoshi Naruse; Akira Kudo; Hiroyuki Takeda
    ZOOLOGICAL SCIENCE, 2005年12月, 査読無し, 通常論文
  • Heritable malformations induced by X-irradiation and ENU in the medaka :
    YASUDA Takako; YOKOI Hayato; INOHAYA Keiji; SAKAMOTO Daigo; ICHIKAWA Kumi; OTA Munehiro; NARITA Takanori; AOKI Kazuko; SASANUMA Motoe; MATSUMOTO Atsuko; ISHIKAWA Yuji
    Journal of radiation research, 2001年
  • 突然変異体メダカhaとその解析 : 地上及び航空機実験
    成田 貴則; 井尻 憲一; 水野 利恵; 江口 星雄
    宇宙生物科学 = Biological sciences in space, 1998年11月
  • リンゴ銀葉病菌のエンドポリガラクツロナーゼ遺伝子の解析 : 酵素
    成田 貴則; 千田 峰生; 宮入 一夫; 奥野 智旦
    日本農藝化學會誌, 1996年03月05日

書籍等出版物

  • Oxidative Stress - Environmental Induction and Dietary Antioxidants
    Ken Okabayashi; Takanori Narita; Yu Takahashi; Hiroshi Sugiya, 共著, 189-200, Ken Okabayashi; Takanori Narita; Yu Takahashi and Hiroshi Sugiya
    InTech, 2012年05月, 査読無し
    9789535105534
  • 小型魚類における発生遺伝学とゲノミクス
    武田洋幸; 成田貴則; 小林大介, 共著, 175-180, 武田洋幸,成田貴則,小林大介
    実験医学, 2005年01月, 査読無し

講演・口頭発表等

  • 細胞外ATPおよびADPによるイヌ好中球の活性化
    岡林堅; 山内隆志; 金井修一郎; 成田貴則
    第41回日本獣医師会獣医学術学会年次大会(令和5年度), 2023年12月, 通常論文
  • ラット耳下腺腺房細胞におけるβ受容体サブタイプのアミラーゼ分泌への関与
    石川萌香; 立山愛子; 和田ひなの; 根本麻由; 栗原望; 成田貴則; 岡林堅
    第96回日本生化学会大会, 2023年10月, 通常論文
  • Candida albicansの嫌気およびFCCP処理によるアルコール発酵への影響
    岡林 堅; 成田 貴則; 佐藤 一朗; 槇村 浩一
    第67回日本医真菌学会総会・学術集会, 2023年10月, 通常論文
  • カニクイザル肝線維症モデルを用いたフィブロスキャンの有用性検討
    日比野 功哉; 鯉江 洋; 酒井 克也; 中山 駿矢; 妻鹿 佑紀; 成田 貴則; 山海 直; 保富 康宏; 揚山 直英
    第166回日本獣医学会学術集会, 2023年09月, 通常論文
  • イヌ好中球の細胞外 ADPによる活性化メカニズム
    山内 隆志; 成田 貴則; 金井 修一郎; 齋藤 智彦; 寺井 和幸; 片倉 文彦; 岡林 堅
    第165回日本獣医学会学術集会, 2022年09月, 通常論文
  • Electrocardiographic waveforms and heart structure of bottlenose dolphins (Tursiops truncatus)
    Rie Kinoshita; Chungyu Pai; Kazumasa Ebisawa; Natsumi Kawamura; Hirotaka Kondo; Hisashi Shibuya; Ken Okabayashi; Takanori Narita; Shunya Nakayama; Kiichi Kanayama; Hiroshi Koie
    第14回アジア保全医学会・第27回日本野生動物医学会2021年合同大会(北海道大学), 2021年09月, 通常論文
  • バンドウイルカにおけるヒト心房性ナトリウム利尿ペプチドの基準値に関する研究
    木下梨恵; 井嶋奈菜; 白仲玉; 海老沢和荘; 中山駿矢; 岡林堅; 成田貴則; 金山喜一; 鯉江洋
    第164回日本獣医学会学術集会, 2021年09月, 通常論文
