新海 宏美
経済学部(専門) | 准教授 |
研究者情報
研究活動情報
論文
- 米に関するVesting(権限付与)の布告についての再審査(2016年12月)
のびゆく農業:世界の農政, 2018年12月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - オーストラリア農業と農業政策に関する研究
経済集志, 2017年10月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - (書評)村田泰夫著『攻めの保護農政:直接支払いで「TPPに負けない日本農業』農林統計協会、2011年、viii+168頁
農業経済研究, 2012年12月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 中国・アフリカ貿易・投資状況の分析ーエネルギー供給を中心にー
日中国際会議報告書『中国の対アフリカ政策の分析』, 2012年03月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 1970年代における日本の小麦政策の転換とその影響
日本貿易学会年報, 2011年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 農業生産法人の農業経営と新規就農支援-㈲トップリバーを事例として-
経済集志, 2010年07月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - ガットにおける日米農産物交渉の位置づけ
経済集志, 2009年04月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 1970年代における国際的な農業保護傾向下での日本の農産物輸入自由化-東京ラウンドにおける農産物貿易交渉-
経済集志, 2005年01月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 国際小麦協定の変遷およびその背景と日本の小麦政策
経済集志, 2004年01月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 戦後日本における小麦の対外依存的需給構造の形成-小麦の輸入増と国内生産減の要因:1950〜60年代-
農業経済研究別冊2003年度日本農業経済学会論文集, 2003年11月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - ケネディラウンドにおける農産物貿易交渉と日本農政-自由化と保護政策
経済集志, 2003年10月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 1960年代における小麦輸入増と国内生産減の要因
経済集志, 2002年10月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 戦後日本における小麦の対外依存的な需給構造の形成-国際小麦協定加入と麦類統制廃止-
経済集志, 2002年07月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 戦後農産物輸入体制と農業基本法下での自由化のメカニズム-低関税と輸入制限の併存-
経済集志, 2001年01月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者
講演・口頭発表等
- 日本型グリーン・ツーリズムにおける中間支援組織の役割と課題-NPO法人と行政の現状-
2013年度日本農業経済学会, 2013年03月, 通常論文 - 中国・アフリカ貿易・投資状況の分析
国際会議:「中国の対アフリカ政策についての分析」, 2011年12月, 日本大学, 通常論文 - グリーンツーリズムの現状と課題
地域農林経済学会, 2010年10月, 通常論文 - 1970年代における日本の小麦政策の転換とその影響
日本貿易学会大50回全国大会, 2010年05月, 通常論文 - ケネディラウンドにおける農産物貿易交渉の二極化-自由化の停滞と保護政策-
地域農林経済学会, 2003年10月, 通常論文 - 戦後日本の対外依存的な小麦需給構造の形成:1950〜60年代-小麦輸入増と国内生産減の要因
日本農業経済学会, 2003年04月, 通常論文 - 戦後農産物輸入体制と農業基本法下での自由化のメカニズム-低関税と輸入制限の併存-
日本農業経済学会, 2001年04月, 通常論文