
松本 淳
生物資源科学部 獣医学科 | 教授 |
研究者情報
経歴
- 2019年04月 - 現在
日本大学 生物資源科学部 獣医学科 教授 - 2012年04月 - 2019年03月
日本大学 生物資源科学部 獣医学科 准教授 - 2015年02月 - 2016年02月
Institute of Parasitology, University of Zürich(スイス), 客員研究員 - 2008年04月 - 2012年03月
日本大学 生物資源科学部 獣医学科 専任講師 - 2003年10月 - 2008年03月
北海道大学大学院・獣医学研究科 博士研究員 - 2003年03月 - 2004年09月
Institute of Parasitology, University of Bern(スイス), 客員研究員 - 1997年04月 - 2003年09月
獨協医科大学 助手
研究活動情報
受賞
- 日本大学生物資源科学部 学部長賞
その他の賞 - 第18回 日本寄生虫学会奨励賞
国内学会・会議・シンポジウム等の賞 - ベストプレゼンテーション賞(第76回日本寄生虫学会大会)
国内学会・会議・シンポジウム等の賞 - Yong Scientist Award(Taeniasis/Cysticercosis and Echinococcosis International Symposium with Focus on Asia and Pacific)
国際学会・会議・シンポジウム等の賞 - Best Presentation Award(21st. International Congress of Hydatidology)
国際学会・会議・シンポジウム等の賞 - 獨協医科大学, 関湊賞(獨協医科大学)
その他の賞
論文
- Prevalence and patterns of ectoparasites infesting Pallas’s squirrels (Callosciurus erythraeus) in Kanagawa Prefecture, Japan
Aya Masuda, Natsumi Hayashi, Kaito Otsuru, Chinatsu Kobayashi, Sakura Miki, Fuko Takahata, Kanata Takahashi, Fumiaki Yamasaki, and Jun Matsumoto
Journal of veterinary Medical Science, 2025年, 査読有り - Genetic variability of Myxobolus nagaraensis (Bivalvulida: Myxobolidae) infecting freshwater gobies Rhinogobius Gill 1859 (Gobiiformes: Oxudercidae) from rivers in Japan
Kana Kurusu; Naoyuki Hioki; Mizuho Shima; Sunao Kawakami; Yuta Hasebe; Noriyuki Takai; Jun Matsumoto; Aya Masuda
International Journal for Parasitology: Parasites and Wildlife, 2024年, 査読有り, 通常論文 - Larvae of Clistobothrium grimaldii (Cestoda: Phyllobothriidea) from a Cape fur seal (Arctocephalus pusillus pusillus) kept in a zoo in Japan
Masuda; A.; Tokunaga; U.; Ozawa; K.; and Matsumoto; J.
Journal of Veterinary Medical Science, 2023年03月, 査読有り, 通常論文 - 神奈川県および東京都のヌマチチブ Tridentiger brevispinis とヨシノボリ属魚類 Rhinogobius spp. から得られた Eustrongylides 属線虫について
野田 悠斗; 来栖 可奈; 髙井 則之; 松本 淳; 増田 絢
獣医寄生虫学会誌, 2022年, 査読有り, 通常論文 - Subtype analysis and prevalence of mixed subtype infection of Blastocystis in farmed pigs from Chiba Prefecture, Japan
Masuda; A.; Matsuda; Y.; Horikita; T.; and Matsumoto; J.
Parasitology International, 2022年, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Prevalence and molecular characterization of the zoonotic enteric protozoans Cryptosporidium spp., Enterocytozoon bieneusi, and Blastocystis from Pallas’s squirrels (Callosciurus erythraeus) in Kanagawa Prefecture, Japan
Masuda; A.; Wada; M.; Saho; H.; Tokunaga; K.; Kikuchi; Y.; Yamasaki; F.; and Matsumoto; J.
Microbiology Spectrum, 2021年, 査読有り, 通常論文
責任著者 - 神奈川県内で救護されたヒヨドリ Hypsipetes amaurotis とムクドリ Sturnus cineraceus におけるコクシジウム保有状況
大屋(小松)美絵; 加藤 千晴; 松本 淳
Twig's(日本大学獣医学会誌), 2021年, 査読無し, 通常論文
責任著者 - Genotyping of Giardia intestinalis detected in household dogs and cats from the Kanto region, Japan
Ohe; H.; Kashiide; T.; Masuda; A.; and Matsumoto; J.
Japanese Journal of Veterinary Parasitology, 2020年12月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Adult worm exclusion and histological data of dogs repeatedly infected with the cestode Echinococcus multilocularis.
Hirokazu Kouguchi; Hidefumi Furuoka; Takao Irie; Jun Matsumoto; Ryo Nakao; Nariaki Nonaka; Yasuyuki Morishima; Kazuhiro Okubo; Kinpei Yagi
Data in brief, 2020年04月, 査読有り, 通常論文 - Suppression of inflammatory genes expression in the injured host intestinal wall during Mesocestoides vogae tetrathyridium larvae migration
Kei Hayashi; Rinako Sugisawa; Taizo Saito; Toshiyasu Matsui; Yuji Taniguchi; Tatiana Batanova; Tokuma Yanai; Jun Matsumoto; Katsuya Kitoh; Yasuhiro Takashima
PLOS Neglected Tropical Diseases, 2020年, 査読有り, 通常論文 - 宿主動物種が Mesocestoides vogae テトラチリジウムの試験管内成虫化に与える影響
川船美咲; 西田克彦; 渡邉青慈; 内山真由子; 増田 絢; 松本 淳
Twig's(日本大学獣医学会誌), 2020年, 査読無し, 通常論文 - Intestinal echinococcosis in a pet dog from Missouri
Kuroki; K.; Morishima; Y.; Neil; J.; Beerntsen; B.T.; Matsumoto; J.; and Stich; R.W.
Journal of American Veterinary Medical Association, 2020年, 査読有り, 通常論文 - 境川水系ヨシノボリ属魚類における粘液胞子虫 Myxobolus nagaraensis(ナガラシズクムシ)寄生例
日置尚之; 来栖可奈; 島 瑞帆; 増田 絢; 松本 淳
神奈川自然誌資料, 2019年02月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Eucoleus garfiai (Gállego et Mas-Coma, 1975) (Nematoda: Capillariidae) infection in wild boars (Sus scrofa leucomystax) from the Amakusa Islands, Japan
Masuda; A.; Kameyama; K.; Goto; M.; Narasaki; K.; Kondo; H.; Shibuya; H.; and Matsumoto; J.
Parasitology International, 2019年, 査読有り, 通常論文 - Molecular and functional characterization of glucose transporter genes of the fox tapeworm Echinococcus multilocularis
Kashiide; T.; Kikuta; S.; Yamaguchi; M.; Irie; T.; Kouguchi; H.; Yagi; K.; and Matsumoto; J.
Molecular and Biochemical Parasitology, 2018年08月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Prevalence and molecular subtyping of Blastocystis from dairy cattle in Kanagawa, Japan
Masuda; A.; Sumiyoshi; T.; Ohtaki; T.; and Matsumoto; J.
Parasitology International, 2018年07月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Gene expression profiles of the small intestinal mucosa of dogs repeatedly infected with the cestode Echinococcus multilocularis
Kouguchi; H.; Irie; T.; Matsumoto; J.; Furuoka; H.; Ishiwata; K.; Nakao; R.; and Yagi; K.
Data in Brief, 2018年01月, 査読有り, 通常論文 - Medical Treatment of Echinococcus multilocularis and New Horizons for Drug Discovery: Characterization of Mitochondrial Complex II as a Potential Drug Target
Shigehiro Enkai; Kimitoshi Sakamoto; Miho Kaneko; Hirokazu Kouguchi; Takao Irie; Kinpei Yagi; Yuka Ishida; Jun Matsumoto; Yuzaburo Oku; Ken Katakura; Osamu Fujita; Tomoyoshi Nozaki; Kiyoshi Kita
Echinococcosis, 2017年11月 - The timing of worm exclusion in dogs repeatedly infected with the cestode Echinococcus multilocularis
H. Kouguchi; T. Irie; J. Matsumoto; R. Nakao; Y. Sugano; Y. Oku; K. Yagi
JOURNAL OF HELMINTHOLOGY, 2016年11月, 査読有り, 通常論文 - Successful intestinal Echinococcus multilocularis oncosphere invasion and establishment in resistant RccHan™:WIST rats after pharmacological immunosuppression
Armua-Fernandez, M.T; Joekel, D; Schweiger, A; Eichenberger, R.M; Matsumoto, J; Deplazes, P
Parasitology, 2016年09月, 査読有り, 通常論文 - A survey of gastrointestinal parasites of alpacas (Vicugna pacos) raised in Japan
Hyuga; A.; and Matsumoto; J.
