近藤 春美

生物資源科学部 バイオサイエンス学科准教授

研究キーワード

  • HDL機能
  • コレステロール
  • ポリフェノール
  • 動脈硬化
  • 食品中抗酸化物質
  • 栄養生理

研究分野

  • ライフサイエンス, 医化学, 脂質代謝学
  • ライフサイエンス, 食品科学, 食品機能学
  • ライフサイエンス, 食品科学, 食品科学
  • 人文・社会, 家政学、生活科学, 食生活学
  • ライフサイエンス, 食品科学, ポリフェノール

経歴

  • 2023年04月 - 現在
    日本大学, 生物資源科学部 バイオサイエンス学科, 准教授
  • 2020年04月 - 現在
    日本大学生物資源科学部, くらしの生物学科, 准教授
  • 2015年04月 - 2020年03月
    日本大学生物資源科学部, くらしの生物学科, 専任講師
  • 2014年09月 - 2015年03月
    共立女子大学, 非常勤講師(食と環境)
  • 2008年04月 - 2015年03月
    防衛医科大学校, 内科学講座, 助教
  • 2007年01月 - 2008年03月
    防衛医科大学校, 内科学講座, 助手
  • 2005年04月 - 2006年12月
    お茶の水女子大学, 生活環境研究センター, 講師(研究機関研究員)

学歴

  • 2005年03月
    お茶の水女子大学大学院博士後期課程, 人間文化研究科, 人間環境学

委員歴

  • 2025年03月 - 現在
    英文誌 編集委員, 日本農芸化学会
  • 2025年03月 - 現在
    両立支援コーディネーター, 独立行政法人労働者健康安全機構
  • 2020年04月 - 現在
    評議員, 日本フードファクター学会
  • 2013年10月 - 現在
    評議員, 日本ポリフェノール学会
  • 2013年05月 - 現在
    参与, 日本栄養・食糧学会
  • 2021年03月 - 2025年02月
    和文誌 編集委員, 日本農芸化学会
  • 2018年07月 - 2020年06月
    常任幹事, 日本栄養食糧学会 関東支部会
  • 2017年08月 - 2019年12月
  • 2016年05月 - 2019年12月
  • 2012年05月 - 2015年05月
    広報委員, 第12回アジア栄養学会議2015

受賞

  • 日本大学生物資源科学部 学部長賞
    その他の賞
    近藤春美
  • 杉田玄白賞 奨励賞
    コーヒーによる動脈硬化予防作用の解明―善玉コレステロール(HDL)機能改善の観点からー, その他の賞
    近藤春美
  • 日本栄養・食糧学会 奨励賞
    食事因子と抗動脈硬化性リポ蛋白機能に関する研究, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
    近藤(宇都)春美
  • 防衛医科大学校学術集会 優秀賞
    抗動脈硬化性リポ蛋白(HDL)機能と食事因子に関する研究, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
    近藤春美
  • 日本動脈硬化学会 若手研究者奨励賞
    Coffee consumption enhances HDL mediated cholesterol efflux in macrophages, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
    近藤春美
  • 財団法人博慈会老年病研究所 先端推奨論文賞
    Coffee consumption enhances HDL mediated cholesterol efflux in macrophages, 出版社・新聞社・財団等の賞
  • 日本成人病(生活習慣病)学会 会長賞
    シトルリンはマクロファージからのコレステロール搬出を促進してHDL機能を改善する, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
    近藤春美
  • The 15th International Symposium on Atherosclerosis, Young Investigator Award Finalist
    Coffee intake enhances HDL mediated cholesterol efflux in macrophages., 国際学会・会議・シンポジウム等の賞
    Harumi Uto-Kondo
  • 財団法人博慈会老年病研究所 優秀論文賞
    Gamma-Tocopherol Accelerated Sodium Excretion in a Dose Dependent Manner with High Sodium Intake in Rats., 出版社・新聞社・財団等の賞
    近藤(宇都)春美

