
森友 忠昭
生物資源科学部 獣医学科 | 教授 |
研究者情報
経歴
- 2014年04月 - 現在
日本大学大学院獣医学研究科, 獣医学専攻, 分科委員会委員 - 2014年04月 - 現在
日本大学生物資源科学部, 獣医学科, 教授 - 2010年04月 - 現在
日本大学大学院総合研究科, 分科委員会委員 - 2017年04月 - 2024年03月
獣医学科主任 - 2017年04月 - 2022年03月
動物医科学研究センター長 - 2014年04月02日
日本大学大学院獣医学研究科, 獣医学専攻, 分科委員会委員 - 2009年04月 - 2013年03月
日本大学生物資源科学部, 獣医学科, 准教授 - 2010年04月01日
日本大学大学院総合研究科, 分科委員会委員 - 2001年04月 - 2009年03月
日本大学生物資源科学部, 獣医学科, 助教授 - 1996年04月01日 - 2001年03月31日
日本大学農獣医学部/生物資源科学部, 獣医学科, 専任講師 - 1996年04月 - 2001年03月
日本大学農獣医学部/生物資源科学部, 獣医学科, 専任講師 - 1991年04月01日 - 1996年03月31日
日本大学農獣医学部, 獣医学科, 助手 - 1991年04月 - 1996年03月
日本大学農獣医学部, 獣医学科, 助手 - 1988年04月 - 1989年11月
米国国立魚病学研究所, 研究員
学歴
研究活動情報
受賞
論文
- Isolation of porcine circovirus 3 using primary porcine bone marrow-derived cells
Shizuka Hayashi; Fumihiko Katakura; Tadaaki Moritomo; Nobuyuki Tsutsumi; Katsuaki Sugiura; Tetsuo Sato
Virology Journal, 2024年08月 - Subgenomic T cell receptor alpha and delta (TRA/TRD) loci in common carp
Masaharu Okano; Jiro Miyamae; Kohei Sakurai; Takuya Yamaguchi; Ren Uehara; Fumihiko Katakura; Tadaaki Moritomo
Fish & Shellfish Immunology, 2024年02月 - Characterization of the polymorphisms of dog MHC genes and intra- and interbreed DLA haplotype diversity
Jiro Miyamae; Masaharu Okano; Fumihiko Katakura; Tadaaki Moritomo; Takashi Shiina
Major Histocompatibility Complex, 2024年 - Characterization of fish-specific IFNγ-related binding with a unique receptor complex and signaling through a novel pathway
Yasuhiro Shibasaki; Takeshi Yabu; Hajime Shiba; Tadaaki Moritomo; Nobuhiro Mano; Teruyuki Nakanishi
FEBS Open Bio, 2024年01月, 査読有り - Role of DLA-DRB1 amino acids outside the shared epitope in dachshund susceptibility to immune-mediated polyarthritis
Meg Nakazawa; Ryuichi Nakajima; Ayaka Oshima; Atsushi Yamazaki; Masaharu Okano; Jiro Miyamae; Fumihiko Katakura; Kazuya Edamura; Tadaaki Moritomo; Toshihiro Watari
Veterinary Immunology and Immunopathology, 2023年11月 - Large-Scale Polymorphism Analysis of Dog Leukocyte Antigen Class I and Class II Genes (DLA-88, DLA-12/88L and DLA-DRB1) and Comparison of the Haplotype Diversity between Breeds in Japan.
Jiro Miyamae; Masaharu Okano; Fumihiko Katakura; Jerzy K Kulski; Tadaaki Moritomo; Takashi Shiina
Cells, 2023年03月 - Dog leukocyte antigen class II alleles and haplotypes associated with meningoencephalomyelitis of unknown origin in Chihuahuas
Ayaka OSHIMA; Daisuke ITO; Fumihiko KATAKURA; Jiro MIYAMAE; Masaharu OKANO; Megu NAKAZAWA; Shinichi KANAZONO; Tadaaki MORITOMO; Masato KITAGAWA
Journal of Veterinary Medical Science, 2023年 - Haplotype structures and polymorphisms of dog leukocyte antigen (DLA) class I loci shaped by intralocus and interlocus recombination events.
Miyamae; J.; Okano; M.; Nishiya; K.; Katakura; F.; Kulski; J. K.; Moritomo; T.; & Shiina; T
Immunogenetics, 2022年01月, 査読有り, 通常論文 - 魚類の免疫機構
森友忠昭,片倉文彦
日生研たより, 2022年01月, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - Dog leukocyte antigen (DLA) class II genotypes associated with chronic enteropathy in French bulldogs and miniature dachshunds
Nakazawa; M.; Miyamae; J.; Okano; M.; Kanemoto; H.; Katakura; F.; Shiina; T.; Ohno; K. Tsujimoto; H.; Moritomo; T.; Watari; T.
Veterinary Immunology and Immunopathology, 2021年05月, 査読有り, 通常論文 - A fish cytokine related to human IL-3, IL-5, and GM-CSF, induces development of eosinophil/basophil/mast-cell type (EBM) granulocytes
Nishiya; K.; Sawada; M.; Dijkstra; J. M.; Miyamae; J.; Okano; M.; Katakura; F. & Moritomo; T.
Developmental & Comparative Immunology, 2020年07月, 査読有り, 通常論文
ラスト(シニア)オーサー - Identification of Novel Alleles and Structural Haplotypes of Major Histocompatibility Complex Class I and DRB Genes in Domestic Cat (Felis catus) by a Newly Developed NGS-Based Genotyping Method.
Masaharu Okano; Jiro Miyamae; Shingo Suzuki; Kohei Nishiya; Fumihiko Katakura; Jerzy K Kulski; Tadaaki Moritomo; Takashi Shiina
Frontiers in genetics, 2020年 - The utility of DLA typing for transplantation medicine in canine models
Sato; K.; Miyamae; J.; Sakai; M.; Okano; M.; Katakura; F.; Shibuya; H.; Nakayama; T. & Moritomo; T.
Journal of Veterinary Medical Science, 2020年, 査読有り, 通常論文
ラスト(シニア)オーサー - Evaluation of alloreactive T cells based on the degree of MHC incompatibility using flow cytometric mixed lymphocyte reaction assay in dogs
Miyamae; J.; Yagi; H.; Sato; K.; Okano; M.; Nishiya; K.; Katakura; F.; Sakai; M.; Nakayama; T.; Moritomo; T. & Shiina; T.
Immunogenetics, 2019年11月, 査読有り, 通常論文 - 家系を用いたネコMHCクラスI遺伝子の多型解析およびハプロタイプの推定
岡野 雅春; 鈴木 進悟; 西谷 広平; 片倉 文彦; 難波 信一; 森友 忠昭; 椎名 隆
MHC: Major Histocompatibility Complex, 2019年09月 - ミニチュアダックスフンドとフレンチブルドッグにおける炎症性腸疾患とMHC class 2の関連性
中澤 慈; 宮前 二朗; 岡野 雅春; 片倉 文彦; 森友 忠昭; 金本 英之; 椎名 隆; 亘 敏広
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2019年08月 - Paralogs of common carp granulocyte colony-stimulating factor (G-CSF) have different functions regarding development trafficking and activation of neutrophils.
Katakura; F.; K. Nishiya; A. S. Wentzel; E. Hino; J. Miyamae; M. Okano; G. F. Wiegertjes and T. Moritomo
Frontiers in Immunology, 2019年01月, 査読有り, 通常論文 - ネコMHC遺伝子の特徴と獣医療への応用
岡野 雅春; 森友 忠昭; 椎名 隆
日本組織適合性学会誌, 2019年, 査読有り, 招待有り - イヌMHCクラスI領域に位置する新規構造多型生成の分子機序の解明
宮前 二朗; 岡野 雅春; 鈴木 進悟; 西谷 広平; 片倉 文彦; 森友 忠昭; 椎名 隆
MHC: Major Histocompatibility Complex, 2018年09月 - Thrombopoietin (TPO) induces thrombocytic colony formation of kidney cells synergistically with kit ligand A and a non-secretory TPO variant exists in common carp
Fumihiko Katakura; Yuji Sugie; Kiyotaka Hayashi; Kohei Nishiya; Jiro Miyamae; Masaharu Okano; Teruyuki Nakanishi; Tadaaki Moritomo
Developmental and Comparative Immunology, 2018年07月, 査読有り, 通常論文 - Identification of novel polymorphisms and two distinct haplotype structures in dog leukocyte antigen class I genes: DLA-88, DLA-12 and DLA-64
Jiro MiyamaeShingo SuzukiFumihiko KatakuraSae UnoMizuki TanakaMasaharu OkanoTaro MatsumotoJerzy K. KulskiTadaaki MoritomoTakashi Shiina
Immunogenetics, 2018年04月, 査読有り, 通常論文 - イヌ MHC クラス I およびクラス E 遺伝子座の多型解析とハプロタイプ推定
宮前二朗,宇野沙恵,田中瑞樹,片倉文彦,森友忠昭,難波信一,坂井学,亘 敏広,椎名 隆
DNA多型, 2016年12月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Effects of IFNγ administration on allograft rejection in ginbuna crucian carp
Shibasaki; Yasuhiro Hatanaka; Chihiro Matsuura; Yuta Miyazawa; RyuichiroYabu; TakeshiMoritomo; TadaakiNakanishi; Teruyuki
Developmental & Comparative Immunology, 2016年09月, 査読有り, 通常論文 - Purification and characterization of a fish granzymeA involved in cell-mediated immunity
Yuta Matsuura; Takeshi Yabu; Hajime Shiba; Tadaaki Moritomo; Teruyuki Nakanishi
DEVELOPMENTAL AND COMPARATIVE IMMUNOLOGY, 2016年07月, 査読有り, 通常論文 - Isolation and characterization of hematopoietic stem cells in teleost fish
Isao Kobayashi; Fumihiko Katakura; Tadaaki Moritomo
DEVELOPMENTAL AND COMPARATIVE IMMUNOLOGY, 2016年05月, 査読有り, 招待有り - Recombinant carp IL-4/13B stimulates in vitro proliferation of carp IgM(+) B cells
Takuya Yamaguchi; Shunsuke Miyata; Fumihiko Katakura; Takahiro Nagasawa; Yasuhiro Shibasaki; Takeshi Yabu; Uwe Fischer; Chihaya Nakayasu; Teruyuki Nakanishi; Tadaaki Moritomo
FISH & SHELLFISH IMMUNOLOGY, 2016年02月, 査読有り, 通常論文 - Kinetics of lymphocyte subpopulations in allogeneic grafted scales of ginbuna crucian carp
Yasuhiro Shibasaki; Yuta Matsuura; Hideaki Toda; Nozomi Imabayashi; Tatsuyuki Nishino; Kosuke Uzumaki; Chihiro Hatanaka; Takeshi Yabu; Tadaaki Moritomo; Teruyuki Nakanishi
DEVELOPMENTAL AND COMPARATIVE IMMUNOLOGY, 2015年09月, 査読有り, 通常論文 - Comparative analysis of adaptive immune response after vaccine trials using live attenuated and formalin-killed cells of Edwardsiella tarda in ginbuna crucian carp (Carassius auratus langsdorfii)
Masatoshi Yamasaki; Kyosuke Araki; Kota Maruyoshi; Megumi Matsumoto; Chihaya Nakayasu; Tadaaki Moritomo; Teruyuki Nakanishi; Atsushi Yamamoto
FISH & SHELLFISH IMMUNOLOGY, 2015年08月, 査読無し, 通常論文 - 魚類造血機構の解明
森友忠昭
魚病研究, 2014年09月, 査読有り, 招待有り
筆頭著者 - Expression profiles of interferon gamma genes in response to immunostimulants and alloantigen in ginbuna crucian carp Carassius auratus langsdorfii
Kyosuke Araki; Fumio Takizawa; Masatoshi Yamasaki; Mariko Esumi; Tadaaki Moritomo; Mitsuru Ototake; Atsushi Yamamoto; Teruyuki Nakanishi
FISHERIES SCIENCE, 2013年03月, 査読有り, 通常論文 - Clonal growth of carp (Cyprinus carpio) T cells in vitro: long-term proliferation of Th2-like cells.