Journal of Veterinary Medical Science, 2015年05月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Case report: Protein-losing enteropathy caused by Mesocestoides vogae (syn. M. corti) in a dog
Yu Tamura; Hiroshi Ohta; Takuya Kashiide; Jun Matsumoto; Tatsuya Sakurai; Nozomu Yokoyama; Keitaro Morishita; Kensuke Nakamura; Masahiro Yamasaki; Mitsuyoshi Takiguchi
VETERINARY PARASITOLOGY, 2014年09月, 査読有り, 通常論文 - Case report: First confirmed case of canine peritoneal larval cestodiasis caused by Mesocestoides vogae (syn. M. corti) in Japan
Takuya Kashiide; Jun Matsumoto; Yoshiki Yamaya; Aya Uwasawa; Ai Miyoshi; Kazuo Yamada; Toshihiro Watari; Sadao Nogami
VETERINARY PARASITOLOGY, 2014年03月, 査読有り, 通常論文 - Prevalence of Dirofilaria immitis among shelter dogs in Tokyo, Japan, after a decade: comparison of 1999-2001 and 2009-2011
Masaaki Oi; Souichi Yoshikawa; Yasuaki Ichikawa; Kazuhide Nakagaki; Jun Matsumoto; Sadao Nogami
PARASITE, 2014年03月, 査読有り, 通常論文 - Successful Resolution of Esophageal Granulomas in a Dog Infected with Spirocerca lupi
Hiroki Okanishi; Jun Matsumoto; Hiromi Aoki; Yumiko Kagawa; Kazushi Asano; Sadao Nogami; Toshihiro Watari
JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 2013年12月, 査読有り, 通常論文 - Echinostoma hortense Infection with Enteritis Diagnosed by Upper Gastrointestinal Endoscopy in a Dog
Hiroki Okanishi; Jun Matsumoto; Sadao Nogami; Yumiko Kagawa; Toshihiro Watari
JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 2013年07月, 査読有り, 通常論文 - Characterization of a Surface Glycoprotein from Echinococcus multilocularis and Its Mucosal Vaccine Potential in Dogs
Hirokazu Kouguchi; Jun Matsumoto; Ryo Nakao; Kimiaki Yamano; Yuzaburo Oku; Kinpei Yagi
PLOS ONE, 2013年07月, 査読有り, 通常論文 - 放牧豚における消化管内寄生虫相に関する研究
一之瀬 梓、大井誠明、樫出拓哉、松本 淳、小林信一、野上貞雄
日本家畜衛生学会・家畜衛生学雑誌, 2013年05月, 査読有り, 通常論文 - Helminth fauna of a turtle species introduced in Japan, the red-eared slider turtle (Trachemys scripta elegans)
M. Oi; J. Araki; J. Matsumoto; S. Nogami
RESEARCH IN VETERINARY SCIENCE, 2012年10月, 査読有り, 通常論文 - 対馬島内における在来馬・対州馬の消化管内寄生虫相
樫出 拓哉; 上沢 彩; 大井 誠明; 松本 淳; 關 正貴; 糸長 浩司; 豊田 稔房; 野上 貞雄
家畜衛生学雑誌, 2012年07月, 査読有り, 通常論文 - Feline demodicosis caused by an unnamed species
Rui Kano; Ayako Hyuga; Jun Matsumoto; Sadao Nogami; Seiichi Nemoto; Atsuhiko Hasegawa; Hiroshi Kamata
RESEARCH IN VETERINARY SCIENCE, 2012年04月, 査読有り, 通常論文 - A Pilot Study on Developing Mucosal Vaccine against Alveolar Echinococcosis (AE) Using Recombinant Tetraspanin 3: Vaccine Efficacy and Immunology
Zhisheng Dang; Kinpei Yagi; Yuzaburo Oku; Hirokazu Kouguchi; Kiichi Kajino; Jun Matsumoto; Ryo Nakao; Hiroyuki Wakaguri; Atsushi Toyoda; Hong Yin; Chihiro Sugimoto
PLOS NEGLECTED TROPICAL DISEASES, 2012年03月, 査読有り, 通常論文 - Coprological survey of alimentary tract parasites in dogs from Zambia and evaluation of a coproantigen assay for canine echinococcosis
N. Nonaka; S. Nakamura; T. Inoue; Y. Oku; K. Katakura; J. Matsumoto; A. Mathis; M. Chembesofu; I. G. K. Phiri
ANNALS OF TROPICAL MEDICINE AND PARASITOLOGY, 2011年10月, 査読有り, 通常論文 - Seroprevalence of Toxoplasma gondii in wild boars (Sus scrofa leucomystax) and wild sika deer (Cervus nippon) in Gunma Prefecture, Japan
Jun Matsumoto; Yune Kako; Yukio Morita; Hidenori Kabeya; Chieko Sakano; Akira Nagai; Soichi Maruyama; Sadao Nogami
PARASITOLOGY INTERNATIONAL, 2011年09月, 査読有り, 通常論文 - Identification of genetic loci affecting the establishment and development of Echinococcus multilocularis larvae in mice
Ryo Nakao; Yayoi Kameda; Hirokazu Kouguchi; Jun Matsumoto; Zhisheng Dang; Ayo Yila Simon; Daisuke Torigoe; Nobuya Sasaki; Yuzaburo Oku; Chihiro Sugimoto; Takashi Agui; Kinpei Yagi
INTERNATIONAL JOURNAL FOR PARASITOLOGY, 2011年09月, 査読有り, 通常論文 - Echinococcus multilocularis: Purification and characterization of glycoprotein antigens with serodiagnostic potential for canine infection
Hirokazu Kouguchi; Jun Matsumoto; Kimiaki Yamano; Yoshinobu Katoh; Yuzaburo Oku; Tomohiro Suzuki; Kinpei Yagi
EXPERIMENTAL PARASITOLOGY, 2011年05月, 査読有り, 通常論文 - EFFICACY OF SODIUM METAPERIODATE (SMP)-ELISA FOR THE SERODIAGNOSIS OF SCHISTOSOMIASIS MEKONGI
Masashi Kirinoki; Yuichi Chigusa; Hiroshi Ohmae; Muth Sinuon; Duong Socheat; Jun Matsumoto; Viroj Kitikoon; Hajime Matsuda
SOUTHEAST ASIAN JOURNAL OF TROPICAL MEDICINE AND PUBLIC HEALTH, 2011年01月, 査読有り, 通常論文 - 神奈川県三浦半島に生息するアライグマの消化管内寄生虫相に関する研究
三根 恵、松本 淳、加藤卓也、羽山伸一、野上貞雄
日本野生動物医学会誌, 2010年10月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Primary alveolar echinococcosis: Course of larval development and antibody responses in intermediate host rodents with different genetic backgrounds after oral infection with eggs of Echinococcus multilocularis
Jun Matsumoto; Hirokazu Kouguchi; Yuzaburo Oku; Kinpei Yagi
PARASITOLOGY INTERNATIONAL, 2010年09月, 査読有り, 通常論文 - Echinococcus multilocularis: Two-dimensional Western blotting method for the identification and expression analysis of immunogenic proteins in infected dogs
Hirokazu Kouguchi; Jun Matsumoto; Yoshinobu Katoh; Tomohiro Suzuki; Yuzaburo Oku; Kinpei Yagi
EXPERIMENTAL PARASITOLOGY, 2010年02月, 査読有り, 通常論文 - Evaluation of Echinococcus multilocularis tetraspanins as vaccine candidates against primary alveolar echinococcosis
Zhisheng Dang; Kinpei Yagi; Yuzaburo Oku; Hirokazu Kouguchi; Kiichi Kajino; Junichi Watanabe; Jun Matsumoto; Ryo Nakao; Hiroyuki Wakaguri; Atsushi Toyoda; Chihiro Sugimoto
VACCINE, 2009年12月, 査読有り, 通常論文 - Molecular cloning and characterization of a T24-like protein in Echinococcus multilocularis
Zhisheng Dang; Junichi Watanabe; Kiichi Kajino; Yuzaburo Oku; Jun Matsumoto; Kinpei Yagi; Hirokazu Kouguchi; Chihiro Sugimoto
MOLECULAR AND BIOCHEMICAL PARASITOLOGY, 2009年11月, 査読有り, 通常論文 - Cutaneous leishmaniasis caused by Leishmania (L.) major infection in Sindh province, Pakistan
Abdul Manan Bhutto; Farooq Rahman Soomro; Javed Hassain Baloch; Jun Matsumoto; Hiroshi Uezato; Yoshihisa Hashiguchi; Ken Katakura
ACTA TROPICA, 2009年09月, 査読有り, 通常論文 - Experimental studies on Echinococcus multilocularis in Japan, focusing on biohazardous stages of the parasite
Jun Matsumoto; Kinpei Yagi
EXPERIMENTAL PARASITOLOGY, 2008年08月, 査読有り, 通常論文 - Polymorphisms of cytochrome b gene in Leishmania parasites and their relation to types of cutaneous leishmaniasis lesions in Pakistan
Chomar Kaung Myint; Yutaka Asato; Yu-Ichi Yamamoto; Hirotomo Kato; Abdul M. Bhutto; Farooq R. Soomro; Muhamad Z. Memon; Jun Matsumoto; Jorge D. Marco; Minoru Oshiro; Ken Katakura; Yoshihisa Hashiguchi; Hiroshi Uezato
JOURNAL OF DERMATOLOGY, 2008年02月, 査読有り, 通常論文 - Characterization of emY162 encoding an immunogenic protein cloned from an adult worm-specific cDNA library of Echinococcus multilocularis.
Katoh Y; Kouguchi H; Matsumoto J; Goto A; Suzuki T; Oku Y; Yagi K
Biochimica et biophysica acta, 2008年01月, 査読有り, 通常論文 - Characterization of emY162 encoding an immunogenic protein cloned from an adult worm-specific cDNA library of Echinococcus multilocularis
Yoshinobu Katoh; Hirokazu Kouguchi; Jun Matsumoto; Akiko Goto; Tomohiro Suzuki; Yuzaburo Oku; Kinpei Yagi
BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-GENERAL SUBJECTS, 2008年01月, 査読有り, 通常論文 - Anaerobic NADH-fumarate reductase system is predominant in the respiratory chain of Echinococcus multilocularis, providing a novel target for the chemotherapy of alveolar echinococcosis
Jun Matsumoto; Kimitoshi Sakamoto; Noriko Shinjyo; Yasutoshi Kido; Nao Yamamoto; Kinpei Yagi; Hideto Miyoshi; Nariaki Nonaka; Ken Katakura; Kiyoshi Kita; Yuzaburo Oku
ANTIMICROBIAL AGENTS AND CHEMOTHERAPY, 2008年01月, 査読有り, 通常論文 - The vaccination potential of EMY162 antigen against Echinococcus multilocularis infection
Hirokazu Kouguchi; Jun Matsumoto; Yoshinobu Katoh; Yuzaburo Oku; Tomohiro Suzuki; Kinpei Yagi
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, 2007年11月, 査読有り, 通常論文 - 多包虫の寄生適応および発育・増殖に関わる分子メカニズム
松本 淳; 野中成晃; 片倉 賢; 奥 祐三郎
獣医寄生虫学会誌, 2007年11月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Schistosoma mekongi and Schistosoma japonicum: Differences in the distribution of eggs in the viscera of mice
Yoshinori Hirose; Jun Matsumoto; Masashi Kirinoki; Mizuho Shimada; Yuichi Chigusa; Satoshi Nakamura; Muth Sinuon; Duong Socheat; Viroj Kitikoon; Hajime Matsuda
PARASITOLOGY INTERNATIONAL, 2007年09月, 査読有り, 通常論文 - Expression and diversity of Echinococcus multilocularis AgB genes in secondarily infected mice: evaluating the influence of T-cell immune selection on antigenic variation
D. A. S. Graichen; B. Gottstein; J. Matsumoto; N. Muller; P. M. A. Zanotto; F. J. Ayala; K. L. Haag
GENE, 2007年05月, 査読有り, 通常論文 - 多包虫組換えEm-95抗原の血清学的反応性
孝口裕一; 松本 淳; 鈴木智宏; 加藤芳伸; 八木欣平
北海道立衛生研究所報, 2006年11月, 査読無し, 通常論文 - 14-3-3-and II/3-10-gene expression as molecular markers to address viability and growth activity of Echinococcus multilocularis metacestodes
J Matsumoto; N Muller; A Hemphill; Y Oku; M Kamiya; B Gottstein
PARASITOLOGY, 2006年01月, 査読有り, 通常論文 - Molecular survival strategies of Echinococcus multilocularis in the murine host
B Gottstein; K Haag; M Walker; J Matsumoto; N Mejri; A Hemphill
PARASITOLOGY INTERNATIONAL, 2006年, 査読有り, 通常論文 - Schistosoma mekongi: A prominent neutrophil chernotactic activity of egg antigen with reference to that of Schistosoma japonicum
M Owhashi; J Matsumoto; A Imase; M Kirinoki; Kitikoon, V; Y Chigusa; H Matsuda
EXPERIMENTAL PARASITOLOGY, 2005年08月, 査読有り, 通常論文 - Schistosomiasis mekongi: from discovery to control
H Ohmae; M Sinuon; M Kirinoki; J Matsumoto; Y Chigusa; D Socheat; H Matsuda
PARASITOLOGY INTERNATIONAL, 2004年06月, 査読有り, 通常論文 - Increased plasma levels of soluble intercellular adhesion molecule-1 (sICAM-1) and soluble vascular cell molecule-1 (sVCAM-1) associated with disease severity in a primate model for severe human malaria: Plasmodium coatneyi-infected Japanese macaques (Macaca fuscata)
S Kawai; J Matsumoto; M Aikawa; H Matsuda
JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 2003年05月, 査読有り, 通常論文 - Plasmodium coatneyi-infected erythrocytes bind to C32 amelanotic melanoma cells under static and flow conditions
S Kawai; M Yoshinari; J Matsumoto; M Kirinoki; M Aikawa; M Minami; H Matsuda
JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 2003年03月, 査読有り, 通常論文 - Mast cell-dependent histamine release after praziquantel treatment of Schistosoma japonicum infection: implications for chemotherapy-related adverse effects
Matsumoto J; and Matsuda H
Parasitology Research, 2002年10月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Adverse effects of praziquantel treatment of Schistosoma japonicum infection: involvement of host anaphylactic reactions induced by parasite antigen release
J Matsumoto
INTERNATIONAL JOURNAL FOR PARASITOLOGY, 2002年04月, 査読有り, 通常論文 - The first reported cases of canine schistosomiasis Mekongi in Cambodia
Jun Matsumoto; Sinuon Muth; Duong Socheat; Hajime Matsuda
Southeast Asian Journal of Tropical Medicine and Public Health, 2002年, 査読有り, 通常論文 - Malaria infection induces rapid elevation of the soluble fas ligand level in serum and subsequent T lymphocytopenia: Possible factors responsible for the differences in susceptibility of two species of Macaca monkeys to Plasmodium coatneyi infection
J Matsumoto; S Kawai; K Terao; M Kirinoki; Y Yasutomi; M Aikawa; H Matsuda
INFECTION AND IMMUNITY, 2000年03月, 査読有り, 通常論文 - Prevalence of schistosomiasis japonica among schoolchildren and animal reservoirs in Oriental Mindoro, Philippines
Matsumoto J; Kirinoki M; Kawai S; Chigusa Y; Ilagan EJ; Ducusin BE; Yasuraoka K; and Matsuda H
Japanese Journal of Tropical Medicine Hygiene, 1999年05月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Time-course of antibody response in mice against oral infection with eggs of Echinococcus multilocularis
J Matsumoto; K Yagi; N Nonaka; Y Oku; M Kamiya
PARASITOLOGY, 1998年05月, 査読有り, 通常論文 - Time-course of antibody response against the infection with eggs of Echinococcus multilocularis in mice
Matsumoto; J.
