秋元 勇人
医学部 医学科 | 准教授 |
研究者情報
プロモーション
プロフィール
医療・健康, 薬剤疫学、臨床薬理学、レギュラトリーサイエンス、データマイニング、機械学習、人工知能, 実臨床において豊富に蓄積された医療情報 (いわゆるリアルワールドデータ) を機械学習により解析し、薬物性有害事象の発生に寄与しうる薬物の探索を実施している。機械学習の主要な目的は注目するイベントの発生確率を予測することであるが、近年、機械学習アルゴリズムの出力を人間が解釈可能にする技術 (explainable AI, XAI) も注目を浴びている。このXAIに着目し、上記のようなデータマイニング研究を実施している。
研究活動情報
論文
- Long‐term benefit of SGLT2 inhibitors to prevent heart failure hospitalization in patients with diabetes, with potential time‐varying benefit
Yasuo Takahashi; Kimino Minagawa; Takuya Nagashima; Takashi Hayakawa; Hayato Akimoto; Satoshi Asai
Clinical and Translational Science, 2024年12月 - Late development of OCD-like phenotypes in Dlgap1 knockout mice
Kimino Minagawa; Takashi Hayakawa; Hayato Akimoto; Takuya Nagashima; Yasuo Takahashi; Satoshi Asai
Psychopharmacology, 2024年08月 - Detection of potential drug-drug interactions for risk of acute kidney injury: a population-based case-control study using interpretable machine-learning models
Hayato Akimoto; Takashi Hayakawa; Takuya Nagashima; Kimino Minagawa; Yasuo Takahashi; Satoshi Asai
Frontiers in Pharmacology, 2023年05月, 査読有り
筆頭著者 - Benzodiazepine-related dementia risks and protopathic biases revealed by multiple-kernel learning with electronic medical records
Takashi Hayakawa; Takuya Nagashima; Hayato Akimoto; Kimino Minagawa; Yasuo Takahashi; Satoshi Asai
DIGITAL HEALTH, 2023年01月, 査読有り - Detection of Synergistic Interaction on an Additive Scale Between Two Drugs on Abnormal Elevation of Serum Alanine Aminotransferase Using Machine-Learning Algorithms
Hayato Akimoto; Takuya Nagashima; Kimino Minagawa; Takashi Hayakawa; Yasuo Takahashi; Satoshi Asai
Frontiers in Pharmacology, 2022年07月, 査読有り
筆頭著者 - Identifying Antidepressants Less Likely to Cause Hyponatremia: Triangulation of Retrospective Cohort, Disproportionality, and Pharmacodynamic Studies
Takuya Nagashima; Takashi Hayakawa; Hayato Akimoto; Kimino Minagawa; Yasuo Takahashi and Satoshi Asai
Clinical Pharmacology & Therapeutics, 2022年03月, 査読有り - Signal detection of potential hepatotoxic drugs: case-control study using both a spontaneous reporting system and electronic medical records
Hayato Akimoto; Takuya Nagashima; Kimino Minagawa; Takashi Hayakawa; Yasuo Takahashi; Satoshi Asai
