刑部 芳則
商学部 総合教育科目 | 教授 |
研究者情報
委員歴
- 2024年09月 - 現在
特別委員, 時代考証学会 - 2022年06月 - 現在
理事・例会運営委員長, 明治維新史学会 - 2021年04月 - 現在
学術顧問, 東海林太郎音楽館 - 2020年04月 - 現在
客員研究員, 中央大学政策文化総合研究所 - 2017年04月 - 現在
客員研究員, 大倉精神文化研究所 - 2016年06月 - 現在
理事, 明治維新史学会 - 2020年04月 - 2024年03月
共同研究員, 国際日本文化研究センター - 2014年10月 - 2018年10月
常任委員, 地方史研究協議会 - 2011年06月 - 2016年06月
例会委員, 明治維新史学会 - 2010年06月 - 2016年06月
編集委員, 明治維新史学会 - 2011年04月 - 2015年03月
理事, 日本風俗史学会 - 2003年04月 - 2014年03月
関東支部役員, 日本風俗史学会 - 2003年04月 - 2011年03月
運営委員, 日本風俗史学会
研究活動情報
論文
- 古関裕而の新民謡と地域振興
総合文化研究, 2024年03月, 査読有り
筆頭著者 - 日本近代服飾史の発展段階論
日本歴史, 2023年05月, 査読有り, 招待有り
筆頭著者 - 古関裕而と福島との関係性
総合文化研究, 2023年03月, 査読有り
筆頭著者 - 昭和戦前期の高等女学校とセーラー服の統一化
大倉山論集, 2021年03月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 日本大学付属高等学校と中学校の制服変遷史(三)
黌誌, 2021年01月, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - 勲記書式の形成と変遷
古文書研究, 2020年06月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 日中戦争と太平洋戦争における高等女学校の制服―セーラー服と文部省標準服―
総合文化研究, 2019年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 日本大学付属高等学校と中学校の制服変遷史(二)
黌誌, 2018年12月, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - 明治の皇室と服制
明治聖徳記念学会紀要, 2018年11月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 明治宮殿の服装―表と奥の二面性―
悠久, 2018年08月, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - 明治天皇の食卓―晩餐会と日常食―
悠久, 2018年05月, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - 明治時代の高等女学校と服装論議―女子生徒の着袴―
大倉山論集, 2018年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - ミッション系高等女学校の制服洋装化
総合文化研究, 2018年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 日本大学付属高等学校と中学校の制服変遷史(一)
黌誌, 2018年02月, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - 明治時代の勲章外交儀礼
明治聖徳記念学会紀要, 2017年11月, 査読有り, 招待有り
筆頭著者 - 大正時代における高等女学校の洋装化―セーラー服とジャンパースカートの創出過程―
刑部 芳則
中央史学, 2017年03月, 査読有り, 通常論文 - 華族の軍人的役割から見る皇室の藩屏
刑部 芳則
歴史評論, 2017年02月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 明治天皇と昭憲皇太后の御真影―栄典制度としての御真影下賜―
刑部 芳則
明治聖徳記念学会紀要, 2016年11月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 華族の期待と三条実美の政治行動
刑部 芳則
日本歴史, 2016年07月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 近代日本の制服研究
中央史学, 2016年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 維新政府の嵯峨実愛
刑部 芳則
大倉山論集, 2016年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 東三条公恭の海外留学
刑部 芳則
総合文化研究, 2016年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 明治時代の勲章授与式
刑部 芳則
明治聖徳記念学会紀要, 2015年11月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 東京音頭の創出と影響―音頭のメディア効果―
商学研究, 2015年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 武家華族の御家騒動―松平忠和と島原騒動を中心に-
刑部 芳則
明治維新史研究, 2014年12月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 京都公家華族の負債問題
刑部 芳則
地方史研究, 2014年10月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 宮内官制服令の改正と文官大礼服改正案
刑部 芳則
大倉山論集, 2014年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 風俗研究会の設立と展開
刑部 芳則
風俗史学, 2013年01月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 明治時代の授爵式と華族
刑部 芳則
立正史学, 2012年09月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 明治時代の勲章制度
刑部 芳則
中央史学, 2012年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 日本近代服飾史の課題と展望
刑部 芳則
風俗史学, 2012年01月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 明治天皇の服制と天皇像―「見せる天皇」と「見せない天皇」―
明治聖徳記念学会紀要, 2011年11月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 宮中勤番制度と華族―近習・小番の再編―
刑部 芳則
大倉山論集, 2011年03月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 維新政府の政治空間形成―東京城と皇城を中心に―
刑部 芳則
関東近世史研究, 2010年07月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 明治前期の皇族御養育に関する基礎的考察―滋宮韶子内親王と嵯峨実愛を中心に―
刑部 芳則
立正史学, 2010年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 麝香間祗候の歴史編纂事業
刑部 芳則
日本歴史, 2009年07月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - まぼろしの大蔵省印刷局肖像写真―明治天皇への献上写真を中心に―
刑部 芳則
中央大学大学院研究年報・文学研究科篇, 2009年02月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 栄典制度の形成過程―官僚と華族の身分再編を中心に―
刑部 芳則
日本史研究, 2008年09月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 廃藩置県後の島津久光と麝香間祗候
刑部 芳則
日本歴史, 2008年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 京都公家華族の生活と政治意識―講習所を中心に―
刑部 芳則
地方史研究, 2007年06月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 鹿鳴館時代の女子華族と洋装化
刑部 芳則
風俗史学, 2007年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 明治太政官制形成期の服制論議
刑部 芳則
日本歴史, 2006年07月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 明治初年の散髪・脱刀政策
刑部 芳則
中央史学, 2006年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 明治前期文官大礼服制の実像
刑部 芳則
明治維新史研究, 2005年12月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 岩倉遣欧使節と文官大礼服について
刑部 芳則
風俗史学, 2002年04月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者
書籍等出版物
- 古関裕而の社歌と企業ソング(近代租税史研究会編『近代日本の租税と社会』)
分担執筆, 九「古関裕而の社歌と企業ソング」203頁~231頁
有志舎, 2024年10月 - 古賀政男リメイク作品集
監修, 監修、解説、選曲
日本コロムビア株式会社, 2024年10月 - 昭和歌謡史―古賀政男、東海林太郎から、美空ひばり、中森明菜まで―
中央公論新社, 2024年08月 - 服部良一秘曲集
監修, 監修、解説、選曲
日本コロムビア株式会社, 2024年03月 - 麝香間祗候の役割―嵯峨実愛の動向を中心に―(倉本一宏編『貴族とは何か、武士とは何か』)
分担執筆, 557頁~574頁
思文閣出版, 2024年02月 - 服部良一の世界ー青い山脈ー
監修, 解説
日本コロムビア株式会社, 2023年08月 - 渡辺はま子の世界ー蘇州夜曲ー
監修, 監修、解説、選曲
日本コロムビア株式会社, 2023年08月 - 淡谷のり子の世界ー別れのブルースー
監修, 監修、解説、選曲