Japanese Journal of Veterinary Research, 1997年08月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者
MISC
- 犬のメソセストイデス属条虫症の集団発生報告
西部美奈子; 増田 絢; 松本 淳; 山﨑真大
岩手県獣医師会会報, 2023年04月 - 人体エキノコックス症に対する治療薬開発研究の現状と展望
松本 淳
病原微生物検出情報, 2019年03月, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - 人獣共通寄生虫エキノコックス:国内の多包条虫を中心に
松本 淳
MPアグロジャーナル, 2017年01月, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - スイスにおける獣医学教育
松本 淳
Twig's(日本大学獣医学会誌), 2016年09月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 幼虫期Echinococcus multilocularis根室株のmiRNA解析
今里 裕平; 中尾 亮; 入江 隆夫; 孝口 裕一; 松本 淳; 八木 欣平; 片倉 賢
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2016年08月, 査読無し, 通常論文 - Molecular and Cellular Biology of Helminth Parasites IX 参加記
松本 淳
獣医寄生虫学会誌, 2015年12月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - ESCCAP Meeting に参加して
松本 淳
獣医寄生虫学会誌, 2015年07月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Dog biting louse (Trichodectes canis) infestation in raccoon dogs (Nyctereutes procyonoides viverrinus) in Japan
Masaaki Oi; Hisashi Tsuchiya; Jun Matsumoto; Sadao Nogami
VETERINARY DERMATOLOGY, 2015年02月, 査読有り, 通常論文 - 依存の達人 ー 寄生虫
福田 伊佐央(協力:松本 淳, 良永 知義, 宇賀 昭二)
Newton(2013年12月号), 2013年12月, 査読無し, 通常論文 - 寄生虫に学ぶOne Health:エキノコックスを例に
松本 淳
Twig's(日本大学獣医学会誌), 2013年09月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - ザンビアの牛から検出された単包条虫のgenotypeについて
中村 星太; 野中 成晃; I.G.K.・フィリ; M; チェンベソフ; 井上 貴史; 松本 淳; 片倉 賢; 奥 祐三郎
獣医寄生虫学会誌, 2008年12月, 査読無し, 通常論文 - 若手研究者による獣医寄生虫学の新展開 エキノコックスの寄生適応および発育・増殖に関わる分子メカニズムの解析
松本 淳; 野中 成晃; 片倉 賢; 奥 祐三郎
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2007年03月, 査読無し, 通常論文 - パキスタンにおける皮膚リーシュマニア症の血清診断と抗原分析
谷口 祥介; 長内 由利子; 松本 淳; 上里 博; 加藤 大智; Bhutto A.M; Soomro F.R; Marco J.D; Barroso P.A; 橋口 義久; 片倉 賢
獣医寄生虫学会誌, 2007年03月, 査読無し, 通常論文 - 重症マラリアに伴う脾臓の糖代謝亢進と病理組織変化の関連性
川合 覚; 池田 英司; 杉山 宗弘; 井上 登美雄; 山口 晴保; 松本 淳; 片倉 賢; 鈴木 守; 松田 肇
獣医寄生虫学会誌, 2006年12月 - Enhancement of splenic glucose metabolism during acute malarial infection: Correlation of findings of FDG-PET imaging with pathological changes in a primate model of severe human malaria
S Kawai; E Ikeda; M Sugiyama; J Matsumoto; T Higuchi; H Zhang; N Khan; K Tomiyoshi; T Inoue; H Yamaguchi; K Katakura; K Endo; H Matsuda; M Suzuki
AMERICAN JOURNAL OF TROPICAL MEDICINE AND HYGIENE, 2006年03月, 査読有り, 通常論文 - Search for molecular viability/activity markers in Echinococcus multilocularis metacestodes, under different maintenance conditions
Matsumoto; J.; Kamiya; M.; and Gottstein; B.
International Archives of the Hydatidosis, 2004年08月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Echinococcus multilocularis proliferation in mice and respective parasite 14-3-3 gene expression is mainly controlled by an αβ+ CD4+ T cell mediated immune response
Gottstein; B.; Siles-Lucas; M.; Matsumoto; J.; and Dai; W.J.
International Archives of the Hydatidosis, 2004年08月, 査読無し, 通常論文 - Echinococcus multilocularis vaccine: cell-mediated murine anti-recombinant 14-3-3 responses provide protection against primary egg infection
Siles-Lucas; M.; Merli; M.; Matsumoto; J.; Dai; W.J.; and Gottstein; B.
International Archives of the Hydatidosis, 2004年08月, 査読無し, 通常論文 - 心気症及びうつ病を伴った糖尿病患者に発生したヒロズキンバエによる耳ハエ症
千種 雄一; 篠永 哲; 松本 淳; 桐木 雅史; 大竹 英博; 深美 悟; 佐々木 邦; 馬場 廣太郎; 松田 肇
衛生動物, 1999年, 査読無し, 通常論文 - Kinetics of lymphocyte subsets in peripheral blood of Japanese macaques during the course of infection with Plasmodium coetneyi
Matsumoto; J.; Kawai; S.; Kirinoki; M.; Chigusa; Y.; Suzuki; M.; Aikawa; M.; and Matsuda; H.
Parasitology International, 1998年, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Studies on an adult Schistosoma japonicum specific circulating antigen (SjCA) using two-dimensional gel electrophoresis
Kirinoki; M.; Yokoi; H.; Kawai; S.; Matsumoto; J.; Chigusa; Y.; and Matsuda; H.
Parasitology International, 1998年, 査読無し, 通常論文 - Rosette formation and cytoadhesion of Plasmodium coatneyi-infected erythrocytes in vitro
Kawai; S.; Matsumoto; J.; Kirinoki; M.; Chigusa; Y.; Aikawa; M.; Suzuki; M.; and Matsuda; H.
Parasitology International, 1998年, 査読無し, 通常論文 - An application of ultrasonography for assessing morbidity of schistosomiasis japonica in oriental Mindoro, the Philippines
Chigusa; Y.; Ohmae; H.; Matsumoto; J.; Kawai; S.; Kirinoki; M.; Yasuraoka; K.; Matsuda; H.
Parasitology International, 1998年, 査読無し, 通常論文 - アルコール依存症と痴呆を伴った患者に発生したヒロズキンバエによるハエ症
Chigusa; Y.; Matsumoto; J.; Kirinoki; M.; Kawai; S.; Matsuda; H.; Oikawa; A.; Sato; T.
衛生動物, 1998年, 査読有り, 通常論文
書籍等出版物
- 獣医公衆衛生学(獣医公衆衛生学教育研修協議会)
松本 淳, 分担執筆, 「裂頭条虫症」「マンソン孤虫症」「有鉤条虫症(有鉤嚢虫症)」「無鉤条虫症」「多包虫症(エキノコックス症)」「単包虫症(エキノコックス症)」
文永堂出版株式会社, 2024年03月
9784830032899 - 寄生虫のはなし(永宗ら, 編集)
松本 淳, 分担執筆, 「エキノコックス」, 松本 淳
朝倉書店, 2020年10月
9784254171747 - 寄生虫病学 第3版(日本獣医寄生虫学会編)
松本 淳, 分担執筆, 「テニア属条虫」,「エキノコックス属条虫」,「齧歯類の条虫」, 松本 淳
緑書房, 2020年09月
9784895315692 - 犬の治療ガイド 2020(辻本ら, 編集)
松本 淳, 分担執筆, 「エキノコックス症」, 松本 淳
EDUWARD Press, 2020年08月
9784866711218 - 犬の内科診療 Part 2(総監修 石田卓夫)
松本 淳, 分担執筆, 「多包条虫症」, 松本 淳
緑書房, 2020年07月
9784895314282 - 動物寄生虫病学(四訂版)
松本 淳, 分担執筆, 「犬猫の裂頭条虫症」「犬猫の円葉目条虫症」「その他の円葉目条虫症」「血色食道虫症」, 松本 淳
朝倉書店, 2019年05月, 査読無し
9784254460377 - 最新 獣医寄生虫学・寄生虫病学
松本 淳, 分担執筆, 各論3章「条虫類」
講談社, 2019年04月, 査読無し - 犬と猫の検査・手技ガイド 2019(辻本ら, 編集)
松本 淳, 分担執筆, 「エキノコックス症」, 松本 淳
インターズー, 2019年04月, 査読無し
9784866710594 - 寄生虫病学 改訂版(日本獣医寄生虫学会編)
松本 淳, 分担執筆, 「テニア属条虫」,「エキノコックス」, 松本 淳
緑書房, 2017年03月, 査読無し
9784895312912 - Medical treatment of Echinococcus multilocularis and new horizons for drug discovery: Characterization of mitochondrial complex II as a potential drug target. In: Echinococcosis (Tnay Inceboz, ed.)
Enkai S; Sakamoto K; Kaneko M; Kouguchi H; Irie T; Yagi K; Matsumoto J; Oku Y; Katakura K; Fujita O; Nozaki T; Kita K, 共著, Enkai S; Sakamoto K; Kaneko M; Kouguchi H; Irie T; Yagi K; Matsumoto J; Oku Y; Katakura K; Fujita O; Nozaki T; and Kita K.