Biological and Pharmaceutical Bulletin, 2021年09月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Effects of fibrates on risk of development of diabetic retinopathy in japanese working age patients with type 2 diabetes and dyslipidemia: A retrospective cohort study
Hayato Akimoto; Yasuo Takahashi; Satoshi Asai
Yakugaku Zasshi, 2021年05月 - Comparative effect of dipeptidyl-peptidase 4 inhibitors on laboratory parameters in patients with diabetes mellitus
Yayoi Nishida; Yasuo Takahashi; Kotoe Tezuka; Hayato Akimoto; Tomohiro Nakayama; Satoshi Asai
BMC Pharmacology and Toxicology, 2020年04月 - Antidiabetic Drugs for the Risk of Alzheimer Disease in Patients With Type 2 DM Using FAERS
Hayato Akimoto; Akio Negishi; Shinji Oshima; Haruna Wakiyama; Mitsuyoshi Okita; Norimitsu Horii; Naoko Inoue; Shigeru Ohshima; Daisuke Kobayashi
American Journal of Alzheimer's Disease and other Dementias, 2020年 - Association between use of oral hypoglycemic agents in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus and risk of depression: A retrospective cohort study
Hayato Akimoto; Kotoe Tezuka; Yayoi Nishida; Tomohiro Nakayama; Yasuo Takahashi; Satoshi Asai
Pharmacology Research and Perspectives, 2019年12月 - Discrepancies between patients' and pharmacists' perceptions of the role of community pharmacists as advisors on the use of pharmaceuticals in Japan: A comparison prior to and following revision of the Pharmacists' Act
Shinji Oshima; Mari Yamagishi; Mitsuyoshi Okita; Hayato Akimoto; Akio Negishi; Norimitsu Horii; Mizue Mutoh; Yasuko Sannomaru; Sachihiko Numajiri; Naoko Inoue; Shigeru Ohshima; Masahiro Wada; Daisuke Kobayashi
SAGE OPEN MEDICINE, 2019年03月 - Changes in brain metabolites related to stress resilience: Metabolomic analysis of the hippocampus in a rat model of depression
Hayato Akimoto; Shinji Oshima; Tomoaki Sugiyama; Akio Negishi; Tadashi Nemoto; Daisuke Kobayashi
Behavioural Brain Research, 2019年02月 - 『調剤指針』のテキストマイニングから明らかになった調剤の概念の変遷
井上直子; 安田和誠; 森 勇人; 秋元勇人; 大原厚祐; 根岸彰生; 冲田光良; 大島新司; 沼尻幸彦; 大嶋 繁; 從二和彦; 小林大介
社会薬学, 2018年12月 - Onset timing of statin-induced musculoskeletal adverse events and concomitant drug-associated shift in onset timing of MAEs