Yamaguchi T; Katakura F; Someya K; Dijkstra JM; Moritomo T; Nakanishi T
Fish & shellfish immunology, 2013年02月, 査読有り, 通常論文 - コロニー形成能および分化能の解析によるイルカ骨髄における造血細胞の証明
瀬川 太雄; 伊藤 琢也; 鈴木 美和; 森友 忠昭; 中西 照幸; 酒井 健夫
Twig's, 2012年09月 - Antiviral Protection Mechanisms Mediated by Ginbuna Crucian Carp Interferon Gamma (Ifnγ) Isoforms 1 and 2 Through Two Distinct Ifnγ-Receptors
Yabu, T; H. Toda; Y. Shibasaki; K. Araki; M. Yamashita; H. Anzai; N. Mano; Y. Masuhiro; S. Hanazawa; H. Shiba
Journal of Biochemistry, 2011年12月, 査読有り, 通常論文 - Conservation of characteristics and functions of CD4 positive lymphocytes in a teleost fish
Hideaki Toda; Yasutaka Saito; Takuhito Koike; Fumio Takizawa; Kyosuke Araki; Takeshi Yabu; Tomonori Somamoto; Hiroaki Suetake; Yuzuru Suzuki; Mitsuru Ototake; Tadaaki Moritomo; Teruyuki Nakanishi
DEVELOPMENTAL AND COMPARATIVE IMMUNOLOGY, 2011年06月, 査読有り, 通常論文 - Evaluating antigen-specific cytotoxicity of CD8(+) T cells in fish by granzyme B-like activity
Hideaki Toda; Takeshi Yabu; Hajime Shiba; Tadaaki Moritomo; Teruyuki Nakanishi
VETERINARY IMMUNOLOGY AND IMMUNOPATHOLOGY, 2011年05月, 査読有り, 通常論文 - Clonal growth of carp (Cyprinus carpio) T cells in vitro.
Yamaguchi T; Katakura F; Shitanda S; Niida Y; Toda H; Ohtani M; Yabu T; Suetake H; Moritomo T; Nakanishi T
Developmental and comparative immunology, 2011年02月, 査読有り, 通常論文 - Perforin-dependent cytotoxic mechanism in killing by CD8 positive T cells in ginbuna crucian carp, Carassius auratus langsdorfii
Hideaki Toda; Kyosuke Araki; Tadaaki Moritomo; Teruyuki Nakanishi
DEVELOPMENTAL AND COMPARATIVE IMMUNOLOGY, 2011年01月, 査読有り, 通常論文 - Hematopoieticcell populations in dolphin bone marrow: Analysis of colony formation and differentiation
Takao Segawa; Takuya Itou; Miwa Suzuki; Tadaaki Moritomo; Teruyuki Nakanishi; Takeo Sakai
Results in Immunology, 2011年, 査読有り, 通常論文 - Kinetics of CD4+ and CD8α+ T-cell subsets in graft-versus-host reaction (GVHR) in ginbuna crucian carp Carassius auratus langsdorfii
Yasuhiro Shibasaki; Hideaki Toda; Isao kobayashi; Tadaaki Moritomo; Teruyuki Nakanishi
Developmental & Comparative Immunology, 2010年10月, 査読有り, 通常論文 - Bone marrow biopsy from the flipper of a dolphin
Takuya Itou; Hiroshi Koie; Takao Segawa; Masako Kato; Makio Yanagisawa; Keiichi Ueda; Ryo Kuwano; Miwa Suzuki; Tadaaki Moritomo; Takeo Sakai
VETERINARY JOURNAL, 2010年08月, 査読有り, 通常論文 - A molecule in teleost fish, related with human MHC-encoded G6F, has a cytoplasmic tail with ITAM and marks the surface of thrombocytes and in some fishes also of erythrocytes
Ken Ohashi; Fumio Takizawa; Norihiro Tokumaru; Chihaya Nakayasu; Hideaki Toda; Uwe Fischer; Tadaaki Moritomo; Keiichiro Hashimoto; Teruyuki Nakanishi; Johannes Martinus Dijkstra
IMMUNOGENETICS, 2010年08月, 査読有り, 通常論文 - Demonstration of T cell and macrophage progenitors in carp (Cyprinus carpio) kidney hematopoietic tissues. Development of clonal assay system for carp hematopoietic cells
Fumihiko Katakura; Takuya Yamaguchi; Miyuki Yoshida; Tadaaki Moritomo; Teruyuki Nakanishi
DEVELOPMENTAL AND COMPARATIVE IMMUNOLOGY, 2010年06月, 査読有り, 通常論文 - クローンギンブナの再生医学研究への応用ー魚類の造血幹/前駆細胞の同定ー
森友忠昭・小林功・片倉文彦・山口卓哉
日本血栓止血学会誌, 2010年02月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Demonstration of fish hematopoietic stem/progenitor cells
Tadaaki MORITOMO; Isao KOBAYASHI; Fumihiko KATAKURA; Takuya YAMAGUCHI
Japanese Journal of Thrombosis and Hemostasis, 2010年, 査読有り, 通常論文 - Comparative gene expression analysis of zebrafish and mammals identifies common regulators in hematopoietic stem cells.