InTechOpen, 2017年, 査読無し
9789535152590 - 野生動物の利用管理(日本大学生物資源科学部国際地域研究所 編)
松本 淳, 分担執筆, 「台湾における動物衛生事情」, 松本 淳
龍溪書舎, 2015年01月, 査読無し - 寄生虫病学(寄生虫病学共通テキスト編集委員会編)
松本 淳, 分担執筆, 「テニア」,「エキノコックス」, 松本 淳
緑書房, 2014年06月, 査読無し
9784895311601 - 獣医公衆衛生学 I(獣医公衆衛生学教育研修協議会 編)
松本 淳, 分担執筆, 「横川吸虫」,「ウェステルマン肺吸虫」,「宮崎肺吸虫」, 松本 淳
文永堂, 2014年04月, 査読無し
9784830032509 - 獣医公衆衛生学 II(獣医公衆衛生学教育研修協議会 編)
松本 淳, 分担執筆, 「裂頭条虫症」,「マンソン孤虫症」,「有鉤条虫症(有鉤嚢虫症)」,「無鉤条虫症(無鉤嚢虫症)」,「多包虫症(エキノコックス症)」,「単包虫症(エキノコックス症)」, 松本 淳
文永堂, 2014年04月, 査読無し
9784830032516 - 薬用量マニュアル 第3版(中山智宏・佐伯 潤 監修,日本小動物獣医師会 発行)
大井誠明; 松本 淳, 分担執筆, 「駆虫薬」, 大井誠明; 松本 淳
学窓社, 2011年10月, 査読無し - 新版 主要症状を基礎にした犬の臨床(前出吉光 監修)
松本 淳; 片倉 賢, 分担執筆, 「日本住血吸虫症」, 松本 淳; 片倉 賢
デイリーマン, 2007年03月, 査読無し
講演・口頭発表等
- 神奈川県のアズマモグラ Mogera imaizumii に寄生する Tricholinstowia 属線虫について
諸隈 光香; 増田 絢; 松本 淳
第167回日本獣医学会学術集会, 2024年09月, 通常論文 - 神奈川県のクリハラリス Callosciurus erythraeus におけるブラストシスチス Blastocystis 保有状況とサブタイプ(ST)の同定
井上 舞; 佐藤 ほのか; 山﨑 文晶; 松本 淳; 増田 絢
第167回日本獣医学会学術集会, 2024年09月, 通常論文 - 神奈川県のクリハラリス Callosciurus erythraeus におけるクリプトスポリジウム Cryptosporidium spp. 保有状況
澤田 剛志; 山﨑 文晶; 増田 絢; 松本 淳
第166回日本獣医学会学術集会, 2023年09月 - 国内の野生ミシシッピアカミミガメ Trachemys scripta elegans における寄生虫保有状況
加藤 あずさ; 西堀 智子; 増田 絢; 松本 淳
第166回日本獣医学会学術集会, 2023年09月, 通常論文 - 2種のヨシノボリ属魚類から分離されたナガラシズクムシMyxobolus nagaraensis の尾側突起保有率
野田悠斗; 来栖可奈; 高井則之; 柴田俊一郎; 江波亮太; 堀内蓮; 増田絢; 松本 淳
令和5年度日本魚病学会秋季大会, 2023年09月, 通常論文 - Morphological and molecular characteristics of Cosmocerca (Nematoda: Cosmocercidae) parasiting the Japanese rice frog Fejervarya kawamurai
Junnosuke Abe; Aya Masuda; Jun Matsumoto
第92回日本寄生虫学会大会, 2023年03月, 通常論文 - 犬のメソセストイデス属条虫症の集団発生報告
西部美奈子; 増田 絢; 松本 淳; 山﨑真大
令和4年度東北地区獣医師大会・獣医学術東北地区学会, 2022年09月, 通常論文 - 神奈川県のクリハラリス Callosciurus erythraeus におけるシラミ類の保有状況
大鶴 魁土; 林 奈津美; 山﨑 文晶; 増田 絢; 松本 淳
第165回日本獣医学会学術集会, 2022年09月, 通常論文 - 神奈川県のクリハラリス Callosciurus erythraeus におけるノミ類の保有状況
小林 千夏; 林 奈津美; 山﨑 文晶; 増田 絢; 松本 淳
第165回日本獣医学会学術集会, 2022年09月, 通常論文 - 羊における捻転胃虫(Haemonchus contortus)重度感染によるボトル・ジョー様症状の一例
笠原 奈津美; 森田 久元; 大野 真美子; 松本 淳; 増田 絢; 堀北 哲也
神奈川県獣医師会第9回学術大会, 2022年03月, 通常論文 - 神奈川県のヌマガエル Fejervarya kawamurai におけるマンソン裂頭条虫 Spirometra erinaceieuropaei プレロセルコイド保有状況
津出 瞭太,増田 絢,松本 淳
第164回日本獣医学会学術集会, 2021年09月, 通常論文 - 神奈川県の野生クリハラリス Callosciurus erythraeus における微胞子虫 Enterocytozoon bieneusi 保有状況とその遺伝子型
菊池 優斗; 徳永 芳子; 山﨑 文晶; 増田 絢; 松本 淳
第164回日本獣医学会学術集会, 2021年09月, 通常論文 - 神奈川県のクリハラリス Callosciurus erythraeus におけるマダニ類の保有状況
林 奈津美,山﨑 文晶,土井 寛大,増田 絢,松本 淳
第164回日本獣医学会学術集会, 2021年09月, 通常論文 - Molecular characterization of Myxobolus nagaraensis infecting freshwater gobies
Kurusu; K.; Kawakami; S.; Hioki; N.; Takai; N.; Hasebe; Y.; Masuda; A.; and Matsumoto; J.
28th International Conference of the World Association for the Advancement of Veterinary Parasitology, 2021年07月, 通常論文 - Prevalence and molecular characterization of Blastocystis isolated from Pallas’s squirrels (Callosciurus erythraeus) in Kanagawa Prefecture, Japan
Aya Masuda; Minami Wada; Yuto Kikuchi; Fumiaki Yamasaki and Jun Matsumoto
3rd International Blastocystis Conference, 2021年06月, 通常論文 - 自身の感染によって生じた宿主組織の炎症を抑制する Mesocestoides vogae テトラチリジウムの分泌物
林 慶; 杉澤 里菜子; 齋藤 大蔵; 松井 利康; Batanova Tatiana; 松本 淳; 鬼頭 克也; 黒木 俊郎; 柴原 壽行; 高島 康弘
第90回日本寄生虫学会大会, 2021年04月, 通常論文 - ヨシノボリ属魚類3種から分離されたナガラシズクムシ Myxobolus nagaraensis における種内変異の検討
来栖 可奈; 日置 尚之; 島 瑞帆; 髙井 則之; 長谷部 勇太; 柴田 峻一郎; 江波 亮太; 堀内 蓮; 増田 絢; 松本 淳
令和3年度 日本魚病学会春季大会, 2021年03月, 通常論文 - 神奈川県のクリハラリス Callosciurus erythraeus における外部寄生虫保有状況
林 奈津美; 山崎 文晶; 増田 絢; 松本 淳
第163回 日本獣医学会学術集会, 2020年09月, 通常論文 - 国内飼養豚におけるブラストシスチスBlastocystis保有状況とそのサブタイプについて
松田 友紀野; 堀北 哲也; 増田 絢; 松本 淳
第163回 日本獣医学会学術集会, 2020年09月, 通常論文 - 神奈川県のクリハラリス Callosciurus erythraeus における人獣共通寄生原虫の保有状況
菊池 優斗; 佐保 春香; 徳永 芳子; 山崎 文晶; 増田 絢; 松本 淳
第163回 日本獣医学会学術集会, 2020年09月, 通常論文 - Mesocestoides vogae テトラチリジウム 2 分離株の試験管内成虫化能および遺伝学的性状の比較検討
西田克彦; 日置尚之; 川船美咲; 板垣 匡; 増田 絢; 松本 淳
第89回日本寄生虫学会大会, 2020年05月, 通常論文 - 神奈川県に生息するヨシノボリ属魚類におけるナガラシズクムシ Myxobolus nagaraensis 寄生状況
来栖可奈; 島 瑞帆; 日置尚之; 長谷部勇太; 増田 絢; 松本 淳
第89回日本寄生虫学会大会, 2020年05月, 通常論文 - 神奈川県のクリハラリスにおけるブラストシスティス Blastocystis保有状況
和田みなみ,普和裕惟,佐保春香,徳永芳子,山崎文晶,増田 絢,松本 淳
第162回 日本獣医学会学術集会, 2019年09月, 通常論文 - 熊本県天草諸島のイノシシ舌から検出された毛細線虫について
亀山 楓,後藤美穂,奈良崎孝一郎,近藤広孝,増田 絢,渋谷 久,松本 淳
第162回 日本獣医学会学術集会, 2019年09月, 通常論文 - 相模川水系ヨシノボリ属魚類におけるナガラシズクムシ Myxobolus nagaraensis 寄生状況
来栖可奈; 島 瑞帆; 日置尚之; 長谷部勇太; 増田 絢; 松本 淳
第57回日本大学獣医学会, 2019年06月, 通常論文 - 宿主動物種が Mesocestoides vogae テトラチリジウムの試験管内成虫化に与える影響
川船美咲; 西田克彦; 渡邉青慈; 内山真由子; 増田 絢; 松本 淳
第57回日本大学獣医学会, 2019年06月, 通常論文 - 神奈川県のクリハラリスにおける Cryptosporidium ubiquitum 保有状況
増田 絢; 和田みなみ; 普和裕惟; 山崎文晶; 松本 淳
第88回日本寄生虫学会大会, 2019年03月, 通常論文 - エキノコックスとの遭遇に備えて 〜知っておくべき 大切なポイント〜
松本 淳
第15回日本獣医内科学アカデミー学術大会, 2019年02月, 招待有り - 神奈川県の野生タイワンリスにおける人獣共通寄生原虫の保有状況
和田 みなみ,普和 裕惟,増田 絢,松本 淳
平成30年度獣医臨床寄生虫学研究会研究例会, 2018年12月, 通常論文 - 神奈川県内の牧場飼養牛におけるブラストシスティス保有状況
増田 絢; 大滝 忠利; 住吉 俊亮; 松本 淳
第161回日本獣医学会学術集会, 2018年09月, 日本獣医学会, 通常論文 - イノシシの舌に寄生する毛細線虫の病理学的検索と疫学調査
後藤美穂,奈良﨑孝一郎,近藤広孝,亀山 楓,増田 絢,松本 淳,渋谷 久
第56回日本大学獣医学会, 2018年06月, 通常論文 - 境川水系ヨシノボリ類への長良ミクソボルス Myxobolus nagaraensis 寄生例
日置尚之; 来栖可奈; 島 瑞帆; 増田 絢; 松本 淳
第56回日本大学獣医学会, 2018年06月, 通常論文 - Mesocestoides vogae テトラチリジウムの宿主小腸壁穿孔メカニズムの解明
林 慶、杉澤里菜子、谷口裕二、齋藤大蔵、柳井徳麿、Tatiana Batanoba、松本 淳、鬼頭克也、高島康弘
第87回日本寄生虫学会大会, 2018年03月, 通常論文 - 気管内に多数の炎症性肉芽腫の形成が見られた猫の肺吸虫症の1例
小嶋宗明; 高橋雅弘; 松本 淳
平成29年度日本獣医師会獣医学術学会年次大会, 2018年02月, 通常論文 - エキノコックス症対策における獣医師の役割