Hayato Akimoto; Akio Negishi; Shinji Oshima; Mitsuyoshi Okita; Sachihiko Numajiri; Naoko Inoue; Shigeru Ohshima; Daisuke Kobayashi
Pharmacology Research and Perspectives, 2018年12月 - 介護支援専門員調査より得られた薬剤師が優先的に取り組む要介護者 の抱える薬の問題
堀井徳光; 井上直子; 大嶋 繁; 冲田光良; 秋元勇人; 根岸彰生; 大島新司; 沼尻幸彦; 小林大介
日本老年薬学会雑誌, 2018年09月 - Metabolic profiling of the hippocampus of rats experiencing nicotine-withdrawal symptoms
Hayato Akimoto; Shinji Oshima; Yuichi Michiyama; Akio Negishi; Tadashi Nemoto; Daisuke Kobayashi
Biological and Pharmaceutical Bulletin, 2018年 - 高齢者の安全な薬物療法ガイドラインを用いたdeprescribingの実践と患者のQOL及びADLの変化
大嶋 繁; 原 彩伽; 阿部 卓巳; 秋元 勇人; 大原 厚祐; 根岸 彰生; 冲田 光良; 大島 新司; 井上 直子; 沼尻 幸彦; 小川 越史; 齋木 実; 小林 大介
YAKUGAKU ZASSHI, 2017年05月 - Deprescribing using the guidelines for medical treatment and its safety in the elderly and changes in patient qol and activities of daily living
Shigeru Ohshima; Ayaka Hara; Takumi Abe; Hayato Akimoto; Kousuke Ohara; Akio Negishi; Mitsuyoshi Okita; Shinji Oshima; Naoko Inoue; Sachihiko Numajiri; Etsushi Ogawa; Minoru Saiki; Daisuke Kobayashi
Yakugaku Zasshi, 2017年 - High-resolution magic-Angle spinning-1h-nmr spectroscopy-based metabolic profiling of hippocampal tissue in rats with depression-like symptoms
Hayato Akimoto; Shinji Oshima; Kousuke Ohara; Akio Negishi; Hanako Hiroyama; Tadashi Nemoto; Daisuke Kobayashi
Biological and Pharmaceutical Bulletin, 2017年 - Identification and characteristics of time-related shifts in suicide-related event frequency during smoking cessation treatment with varenicline
Hayato Akimoto; Haruna Wakiyama; Shinji Oshima; Akio Negishi; Kousuke Ohara; Sachihiko Numajiri; Mitsuyoshi Okita; Shigeru Ohshima; Naoko Inoue; Daisuke Kobayashi
International Journal of Medical Sciences, 2017年 - Study on the increased probability of detecting adverse drug reactions based on bayes' theorem: evaluation of the usefulness of information on the onset timing of adverse drug reactions
Shinji Oshima; Takako Enjuji; Akio Negishi; Hayato Akimoto; Kousuke Ohara; Mitsuyoshi Okita; Sachihiko Numajiri; Naoko Inoue; Shigeru Ohshima; Akira Terao; Daisuke Kobayashi