論文

  • 農業教育における野菜を用いた実験の教材化 ―ダイコンとキュウリを用いた還元型ビタミンC測定とビタミンC酸化酵素に関する栄養学的考察―
    近藤春美
    日本農業教育学会誌, 2024年11月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Antioxidant activity, total polyphenol, anthocyanin and benzyl-glucosinolate contents in different phenotypes and portion of Japanese Maca (Lepidium meyenii)
    Harumi Uto-Kondo; Yuna Naito; Masaya Ichikawa; Rio Nakata; Akifumi Hagiwara; Koji Kotani
    Heliyon, 2024年06月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Liver-specific Lxr inhibition represses reverse cholesterol transport in cholesterol-fed mice
    Nishida T; Ayaori M; Arakawa J; Suenaga Y; Shiotani K; Uto-Kondo H; Komatsu T; Nakaya K; Endo Y; Sasaki M; Ikewaki K
    Atherosclerosis, 2024年05月, 査読有り, 通常論文
  • 植物由来飲料の抗酸化能測定ー栄養健康分野における実験的側面からの農業教育
    近藤春美
    日本農業教育学会誌, 2024年05月, 査読有り
    筆頭著者
  • Atorvastatin reduces circulating S100A12 levels in patients with carotid atherosclerotic plaques - a link with plaque inflammation
    Komatsu T; Ayaori M; Uto-Kondo H; Hayashi K; Tamura K; Sato H; Sasaki M; Nishida T; Takiguchi S; Yakushiji E; Nakaya K; Ikewaki K.
    J Atheroscler Thromb., 2022年05月, 査読有り, 通常論文
  • 江戸前ちば海苔の機能性―焼海苔と乾海苔による抗酸化能の比較検討―
    近藤春美、君島諒、原拓也、水口総大、神保空良、横山里菜、横幕智一、品川裕哉、飯塚大樹、飯塚真一、小谷幸司
    伝統食品の研究, 2021年12月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • High-density Lipoprotein Cholesterol Efflux Capacity as a Novel Prognostic Surrogate for Coronary Artery Disease
    Hisauchi I; Ishikawa T; Ayaori M; Uto-Kondo H; Koshikawa Y; Ukaji T; Nakamura H; Mizutani Y; Taguchi I; Nakajima T; Mutoh M; Ikewaki K.
    J Atheroscler Thromb., 2021年07月, 査読有り, 通常論文
  • 濃赤色イチゴ新品種‘真紅の美鈴’の果実品質およびアントシアニン色素
    水野真二・成川 昇・近藤春美・上吉原裕亮・立石 亮・窪田 聡・新町文絵・渡辺慶一
    園芸学研究, 2021年01月, 査読有り, 通常論文
  • Suppressive Effect of Shiitake Extracts on Plasma Ethanol Elevation
    Uto-Kondo H; Sakurai A; Ogawa K; Yamaguchi Y; Saito T; Kumagai H
    Nutrients, 2020年08月, 査読有り, 招待有り
    筆頭著者
  • Allergenicity of Deamidated and/or Peptide-Bond-Hydrolyzed Wheat Gliadin by Transdermal Administration
    Ryosuke Abe; Narumi Matsukaze; Hayato Kobayashi; Yusuke Yamaguchi; Harumi Uto-Kondo; Hitoshi Kumagai; Hitomi Kumagai
    Foods, 2020年03月, 査読有り, 通常論文
  • カボチャのバスケット栽培の教材的利用とカロテノイド分析
    渡邉慶一、水野真二、近藤春美、上吉原祐亮、立石亮、新町文絵
    日本大学理工学部一般教育教室 教職研究・実践紀要, 2020年02月, 査読有り, 通常論文
  • Sulfuric Odor Precursor S-Allyl-L-cysteine Sulfoxide in Garlic Induces Detoxification Enzymes and Prevents Hepatic Injury
    Yamaguchi Y; Honma R; Yazaki T; Shibuya T; Sakaguchi T; Uto-Kondo H; Kumagai H.
    Antioxidants, 2019年09月, 査読有り, 通常論文
  • 伝統カボチャ品種の教材的利用
    渡辺慶一、水野真二、近藤春美、上吉原祐亮、立石亮、新町文絵
    日本農業教育学会誌, 2019年09月, 査読有り, 通常論文
  • 善玉コレステロールを介した抗動脈硬化作用を有するポリフェノールの可能性
    近藤春美
    日本ポリフェノール学会誌, 2019年06月, 査読有り, 招待有り
    筆頭著者
  • キサントフモールによるコレステロール逆転送系の活性化
    平田拓、近藤春美
    化学と生物, 2019年04月, 査読有り, 招待有り
  • ミニトマトの成熟に伴ううま味成分と抗酸化力の変化
    近藤春美、水野真二、渡邉慶一、新町文絵
    日本調理科学会誌, 2018年12月, 査読有り, 招待有り
    筆頭著者
  • Vitamin E Supplementation Improves HDL and Endothelial Functions in End-stage Kidney Disease Patients Undergoing Hemodialysis
    Mune M; Uto-Kondo H; Iteya I; Fujii Y; Ikeda S; Ikewaki K.
    Clinical Nephrology, 2018年09月, 査読有り, 通常論文
  • 海浜植物ハマボウフウ(Glehnia littoralis F. Schmidt)の越冬期における実生苗の育成方法の検討と抗酸化能に関する研究
    笠島脩平、前田航希、近藤春美、小谷幸司、小島仁志
    日本緑化工学誌, 2018年07月, 査読有り, 招待有り
  • Hepatic Overexpression of Endothelial Lipase lowers HDL but Maintains Reverse Cholesterol Transport in Mice: Role of SR-BI/ABCA1-dependent pathways
    Takiguchi S; Ayaori M; Nakaya K; Uto-Kondo H; Yakushiji E; Ogura M; Sasaki M; Yogo M; Komatsu T; Yokoyama S; Ikewaki K.
    Arteriosclerosis, Thrombosis, and Vascular Biology, 2018年07月, 査読有り, 通常論文
  • S-allyl-L-cysteine sulfoxide, a garlic odor precursor, suppresses elevation in blood ethanol concentration by accelerating ethanol metabolism and preventing ethanol absorption from gut
    Harumi Uto-Kondo; Ayumu Hase; Yusuke Yamaguchi; Ayaka Sakurai; Makoto Akao; Takeshi Saito; Hitomi Kumagai
    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry, 2018年04月, 査読有り, 招待有り
    筆頭著者
  • Xanthohumol, a hop-derived prenylated flavonoid, promotes macrophage reverse cholesterol transport
    Hiroshi Hirata; Harumi Uto-Kondo; Masatsune Ogura; Makoto Ayaori; Kazusa Shiotani; Ami Ota; Youichi Tsuchiya; Katsunori Ikewaki
    JOURNAL OF NUTRITIONAL BIOCHEMISTRY, 2017年09月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • ポリフェノールによるコレステロール搬出・逆転送
    近藤春美
    機能性食品と薬理栄養, 2017年08月, 査読有り, 招待有り
    筆頭著者
  • Beneficial Effects of Exercise-based Cardiac Rehabilitation on HDL-mediated Cholesterol Efflux Capacity in Patients with Acute Coronary Syndrome
    Shinji Koba; Makoto Ayaori; Harumi Kondo; Yuya Yokota; Fumiaki Furuyama; Fumiyoshi Tsunoda; Makoto Shoji; Katsunori Ikewaki; Youichi Kobayashi
    J Atheroscler Thromb., 2016年07月, 査読無し, 通常論文
  • Probucol-Oxidized Products, Spiroquinone and Diphenoquinone, Promote Reverse Cholesterol Transport in Mice
    Emi Yakushiji; Makoto Ayaori; Takafumi Nishida; Kazusa Shiotani; Shunichi Takiguchi; Kazuhiro Nakaya; Harumi Uto-Kondo; Masatsune Ogura; Makoto Sasaki; Makiko Yogo; Tomohiro Komatsu; Rui Lu; Shinji Yokoyama; Katsunori Ikewaki
    Arteriosclerosis, Thrombosis, and Vascular Biology, 2016年04月, 査読有り, 通常論文
  • Beneficial Effects of Exercise-Based Cardiac Rehabilitation on High-Density Lipoprotein-Mediated Cholesterol Efflux Capacity in Patients with Acute Coronary Syndrome
    Koba Shinji; Ayaori Makoto; Uto-Kondo Harumi; Furuyama Fumiaki; Yokota Yuya; Tsunoda Fumiyoshi; Shoji Makoto; Ikewaki Katsunori; Kobayashi Youichi
    Journal of Atherosclerosis and Thrombosis, 2016年, 査読有り
  • High-density lipoprotein cholesterol efflux capacity as a relevant predictor of atherosclerotic coronary disease
    Ishikawa T; Ayaori M; Uto-Kondo H; Nakajima T; Mutoh M; Ikewaki K.
    Atherosclerosis., 2015年06月, 査読有り, 通常論文
  • Citrulline increases cholesterol efflux from macrophages in vitro and ex vivo via ATP-binding cassette transportes.
    Uto-Kondo H; Ayaori M; Nakaya K; Takiguchi S; Yakushiji E; Ogura M; Terao Y; Ozasa H; Sasaki M; Komatsu T; Sotherden GM; Sakurada M; Ikewaki K.
    J Clin Biochem Nutr., 2014年06月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Hepatic Overexpression of Idol Increases Circulating Protein Convertase Subtilisin/Kexin Type 9 in Mice and Hamsters via Dual Mechanisms
    Makoto Sasaki; Yoshio Terao; Makoto Ayaori; Harumi Uto-Kondo; Maki Iizuka; Makiko Yogo; Kosuke Hagisawa; Shunichi Takiguchi; Emi Yakushiji; Kazuhiro Nakaya; Masatsune Ogura; Tomohiro Komatsu; Katsunori Ikewaki
    ARTERIOSCLEROSIS THROMBOSIS AND VASCULAR BIOLOGY, 2014年06月, 査読有り, 通常論文
  • プロテアソーム阻害によるコレステロール逆転送系の活性化に関する研究
    小倉正恒、綾織誠人、近藤春美、中家和宏、滝口俊一、薬師寺恵美、佐々木誠、小松知広、池脇克則
    防衛医科大学校雑誌, 2014年03月, 査読有り, 招待有り
  • 食事因子と抗動脈硬化性リポ蛋白機能に関する研究
    近藤春美
    日本栄養・食糧学会誌, 2014年02月, 査読有り, 招待有り
    筆頭著者
  • Intensive lipid lowering therapy with titrated rosuvastatin yields greater atherosclerotic aortic plaque regression: Serial magnetic resonance imaging observations from RAPID study
    Makiko Yogo; Makoto Sasaki; Makoto Ayaori; Teruyoshi Kihara; Hiroki Sato; Shunichi Takiguchi; Harumi Uto-Kondo; Emi Yakushiji; Kazuhiro Nakaya; Tomohiro Komatsu; Yukihiko Momiyama; Masayoshi Nagata; Soichiro Mochio; Yasuyuki Iguchi; Katsunori Ikewaki