  • ブタ腎臓フルクトースビスホスファターゼ-1(FBP-1)のアデニンヌクレオチドによる活性調,節
    謝村 滉仁、謝村 欽司、成田 貴則、岡林 堅
    第163回日本獣医学会学術集会, 2020年09月, 通常論文
  • ラット耳下腺腺房細胞におけるPAR-2アゴニストAC-264613刺激によるアミラーゼ分泌
    國重 芽衣、中山 由崇、榎本 美空、近藤 真未、成田 貴則、岡林 堅
    第163回日本獣医学会学術集会, 2020年09月, 通常論文
  • イヌ好中球における細胞外ATPの効果
    金井 修一郎; 成田 貴則; 岡林 堅
    第163回日本獣医学会学術集会, 2020年09月, 通常論文
  • イヌのホスホフルクトキナーゼ-1の活性と発現
    金井 修一郎; 嶋田 拓朗; 成田 貴則; 岡林 堅
    日本ペット栄養学会 第21回大会, 2019年07月, 通常論文
  • イヌ骨格筋ホスホフルクトキナーゼ1のアデニンヌクレオチドによる活性調節
    金井修一郎; 嶋田 拓朗; 成田 貴則; 岡林 堅
    第15回 日本獣医内科学アカデミー学術大会, 2019年02月, 通常論文
  • Irradiation Acutely Suppresses Intracellular Ca2+ Signaling in Mice Submandibular Gland.
    Takanori Narita
    Salivary Glands and Exocrine Biology, Gordon Research Conference, 2019年02月, 通常論文
  • 滑膜由来線維芽細胞におけるJNK1によるMEK/ERK1/2活性調節
    北中 卓; 中野 令; 北中 菜菜子; 木村 太郎; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    第69回日本細胞生物学会大会, 2017年06月, (一社)日本細胞生物学会, 通常論文
  • マウス耳下腺腺房細胞におけるβ受容体サブタイプのアミラーゼ分泌への関与
    岡林 堅 ・田川知嘉 ・成田貴則
    第60回日本唾液腺学会学術集会, 2016年12月, 通常論文
  • 灌流ラット顎下腺の共焦点レーザー顕微鏡による3D観察:蛍光ビーズによるポンプアーチファクトの除去
    成田貴則 ・橋本貞充 ・澁川義幸 ・佐藤正樹 ・村上政隆
    第60回日本唾液腺学会学術集会, 2016年12月, 通常論文
  • ネコ滑膜線維芽細胞におけるグルコサミンによるIL-1β誘導性COX-2発現の抑制
    北中 菜菜子; 中野 令; 北中 卓; 木村 太郎; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    第159回日本獣医学会学術集会, 2016年09月, (公社)日本獣医学会, 通常論文
  • ネコ滑膜線維芽細胞におけるIL-1β誘導性の新規ERK活性調節 JNK依存性MEK/ERK経路
    北中 卓; 中野 令; 北中 菜菜子; 木村 太郎; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    第159回日本獣医学会学術集会, 2016年09月, (公社)日本獣医学会, 通常論文
  • ステロイドはイヌ皮膚由来線維芽細胞におけるインターロイキン-1β刺激によるシクロオキシゲナーゼ-2mRNA発現を阻害しない
    最首 桃子; 中野 令; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    第159回日本獣医学会学術集会, 2016年09月, (公社)日本獣医学会, 通常論文
  • 腎臓尿細管細胞におけるIL-1β誘導性NGAL分泌と機能
    今野 忠好; 中野 令; 間宮 遼; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    第159回日本獣医学会学術集会, 2016年09月, (公社)日本獣医学会, 通常論文
  • イヌ皮膚線維芽細胞におけるブラジキニン誘導性COX-2発現 B2受容体/Gq/PLD/PDKによるPKCεを介したERK核移行制御
    中野 令; 北中 卓; 難波 信一; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    第159回日本獣医学会学術集会, 2016年09月, (公社)日本獣医学会, 通常論文