Biological and Pharmaceutical Bulletin, 2017年 - Comparison of the benefit feeling rate based on the sho of OTC kakkonto, cold remedy and cold remedy with kakkonto combination product
Mitsuyoshi Okita; Yuki Yayoshi; Kousuke Ohara; Akio Negishi; Hayato Akimoto; Naoko Inoue; Sachihiko Numajiri; Shigeru Ohshima; Seiichi Honma; Shinji Oshima; Daisuke Kobayashi
Biological and Pharmaceutical Bulletin, 2017年 - Assessment of the risk of suicide-related events induced by concomitant use of antidepressants in cases of smoking cessation treatment with varenicline and assessment of latent risk by the use of varenicline
Hayato Akimoto; Shinji Oshima; Akio Negishi; Kousuke Ohara; Shigeru Ohshima; Naoko Inoue; Daisuke Kobayashi
PLoS ONE, 2016年09月 - Identification of the discrepancies between pharmacist and patient perception of the pharmacist's role as an advisor on drug therapy based on social science theory
Shinji Oshima; Kazuhiko Senoo; Akio Negishi; Hayato Akimoto; Kousuke Ohara; Naoko Inoue; Shigeru Ohshima; Nobuaki Kutsuma; Kazuhiko Juni; Daisuke Kobayashi
Biological and Pharmaceutical Bulletin, 2016年03月 - HR-MAS 1H NMR を用いたうつ病モデルラットの脳内代謝物プロファイリング
秋元 勇人; 大島 新司; 松本 明日香; 大原 厚祐; 根岸 彰生; 廣山 華子; 根本 直; 小林 大介
日本プロテオーム学会大会要旨集, 2016年
MISC
- 機械学習を活用した薬物性肝障害のリスクに影響を及ぼす薬物間相互作用の検出
秋元勇人; 長島卓也; 皆川貴美乃; 早川隆; 髙橋泰夫; 浅井聰
日本大学医学部臨床試験研究センター研究紀要, 2023年02月, 査読無し
筆頭著者 - 城西大学に在籍する学生、教員、職員を対象とした「かかりつけ薬剤師・薬局」に対する意識調査:城西大学薬局の役割
井上直子; 鎌野祐輔; 秋元勇人; 大原厚祐; 根岸彰生; 冲田光良; 大島新司; 武藤香絵; 沼尻幸彦; 大嶋 繁; 小林大介
城西情報科学研究, 2018年03月02日, 査読有り, 通常論文 - バレニクリンによる禁煙治療中に発現する自殺関連事象報告数の時系列推移とその特徴
脇山 春菜; 秋元 勇人; 大島 新司; 根岸 彰生; 森 勇人; 大原 厚祐; 沼尻 幸彦; 冲田 光良; 大嶋 繁; 井上 直子; 小林 大介
日本医薬品情報学会総会・学術大会講演要旨集, 2017年06月 - 血液脳関門機能低下マウスにおけるタイトジャンクション関連タンパク質に及ぼす葛根湯投与の影響
大原 厚祐; 森 勇人; 倉持 圭; 長山 佳世; 蛭川 紗希; 秋元 勇人; 沖田 光良; 根岸 彰生; 井上 直子; 大嶋 繁; 沼尻 幸彦; 大島 新司; 秋元 雅之; 本間 精一; 小林 大介
日本薬学会年会要旨集, 2017年03月 - 薬物治療アドバイザーとしての薬剤師の役割に対する患者と薬剤師の認識の違い 社会科学的理論に基づく解析
大島 新司; 妹尾 和彦; 根岸 彰生; 秋元 勇人; 大原 厚祐; 井上 直子; 大嶋 繁; 久津間 信明; 從二 和彦; 小林 大介
日本薬学会年会要旨集, 2017年03月 - バレニクリンによる禁煙治療(VSCT)の自殺関連有害事象(SRE)リスクと各種抗うつ薬治療との関係及びVSCTの潜在リスクの評価
秋元 勇人; 大島 新司; 根岸 彰生; 大原 厚祐; 大嶋 繁; 井上 直子; 小林 大介
日本薬学会年会要旨集, 2016年03月 - フェニトイン使用患者の発作管理の失敗に及ぼす併存症のリスク評価 FAERS登録症例を用いた解析
根岸 彰生; 秋元 勇人; 大原 厚祐; 大島 新司; 井上 直子; 大嶋 繁; 大野 泰規; 小林 大介