    ATHEROSCLEROSIS, 2014年01月, 査読有り, 通常論文
  • Rapid Development of Atherosclerosis in the World's Smallest Microminipig Fed a High-Fat/High-Cholesterol Diet A Useful Animal Model Due to its Size and Similarity to Human Pathophysiology
    Hiroaki Kawaguchi; Tomonobu Yamada; Naoki Miura; Makoto Ayaori; Harumi Uto-Kondo; Masaya Ikegawa; Michiko Noguchi; Ke-Yong Wang; Hiroyuki Izumi; Akihide Tanimoto
    JOURNAL OF ATHEROSCLEROSIS AND THROMBOSIS, 2014年, 査読有り, 通常論文
  • Ezetimibe enhances macrophage reverse cholesterol transport in hamsters: Contribution of hepato-biliary pathway
    Harumi Uto-Kondo; Makoto Ayaori; Grace Megumi Sotherden; Kazuhiro Nakaya; Makoto Sasaki; Makiko Yogo; Tomohiro Komatsu; Shunichi Takiguchi; Emi Yakushiji; Masatsune Ogura; Takafumi Nishida; Yasuhiro Endo; Katsunori Ikewaki
    Biochimica et Biophysica Acta - Molecular and Cell Biology of Lipids, 2014年, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Overexpression of stearoyl-coenzyme A desaturase 1 in macrophages promotes reverse cholesterol transport
    Kazuhiro Nakaya; Makoto Ayaori; Harumi Uto-Kondo; Grace Megumi Sotherden; Takafumi Nishida; Haruka Katamoto; Yuko Miura; Shunichi Takiguchi; Emi Yakushiji; Maki Iizuka; Masatsune Ogura; Makoto Sasaki; Makiko Yogo; Tomohiro Komatsu; Takeshi Adachi; Chizuko Maruyama; Katsunori Ikewaki
    BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-MOLECULAR AND CELL BIOLOGY OF LIPIDS, 2013年08月, 査読有り, 通常論文
  • Consumption of polyphenol-rich juar tea increases endothelium-bound extracellular superoxide dismutase levels in men with metabolic syndrome: link with LDL oxidizability.
    Uto-Kondo H; Ayaori M; Kishimoto Y; Adachi T; Takiguchi S; Yakushiji E; Sasaki M; Komatsu T; Kondo K; Ikewaki K.
    Int J Food Sci Nutr., 2013年06月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • コーヒーポリフェノールによるコレステロール逆転送作用に関する研究
    近藤春美、綾織誠人、小倉正恒、中家和宏、滝口俊一、薬師寺恵美、佐々木誠、池脇克則
    防衛医科大学校雑誌, 2013年03月, 査読有り, 招待有り
    筆頭著者
  • Dipeptidyl peptidase-4 inhibitors attenuate endothelial function as evaluated by flow-mediated vasodilatation in type 2 diabetic patients.
    Ayaori M; Iwakami N; Uto-Kondo H; Sato H; Sasaki M; Komatsu T; Iizuka M; Takiguchi S; Yakushiji E; Nakaya K; Yogo M; Ogura M; Takase B; Murakami T; Ikewaki K.
    J AHA., 2013年01月, 査読有り, 通常論文
  • Effects of nutraceuticals and botanicals on macrophage cholesterol efflux: Implications for atherosclerosis.
    Sotherden G M; Uto-Kondo H; Ayaori M; Ikewaki K.
    J Nutr Ther., 2013年01月, 査読有り, 招待有り
  • Astaxanthin enhances ATP-binding cassette transporter A1/G1 expressions and cholesterol efflux from macrophages.
    Iizuka M; Ayaori M; Uto-Kondo H; Yakushiji E; Takiguchi S; Nakaya K; Nakaya K; Hisada T; Sasaki M; Komatsu T; Yogo M; Kishimoto Y; Kondo K; Ikewaki K.
    J Nutr Sci Vitam., 2012年07月, 査読有り, 通常論文
  • Statin Inhibits hypoxia-induced endothelin-1 via accelerated degradation of HIF-1α in vascular smooth muscle cells.
    Hisada T; Ayaori M; Ohrui N; Nakashima H; Nakaya K; Uto-Kondo H; Yakushiji E; Takiguchi S; Terao Y; Miyamoto Y; Adachi T; Nakamura H; Ohsuzu F; Ikewaki K; Sakurai Y
    Cardiovasc Res., 2012年07月, 査読有り, 通常論文
  • Retinoic acid receptor agonists regulate expression of ATP-binding cassette transporter G1 in macrophages
    Makoto Ayaori; Emi Yakushiji; Masatsune Ogura; Kazuhiro Nakaya; Tetsuya Hisada; Harumi Uto-Kondo; Shunichi Takiguchi; Yoshio Terao; Makoto Sasaki; Tomohiro Komatsu; Maki Iizuka; Makiko Yogo; Yoshinari Uehara; Hiroyuki Kagechika; Tsuyoshi Nakanishi; Katsunori Ikewaki
    BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-MOLECULAR AND CELL BIOLOGY OF LIPIDS, 2012年04月, 査読有り, 通常論文
  • Deficiency of Interleukin-1 Receptor Antagonist Promotes Spontaneous Femoral Artery Aneurysm Formation in Mice
    Kikuo Isoda; Manabu Kitagaki; Tomiharu Niida; Harumi Kondo; Osamu Matsubara; Makoto Kikuchi; Fumitaka Ohsuzu; Takeshi Adachi
    AMERICAN JOURNAL OF PATHOLOGY, 2012年03月, 査読有り, 通常論文
  • Impact of Low- and High-Density Lipoprotein Cholesterol Levels on Carotid Intima-Media Thickness Differs by Smoking Status in Middle-Aged Men
    Taichiro Hayase; Makoto Ayaori; Sato Hiroki; Nobukiyo Tanaka; Koichiro Ohashi; Harumi Uto-Kondo; Katsunori Ikewaki; Fumitaka Ohsuzu
    JOURNAL OF ATHEROSCLEROSIS AND THROMBOSIS, 2012年, 査読有り, 通常論文
  • Pioglitazone enhances cholesterol efflux from macrophages by increasing ABCA1/ABCG1 expressions via PPARγ/LXRα pathway: findings from in vitro and ex vivo studies.
    Ozasa H; Ayaori M; Iizuka M; Terao Y; Uto-Kondo H; Yakushiji E; Takiguchi S; Nakaya K; Hisada T; Uehara Y; Ogura M; Sasaki M; Komatsu T; Horii S; Uehara Y; Mochizuki S; Yoshimura M; Ikewaki K
    Atherosclerosis., 2011年11月, 査読有り, 通常論文
  • Proteasomal Inhibition Promotes ATP-Binding Cassette Transporter A1 (ABCA1) and ABCG1 Expression and Cholesterol Efflux From Macrophages In Vitro and In Vivo
    Masatsune Ogura; Makoto Ayaori; Yoshio Terao; Tetsuya Hisada; Maki Iizuka; Shunichi Takiguchi; Harumi Uto-Kondo; Emi Yakushiji; Kazuhiro Nakaya; Makoto Sasaki; Tomohiro Komatsu; Hideki Ozasa; Fumitaka Ohsuzu; Katsunori Ikewaki
    ARTERIOSCLEROSIS THROMBOSIS AND VASCULAR BIOLOGY, 2011年09月, 査読有り, 通常論文
  • Olmesartan improves endothelial function in hypertensive patients: link with extracellular superoxide dismutase.
    Takiguchi S; K; Ayaori M; Uto-Kondo H; Iizuka M; Sasaki M; Komatsu T; Takase B; Adachi T; Ohsuzu F; Ikewaki K.
    Hypertension Res., 2011年01月, 査読有り, 通常論文
  • Effect of Sulfonylurea Agents on Reverse Cholesterol Transport in Vitro and Vivo
    Yoshio Terao; Makoto Ayaori; Masatsune Ogura; Emi Yakushiji; Harumi Uto-Kondo; Tetsuya Hisada; Hideki Ozasa; Shunichi Takiguchi; Kazuhiro Nakaya; Makoto Sasaki; Tomohiro Komatsu; Maki Iizuka; Shunpei Horii; Seibu Mochizuki; Michihiro Yoshimura; Katsunori Ikewaki
    JOURNAL OF ATHEROSCLEROSIS AND THROMBOSIS, 2011年, 査読有り, 通常論文
  • Serum Resistin Levels and Cardiovascular Events in Patients Undergoing Percutaneous Coronary Intervention
    Yukihiko Momiyama; Reiko Ohmori; Harumi Uto-Kondo; Nobukiyo Tanaka; Ryuichi Kato; Hiroaki Taniguchi; Koh Arakawa; Haruo Nakamura; Fumitaka Ohsuzu
    JOURNAL OF ATHEROSCLEROSIS AND THROMBOSIS, 2011年, 査読有り, 通常論文
  • Effect of Sulfonylurea Agents on Reverse Cholesterol Transport in Vitro and Vivo
    Yoshio Terao; Makoto Ayaori; Masatsune Ogura; Emi Yakushiji; Harumi Uto-Kondo; Tetsuya Hisada; Hideki Ozasa; Shunichi Takiguchi; Kazuhiro Nakaya; Makoto Sasaki; Tomohiro Komatsu; Maki Iizuka; Shunpei Horii; Seibu Mochizuki; Michihiro Yoshimura; Katsunori Ikewaki
    JOURNAL OF ATHEROSCLEROSIS AND THROMBOSIS, 2011年, 査読有り, 通常論文
  • Deficiency of CuZn Superoxide Dismutase Promotes Inflammation and Alters Medial Structure Following Vascular Injury
    Norio Ishigami; Kikuo Isoda; Takeshi Adachi; Tomiharu Niida; Takehiko Kujiraoka; Daihiko Hakuno; Harumi Kondo; Masatoshi Kusuhara; Fumitaka Ohsuzu
    JOURNAL OF ATHEROSCLEROSIS AND THROMBOSIS, 2011年, 査読有り, 通常論文
  • Cilostazol enhances macrophage reverse cholesterol transport in vitro and in vivo
