
鈴木 沙季
医学部 医学科 | 助手 |
研究者情報
研究活動情報
論文
- Perceptions and Motivations of Japanese Medical Students Regarding Course Evaluations: A Cultural Perspective
Saki Suzuki; Rintaro Imafuku; Chihiro Kawakami; Yuriko Abe; Eric Jego; Chiaki Hidai; Takuya Saiki
Advances in Medical Education and Practice, 2025年02月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 脱分化脂肪細胞移植による血管再生細胞治療 ウサギ下肢虚血モデルを用いた自家細胞移植と他家細胞移植の比較
松本 太郎; 鈴木 沙季; 田中 正史; 副島 一孝; 三木 敏生; 大島 猛史; 加野 浩一郎; 坂井 学; 中山 智宏; 枝村 一弥; 片岡 則之; 樫村 勉; 李 予きん; 月村 直樹; 秋田 大輔; 風間 智彦
日本大学医学部総合医学研究所紀要, 2023年12月 - 日本大学医学部の医学教育分野別評価受審結果と今後の展望
日臺智明; 鈴木沙季; 阿部百合子
日大医学雑誌, 2023年12月, 査読有り, 招待有り - 乱立したLearning Management System (LMS) 統一までの軌跡
鈴木沙季; 阿部百合子; Eric H. Jego; 日臺智明
医学教育, 2023年12月, 査読有り
筆頭著者 - はじめの一歩!~日本人の学習観を知り、より良い学習アプローチを考えよう~
鈴木沙季; 高橋慶; 長谷由紀子; 濱田千枝美; 森木紀博; 安田恵
新しい医学教育の流れ, 2023年08月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 医学英語ライティング教育11:医学英語の授業におけるパラグラフライティング教育の試み4 パラグラフ・ライティングの効果
高橋良子; 鈴木沙季; 野田直紀; ジェーゴエリックハジメ; 飯島淳; 日臺智明
日大医学雑誌, 2022年04月, 査読有り, 招待有り - 医学英語ライティング教育10:医学英語の授業におけるパラグラフライティング教育の試み3 パラグラフを書いてみよう
高橋良子; 鈴木沙季; 野田直紀; ジェーゴエリックハジメ; 飯島淳; 日臺智明
日大医学雑誌, 2022年02月, 査読有り, 招待有り - 医学英語ライティング教育9:医学英語の授業におけるパラグラフ・ライティング教育の試み2 サポートに関する問題
高橋良子; 鈴木沙季; 野田直紀; ジェーゴエリックハジメ; 飯島淳; 日臺智明
日大医学雑誌, 2021年12月, 査読有り, 招待有り - 医学英語ライティング教育8:医学英語の授業におけるパラグラフ・ライティング教育の試み1トピック・センテンスに関する問題
高橋良子; 鈴木沙季; 野田直紀; ジェーゴエリックハジメ; 飯島淳; 日臺智明
日大医学雑誌, 2021年10月, 査読有り, 招待有り - 大動脈拡大はA型急性大動脈解離に対するリスク因子か?(Is Aortic Enlargement a Risk Factor for Type A Acute Aortic Dissection?)
