丸山 総一

生物資源科学部 獣医学科教授

プロモーション

  • プロフィール

    獣医公衆衛生学, 細菌性人獣共通感染症,特に猫ひっかき病などのBartonella症に関する研究を行っている国内でも数少ない研究者である。 「猫ひっかき病の疫学に関する研究」で2005年に日本獣医学会賞を受賞している。

学位

  • 博士(獣医学), 日本大学, 1992年03月
  • 農学修士, 東京大学

研究キーワード

  • Bartonella
  • 猫ひっかき病
  • 細胞内寄生病原体
  • 疫学
  • 細菌性食中毒
  • 人獣共通感染症 細菌性食中毒 細胞内寄生菌 疫学 病原性 病態

研究分野

  • ライフサイエンス, 細菌学, 細菌学(含真菌学)
  • ライフサイエンス, 獣医学, 応用獣医学
  • ライフサイエンス, 獣医学, 人獣共通感染症
  • ライフサイエンス, 獣医学, 食品衛生学
  • ライフサイエンス, 獣医学, 獣医公衆衛生学

経歴

  • 2021年12月 - 現在
    日本大学生物資源科学部, 学部長
  • 2005年04月 - 現在
    日本大学, 教授
  • 1998年04月 - 2005年03月
    日本大学, 助教授
  • 1992年04月 - 1998年03月
    日本大学, 専任講師
  • 1985年04月 - 1992年03月
    日本大学, 助手
  • 1984年04月 - 1985年03月
    財団法人 競走馬理化学研究所, 研究部分析開発課, 研究員

学歴

  • 1984年
    東京大学, 大学院 農学系研究科, 畜産獣医学専攻課程
  • 1982年
    日本大学, 農獣医学部, 獣医学科

委員歴

  • 2015年04月 - 現在
    会長, 日本獣医公衆衛生学会
  • 2013年08月 - 現在
    外部委員, 川崎市健康安全研究所調査研究評価委員会
  • 2013年04月 - 現在
    臨時委員, 厚生労働省薬事・食品衛生審議会
  • 2013年04月 - 現在
    顧問, 全国公衆衛生獣医師協議会
  • 2005年04月 - 現在
    幹事, 日本獣医公衆衛生学会
  • 2015年07月 - 2023年07月
    委員(学識経験者), 八王子市動物愛護推進協議会 (現在まで)
  • 2012年03月 - 2016年09月
    常任理事(広報担当), 日本獣医学会
  • 2010年04月 - 2015年03月
    理事, 獣医疫学会
  • 2010年04月 - 2014年03月
    会長, 日本獣医学会 公衆衛生学分科会会長
  • 2010年04月 - 2014年03月
    会長, 人と動物の共通感染症研究会
  • 2005年04月 - 2011年03月
    顧問, 全国食肉衛生検査所協議会微生物部会

受賞

  • 日本獣医公衆衛生学会(関東・東京), 学術奨励賞
    群馬県の野生イノシシおよび野生シカにおける抗トキソプラズマ抗体保有状況, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
  • Charles C. Shepard Science Award
    Bartonella tamiae sp. nov., a Newly Recognized Pathogen Isolated from Three Human Patients from Thailand.
  • 日本獣医学会, 日本獣医学会賞
    猫ひっかき病の疫学に関する研究, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞

論文

  • ★Lipoptena fortisetosa as a vector of Bartonella bacteria in Japanese sika deer (Cervus nippon)
    Sato, S., Kabeya, H., Ishiguro, S., Shibasaki, Y., and Maruyama, S.
    Parasites & Vectors, 2021年01月, 査読有り, 通常論文
    ラスト(シニア)オーサー
  • ★Isolation and genetic properties of Bartonella in eastern bent-wing bats (Miniopterus fuliginosus) in Japan
    Nabeshima; K.; Sato; S.; Kabeya; H.; Kato; C.; Suzuki; K.; and Maruyama; S.
    Infect. Genet. Evol., 2020年09月, 査読有り, 通常論文
    ラスト(シニア)オーサー
  • ★Molecular survey of Bartonella rochalimae in Japanese raccoon dogs (Nyctereutes procyonoides viverrinus) .
    Mizukami; M.; Sato; S.; Nabeshima; K.; Kabeya; H.; Ueda; D.; Suzuki; K.; and Maruyama; S.
    J. Wildlife Dis., 2020年07月, 査読有り, 通常論文
    ラスト(シニア)オーサー
  • ★Detection of Zoonotic Bartonella Pathogens in Rabbit Fleas, Colorado, USA.
    Sato; S. Brinkerhoff; R. J.; Hollis; E.; Funada; S.; Shannon; A. B.; and Maruyama; S.
    Emerg. Infect. Dis., 2020年04月, 査読有り, 通常論文
    ラスト(シニア)オーサー
  • ★Seroepidemiological survey of Brucella canis infection in dogs in Japan.
    Nabeshima; K.; Sato; S.; Kabeya; H.; and Maruyama; S.
    Jap. J. Vet. Res., 2020年, 査読有り, 通常論文
    ラスト(シニア)オーサー
  • ★Detection and phylogenetic analysis of Bartonella species from bat flies on eastern bent-wing bats (Miniopterus fuliginosus) in Japan.
    Nabeshima; K.; Sato; S.; Kabeya; H.; Komine; N.; Nanashima; R.; Takano; A.; Shimoda; H.; Maeda; K.; Suzuki; K.; and Maruyama; S.
    Comp. Immunol. Microbiol. Infect. Dis., 2020年, 査読有り, 通常論文
    ラスト(シニア)オーサー
  • ★Isolation and phylogenetic analysis of Bartonella species from Rusa deer (Rusa timorensis) in Thailand.
    Pangjai; D.; Intachinda; S.; Maruyama; S*.; Boonmar; S.; Kabeya; H.; Sato; S.; Petkanchanapong; W.; Wootta; W.; Wangroongsarb; P.; Boonyareth; M.; Saisongkorh; W.; Preedakoon; P.; Mahaprom; P.; Meesub; C.; and Sawanpanyalert; P.
    Com. Immunol. Microbiol. Infect. Dis., 2018年02月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • ★Molecular survey of Bartonella henselae and Bartonella clarridgeiae in pet cats across Japan by species-specific nested-PCR.
    Sato; S.; Kabeya; H.; Negishi; A.; Tsujimoto; H.; Nishigaki; K.; Endo; Y.; and Maruyama; S.
    Epidemiol. Infect., 2017年08月, 査読有り, 通常論文
  • ★わが国の野生動物に分布するBartonellaとその遺伝子系統
    佐藤真伍,壁谷英則,丸山総一
    日本獣医師会誌, 2016年09月, 査読有り, 招待有り
  • ★Prevalence and diversity of Bartonella species in wild small mammals in Asia.
    Kim; K.; Inoue; K.; Kabeya; H.; Sato; S.; Takada; T.; Pangjai; D.; Chiu; S.; Fujita; H.; Kawabata; H.; Takada; N.; Kariwa; H.; and Maruyama; S.
    J. Wildlife Dis., 2016年01月, 査読有り, 通常論文
    ラスト(シニア)オーサー
  • ★Japanese macaques (Macaca fuscata) as a new natural reservoir of Bartonella quintana, the causative agent of trench fever.
    Sato; S.; Kabeya; H.; Yoshino; A.; Sekine; W.; Suzuki; K.; Tamate; H. B; Yamazaki; S.; Chomel; B. B.; and Maruyama; S.
    Emerg. Infect. Dis., 2015年09月, 査読有り, 通常論文
    ラスト(シニア)オーサー
  • Genomic properties of a Bartonella quintana strain from Japanese macaque (Macaca fuscata) revealed by genome comparison with human and rhesus macaque strains
    Shingo Sato; Emu Nishioka; Hidenori Kabeya; Soichi Maruyama
    Scientific Reports, 2024年05月
  • Molecular epidemiology of Bartonella quintana endocarditis in patients from Israel and Eastern Africa
    Sato, S; Shapira, L; Tasher, D; Maruyama, S; Giladi, M
    BMC Infectious Diseases, 2023年03月, 査読有り, 通常論文