Kobayashi I; Ono H; Moritomo T; Kano K; Nakanishi T; Suda T
Blood, 2010年01月, 査読有り, 通常論文 - Co-culture of carp (Cyprinus carpio) kidney haematopoietic cells with feeder cells resulting in long-term proliferation of T-cell lineages
Fumihiko Katakura; Fumio Takizawa; Miyuki Yoshida; Takuya Yamaguchi; Kyosuke Araki; Mitsuru Tomana; Miki Nakao; Tadaaki Moritomo; Teruyuki Nakanishi
VETERINARY IMMUNOLOGY AND IMMUNOPATHOLOGY, 2009年09月, 査読有り, 通常論文 - Alloantigen-specific killing is mediated by CD8-positive T cells in fish
Hideaki Toda; Yasuhiro Shibasaki; Takuhito Koike; Maki Ohtani; Fumio Takizawa; Mitsuru Ototake; Tadaaki Moritomo; Teruyuki Nakanishi
Developmental & Comparative Immunology, 2009年04月, 査読有り, 通常論文 - 魚類における造血幹細胞の同定
小林 功・森友忠昭
血液・腫瘍科, 2009年, 査読無し, 通常論文 - In vivo characterization of primitive hematopoietic cells in clonal ginbuna crucian carp (Carassius auratus langsdorfii)
In vivo characterization of primitive hematopoietic cells in clonal ginbuna crucian carp (Carassius auratus langsdorfii)
Veterinary Immunology and Immunopathology, 2008年11月, 査読有り - In vivo characterization of primitive hematopoietic cells in clonal ginbuna crucian carp (Carassius auratus langsdorfii)
In vivo characterization of primitive hematopoietic cells in clonal ginbuna crucian carp (Carassius auratus langsdorfii)
Veterinary Immunology and Immunopathology, 2008年11月, 査読有り, 通常論文 - In vivo characterization of primitive hematopoietic cells in clonal ginbuna crucian carp (Carassius auratus langsdorfii)
Isao Kobayashi; Hiroko Kusakabe; Hideaki Toda; Tadaaki Moritomo; Tomoko Takahashi; Teruyuki Nakanishi
Veterinary Immunology and Immunopathology, 2008年11月, 査読有り - In vivo characterization of primitive hematopoietic cells in clonal ginbuna crucian carp (Carassius auratus langsdorfii)
Isao Kobayashi; Hiroko Kusakabe; Hideaki Toda; Tadaaki Moritomo; Tomoko Takahashi; Teruyuki Nakanishi
Veterinary Immunology and Immunopathology, 2008年11月, 査読有り - In vivo characterization of primitive hematopoietic cells in clonal ginbuna crucian carp (Carassius auratus langsdorfii)
Isao Kobayashi; Hiroko Kusakabe; Hideaki Toda; Tadaaki Moritomo; Tomoko Takahashi; Teruyuki Nakanishi
VETERINARY IMMUNOLOGY AND IMMUNOPATHOLOGY, 2008年11月, 査読有り, 通常論文 - Characterization of teleost phagocyte NADPH oxidase: Molecular cloning and expression analysis of carp (Cyprinus carpio) phagocyte NADPH oxidase
Masayuki Mayumi; Yoko Takeda; Masataka Hoshiko; Ken Serada; Michihiro Murata; Tadaaki Moritomo; Fumio Takizawa; Isao Kobayashi; Kyosuke Araki; Teruyuki Nakanishi and Hideki Sumimoto
Molecular Immunology, 2008年03月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Molecular cloning and preliminary expression analysis of banded dogfish (Triakis scyllia) TNF decoy receptor 3 (TNFRSF6B)
Yuuki Inouea; Akihiro Morinagaa; Fumio Takizawaa; Tsubasa Saitoa; Mariko Endoa; Chiaki Harutaa; Takeshi Nakaib; Tadaaki Moritomoa and Teruyuki Nakanishia
Fish & Shellfish Immunology, 2008年03月, 査読有り, 通常論文 - Characterization and localization of side population (SP) cells in zebrafish kidney hematopoietic tissue
Isao Kobayashi; Kazuyuki Saito; Tadaaki Moritomo; Kyosuke Araki; Fumio Takizawa; and Teruyuki Nakanishi
Blood, 2008年02月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - GATA3 mRNA in ginbuna crucian carp (Carassius auratus langsdorfii): cDNA cloning, splice variants and expression analysis
Fumio Takizawaa; Yuha Mizunagaa; Kyosuke Arakia; Tadaaki Moritomoa; Mitsuru Ototakeb and Teruyuki Nakanishia
Developmental & Comparative Immunology, 2008年, 査読有り - Long-term hematopoietic reconstitution by transplantation of kidney hematopoietic stem cells in lethally irradiated clonal ginbuna crucian carp (Carassius auratus langsdorfii)
Isao Kobayashi; Sawako Kuniyoshia; Kazuyuki Saitoa; Tadaaki Moritomoa; Tomoko Takahashia and Teruyuki Nakanishia
Developmental & Comparative Immunology, 2008年, 査読有り - Molecular cloning and expression analysis of T-bet in ginbuna crucian carp (Carassius auratus langsdorfii)
Fumio Takizawa; Kyosuke Araki; Isao Kobayashi; Tadaaki Moritomo; Mitsuru Ototake and Teruyuki Nakanishi
Molecular Immunology, 2008年01月, 査読有り, 通常論文 - GATA3 mRNA in ginbuna crucian carp (Carassius auratus langsdorfii): cDNA cloning, splice variants and expression analysis
Fumio Takizawa; Yuha Mizunaga; Kyosuke Araki; Tadaaki Moritomo; Mitsuru Ototake; Teruyuki Nakanishi
DEVELOPMENTAL AND COMPARATIVE IMMUNOLOGY, 2008年, 査読有り, 通常論文 - Long-term hematopoietic reconstitution by transplantation of kidney hematopoietic stem cells in lethally irradiated clonal ginbuna crucian carp (Carassius auratus langsdorfii)
Isao Kobayashi; Sawako Kuniyoshi; Kazuyuki Saito; Tadaaki Moritomo; Tomoko Takahashi; Teruyuki Nakanishi
DEVELOPMENTAL AND COMPARATIVE IMMUNOLOGY, 2008年, 査読有り, 通常論文 - Detection of DNA closely related to ‘Candidatus Rickettsia principis’ in Haemaphysalis danieli recovered from cattle in Xinjiang Uygur Autonomous Region Area, China
Bayin Chahan; Zijian Jian; Jilintai; Kazuro Miyahara; Shigeyuki Tanabe; Xuenan Xuan; Yukita Sato; Tadaaki Moritomo; Sadao Nogami; Takeshi Mikami; et al.
Veterinary Parasitology, 2007年05月, 査読有り, 通常論文 - Isolation of side population cells from ginbuna carp (Carassius auratus langsdorfii) kidney hematopoietic tissues
Isao Kobayashi; Tadaaki Moritomo; Mituru Ototake and Teruyuki Nakanishi
Developmental & Comparative Immunology, 2007年04月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - ゼブラフィッシュ-観賞魚から実験魚へ-
森友忠昭
観賞魚臨床, 2007年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Expression analysis of two Eomesodermin homologues in zebrafish lymphoid tissues and cells
Fumio Takizawa; Kyosuke Araki; Kanako Ito; Tadaaki Moritomo and Teruyuki Nakanishi
Molecular Immunology, 2007年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Identification and characterization of multiple lck genes in ginbuna crucian carp Carassius auratus langsdorfii
Kyosuke ARAKI; Kaori HIRANO; Fumio TAKIZAWA; Tadaaki MORITOMO; Mitsuru OTOTAKE; Teruyuki NAKANISHI1
FISHERIES SCIENCE, 2007年, 査読有り, 通常論文 - Demonstration of hematopoietic stem cells in ginbuna carp (Carassius auratus langsdorfii) kidney.
Kobayashi; Isao. Sekiya; Mayuko. Moritomo; Tadaaki. Ototake; Mituru. Nakanishi; Teruyuki
Developmental & Comparative Immunology, 2006年10月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Molecular cloning and tissue expression of canine Toll-like receptor 2 (TLR2).
Ishii; Mario. Hashimoto; Masashi. Oguma; Keisuke. Kano; Rui. Moritomo; Tadaaki. Hasegawa; Atsuhiko.
Veterinary Immunology & Immunopathology., 2006年05月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - In vitro effect of recombinant human granulocyte colony-stimulating factor on canine neutrophil apoptosis.
Oguma K. Sano J. Kano R. Watari T. Moritomo T. Hasegawa A.
Veterinary Immunology & Immunopathology., 2005年12月, 査読有り, 通常論文 - Characterization of respiratory burst activity of ayu (Plecoglossus altivelis) inflammatory neutrophils, comparison with carp (Cyprinus carpio) inflammatory neutrophils.
Serada K; T. Moritomo; K. Teshirogi; T. Itou; T. Shibashi; Y. Inoue; T. Nakanishi
Fish & Shellfish Immunol., 2005年10月, 査読有り, 通常論文 - Counting absolute number of lymphocytes in quail whole blood by flow cytometry.
Uchiyama R. Moritomo T. Kai O. Uwatoko K. Inoue Y. Nakanishi T.
Journal of Veterinary Medical Science., 2005年10月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Comparison of respiratory burst activity of inflammatory neutrophils in ayu (Plecoglossus altivelis) and carp (Cyprinus carpio).
Ken Serada; Tadaaki Moritomo; Kyosuke Teshirogi; Takuya Itou; Takashi Shibashi; Yuuki Inoue and Teruyuki Nakanishi
Fish & Shellfish Immunology, 2005年10月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Characterisation of T cell antigen receptor alpha chain isotypes in the common carp.
Imai E. Ishikawa J. Moritomo T. Tomana M.
Fish & Shellfish Immunology, 2005年09月, 査読有り, 通常論文 - Characteristics of NADPH oxidase genes (Nox2, p22, p47, and p67) and Nox4 gene expressed in blood cells of juvenile Ciona intestinalis.
Inoue; Yuuki. Ogasawara; Michio. Moroi; Takuma. Satake; Masanobu. Azumi; Kaoru. Moritomo; Tadaaki. Nakanishi; Teruyuki.
Immunogenetics, 2005年08月, 査読有り, 通常論文 - Molecular cloning and preliminary expression analysis of banded dogfish (Triakis scyllia) CC chemokine cDNAs by use of suppression subtractive hybridization.
Inoue Y. Saito T. Endo M. Haruta C. Nakai T. Moritomo T. Nakanishi T.
Immunogenetics., 2005年06月, 査読有り, 通常論文 - Cloning of canine toll-like receptor 9 and its expression in dog tissues.
Hashimoto M. Asahina Y. Sano J. Kano R. Moritomo T. Hasegawa A.
Veterinary Immunology & Immunopathology, 2005年06月, 査読有り, 通常論文 - Molecular cloning and expression analysis of rainbow trout (Oncorhynchus mykiss) interleukin-10 cDNAs
Inoue Y. Kamota S. Ito K. Yoshiura Y. Ototake M. Moritomo T. Nakanishi T.
Fish & Shellfish Immunology, 2005年04月, 査読無し, 通常論文 - Molecular cloning and expression analysis of rainbow trout (Oncorhynchus mykiss) interleukin-10 cDNAs
Inoue Y. Kamota S. Ito K. Yoshiura Y. Ototake M. Moritomo T. Nakanishi T.
Fish & Shellfish Immunology, 2005年04月, 査読無し, 通常論文 - Molecular cloning and preliminary expression analysis of banded dogfish (Triakis scyllia) CC chemokine cDNAs by use of suppression subtractive hybridization.
Inoue Y. Saito T. Endo M. Haruta C. Nakai T. Moritomo T. Nakanishi T.
Immunogenetics, 2005年01月, 査読無し, 通常論文 - Serodiagnosis of Babesia gibsoni infection in dogs by an improved enzyme-linked immunosorbent assay with recombinant truncated P50.
Verdida RA. Hara OA. Xuan X. Fukumoto S. Igarashi I. Zhang S. Dong J. Inokuma H. Kabeya H. Sato Y. Moritomo T. Maruyama S. Claveria F. Nagasawa H.
Journal of Veterinary Medical Science, 2004年12月, 査読無し, 通常論文 - Cell culture of clonal ginbuna crucian carp hematopoietic cells: differentiation of cultured cells into erythrocytes in vivo.
Moritomo T. Asakura N. Sekiya M. Ototake M. Inoue Y. Nakanishi T.