    Kazuhiro Nakaya; Makoto Ayaori; Harumi Uto-Kondo; Tetsuya Hisada; Masatsune Ogura; Emi Yakushiji; Shunichi Takiguchi; Yoshio Terao; Hideki Ozasa; Makoto Sasaki; Tomohiro Komatsu; Fumitaka Ohsuzu; Katsunori Ikewaki
    ATHEROSCLEROSIS, 2010年11月, 査読有り, 通常論文
  • Deficiency of interleukin-1 receptor antagonist promotes spontaneous femoral artery aneurysm formation in mice
    Isoda K; Matsuki T; Kondo H; Iwakura Y; Ohsuzu F
    Arterioscler Thromb Vasc Biol., 2010年04月, 査読有り, 通常論文
  • Astaxanthin suppresses scavenger receptor expression and matrix metalloproteinase activity in macrophages
    Yoshimi Kishimoto; Mariko Tani; Harumi Uto-Kondo; Maki Iizuka; Emi Saita; Hirohito Sone; Hideaki Kurata; Kazuo Kondo
    EUROPEAN JOURNAL OF NUTRITION, 2010年03月, 査読有り, 通常論文
  • Coffee Consumption Enhances High-Density Lipoprotein-Mediated Cholesterol Efflux in Macrophages
    Harumi Uto-Kondo; Makoto Ayaori; Masatsune Ogura; Kazuhiro Nakaya; Mai Ito; Atsushi Suzuki; Shun-ichi Takiguchi; Emi Yakushiji; Yoshio Terao; Hideki Ozasa; Tetsuya Hisada; Makoto Sasaki; Fumitaka Ohsuzu; Katsunori Ikewaki
    CIRCULATION RESEARCH, 2010年03月, 査読有り, 通常論文
  • Effects of magnesium on postprandial serum lipid responses in healthy human subjects
    Yoshimi Kishimoto; Mariko Tani; Harumi Uto-Kondo; Emi Saita; Maki Iizuka; Hirohito Sone; Kuninobu Yokota; Kazuo Kondo
    BRITISH JOURNAL OF NUTRITION, 2010年02月, 査読有り, 通常論文
  • マグネシウム高含有にがりの脂肪細胞分化に及ぼす影響
    岸本良美、近藤(宇都)春美、谷真理子、吉岡絵理、才田恵美、平田悠美子、飯塚麻貴、野本佳世子、田口(柳澤)千恵、貴堂としみ、曽根博仁、近藤和雄
    機能性食品と薬理栄養, 2009年05月, 査読無し, 通常論文
  • Matico葉抽出物の抗LDL酸化作用に関する検討
    平田悠美子、岸本良美、吉岡絵理、飯塚麻貴、才田恵美、野本佳世子、田口(柳澤)千恵、谷真理子、貴堂としみ、近藤(宇都)春美、近藤和雄
    機能性食品と薬理栄養, 2009年05月, 査読無し, 通常論文
  • シソのLDL被酸化能に関する検討
    才田恵美、岸本良美、吉岡絵理、飯塚麻貴、野本佳世子、平田悠美子、田口(柳澤)千恵、貴堂としみ、谷真知子、近藤(宇都)春美、近藤和雄
    機能性食品と薬理栄養, 2009年05月, 査読無し, 通常論文
  • Tocotrienol Suppresses Adipocyte Differentiation and Akt Phosphorylation in 3T3-L1 Preadipocytes
    Harumi Uto-Kondo; Reiko Ohmori; Chikako Kiyose; Yoshimi Kishimoto; Hisako Saito; Osamu Igarashi; Kazuo Kondo
    JOURNAL OF NUTRITION, 2009年01月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • マグネシウム高含有にがりの脂肪細胞分化に及ぼす影響
    岸本 良美; 近藤 春美; 吉岡 絵理; 才田 恵美; 平田 悠美子; 飯塚 麻貴; 野本 佳世子; 田口 千恵; 澤; 貴堂 としみ; 谷 真理子; 横田 邦信; 曽根 博仁; 近藤 和雄
    機能性食品と薬理栄養, 2007年11月, 査読無し, 通常論文
  • メタボリックシンドロームに対する抗酸化物質の効果
    近藤春美、綾織誠人、大鈴文孝
    機能性食品と薬理栄養, 2007年11月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • gamma-tocopherol accelerated sodium excretion in a dose-dependent manner in rats with a high sodium intake
    Harumi Uto-Kondo; Mariko Tani; Chikako Kiyose; Mika Usuda; Chie Taguchi; Maiko Hasegawa; Naoko Machida; Yoshimi Kishimoto; Hisako Saito; Tadahiko Ueda; Osamu Igarashi; Kazuo Kondo
    JOURNAL OF CLINICAL BIOCHEMISTRY AND NUTRITION, 2007年11月, 査読有り, 通常論文
  • The coantioxidative effects of carboxyethyl-6-hydroxychromans and alpha-tocopherol
    Harumi Uto-Kondo; Chikako Kiyose; Reiko Ohmori; Hisako Saito; Chie Taguchi; Yoshimi Kishimoto; Naoko Machida; Maiko Hasegawa; Eri Yoshioka; Emi Saita; Yumiko Hirata; Osamu Igarashi; Kazuo Kondo
    JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY, 2007年08月, 査読有り, 通常論文
  • リンゴの抗酸化能に関する研究
    岸本良美、田口(柳澤)千恵、長谷川麻衣子、町田尚子、吉岡絵理、近藤(宇都)春美、山本忠道、中村信吾、岡部敏弘、近藤和雄
    日本未病システム学会雑誌, 2007年07月, 査読無し, 通常論文
  • コーヒーにおけるLDL被酸化能の検討
    長谷川麻衣子、田口(柳澤)千恵、岸本良美、町田尚子、吉岡絵理、谷真理子、近藤(宇都)春美、貴堂としみ、近藤和雄
    機能性食品と薬理栄養, 2007年04月, 査読無し, 通常論文
  • レモンフラボノイドのマトリックスメタロプトテアーゼ(MMP)に及ぼす影響
    町田尚子、蔵田英明、田口(柳澤)千恵、岸本良美、長谷川麻衣子、吉岡絵理、谷真理子、貴堂としみ、近藤(宇都)春美、近藤和雄
    機能性食品と薬理栄養, 2007年04月, 査読無し, 通常論文
  • にがりの食後高脂血症に及ぼす影響
    岸本良美、田口(柳澤)千恵、長谷川麻衣子、町田尚子、吉岡絵理、谷真理子、貴堂としみ、近藤(宇都)春美、横田邦信、近藤和雄
    機能性食品と薬理栄養, 2007年04月, 査読無し, 通常論文
  • γ-トコフェロールの高ナトリウム摂取時におけるナトリウム排泄促進効果
    宇都春美、谷真理子、清瀬千佳子、柳沢千恵、町田尚子、長谷川麻衣子、岸本良美、斉藤尚子、植田忠彦、中村隆晴、五十嵐脩、近藤和雄
    日本未病システム学会雑誌, 2006年07月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • レモンフラボノイドのMMP(matrix metalloproteinase)-9に及ぼす影響
    町田尚子、蔵田英明、柳沢千恵、岸本良美、長谷川麻衣子、吉岡絵里、谷真理子、貴堂としみ、宇都春美、近藤和雄
    日本未病システム学会誌, 2006年07月, 査読無し, 通常論文
  • アーモンドにおける抗動脈硬化作用の検討
    柳沢千恵、宇都春美、谷真理子、岩本珠美、岸本良美、長谷川麻衣子、町田尚子、吉岡絵里、貴堂としみ、宇都春美、近藤和雄
    日本未病システム学会誌, 2006年07月, 査読無し, 通常論文
  • コーヒーによるLDL酸化変性の抑制に関する検討
    長谷川麻衣子、柳沢千恵、岸本良美、町田尚子、吉岡絵里、谷真理子、宇都春美、貴堂としみ、近藤和雄
    日本未病システム学会誌, 2006年07月, 査読無し, 通常論文
  • 食後高脂血症に及ぼす“にがり”の影響
    岸本良美、柳沢千恵、長谷川麻衣子、町田尚子、吉岡絵里、谷真理子、貴堂としみ、宇都春美、横田邦信、近藤和雄
    日本未病システム学会誌, 2006年07月, 査読無し, 通常論文
  • LDL抗酸化能に関するアーモンドの検討
    柳沢千恵、臼田美香、宇都春美、谷真理子、岩本珠美、貴堂としみ、岸本良美、長谷川麻衣子、町田尚子、近藤和雄
    日本未病システム学会誌, 2005年09月, 査読無し, 通常論文
  • レモンフラボノイドの食後血清中性脂肪濃度に及ぼす影響
    臼田美香、桜井智香、宇都春美、谷真理子、貴堂としみ、Nghiem Nguyet Thu、平光正典、坂井田和裕、三宅義明、近藤和雄
    機能性食品と薬理栄養, 2005年08月, 査読無し, 通常論文
  • アーモンドのLDL被酸化能に及ぼす影響
    柳澤千恵、臼田美香、宇都春美、谷真理子、岩本珠美、貴堂としみ、岸本良美、長谷川麻衣子、町田尚子、近藤和雄
    機能性食品と薬理栄養, 2005年08月, 査読無し, 通常論文
  • マヨネーズの食後血清中性脂肪濃度に及ぼす影響
    谷真理子、柳澤千恵、臼田美香、宇都春美、岩本珠美、貴堂としみ、岸本良美、長谷川麻衣子、町田尚子、近藤和雄
    機能性食品と薬理栄養, 2004年09月, 査読無し, 通常論文
  • レモン果汁の動脈硬化因子に及ぼす影響
    臼田美香、桜井智香、宇都春美、谷真理子、貴堂としみ、Nghiem Nguyet Thu、平光正典、坂井田和裕、三宅義明、近藤和雄
    機能性食品と薬理栄養, 2004年09月, 査読無し, 通常論文
  • レモンの食後高脂血症抑制作用の検討
    臼田美香、桜井智香、宇都春美、谷真理子、貴堂としみ、Thu Nghiem Nguyet、平光正典、坂井田和裕、三宅義明、近藤和雄
    日本未病システム学会雑誌, 2004年08月, 査読無し, 通常論文
  • マヨネーズの食後高脂血症へ及ぼす影響
    谷真理子、竹内綾子、田中美穂、臼田美香、宇都春美、Thu Nghiem Nguyet、海野知紀、野澤歩、角田隆巳、杉澤綾子、梅垣敬三、近藤和雄
    日本未病システム学会雑誌, 2004年08月, 査読無し, 通常論文
  • γ-Tocopherol enhances sodium excretion as a natriuretic hormone precursor.
    Uto H; Kiyose C; Saito H; Ueda T; Nakamura T; Igarashi O; Kondo K
    J Nutr Sci Vitam., 2004年08月, 査読有り, 通常論文
  • The polyphenol content and antioxidant activities of the main edible vegetables in northern Vietnam
    NN Thu; C Sakurai; H Uto; N Van Chuyen; DTK Lien; S Yamamoto; R Ohmori; K Kondo
    JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY, 2004年06月, 査読有り, 通常論文
  • 緑茶の食後高脂血症に及ぼす影響
    田子元美、清瀬千佳子、桜井智香、宇都春美、Thu Nghiem Nguyet、海野知紀、野澤歩、角田隆巳、杉澤綾子、梅垣敬三、近藤和雄
    日本未病システム学会雑誌, 2004年01月, 査読無し, 通常論文
  • 中・長鎖脂肪酸トリグリセリドの体脂肪蓄積性に関する研究
    笠井通雄、野坂直久、槙英昭、根岸聡、鈴木佳恵、中村正裕、辻宏明、青山敏明、宇都春美、岡崎光子、五十嵐脩、近藤和雄
    日本未病システム学会雑誌, 2004年01月, 査読無し, 通常論文
  • 各種生薬のLDLに対する抗酸化能の検討
    谷真理子、桜井智香、田子元美、田中美穂、奥村美保、臼田美香、Thu Nghiem Nguyet、宇都春美、清瀬千佳子、貴堂としみ、佐竹元吉、近藤和雄
    日本未病システム学会雑誌, 2004年01月, 査読無し, 通常論文
  • レモンフラボノイドのヒトLDL被酸化能に関する検討
    桜井智香、宇都春美、田子元美、臼田美香、谷真理子、田中美穂、奥村美保、貴堂としみ、Thu Nghiem Nguyet、平光正典、三宅義明、坂井田和裕、清瀬千佳子、鈴木恵美子、近藤和雄
    日本未病システム学会雑誌, 2004年01月, 査読無し, 通常論文
  • 日本酒のLDL抗酸化能に関する検討
    桜井智香、宇都春美、田子元美、谷真理子、臼田美香、奥村美保、田中美穂、貴堂としみ、清瀬千佳子、近藤和雄
    日本未病システム学会雑誌, 2004年01月, 査読無し, 通常論文
  • Effect of medium-chain triglycerides on the postprandial triglyceride concentration in healthy men
    M Kasai; H Maki; N Nosaka; T Aoyama; K Ooyama; H Uto; M Okazaki; O Igarashi; K Kondo
    BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY, 2003年01月, 査読無し, 通常論文
  • Effect of dietary medium- and long-chain triacylglycerols (MLCT) on accumulation of body fat in healthy humans
    M Kasai; N Nosaka; H Maki; S Negishi; T Aoyama; M Nakamura; Y Suzuki; H Tsuji; H Uto; M Okazaki; K Kondo
    ASIA PACIFIC JOURNAL OF CLINICAL NUTRITION, 2003年, 査読有り, 通常論文
  • ビタミンEにおける抗動脈硬化作用の新たな展開について
    宇都春美、清瀬千佳子、小林愛子、五十嵐脩、近藤和雄
    日本未病システム学会誌, 2001年08月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者