日本コロムビア株式会社, 2023年07月 - 笠置シヅ子の世界ー東京ブギウギー
監修, 解説、選曲
日本コロムビア株式会社, 2023年07月 - 公家たちは新政府でどのような役割を担ったのか?(町田明広編『幕末維新史への招待』)
分担執筆, 18章「公家たちは新政府でどのような役割を担ったのか?」234頁~243頁
山川出版社, 2023年04月 - 洋装の日本史
単著
集英社インターナショナル, 2022年12月 - 東海林太郎 永遠の歌声(テイチク編)
監修, 監修、解説、選曲
テイチクエンタテインメント, 2022年10月 - 東海林太郎 永遠の歌声(コロムビア編)
監修, 監修、解説、選曲
日本コロムビア株式会社, 2022年10月 - 松平晃 永遠の歌声(生誕110周年記念)
監修, 監修、解説、選曲
日本コロムビア株式会社, 2022年02月 - ミス・コロムビア(松原操)永遠の歌声(生誕110周年記念)
監修, 監修、解説、選曲
日本コロムビア株式会社, 2022年02月 - セーラー服の誕生ー女子校制服の近代史
単著
法政大学出版局, 2021年12月 - 岡山県立矢掛高等学校の制服の歴史(創立120周年記念誌『濫觴』岡山県立矢掛高等学校、2021年)
単著, 129頁~144頁
岡山県立矢掛高等学校, 2021年11月, 査読無し - 古関裕而秘曲集―新民謡・ご当地ソング編―
監修
日本コロムビア, 2021年09月 - 古関裕而秘曲集―プレミアム編―
監修
日本コロムビア, 2021年09月 - 古関裕而秘曲集―社歌・企業ソング編―
監修
日本コロムビア, 2020年12月 - 古関裕而秘曲集―歌謡曲編―
監修
日本コロムビア, 2020年12月 - 福島民報が伝えた古関裕而
監修
福島民報社, 2020年08月 - 古関裕而―流行作曲と激動の昭和―
単著
中央公論新社, 2019年11月 - 金城学院セーラー服の歴史―金城学院創立130周年記念―
単著
学校法人金城学院, 2019年10月, 査読無し - 制服の変化に見る日出学園115年の歩み(『学校法人日出学園創立115周年記念誌』)
単著, 44頁~51頁
学校法人日出学園, 2019年05月, 査読無し - Dressing Up During the Meiji Restoration: A Perspective on Fukusei (Clothing Reform)(『Fashion, Identity, and Power in Modern Asia』)
単著
Palgrave macmillan, 2018年10月, 査読無し - 公家たちの幕末維新―ペリー来航から華族誕生へ―
単著
中央公論新社, 2018年07月, 査読無し - 宮中晩餐会の成立過程(『近代日本成立期の研究』政治・外交編)
単著
岩田書院, 2018年03月, 査読無し - 政治博覧会と『秘録維新七十年図鑑』(『秘録維新七十年図鑑[新装版]』)
単著
吉川弘文館, 2018年01月, 査読無し - 明治をつくった人びと―宮内庁三の丸尚蔵館所蔵写真―
単著
吉川弘文館, 2017年05月, 査読無し - 日本生活史辞典
単著, 服飾(協力・115項目執筆)
吉川弘文館, 2016年11月, 査読無し - 帝国日本の大礼服―国家権威の表象―
単著
法政大学出版局, 2016年09月, 査読無し - 三条実美―孤独の宰相とその一族―
単著
吉川弘文館, 2016年06月, 査読無し - 복제 변혁으로 명치유신을 보다
양복·산발·탈도 복제의 명치유신(오사카베 요시노리 지음; 이경미·노무라 미찌요, 単著, 양복·산발·탈도 복제의 명치유신(오사카베 요시노리 지음 / 이경미·노무라 미찌요 옮김)
민속원, 2015年12月, 査読無し - 京都に残った公家たち―華族の近代―
吉川弘文館, 2014年09月, 査読無し - 宮内省の公家華族救済措置(『近代日本の租税と行財政』)
単著
有志舎, 2014年06月, 査読無し - 立憲制形成期の四條隆平(『四條男爵家の維新と近代』)
単著
同成社, 2012年12月, 査読無し - 明治国家の服制と華族
単著
吉川弘文館, 2012年12月, 査読無し - 洋服・散髪・脱刀 服制の明治維新
単著
講談社, 2010年04月, 査読無し - 公家華族の経済的困窮と打開策―侯爵菊亭脩季の挑戦―(『中央大学図書館所蔵 幕末・明治期名家書翰草稿―史料と研究―』)
単著
中央大学近代史研究会, 2009年11月, 査読無し - 散髪と洋装(『近代日本の転機 明治・大正編』)
単著
吉川弘文館, 2007年06月, 査読無し
講演・口頭発表等
- 大礼服と勲章ー官僚の序列の世界ー
第33回鷹陵史学会大会, 2024年09月, 招待有り - 明治天皇の洋式礼服と大礼服制
昭憲皇太后大礼服研究修復復元プロジェクトの一環として開催する研究会(明治神宮国際神道文化研究所), 2024年07月, 招待有り - 刑部教授が選ぶ昭和の流行歌―私の好きな素晴らしい昭和の歌声―
富士レコード社、第46回SPレコードコンサート, 2024年05月, 招待有り - 作曲家古関裕而と旧東海パルプ社歌
東海パルプOB会, 2023年11月, 招待有り - セーラー服の普及と生活変化
「国際日本研究」コンソーシアム海外シンポジウム 服飾・装飾から考える東アジアの近代(国際日本文化研究センター), 2023年10月, 招待有り - 維新政府と堂上公家
堂上会, 2023年09月, 招待有り - セーラー服の歴史と役割
神奈川東ロータリークラブ, 2023年09月, 招待有り - 「東京音頭」という新民謡の発見ー地域振興の誕生90周年ー
日比谷図書文化館・日比谷カレッジ, 2023年08月, 招待有り - 『エール』の風俗考証ー作曲家古関裕而と古山裕一の相違ー
時代考証学会第17回サロン, 2023年07月, 招待有り - 麝香間祗候の役割ー嵯峨実愛の動向を中心にー
国際日本文化研究センター共同研究会「貴族と武士」, 2023年01月, 招待有り - 鼎談「東海林太郎の人と歌ーそしてこれから」(つなごう東海林太郎の人と歌ー東海林太郎直立不動像建立記念音楽祭ー)
刑部芳則; 林家たけ平; 井上裕太
東海林太郎直立不動像建立記念音楽祭実行委員会・東海林太郎音楽館, 2022年11月, 招待有り - 華族会館の改革と公家華族
堂上会, 2022年09月, 招待有り - 古関裕而と昭和歌謡史
刑部 芳則
早稲田大学エクステンションセンター, 2022年07月, 招待有り - 福島県立福島商業高等学校に伝えたい古関裕而の魅力
刑部 芳則
第4回福商古関裕而音楽祭, 2022年07月, 招待有り - 作曲家古関裕而の生涯
日本セカンドライフ協会, 2021年10月, 招待有り - 激動の昭和と流行作曲家 古関裕而
早稲田大学エクステンションセンター, 2021年07月, 招待有り - 歌に生涯を捧げた東海林太郎の魅力
東海林太郎直立不動像建立除幕式前夜祭, 2021年03月, 招待有り - 大衆に寄り添った作曲家古関裕而
福島商工会議所青年部結成35周年記念式典, 2021年02月, 招待有り - 昭和流行歌の歴史―戦前・戦中を中心に―
国立国会図書館研修会, 2021年02月, 招待有り - 作曲家古関裕而の音楽人生―人柄と作品―
第36回大倉山秋の芸術祭, 2020年10月, 招待有り - 古関裕而と福島
福島市・ふくしん夢の音楽堂(福島市音楽堂), 2020年09月, 招待有り - 古関裕而からの応援歌
福島市のとうほう・みんなの文化センター, 2020年08月, 招待有り - 古関裕而と若者たちへの『エール』(令和2年度ふくしま青少年育成セミナー)
福島県青少年育成県民会議, 2020年08月, 招待有り - 華族会館の創設と公家華族
堂上会, 2019年09月, 招待有り - 幕末の朝廷と公家
武蔵野大学生涯学習講座, 2019年08月, 招待有り - 明治初年の服制改革
神奈川県立公文書館・古文書講座, 2019年07月, 招待有り - 幕末における公家の役割
幕末史研究会, 2019年05月, 招待有り - 幕末における公家の果たした役割と期待
日本能率協会「一隅会」, 2019年02月, 招待有り - 千葉県の高等女学校と制服史―女学生の表象―
鎌ヶ谷市郷土資料館セミナー「房総の女性の歴史と民俗」, 2019年01月, 招待有り - 鍋島桂次郎の大礼服と勲章―栄典史資料に見る近代日本―
雲仙市教育委員会生涯学習課, 2018年11月, 招待有り - 大正から昭和初期における高等女学校の制服と標準服―セーラー服とジャンパースカートの誕生―
日本女子大学総合研究所公開講演会, 2018年10月, 招待有り - 公家たちの幕末維新―日米修好通商条約をめぐる動向―
堂上会, 2018年09月, 招待有り - 近代日本服飾史の虚像と実像
日本家政学会服飾史・服飾美学部会, 2018年03月, 招待有り - 明治の皇室と服制
明治聖徳記念学会, 2017年09月, 招待有り - 華族令の公布と公家華族の誕生
堂上会, 2017年09月, 招待有り - 華麗なる大礼服の二面性―制服の魅力と強制力―
一宮市博物館, 2017年02月, 招待有り - 太政大臣三条実美の苦労―明治六年政変を事例として―
梨木神社, 2016年10月, 招待有り - 近代日本の制服研究
中央史学会, 2015年07月, 招待有り - 日本洋装化の黎明
神戸ファッション美術館, 2012年11月, 招待有り - 風俗研究会の設立意義―日本風俗史の学問起源―
日本風俗史学会, 2011年11月, 通常論文 - 「装い」の明治維新―服制という視角―
パルテノン多摩, 2011年01月, 招待有り - 明治天皇の創られたイメージ―束帯から軍服へ―
大倉精神文化研究所, 2010年11月, 招待有り - 日本近代服飾史の課題と展望
日本風俗史学会, 2009年11月, 通常論文 - 栄典制度の形成と華族
明治維新史学会, 2007年06月, 通常論文 - 近代日本制服の成立過程―洋服と明治人―
浜松市博物館, 2006年10月, 招待有り - 明治初年の散髪・廃刀政策
中央史学会, 2004年06月, 通常論文 - 明治初年の服制改革と守旧派勢力
史学会, 2003年11月, 通常論文 - 鹿鳴館時代と女子の洋装化―宮中における女子洋装化を中心として―
日本風俗史学会, 2002年10月, 通常論文 - 明治太政官制における文官大礼服
地方史研究協議会, 2001年04月, 通常論文
所属学協会
メディア報道
- 昭和100年、歌は時代映す鏡 昭和歌謡史に詳しい日本大商学部教授・刑部芳則さん
中国新聞社, 中国新聞, 2025年01月01日, 新聞・雑誌 - 昭和100年Begin Best100「まだ知らない名曲がズラリ!昭和歌謡って何だ?」刑部芳則 × タブレット純 × 町あかり×平山雄 座談会
世界文化社, 『Begin 』2025年2月号, 2024年12月16日, 新聞・雑誌 - (資料提供)美子皇后の明治
NHK, 歴史探偵, 2024年12月04日, テレビ・ラジオ番組 - 新たな視点で振り返る古賀政男
BSテレ東, 武田鉄矢の昭和は輝いていた, 2024年11月01日, テレビ・ラジオ番組 - 着物から なぜ洋服に?