Developmental & Comparative Immunology, 2004年06月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Molecular cloning and sequencing of Japanese pufferfish (Takifugu rubripes) NADPH oxidase cDNAs
Inoue Y. Suenaga Y. Yoshiura Y. Moritomo T. Ototake M. Nakanishi T
Developmental & Comparative Immunology, 2004年06月, 査読無し, 通常論文 - Characterisation of a fourth immunoglobulin light chain isotype in the common carp
Ishikawa J. Imai E. Moritomo T. Nakao M. Yano T. Tomana M.
Fish & ShellfishImmunology, 2004年03月, 査読有り, 通常論文 - Full-length cDNA cloning of Toll-like receptor 4 in dogs and cats.
Asahina Y. Yoshioka N. Kano R. Moritomo T. Hasegawa A.
Veterinary Immunology & Immunopathology, 2003年12月, 査読有り, 通常論文 - Molecular cloning and sequencing of the silver chimaera (Chimaera phantasma) interleukin-8 cDNA
Inoue Y. Endo M. Haruta C. Taniuchi T. Moritomo T. Nakanishi T
Fish & Shellfish Immunology, 2003年09月, 査読無し, 通常論文 - A low-molecular-weight fraction of bovine colostrum and milk enhances the oxidative burst activity of polymorphonuclear leukocytes.
Sugisawa H. Itou T. Saito M. Moritomo T. Miura Y. Sakai T
Veterinary Research Communications, 2003年09月, 査読有り, 通常論文 - Flow cytometric analysis of the neutrophil respiratory burst of ayu, Plecoglossus altivelis: comparison with other fresh water fish.
Moritomo; Tadaaki. Serata; Ken. Teshirogi; Kyousuke. Aikawa; Hideaki. Inoue; Yuuki. Itou; Takuya. Nakanishi; Teruyuki.
Fish & Shellfish Immunology, 2003年06月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Molecular cloning and sequencing of the banded dogfish (Triakis scyllia) interleukin-8 cDNA
Inoue Y. Haruta C. Usui K. Moritomo T. Nakanishi T
Fish & Shellfish Immunology, 2003年03月, 査読無し, 通常論文 - A new method for counting of quail leukocytes by flow cytometry
Moritomo T. Minami A. Inoue Y. Nakanishi T
Journal of Veterinary Medical Science., 2002年12月, 査読無し, 通常論文 - A new method for fish leucocyte counting and partial differentiation by flow cytometry
Inoue T. Moritomo T. Tamura Y. Mamiya S. Fujino H. Nakanishi T
Fish & Shellfish Immunology, 2002年11月, 査読無し, 通常論文 - Granulocyte responses to experimental injection of live and formalin-killed bacteria in carp (Cyprinus carpio)
Kodama H. Tijiwa K. Moritomo T. Nakanishi T
Veterinary Immunology & Immunopathology, 2002年11月, 査読無し, 通常論文 - Chracterization of immunolobulin light chain isotypes in the common carp
M. Tomana; J. Ishikawa; E. Imai; T. Moritomo; M. Nakao; and T. Yano
Immunogenetics, 2002年05月, 査読有り, 通常論文 - Thiazole orange-positive platelets in healthy and thrombocytopenic dogs.
Hanahachi A. Moritomo T. Kano R. Watari T. Tsujimoto H. Hasegawa A.
Veterinary Record, 2001年06月, 査読有り, 通常論文 - Garlic and onion oils inhibit proliferation and induce differentiation of HL-60 cells.
Seki; T. Tsuji; K. Hayato; Y. Moritomo; T. Ariga; T.
Cancer Letters, 2000年11月, 査読有り, 通常論文 - Antithrombotic and antineoplastic effects of phyto-organosulfur compounds.
Ariga T. Tsuj K. Seki T. Moritomo T. Yamamoto JI.
Biofactors, 2000年10月, 査読有り, 通常論文 - 魚の採血法
アニマリタリアン, 2000年01月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Prevalence of anti-Toxoplasma gondii antibody in wild boar, Sus scrofa riukiuanus, on Iriomote Island, Japan.
Nogami; S. Tabata; A. Moritomo; T. Hayashi; Y.
Veterinary Research Communications, 1999年06月, 査読有り, 通常論文 - 鑑賞魚の臨床
日本大学獣医学会誌, 1999年04月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - フロ-サイトメーターを用いたコイ白血球の解析
宮﨑 愛・森友忠昭・浅野隆司
日本水産増殖学会誌, 1999年04月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Isolation of cDNA encoding immunoglobulin light chain from common carp (Cyprinus carpio L.)
M Tomana; M Nakao; T Moritomo; K Fujiki; T Yano
FISH & SHELLFISH IMMUNOLOGY, 1999年02月, 査読無し, 通常論文 - コイ造血細胞の培養
森友忠昭,椎橋 孝
獣医畜産新報, 1999年01月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Seroprevalence against Toxoplasma gondii in domiciled cats in Japan.
Nogami; S. Moritomo; T. Kamata; H. Tamura; Y. Sakai; T. Nakagaki; K. Motoyoshi; S.
Journal of Veterinary Medical Science, 1998年09月, 査読有り, 通常論文 - Isolation of cDNA encoding constant region of the immanoglobulin heavy chain from common carp
MIKI NAKAO; TADAAKI MORITOMO; MITSURU TOMANA; KAZUHIRO FUJIKI and TOMOKI YANO
Fish & Shellfish Immunology, 1998年08月, 査読有り, 通常論文 - Seroprevalence against Toxoplasma gondii in domicilecl Cats in Japan
S Nogami; T Moritomo; H Kamata; Y Tamura; T Sakai; K Nakagaki; S Motoyoshi
Journal of Veterinary Medical Science, 1998年, 査読無し, 通常論文 - Differentiation and proliferation of B lymphocytes in a culture of carp hematopoietic cells
T Moritomo; T Shiibashi; K Hatano; E Hirose; S Nogami; H Kodama
Fish Pathology, 1998年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Growth of granulocytes in a culture of carp hematopoietic cells.
T Moritomo; T Shiibashi; N Kurihara; T Suzuki; S Nogami; K Asahina
Fish Pathology, 1998年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Culture of Carp Hematopoietic Cells
T Moritomo; R Kihara; S Nakayama; T Itou; T Imagawa; T Watanabe
Fish Pathology, 1996年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Resident Peritoneal Cells of Red Sea Bream Pagrus major
T Watanabe; A Kamijo; H Narita; K Kitayama; H Ohta; N Kubo; T Moritomo; M Kono; K Furukawa
Fisheries Science, 1995年, 査読無し, 通常論文 - 鑑賞魚の臨床
神奈川県獣医師会報, 1994年06月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Colony growth of carp hematopoietic cells
Techniques in Fish Immunology-3, SOS publication, 1994年, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Characterization of cultured cells derived from Mongolian gerbil's (Meriones unguiculatus) ascitic malignant melanoma.
Hashimoto; O. Miyamoto; K. Moritomo; T. Saito; H. Watanabe; T. Mochizuki; K.
Journal of Veterinary Medical Science., 1993年04月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - In Vitro Colony Formation of Carp Granulocytes in a Semi-Solid Agar Culture System
T MORITOMO; A ITOU; YAMAGUCHI, I; T WATANABE
Fish Pathology, 1993年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Neutrophil, glass-adherent, nitroblue tetrazolium assay gives early indication of immunization effectiveness in rainbow trout
Anderson DP; Moritomo T; de Grooth R.
Vet Immunol Immunopathol, 1992年06月, 査読有り, 通常論文 - Enhancement of Granulocytepoiesis by Freund's Complete Adjuvant in Carp
T MORITOMA; H NODA; YAMAGUCHI, I; T WATANABE
Nippon Suisan Gakkaishi, 1992年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Tissue Culture Study on Mongolian Gerbil's (Meriones unguiculatus) Malignant Melanoma
Moritomo; T. Saito; H. Watanabe; T. Mochizuki; K.