  • イヌ皮膚線維芽細胞におけるインターロイキン1βによるMEK/ERK、p38シグナリング経路を介したインターロイキン6の発現
    杉浦 叶; 中野 令; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    第159回日本獣医学会学術集会, 2016年09月, (公社)日本獣医学会, 通常論文
  • イヌ滑膜線維芽細胞のTNF-α処理によるIL-8の発現とMAPキナーゼ経路の関与
    難波 信一; 中野 令; 北中 卓; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    第159回日本獣医学会学術集会, 2016年09月, (公社)日本獣医学会, 通常論文
  • イヌ皮膚由来線維芽細胞におけるTNF-αによるシクロオキシゲナーゼ-2発現 MEK/ERKおよびp38経路の関与
    吉池 卓也; 中野 令; 難波 信一; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    第159回日本獣医学会学術集会, 2016年09月, (公社)日本獣医学会, 通常論文
  • イヌ滑膜線維芽細胞におけるTNF-αによるIL-6、IL-8の発現とMAPキナーゼ経路の関与
    難波 信一; 中野 令; 北中 卓; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    第158回日本獣医学会学術集会, 2015年09月, (公社)日本獣医学会, 通常論文
  • ネコ滑膜線維芽細胞におけるインターロイキン-1β刺激による炎症誘起メカニズム p38経路とJNK依存性ERK1/2経路を介したCOX-2発現
    北中 卓; 中野 令; 北中 菜菜子; 木村 太郎; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    第158回日本獣医学会学術集会, 2015年09月, (公社)日本獣医学会, 通常論文
  • イヌ皮膚線維芽細胞におけるブラジキニン誘導性のCOX‐2発現:PKCεによるMEK/ERK経路調節
    中野令; 北中卓; 難波信一; 北中卓; 難波信一; 岡林堅; 成田貴則; 杉谷博士
    第158回日本獣医学会学術集会, 2015年09月, (公社)日本獣医学会, 通常論文
  • イヌ滑膜線維芽細胞におけるTNF‐αによるIL‐6,IL‐8の発現とMAPキナーゼ経路の関与
    難波信一; 難波信一; 中野令; 北中卓; 北中卓; 岡林堅; 成田貴則; 杉谷博士
    第158回日本獣医学会学術集会, 2015年09月, (公社)日本獣医学会, 通常論文
  • ネコ滑膜線維芽細胞におけるインターロイキン‐1β刺激による炎症誘起メカニズム:p38経路とJNK依存性ERK1/2経路を介したCOX‐2発現
    北中卓; 北中卓; 中野令; 北中菜菜子; 木村太郎; 岡林堅; 成田貴則; 杉谷博士
    第158回日本獣医学会学術集会, 2015年09月, (公社)日本獣医学会, 通常論文
  • マウスアクアポリン6の5´末端の解析
    成田貴則・冨田六郎太・岡林 堅・杉谷博士
    第59回日本唾液腺学会学術集会, 2014年12月, 通常論文
  • FGFR-2/PI3キナーゼ/Akt/GSK3β/βカテニン経路のイヌ骨髄間質細胞におけるニューロン分化への関与
    中野 令; 枝村 一弥; 中山 智宏; 北中 卓; 手島 健次; 浅野 和之; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    第157回日本獣医学会学術集会, 2014年09月, (公社)日本獣医学会, 通常論文
  • イヌ腎臓尿細管上皮細胞由来細胞における低血清及びインターロイキン1β刺激によるNeutrophil gelatinase associated lipocalin(NGAL)の発現
    間宮 遼; 今野 忠好; 中野 令; 脇坂 拓磨; 関口 翔子; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    第157回日本獣医学会学術集会, 2014年09月, (公社)日本獣医学会, 通常論文
  • イヌ皮膚線維芽細胞におけるIL-1βによる炎症メカニズム NFκB依存性MEK/ERK経路の関与
    土屋 久; 中野 令; 今野 忠好; 北中 卓; 岡林 堅; 成田 貴則; 杉谷 博士