MISC

  • 【活動報告】全学FDワークショップ@生物資源科学部キャンパス報告
    須江 隆・新町 文絵・山下 正道・鈴木 由起・近藤 春美・志澤 泰彦
    日本大学 FD 研究, 2019年03月31日, 査読有り, 通常論文
  • 農業高校教員ための、苦手を克服し最新情報を提供する食品化学分野における再教育プログラム
    山口 勇将・赤尾 真・大槻 崇・近藤 春美・若林 素子・松藤 寛・関 泰一郎・熊谷 日登美
    日本大学生物資源科学部教育課程紀要, 2017年09月30日, 査読有り, 通常論文
  • クルクミンによるコレステロール吸収抑制・排出作用に関する研究
    近藤春美
    浦上財団研究報告書, 2015年03月, 査読有り, 招待有り
    筆頭著者
  • コーヒーポリフェノールと動脈硬化予防
    近藤春美、綾織誠人
    機能性食品と薬理栄養, 2014年08月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • I.HDL機能2.その他の抗動脈硬化作用
    綾織誠人、近藤春美、池脇克則
    The Lipid, 2014年07月, 査読無し, 招待有り
  • 注目される用語の解説French Paradox
    近藤春美、池脇克則
    動脈硬化予防, 2014年04月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 【動脈硬化の未解決の課題を探る~脂質異常症を中心として】抗動脈硬化性リポ蛋白としてHDLを考察する:real or fake?
    綾織誠人、近藤春美、池脇克則
    Vascular Medicine, 2014年04月, 査読無し, 通常論文
  • Beyond LDL 残存リスクを考える 動脈硬化性疾患治療標的としての低HDL-C血症 ABCA1の果たす役割
    綾織誠人、薬師寺恵美、近藤春美、小倉正恒、池脇克則
    日本循環器学会専門医誌, 2013年09月, 査読無し, 招待有り
  • 【脂質異常症-基礎・臨床研究の最新知見-】コーヒー摂取による抗動脈硬化作用
    近藤春美、綾織誠人
    日本臨床, 2013年06月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 【脂質異常症UPDATE 2013】(Part 8)脂質異常症の栄養食事指導 HDLコレステロールが低い症例
    綾織誠人、小倉正恒、近藤春美
    臨床栄養, 2013年05月, 査読無し, 招待有り
  • HDLによる動脈硬化制御機構―ABCA1/G1のタンパク分解制御の役割
    近藤春美
    上原記念生命科学財団研究報告集, 2012年12月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • ベザフィブラートおよびフェノフィブラートが著高したが肝逸脱酵素の上昇を高めた高レムナント血症の1例
    綾織誠人、小倉正恒、中家和宏、薬師寺恵美、滝口俊一、近藤春美、久田哲也、寺尾吉生、小笹秀樹、池脇克則
    Progress in Medicine, 2010年05月, 査読無し, 招待有り
  • ビタミンEの脂肪細胞分化抑制作用
    近藤春美
    機能性食品と薬理栄養, 2010年04月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 食品とHDL機能
    近藤春美、池脇克則
    メディカルビューポイント, 2009年08月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • トコトリエノールは3T3-L1未分化脂肪細胞において脂肪分化とAktのリン酸化を抑制する
    近藤春美、大森玲子、清瀬千佳子、岸本良美、斉藤尚子、五十嵐脩、近藤和雄
    ビタミン, 2009年03月, 査読有り, 通常論文
  • 3T3-L1前駆脂肪細胞の分化に対するにがりの影響
    岸本 良美; 近藤 春美; 都; 吉岡 絵理; 才田 恵美; 平田 悠美子; 飯塚 麻貴; 野本 佳世子; 田口 千恵; 澤; 谷 真理子; 貴堂 としみ; 曽根 博仁; 近藤 和雄
    New Diet Therapy, 2007年10月, 査読無し, 通常論文
  • にがりの3T3-L1前駆脂肪細胞の分化に及ぼす影響
    岸本 良美; 近藤 春美; 都; 吉岡 絵理; 才田 恵美; 平田 悠美子; 飯塚 麻貴; 野本 佳世子; 田口 千恵; 沢; 谷 真理子; 貴堂 としみ; 曽根 博仁; 近藤 和雄
    肥満研究, 2007年09月, 査読無し, 通常論文
  • にがりの脂肪細胞分化に及ぼす影響の検討
    岸本 良美; 近藤 春美; 都; 吉岡 絵理; 才田 恵美; 平田 悠美子; 田口 千恵; 澤; 谷 真理子; 貴堂 としみ; 曽根 博仁; 近藤 和雄
    日本動脈硬化学会総会プログラム・抄録集, 2007年06月, 査読無し, 通常論文
  • 脂肪細胞分化に及ぼすにがりの影響
    岸本 良美; 近藤 春美; 都; 吉岡 絵理; 才田 恵美; 平田 悠美子; 田口 千恵; 澤; 谷 真理子; 貴堂 としみ; 曽根 博仁; 近藤 和雄
    日本栄養・食糧学会大会講演要旨集, 2007年04月, 査読無し, 通常論文
  • 【過栄養・偏栄養と生活習慣病】成長期低栄養マウスはなぜ長寿か
    宇都春美、近藤和雄
    綜合臨床, 2001年12月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 【高脂血症 治療の理論的根拠と日常診療への活用】食事療法の実際と効果 薬物療法をするうえでも食事療法は重要なのか
    近藤和雄、宇都春美、小林愛子
    Medical Practice, 2001年03月, 査読無し, 招待有り
  • 【高脂血症の全て2000】高脂血症の治療 高脂血症と抗酸化物
    近藤和雄、宇都春美、小林愛子
    臨床栄養(臨時増刊号), 2000年05月, 査読無し, 招待有り