Experimental Animals, 1991年07月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Establishment of a Cell Line with Reticulo-endothlial Characteristics from Rainbow Trout Spleen Explant
T MORITOMO; DP ANDERSON; WB SCHILL
Fish Pathology, 1990年, 査読無し, 通常論文 - Susceptibility of YEL-13 Cells against Oncorhyncus masou Virus
T WATANABE; T MORITOMO
Nippon Suisan Gakkaishi, 1989年, 査読無し, 通常論文 - Chemiluminesence of Neutrophils Isolated from Peripheral Blood of Eel
T MORITOMO; T IIDA; H WAKABAYASHI
Fish Pathology, 1988年, 査読無し, 通常論文 - Establishment and Some Biological Characteristics of a Cell Line Derived from Yamame Embryonal Liver
T MORITOMO; H ASAKAWA; M NAKANO; T WATANABE
Nippon Suisan Gakkaishi, 1988年, 査読無し, 通常論文 - Cell Culture of Rainbow Trout Liver
T WATANABE; M NAKANO; H ASAKAWA; T MORITOMO
Nippon Suisan Gakkaishi, 1987年, 査読無し, 通常論文 - シロザケ胚由来細胞 を用いた魚病ウイルスのプラックアッセ イ法の検討
浅川洋美・津田裕・助川昌・中野雅功・森友忠昭・渡辺翼
日本大学農獣医学部 学術研究報告, 1986年04月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者
MISC
- 59犬種829頭を用いたイヌMHCクラスI遺伝子およびクラスII遺伝子の多型解析に基づく犬種内および犬種間の遺伝的多様性の特徴
宮前二朗; 岡野雅春; 片倉文彦; 森友忠昭; 椎名隆
MHC (Web), 2023年 - ネコMHCクラスII遺伝子(FLA-DRB)の多型解析およびハプロタイプ推定
岡野 雅春; 鈴木 進悟; 西谷 広平; 宮前 二朗; 片倉 文彦; 難波 信一; 中山 智宏; 森友 忠昭; 椎名 隆
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2020年10月 - イヌMHC遺伝子(DLA-88,DLA-88L/12およびDLA-DRB1)の多型性の解明
宮前 二朗; 岡野 雅春; 西谷 公平; 片倉 文彦; 森友 忠昭; 椎名 隆
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2020年10月 - ネコMHC遺伝子の特徴と獣医療への応用
岡野 雅春; 森友 忠昭; 椎名 隆
MHC: Major Histocompatibility Complex, 2019年12月 - ネコMHCクラスII遺伝子のRNA発現解析およびハプロタイプ推定
岡野雅春; 岡野雅春; 宮前二朗; 宮前二朗; 鈴木進悟; 片倉文彦; 西谷広平; 椎名隆; 森友忠昭
日本哺乳類学会大会プログラム・講演要旨集, 2018年09月08日, 査読無し, 通常論文 - 犬のがんペプチドワクチン療法のための各種DLA‐88型拘束性TRP‐2ペプチドの同定
塚田晃三; 宮前二朗; 椎名隆; 森友忠昭
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2018年08月21日, 査読無し, 通常論文 - イヌMHCクラスI遺伝子領域における新規構造多型の同定
宮前 二朗; 鈴木 進悟; 片倉 文彦; 岡野 雅春; 森友 忠昭; 椎名 隆
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2017年08月, 査読無し, 通常論文 - ネコのMHCクラスII遺伝子(FLA-DRB)の多型解析法の検討
岡野 雅春; 宮前 二朗; 鈴木 進悟; 片倉 文彦; 森友 忠昭; 椎名 隆
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2017年08月, 査読無し, 通常論文 - IDENTIFICATION OF TWO DISTINCT HAPLOTYPE STRUCTURES ELUCIDATED BY POLYMORPHISM AND GENE EXPRESSION ANALYZES IN DOG LEUKOCYTE ANTIGEN CLASS I AND II GENES: DLA-88, DLA-12, DLA-64 AND DLA-DRB1
Jiro Miyamae; Shingo Suzuki; Fumihiko Katakura; Sae Uno; Mizuki Tanaka; Tadaaki Moritomo; Takashi Shiina
HLA, 2017年06月, 査読無し, 通常論文 - イヌMHCクラスI遺伝子(DLA-12、-64、-88)およびクラスII遺伝子(DLA-DRB1)の多型解析とハプロタイプの推定
宮前 二朗; 鈴木 進悟; 宇野 沙恵; 田中 瑞樹; 片倉 文彦; 亘 敏広; 難波 信一; 森友 忠昭; 椎名 隆
MHC: Major Histocompatibility Complex, 2016年10月, 査読無し, 通常論文 - A full-body transcriptome and proteome resource for the European common carp
I. C. R. M. Kolder; S. J. van der Plas-Duivesteijn; G. Tan; G. F. Wiegertjes; M. Forlenza; A. T. Guler; D. Y. Travin; M. Nakao; T. Moritomo; I. Irnazarow; J. T. den Dunnen; S. Y. Anvar; H. J. Jansen; R. P. Dirks; M. Palmblad; B. Lenhard; C. V. Henkel; H. P. Spaink
BMC GENOMICS, 2016年09月, 査読有り, 通常論文 - Identification and functional characterization of two granulocyte colony-stimulating factors of common carp
Fumihiko Katakura; Erika Hino; Kohei Nishiya; Jiro Miyamae; Tadaaki Moritomo
FISH & SHELLFISH IMMUNOLOGY, 2016年06月, 査読無し, 通常論文 - 犬白血球抗原(DLA)遺伝子の多型およびハプロタイプ解析(Polymorphisms and haplotype analyses of dog leukocyte antigen(DLA) genes)
Miyamae Jiro; Katakura Fumihiko; Namba Shinichi; Moritomo Tadaaki; Shiina Takashi
Experimental Animals, 2016年05月, 査読無し, 通常論文 - Exploring erythropoiesis of common carp (Cyprinus carpio) using an in vitro colony assay in the presence of recombinant carp kit ligand A and erythropoietin
Fumihiko Katakura; Takeshi Yabu; Takuya Yamaguchi; Jiro Miyamae; Yuki Shirinashihama; Teruyuki Nakanishi; Tadaaki Moritomo
DEVELOPMENTAL AND COMPARATIVE IMMUNOLOGY, 2015年11月, 査読有り, 通常論文 - イヌMHCクラスII遺伝子(DLA-DRB1)の多型解析
宮前 二朗; 片倉 文彦; 森友 忠昭; 椎名 隆
MHC: Major Histocompatibility Complex, 2015年08月, 査読無し, 通常論文 - Exploring the Serine Protease Involved in Cell-mediated Immunity in Fish
Yuta Matsuura; Takeshi Yabu; Hajime Shiba; Tadaaki Moritomo; Teruyuki Nakanishi
FASEB JOURNAL, 2015年04月, 査読無し, 通常論文 - Identification of a novel fish granzyme involved in cell-mediated immunity
Yuta Matsuura; Takeshi Yabu; Hajime Shiba; Tadaaki Moritomo; Teruyuki Nakanishi
DEVELOPMENTAL AND COMPARATIVE IMMUNOLOGY, 2014年10月, 査読有り, 通常論文 - Identification and characterization of novel granzyme in fish
Yuta Matsuura; Takeshi Yabu; Yasuhiro Shibasaki; Hajime Shiba; Tadaaki Moritomo; Teruyuki Nakanishi
FASEB JOURNAL, 2014年04月, 査読無し, 通常論文 - Peculiar monomeric interferon gammas, IFNγrel 1 and IFNγrel 2, in ginbuna crucian carp.
Shibasaki, Y; Yabu, T; Araki, K; Mano, N; Shiba, H; Moritomo, T; Nakanishi, T
FEBS Journal, 2014年02月, 査読有り, 通常論文 - Transcription analysis of two Eomesodermin genes in lymphocyte subsets of two teleost species
Fumio Takizawa; Kyosuke Araki; Maki Ohtani; Hideaki Toda; Yasutaka Saito; Veronica Soto Lampe; Johannes Martinus Dijkstra; Mitsuru Ototake; Tadaaki Moritomo; Teruyuki Nakanishi; Uwe Fischer
FISH & SHELLFISH IMMUNOLOGY, 2014年01月, 査読有り, 通常論文 - Evaluation of mRNA expression levels and electrophysiological function of neuron-like cells derived from canine bone marrow stromal cells
7.Nakano; R.; Edamura; K.; Sugiya; H.; Narita; T.; Okabayashi; K.; Moritomo; T.; Teshima; K.; Asano; K. and Nakayama; T.
American Journal of Veterinary Research, 2013年, 査読有り, 通常論文 - Functional characterization of two distinct interferon gamma structurally related protein IFN gamma rel 1 and IFN gamma rel 2, in ginbuna crucian carp
Yasuhiro Shibasaki; Takeshi Yabu; Tadaaki Moritomo; Teruyuki Nakanishi
FASEB JOURNAL, 2012年04月, 査読無し, 通常論文 - Antiviral Protection Mechanisms Mediated by IFN gamma Isoforms Through 2 Distinct IFN gamma Receptor-STAT1 Signaling Pathways in Fish
Takeshi Yabu; Michiaki Yamashita; Nobuhiro Mano; Yoshikazu Masuhiro; Shigemasa Hanazawa; Hajime Shiba; Tadaaki Moritomo; Teruyuki Nakanishi
FASEB JOURNAL, 2011年04月, 査読無し, 通常論文 - Role of fish IFN gamma-related gene in immune system
Yasuhiro Shibasaki; Takeshi Yabu; Tadaaki Moritomo; Teruyuki Nakanishi
FASEB JOURNAL, 2011年04月, 査読無し, 通常論文 - コロニー形成能および分化能の解析によるイルカ骨髄における造血細胞の証明
瀬川太雄; 伊藤琢也; 鈴木美和; 岩崎俊秀; 森友忠昭; 中西照幸; 酒井健夫