  • Genetics of randomly bred cats support the cradle of cat domestication being in the Near East
    Sara M. Nilson; Barbara Gandolfi; Robert A. Grahn; Jennifer D. Kurushima; Monika J. Lipinski; Ettore Randi; Nashwa E. Waly; Carlos Driscoll; Hugo Murua Escobar; Rolf K. Schuster; Soichi Maruyama; Norma Labarthe; Bruno B. Chomel; Sankar Kumar Ghosh; Haydar Ozpinar; Hyung-Chul Rah; Javier Millán; Flavya Mendes-de-Almeida; Julie K. Levy; Elke Heitz; Margie A. Scherk; Paulo C. Alves; Jared E. Decker; Leslie A. Lyons
    Heredity, 2022年11月
  • Prevalence and whole-genome sequence analysis of Campylobacter spp. strains isolated from wild deer and boar in Japan
    Morita; S.; Sato; S.; Maruyama; S.; Miyagawa; A.; Nakamura; K.; Nakamura; M.; Asakura; H.; Sugiyama; H.; Takai; S.; Maeda; K.; Kabeya; H.
    Comparative Immunology, Microbiology and Infectious Diseases, 2022年02月, 査読有り
  • Prevalence and Genetic Diversity of Bartonella Spp. in Northern Bats (Eptesicus nilssonii) and Their Blood-Sucking Ectoparasites in Hokkaido, Japan
    Kei Nabeshima; Shingo Sato; R Jory Brinkerhoff; Murasaki Amano; Hidenori Kabeya; Takuya Itou; Soichi Maruyama
    Microbial Ecology, 2022年01月, 査読有り, 通常論文
    ラスト(シニア)オーサー
  • Whole-genome sequence analysis of Shiga,toxin-producing Escherichia coli O157 strains,isolated from wild deer and boar in Japan
    Morita, S; Sato, S; Maruyama, S; Nagasaka, M; Murakami, K; Inada, K; Uchiumi, M; Yokoyama, E; Asakura, H; Sugiyama, H; Takai, S; Maeda, K; Kabeya, H
    J. Vet. Med. Sci., 2021年09月, 査読有り
  • Vector-Borne Pathogens in Ectoparasites Collected from High-Elevation Pika Populations.
    Brinkerhoff; R. J.; Rinsland; H. S.; Sato; S.; Maruyama; S.; and Ray; C.
    Ecohealth, 2020年09月, 査読有り, 通常論文
  • Prevalence of Yersinia among Wild Sika Deer (Cervus Nippon) and Boars (Sus Scrofa) in Japan.
    Takahashi; T.; Kabeya; H.; Sato; S.; Yamazaki; A.; Kamata; Y.; Taira; K.; Asakura; H.; Sugiyama; H.; Takai; S.; and Maruyama; S.
    J. Wildl. Dis., 2020年04月, 査読有り, 通常論文
    ラスト(シニア)オーサー
  • Identification and characterization of a novel bat polyomavirus in Japan.
    Koba; R.; Suzuki; S.; Sato; G.; Sato; S.; Suzuki; K.; Maruyama; S.; and Tohya; Y.
    Virus Genes, 2020年, 査読有り, 通常論文
  • わが国の野生鳥獣処理施設で処理された鹿肉の衛生評価
    壁谷英則,黒田恵美,佐藤真伍,杉山 広,朝倉 宏,髙井伸二,丸山総一
    日獣会誌, 2018年10月, 査読有り, 通常論文
  • Characterization of Shiga toxin-producing Escherichia coli from feces of sika deer (Cervus nippon) in Japan using PCR binary typing analysis to evaluate their potential human pathogenicity.
    Kabeya H; Sato S; Oda S; Kawamura M; Nagasaka M; Kuranaga M; Yokoyama E; Hirai S; Iguchi A; Ishihara T; Kuroki T; Morita-Ishihara T; Iyoda S; Terajima J; Ohnishi M; Maruyama S.
    J. Vet. Med. Sci., 2017年03月, 査読有り, 通常論文
  • Evolutionary Dynamics of Pathoadaptation Revealed by Three Independent Acquisitions of the VirB/D4 Type IV Secretion System in Bartonella
    Alexander Harms; Francisca H. I. D. Segers; Maxime Quebatte; Claudia Mistl; Pablo Manfredi; Jonas Korner; Bruno B. Chomel; Michael Kosoy; Soichi Maruyama; Philipp Engel; Christoph Dehio
    GENOME BIOLOGY AND EVOLUTION, 2017年03月, 査読有り, 通常論文
  • 野生動物の食用利用と人獣共通感染症
    壁谷英則,佐藤真伍,丸山総一
    日本獣医師会誌, 2016年05月, 査読有り, 招待有り
    ラスト(シニア)オーサー
  • Prevalence of Bartonella infection in well-cared cats in Bangkok metropolitan.
    Satranarakun; P. Maruyama; S. Kabeya; H. Sato; S. Jitapalapong; S. Jitchum; S. Jiyipong; T. Rodkhum; C. Pusoonthornthum; R.