Hata Mitsumasa; Akiyama Kenji; Wakui Shinji; Ishii Yusuke; Arimoto Munehito; Suzuki Saki; Tanaka Masashi
日大医学雑誌, 2019年10月, 査読有り
MISC
- 臨床推論力に関するフィードバックの実践
鈴木沙季
医学教育, 2024年07月 - 医学生の講義への出席および欠席理由に関する調査結果報告
鈴木沙季; 阿部百合子; Jego Eric H.; 日臺智明
医学教育, 2024年07月 - 臨床推論力およびコミュニケーション力評価のためのルーブリック開発
Jego Eric H.; 高橋良子; 鈴木沙季; 阿部百合子; 日臺智明
医学教育, 2024年07月 - 映像シナリオを用いたオンラインPBLの教育効果の検討
阿部百合子; 大谷尚子; 鈴木沙季; 井上広一; 高津洋志; 林田亜紋; 丸岡秀一郎; Jego Eric H.; 増田しのぶ; 日臺智明
医学教育, 2024年07月 - マルチメディア模擬患者の映像医療面接を用いたオンライン参加型PBLの試み
阿部 百合子; 大谷 尚子; 井上 広一; 吉川 裕子; 林田 亜紋; 高津 洋志; Jego Eric H.; 鈴木 沙季; 日台 智明
医学教育, 2023年07月 - ChatGPTを活用したアクティブラーニング強化に関するアイデアの授業内実践(Lesson Ideas for using ChatGPT and AI to enhance active learning in medical school classrooms)
Jego Eric H.; 鈴木沙季; 阿部百合子; 内海邑; 日台智明
医学教育, 2023年07月 - 医学生の授業評価に対する認識と行動に関する探索的研究
鈴木 沙季; 今福 輪太郎; 川上 ちひろ; 阿部 百合子; Jego Eric H.; 西城 卓也; 日台 智明
医学教育, 2023年07月 - マルチメディア模擬患者の開発とオンライン参加型PBLの試み
阿部 百合子; 鈴木 沙季; 丸岡 秀一郎; 伊藤 玲子; 日臺 智明
医学教育, 2022年07月 - オンライン授業が学生生活にもたらす身体的精神的影響
鈴木沙季; 阿部百合子; Jego Eric H.; 日台智明
医学教育, 2022年07月 - Constructive Alignment 日本の機能的な問診票評価(JFHTA)(Constructive Alignment: Japan Functional History Taking Assessment(JFHTA))
Jego Eric H.; 鈴木沙季; 阿部百合子; 日台智明
医学教育, 2022年07月 - Online teaching and assessment methods which cultivate teamwork and clinical reasoning
Eric H. Jego; Ryoko Takahashi; Saki Suzuki; Yuriko Abe; Chiaki Hidai
医学教育, 2021年07月 - オンラインの少人数ディスカッションは学生の孤独を癒す効果があるか
阿部 百合子; ジェーゴ・エリック; 鈴木 沙季; 日臺 智明
医学教育, 2021年07月 - 成績分布の経時的変化の検証
鈴木沙季; 阿部百合子; ジェーゴエリック; 日臺智明
医学教育, 2021年07月 - 透析血管アクセスの課題 脱分化脂肪細胞を用いた血管再生細胞治療
松本 太郎; 風間 智彦; 李 ヨキン; 萩倉 一博; 山元 智衣; 長岡 悠紀; 加野 浩一郎; 河内 秀臣; 鈴木 沙季; 河野 通成; 田中 正史; 前田 英明
脈管学, 2019年10月 - 感染コントロールに難渋した感染性心内膜炎の1例
市川 智香子; 松尾 礼; 湯澤 靖文; 小堀 容史; 大久保 具明; 松本 直也; 鈴木 沙季; 有本 宗仁; 石井 雄介; 和久井 真司; 秦 光賢; 秋山 謙次; 田中 正史
日大医学雑誌, 2019年06月 - 右室内転移性心臓腫瘍に対し腫瘍摘出術を施行した1例
有本 宗仁; 和久井 真司; 石井 雄介; 鈴木 沙季; 秦 光賢; 秋山 謙次; 田中 正史
日大医学雑誌, 2019年06月 - ユーザーメイド電子カルテ補完システムによる大学病院の働き方改革
和久井 真司; 秦 光賢; 石井 雄介; 有本 宗仁; 鈴木 沙季; 秋山 謙次; 田中 正史
日本外科学会定期学術集会抄録集, 2019年04月 - 急性大動脈解離術後遠位弓部に残存した嚢状瘤の治療に難渋した1例
秦 光賢; 鈴木 沙季; 和久井 真司; 石井 雄介; 有本 宗仁; 秋山 謙次; 田中 正史
日本胸部外科学会関東甲信越地方会要旨集, 2019年03月 - Stanford A型急性大動脈解離に対するPathology Orient Replacementの成績
秦 光賢; 秋山 謙次; 和久井 真司; 石井 雄介; 有本 宗仁; 鈴木 沙季; 田中 正史
日本心臓血管外科学会学術総会抄録集, 2019年02月 - 大動脈緊急手術時の人工血管吻合断端形成に用いるIntimal Stabilizer(Aortic Whisk)の開発
鈴木 沙季; 秦 光賢; 和久井 真司; 梅田 有史; 有本 宗仁; 秋山 謙次; 田中 正史
日本血管外科学会雑誌, 2018年06月 - A型急性大動脈解離の新たなるリスクファクター 最大径40mm以上はハイリスクか?