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2011年 - 犬猫の各種疾患における抗核抗体の検出
原田佳代子; 三浦輝久; 坂井学; 丸山治彦; 鯉江洋; 森友忠昭; 中西照幸; 竹内啓; 徳力幹彦
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2002年
書籍等出版物
- 魚類学の百科事典
一般社団法人日本魚類学会, 分担執筆, 血液と造血器官, 一般社団法人日本魚類学会
丸善出版, 2018年10月, 査読無し
9784621303177 - 魚類発生学の基礎
大久保範聡; 吉崎悟朗; 越田澄人, 共著, 第12章 循環系の発生, 大久保範聡・吉崎悟朗・越田澄人 編
恒星社厚生閣, 2018年09月, 査読無し
9784769914853 - 魚病学
児玉 洋; 川本恵子; 森友忠昭; 和田新平, 共著, 28-42, 48-51, 児玉 洋・川本恵子・森友忠昭・和田新平
緑書房, 2012年03月, 査読無し
9784895310260 - 動物の感染症 第3版
児玉洋; 木島まゆみ; 和田新平; 坪田敏男, 共著, 279-281, 児玉洋・木島まゆみ・和田新平・坪田敏男
近代出版, 2011年05月, 査読無し
9784874021729 - 動物の感染症 (第2版)
森友忠昭, 共著, 278,280-281, 森友忠昭
近代出版, 2006年05月, 査読無し - 小動物の皮膚病マニュアル
森友忠昭, 共著, 329-336, 森友忠昭
学窓社, 2005年04月, 査読無し
9784873621258 - 動物の感染症
森友忠昭, 共著, 380-382, 383-384, 385, 401-403, 森友忠昭
近代出版, 2002年12月, 査読無し
9784874020999 - 犬と猫の臨床技術ハンドブック
森友忠昭, 共著, 36-47, 森友忠昭
(株) インターズー, 1998年01月, 査読無し
9784900573277 - Animal Cell Technology: Basic & Applied Aspects Volume 9
T. Watanabe; T. Moritomo, 共著, 5-9, T. Watanabe and T. Moritomo
Springer, 1997年12月, 査読無し
9780792348351 - Techniques in Fish Immunology
T. Moritomo; T. Watanabe, 共著, 35-43, T. Moritomo and T. Watanabe
SOS publication, 1994年01月, 査読無し
9780962550577 - Invertebrate and Fish Tissue Culture
T. Watanabe; T. Moritomo, 共著, 199-202, T. Watanabe and T. Moritomo
Springer, 1988年09月, 査読無し
9780387192086
講演・口頭発表等
- ギンブナ感作白血球による抗原特異的なサイトカインの産生
武田真治; 小柳恵美; 億大智; 金子絢音; 上原怜; 片倉文彦; 森友忠昭; 古賀(安田)早織
日本水産学会秋季大会, 2022年09月 - GFPトランスジェニック・クローンギンブナ系統の確立
上原怜; 武田真治; 佐々木亮; 江川優香; 片倉文彦; 森友忠昭
日本水産学会秋季大会, 2022年09月, 通常論文 - 魚類造血機構の解明
森友忠昭
日本比較免疫学会学術集会, 2019年09月, 招待有り - MHC遺伝子のタイピングに基づいた健常犬における他家皮膚移植の検討
森友忠昭
日本獣医学会学術集会, 2019年09月, 通常論文 - ミニチュアダックスフンドとフレンチブルドッグの炎症性腸疾患とMHC classⅡの関連性
中澤 慈、宮前 二朗、岡野 雅春、片倉 文彦、森友 忠昭、金本 英之、椎名 隆、亘 敏広
2019年09月, 日本獣医学会学術集会, 通常論文 - 実験動物としての魚類 –造血機構を中心として-
森友忠昭
実験動物医学会学術集会, 2019年05月, 招待有り - イヌの混合リンパ球反応におけるアロ反応性T細胞増殖の定量および定性
宮前 二朗、八木 勇人、岡野 雅春、片倉 文彦、中山 智宏、椎名 隆、森友 忠昭
第27回日本組織適合性学会大会, 2018年09月, 通常論文 - 末梢血に発現するネコMHCクラスⅠ遺伝子の同定
岡野 雅春、宮前 二朗、鈴木 進悟、片倉 文彦、西谷 広平、森友 忠昭、椎名 隆
第27回日本組織適合性学会大会, 2018年09月, 通常論文 - ネコMHCクラスII遺伝子のRNA発現解析およびハプロタイプ推定
岡野 雅春、宮前 二朗、鈴木 進悟、片倉 文彦、西谷 広平、森友 忠昭、椎名 隆
日本哺乳類学会2018年度大会, 2018年09月, 通常論文 - コイinterleukin-5様分子の同定および機能解析
澤田真衣、西谷広平、岡野雅春、宮前二朗、Johannes M. Dijkstra、片倉文彦、森友忠昭
第30回日本比較免疫学会学術集会, 2018年08月, 日本比較免疫学会, 通常論文 - コイKit ligand aは造血前駆細胞の増殖・維持を促す
西谷 広平、片倉 文彦、宮前 二朗、岡野 雅春、森友 忠昭
第30回日本比較免疫学会学術集会, 2018年08月, 日本比較免疫学会, 通常論文 - 末梢血に発現するネコMHCクラスⅠ遺伝子の同定
岡野 雅春,宮前 二朗,相川 美沙,沼田 勇人; 片倉 文彦,森友 忠昭; 椎名 隆
第30回日本比較免疫学会学術集会, 2018年08月, 日本比較免疫学会, 通常論文 - イヌMHCクラスI領域に位置する新規構造多型生成の分子機序の解明
宮前 二朗、岡野 雅春、西谷 公平、片倉 文彦、森友 忠昭、椎名 隆
第30回日本比較免疫学会学術集会, 2018年08月, 日本比較免疫学会, 通常論文 - ダイレクトシークエンス法およびサブクローニング法によるネコMHC class II 遺伝子(FLA-DRB)の塩基配列の決定
相川 未沙,岡野 雅春,宮前 二朗,西谷 広平,片倉 文彦,森友 忠昭
第30回日本比較免疫学会学術集会, 2018年08月, 日本比較免疫学会, 通常論文 - PARALOGS OF CARP GRANULOCYTE COLONY-STIMULATING FACTOR (G-CSF) HAVE DIFFERENT FUNCTIONS WITH REGARD TO DEVELOPMENT, TRAFFICKING AND ACTIVATION OF NEUTROPHILS
Fumihiko Katakura; Kohei Nishiya; Annelieke S. Wentzel; Erika Hino; Jiro Miyamae; Masaharu Okano; Geert F. Wiegertjes; Tadaaki Moritomo
The 14th ISDCI Congress, 2018年06月, 通常論文 - Quantification and characterization of allo-reactive T cells in dog
Jiro Miyamae1; Hayato Yagi; Masaharu Okano; Fumihiko Katakura; Takashi Shiina; Tadaaki Moritomo
The 14th ISDCI Congress, 2018年06月, 通常論文 - IDENTIFICATION OF NEUTROPHILIC PROGENITORS USING A COLONY ASSAY SYSTEM IN THE PRESENCE OF RECOMBINANT CARP GRANULOCYTE COLONY-STIMULATING FACTOR PARALOGS
Kohei Nishiya; Fumihiko Katakura; Jiro Miyamae; Masaharu Okano; Tadaaki Moritomo
The 14th ISDCI Congress, 2018年06月, 通常論文 - Discovery of novel MHC-class II (FLA-DRB) sub-locus in domestic cat by pyrosequencing and Sanger sequencing
Masaharu Okano; Jiro Miyamae; Fumihiko Katakura; Takashi Shiina; Tadaaki Moritomo
The 14th ISDCI Congress, 2018年06月, 通常論文 - 魚類の腎臓造血
森友忠昭,小林功,片倉文彦
第88回 日本動物学会, 2017年09月, 日本動物学会, 招待有り - コイ顆粒球コロニー刺激因子GCSFの造血活性の検討
西谷広平・日野エリカ・宮前二朗・岡野雅春・片倉文彦・森友忠昭
第88回日本動物学会, 2017年09月, 日本動物学会, 通常論文 - ネコのMHCクラスⅡ遺伝子(FLA-DRB)の多型解析法の検討
岡野 雅春、宮前 二朗、鈴木 進悟、片倉 文彦、森友 忠昭、椎名 隆
160回日本獣医学会学術集会, 2017年09月, 日本獣医学会, 通常論文 - イヌMHCクラスI遺伝子領域における新規構造多型の同定
宮前 二朗、鈴木 進悟、片倉 文彦、岡野 雅春、森友 忠昭、椎名 隆
160回日本獣医学会学術集会, 2017年09月, 通常論文 - コイ顆粒球コロニー刺激因子は好中球の造血および遊走を促す
片倉 文彦,西谷 広平,日野 エリカ,Annelieke Wentzel,宮前 二朗,岡野 雅春,Geert Wiegertjes,森友 忠昭
日本比較免疫学会 第29回学術集会, 2017年08月, 日本比較免疫学会, 通常論文 - Identification of two distinct haplotype structures elucidated by polymorphism and gene expression analyses in dog leukocyte antigen class I and II genes: DLA-88, DLA-12, DLA-64 and DLA-DRB1
Jiro Miyamae; Shingo Suzuki; Fumihiko Katakura; Sae Uno; Mizuki Tanaka; Tadaaki Moritomo; Takashi Shiina
31st European Immunogenetics and Histocompatibility Coference, joint meeting with DGI, 2017年05月, 通常論文 - コイT細胞レセプター(TCR)αδ遺伝子領域のゲノム解析
岡野雅春,宮前二朗,片倉文彦,森長真一,森友忠昭
第159回日本獣医学会, 2016年09月, 公益法人日本獣医学会, 通常論文 - 種々の造血因子を用いたコロニー形成培養法によるコイ造血前駆細胞の同定
片倉文彦,西谷広平,日野エリカ,宮前二朗,森友忠昭
第159回日本獣医学会, 2016年09月, 公益法人日本獣医学会, 通常論文 - イヌMHCクラスI(DLA-88およびDLA-12)およびクラスII遺伝子(DLA-DRB1)の多型解析とハプロタイプの推定
宮前二朗,片倉文彦,難波信一,森友忠昭,椎名隆
第63回日本実験動物学会, 2016年05月, 通常論文 - イヌMHCクラスⅠおよびクラスⅡ遺伝子の多型解析とハプロタイプ推定
宮前二朗・宇野沙恵・田中瑞樹・片倉文彦・森友忠昭・坂井 学・亘 敏広・鈴木進吾・椎名 隆・難波信一
日本DNA多型学会 第24回学術集会, 2015年11月, 日本DNA多型学会, 通常論文 - イヌMHCクラスⅡ遺伝子(DLA-DRB1)の多型解析
宮前二朗・片倉文彦・森友忠昭・椎名隆
第24回日本組織適合性学会大会, 2015年09月, 日本組織適合性学会, 通常論文 - コイ顆粒球コロニー刺激因子の同定及び機能解析
片倉文彦・日野エリカ・西谷広平・宮前二朗・森友忠昭
日本比較免疫学会 第27回学術集会, 2015年08月, 日本比較免疫学会, 通常論文 - コイインターロイキン2遺伝子の性状解析
浅川雅清・今飯田創太・宮前二郎・片倉文彦・森友忠昭
日本比較免疫学会 第27回学術集会, 2015年08月, 日本比較免疫学会, 通常論文 - リコンビナントコイインターロイキン2の作製及び機能解析
武元亜利沙・松田有弘・宮前二郎・片倉文彦・森友忠昭
日本比較免疫学会 第27回学術集会, 2015年08月, 日本比較免疫学会, 通常論文 - コイヘルパーT細胞のクローン化培養
清原尭樹・大塚健介・宮前二郎・片倉文彦・森友忠昭
日本比較免疫学会 第27回学術集会, 2015年08月, 日本比較免疫学会, 通常論文 - Exploring the Serine Protease Involved in Cell-mediated Immunity in Fish
Yuta Matsuura; Takeshi Yabu; Hajime Shiba; Tadaaki Moritomo; Teruyuki Nakanishi
アメリカ生化学会, 2015年03月, Federation of American Societies for Experimental Biology, 招待有り - コイインターロイキン2のT細胞増殖効果
森友忠昭・石村拡之・薮 健史・染谷和江・浅川雅清・中西照幸
平成26年度日本魚病学会春季大会, 2014年03月, 日本魚病学会, 通常論文 - 魚類の造血機構に関する研究
森友忠昭
平成26年度日本魚病学会春季大会, 2014年03月, 日本魚病学会, 招待有り - Identification and characterization of novel granzyme in fish
Matsuura; Y.; Yabu; T.; Shibasaki; Y.; Shiba; H.; Moritomo; T.; and Nakanishi; T.