読売新聞社, 読売KODOMO新聞, 2024年10月31日, 新聞・雑誌 - 昭和歌謡曲SP盤の電気再生 刑部芳則/新 忠篤
ステレオサウンド, 『管球王国 』Vol.114, 2024年10月30日, 新聞・雑誌 - 『昭和歌謡史』刑部芳則 × タブレット純 対談 歴史研究家の視点から見た昭和歌謡の魅力とは?
リアルサウンドブック, 2024年10月24日, インターネットメディア - ドラマを支える“考証” ヒロインが着ていた法服も「虎に翼」制服考証の刑部教授に聞いた
日刊スポーツ新聞社, 日刊スポーツ, 2024年10月19日, 新聞・雑誌 - 著者に聞く 刑部芳則『昭和歌謡史』
ワック株式会社, 『月刊WiLL』2024年11月号, 2024年09月26日, 新聞・雑誌 - 「露営の歌」の大迫力が原点 『昭和歌謡史』 日本史研究者が執筆
産業経済新聞社, 産経新聞, 2024年09月15日, 新聞・雑誌 - なぜ制服がある学校とない学校があるの?
TBSラジオ, パンサー向井の#ふらっと, 2024年08月14日, テレビ・ラジオ番組 - (協力)「シンガーソングライターの礎・林伊佐緒」
BSテレ東, 武田鉄矢の昭和は輝いていた, 2024年06月28日, テレビ・ラジオ番組 - 佳曲に再び注目を「古関裕而の新民謡と地域振興」発表 日本大学商学部教授・刑部芳則さん
福島民報社, 福島民報, 2024年06月16日, 新聞・雑誌 - 作曲家 服部良一と笠置シヅ子~のり子 はま子 女王たちの時代~
BSテレ東, 2024年03月10日, テレビ・ラジオ番組 - 笠置シズ子と服部良一 「渡辺はま子の世界」
大阪FM, J-POP LEGEND CAFE, 2023年12月25日, テレビ・ラジオ番組 - 笠置シヅ子と服部良一 「淡谷のり子の世界」
大阪FM, J-POP LEGEND CAFE, 2023年12月18日, テレビ・ラジオ番組 - 歌に生きて~淡谷のり子の素顔~
NHK総合テレビ(青森県内向け), 発見!あおもり深世界, 2023年12月15日, テレビ・ラジオ番組 - 笠置シヅ子と服部良一 part‐2
大阪FM, J-POP LEGEND CAFE, 2023年12月11日, テレビ・ラジオ番組 - 別れのブルース ヒットの背景
NHK総合テレビ(青森県内向け), あっぷるワイド, 2023年12月08日, テレビ・ラジオ番組 - 笠置シヅ子と服部良一 part‐1
大阪FM, J-POP LEGEND CAFE, 2023年12月04日, テレビ・ラジオ番組 - 「古関裕而と東海パルプ社歌」語る 日大・刑部教授が講演
静岡新聞社, 静岡新聞, 2023年11月30日, 新聞・雑誌 - 流行歌の先駆者!作曲家・江口夜詩生誕120年
BSテレ東, 武田鉄矢の昭和は輝いていた, 2023年11月17日, テレビ・ラジオ番組 - 「標準服」23区内の公立小にじわり
朝日新聞社, 朝日新聞, 2023年09月27日, 新聞・雑誌 - 笠置シヅ子「女王」への道
日刊スポーツ新聞社, 日刊スポーツ, 2023年09月23日, 新聞・雑誌 - 85年前の「あの日のわたし」レコード発見
岐阜新聞社, 岐阜新聞, 2023年09月17日, 新聞・雑誌 - 「東京音頭」誕生と愛される理由は?
読売新聞社, 読売新聞, 2023年08月28日, 新聞・雑誌 - 「蘇州夜曲」で知られる渡辺はま子さん幻の名曲「あの日のわたし」が発見されアルバムに
東京スポーツ新聞社, 東スポWEB, 2023年08月23日, インターネットメディア - 盆踊りの東京音頭、戦後に消えた歌詞 原曲は銭湯から生まれた
朝日新聞社, 朝日新聞, 都内版, 2023年07月13日, 新聞・雑誌 - 昭和アイドル戦国時代
FMカオン, たけ平の楽語の時間, 2023年05月24日, テレビ・ラジオ番組 - 今は帰らぬ哀愁の昭和歌謡
FMカオン, たけ平の楽語の時間, 2023年05月17日, テレビ・ラジオ番組 - 戦争に消えた歌声
FMカオン, たけ平の楽語の時間, 2023年05月10日, テレビ・ラジオ番組 - 昭和モダニズムのメロディー
FMカオン, たけ平の楽語の時間, 2023年05月03日, テレビ・ラジオ番組 - セーラー服が女子学生の制服になったのはナゼ?