松本 淳
平成29年度日本獣医師会獣医学術学会年次大会, 2018年02月, 招待有り - 国内飼養犬への Mesocestoides vogae(syn. M. corti)寄生例について
田中優美、樫出拓哉、山谷吉樹、亘 敏広、松本 淳
第160回日本獣医学会学術集会, 2017年09月, 通常論文 - 宿主体内における Mesocestoides vogae テトラチリジウムの移行動態の解析
林 慶、杉澤里菜子、柳井徳麿、松本 淳、鬼頭克也、高島康弘
第160回日本獣医学会学術集会, 2017年09月, 通常論文 - Echinococcus multilocularis 根室株の虫卵感染マウスにおけるマイクロRNA解析
今里裕平、中尾 亮、入江隆夫、孝口裕一、松本 淳、八木欣平、片倉 賢
第86回日本寄生虫学会大会, 2017年05月, 通常論文 - 多包条虫のグルコース摂取・代謝機構解明を目指して − PEPCKのクローニングと機能解析 −
山口 美咲、松本 淳
第10回 蠕虫研究会, 2016年11月, 通常論文 - 幼虫期 Echinococcus multilocularis 根室株のmiRNA解析
今里裕平; 中尾 亮; 入江隆夫; 孝口裕一; 松本 淳; 八木欣平; 片倉 賢
第159回日本獣医学会学術集会, 2016年09月, 通常論文 - Towards controlling alveolar echinococcosis: our experimental approaches using animal models
Jun Matsumoto
Fortbildungsseminar Parasitologie (Institute of Parasitology, University of Zürich), 2015年12月, Institute of Parasitology, University of Zürich, 通常論文 - Characterization of glucose transporter genes from fox tapeworm Echinococcus multilocularis
Takuya Kashiide; Shingo Kikuta; Misaki Yamaguchi; Toru Kato; Takao Irie; Hirokazu Kouguchi; Kinpei Yagi; Jun Matsumoto
Molecular and Cellular Biology of Helminth Parasites IX, 2015年09月, 通常論文 - Molecular and functional characterization of glucose transporter genes from Echinococcus multilocularis
Takuya Kashiide; Shingo Kikuta; Misaki Yamaguchi; Toru Kato; Takao Irie; Hirokazu Kouguchi; Kinpei Yagi; Jun Matsumoto
25th International Conference of the World Association for the Advancement of Veterinary Parasitology, 2015年08月, World Association for the Advancement of Veterinary Parasitology, 通常論文 - Echinococcus multilocularis and alveolar echinococcosis in Japan: its history and current status
Jun Matsumoto
Fortbildungsseminar Parasitologie (Institute of Parasitology, University of Zürich), 2015年03月, Institute of Parasitology, University of Zürich, 通常論文 - 多包条虫における糖摂取機構の解析
樫出拓哉、山口美咲、河東 透、菊田真吾、入江隆夫、孝口裕一、松本 淳
第157回日本獣医学会学術集会, 2014年09月, 日本獣医学会, 通常論文 - エキノコックスを繰り返し連続的に感染させたイヌの再感染抵抗性について
孝口 裕一、入江 隆夫、松本 淳、山野 公明、浦口 宏二、奥 祐三郎、八木 欣平
第8回蠕虫研究会, 2014年09月, 通常論文 - 人獣共通寄生虫エキノコックスの糖摂取機構の解析
樫出拓哉、山口美咲、河東 透、菊田真吾、野上貞雄、松本 淳
第9回トランスポーター研究会年会, 2014年06月, 日本トランスポーター研究会, 通常論文 - Echinococcus multilocularis (larval stage) ミトコンドリアのフマル酸呼吸を薬剤標的とした新規薬剤開発
遠海重裕、大森惇子、二橋望、稲岡健ダニエル、坂元君年、松本淳、孝口裕一、八木欣平、片倉賢、奥祐三郎、藤田修、野崎智義、斎本博之、北潔
第83回日本寄生虫学会大会, 2014年03月, 通常論文 - 神奈川県の保護犬および来院犬における犬糸状虫寄生状況について
松本 淳; 大井誠明; 和泉晶子; 平 健介; 佐藤彩乃; 福田苗美; 小田憲司; 山崎浩介; 本谷眞澄; 香川尚徳; 鈴木陽子; 仲村秀樹; 榊原信宏; 市川康明; 野上貞雄
第10回日本獣医内科学アカデミー, 2014年02月, 通常論文 - メソセストイデス属条虫による腹腔内幼虫条虫症の国内初症例
樫出拓哉; 上沢 彩; 松本 淳; 山谷吉樹; 三好 愛; 山田一雄; 亘 敏広; 野上貞雄
第34回動物臨床医学会年次大会, 2013年11月, 通常論文 - エキノコックス由来表面糖タンパク質の性質とそのイヌにおける潜在的粘膜ワクチン効果
孝口 裕一; 松本 淳; 中尾 亮; 山野 公明; 奥 祐三郎; 入江 隆夫; 八木 欣平
第86回日本生化学会大会, 2013年09月, 通常論文 - Dog biting lice (Trichodectes canis) found on Japanese raccoon dogs (Nyctereutes procyonoides viverrinus) in Japan
Oi; M; Tshichiya H; Tshichiya T; Takizawa M; Konno T; Okabayashi K; Narita T; Matsumoto J; Sugiya H; Nogami S
24th International Conference of the World Association for the Advancement of Veterinary Parasitology, 2013年08月, 通常論文 - 多包虫感染マウス(感受性DBA/2と抵抗性C57BL/6)の肝臓病変部の宿主遺伝子発現
奥 祐三郎; 水上智秋; 土井純子; 松本 淳; 孝口裕一; 八木欣平
第82回日本寄生虫学会大会, 2013年03月, 通常論文 - 長崎県対馬で飼養される対州馬の消化管内寄生虫相
上沢 彩; 樫出拓哉; 大井誠明; 松本 淳; 豊田稔房; 野上貞雄
日本ウマ科学会第25回学術集会, 2012年12月, 通常論文 - 保護された東日本大震災被災犬における犬糸状虫の感染状況
大井誠明; 松本 淳; 野上貞雄
第77回日本家畜衛生学会, 2012年11月, 通常論文 - ホンドタヌキに認められたハジラミ寄生とその駆除
大井誠明; 土屋 久; 土屋照代; 滝沢真里; 今野忠好; 岡林 堅; 成田貴則; 松本 淳; 杉谷博士; 野上貞雄
第33回動物臨床医学会年次大会, 2012年11月, 招待有り - 東京都内の犬及び猫から採取された東洋眼虫の遺伝的解析
吉川聡一; 宗村佳子; 岡島淳悟; 水谷浩志; 松本 淳; 野上貞雄
第154回日本獣医学会学術集会, 2012年09月, 通常論文 - 動物園飼育のホンドタヌキ Nyctereutes procyonoides viverrinus にみられたイヌハジラミ Trichodectes canis の集団感染事例
土屋 久; 大井誠明; 土屋照代; 滝沢真里; 今野忠好; 岡林 堅; 成田貴則; 松本 淳; 野上貞雄; 杉谷博士
第18回日本野生動物医学会大会, 2012年08月, 通常論文 - 長崎県対馬に生息する対州馬の消化管内寄生虫相
大井誠明; 上沢 彩; 樫出拓哉; 松本 淳; 關 正貴; 糸長浩司; 豊田稔房; 野上貞雄
第18回日本野生動物医学会大会, 2012年08月, 通常論文 - 猟犬のトキソプラズマ抗体保有率に関する疫学調査
大井誠明; 松本 淳; 野上貞雄
第50回日本大学獣医学会, 2012年07月, 通常論文 - 放牧豚における消化管内寄生虫相に関する研究
一之瀬 梓; 松本 淳; 小林信一; 野上貞雄
日本家畜衛生学会第76回大会, 2012年07月, 通常論文 - 対馬島内における在来馬・対州馬の消化管内寄生虫相
樫出拓哉; 上沢 彩; 大井誠明; 松本 淳; 關 正貴; 糸長浩司; 豊田稔房; 野上貞雄
日本家畜衛生学会第76回大会, 2012年07月, 通常論文 - 国内飼養アルパカにおける消化管内寄生虫保有状況
日向綾子; 松本 淳; 野上貞雄
第153回日本獣医学会学術集会, 2012年03月, 通常論文 - 血色食道虫症と診断した犬の一例
青木ひろみ; 浅野和之; 松本 淳; 野上貞雄; 亘敏広
平成23年度日本獣医師会獣医学術年次大会(北海道), 2012年02月, 通常論文 - 東日本大震災被災犬における犬糸状虫の感染状況について
大井誠明; 松本 淳; 野上貞雄
平成23年度日本獣医師会獣医学術年次学会(北海道), 2012年02月, 通常論文 - 猟犬のトキソプラズマ抗体保有状況
佐藤静香; 大井誠明; 側嶋絵里菜; 松本 淳; 柳井徳磨; 村井厚子; 野中成晃; 堀井洋一郎; 野上貞雄
第17回野生動物医学会大会(関東・東京), 2011年10月, 通常論文 - エキノコックス症モデルマウスを用いた虫体発育に対する宿主抵抗性の解析
中尾 亮; 亀田弥生; 孝口裕一; 松本 淳; 党 志勝; Simon; Ayo Yila; 鳥越大輔; 佐々木宣哉; 杉本千尋; 奥 祐三郎; 安居院高志; 八木欣平
第71回日本寄生虫学会東日本支部大会, 2011年10月, 通常論文 - 飼育犬の腹腔内におけるMesocestoides属条虫の濃厚寄生例
上沢 彩; 松本 淳; 山谷吉樹; 三好 愛; 山田一雄; 亘 敏広; 野上貞雄
平成23年度日本小動物獣医学会(関東・東京), 2011年09月, 通常論文 - 神奈川県で保護されたムクドリ巣内ヒナにおけるコクシジウム保有状況
小松美絵; 加藤千晴; 鵜飼祐子; 松本 淳; 野上貞雄
第17回日本野生動物医学会大会, 2011年09月, 通常論文 - 上部消化管内視鏡検査で診断した浅田棘口吸虫症の犬の一例
岡西広樹; 阪本裕美; 林幸太郎; 山谷吉樹; 北川勝人; 大場茂夫; 佐野忠士; 伊藤大介; 松本 淳; 野上貞雄; 賀川由美子; 亘 敏広
第49回日本大学獣医学会, 2011年07月, 通常論文 - マウスにおける多包条虫シスト定着と原頭節発育に関与する宿主側遺伝的因子のQTL解析
中尾 亮; 亀田弥生; 孝口裕一; Yila Simon; 松本 淳; 鳥越大輔; 佐々木宣哉; 奥祐三郎; 杉本千尋; 安居院高志; 八木欣平
第151回日本獣医学会学術集会, 2011年, 通常論文 - 野猫と思われる子猫2頭の寄生虫学的観察について
倉林恵太郎; 堀口隆嘉; 松本 淳; 野上貞雄
第23回獣医臨床寄生虫学研究会, 2010年12月, 通常論文 - 関東における東洋眼虫症について