アメリカ生化学会, 2014年, 招待有り - コイの各臓器におけるγδT細胞の多様性について
宮前 二朗、四反田 聡,山口 卓哉,森友 忠昭,中西 照幸
日本比較免疫学会 第25回学術集会, 2013年08月, 通常論文 - コイIL-2関連サイトカインの遺伝子クローニングとT細胞培養系における発現解析
銘苅 裕二,石原 裕美,染谷 和江,山口 卓哉,藪 健史,森友 忠昭,中西 照幸
日本比較免疫学会 第25回学術集会, 2013年08月, 通常論文 - GVHD誘導に伴うドナーTリンパ球における免疫関連遺伝子の発現解析
岡本修太; 柴崎康宏; 松浦雄太; 薮健史; 森友忠昭; 中西照幸
日本比較免疫学会 第25回学術集会, 2013年08月, 通常論文 - コイのヘルパーT細胞亜集団
染谷 和江・山口 卓哉・藪 健史・森友 忠昭・中西 照幸
平成24年度日本水産学会秋季大会, 2012年09月, 通常論文 - Carp thrombopoietin in combination with kit ligand a induces the formation of colonies derived from unipotent progenitors for thrombocytes and bipotent progenitors for thrombocytes and erythrocytes
Y. Sugie; F. Katakura; T. Yamaguchi1; T. Kato; T. Yabu; T. Moritomo and T. Nakanishi
12th International society of developmental and comparative immunology, 2012年07月, 通常論文 - Clonal culture of carp Th2-like cells whose immune status is hallmarked by IL-4/13B gene expression
T. Yamaguchi; F. Katakura; J.M. Dijkstra; T. Moritomo; and T. Nakanishi
12th International society of developmental and comparative immunology, 2012年07月, 通常論文 - コイIL-4/13BのB細胞培養に対する効果
宮田俊輔・山口卓哉・片倉文彦・柴崎康宏・藪 健史・森友忠昭・中西照幸
平成24年度日本水産学会春季大会, 2012年03月, 東京海洋大学, 通常論文 - コイTh2様細胞のクローン性増殖
山口卓哉・片倉文彦(日大生物資源)・Johannes Martinus Dijkstra(藤田保健衛生大)・森友忠昭・中西照幸
平成24年度日本水産学会春季大会, 2012年03月, 東京海洋大学, 通常論文 - コイ栓球造血におけるTPOとkitlaの作用
杉江勇二・片倉文彦・藪 健史(日大生物資源)・加藤尚志(早大)・森友忠昭・中西照幸(日大生物資源)
平成24年度日本水産学会春季大会, 2012年03月, 東京海洋大学, 通常論文 - Clonal growth of Carp (Cyprinus carpio) helper T cells - Identification of Th2-like cells -
2012 Taiwan – Japan Symposium on Emerging Trends in Aquatic Animal Immunity and Aquaculture Biotechnology, 2012年02月, Institute of Biotechnology, National Cheng Kung University - Clonal growth of Carp (Cyprinus carpio) helper T cells- Identification of Th2-like cells -
2012 Taiwan – Japan Symposium on Emerging Trends in Aquatic Animal Immunity and Aquaculture Biotechnology, 2012年02月, Institute of Biotechnology, National Cheng Kung University, 通常論文 - Functional characterization of two distinct interferon gamma structurally related protein IFN {gamma} rel 1 and IFN {gamma} rel 2, in ginbuna crucian carp.
Shibasaki; Y.; Yabu; T.; Moritomo; T.; and Nakanishi; T.
The FASEB Journal, 2012年, 通常論文 - ギンブナCD3ε分子の特性解明
村田 憲史1、大橋 健1、柴崎 康宏1,藪 健史1,森友 忠昭1、中西 照幸1
第23回日本比較免疫学会, 2011年08月, JAMSTEC, 通常論文 - 魚類の造血機構解明を目的としたコイkit ligand Aの機能解析
尻無浜由希、片倉文彦、藪健史、森友忠昭、中西照幸
第23回 日本比較免疫学会, 2011年08月, JAMSTEC, 通常論文 - ギンブナの移植片対宿主反応におけるCD8陽性T細胞の動態
田中洋枝、柴崎康宏、藪健史、森友忠昭、中西照幸
第23回 日本比較免疫学会, 2011年08月, JAMSTEC, 通常論文 - コイTPOの遺伝子クローニングおよび性状解析
林 潔高、片倉 文彦、藪 健史、森友 忠昭、中西 照幸
第23回 日本比較免疫学会, 2011年08月, JAMSTEC, 通常論文 - In vitroにおけるコイCD4+T細胞のクローン性増殖
山口卓哉、片倉文彦、森友忠昭、中西照幸
日本生体防御学会, 2011年06月, 琉球大学熱帯生物圏研究センター, 通常論文 - エリスロポエチンによるコイ赤血球前駆細胞の増殖
片倉文彦・藪健史・末武弘章・森友忠昭・中西照幸
日本水産学会春季大会, 2011年03月, 東京海洋大学, 通常論文 - コイTPOの性状解析
林潔高、片倉文彦、山口卓哉、藪健史、柴崎康宏、森友忠昭、中西照幸
第151回日本獣医学会, 2011年03月, 通常論文 - 魚類Delta遺伝子の同定および発現解析
浦野孝太郎、山口卓哉、森友忠昭、中西照幸
第151回日本獣医学会, 2011年03月, 通常論文 - コイTCR鎖V遺伝子断片の組織特異性
山口卓哉・四反田聡・片倉文彦・森友忠昭・中西照幸
日本水産学会春季大会, 2011年03月, 山口卓哉・四反田聡・片倉文彦・森友忠昭・中西照幸, 通常論文 - ギンブナのEdwardsiella tarda人為感染に対するIFNγの投与効果
難波亜紀・藪 健史・戸田秀明・柴崎康宏・間野伸宏・森友忠昭・中西照幸
日本水産学会春季大会, 2011年03月, 東京海洋大学, 通常論文 - イルカ骨髄細胞の分化能および増殖能の解析
瀬川太雄、伊藤琢也、森友忠昭、中西照幸、酒井健夫
日本大学幹細胞研究会, 2011年01月, 通常論文 - クローンギンブナを用いたエピジェネティクス研究モデルの開発
森友忠昭、伊佐拓也、大野早苗
日本大学幹細胞研究会, 2011年01月, 通常論文 - 魚類の造血幹/前駆細胞の分離と同定
日本大学幹細胞研究会, 2011年01月, 通常論文 - Clonal growth of carp (Cyprinus carpio) CD4 single-positive αβT cells in vitro
Takuya Yamaguchi; Fumihiko Katakura; Tadaaki Moritomo
Sixth International Symposium on Aquatic Animal Health, 2010年09月, 通常論文 - Conserved Perforin/granzyme-mediated cytolytic mechanism in killing by CD8 positive T cells in teleost.