    第157回日本獣医学会学術集会, 2014年09月, (公社)日本獣医学会, 通常論文
  • 悪性黒色腫細胞株に対するアクリジンオレンジの高エネルギーX線増感効果
    根本 有希; 圓尾 拓也; 伊藤 詩織; 佐野 佳穂; 成田 貴則; 中山 智宏
    第157回日本獣医学会学術集会, 2014年09月, (公社)日本獣医学会
  • 唾液分泌低下を呈するE2f1欠損型NOD/SCIDマウスにおけるAQP5の発現レベル低下
    佐藤慶太郎、成田貴則、岡林堅、福島美和子、荒井俊明、伊藤龍朗、泉福英信、杉谷博士
    第58回日本唾液腺学会学術集会, 2013年12月, 通常論文
  • ラット顎下腺細胞間分泌細管の微細形態:急速凍結固定割断試料の電顕観察と高速共焦点レーザ顕微鏡観察
    村上政隆、魏飛、成田貴則、福島美和子、橋本貞充、渋川義幸、佐藤正樹
    第58回日本唾液腺学会学術集会, 2013年12月, 通常論文
  • 塩基性線維芽細胞成長因子により犬骨髄間質細胞から分化誘導されたニューロン様細胞と機能
    中野令、枝村一弥、手島健次、浅野和之、中山智宏、岡林堅、成田貴則、杉谷博士
    第156回日本獣医学会学術集会, 2013年09月, 通常論文
  • 塩基性線維芽細胞成長因子によるFGFR2/PI3キナーゼ/Akt経路を介した犬骨髄間質細胞のニューロン分化メカニズム
    中野令、枝村一弥、中山智宏、北中卓、岡林堅、成田貴則、杉谷博士
    第156回日本獣医学会学術集会, 2013年09月, 通常論文
  • Covalent modification of AQP5 protein in rat submandibular gland.
    Takanori Narita; Tadayoshi Konno; Hisashi Tsuchiya; Hiroshi Sugiya
    2nd Meeting of the International Association of Dental Research-Asia Pacific Region, 2013年08月, 通常論文
  • Confocal microscope observation on paracellular fluid transport tn the vascularly perfused submandibular gland
    M. Murakami; F. Fei; T. Narita; M. Fukushima; S. Hashimoto; Y. Shibukawa; M. Sato
    IUPS2013, 2013年07月, 通常論文
  • 塩基性線維芽細胞成長因子によるPI3キナーゼ経路を介した犬骨髄間質細胞のニューロン分化誘導
    中野 令; 枝村 一弥; 中山 智宏; 成田 貴則; 杉谷 博士
    第65回日本細胞生物学会大会, 2013年06月, 通常論文
  • 唾液分泌における傍細胞輸送の分泌刺激による調節
    福島 美和子、村上 政隆、魏 飛、成田 貴則、橋本 貞充、渋川 義幸、佐藤 正樹
    第57回日本唾液腺学会学術大会, 2012年12月, 通常論文
  • 顎下腺水分泌に対するピロカルピンの効果
    成田 貴則、祈 兵、村上 政隆、杉谷 博士
    第57回日本唾液腺学会学術大会, 2012年12月, 通常論文
  • RhoA/Rho kinase signaling is involved in cAMP-regulated amylase release in rat parotid acinar cells
    Takanori Narita; Hisashi Tsuchiya; Tadayoshi Konno; Hiroshi Sugiya
    2012 ASCB Annual Meeting, 2012年12月, 通常論文
  • ホンドタヌキに認められたハジラミ寄生とその駆除
    大井誠明、土屋久、土屋照代、滝沢真理、今野忠好、岡林堅、成田貴則、松本淳、野上貞雄
    第33回動物臨床医学会年次大会, 2012年11月, 動物臨床医学会, 通常論文
  • E2f1欠損型NOD/SCIDマウスにおける唾液分泌低下
    杉谷博士、佐藤慶太郎、成田貴則、岡林堅、福島美和子、伊藤龍郎、泉福英信
    第154回日本獣医学会学術集会, 2012年09月, 通常論文
  • マウス耳下腺におけるアクアポリン6の機能
    成田貴則、市川秀樹、渋川義幸、佐原資謹、岡林堅、杉谷博士
    第154回日本獣医学会学術集会, 2012年09月, 通常論文