菊池茉莉花; 岩上悦子; 松本 淳; 野上貞雄:
第4回蠕虫研究会, 2010年11月, 通常論文 - エキノコックスミトコンドリア呼吸鎖複合体II assembly factorのクローニング
遠海重裕; 坂元君年; 後藤美穂; 松本 淳; 八木欣平; 片倉 賢; 奥祐三郎; 藤田 修; 野崎智義; 北 潔
第70回日本寄生虫学会東日本支部大会, 2010年10月, 通常論文 - 神奈川県の野生哺乳類における抗トキソプラズマ抗体保有状況
金沢久美; 池谷智志; 加藤千晴; 松本 淳; 丸山総一; 野上貞雄
第16回日本野生動物医学会大会, 2010年09月, 通常論文 - 関東における東洋眼虫症
菊池茉莉花; 岩上悦子; 松本 淳; 野上貞雄
平成22年度日本小動物学会(関東・東京), 2010年09月, 通常論文 - 保護収容されたホンドタヌキの疥癬症例
倉林恵太郎; 堀口隆嘉; 堀口隆史; 赤井淳一; 菊池茉莉花; 松本 淳; 野上貞雄
第22回獣医臨床寄生虫学研究会, 2010年06月, 通常論文 - 野生動物における抗トキソプラズマ抗体保有状況
加古裕子; 金沢久美; 松本 淳; 野上貞雄
第22回獣医臨床寄生虫学研究会, 2010年06月, 通常論文 - 最近経験した東洋眼虫症
菊池茉莉花; 松本 淳; 野上貞雄
第22回獣医臨床寄生虫学研究会, 2010年06月, 通常論文 - 犬の消化管内寄生虫感染における便潜血の傾向
小泉 誠; 田中奏絵; 金井修一郎; 松本 淳; 吉田芳哉; 野上貞雄
第22回獣医臨床寄生虫学研究会, 2010年06月, 通常論文 - 白馬乗鞍岳および御嶽山のブユにおけるフィラリア保有状況と分子系統
飯川理永; 佐藤雪太; 原田紗希; 松本 淳; 野上貞雄; 肴倉孝明; 村田浩一; 高岡宏行; 湯川眞嘉
第149回日本獣医学会学術集会, 2010年03月, 通常論文 - マレーシア産ジャワマメジカTragulus javanicusに寄生が認められた糸状虫Setaria javensisの形態学的観察
安田祐子; 松本 淳; 木村順平; 福田勝洋; 野上貞雄
第15回野生動物医学会, 2009年09月, 通常論文 - 日本アルプスに生息するブユにおけるフィラリア保有状況
佐藤雪太; 吉田千紘; 原田紗希; 松本 淳; 野上貞雄; 村田浩一; 高岡宏行; 湯川眞嘉
第148回日本獣医学会学術集会, 2009年09月, 通常論文 - ジャワマメジカに寄生が認められたSetaria javensisの形態学的観察
安田祐子; 松本 淳; 野上貞雄
第47回日本大学獣医学会, 2009年06月, 通常論文 - 犬の消化管内寄生虫感染と便潜血レベルの相関について
小泉 誠; 福島奏絵; 金沢久美; 加古裕子; 中瀬 愛; 金井修一郎; 松本 淳; 浅川裕美; 吉田芳哉; 野上貞雄
第47回日本大学獣医学会, 2009年06月, 通常論文 - 極度に進行したホンドタヌキのヒゼンダニ寄生の1例について
倉林恵太郎; 堀口隆嘉; 堀口隆史; 金沢久美; 松本 淳; 野上貞雄
第20回獣医臨床寄生虫研究会, 2009年06月, 通常論文 - 犬の消化管内寄生虫感染における便潜血レベルの臨床的意義
小泉 誠; 福島奏絵; 金井修一郎; 松本 淳; 浅川裕美; 吉田芳哉; 野上貞雄
平成21年度日本小動物獣医学会(関東・東京), 2009年06月, 通常論文 - 群馬県の野生イノシシおよび野生シカにおける抗トキソプラズマ抗体保有状況
加古裕子; 松本 淳; 坂野智恵子; 長井 章; 森田幸雄; 壁谷英則; 丸山総一; 野上貞雄
平成21年度日本小動物獣医学会(関東・東京), 2009年06月, 通常論文 - 多包虫のcDNAライブラリーに見られた抗酸化活性関連遺伝子
平松 澪; 水上智秋; 松本 淳; 野中成晃; 片倉 賢; 李 爽; 山下理宇; 渡辺純一; 奥祐三郎
第78回日本寄生虫学会大会, 2009年03月, 通常論文 - 猫フィラリア症の抗体検査キットによる検出について
福島奏絵; 松本 淳; 本谷眞澄; 香川尚徳; 野上貞雄
日本獣医内科学アカデミー2009年大会, 2009年02月, 通常論文 - 猫フィラリア症の抗体検査キットに関する基礎研究
福島奏絵; 松本 淳; 本谷眞澄; 香川尚徳; 野上貞雄
第29回動物臨床医学会年次大会, 2008年11月, 通常論文 - ザンビアの牛から検出された単包条虫の genotype について
中村星太; 野中成晃; PHIRI Isaac G. K; CHEMBESOFU Mwelwa; 井上貴史; 松本淳; 片倉賢; 奥祐三郎
第146回日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2008年09月, 通常論文 - パキスタンの皮膚リーシュマニア症流行地におけるサシチョウバエの分子疫学調査
片倉 賢; 川村悠太; 中尾 亮; 青島圭介; 小寺亜由美; Baloch Javed H; Bhutto Mour K; Soomro Farooq R; Bhutto Abdul M; 松本 淳; 野中成晃; 奥 祐三郎
第77回日本寄生虫学会, 2008年04月, 通常論文 - 組換えEMY162 抗原の中間宿主における多包条虫感染防御効果
孝口裕一; 松本 淳; 加藤芳伸; 奥 祐三郎; 鈴木智宏; 八木欣平
第145回日本獣医学会学術集会, 2008年03月, 通常論文 - エキノコックスの寄生適応および発育・増殖に関わる分子メカニズムの解析
松本 淳; 野中成晃; 片倉 賢; 奥 祐三郎
第143回日本獣医学会 寄生虫学分科会, 2007年04月, 招待有り - ヒト多包虫症血清診断用抗原の安定供給における虫卵感染DBA/2マウスの有用性について
八木欣平; 松本 淳; 三好正浩; 山野公明; 孝口裕一; 川瀬史郎; 鈴木智宏; 後藤明子; 加藤芳伸
第143回日本獣医学会学術集会, 2007年04月, 通常論文 - 多包条虫症対策に有用な新規タンパク探索のための多包条虫成虫cDNAライブラリー構築
加藤芳伸; 孝口裕一; 松本 淳; 後藤明子; 鈴木智宏; 八木欣平
第76回日本寄生虫学会大会, 2007年03月, 通常論文 - 新規抗多包条虫薬の標的としての嫌気的ミトコンドリア呼吸鎖
松本 淳; 坂元君年; 新庄記子; 城戸康年; 山本菜緒; 北 潔; 三芳秀人; 八木欣平; 野中成晃; 片倉 賢; 奥 祐三郎
第76回日本寄生虫学会大会, 2007年03月, 通常論文 - Anaerobic NADH-fumarate reductase system is predominant in the respiratory chain of Echinococcus multilocularis protoscoleces, providing a novel drug target
Matsumoto J; Sakamoto K; Shinjyo N; Kido Y; Kita K; Yagi K; Miyoshi H; Yamamoto N; Nonaka N; Oku Y; and Katakura K
Japan-United States Cooperative Medical Science Program, Parasitic Diseases Panel 41st Annual Meeting, 2007年02月, 通常論文 - 多包条虫のミトコンドリア呼吸鎖の特性について
松本 淳; 坂元君年; 新庄記子; 城戸康年; 山本菜緒; 北 潔; 三芳秀人; 八木欣平; 野中成晃; 片倉 賢; 奥 祐三郎
第5回分子寄生虫・マラリア研究フォーラム, 2006年10月, 通常論文 - ラオスメコン住血吸虫再流行地域における学童の疾病認識と保健教育の必要性
中村 哲; 松田 肇; ビロージュ キティクーン; 波部 重久; 松本 淳; 二瓶 直子; 鈴木 琴子; 中津 雅美; コンサップ アッカボン; ブニョン ブーパ
第47回日本熱帯医学会 • 第21回日本国際保健医療学会合同大会, 2006年10月, 通常論文 - 多包条虫原頭節のミトコンドリア呼吸鎖の特性
松本 淳; 坂元君年; 新庄記子; 城戸康年; 北 潔; 三芳秀人; 八木欣平; 野中成晃; 片倉 賢; 奥 祐三郎
第53回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会北日本支部合同大会, 2006年10月, 通常論文 - 多包条虫に対するミトコンドリア呼吸鎖阻害剤の効果
山本菜緒; 松本 淳; 坂元君年; 北 潔; 三芳秀人; 八木欣平; 野中成晃; 片倉 賢; 奥 祐三郎
第53回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会北日本支部合同大会, 2006年10月, 通常論文 - パキスタンにおける皮膚リーシュマニア症の血清診断と抗原分析
谷口祥介; 長内由利子; 松本 淳; 上里 博; 加藤大智; Bhutto AM; Soomro FR; Marco JD; Barroso PA; 橋口義久; 片倉 賢
第142回日本獣医学会学術集会, 2006年09月, 通常論文 - 多包条虫原頭節ミトコンドリア呼吸鎖の特性解析
松本 淳; 坂元君年; 新庄記子; 城戸康年; 山本菜緒; 北 潔; 三芳秀人; 八木欣平; 野中成晃; 片倉 賢; 奥 祐三郎
第75回日本寄生虫学会, 2006年05月, 通常論文 - 重症マラリアに伴う脾臓の糖代謝亢進と病理組織変化の関連性
川合 覚; 池田英司; 杉山宗弘; 井上登美夫; 山口晴保; 松本 淳; 片倉 賢; 鈴木 守; 松田 肇
第141回日本獣医学会学術集会, 2006年03月, 通常論文 - Echinococcus multilocularis 実験室内継代維持中間宿主動物としてのDBA/2マウスの有用性の検討
八木欣平; 松本 淳; 孝口裕一; 山野公明; 川瀬史郎; 鈴木智宏; 後藤明子; 加藤芳伸
第141回日本獣医学会学術集会, 2006年03月, 通常論文 - Development of an ELISA technique for serodiagnosis of Mekong schistosomiasis in Cambodia and its application to the epidemiologic assessment
Matsuda H; Kirinoki M; Matsumoto J; Ohmae H; Chigusa Y; Yasuraoka K; Kitikoon V; Sinuon M; Saem C; and Socheat D
XVIth International Congress for Tropical Medicine and Malaria, 2005年09月, 通常論文 - Comparison of schistosomiasis control programme in southeast Asia. XVIth International Congress for Tropical Medicine and Malaria
Ohmae H; Kirinoki M; Matsumoto J; Chigusa Y; Blas BL; Ducusin B; Sinuon M; Socheat D; and Matsuda H
XVIth International Congress for Tropical Medicine and Malaria, 2005年09月, 通常論文 - パキスタン南部における皮膚リーシュマニア症のアウトブレイク
片倉 賢; 山本菜緒; 松本 淳; 野中薫雄; 上里 博; 加藤大智; Bhutto AM; Soomro FR; Marco JD; Barroso PA; 橋口義久