Toda H.; K. Araki; T. Moritomo; T. Nakanishi
9th International Veterinary Immunology Symposium, 2010年08月, 通常論文 - コイ末梢血白血球の培養におけるBリンパ球の増殖
仁井田祥光,片倉文彦,山口卓哉,森友忠昭,中西照幸
日本比較免疫学会, 2010年08月, 通常論文 - ギンブナにおけるCD4, CD8 陽性T細胞サブセットの組織分布
小川 詩乃、戸田 秀明、柴崎 康宏、森友 忠昭、中西 照幸
日本比較免疫学会, 2010年08月, 通常論文 - 魚類の解剖・生理と疾病
日本動物園水族館協会・関東東北ブロック水族館技術者研修会, 2010年01月, 通常論文 - コイ造血細胞の培養-増殖したT細胞のクローン性と分化段階の解析-
山口卓哉、片倉文彦、四反田聡、吉田美幸、森友忠昭、中西照幸
日本比較免疫学会, 2009年08月, 通常論文 - 魚類の造血幹/前駆細胞の分離と同定
森友 忠昭・関谷麻優子・小林 功・片倉 文彦・吉田美幸・山口卓哉・高野晃一
日本比較免疫学会, 2009年08月, 通常論文 - コイ腎臓中の造血前駆細胞の同定
片倉文彦・吉田美幸・山口卓哉・森友忠昭・中西照幸
日本比較免疫学会, 2009年08月, 通常論文 - ギンブナのアロ鱗移植部位におけるTリンパ球サブセットの動態
今林望、戸田秀明、乙竹充、森友忠昭、中西照幸
日本比較免疫学会, 2009年08月, 通常論文 - PERFORIN-DEPENDENT CYTOTOXIC MECHANISMS OF CD8 POSITIVE T CELLS IN GINBUNA CRUCIAN CARP
H. TODA; M. OTOTAKEb; T. MORITOMO and T. NAKANISHI
11th International society of developmental and comparative immunology, 2009年06月, 通常論文 - ギンブナCD8陽性T細胞による細胞傷害機構
戸田秀明・森友忠昭・乙竹充・中西照幸
日本水産学会, 2009年03月, 通常論文 - In vitro におけるギンブナT細胞の増殖・分化
高野晃一・岩見亜弓・片倉文彦・大谷真紀・戸田秀明 ・中西照幸・森友忠昭
日本水産学会, 2009年03月, 通常論文 - コロニーアッセイによるコイ造血細胞の分化能測定
片倉文彦・吉田美幸・山口卓哉・中西照幸・森友忠昭
日本水産学会, 2009年03月, 通常論文 - ニジマス食細胞NADPH オキシダーゼの性状 -p67phox スプライシングバリアントの解析-
村田 学博、世良田 研、眞弓 雅行、瀧澤 文雄、大谷 真紀、森友 忠昭、中西 照幸
日本比較免疫学会, 2008年08月 - 魚類好中球の食作用と活性酸素産生能の検討 -アユ好中球の特徴-
森友 忠昭/世良田 研
日本比較免疫学会, 2008年08月 - コイ造血細胞コロニーアッセイ法の検討
吉田美幸、片倉文彦、山口卓哉、森友忠昭、中西照幸
日本比較免疫学会, 2008年08月, 通常論文 - ニジマス食細胞NADPH オキシダーゼの性状-p67phox スプライシングバリアントの解析-
村田 学博; 世良田 研; 眞弓 雅行; 瀧澤 文雄; 大谷 真紀; 森友 忠昭; 中西 照幸
日本比較免疫学会, 2008年08月, 通常論文 - ギンブナIL-12p35,IL-12p40遺伝子のクローニングおよび発現解析
清水 裕介、瀧澤 文雄、大谷 真紀、森友 忠昭、中西 照幸
日本比較免疫学会, 2008年08月, 通常論文 - ニジマス脳における免疫関連遺伝子の発現解析
相原 俊介、望月 万美子、J. M. Dijkstra、森友 忠昭、中西 照幸
日本比較免疫学会, 2008年08月, 通常論文 - 魚類好中球の食作用と活性酸素産生能の検討-アユ好中球の特徴-
森友 忠昭; 世良田 研
日本比較免疫学会, 2008年08月, 通常論文 - ギンブナのアロ鱗移植部位におけるTリンパ球サブセットの動態
日本比較免疫学会, 2008年08月, 通常論文 - アユおよびコイNADPH酸化酵素の遺伝子発現と好中球活性酸素産生能との比較
世良田研/眞弓雅行・小林 功・伊藤かな子・森友忠昭・中西照幸・荒木亨介・手代木享祐
日本水産学会, 2008年03月, 通常論文 - ギンブナリンパ球サブセットの細胞傷害活性
戸田秀明/森友忠昭・乙竹充・中西照幸
日本水産学会, 2008年03月, 通常論文 - コイ造血細胞の培養 〜T細胞の増殖〜
山口卓哉・片倉文彦・吉田美幸・瀧澤文雄・大谷真紀・森友忠昭・中西照幸
日本水産学会, 2008年03月, 通常論文 - ジンベエザメ(Rhincodon typus)の血球解析におけるフローサイトメトリーの応用
伊藤このみ/柳澤牧央,若井万里子,小林功,村上麻美,酒井洋樹,柵木利昭,森友忠昭,柳井徳磨
日本野生動物医学会, 2007年09月, 通常論文 - 魚類造血幹細胞の長期造血系再構築能
國吉沙和子/小林 功・森友忠昭・高橋朋子・中西照幸
日本水産学会, 2007年09月, 通常論文 - 犬糸状虫の抗凝固活性に関する研究
土井純子/亘 敏広・関 泰一郎・森友忠昭・野上貞雄
日本獣医学会, 2007年09月, 通常論文 - コイ好中球の炎症部位におけるNADPH酸化酵素遺伝子の発現変化
世良田研/森友忠昭・小林功・荒木亨介・中西照幸
日本生体防御学会, 2007年07月, 通常論文 - コイ造血細胞の培養〜フィーダー細胞の効果と培養細胞の性状〜
片倉文彦/吉田美幸・瀧澤文雄・森友忠昭・中西照幸
日本生体防御学会, 2007年07月, 通常論文 - Characterization and localization of side population (SP) cells in zebrafish kidney hematopoietic tissue
Isao Kobayashi/Tadaaki Moritomo; Kyosuke Araki; Fumio Takizawa; Teruyuki Nakanishi
日本発生生物学会, 2007年05月, 通常論文 - ギンブナIFN-アイソタイプの細胞性免疫への関与
荒木亨介/江角真梨子・佐藤匡浩・瀧澤文雄・森友忠昭・乙竹充・中西照幸
日本水産学会, 2007年04月, 通常論文 - ABCG2トランスポーターによる魚類造血幹細胞のHoechst排出能
小林 功/森友 忠昭・荒木 亨介・瀧沢 文雄・中西 照幸
日本水産学会, 2007年04月, 通常論文 - コイ造血細胞の培養-ストロマ細胞の効果-
森友 忠昭/片倉文彦・吉田美幸・瀧沢文雄・荒木亮介・中西 照幸
日本水産学会, 2007年04月, 通常論文 - ギンブナGATA3 遺伝子のcDNA クローニング及び発現解析
瀧澤文雄・水永夕葉・荒木亨介・森友忠昭・乙竹充・中西照幸
日本水産学会, 2007年04月, 通常論文 - フローサイトメーターを用いたコイ血中白血球の解析(共著)
日本魚病学会春季大会, 1998年, 通常論文 - コイ造血細胞の培養-ハイドロコーチゾン存在または非存在下で増殖する細胞の微細形態
平成9年度日本魚病学会春季大会, 1997年, 通常論文 - 造血細胞(増殖と分化)
平成8年度日本魚病学会秋季大会, 1996年, 招待有り - 培養下におけるコイ顆粒球の造血
平成8年度日本魚病学会春季大会, 1996年, 通常論文 - 培養下におけるコイBリンパ球の造血
平成8年度日本魚病学会春季大会, 1996年, 通常論文 - Cell Culture and Some Properties of Fish Immunocytes
Proceedings of the Ninth Annual Meeting of the Japanese Association for Animal Cell Technology. 5-6., 1996年, 通常論文 - コイ造血細胞の培養・培養細胞の形態
日本獣医学会, 1995年, 通常論文 - コイ造血細胞の培養・付着細胞上に増殖する細胞
日本獣医学会, 1995年, 通常論文 - Pothological Studies on an Epizootic Occurring in Guppies
XXV Cougress of World Veterinary Association, 1995年, 通常論文 - The Growth of Carp Hematopoietic Cells in vitro
XXV Cougress of World Veterinary Association, 1995年, 通常論文
所属学協会
共同研究・競争的資金等の研究課題
- GFP-クローンギンブナを用いた魚類獲得免疫機構の解明
2020年04月 - 2023年03月 - 成熟脂肪細胞に由来する脱分化細胞を用いた新規の再生医療用ドナー細胞の開発
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2015年04月01日 - 2018年03月31日
加野 浩一郎; 沖 嘉尚; 森友 忠昭; 伊藤 大介; 北川 勝人 - コイヘルパーT細胞亜集団の同定-抗原特異的クローン化T細胞株を用いた検討ー
2016年04月 - 2018年03月 - Dog Leukocyte Antigen(DLA)測定
テルモ株式会社, 2016年10月 - 2017年09月
宮前二朗 - 魚類ヘルパーT細胞亜集団の同定
日本学術振興会, 2012年04月 - 2014年03月
森友忠昭 - 免疫応答を導く魚類ケモカインの初期制御機構
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2010年 - 2012年
倉田 修; 森友 忠昭; 松山 知正; 高野 倫一; 坂井 貴光 - 魚類造血機構の解明
2009年 - 2011年 - クローンギンブナを用いた魚類造血幹細胞の性状解析
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2006年 - 2007年
森友 忠昭; 中西 照幸; 荒木 亨介 - 魚類免疫学実験モデルとしてのGFPトランスジェニッククローンギンブナの作製
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2005年 - 2007年
中西 照幸; 森友 忠昭 - アユ好中球の活性酸素産生及び制御機構の解明
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2003年 - 2005年
森友 忠昭; 中西 照幸; 井上 裕基 - 魚類における細胞性免疫を誘導する抗原エピトープの解析システムの開発
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2000年 - 2002年
中西 照幸; 森友 忠昭; 岡本 信明 - 魚類における細胞性免疫を誘導する抗原エピトープの解析システムの開発
2000年 - 2002年 - 真菌症の遺伝子診断
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2000年 - 2001年
長谷川 篤彦; 加納 塁; 森友 忠昭; 亘 敏広 - 合成樹脂に由来する内分泌撹乱物質の各種生物に与える影響評価
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1999年 - 2000年
木村 順平; 朝比奈 潔; 井上 正; 片瀬 隆雄; 森友 忠昭 - サケ科魚類の産卵後の死亡に関する生理学的研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1999年 - 2000年
朝比奈 潔; 森友 忠昭 - 海洋生物の自然免疫機構に関する共同研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1999年 - 1999年
矢野 友紀; 森友 忠昭; 中尾 実樹 - コイ造血細胞の培養におけるステロイドホルモンの影響
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1997年 - 1998年
森友 忠昭 - 培養下でのコイBリンパ球の分化
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1996年 - 1996年
森友 忠昭 - 培養下でのコイBリンパ球の分化
1996年 - 1996年 - スナネズミにおける若齢肝硬変の病理発生に関する研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1995年 - 1996年
藤原 公策; 森友 忠昭; 月瀬 東 - 水棲動物の免疫担当細胞の培養と細胞増殖因子
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1995年 - 1996年
渡辺 翼; 廣瀬 裕一; 苫名 充; 森友 忠昭; 朝比奈 潔 - 培養下におけるコイBリンパ球の増殖・分化
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1995年 - 1995年
森友 忠昭 - コイ造血幹細胞の培養と造血因子の精製
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1992年 - 1992年
森友 忠昭 - 魚類における非特異的非免疫的感染防禦機構に関する研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1986年 - 1987年
若林 久嗣; 飯田 貴次