  • 犬骨髄間質細胞のニューロンへの分化におけるNaチャネルmRNAの発現に関する検討
    中野令、枝村一弥、杉谷博士、成田貴則、岡林堅、手島健次、浅野和之、中山智宏
    第154回日本獣医学会学術集会, 2012年09月, 通常論文
  • 耳下腺腺房細胞の分泌顆粒形成におけるエンドサイトーシスの関与
    加藤 治、福島 美和子、成田 貴則、杉谷 博士、吉垣 純子
    第56回日本唾液腺学会学術大会, 2011年12月, 通常論文
  • ラット顎下腺におけるAQP5タンパク質の修飾
    成田 貴則、岡林 堅、杉谷 博士
    第152回日本獣医学会学術集会, 2011年09月, 通常論文
  • 耳下腺cAMP依存性開口分泌におけるRhoA-Rhoキナーゼ系の関与
    杉谷 博士、成田 貴則、岡林 堅
    第152回日本獣医学会学術集会, 2011年09月, 通常論文
  • エタクリン酸によるラット耳下腺腺房細胞の調節性アミラーゼ分泌阻害
    岡林 堅、高橋 悠、山田 恵、田川 知嘉、成田 貴則、杉谷 博士
    第152回日本獣医学会学術集会, 2011年09月, 通常論文
  • 口腔乾燥症病態モデルとしてのNOD/SCID.E2f1-/-マウス
    成田 貴則; 佐藤 慶太郎; 福島 美和子; 祁 兵; 岡林 堅; 泉福 英信; 杉谷 博士
    第55回日本唾液腺学会学術大会, 2010年12月, 通常論文
  • THE CONTROL OF PARACELLULAR TRANSPORT DURING SALIVARY FLUID SECRETION BY THE ISOLATED PERFUSED SUBMANDIBULAR GLAND OF RAT
    Masataka Murakami; Sadamitsu Hashimoto; Hiroshi Sugiya; Takanori Narita; Qi Bing; A E Hil
    XXXVI th International Union of Physiological Sciences (IUPS), 2009年07月, 通常論文
  • Characterization of neurokinin A-evoked salivary secretion in the perfused rat submandibular gland
    Takanori Narita; Bing Qi; Mika Fukano; Miwako Matsuki-Fukushima; Masataka Murakami; Hiroshi Sugiya
    第11回外分泌腺機能国際シンポジウム, 2009年07月, 通常論文
  • Analysis of the medaka mutant ha defective in otolith formation
    Ai Omi; Takanori Narita; Daisuke Kobayashi; Sachiko Tsuda; Atsuko Shimada; Sumito Koshida; Hiroyuki Takeda
    日本発生生物学会第42回大会, 2009年05月, 通常論文
  • Inhibitory effect of diamide on amylase release in rat parotid acinar cells
    Ming-Yu Guo; Bing Qi; Takanori Narita; Keitaro Satoh; Hiroshi Sugiya
    第53回日本唾液腺学会, 2008年12月, 通常論文
  • Paracellular pathway regulated by NKA in the rat submandibular gland
    Qi Bing; Takanori Narita; Keitaro Satoh; Ming-Yu Guo; Osamu Katsumata; Masataka Murakami; Junko Fujita-Yoshigaki; Hiroshi Sugiya
    第53回日本唾液腺学会, 2008年12月, 通常論文
  • 耳下腺細胞開口分泌におけるPKCδによるMARCKSリン酸化
    佐藤 慶太郎; 郭 明宇; 祁 兵; 成田 貴則; 勝俣 治; 吉垣 純子; 杉谷 博士
    第50回歯科基礎医学会学術大会, 2008年09月, 通常論文
  • Neurokinin A induces salivary secretion via paracellular pathway in the perfused rat submandibulr gland