日本薬学会年会要旨集, 2016年03月 - 葛根湯による血液脳関門の機能回復メカニズムの解明
大原 厚祐; 倉持 圭; 長山 佳世; 森 勇人; 秋元 勇人; 根岸 彰生; 大島 新司; 井上 直子; 大嶋 繁; 久津間 信明; 秋元 雅之; 本間 精一; 小林 大介
日本薬学会年会要旨集, 2016年03月
講演・口頭発表等
- 肝障害のリスクに相乗的に影響を及ぼす薬物間相互作用の探索:機械学習アルゴリズムを用いたシグナル検出
秋元勇人; 長島卓也; 早川 隆; 皆川貴美乃; 高橋泰夫; 浅井 聰
2023年03月, 通常論文 - Association between use of oral hypoglycemic agents in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus and risk of depression: a retrospective cohort study
Akimoto H; Tezuka K; Nishida Y; Takahashi Y; and Asai S
第93回日本薬理学会年会, 2020年03月, 通常論文 - ストレスレジリエンスに関連した脳内代謝物変動: うつ病モデルラットの脳内メタボローム解析
秋元勇人; 山城宏樹; 杉山智章; 根岸彰生; 大島新司; 根本直; 小林大介
日本薬学会第139年会, 2019年03月 - スタチン系薬物の横紋筋融解症発現タイミング:作用強度や併用薬による影響
樋口智也; 秋元勇人; 脇山春菜; 根岸彰生; 冲田光良; 堀井徳光; 大島新司; 沼尻幸彦; 井上直子; 大嶋繁; 小林大介
第12回日本薬局学会学術総会, 2018年11月 - 日本の保険薬局における患者のQOLの現状と自己採点による健康状態点数との関連性
大原駿汰; 堀井徳光; 武藤香絵; 井上直子; 脇山春菜; 秋元勇人; 冲田光良; 根岸彰生; 大島新司; 大嶋繁; 小林大介
第12回日本薬局学会学術総会, 2018年11月 - ストレスレジリエンスに関連したラット海馬組織内の代謝物変動
杉山智章; 秋元勇人; 大島新司; 根岸彰生; 根本直; 小林大介
第12回メタボロームシンポジウム, 2018年10月 - 新制度薬剤師国家試験における試験問題の文字数及び文章の難易度の調査-「法規・制度・倫理」の試験問題から-
沼尻幸彦; 小島裕; 黒田陽子; 木村聡一郎; 近藤誠一; 荻原政彦; 新津勝; 北原嘉泰; 堀井徳光; 井上直子; 大嶋繁; 脇山春菜; 秋元勇人; 冲田光良; 根岸彰生; 大島新司; 小林大介
第3回日本薬学教育学会大会, 2018年09月 - フェニトインの脳中遊離型濃度と痙攣閾値上昇効果に及ぼす Lipopolysaccharide 投与の影響
山内康寛; 根岸彰生; 脇山春菜; 秋元勇人; 冲田光良; 堀井徳光; 大島新司; 沼尻幸彦; 井上直子; 大嶋繁; 小林大介
第62回日本薬学会関東支部大会, 2018年09月 - OTC鎮痛薬の効果と使用者の性格特性:インターネットリサーチによる効果とビッグ・ファイブの調査
池上勇介; 冲田光良; 秋元勇人; 根岸彰生; 井上直子; 沼尻幸彦; 大嶋繁; 大島新司; 小林大介
日本薬学会第138年会, 2018年03月 - 役割理論に基づく薬剤師の役割に対する認知の短期縦断的検討:薬剤師法改訂前後の患者および薬剤師の認知の違い
山岸真理; 大島新司; 冲田光良; 秋元勇人; 根岸彰生; 山王丸靖子; 沼尻幸彦; 井上直子; 大嶋繁; 和田政裕; 小林大介
日本薬学会第138年会, 2018年03月 - NMR-メタボリックプロファイリングによるニコチン退薬症候状態とうつ病状態の比較
秋元勇人; 大島新司; 根岸彰生; 小林大介; 根本直
第17回産総研・産技連LS-BT合同研究発表会, 2018年02月 - 社会情勢が調剤報酬改定に与える影響と調剤技術料から算出した薬局薬剤師の収益の変化
山本佳奈; 森勇人; 秋元勇人; 根岸彰生; 冲田光良; 大島新司; 井上直子; 沼尻幸彦; 大嶋繁; 小林大介
第11回日本薬局学会学術総会, 2017年11月 - 医療用医薬品添付文書における投与中止に関する記載内容の調査
青木麻智子; 森勇人; 秋元勇人; 根岸彰生; 冲田光良; 大島新司; 井上直子; 沼尻幸彦; 大嶋繁; 大野 泰規; 小林大介
第11回日本薬局学会学術総会, 2017年11月 - 炎症によるフェニトインの薬効低下の要因:電位依存性ナトリウムイオンチャネルの発現量に及ぼすLPS曝露の影響
浦田唯; 根岸彰生; 森勇人; 秋元勇人; 大島新司; 大原厚祐; 冲田光良; 沼尻幸彦; 井上直子; 大嶋繁; 小林大介
第61回日本薬学会関東支部大会, 2017年09月 - バレニクリン使用により誘発されるうつ病および自殺要因の検討:ニコチン退薬症候モデルラットの脳内メタボローム解析
道山雄一; 秋元勇人; 大島新司; 大原厚祐; 根岸彰生; 根本直; 小林大介
第61回日本薬学会関東支部大会, 2017年09月 - バレニクリンによる禁煙治療中に発現する自殺関連事象報告数の時系列推移とその特徴