読売テレビ, 朝生ワイド す・またん!, 2023年02月07日, テレビ・ラジオ番組 - 社歌のレコード贈呈 新東海製紙古関氏研究の教授に
静岡新聞社, 静岡新聞, 2022年12月29日, 新聞・雑誌 - 東海林太郎・没後50年波乱万丈SP
BSテレ東, 武田鉄矢の昭和は輝いていた, 2022年10月14日, テレビ・ラジオ番組 - (取材記事)古関メロディー響く 福島商高音楽祭刑部さん講演も(『福島民報』2022年7月8日)
福島民報社, 福島民報, 2022年07月08日 - (取材記事)後輩の生徒奏でる「古関メロディー」 母校・福島商高が音楽祭(『福島民友新聞』2022年7月6日)
福島民友新聞社, 福島民友新聞, 2022年07月06日 - (取材記事)日本で初めてセーラー服を着用した学校は? 歴史学者が明らかにしたセーラー服の100年(「AERA」2022年6月22日)
朝日新聞出版, AERA, 2022年06月22日 - (取材記事)セーラー服はいつ女子校の制服に?「関東大震災で広まった」「福岡女学院が元祖」は事実無根!(「日刊サイゾー」2022年4月5日)
株式会社サイゾー, 日刊サイゾー, 2022年04月05日, インターネットメディア - (取材記事)岡山の女子制服今昔 日大・刑部准教授の新著をひもとく(『山陽新聞』2022年3月30日)
山陽新聞社, 山陽新聞, 2022年03月30日, 新聞・雑誌 - (取材出演)「私服通学も可能に」 岐阜の高校が100年続いた伝統を廃止し“自由化”に 「セーラー服を制服に」 実は愛知県にルーツが!?(「キャッチ!」中京テレビ、2022年3月29日)
中京テレビ, キャッチ!, 2022年03月29日, テレビ・ラジオ番組 - (取材記事)セーラー服が洋装化を促進 高等女学校の制服を調査(『埼玉新聞』2022年3月27日)
埼玉新聞社, 埼玉新聞, 2022年03月27日, 新聞・雑誌 - (出演)「卒業シーズン……セーラー服の歴史を知っていますか?」(「SUNDAY’S POST」TOKYO FM 、2022年3月6日)
TOKYO FM, SUNDAY’S POST, 2022年03月06日, テレビ・ラジオ番組 - (対談記事)失われたセーラー服の誇り・ブルマーの神聖(『月刊WiLL』2022年4月号)
ワック, 月刊WiLL, 2022年02月25日, 新聞・雑誌 - (取材記事)「セーラー服の誕生 女子校制服の近代史」(『読売新聞』2022年2月20日)
読売新聞社, 読売新聞, 2022年02月20日, 新聞・雑誌 - (出演)ひばりと千代子を世に出した作曲家・万城目正(「武田鉄矢の昭和は輝いていた」BSテレ東)
BSテレ東, 武田鉄矢の昭和は輝いていた, 2022年02月11日, テレビ・ラジオ番組 - (取材記事)女子校制服の歴史解説 「エール」制作に協力、刑部芳則氏が新著(『福島民友新聞』2022年1月22日)
福島民友新聞社, 2022年01月22日, 新聞・雑誌 - (取材記事)セーラー服岐阜は先進県 県内初採用から100年(『岐阜新聞』2022年1月9日)
岐阜新聞社, 2022年01月09日, 新聞・雑誌 - (取材記事)県で初めて制服を洋装化 宇部高の前身、済美高女紹介 日大商学部准教授刑部さんの著書(『宇部日報』2022年1月8日)
宇部日報社, 2022年01月08日, 新聞・雑誌 - (取材記事)セーラー服100年 ハイカラ少女の憧れ 県内1号は弘前高等女学校(『東奥日報』2022年1月1日)
東奥日報社, 2022年01月01日, 新聞・雑誌 - (取材記事)千葉県初のセーラー服は佐倉高女 日大・刑部芳則准教授「セーラー服の誕生」刊行 県内各校の制服事情も(『千葉日報』2021年12月23日)
千葉日報社, 2021年12月23日, 新聞・雑誌 - (取材記事)セーラー服の原点知って 日大・刑部准教授、研究成果を発刊(『静岡新聞』2021年12月22日)
静岡新聞社, 2021年12月22日, 新聞・雑誌 - (取材記事)日大准教授・刑部芳則さん女子校制服の近代史を出版 セーラー服どう広まった本県17校の状況も紹介(『新潟日報』2021年12月17日)
新潟日報社, 2021年12月17日, 新聞・雑誌 - (出演)昭和歌謡懐かしの貴重映像蔵出しSP(「武田鉄矢の昭和は輝いていた」BSテレ東、2021年12月10日)
BSテレ東, 武田鉄矢の昭和は輝いていた, 2021年12月10日, テレビ・ラジオ番組 - (取材記事)「躍進の宇部」を収録 古関裕而の秘曲集CD発売(『宇部日報』2021年10月30日)
宇部日報社, 2021年10月30日, 新聞・雑誌 - (取材記事)初代総理大臣・伊藤博文の妻梅子 夫とひらく宮中国際化 皇后の洋装姿共に歓喜(『東京新聞』2021年10月19日、朝刊)
東京新聞社, 東京新聞, 2021年10月19日, 新聞・雑誌 - (取材記事)古関夫婦合作CDに裕而さん作曲、金子さん作詞「エメラルドの丘」伊豆の宅地宣伝で制作(『福島民報』2021年10月1日)
福島民報社, 福島民報, 2021年10月01日, 新聞・雑誌 - (取材記事)古関裕而幻の楽曲静岡ファンタジーCDに収録(『静岡新聞』2021年9月28日、夕刊)
静岡新聞社, 静岡新聞, 2021年09月28日, 新聞・雑誌 - (取材記事)古関裕而夫婦共作の歌(『読売新聞』2021年9月28日、夕刊)
読売新聞社, 2021年09月28日, 新聞・雑誌 - (出演)戦前戦後人々に勇気を与えた三人の歌手3HSP(「武田鉄矢の昭和は輝いていた」BSテレ東、2021年9月10日)
BSテレ東, 武田鉄矢の昭和は輝いていた, 2021年09月10日, テレビ・ラジオ番組 - (取材記事)古関裕而作曲、幻のレコード 「高松夜曲」都内で発見 朝ドラ「エール」風俗考証、日大准教授・刑部さん宅 タンゴ調の名曲、後世へ(『四国新聞』2021年8月15日、日刊)
四国新聞, 2021年08月15日, 新聞・雑誌 - (取材記事)藤山一郎の「望郷マーチ」、未発表の楽譜見つかる…収容所で作曲(『読売新聞』2021年8月13日、夕刊)
読売新聞, 2021年08月13日, 新聞・雑誌 - (出演)日本の心 なつかしの音頭特集(「武田鉄矢の昭和は輝いていた」BSテレ東、2021年8月13日)
BSテレ東, 武田鉄矢の昭和は輝いていた, 2021年08月13日, テレビ・ラジオ番組 - (取材記事)セーラー服 誕生から100年 原点は皇后の洋装推奨 大正期、女学生に普及(『東京新聞』2021年8月6日、朝刊)
東京新聞, 2021年08月06日, 新聞・雑誌 - (取材記事)1964年東京五輪の行進曲 部活や運動会で今なお定番(『日本経済新聞』2021年8月5日、朝刊)
日本経済新聞, 2021年08月05日, 新聞・雑誌 - (協力)昭和歌謡・曲のイントロに込めた思い(「武田鉄矢の昭和は輝いていた」BSテレ東)
BSテレ東, 武田鉄矢の昭和は輝いていた, 2021年06月25日, テレビ・ラジオ番組 - (取材記事)「古関裕而 幻の楽曲「静岡ファンタジー」どこに…」(『静岡新聞』2021年4月30日、朝刊)
静岡新聞, 2021年04月30日, 新聞・雑誌 - (出演)貴重!昭和歌謡蔵出し歌唱映像SP(「武田鉄矢の昭和は輝いていた」BSテレ東、2021年3月19日)
BSテレ東, 武田鉄矢の昭和は輝いていた, 2021年03月19日, テレビ・ラジオ番組 - (取材出演)検証!「セーラー服」の初採用は“名古屋説”(「サンデージャーナル」テレビ愛知、2021年3月14日)
テレビ愛知, 「サンデージャーナル」, 2021年03月14日, テレビ・ラジオ番組 - (取材記事)「皇后の仕事着―ローブモンタント11着 全国の寺社や大学に保存―」(『東京新聞』2021年3月4日)
『東京新聞』, 2021年03月04日, 新聞・雑誌 - (取材記事)「古関の名曲、街中でも聴ける 福島にメロディーボックス3基登場」(『福島民友新聞』2021年2月28日)
『福島民友新聞』, 2021年02月28日, 新聞・雑誌 - (取材記事)古関氏作曲旧社歌に脚光―島田・新東海製紙―(『静岡新聞』2021年1月25日)
『静岡新聞』, 2021年01月25日, 新聞・雑誌 - (出演)ラジオ福島アワー 【エールで奏でる古関裕而と故郷(ふるさと)・ふくしま、2021年1月25日】
ラジオ福島, 「ラジオ福島アワー」, 2021年01月25日, テレビ・ラジオ番組 - (取材記事)よみがえる明治のドレス―バラから日本の菊へ―(『東京新聞』2021年1月21日)
『東京新聞』, 2021年01月21日, 新聞・雑誌 - (取材記事)「東映フライヤーズの歌」追った―早大応援歌きっかけに依頼多く―(『北海道新聞』2021年1月17日)
『北海道新聞』, 2021年01月17日, 新聞・雑誌 - (取材記事)エールの主人公古関さんCDに県内社歌(『北日本新聞』2020年12月24日)
『北日本新聞』, 2020年12月24日, 新聞・雑誌 - (出演)もうひとつのエール―古関裕而 新しい音楽への夢―(NHKBSプレミアム、2020年12月19日)
NHKBSプレミアム, 「もうひとつのエール―古関裕而 新しい音楽への夢―」, 2020年12月19日, テレビ・ラジオ番組 - (出演)実話にもとづいた昭和歌謡の名曲2Hスペシャル(「武田鉄矢の昭和は輝いていた」BSテレ東、2020年12月18日)