    Thai J Vet Med., 2016年04月, 査読有り, 通常論文
  • PREVALENCE AND DIVERSITY OF BARTONELLA SPECIES IN WILD SMALL MAMMALS IN ASIA
    Kyeong Soon Kim; Kai Inoue; Hidenori Kabeya; Shingo Sato; Tomoe Takada; Decha Chiu; Shih-Hui Chiu; Hiromi Fujita; Hiroki Kawabata; Nobuhiro Takada; Hiroaki Kariwa; Soichi Maruyama
    JOURNAL OF WILDLIFE DISEASES, 2016年01月, 査読有り, 通常論文
  • Japanese Macaques (Macaca fuscata) as Natural Reservoir of Bartonella quintana
    Shingo Sato; Hidenori Kabeya; Aika Yoshino; Wataru Sekine; Kazuo Suzuki; Hidetoshi B. Tamate; Shouki Yamazaki; Bruno B. Chomel; Soichi Maruyama
    Emerging infectious diseases, 2015年12月, 査読有り, 通常論文
  • Bartonella henselae infection caused by cat flea bite.
    Oshima; Y.; Fujii; M.; Shiogama; K.; Miyamoto; K.; Fujita; H.; Sato; S.; Maruyama; S.; Mahara; F.; and Tsutsumi; Y.
    Pathol. Int., 2015年11月, 査読有り, 通常論文
  • Prevalence and characterization of Chlamydia DNA in zoo animals in Japan
    Hidenori Kabeya; Shingo Sato; Soichi Maruyama
    MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY, 2015年09月, 査読有り, 通常論文
  • Isolation of Pathogenic Yersinia enterocolitica 1B/O:8 from Apodemus Mice in Japan
    Shinya Oda; Hidenori Kabeya; Shingo Sato; Ai Shimonagane; Kai Inoue; Hideki Hayashidani; Nobuhiro Takada; Hiromi Fujita; Hiroki Kawabata; Soichi Maruyama
    JOURNAL OF WILDLIFE DISEASES, 2015年01月, 査読有り, 通常論文
  • Comparison of Toxoplasma gondii seroprevalence in shelter cats and dogs during 1999–2001 and 2009–2011 in Tokyo, Japan.
    Oi; M.; Yoshikawa; S.; Maruyama; S.; Nogami; S.
    PLoS ONE, 2015年, 査読有り, 通常論文
  • Prevalence of zoonotic Bartonella species among rodents and shrews in Thailand
    Decha Pangjai; Soichi Maruyama; Sumalee Boonmar; Hidenori Kabeya; Shingo Sato; Burin Nimsuphan; Wimol Petkanchanapong; Wattanapong Wootta; Piyada Wangroongsarb; Maskiet Boonyareth; Poom Preedakoon; Watcharee Saisongkorh; Pathom Sawanpanyalert
    COMPARATIVE IMMUNOLOGY MICROBIOLOGY AND INFECTIOUS DISEASES, 2014年03月, 査読有り, 通常論文
  • Lack of nrf2 results in progression of proliferative lesions to neoplasms induced by long-term exposure to non-genotoxic hepatocarcinogens involving oxidative stress
    Masako Tasaki; Yuichi Kuroiwa; Tomoki Inoue; Daisuke Hibi; Kohei Matsushita; Aki Kijima; Soichi Maruyama; Akiyoshi Nishikawa; Takashi Umemura
    Experimental and Toxicologic Pathology, 2014年01月, 査読有り, 通常論文
  • Global distribution of Bartonella infections in domestic bovine and characterization of Bartonella bovis strains using multi-locus sequence typing.
    Bai; Y.; Malania; L.; Alvarez Castillo; D.; Moran; D.; Boonmar; S.; Chanlun; A.; Suksawat; F.; Maruyama; S.; Knobel; D.; and Kosoy; M.
    Plos One, 2013年11月, 査読有り, 通常論文
  • Activation of nuclearfactor-kappa B and cell adhesion molecule mRNA expression in duodenal mucosa of dogs with lymphocytic-plasmacytic enteritis.
    Okanishi H; Kabeya H; Maruyama S; Kagawa Y; Watari T
    Vet Immunol Immunopathol., 2013年05月, 査読有り, 通常論文
  • Bartonella jaculi sp. nov., Bartonella callosciuri sp. nov., Bartonella pachyuromydis sp. nov., and Bartonella acomydis sp. nov. isolated from wild Rodentia.
    Sato; S.; Kabeya; H.; Fujinaga; Y.; Inoue; K.; Une; Y.; Yoshikawa; Y.; and Maruyama; S.
    Int. J. Syst. Evol. Microbiol., 2013年03月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • 結核性リンパ節炎と鑑別診断を要した高齢者猫ひっかき病の1例.
    田里大輔,健山正男,稲嶺盛史,日比谷健司,玉城祐一郎,原永修作,屋良さとみ,比嘉 太,丸山総一,藤田次郎.
    日内誌, 2011年07月, 査読有り, 通常論文