第140回日本獣医学会学術集会, 2005年09月, 通常論文 - エキノコックス症における宿主・寄生体関係の解析:寄生体の分子生物学からのアプローチ
松本 淳; 片倉 賢; 野中成晃; 八木欣平; 孝口裕一; 加藤芳伸; 奥 祐三郎
第13回分子寄生虫学ワークショップ, 2005年08月, 通常論文 - 14-3-3- and II/3-10-gene expression as molecular markers for viability and growth activity of larval Echinococcus multilocularis
Matsumoto J; Mu¨ller N; Hemphill A; Oku Y; Kamiya M; and Gottstein M
Taeniasis/Cysticercosis and Echinococcosis International Symposium with Focus on Asia and the Pacific and the Third Congress of Federation of Asian Parasitologists focused on Cestode Zoonoses, 2005年07月, 通常論文 - 全血を用いた迅速ELISA法のメコン住血吸虫症疫学調査への応用
桐木雅史,松本 淳,広瀬吉則,大前比呂思,Muth S; Doung S; Kitikoon V,松田 肇
第74回日本寄生虫学会大会, 2005年04月, 通常論文 - 多包条虫の染色体構造の解析
片倉 賢; 松本 淳; 井上貴史; 野中成晃; 奥 祐三郎; 辻 雅久
第74回日本寄生虫学会, 2005年04月, 通常論文 - 多包条虫 Echinococcus multilocularis 実験室内継代維持中間宿主動物としての各種近交系マウスの有用性の検討
八木欣平; 松本 淳; 孝口裕一; 後藤明子; 山野公明; 川瀬史郎; 鈴木智宏; 加藤芳伸
第74回日本寄生虫学会, 2005年04月, 通常論文 - エキノコックスの発生学:増殖・分化・形態形成の制御機構の解明に向けて
松本 淳; 片倉 賢; 野中成晃; Hemphill A; Gottstein B; 奥 祐三郎
第74回日本寄生虫学会, 2005年04月, 通常論文 - Comparison of schistosomiasis control programs in southeast Asia; Control of schistosomiasis japonica on Bohol, Philippines and that of schistosomiasis mekongi in Cambodia
Ohmae H; Kirinoki M; Matsumoto J; Chigusa Y; Blas BL; Ducusin B; Sinuon M; Sochet D; and Matsuda H
Japan-United States Cooperative Medical Science Program, Parasitic Diseases Panel 39th Annual Meeting, 2004年12月, 通常論文 - Application of rapid-ELISA to epidemiological survey for schistosomiasis mekongi
Kirinoki M; Matsumoto J; Hirose Y; Ohmae H; Sinuon M; Socheat D; Kitikoon V; and Matsuda H
Japan-United States Cooperative Medical Science Program, Parasitic Diseases Panel 39th Annual Meeting, 2004年12月, 通常論文 - The role of neutrophils on the formation of granulomatous lesions in schistosomiasis mekongi and schistosomiasis japonica
Tokunaga M; Owhashi M; Matsumoto J; Imase A; Kirinoki M; Kitikoon V; Chigusa Y; and Matsuda HTokunaga M; Owhashi M; Matsumoto J; Imase A; Kirinoki M; Kitikoon V; Chigusa Y; and Matsuda H
Japan-United States Cooperative Medical Science Program, Parasitic Diseases Panel 39th Annual Meeting, 2004年12月, 通常論文 - メコン住血吸虫症疫学調査における迅速ELISA法の有用性の検討
桐木雅史,松本 淳,広瀬吉則,大前比呂思,Sinuon M; Socheat D; Kitikoon V; 松田 肇
第64回日本寄生虫学会東日本支部大会/第3回分子寄生虫・マラリア研究会フォーラム合同大会, 2004年10月, 通常論文 - Search for molecular viability/activity markers in Echinococcus multilocularis metacestodes, under different maintainance conditions
Matsumoto J; Kamiya M; and GottsteinB
The 21st International Congress of hydatidology, 2004年08月, 通常論文 - 豆状条虫の代替宿主の検討と多包条虫終宿主診断抗体EmA9の交差反応について
野中成晃,千種雄一,松本 淳,森嶋康之,松尾加代子,奥 祐三郎,神谷正男
第73回日本寄生虫学会, 2004年04月, 通常論文 - メコン住血吸虫感染における虫卵結節形成: 白血球遊走因子の役割
大橋 眞,徳永修子,今瀬敦子,松本 淳,桐木雅史,千種雄一, Kitikoon V,松田 肇
第73回日本寄生虫学会, 2004年04月, 通常論文 - メコン住血吸虫感染マウスの病理学的研究
松田 肇,広瀬吉則,松本 淳,上田善彦,千種雄一,桐木雅史,Kitikoon V
第73回日本寄生虫学会, 2004年04月, 通常論文 - Current status of schistosomiasis mekongi in Laos and Cambodia
Matsuda H; Matsumoto J; Kirinoki M; Tsuji M; Pholsena K; Sinuon M; Socheat D; Kitikoon V; and Yasuraoka K
Centenary Symposium to Celebrate the Discovery of Schistosoma japonicum, 2003年03月, 通常論文 - 住血吸虫虫卵由来の白血球遊走因子:メコン住血吸虫と日本住血吸虫の比較
大橋 眞; 松本 淳; 桐木雅史; Kitikoon V; 石井 明; 松田 肇
第72回日本寄生虫学会大会, 2003年03月, 通常論文 - メコン住血吸虫症と日本住血吸虫症の抗体応答および抗原の比較
桐木雅史; 松本 淳; Sinuon M; Socheat D; Portillo L; Kitikoon V; 千種雄一; 松田 肇
第72回日本寄生虫学会大会, 2003年03月, 通常論文 - メコン住血吸虫虫卵由来の白血球遊走因子
大橋 眞; 松本 淳; 桐木雅史; Kitikoon V; 松田 肇
第43回日本熱帯医学会大会, 2002年11月, 通常論文 - Mast cell-dependent histamine release after praziquantel treatment of Schistosoma japonicum infection: implications for the development of chemotherapy-associated adverse effects
Matsumoto J; Matsuda H
第62回日本寄生虫学会東日本大会, 2002年10月, 通常論文 - Adverse effects of praziquantel treatment of schistosomiasis japonica: involvement of host anaphylactic reactions due to parasite antigen release
Matsumoto J; and Matsuda H
Japan-United States Cooperative Medical Science Program, Parasitic Diseases Panel 37th Annual Meeting, 2002年08月, 通常論文 - 日本住血吸虫症のプラジカンテル治療にともなう副作用の発現機序:虫体抗原の放出により惹起される宿主アナフィラキシー様反応の関与
松本 淳; 松田 肇
第10回分子寄生虫学ワークショップ, 2002年08月, 通常論文 - 日本住血吸虫感染マウスへのプラジカンテル投与にともなう副作用の発現機序:虫卵抗原による宿主即時型アレルギー反応の関与
松本 淳; 松田 肇
第71回日本寄生虫学会大会, 2002年03月, 通常論文 - 日本住血吸虫感染マウスへのプラジカンテル投与にともなう副作用の発現機序:虫体抗原により惹起される宿主即時型アレルギー反応の関与
松本 淳; 松田 肇
日米医学協力研究会国内会議, 2001年10月, 通常論文 - 日本住血吸虫感染宿主におけるプラジカンテル投与にともなう副作用:その病態と発症機序について
松本 淳; 松田 肇
第61回日本寄生虫学会東日本大会, 2001年10月, 通常論文 - メコン住血吸虫症の血清疫学調査
松田 肇; 桐木雅史; 松本 淳; 大竹英博; 辻 守康; 安羅岡一男; Sinuon M; Ly CS; Socheat D; Phetsouvanh R; Pholsena K; Kitikoon V
第70回日本寄生虫学会・第53回日本衛生動物学会合同大会, 2001年04月, 通常論文 - 日本住血吸虫症とメコン住血吸虫症における超音波並びに検査診断学上の相異
大竹英博; 千種雄一; 大前比呂思; Muth S; Socheat D; Ilagan EJ; 松本 淳; 桐木雅史; 林 正高; 松田 肇
第70回日本寄生虫学会・第53回日本衛生動物学会合同大会, 2001年04月, 通常論文 - メコン住血吸虫(Schistosoma mekongi )と日本住血吸虫(S. japonicum )の交叉抗原性に関する研究
桐木雅史; Chaiworaporn R; 大竹英博; 松本 淳; 千種雄一; Kitikoon V; 松田 肇
第70回日本寄生虫学会・第53回日本衛生動物学会合同大会, 2001年04月, 通常論文 - 重症マラリア疾患モデルにおける自己免疫応答の解析:Plasmodium coatneyi 感染アカゲザルにおける自己抗体産生の推移
松本 淳; 川合 覚; 寺尾恵治; 相川正道; 松田 肇
第70回日本寄生虫学会・第53回日本衛生動物学会合同大会, 2001年04月, 通常論文 - 日本住血吸虫症およびメコン住血吸虫症における免疫応答の差異と交叉抗原性の検討
桐木雅史; 松本 淳; 千種雄一; 大竹英博; Sinuon M; Socheat D; Chaiworaporn R; Kitikoon V; 松田 肇
平成12年度日米医学協力研究会寄生虫疾患専門部会 国内会議, 2001年03月, 通常論文 - 日本住血吸虫症とメコン住血吸虫症はどの程度違うのか?