BSテレ東, 「武田鉄矢の昭和は輝いていた」, 2020年12月18日, テレビ・ラジオ番組 - (取材記事)よみがえる明治のドレス―「和魂洋才」大礼服も憲法も―(『東京新聞』2020年12月15日)
『東京新聞』, 2020年12月15日, 新聞・雑誌 - (取材記事)エールのB面・識者の提言 福島への注目高まる!エール効果生かす(『福島民友』2020年12月13日)
『福島民友』, 2020年12月13日, 新聞・雑誌 - (取材出演)延岡工場歌(「イブニング宮崎」NHK宮崎、2020年12月1日)
NHK宮崎, 「イブニング宮崎」, 2020年12月01日, テレビ・ラジオ番組 - (出演)豪快な歌声!伊藤久男 破天荒人生(「武田鉄矢の昭和は輝いていた」BSテレ東、2020年11月27日)
BSテレ東, 「武田鉄矢の昭和は輝いていた」, 2020年11月27日, テレビ・ラジオ番組 - 朝ドラモデル古関裕而を語る―刑部さんが解説―(『タウンニュース港北区版』2020年11月12日号)
『タウンニュース港北区版』, 2020年11月12日, 会誌・広報誌 - (出演)昭和歌謡の幕開け(「武田鉄矢の昭和は輝いていた」BSテレ東、2020年10月23日)
BSテレ東, 「武田鉄矢の昭和は輝いていた」, 2020年10月23日, テレビ・ラジオ番組 - (取材出演)「まるっと」NHK名古屋、2020年9月24日
NHK名古屋, 「まるっと」, 2020年09月24日, テレビ・ラジオ番組 - 古関メロディー魅力解説―「エール」風俗考証刑部さん、福島で講演―(『福島民報』2020年9月23日)
『福島民報』, 2020年09月23日, 新聞・雑誌 - (取材出演)古関裕而 エールよ時代に響け(「歴史秘話ヒストリア」NHK総合1、2020年9月23日)
NHK総合1, 「歴史秘話ヒストリア」, 2020年09月23日, テレビ・ラジオ番組 - (出演)激動の昭和にエールを響かせた作曲家・古関裕而(「にっぽん!歴史鑑定」TBS-BS、2020年9月7日)
TBS-BS, 「にっぽん!歴史鑑定」, 2020年09月07日, テレビ・ラジオ番組 - 日本大学刑部芳則准教授の来所について(『福島刑務所所内誌「あぶくま」』2020年9月号)
『福島刑務所所内誌「あぶくま」』, 2020年09月, 会誌・広報誌 - (取材記事)古関裕而幻の行進曲―復興期の松下電器を力強く応援―(『産経新聞』2020年8月28日夕刊)
『産経新聞』, 2020年08月28日, 新聞・雑誌 - (出演)「Radio de Show(ラジオでしょう)」ラジオ福島、2020年8月18日
ラジオ福島, 「Radio de Show(ラジオでしょう)」, 2020年08月18日, テレビ・ラジオ番組 - (取材記事)朝ドラ「エール」古関裕而 南生田に眠り、31年(『タウンニュース』2020年8月14日号)
『タウンニュース』, 2020年08月14日, 会誌・広報誌 - 古関音楽大衆の応援歌―朝ドラ風俗考証の刑部さん講演―(『福島民友』2020年8月11日)
『福島民友』, 2020年08月11日, 新聞・雑誌 - 古関音楽魅力熱く―風俗考証の刑部さん講演―(『福島民友』2020年8月10日)
『福島民友』, 2020年08月10日, 新聞・雑誌 - 古関音楽の原点学ぶ―福島で青少年育成セミナー刑部さん解説―(『福島民報』2020年8月10日)
『福島民報』, 2020年08月10日, 新聞・雑誌 - 日大商学部准教授監修の刑部さん来社―本の見どころ語る―(『福島民報』2020年8月10日)
『福島民報』, 2020年08月10日, 新聞・雑誌 - (出演)角川春樹が薬師丸ひろ子に機関銃を乱射させた時代・・・とマツコ(日本テレビ、2020年8月4日)
日本テレビ, 「角川春樹が薬師丸ひろ子に機関銃を乱射させた時代・・・とマツコ」, 2020年08月04日, テレビ・ラジオ番組 - (取材記事)古関裕而の足跡(『タウンニュース』2020年7月30日号)
『タウンニュース』, 2020年07月30日, 会誌・広報誌 - (取材出演)行方は 古関裕而夫妻レコード(「まるっと!」NHK名古屋、2020年6月25日)
NHK名古屋, 「まるっと!」, 2020年06月25日, テレビ・ラジオ番組 - (取材記事)飛騨古川小唄は古関裕而が作曲(『岐阜新聞』2020年6月25日)
『岐阜新聞』, 2020年06月25日, 新聞・雑誌 - (取材記事)古関メロディー 県内企業にも 旧三協アルミ、レコード・楽譜保管(『北日本新聞』2020年6月14日)
『北日本新聞』, 2020年06月14日, 新聞・雑誌 - (取材記事)エールのB面・風俗考証刑部芳則さん下(『福島民友』2020年6月14日)
『福島民友』, 2020年06月14日, 新聞・雑誌 - (取材記事)「古川小唄」作曲古関さんと判明(『中日新聞』2020年6月13日)
『中日新聞』, 2020年06月13日, 新聞・雑誌 - (出演)昭和に響いた「エール」作曲家・古関裕而と日本人(「英雄たちの選択」NHKBSプレミアム、2020年6月10日)
NHKBSプレミアム, 「英雄たちの選択」, 2020年06月10日, テレビ・ラジオ番組 - (取材記事)エールのB面・風俗考証刑部芳則さん上(『福島民友』2020年6月7日)
『福島民友』, 2020年06月07日, 新聞・雑誌 - (取材記事)昭和の怪物研究55・作曲家古関裕而「応援歌の神様」と呼ばれて(『週刊現代』2020年6月6日号)
『週刊現代』, 2020年06月06日, 新聞・雑誌 - (取材記事)古関コーナー特設-福島・西沢書店 書籍やグッズ―(『福島民友』2020年5月19日)
『福島民友』, 2020年05月19日, 新聞・雑誌 - (取材記事)古関のエール中部に息づく(『中日新聞』2020年5月9日夕刊)
『中日新聞』, 2020年05月09日, 新聞・雑誌 - (取材出演)(「ネーミングバライティー日本人のおなまえっ!【連続テレビ小説「エール」SP】」NHK総合1、2020年4月23日)
NHK総合1, 「「ネーミングバライティー日本人のおなまえっ!」, 2020年04月23日, テレビ・ラジオ番組 - (取材出演)作曲家古関裕而の世界-日本人にエールを!-(「ららら♪クラシック」NHKEテレ、2020年4月10日)
NHKEテレ, 「ららら♪クラシック」, 2020年04月10日, テレビ・ラジオ番組 - (取材記事)「露営の歌」を大衆は支持(『福島民友』2020年3月29日)
『福島民友』, 2020年03月29日, 新聞・雑誌 - (取材出演)朝ドラ「エール」のモデル古関裕而 激動の昭和を生きた作曲家(「サンデースポーツ2020」NHK総合1、2020年3月29日)
NHK総合1, 「サンデースポーツ2020」, 2020年03月29日, テレビ・ラジオ番組 - (取材記事)著者に聞く「古関裕而」(『中国新聞』2020年2月2日)
『中国新聞』, 2020年02月02日, 新聞・雑誌 - (取材出演)名古屋のセーラー服のヒミツ(「くすぐる」テレビ愛知、2019年6月15日)
テレビ愛知, 「くすぐる」, 2019年06月15日, テレビ・ラジオ番組 - (取材出演)中古カメラから発見された写真の人物をさがせ!(「羽鳥慎一モーニングショー新春特大スペシャル」テレビ朝日、2019年1月1日)
テレビ朝日, 「羽鳥慎一モーニングショー新春特大スペシャル」, 2019年01月01日, テレビ・ラジオ番組 - (取材出演)School Uniforms(「Japanology Plus」NHK国際放送、2018年12月18日)
NHK国際放送, 「Japanology Plus」, 2018年12月18日, テレビ・ラジオ番組 - (監修)学生服(「クイズ脳ベルshow」BSフジ、2018年11月16日)
BSフジ, 「クイズ脳ベルshow」, 2018年11月16日, テレビ・ラジオ番組 - 「セーラー服発祥は名古屋「金城」福岡より早く日大准教授通説覆す」(『中日新聞』2018年5月12日夕刊)
『中日新聞』, 2018年05月12日, 新聞・雑誌 - (取材記事)欧米文化都市から地方へ(明治150年維新鳴動―かごしま再論―『南日本新聞』2018年5月7日)
『南日本新聞』, 2018年05月07日, 新聞・雑誌 - (取材記事)「名古屋発祥」の新説登場!奥深きセーラー服研究の世界(『週刊プレイボーイ』2018年4月23日号)
『週刊プレイボーイ』, 2018年04月23日, 新聞・雑誌 - 「セーラー服は名古屋発―金城女学校で確認―」(『読売新聞』2018年3月22日夕刊)
『読売新聞』, 2018年03月22日, 新聞・雑誌 - (取材協力)歴史秘話ヒストリア「イタズラ小僧の華麗なる改革「西郷どん」の相棒・大久保利通」(NHK総合1、2018年1月12日)
NHK総合1, 「歴史秘話ヒストリア」, 2018年01月12日, テレビ・ラジオ番組 - (取材記事)明治期の風俗史の研究(『日本大学広報特別版 研究者だより』34)
『日本大学広報特別版 研究者だより』, 2014年10月, 会誌・広報誌 - (取材協力)探検バクモン「紙のみぞ知るニッポン」(NHK)