書籍等出版物

  • 養生七不可指南書ー杉田玄白に学ぶ長生きの秘訣
    共著, 49-52
    特定日営利活動法人 杉田玄白・小浜プロジェクト, 2024年06月
  • NHKガッテン!【特別編集】ダイジェスト版
    共著, P70 コーヒーのフェルラ酸でコレステロール改善!, 近藤(宇都)春美
    ㈱主婦と生活社, 2021年07月
  • 食と健康の科学 第3版
    共著, 第2章2,第5章1
    ㈱建帛社, 2021年03月
  • 一個人
    近藤春美, 共著, 1日3~4杯の浅煎りコーヒーで動脈硬化予防, 近藤春美
    KKベストセラーズ, 2016年09月, 査読無し
  • 季刊誌「NHKためしてガッテン 2016春号」
    近藤春美, 単著, 驚異の健康効果!コーヒーのフェルラ酸でコレステロール改善!, 近藤春美
    ㈱主婦と生活社, 2016年03月, 査読無し
  • Coffee: Emerging Health Effects and Disease Prevention.
    Harumi Kondo; Makoto Ayaori; Katsunori Ikewaki, 共著, Is Coffee the Next Red Wine?: Coffee polyphenol and cholesterol efflux, Harumi Kondo; Makoto Ayaori; Katsunori Ikewaki
    John Wiley & Sons Ltd., 2012年03月, 査読無し
  • アンチエイジングヘルスフード
    近藤春美; 楠原正俊; 大鈴文孝, 分担執筆, 第3章・第2節「GABA系食材と心血管病」, 近藤春美、楠原正俊、大鈴文孝
    ㈱サイエンスフォーラム, 2008年01月, 査読無し
  • 食事と心疾患
    近藤和雄; 清瀬千佳子; 大森玲子; 斎藤尚子; 近藤(宇都)春美, 共著, 近藤和雄、清瀬千佳子、大森玲子、斎藤尚子、近藤(宇都)春美
    第一出版, 2007年01月, 査読無し
  • 老化抑制と食品=抗酸化・脳・咀嚼=~老化抑制機能を持つ食品開発~
    共著, 第2章食品の抗酸化機能2.5抗酸化成分と動脈硬化予防
    ㈱アイピーシー, 2004年02月, 査読無し