    祁 兵; 成田 貴則; 三井 烈; 佐藤 慶太郎; 郭 明宇; 勝俣 治; 吉垣 純子; 村上 政隆; 杉谷 博士
    第50回歯科基礎医学会学術大会, 2008年09月, 通常論文
  • 緑藻クラミドモナスのゲノム構造解析と完全長cDNA配列解析
    佐竹知也、山野隆志、豊田敦、成田貴則、新井理、黒木陽子、鈴木穣、伊藤武彦、菅野純夫、小原雄治、藤山秋佐夫、大和勝幸、福澤秀哉
    日本分子生物学会年会, 2007年12月, 通常論文
  • トマト完全長cDNAリソース整備の現状
    青木考、矢野健太郎、櫻井望、須田邦裕、鈴木達哉、渡辺学、津金胤昭、高橋秀樹、渡辺雄一郎、児玉基一郎、一瀬勇規、有江力、佐藤忍、新井理、成田貴則、小原雄治、江面浩、柴田大輔
    日本分子生物学会年会, 2007年12月, 通常論文
  • DNAメチル化によるレトロトランスポゾンの不活性化は哺乳類におけるゲノムインプリンティングの進化を推進する
    鈴木俊介、小野竜一、成田貴則、幸田尚、小原雄治、石野史敏、Marilyn B. Renfree、金児-石野知子
    日本分子生物学会年会, 2007年12月, 通常論文
  • 細胞分化のない多細胞体制:非細胞性の柄を形成する細胞性粘菌Acytostelium の比較ゲノム解析
    漆原 秀子; 吉野 隆司; 成田 貴則; 新井 理; 伊藤 武彦
    日本発生生物学会年会, 2007年05月, 通常論文
  • KaFTom: 矮性トマト品種マイクロトムの完全長cDNAデータベース
    矢野 健太郎; 青木 考; 須田 邦裕; 鈴木 達哉; 櫻井 望; 成田 貴則; 新井 理; 小原 雄治; 江面 浩; 柴田 大輔
    第48回日本植物生理学会年会, 2007年03月, 通常論文

担当経験のある科目_授業

  • 獣医比較機能学特別演習
    2023年04月 - 現在
  • 分子生物学
    2023年04月 - 現在
    日本大学生物資源科学部獣医保健看護学科
  • 獣医生理学実習
    2022年04月 - 現在
    日本大学生物資源科学部獣医学科
  • 放射線生物学
    2015年04月 - 現在
    日本大学生物資源科学部獣医学科
  • 分子生物学
    2014年04月 - 現在
    日本大学生物資源科学部獣医学科
  • 動物遺伝育種学
    2014年04月 - 現在
    日本大学生物資源科学部獣医学科
  • 獣医生化学A
    2010年04月 - 現在
    日本大学生物資源科学部獣医学科
  • 獣医生化学B
    2010年04月 - 現在
    日本大学生物資源科学部獣医学科
  • 獣医生化学実習
    2010年04月 - 現在
    日本大学生物資源科学部獣医学科
  • 生理学
    2007年04月 - 2010年03月
    日本大学松戸歯学部歯学科
  • 生理学実習
    2007年04月 - 2010年03月
    日本大学松戸歯学部歯学科

所属学協会

  • 2010年04月 - 現在
    日本獣医学会
  • 日本分子生物学会
  • 歯科基礎医学会
  • IADR
  • 日本唾液腺学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • イヌ皮膚線維芽細胞におけるセラミド代謝物による炎症制御
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2015年04月01日 - 2018年03月31日
    杉谷 博士; 成田 貴則; 岡林 堅
  • 灌流顎下腺におけるタイト結合近傍の細胞膜振動と傍細胞輸送の関係
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2014年04月01日 - 2017年03月31日
    村上 政隆; 杉谷 博士; 橋本 貞充; 成田 貴則
  • cAMP依存性外分泌におけるRhoファミリーの役割
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2012年04月01日 - 2015年03月31日
    杉谷 博士; 成田 貴則; 岡林 堅
  • 唾液腺における傍細胞系水輸送のリン酸化・脱リン酸化制御
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2009年 - 2011年
    杉谷 博士; 成田 貴則