NHK, 「探検バクモン」, 2013年05月, テレビ・ラジオ番組 - (時代考証)タイムスクープハンター「走れ!散髪ポリス」(NHK)
NHK, 「タイムスクープハンター」, 2012年05月, テレビ・ラジオ番組
その他
- 袴に憧れと誇り「木綿製」強制に不満も【近現代学校制服考⑳】
2024年12月 - 2024年12月 - 好奇の眼差しに変化 袴の華美を競う生徒も【近現代学校制服考⑲】
2024年11月 - 2024年11月 - 活動面、経済面 優れていたのに 袴の浸透 時間要した学校も【近現代学校制服考⑱】
2024年10月 - 2024年10月 - 肩掛け鞄や革靴 制服より先に洋式学用品【近現代学校制服考⑰】
2024年09月 - 2024年09月 - テレビ朝日開局65周年記念ドラマプレミアム「終りに見た街」風俗考証
2024年09月 - 2024年09月 - 昭和歌謡に輝く県出身者 歴史たどる本刊行、名曲誕生に迫る
2024年09月 - 2024年09月 - NHK朝の連続テレビ小説「虎に翼」制服考証
2024年04月 - 2024年09月 - 着物・袴に靴 服装改善受け入れの素地【近現代学校制服考⑯】
2024年08月 - 2024年08月 - ほとんどが袴を採用 特殊な線入れ独自性示す【近現代学校制服考⑮】
2024年07月 - 2024年07月 - 袴にベルト型徽章 高女の誇りと華美抑止【近現代学校制服考⑭】(『静岡新聞』2024年6月30日)
2024年06月 - 2024年06月 - 海老茶袴 高女の誇り、静岡県内でも普及【近現代学校制服考⑬】(『静岡新聞』2024年5月26日)
2024年05月 - 2024年05月 - 女子生徒の自転車通学 服装の洋式化により普及【近現代学校制服考⑫】(『静岡新聞』2024年4月28日)
2024年04月 - 2024年04月 - 過酷な通学路 裸足や下駄 雨には唐傘【近現代学校制服考⑪】(『静岡新聞』2024年3月30日)
2024年03月 - 2024年03月 - NHK朝の連続テレビ小説「ブギウギ」風俗考証
2023年10月 - 2024年03月 - スカートも寝押し ひだ増えても変わらぬ「儀式」【近現代学校制服考⑩】(『静岡新聞』2024年2月25日)
2024年02月 - 2024年02月 - 国民的歌手・東海林太郎の世界(国立国会図書館歴史的音源、2024年2月15日)
2024年02月 - 2024年02月 - 袴を寝押しする習慣 皺伸ばし 手入れ欠かせず【近現代学校制服考⑨】(『静岡新聞』2024年1月28日)
2024年01月 - 2024年01月 - 女学生の傘事情 日傘は黒、雨なら唐傘【近現代学校制服考⑧】(『静岡新聞』2023年11月26日)
2023年11月 - 2023年11月 - 「ブギウギ」の作曲家服部良一の東京メロディー(『東京人』472号、2023年11月3日)
2023年11月 - 2023年11月 - 下駄をはいた女学生 雪の中や修学旅行でも【近現代学校制服考⑦】(『静岡新聞』2023年10月29日)
2023年10月 - 2023年10月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(50)指輪に秘めた感謝の念(『秋田魁新報』2023年10月28日)
2023年10月 - 2023年10月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(49)[笠置シヅ子]雑誌の企画で意気投合(『秋田魁新報』2023年10月21日)
2023年10月 - 2023年10月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(48)[作曲家・古関裕而]互いの人生変える一曲(『秋田魁新報』2023年10月14日)
2023年10月 - 2023年10月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(47)[翻訳家・村岡花子]嵐の出会いが友情生む(『秋田魁新報』2023年10月7日)
2023年10月 - 2023年10月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(46)[思想]恩師から社会主義学ぶ(『秋田魁新報』2023年9月30日)
2023年09月 - 2023年09月 - 革靴を大切にした中学生 摩耗嫌がり げた、はだしで【近現代学校制服考⑥】(『静岡新聞』2023年9月24日)
2023年09月 - 2023年09月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(45)[戦後の発表曲]タンゴやワルツに挑戦(『秋田魁新報』2023年9月23日)
2023年09月 - 2023年09月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(44)[故郷との交流]戦後もたびたび来県(『秋田魁新報』2023年9月16日)
2023年09月 - 2023年09月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(43)[初の秋田公演]故郷に念願の錦を飾る(『秋田魁新報』2023年9月9日)
2023年09月 - 2023年09月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(42)[スポーツ好き]宴会で逆立ちを披露(『秋田魁新報』2023年9月2日)
2023年09月 - 2023年09月 - 飲食店は「男女接触の場」? 制服には違反監視の役割も【近現代学校制服考⑤】(『静岡新聞』2023年8月27日)
2023年08月 - 2023年08月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(41)[ブラジル巡業]日系移民を訪ね歌う(『秋田魁新報』2023年8月26日)
2023年08月 - 2023年08月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(40)[高峰秀子を溺愛]親子のように共同生活(『秋田魁新報』2023年8月19日)
2023年08月 - 2023年08月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(39)[日本歌手協会設立]若手への不満募らす(『秋田魁新報』2023年8月12日)
2023年08月 - 2023年08月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(38)[戦地慰問]故郷を思い、歌に涙(『秋田魁新報』2023年8月5日)
2023年08月 - 2023年08月 - 自由恋愛は御法度 ラブレターもらうと停学【近現代学校制服考④】(『静岡新聞』2023年7月30日)
2023年07月 - 2023年07月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(37)[サラリーマン生活]不動産会社の広告塔に(『秋田魁新報』2023年7月29日)
2023年07月 - 2023年07月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(36)[作曲家・江口夜詩]古賀政男がライバル視(『秋田魁新報』2023年7月22日)
2023年07月 - 2023年07月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(35)[国民歌謡]名曲「椰子の実」が誕生(『秋田魁新報』2023年7月15日)
2023年07月 - 2023年07月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(34)[再発]直立不動の陰で闘病(『秋田魁新報』2023年7月8日)
2023年07月 - 2023年07月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(33)[闘病]体調不良の中で録音(『秋田魁新報』2023年7月1日)
2023年07月 - 2023年07月 - 女子中高生のセーラー服 静岡県内 名古屋襟より関東襟【近現代学校制服考③】(『静岡新聞』2023年6月25日)
2023年06月 - 2023年06月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(32)[三鷹淳・わかばちどりの回想]心に残ったユーモア(『秋田魁新報』2023年6月24日)
2023年06月 - 2023年06月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(31)[共演者・桜井稔の思い出]大先輩は洒落が好き(『秋田魁新報』2023年6月17日)
2023年06月 - 2023年06月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(30)[褒章と叙勲]流行歌手として初栄誉(『秋田魁新報』2023年6月10日)