秦 光賢; 秋山 謙次; 和久井 真司; 有本 宗仁; 鈴木 沙季; 田中 正史
日本血管外科学会雑誌, 2018年06月 - 胸腹部大動脈瘤術後2週間して突然乳び胸を発症した1例
有本 宗仁; 和久井 真司; 梅田 有史; 鈴木 沙季; 秦 光賢; 秋山 謙次; 田中 正史; 櫻井 裕幸
日大医学雑誌, 2018年06月 - 数奇な術後経過を辿った強皮症を伴う重症虚血肢に対するdistal bypassの1例
原田 篤; 前田 英明; 梅田 有史; 河内 秀臣; 飯田 絢子; 石井 雄介; 河野 通成; 井坂 晋; 鈴木 沙季; 田中 正史
血管外科, 2017年11月 - 心血管梅毒、縦隔腫瘍に対し、冠動脈バイパス術、前縦隔腫瘍切除を同時施行した1例
有本 宗仁; 秦 光賢; 和久井 真司; 梅田 有史; 鈴木 沙季; 折目 由紀彦; 秋山 謙次; 田中 正史
日本胸部外科学会関東甲信越地方会要旨集, 2017年11月 - 大動脈瘤手術での起死回生の一手 遠位弓部大動脈瘤に対するLens Invasive Quick Open Stenting(LIQS)法
秦 光賢; 折目 由紀彦; 和久井 真司; 梅田 有史; 有本 宗仁; 鈴木 沙季; 秋山 謙次
日本臨床外科学会雑誌, 2017年10月 - 高齢者の心臓血管手術 超高齢者(90歳以上)心臓大血管手術の是非を問う
有本 宗仁; 秦 光賢; 和久井 真司; 梅田 有史; 鈴木 沙季; 折目 由紀彦; 秋山 謙次
日本臨床外科学会雑誌, 2017年10月 - ここを工夫した私の手術手技(心臓)[冠動脈手術] Allen test陽性でも大丈夫 Sharp Scissors法による橈骨動脈採取
和久井 真司; 秦 光賢; 梅田 有史; 有本 宗仁; 鈴木 沙季; 折目 由紀彦; 秋山 謙次
日本臨床外科学会雑誌, 2017年10月 - A型急性解離に対するModified Less Invasive Quick Replacement(M-LIQR)
鈴木 沙季; 秦 光賢; 折目 由紀彦; 和久井 真司; 梅田 有史; 有本 宗仁; 秋山 謙次
日本臨床外科学会雑誌, 2017年10月 - 異なった病態を呈したベーチェット病に合併血管疾患に対する治療
石井 雄介; 前田 英明; 梅田 有史; 河内 秀臣; 飯田 絢子; 河野 通成; 井坂 晋; 鈴木 沙季; 原田 篤; 田中 正史
日本血管外科学会雑誌, 2017年06月 - 診断に難渋した下大静脈腫瘍の手術例
石井 雄介; 前田 英明; 梅田 有史; 河内 秀臣; 飯田 絢子; 河野 通成; 井坂 晋; 鈴木 沙季; 原田 篤; 田中 正史; 高橋 悟; 増田 しのぶ
日大医学雑誌, 2017年04月 - 重症大動脈弁狭窄症に対する新しい治療 TAVI(経カテーテル的大動脈弁植え込み術)
和久井 真司; 秦 光賢; 中村 哲哉; 日野浦 礼; 鈴木 沙季; 折目 由紀彦; 秋山 謙次; 田中 正史
日大医学雑誌, 2017年04月 - 当科における限局性上腸間膜動脈解離の急性期治療と中期予後
河内 秀臣; 前田 英明; 梅田 有史; 飯田 絢子; 石井 雄介; 河野 通成; 井坂 晋; 鈴木 沙季; 田中 正史
脈管学, 2016年10月 - 下肢動脈病変に対する病態に適した治療法の選択 下肢血行再建の術式選択と長期開存率 血管内治療とバイパス手術を比較して
河野 通成; 前田 英明; 服部 努; 中村 哲哉; 梅田 有史; 河内 秀臣; 飯田 絢子; 石井 雄介; 井坂 晋; 鈴木 沙季; 原田 篤; 田中 正史
日本臨床外科学会雑誌, 2016年10月 - 両側気胸術後、B型解離切迫破裂を発症、保存的加療後、前方から上行弓部全置換術施行した1治験例