大竹英博; 千種雄一; 大前比呂思; Sinuon M; Doung S; 松本 淳; 桐木雅史; 林 正高; 松田 肇
第41回日本熱帯医学会大会, 2000年11月, 通常論文 - Cytoadherence of Plasmodium coatneyi-infected monkey erythrocytes to C32 cells via CD36
Kawai S; Matsumoto J; Yoshinari M; Kirinoki M; Aikawa M; Minami M; and Matsuda H
Oxford 2000 : New challenges in tropical medicine and parasitology, 2000年09月, 通常論文 - Immunological features possibily responsible for the different susceptibilities of two species of macaques to Plasmodium coatneyi infection
Matsumoto J; Kawai S; Terao K; Kirinoki M; Yasutomi Y; Aikawa M; and Matsuda H
Oxford 2000 : New challenges in tropical medicine and parasitology, 2000年09月, 通常論文 - マラリアにおける末梢T細胞数減少の機序 - Fas/Fas ligand を介したアポトーシスの関与 -
松本 淳; 川合 覚; 寺尾恵治; 桐木雅史; 保富康宏; 相川正道; 松田 肇
第8回分子寄生虫学ワークショップ, 2000年08月, 通常論文 - A study on immunological factors causing malaria-associated T lymphoipenia using two species of Macaca monkeys with different susceptibilities to Plasmodium coatneyi
Japan-United States Cooperative Medical Science Program, Parasitic Diseases Panel 35th Annual Meeting, 2000年06月, 通常論文 - Follow up study on ultrasonographic liver changes of schistosomiasis japonica patients in Oriental Mindoro, Philippines with special emphasis on network pattern
Chigusa Y; Ohmae H; Otake H; Kirinoki M; Matsumoto J; Mantala M; Ilagan E; Barzaga N; Yasuraoka K; and Matsuda H
第69回日本寄生虫学会大会, 2000年04月, 通常論文 - Histological observation of an elimination process of Schistosoma japonicum Mindoro (Philippines) strain in Oncomelania nosophora Yamanashi strain
Kirinoki M; Matsumoto J; Kawai S; Otake H; Chigusa Y; and Matsuda H
第69回日本寄生虫学会大会, 2000年04月, 通常論文 - Malaria infection induces rapid elevation of the soluble Fas ligand level in serum and susbsequent T lymphocytopenia: possible factors responsible for the differences in susceptibility of two species of Macaca monkeys to Plasmodium coatneyi infection
Matsumoto J; Kawai S; Terao K; Kirinoki M; Yasutomi Y; Aikawa M; and Matsuda H
第69回日本寄生虫学会大会, 2000年04月, 通常論文 - ニホンザルとカニクイザルにおける Plasmodium coatneyi 感染時の病態比較(1)重症化に伴う免疫病理学的所見
松本 淳; 川合 覚; 寺尾恵治; 桐木雅史; 保富康宏; 相川正道; 松田 肇
1999年度日米医学研究会・寄生虫疾患専門部会国内会議, 2000年03月, 通常論文 - ニホンザルとカニクイザルにおける Plasmodium coatneyi 感染時の病態比較(2)感染赤血球の接着性と細胞接着分子の関係
川合 覚; 松本 淳; 吉成正裕; 南 睦彦; 相川正道; 松田 肇
1999年度日米医学研究会・寄生虫疾患専門部会国内会議, 2000年03月, 通常論文 - 培養細胞を用いたサルマラリア(Plasmodium coatneyi) 感染赤血球の接着試験
川合 覚; 松本 淳; 桐木雅史; 吉成正裕; 南 睦彦; 相川正道; 松田 肇
第40回日本熱帯医学会, 1999年09月, 通常論文 - 精神科疾患及び精神科的問題点を有する患者に発生したハエ症の4例
千種雄一; 松本 淳; 桐木雅史; 川合 覚; 松田 肇
第51回日本衛生動物学会大会, 1999年04月, 通常論文 - Analysis of parasite related antigens in serum of Schistosoma japonicum infected rabbit
Kirinoki M; Matsumoto J; Kawai S; Chigusa Y; and Matsuda H
第68回日本寄生虫学会大会, 1999年04月, 通常論文 - Increased plasma levels of soluble intercellular adhesion molecule-1 (sICAM-1) and vascular cell adhesion molecule-1 (sVCAM-1) in primate model for severe human malaria: Japanese macaques (Macaca fuscata ) infected with Plasmodium coatneyi
川合 覚; 松本 淳; 桐木雅史; 大下真由美; 相川正道; 松田 肇
第68回日本寄生虫学会大会, 1999年04月, 通常論文 - Follow up ultrasonographic study on liver changes of schistosomiasis japonica patients in Oriental Mindoro
Chigusa Y; Ohmae H; Otake H; Matsumoto J; Kirinoki M; Kawai S; Ilagan E; Ducusin B; Barzaga N; Kawabata M; and Matsuda H
第68回日本寄生虫学会大会, 1999年04月, 通常論文 - Prevalence of schistosomiasis japonica among schoolchildren and animal reservoir in Oriental Mindoro, Philippines
Matsumoto J; Kirinoki M; Kawai S; Chigusa Y; Ilagan EJ; Ducusin BE; Yasuraoka K; and Matsuda H
第68回日本寄生虫学会大会, 1999年04月, 通常論文 - 重症マラリア疾患モデルにおける血清中 Fas ligand 濃度の推移と病態の関連
松本 淳; 川合 覚; 寺尾恵治; 相川正道; 松田 肇
1998年度日米医学研究会・寄生虫疾患専門部会国内会議, 1999年02月, 通常論文 - Kinetics of lymphocyte subsets in peripheral blood of Japanese macaques during the course of infection with Plasmodium coetneyi
Matsumoto J; Kawai S; Kirinoki M; Chigusa Y; Suzuki M; Aikawa M; and Matsuda H
IXth International Congress of Parasitology, 1998年08月, 通常論文 - Rosette formation and cytoadhesion of Plasmodium coatneyi-infected erythrocytes in vitro
Kawai S; Matsumoto J; Kirinoki M; Chigusa Y; Aikawa M; Suzuki M; and Matsuda H
IXth International Congress of Parasitology, 1998年08月, 通常論文 - An application of ultrasonography for assessing morbidity of schistosomiasis japonica in oriental Mindro, the Philippines
Chigusa Y; Ohmae H; Matsumoto J; Kawai S; Kirinoki M; Yasuraoka K; Matsuda H; Ilagan E; Ducusin B; Barzaga N; and Kawabata M
IXth International Congress of Parasitology, 1998年08月, 通常論文 - Studies on an adult Schistosoma japonicum specific circulating antigen (SjCA) using two-dimentional gel electropheresis
Kirinoki M; Yokoi H; Kawai S; Matsumoto J; Chigusa Y; and Matsuda H
IXth International Congress of Parasitology, 1998年08月, 通常論文 - フィリピン・ミンドロ島の日本住血吸虫症に関する研究:(4)本症流行地におけるヒトおよび各種保虫宿主の感染の比較
松本 淳; 桐木雅史; 川合 覚; 千種雄一; 松田 肇; 安羅岡一男; Benefico Ducusin
第63回日本寄生虫学会, 1998年04月, 通常論文 - 紫外線照射日本住血吸虫セルカリア感染マウスより得たモノクローナル抗体の認識する抗原について
桐木雅史; 中村 哲; 川合 覚; 松本 淳; 千種雄一; 松田 肇
第63回日本寄生虫学会, 1998年04月, 通常論文 - ヒト臍帯静脈内皮細胞(HUVEC)およびC32メラノーマ細胞を用いたPlasmodium coatneyi 感染赤血球の接着試験
川合 覚; 松本 淳; 鈴木 守; 相川正道; 松田 肇
1998年日米医学研究会・寄生虫疾患専門部会国内会議, 1998年03月, 通常論文 - フィリピンの住血吸虫症浸淫地における保虫宿主の感染状況について
松本 淳; 横井 一; 桐木雅史; 川合 覚; 千種雄一; Benefico Ducusin; 安羅岡一男; 松田 肇
1998年日米医学研究会・寄生虫疾患専門部会国内会議, 1998年03月, 通常論文 - マラリア疾患モデルにおける末梢血液中のリンパ球サブセットの推移に関する研究
川合 覚; 松本 淳; 桐木雅史; 千種雄一; 保富康宏; 鈴木 守; 相川正道; 松田 肇
第38回日本熱帯医学会, 1997年11月, 通常論文 - フィリピン・ミンドロ島の日本住血吸虫流行地における超音波検査のMorbidity study への応用
千種雄一; 大前比呂思; 松本 淳; 川合 覚; 桐木雅史; 松田 肇; 安羅岡一男; Ilagan E; Ducusin B; and Barzaga N
第38回日本熱帯医学会, 1997年11月, 通常論文 - アルコール依存症患者に発生したハエ症の一例
千種雄一; 松本 淳; 桐木雅史; 川合 覚; 松田 肇; 及川 暁; 佐藤 孝
第49回日本衛生動物学会東日本大会, 1997年10月, 通常論文 - 山梨県産および千葉県産ミヤイリガイOncomelania nosophoraの各日本住血吸虫 Schistosoma japonicum 株に対する感受性
松田 肇; 桐木雅史; 横井 一; 松本 淳; 川合 覚; 千種雄一; 胡 敏; 安羅岡一男
第57回日本寄生虫学会東日本大会, 1997年09月, 通常論文 - 多包条虫中間宿主モデルにおける抗体応答
松本 淳; 八木欣平; 野中成晃; 奥 祐三郎; 神谷正男
第62回日本寄生虫学会, 1997年04月, 通常論文
所属学協会
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 人獣共通寄生原虫ブラストシスチスの動物疫学
日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(C), 2023年04月 - 2026年03月 - グルコース摂取機構から探るエキノコックスの寄生適応戦略
日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(C), 2015年04月 - 2019年03月
松本 淳 - グローバル化社会における動物由来感染症制御のため国際共同研究と若手者育成
文部科学省, 私立大学戦略的研究基盤形成支援事業, 2014年04月 - 2019年03月 - 実用化に向けたエキノコックス終宿主粘膜免疫ワクチンの改良と再感染防御機能解析
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2013年04月01日 - 2016年03月31日
孝口 裕一; 山野 公明; 八木 欣平; 奥 祐三郎; 松本 淳; 浦口 宏二 - 人獣共通感染症の戦略的国際疫学研究の推進と若手研究者の実践的育成
文部科学省, 私立大学戦略的研究基盤形成支援事業, 2009年04月 - 2014年03月 - 統合型オミックス解析によるエキノコックスのエネルギー代謝マップの作成
日本学術振興会, 科学研究費補助金・若手研究(B), 2012年 - 2013年
松本 淳 - 特殊感染実験施設を利用した媒介動物標的抗エキノコックスワクチン開発の包括的研究
日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(C), 2011年 - 2013年
八木 欣平; 奥 祐三郎; 松本 淳; 孝口 裕一 - 粘膜免疫法を基盤としたエキノコックス終宿主経口ワクチンの開発
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2011年 - 2012年
孝口 裕一; 八木 欣平; 松本 淳; 奥 祐三郎 - 多包条虫の網羅的cDNA解析と寄生虫の増殖・分化の分子基盤とワクチン開発(研究代表者:奥 祐三郎)
日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(B), 2008年 - 2010年 - 新規治療薬開発に向けたエキノコックス増殖関連遺伝子群のプロファイリングと機能解析
日本学術振興会, 科学研究費補助金・若手研究(B), 2008年 - 2009年
松本 淳 - 組換え特異抗原を基盤としたエキノコックス感染イヌの血清診断システムの開発
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2007年 - 2008年
孝口 裕一; 八木 欣平; 加藤 芳伸; 松本 淳 - リーシュマニア症の伝播機構解明に向けた診断システムの確立と新規治療薬の開発(研究代表者:片倉 賢)
日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(B), 2006年 - 2008年 - エキノコックス成虫cDNAライブラリーを基盤とした感染イヌ対策法の検討(研究代表者:八木 欣平)
日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(C), 2006年 - 2008年 - 犬糸状虫症の免疫学的診断法の改良に関する研究(研究代表者:野上 貞雄)
日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(C), 2006年 - 2008年 - エキノコックスの発生・増殖制御における14-3-3蛋白の機能解析
日本学術振興会, 科学研究費補助金・若手研究(B), 2005年 - 2006年 - マラリアの重症化とT細胞アポトーシスの関連性に関する研究
日本学術振興会, 科学研究費補助金・基盤研究(C), 2000年 - 2002年
川合 覚; 寺尾 恵治; 松本 淳