2023年06月 - 2023年06月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(29)[直立不動]「剣豪」の精神で歌う(『秋田魁新報』2023年6月3日)
2023年06月 - 2023年06月 - 「詰襟」の歴史 軍服が学生服をモデルに【近現代学校制服考②】(『静岡新聞』2023年5月28日)
2023年05月 - 2023年05月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(28)[燕尾服]反骨心と敬意の象徴(『秋田魁新報』2023年5月27日)
2023年05月 - 2023年05月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(27)[ヘアスタイル]「コテ」で自ら整える(『秋田魁新報』2023年5月20日)
2023年05月 - 2023年05月 - 古関裕而と福島 絆強くー地元作曲家への期待・音楽通しての地域貢献ー(『福島民報』2023年5月14日)
2023年05月 - 2023年05月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(26)[ロイド眼鏡]後輩歌手も見習う?(『秋田魁新報』2023年5月13日)
2023年05月 - 2023年05月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(25)[作曲家・古賀政男]幻に終わったコンビ(『秋田魁新報』2023年5月6日)
2023年05月 - 2023年05月 - 文部行政と学校制服 ジェンダーレス化の中で【近現代学校制服考①】(『静岡新聞』2023年4月30日)
2023年04月 - 2023年04月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(24)[歌手・藤山一郎]歌謡界の人気を二分(『秋田魁新報』2023年4月29日)
2023年04月 - 2023年04月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(23)[酒を愛した人生]仕事仲間と杯を重ねる(『秋田魁新報』2023年4月22日)
2023年04月 - 2023年04月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(22)[クラシックへの思い]最後までオペラに情熱(『秋田魁新報』2023年4月15日)
2023年04月 - 2023年04月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(21)[コンクールの真実]健闘むなしく入賞逃す(『秋田魁新報』2023年4月8日)
2023年04月 - 2023年04月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(20)[文芸歌謡]名作が名曲を生んだ(『秋田魁新報』2023年4月1日)
2023年04月 - 2023年04月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(19)[長崎のご当地ソング]キリシタンを思い歌う(『秋田魁新報』2023年3月25日)
2023年03月 - 2023年03月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(18)[戦時歌謡]「兵隊もの」続々登場(『秋田魁新報』2023年3月18日)
2023年03月 - 2023年03月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(17)[同郷の歌手・上原敏]競い合いヒット連発(『秋田魁新報』2023年3月11日)
2023年03月 - 2023年03月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(16)[不遇の1曲]「やくざ」理由に放送自粛(『秋田魁新報』2023年3月4日)
2023年03月 - 2023年03月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(15)[昭和モダニズムの名曲]官能的な歌声でヒット(『秋田魁新報』2023年2月25日)
2023年02月 - 2023年02月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(14)[司会者・西村小楽天]舞台を名調子で支える(『秋田魁新報』2023年2月18日)
2023年02月 - 2023年02月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(13)[作曲家・細川潤一との交流]「歌がのる」と信頼を置く(『秋田魁新報』2023年2月11日)
2023年02月 - 2023年02月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(12)[歌手人生の救世主]レコード会社の取り合いに(『秋田魁新報』2023年2月4日)
2023年02月 - 2023年02月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(11)[一番好きな持ち歌]「あの哀愁、私に合うから」(『秋田魁新報』2023年1月28日)
2023年01月 - 2023年01月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(10)[「赤城の子守唄」秘話]夢破れた人のために歌う(『秋田魁新報』2023年1月21日)
2023年01月 - 2023年01月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(9)[後輩歌手・今陽子]「ピンキーのファン」公言(『秋田魁新報』2023年1月14日)
2023年01月 - 2023年01月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(8)[後輩歌手・田代美代子]流行歌手の心構えを伝授(『秋田魁新報』2023年1月7日)
2023年01月 - 2023年01月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(7)[後輩歌手・島倉千代子]念願かないデュエット(『秋田魁新報』2022年12月24日)
2022年12月 - 2022年12月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(6)[後輩歌手・三橋美智也]歌い方をまねてヒット(『秋田魁新報』2022年12月17日)
2022年12月 - 2022年12月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(5)[後輩歌手・森光子]旅先で意外な一面を目撃(『秋田魁新報』2022年12月10日)
2022年12月 - 2022年12月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(4)[後輩歌手・小笠原美都子]「歌の神様」の弟子を自認(『秋田魁新報』2022年12月3日)
2022年12月 - 2022年12月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(3)[社会派歌謡]離村の悲しみを歌う(『秋田魁新報』2022年11月26日)
2022年11月 - 2022年11月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(2)[偽者現る]人気者ゆえのとんだ災難(『秋田魁新報』2022年11月19日)
2022年11月 - 2022年11月 - 知られざる東海林太郎 没後50年(1)[兄弟愛]留学断念し店を開く(『秋田魁新報』2022年11月12日)
2022年11月 - 2022年11月 - セーラー服 女子生徒の誇り(『福島民報』2022年4月6日)
2022年04月 - 2022年04月 - 「セーラー服の誕生」を刊行して 女学生の憧れと誇りの象徴(『秋田魁新報』2022年1月28日)
2022年01月 - 2022年01月 - セーラー服 憧れと誇りと(『日本経済新聞』2022年1月18日)
2022年01月 - 2022年01月 - セーラー服の誕生 著者刑部芳則さんが明かす「起源は愛知にあり」を証明(『中日新聞』2022年1月15日、夕刊)
2022年01月 - 2022年01月 - 石川でも圧倒的に支持 セーラー服100年(『北國新聞』2021年12月20日)
2021年12月 - 2021年12月 - (書評)須田珠生『校歌の誕生』(『日本歴史』2021年9月号)
2021年09月 - 2021年09月 - 知られざる東海林太郎 上・下(『秋田魁新報』2021年8月17日・18日)
2021年08月 - 2021年08月 - 古関裕而が全国各地へ「エール」を送るメロディー(「歴史的音源」国立国会図書館、2021年2月25日)