脇山春菜; 秋元勇人; 大島新司; 根岸彰生; 大原厚祐; 沼尻幸彦; 冲田光良; 大嶋繁; 井上直子; 小林大介
第20回医薬品情報学会学術大会, 2017年07月 - 「高齢者の安全な薬物療法ガイドライン2015」の索引の作成と有用性について
井上直子; 森木真斗; 森勇人; 秋元勇人; 根岸彰生; 冲田光良; 大島新司; 沼尻幸彦; 大嶋繁; 小林大介
埼玉医療薬学懇話会第37回学術研究講演会, 2017年07月 - 薬物治療アドバイザーとしての薬剤師の役割に対する患者と薬剤師の認識の違い:社会科学的理論に基づく解析
大島新司; 妹尾和彦; 根岸彰生; 秋元勇人; 大原厚祐; 井上直子; 大嶋繁; 久津間信明; 從二和彦; 小林大介
日本薬学会第137年会, 2017年03月 - 葛根湯と一般用かぜ薬の証に基づく効果の比較
弥吉優希; 冲田光良; 大原厚祐; 根岸彰生; 秋元勇人; 井上直子; 沼尻幸彦; 大嶋繁; 大野泰規; 大島新司; 小林大介
日本薬学会第137年会, 2017年03月 - 慢性ストレスモデルラットのうつ病様状態に及ぼすバレニクリン投与の影響: HRMAS-1H NMRによる脳内メタボローム解析
秋元勇人; 大島新司; 根岸彰生; 大原厚祐; 廣山華子; 根本直; 小林大介
日本薬学会第137年会, 2017年03月 - 血液脳関門機能低下マウスにおけるタイトジャンクション関連タンパク質に及ぼす葛根湯投与の影響
大原厚祐; 森勇人; 倉持圭; 長山佳世; 蛭川紗希; 秋元勇人; 冲田光良; 根岸彰生; 井上直子; 大嶋 繁; 沼尻幸彦; 大島新司; 秋元雅之; 本間精一; 小林大介
日本薬学会第137年会, 2017年03月 - 慢性ストレス負荷ラットのうつ病様状態に及ぼすバレニクリン投与の影響: HRMAS-1H NMRによる脳内メタボローム解析
大島新司; 秋元勇人; 根岸彰生; 大原厚祐; 廣山華子; 根本直; 小林大介
第16回産総研・産技連LS-BT合同研究発表会, 2017年01月 - 日本の薬局業務への心理尺度の導入に関する検討:SF-12v2 および TSQM-9の実用性
芝田裕麿; 大島新司; 根岸彰生; 秋元勇人; 大原厚祐; 川井舞; 高裕之; 小林大介
第10回日本薬局学会学術総会, 2016年10月 - HRMAS-1H NMRを用いた慢性変動ストレス負荷によるラット脳組織中代謝物パターンの可視化
秋元勇人; 大島新司; 松本明日香; 大原厚祐; 根岸彰生; 廣山華子; 根本直; 小林大介
日本プロテオーム学会2016年大会, 2016年07月 - 香蘇散および抑肝散の抗うつ効果:うつ病モデルラットにおける脳内トリプトファンヒドロキシラーゼ活性に及ぼす影響
大島新司; 秋元勇人; 扇可奈美; 益子英李; 赤尾玲香; 大原厚祐; 根岸彰生; 井上直子; 大嶋繁; 本間精一; 小林大介
日本薬学会第136年会, 2016年03月 - PMDA副作用自発報告データベースを用いた副作用症状の早期発見につながる発現時期の調査
保坂茂; 延寿寺恭子; 根岸彰生; 大島新司; 秋元勇人; 大原厚祐; 井上直子; 大嶋繁; 久津間信明; 小林大介
日本薬学会第136年会, 2016年03月 - バレニクリンによる禁煙治療(VSCT)の自殺関連有害事象リスクと各種抗うつ薬治療との関係及びVSCTの潜在リスクの評価
秋元勇人; 大島新司; 根岸彰生; 大原厚祐; 大嶋 繁; 井上直子; 小林大介
日本薬学会第136年会, 2016年03月 - フェニトイン使用患者の発作管理の失敗に及ぼす併存症リスク評価:FAERS登録症例を用いた解析
根岸彰生; 秋元勇人; 大原厚祐; 大島新司; 井上直子; 大嶋繁; 大野泰規; 小林大介
日本薬学会第136年会, 2016年03月 - 葛根湯による血液脳関門の機能回復メカニズムの解明
大原厚祐; 倉持圭; 長山佳世; 森勇人; 秋元勇人; 根岸彰生; 大島新司; 井上直子; 大嶋 繁; 久津間 信明; 秋元雅之; 本間精一; 小林大介
日本薬学会第136年会, 2016年03月 - 在宅患者に使用されている注射薬の現状調査のための予備的検討
大嶋繁; 井上直子; 鬼山結希; 大原厚祐; 秋元勇人; 根岸彰生; 大島新司; 小林大介
第21回埼玉県薬剤師会学術大会, 2015年11月 - 禁煙治療時の抗うつ薬投与と自殺リスクとの関係
秋元勇人; 大島新司; 根岸彰生; 大原厚祐; 井上直子; 大嶋繁; 小林大介
第1回 次世代を担う若手のためのレギュラトリーサイエンスフォーラム, 2015年09月 - LPS誘発炎症モデルマウスの脳中トランスポーター発現量に及ぼす麻黄湯/葛根湯投与の影響
石田愛; 大原厚祐; 秋元勇人; 根岸彰生; 大島新司; 大嶋 繁; 井上直子; 本間精一; 小林大介
第32回和漢医薬学会学術大会, 2015年08月 - ニコチン退薬症候とうつ病との類似性: NMR spectroscopyを用いたメタボローム解析
日本薬学会 第138年会, 通常論文