鈴木 沙季; 河野 通成; 畑 博明; 中田 金一; 瀬在 明; 大幸 俊司; 八百板 寛子; 有本 宗仁; 塩野 元美
日本胸部外科学会関東甲信越地方会要旨集, 2016年03月
講演・口頭発表等
- ジェネレーションギャップを埋める処方箋~Z世代に響くナッジを考える~
安田惠; 濱田千枝美; 鈴木沙季; 高橋慶; 長谷由紀子; 森木紀博
第56回日本医学教育学会大会, 2024年08月, 通常論文 - 医学生の講義への出席および欠席理由に関する調査結果報告
鈴木沙季; 阿部百合子; Eric H. Jego; 日台智明
第56回日本医学教育学会大会, 2024年08月, 通常論文 - 臨床推論力に関するフィードバックの実践
鈴木沙季
第56回日本医学教育学会大会, 2024年08月, 通常論文 - 学習者の自発的な学びを促すコツ~ナッジ理論を学ぼう~
濱田千枝美; 安田惠; 鈴木沙季; 高橋慶; 長谷由紀子; 森木紀博; 西城卓也
第55回日本医学教育学会大会, 2023年07月, 通常論文 - はじめの一歩!~日本人の学習観を知り、より良い学習アプローチを考えよう~
鈴木沙季; 高橋慶; 長谷由紀子; 濱田千枝美; 森木紀博; 安田恵
第85回医学教育セミナーとワークショップ, 2023年05月 - オンライン授業が学生生活にもたらす身体的精神的影響
鈴木沙季; 阿部百合子; Eric H. Jego; 日台智明
第54回日本医学教育学会大会, 2022年08月, 通常論文 - 成績分布の経時的変化の検証
鈴木沙季; ジェーゴエリック; 阿部百合子; 日臺智明
第53回日本医学教育学会, 2021年07月, 通常論文 - ウサギ下肢虚血モデルに対する脱分化脂肪細胞(DFAT)移植の効果-自家移植と他家移植の比較検討-
鈴木沙季
第41回日本炎症・再生医学会, 2020年07月, 日本炎症・再生医学会, 通常論文 - 急性大動脈解離術後遠位弓部に残存した嚢状瘤の治療に難渋した1例
鈴木沙季
第179回日本胸部外科学会関東甲信越地方会, 2019年03月, 日本胸部外科学会, 通常論文 - EVAR後度重なる瘤破裂のため治療に難渋した1例
鈴木沙季
第179回血管外科症例検討会, 2019年03月, 血管外科学会, 通常論文 - 感染性大体動脈破裂に対して人工血管を用いて大腿動脈バイパス術を施行した一症例
鈴木沙季
第59回日本脈管学会総会, 2018年10月, 日本脈管学会, 通常論文 - 大動脈緊急手術時の人工血管吻合断端形成に用いるIntimal Stabilizer (Aortic Whisk)の開発
鈴木沙季
第46回日本血管外科学会学術総会, 2018年05月, 日本血管外科学会, 通常論文 - A 型急性解離に対する Modified Less Invasive Quick Replacement (M - LIQR)
鈴木沙季
第79回日本臨床外科学会総会, 2017年11月 - 弓部大動脈瘤オープンステント治療後 type I エ ンドリークに対してトラネキサム酸が有効であった 1 例
鈴木沙季
第173回日本胸部外科学会関東甲信越地方会, 2017年03月 - 抗凝固療法中止時に発症した心房細動合併上肢急性動脈閉塞症緊急手術の 1 例〜抗凝固療法休薬・ 再開時期は〜
鈴木沙季
第21回板橋区医師会医学会, 2016年09月 - 馬蹄腎を伴う腹部大動脈瘤に対するEVARの中/長期成績
鈴木沙季
第16回血管外科アカデミー, 2016年09月 - B型解離切迫破裂を発症、保存的加療後、前方から上行弓部全置換術施行した1治験例
鈴木沙季
第170回日本胸部外科学会関東甲信越地方会, 2016年03月