2021年02月 - 2021年02月 - セーラー服の百年―愛され続けた理由―(『東京人』435)
2021年02月 - 2021年02月 - 「日立物流社歌」は古関裕而が作曲した最後の社歌(『わだち』436、日立物流)
2021年01月 - 2021年01月 - 古関メロディーの魅力があふれる「北野建設の歌」(『KITANO VISION』187、北野建設株式会社広報委員会)
2021年01月 - 2021年01月 - 古関裕而の多彩な音楽(『砧通信』49)
2020年12月 - 2020年12月 - 古関メロディーのイメージが変わる秘曲集(『古関裕而秘曲集―歌謡曲編―』日本コロムビア)
2020年12月 - 2020年12月 - 戦後県民のため新民謡-古関メロディー福島の遺産-(『福島民報』2020年12月11日)
2020年12月 - 2020年12月 - 福武書店の社歌「夢と若さと愛情と」と逍遙歌「福武の道」―古関裕而が作曲した隠れた名曲―(ベネッセグループポータルサイト「Benet」2020年12月14日)
2020年12月 - 2020年12月 - 古関裕而作曲の「ライオン油脂株式会社社歌」について(ライオン株式会社社内用Web「うぇぶTATEGAMI」2020年12月18日)
2020年12月 - 2020年12月 - 社歌や企業ソングは古関メロディーの真骨頂(『古関裕而秘曲集―社歌・企業ソング編―』日本コロムビア)
2020年12月 - 2020年12月 - コロムビア専属歌手三鷹淳に聞く―古関裕而の思い出―(『古関裕而秘曲集―社歌・企業ソング編―』日本コロムビア)
2020年12月 - 2020年12月 - 古関正裕さんが語る父としての古関裕而(船村徹記念館「古関裕而企画展」オンライン配信企画)
2020年11月 - 2020年11月 - 古関裕而研究室最終回「古関裕而と舞台音楽」(『NHKウイークリーステラ』2020年11月20日号)
2020年11月 - 2020年11月 - 古関裕而研究室第5回「古関裕而と歌謡曲」(『NHKウイークリーステラ』2020年11月13日号)
2020年11月 - 2020年11月 - 古関裕而が作曲した「かわしんの歌」(『らしんばん』667、川崎信用金庫総合企画部)
2020年11月 - 2020年11月 - 古関裕而・日本人を応援し続けた大作曲家(1)~(8)(テンミニッツTV)
2020年10月 - 2020年11月 - 古関裕而研究室第4回「古関裕而とラジオドラマ」(『NHKウイークリーステラ』2020年10月23日号)
2020年10月 - 2020年10月 - 郷里へ「銃後県民の歌」―埋もれた古関メロディー―(『福島民報』2020年10月9日)
2020年10月 - 2020年10月 - 古関裕而研究室第3回「古関裕而と戦時歌謡」(『NHKウイークリーステラ』2020年10月9日号)
2020年10月 - 2020年10月 - 古関裕而の昭和(NHKドラマガイド連続テレビ小説『エール』part2、NHK出版)
2020年10月 - 2020年10月 - 古関裕而研究室第2回「古関裕而と新民謡」(『NHKウイークリーステラ』2020年9月4日号)
2020年08月 - 2020年09月 - 刑部芳則氏が語る「太平洋工業の歌」の魅力(『HELLO PACIFIC』706、太平洋工業式会社)
2020年08月 - 2020年08月 - 福島を愛して生まれた古関メロディー(『福島民報が伝えた古関裕而』福島民報社)
2020年08月 - 2020年08月 - 中部ゆかりの古関裕而作品―人柄にじむ地域振興曲―(『中日新聞』2020年7月18日夕刊)
2020年07月 - 2020年07月 - 朝ドラ『エール』・古関裕而の忘れられた作品「飛騨古川小唄」。『君の名は。』との不思議な縁も 2つの「君の名は」(婦人公論.JP、2020年7月18日)
2020年07月 - 2020年07月 - 古関裕而研究室第1回「古関裕而とスポーツ応援歌」(『NHKウイークリーステラ』2020年7月24日号)
2020年07月 - 2020年07月 - 刑部准教授が思う古関裕而とはどのような人?(『カナフル』655、神奈川中央交通)
2020年07月 - 2020年07月 - 時代の描写鮮明に(『福島民報』2020年6月9日)
2020年06月 - 2020年06月 - (新刊紹介)菅原彬州著『岩倉使節団と銀行破産事件』(『明治維新史研究』18)
2020年03月 - 2020年03月 - (風俗考証)NHK朝の連続テレビ小説「エール」(2020年3月~2020年11月)
2020年03月 - 2020年03月 - 元号の幕末維新(『会報明治維新史学会だより』26)
2019年05月 - 2019年05月 - (洋装・軍装考証)「西郷どん」(NHK大河ドラマ)
2018年05月 - 2018年12月 - 服装に見る明治維新(NHK大河ドラマ「週刊西郷どん」)
2018年11月 - 2018年11月 - 岩倉使節団の西洋体験(かわさき市民アカデミー講座)
2018年10月 - 2018年10月 - 文明開化の諸相(かわさき市民アカデミー講座)
2018年10月 - 2018年10月 - 近代日本服飾史の虚像と実像(『服飾史・服飾美学部会会報』51)
2018年07月 - 2018年07月 - 九条尚忠、九条道孝、西園寺公望、近衛文麿(歴史REAL『藤原氏』洋泉社MOOK)
2018年06月 - 2018年06月 - 欧米文化都市から地方へ(明治150年維新鳴動―かごしま再論―『南日本新聞』2018年5月7日)
2018年05月17日 - 2018年05月17日 - 「名古屋発祥」の新説登場!奥深きセーラー服研究の世界(『週刊プレイボーイ』2018年4月23日号)
2018年04月23日 - 2018年04月23日 - セーラー服 女性洋装化に寄与(『読売新聞』2018年4月7日夕刊)
2018年04月 - 2018年04月 - 『帝国日本の大礼服』の創作秘話(『砧通信』46)
2017年12月 - 2017年12月 - (書評)久保正明『明治国家形成と華族』(『明治維新史研究』14)
2017年02月 - 2017年02月 - (書評)松田敬之『〈華族爵位〉請願人名辞典』(『日本歴史』823)
2016年12月 - 2016年12月 - 三条実美の個人情報(『本郷』124)
2016年07月 - 2016年07月 - 明治天皇と公家華族(千葉市民文化大学講座)
2015年07月 - 2015年07月 - 明治維新の社会と文化(かわさき市民アカデミー講座)
2015年04月 - 2015年07月 - (監修・時代考証)「走れ!散髪ポリス」(『NHKタイムスクープハンター』5、ポプラ社)
2015年04月 - 2015年04月 - 解説(浅見雅男『華族誕生』講談社学術文庫)
2015年01月 - 2015年01月 - 公家華族の海外留学―三条公恭の光と影―(神奈川県立公文書館古文書解読基礎講座)
2014年10月 - 2014年10月 - 「遊技記事」から見た京都公家華族(『本郷』114)
2014年10月 - 2014年10月 - (史料紹介)貴族院議員子爵久世通章の日記―(明治25年)雑記―(『大倉山論集』60)
2014年03月 - 2014年03月 - 徳川歴代将軍事典(吉川弘文館)
2013年09月 - 2013年09月 - 奈良華族の苦しい立場(『青少年問題』650)
2013年04月 - 2013年04月 - (新刊紹介)松尾正人編『多摩の近世・近代史』(『地方史研究』361)
2013年02月 - 2013年02月 - 明治時代史大辞典3(吉川弘文館)
2013年02月 - 2013年02月 - 人に歴史あり―博士論文刊行の道程―(『砧通信』41)
2012年12月 - 2012年12月 - (書評)ジョン・ブリーン『儀礼と権力―天皇の明治維新―』(『日本歴史』771)
2012年08月 - 2012年08月 - 明治時代史大辞典2(吉川弘文館)
2012年07月 - 2012年07月 - 骨董市という青空博物館(『砧通信』40)
2011年12月 - 2011年12月 - 明治時代史大辞典1(吉川弘文館)
2011年11月 - 2011年11月 - (書評)前坊洋『模擬と新製―アカルチュレーションの明治日本―』(『日本歴史』760)
2011年09月 - 2011年09月 - 近現代日本人物史料情報辞典4(吉川弘文館)
2011年03月 - 2011年03月 - 中央大学所蔵久世家文書「寛文三年日次」(『中央史学』32)
2009年03月 - 2009年03月 - 日本近代史学の新視点(『地方史研究』334)
2008年08月 - 2008年08月 - (書評)藤野保『江戸幕府崩壊論』(『関東近世史研究』64)
2008年07月 - 2008年07月 - 近現代日本人物史料情報辞典3(吉川弘文館)
2007年12月 - 2007年12月 - (新刊紹介)松尾正人編『明治維新と文明開化』(『中央史学』28)
2005年03月 - 2005年03月 - (新刊紹介)古川隆久『戦時下の日本映画―人々は国策映画を観たか―』(『風俗史学』29)
2005年01月 - 2005年01月 - (新刊紹介)鳥海靖『動き出した近代日本―外国人の開化見聞―』(『中央史学』27)
2004年03月 - 2004年03月