講演・口頭発表等

  • マカ特異的成分ベンジルイソチアシアネートの新規機能ーNrf2/HO-1を介したコレステロール蓄積抑制作用ー
    内藤優菜、市川允也、末廣萌絵、中田莉央、近藤春美
    第78回日本栄養・食糧学会, 2024年05月, 通常論文
  • 国内主要養殖場間における海苔の抗酸化能における比較検討
    近藤春美; 飯塚大樹; 飯塚真一; 小谷幸司
    第77回日本栄養・食糧学会, 2023年05月, 通常論文
  • Screening of citrus fruits on anti-atherogenic functionality of HDL
    Harumi Kondo; Hibiki Kawauchi; Yukino Nakamaru; Keita Yamagishi
    22nd IUNS-ICN, 2022年12月, 通常論文
  • 柑橘類果皮生理活性成分によるHDL機能とそのメカニズムに関する研究
    川内響、仲丸愉紀乃、山岸慶大、近藤春美
    第27回日本フードファクター学会, 2022年10月, 日本フードファクター学会, 通常論文
  • リモネンによるHDLを介したコレステロール引き抜き促進作用
    近藤春美、内田航、山口貴広、井原和洋、門田直人
    第76回日本栄養・食糧学会, 2022年06月, 日本栄養・食糧学会, 通常論文
  • 柑橘類によるHDLを介したコレステロール引き抜き作用
    藤井陽太郎、平田拓、小川あすか、田辺寛和、阿曽颯人、土屋陽一、近藤春美
    第74回日本栄養・食糧学会, 2020年05月, 通常論文
  • The effects of sulfuric odors of garlic and their precursors on HDL-mediated cholesterol efflux from the macrophages
    Harumi Uto-Kondo; Shiori Kawahara; Katsunori Ikewaki; Hitomi Kumagai
    The 7th International Conference on Food Factors, 2019年12月, 通常論文
  • The effects of sulfuric odors of garlic and their precursors on HDL-mediated cholesterol efflux from the macrophages
    Harumi Uto-Kondo; Shiori Kawahara; Katsunori Ikewaki; Hitomi Kumagai
    The 7th International Conference on Food Factors, 2019年12月, 通常論文
  • The effects of polyphenol content and antioxidant activity in maca (Lepidium meyenii) phenotypes
    Harumi Uto-Kondo; Tomokazu Yokomaku; Takuya Hara; Shouhei Hatakeyama; Akifumi Hagiwara; Koji Kotani
    The 9th International Conference on Polyphenols and Health, 2019年11月, 通常論文
  • 善玉コレステロールを介した抗動脈硬化作用とポリフェノールの可能性
    近藤春美
    第12回日本ポリフェノール学会、第23回日本フードファクター学会、第15回日本カテキン学会との合同学術集会, 2018年09月, 招待有り
  • Hepatic LXRs promote reverse cholesterol transport in cholesterol-fed mice.
    Takafumi Nishida; Makoto Ayaori; Junko Arakawa; Yumiko Suenaga; Kazusa Shiotani; Harumi-Uto Kondo; Makoto Sasaki; Tomohiro Komatsu; Yasuhiro Endo; Misa Ito; Manami Ishizuka; Katsunori Ikewaki:
    第50回日本動脈硬化学会総会・学術集会, 2018年07月, 通常論文
  • シイタケ臭気前駆体による血中アルコール濃度上昇抑制
    櫻井彩夏、梅原彩花、陸陣陣、山口勇将、近藤春美、斉藤武、赤尾真、熊谷日登美
    第72回日本栄養・食糧学会, 2018年05月, 通常論文
  • 濃赤色イチゴ‘真紅の美鈴’のアントシアニン色素と果実特性
    神山拓也、野口琴未、近藤春美、上吉原祐亮、立石亮、成川昇、渡辺慶一、水野真二
    日本園芸学会平成30年度春季大会、p330, 2018年03月, 通常論文
  • ホップ由来ポリフェノールによるHDLを介した抗動脈硬化作用
    近藤 春美1; 2、平田 拓3、小倉 正恒2; 4、綾織 誠人5、土屋 陽一3、池脇 克則2
    第22回日本フードファクター学会, 2017年12月, 通常論文
  • キサントフモールはコレステロールの逆転送を活性化する
    第71回日本栄養・食糧学会, 2017年05月, 通常論文
  • キサントフモールはコレステロールの逆転送を活性化する
    近藤 春美; 平田 拓; 小倉 正恒; 塩谷 一紗; 綾織 誠人; 土屋 陽一; 池脇 克則
    日本栄養・食糧学会大会講演要旨集, 2017年04月, (公社)日本栄養・食糧学会
  • 高校生が普段よく飲む飲料の抗酸化力測定の教材化ー植物由来抗酸化物質による健康教育ー
    近藤春美; 水野真二; 新町文絵; 渡辺慶一
    第74回日本農業教育学会, 2016年08月, 通常論文
  • ホップ由来プレニルフラボノイドによるコレステロール逆転送系の活性化
    近藤 春美、平田 拓、小倉 正恒、塩谷一紗、綾織 誠人、池脇 克則
    第10回日本ポリフェノール学会, 2016年08月, 通常論文
  • ニンニク臭気前駆体ACSOのエタノール吸収抑制効果
    長谷歩、伊藤綾香、清水元貴、近藤春美、赤尾真、斉藤武、熊谷日登美
    第70回日本栄養・食糧学会, 2016年05月, 通常論文
  • ニンニクフレーバー前駆体およびニンニク抽出物の血中エタノール濃度上昇抑制効果
    長谷歩、伊藤綾香、清水元貴、近藤春美、赤尾真、斉藤武、熊谷日登美
    第30回日本香辛料研究会, 2015年12月, 通常論文
  • 末期腎不全患者におけるビタミンEのHDL機能改善作用の検討
    近藤春美、宗正敏、綾織誠人、小松知広、西田尚史、射手矢巌、藤井良一、池脇克則
    第19回日本適応医学会, 2015年09月, 通常論文
  • ビタミンEは末期腎不全患者のHDLによるコレステロール引き抜き能を改善する
    近藤春美、宗正敏、綾織誠人、神山真澄、小松知広、西田尚史、射手矢巌、藤井良一、池脇克則
    第47回日本動脈硬化学会, 2015年07月, 通常論文
  • Juar tea consumption increases endothelium-bound extracellular superoxide dismutase levels in men with metabolic syndrome: link with LDL oxidizability
    Harumi Uto-Kondo; Makoto Ayaori; Yoshimi Kishimoto; Tetsuo Adachi; Kazuo Kondo; Katsunori Ikewaki
    12th Asian Congress of Nutrition, 2015年05月, 通常論文
  • Ezetimibe Enhances Macrophage Reverse Cholesterol Transport in Hamsters: Contribution of bile/transintestinal pathway.
    Harumi Kondo; Makoto Ayaori; Makoto Sasaki; Shunichi Takiguchi; Emi Yakushiji; Tomohiro Komatsu; Masatsune Ogura; Takafumi Nishida; Junko Arakawa; Yasuhiro Endo; Kazuhiro Nakaya; Katsunori Ikewaki
    第46回日本動脈硬化学会, 2014年07月, 通常論文
  • 小腸コレステロール吸収阻害は胆管を介してコレステロール逆転送を促進する
    近藤春美、綾織誠人、佐々木誠、余郷麻希子、小松知広、池脇克則
    第68回日本栄養・食糧学会, 2014年05月, 通常論文
  • コーヒーによる動脈硬化予防作用の解明-善玉コレステロール(HDL)機能改善の観点からー
    近藤春美
    第12回杉田玄白賞講演会, 2013年12月, 福井県小浜市, 招待有り
  • コーヒーポリフェノールがコレステロール逆転送作用に及ぼす影響-ハムスターにおける検討
    近藤春美、綾織誠人、余郷麻希子、佐々木誠、小松知広、Grace Megumi Sotherden、池脇克則
    第45回日本動脈硬化学会, 2013年07月, 通常論文
  • 食事因子と抗動脈硬化性リポ蛋白機能に関する研究
    近藤春美
    第67回日本栄養・食糧学会, 2013年05月, 日本栄養・食糧学会, 招待有り
  • ハムスターにおけるフェルラ酸のコレステロール逆転送作用に及ぼす影響
    近藤春美、綾織誠人、佐々木誠、余郷麻希子、小松知広、Grace Megumi Sotherden、池脇克則
    第67回日本栄養・食糧学会, 2013年05月, 通常論文
  • コーヒーポリフェノールによる HDL(善玉コレステロール)を介した 抗動脈硬化作用
    近藤春美
    第16回コーヒーサイエンスセミナー, 2012年09月, 社団法人 全日本コーヒー協会, 招待有り
  • Ezetimibe enhances macrophage reverse cholesterol transport in Golden Syrian hamsters.
    Harumi Kondo; Makoto Ayaori; Makiko Yogo; Kazuhiro Nakaya; Makoto Sasaki; Maki Iizuka; Shunichi Takiguchi; Emi Yakushiji; Tomohiro Komatsu; Ikewaki Katsunori.
    第44回日本動脈硬化学会, 2012年07月, 通常論文
  • コレステロール負荷/吸収阻害が血清脂質およびコレステロール逆転送作用に及ぼす影響―ハムスターにおける検討
    近藤春美、綾織誠人、余郷麻希子、佐々木誠、滝口俊一、薬師寺恵美、飯塚麻貴、池脇克則
    第66回日本栄養・食糧学会, 2012年05月, 通常論文
  • Anthocyanin enhances macrophage reverse cholesterol transport in mice.
    第43回日本動脈硬化学会, 2011年07月, 通常論文
  • Coffee consumption enhances HDL-mediated-cholesterol efflux in macrophages.
    第43回日本動脈硬化学会, 2011年07月, 招待有り
  • シトルリンはマクロファージからのコレステロール搬出を促進する
    近藤春美、綾織誠人、小倉正恒、中家和宏、滝口俊一、薬師寺恵美、寺尾吉生、小笹英樹、井上弥絵、大鈴文孝、池脇克則
    第65回日本栄養・食糧学会, 2011年05月, 通常論文
  • コーヒーによるHDLのコレステロール引き抜き促進効果
    近藤春美
    第14回コーヒーサイエンスセミナー, 2010年09月, 社団法人 全日本コーヒー協会, 招待有り
  • シロスタゾールはABCA1/G1発現を増大させコレステロール逆転送を促進する
    中家 和宏; 綾織 誠人; 小倉 正恒; 近藤 春美; 滝口 俊一; 薬師寺 恵美; 寺尾 吉生; 小笹 秀樹; 佐々木 誠; 小松 知広; 池脇 克則
    日本臨床分子医学会学術総会プログラム・抄録集, 2010年04月, 日本臨床分子医学会
  • シトルリンはマクロファージからのコレステロール搬出を促進してHDL機能を改善する
    近藤春美、綾織誠人、小倉正恒、中家和宏、滝口俊一、薬師寺恵美、寺尾吉生、小笹英樹、井上弥絵、大鈴文孝、池脇克則
    第44回日本成人病(生活習慣病)学会, 2010年01月, 通常論文
  • シトルリンはマクロファージからのコレステロール搬出を促進する、
    近藤春美、綾織誠人、小倉正恒、中家和宏、滝口俊一、薬師寺恵美、寺尾吉生、小笹英樹、井上弥絵、大鈴文孝、池脇克則
    シトルリン研究会 第2回懇談会, 2009年11月, シトルリン研究会, 招待有り
  • コーヒーはマクロファージからのコレステロール搬出を促進してHDL機能を改善する
    近藤春美、綾織誠人、小倉正恒、中家和宏、滝口俊一、薬師寺恵美、寺尾吉生、小笹英樹、井上弥絵、大鈴文孝、池脇克則
    第31回日本臨床栄養学会, 2009年09月, 通常論文
  • コーヒーポリフェノールはマクロファージからのコレステロール搬出を促進してHDL機能を改善する
    近藤春美、綾織誠人、小倉正恒、中家和宏、滝口俊一、薬師寺恵美、寺尾吉生、小笹英樹、井上弥絵、大鈴文孝、池脇克則
    第3回ポリフェノール研究会, 2009年08月, 招待有り
  • Coffee Intake Enhances HDL-Mediated Cholesterol Efflux from Macrophages.
    H Uto-Kondo; M Ayaori; M Ogura; K Nakaya; S Takiguchi; E Yakushiji; Y Terao; M Sasaki; F Ohsuzu; K Ikewaki.
    The 10th US-Asia Dialogue on Cardiovascular Diseases and Young Investigator Competition, 2009年08月, 通常論文
  • Coffee Intake Enhances HDL-Mediated Cholesterol Efflux from Macrophages.
    Harumi Kondo; Makoto Ayaori; Masatsune Ogura; Kazuhiro Nakaya; Shunichi Takiguchi; Emi Yakushiji; Yoshio Terao; Makoto Sasaki; Fumitaka Ohsuzu; Ikewaki Katsunori.
    第41回日本動脈硬化学会, 2009年07月, 通常論文
  • Coffee Intake Enhances HDL-Mediated Cholesterol Efflux from Macrophages.
    H Uto-Kondo; M Ayaori; M Ogura; K Nakaya; S Takiguchi; E Yakushiji; Y Terao; M Sasaki; F Ohsuzu; K Ikewaki.
    The 15th International Symposium on Atherosclerosis, 2009年06月, 通常論文
  • コーヒー成分はHDLによるマクロファージからのコレステロール搬出を促進する
    近藤春美、綾織誠人、小倉正恒、中家和宏、楠原正俊、大鈴文孝
    第63回日本栄養・食糧学会, 2009年05月, 通常論文
  • コーヒーポリフェノールがHDLによるコレステロール搬出作用に及ぼす影響
    近藤春美、綾織誠人、小倉正恒、中家和宏、大鈴文孝、池脇克則
    第15回日本未病システム学会, 2008年11月, 通常論文
  • カフェ酸はTHP-1マクロファージからのHDLによるコレステロール引き抜きを増大させる
    近藤春美、綾織誠人、小倉正恒、中家和宏、大鈴文孝、池脇克則
    第40回日本動脈硬化学会, 2008年07月, 通常論文
  • アピゲニンがTHP-1細胞のコレステロール引き抜きに及ぼす影響
    近藤春美、綾織誠人、小倉正恒、中家和宏、楠原正俊、大鈴文孝
    第62回日本栄養・食糧学会, 2008年05月, 通常論文
  • コーヒーポリフェノールがHDLによるコレステロール搬出作用に及ぼす影響
    第15回日本未病システム学会, 2008年02月, 通常論文
  • ビタミンE同属体はAkt回路を介して脂肪細胞分化を抑制する
    近藤春美、綾織誠人、楠原正俊、大鈴文孝、近藤和雄
    第25回日本ヒト細胞学会, 2007年08月, 通常論文
  • 脂肪細胞分化に及ぼすビタミンE同属体の影響
    近藤(宇都)春美、吉岡絵理、岸本良美、町田尚子、長谷川麻衣子、田口(柳澤)千恵、斎藤尚子、 清瀬千佳子、五十嵐脩、近藤和雄
    第13回日本未病システム学会, 2006年12月, 通常論文
  • Inhibition of 3T3-L1 preadipocyte differentiation by palm tocotrienol.
    3.H Uto-Kondo; E Yoshioka; C Yanagisawa-Taguchi; Y Kishimoto; N Machida; M Hasegawa; H Saito; C Kiyose; O Igarashi; K Kondo.
    The 1st International Society for Medical Use of Functional Foods, 2006年11月, 通常論文
  • パーム由来ビタミンE類の脂肪細胞分化抑制メカニズムの検討
    近藤(宇都)春美、吉岡絵理、岸本良美、田口(柳沢)千恵、町田尚子、長谷川麻衣子、斎藤尚子、清瀬千佳子、五十嵐脩、近藤和雄
    第29回日本肥満学会, 2006年10月, 通常論文
  • パーム由来ビタミンE類の脂肪細胞分化に与える影響
    宇都春美、吉岡絵理、岸本良美、柳沢千恵、町田尚子、長谷川麻衣子、斎藤尚子、清瀬千佳子、五十嵐脩、近藤和雄
    第28回日本臨床栄養学会, 2006年09月, 通常論文
  • γ-トコトリエノールおよびその代謝物におけるPPARγ遺伝子発現抑制作用
    宇都春美、吉岡絵理、岸本良美、柳沢千恵、町田尚子、長谷川麻衣子、斎藤尚子、清瀬千佳子、五十嵐脩、近藤和雄
    第38回日本動脈硬化学会, 2006年07月, 通常論文
  • Palm tocotrienol suppresses insulin-induced adipogenesis
    H Uto; E Yoshioka; C Yanagisawa; Y Kishimoto; N Machida; M Hasegawa; H Saito; C Kiyose; K Shimokado; K Kondo.
    The 14th International Symposium on Atherosclerosis, 2006年06月, 通常論文
  • Hexyl-3,4-dephostatin-sensitive period in the early phase of insulin-induced adipocyte differentiation of 3T3-L1 cells.
    H Uto; T Chiba; K Umezawa; T Hosokawa; S Shinozaki; M Ai; K Kondo; K Shimokado.
    The 14th International Symposium on Atherosclerosis, 2006年06月, Rome, 通常論文
  • パームトコトリエノールの脂肪細胞分化抑制作用の検討
    宇都春美、吉岡絵理、岸本良美、柳沢千恵、町田尚子、長谷川麻衣子、斎藤尚子、清瀬千佳子、五十嵐脩、近藤和雄
    第60回 日本栄養・食糧学会, 2006年05月, 通常論文
  • γ-トコフェロールの高ナトリウム摂取時におけるナトリウム排泄促進効果
    宇都春美、谷真理子、清瀬千佳子、柳沢千恵、町田尚子、長谷川麻衣子、岸本良美、斎藤尚子、植田忠彦、中村隆晴、五十嵐脩、近藤和雄
    第12回日本未病システム学会, 2006年01月, 通常論文
  • γ-トコフェロールは高ナトリウム摂取時のナトリウム排泄を促進する、
    宇都春美、谷真理子、清瀬千佳子、柳沢千恵、町田尚子、長谷川麻衣子、岸本良美、斎藤尚子、植田忠彦、中村隆晴、五十嵐脩、近藤和雄
    第3回日本機能性医用食品学会, 2005年11月, 通常論文
  • インスリン増感剤Hexyl-3,4-dephostatinを用いた脂肪細胞分化抑制メカニズムの検討
    宇都春美、千葉剛、篠崎昇平、梅沢一夫、細川知良、近藤和雄、由井克昌、下門顕太郎
    第37回日本動脈硬化学会, 2005年07月, 通常論文
  • インスリン増感剤Hexyl-3,4-dephostatinによる脂肪細胞分化抑制
    宇都春美、千葉剛、篠崎昇平、梅沢一夫、細川知良、近藤和雄、由井克昌、下門顕太郎
    第36回日本動脈硬化学会, 2004年07月, 通常論文
  • Two insulin- sensitizers differently affect insulin-induced adipogenesis
    H Uto; T Chiba; K Umezawa; T Hosokawa; K Kondo; K Shimokado.
    The 13th International Symposium on Atherosclerosis, 2003年09月, 通常論文
  • γーtocophenol投与におけるナトリウム利尿作用の検討
    宇都春美、清瀬千佳子、斎藤尚子、植田忠彦、五十嵐脩、近藤和雄
    第34回日本動脈硬化学会, 2002年07月, 通常論文
  • Inhibition of LDL oxidation of vitamin E metabolites
    H.Uto; C.Kiyose; O.Igarashi; K.Kondo.
    17th International Congress of Nutrition, 2001年08月, 通常論文
  • ビタミンE代謝物におけるLDLに対する被酸化能について
    宇都春美、清瀬千佳子、小林愛子、五十嵐脩、近藤和雄
    第33回日本動脈硬化学会, 2001年06月, 通常論文
  • ビタミンEにおける抗動脈硬化作用の新たな展開について
    宇都春美、清瀬千佳子、小林愛子、五十嵐脩、近藤和雄
    第7回日本未病システム学会, 2001年01月, 通常論文

担当経験のある科目_授業

  • 栄養と健康科学実験III
    2025年04月 - 現在
    日本大学生物資源科学部
  • 栄養機能学
    2025年04月 - 現在
    日本大学生物資源科学部
  • 栄養と健康科学実験II
    2024年09月 - 現在
    日本大学生物資源科学部
  • 食と健康科学
    2024年09月 - 現在
    日本大学生物資源科学部
  • 栄養と健康科学実験I
    2024年04月 - 現在
    日本大学生物資源科学部
  • 栄養と健康科学
    2024年04月 - 現在
    日本大学生物資源科学部
  • 伝統食品論
    2017年04月 - 現在
    日本大学生物資源科学部
  • 食品栄養科学
    2016年04月 - 2024年07月
    日本大学生物資源科学部
  • 食品学
    西武学園医学技術専門学校
  • 食と環境
    共立女子大学家政学部
  • 環境科学の諸問題
    共立女子大学
  • 食品学
    東京医薬専門学校
  • 食品化学
    信州大学農学部

所属学協会

  • 2023年12月 - 現在
    日本食生活学会
  • 2016年09月 - 現在
    日本農業教育学会
  • 2015年06月 - 現在
    日本フードファクター学会
  • 2013年10月 - 現在
    日本ポリフェノール学会
  • 2010年09月 - 現在
    日本農芸化学会
  • 2001年03月 - 現在
    日本栄養・食糧学会
  • 2000年11月 - 現在
    日本動脈硬化学会

共同・受託研究希望テーマ

  • 伝統食品の抗酸化能測定
  • 伝統食品中ポリフェノール含量測定
  • 伝統食品によるHDL機能改善作用および抗動脈硬化作用に関する研究

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 機能不全HDLの多面的研究とその制御に関わる食品因子の探索
    科学研究費, 2023年04月 - 2026年03月
  • マクロファージを主軸とした硫黄化合物による抗動脈硬化性リポ蛋白機能活性化の解明
    日本大学, 2021年04月 - 2022年03月
    近藤春美
  • HDLをターゲットとした食品由来硫黄化合物の新たな抗動脈硬化作用の解明
    科学研究費, 2017年04月 - 2019年03月
  • レモンポリフェノールのコステロール吸収阻害作用を介したコレステロール逆転送活性化の検討
    2017年04月 - 2018年03月
  • 食品素材によるコレステロール逆転送活性化研究
    ㈱サッポロホールディングス, 2016年09月 - 2017年08月
  • タウリンのHDLを介した動脈硬化抑制作用の検討
    2016年04月 - 2017年03月
  • 小腸を介したコレステロール逆転送を活性化するポリフェノールの網羅的探索
    2014年04月 - 2017年03月
    近藤春美、池脇克則
  • クルクミンによるコレステロール吸収抑制・排出作用に関する研究
    財団法人 浦上食品・食文化振興財団, 研究助成, 2011年 - 2014年
    近藤春美、綾織誠人、池脇克則
  • HDLを介した抗動脈硬化作用を有するポリフェノールの網羅的探索と制御機構の解明
    2010年 - 2013年
    近藤春美
  • HDLによる動脈硬化制御機構−ABCA1/G1のタンパク分解制御の役割
    公益財団法人 上原記念生命科学財団, 研究奨励金, 2011年 - 2012年
    近藤春美、綾織誠人、池脇克則
  • マウス/ハムスターを用いたコーヒーおよびフェルラ酸によるコレステロール逆転送評価
    社団法人全日本コーヒー協会, 研究助成, 2011年 - 2012年
    近藤春美、綾織誠人、池脇克則
  • HDLによる動脈硬化制御機構の解明−ABCA1/G1のタンパク分解制御の役割
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2010年 - 2012年
    綾織誠人、近藤春美、久田哲也、池脇克則
  • コーヒーの飲用がHDLの機能に及ぼす影響
    社団法人全日本コーヒー協会, 2009年 - 2010年
    綾織誠人、近藤春美、小倉正恒、池脇克則
  • コーヒーポリフェノールのHDL代謝に及ぼす影響
    社団法人全日本コーヒー協会, 2008年 - 2009年
    綾織誠人、近藤春美、小倉正恒
  • The 14th International Symposium on Atherosclerosis Educational Grant
    日本動脈硬化学会, 2006年 - 2006年
    近藤春美

産業財産権

  • P2020-067475, コレステロール引き抜き促進剤
  • 特願2015-187132, 血中エタノール濃度上昇抑制剤

メディア報道

  • 医食同源の科学的証明ー特にコーヒーや緑茶のポリフェノールについてー
    特例認定特定非営利活動法人杉田玄白・小浜プロジェクト, 養生七不可指南書, 2022年02月25日, インターネットメディア
  • 内閣府地方創生カレッジ「栄養素を訴求した食材の売り方」
    内閣府地方創生カレッジ, インターネットメディア
  • ポリフェノールリズム
    UCCコーヒー株式会社, インターネットメディア