  • Seroprevalence of Toxoplasma gondii infection in feral raccoons (Procyon lotor) in Japan.
    Sato; S.; Kabeya; H.; Makino; T.; Suzuki; K.; Asano; M.; Inoue; S.; Sentsui; H.; Nogami; S.; and Maruyama; S.
    J. Parasitol., 2011年05月, 査読有り, 通常論文
  • 鹿が保有する腸管出血性大腸菌.
    壁谷英則,丸山総一
    日本鹿研究, 2011年03月, 査読有り, 通常論文
  • 猫ひっかき病の感染源
    丸山総一
    獣医畜産新報, 2011年03月, 査読有り, 通常論文
  • Bartonella species in wild rodents and the infested fleas in Japan.
    Kabeya, H; Inoue, K; Izumi, Y; Morita, T; Imai, S; Maruyama, S
    J. Vet. Med. Sci., 2011年02月, 査読有り, 通常論文
  • Seroprevalence of antibodies against Bartonella hensalae infection in cats and dogs along the northern borders of Thailand.
    Pangjai, D; Maruyama, S; Boonmar, S; Petkanchanapong, W; Wootta, W; Sawanpanyalert, P
    Thai J. Vet. Med., 2011年01月, 査読有り, 通常論文
  • Seroprevalence of Toxoplasma gondii in wild boars (Sus scrofa leucomystax) and wild sika deer (Cervus nippon) in Gunma Prefecture, Japan.
    Matsumoto, J; Kako, Y; Morita, Y; Kabeya, H; Sakano, C; Nagai, A; Maruyama, S; Nogami, S
    Parasitol. Intern., 2011年01月, 査読有り, 通常論文
  • Oxidative DNA damage and reporter gene mutation in the livers of gpt delta rats given non-genotoxic hepatocarcinogens with cytochrome P450-inducible potency.
    Tasaki; M.; Umemura; T.; Suzuki; Y.; Hibi; D.; Inoue; T.; Okamura; T.; Ishii; Y.; Maruyama; S.; Nohmi; T.; and Nishikawa; A
    Cancer Sci., 2010年12月, 査読有り, 通常論文
  • Rapid diversification by recombination in Bartonella grahamii from wild rodents in Asia contrasts with lowlevels of genomic divergence in Northern Europe and America.
    Berglund; E. C.; Ellegaard; K.; Granberg; F.; Xie; Z.; Maruyama; S.; Kosoy; M. K.; Birtles; R. J.; and Andersoon; S. G. E.
    Molecular Ecology, 2010年11月, 査読有り, 通常論文
  • Bartonella japonica sp. nov. and Bartonella silvatica sp. nov., isolated from Apodemus mice in Japan.
    Inoue; K.; Kabeya; H.; Shiratori; H.; Ueda; K.; Kosoy; M. Y.; Chomel; B. B.; Boulouis; H. J. and Maruyama; S.
    Int. J. Syst. Evol. Microbiol., 2010年04月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • Detection of multiple Bartonella species in digestive and productive tissues of fleas collected from sympatric mammals.
    Brinkerhoff; R.; Kabeya; H.; Inoue; K.; Bai; Y.; and Maruyama; S.
    ISME Journal., 2010年03月, 査読有り, 通常論文
  • Toxoplasmosis in rodents: Ecological survey and first evidences in Thailand.
    Jittapalapong, S; Sarataphan, N; Maruyama, S; Hugot, J-O; Morand, S; Herbreteau, V
    Vector-Borne Zoonotic Dis., 2010年03月, 査読有り, 通常論文
  • Multi-locus sequence analysis reveals host specific association between Bartonella washoensis and squirrels.
    Inoue, K; Kabeya, H; Hagiya, K; Kosoy, K. M; Une, Y; Yoshikawa, Y; Maruyama, S
    Vet. Microbiol., 2010年02月, 査読有り, 通常論文
  • Parallel evolution of a type IV secretion system in radiating lineages of the host-restricted bacterial pathogen Bartonella.
    Engel, P; Salzburger, W; Liesch, M; Chang, C-C; Maruyama, S; Lanz, C; Calteau, A; Lajus; Médigue, C; Schuster, S. C; Dehio, C
    PLoS Genetics, 2010年02月, 査読有り, 通常論文
  • Epiidemiology of Toxoplasma gondii infection of stray cats in Bangkok, Thailand.
    Jittapalapong; S.; Inpankaew; T.; Pinyopanuwat; N.; Chimnoi; W.; Kengradomkij; C.; Wongnakphet; S.; Maruyama; S.; Lekkla; A. and Sukthana; Y.
    Southeast Asian J Trop Med Public Health., 2010年01月, 査読有り, 通常論文
  • Serological survey of five zoonoses, scrub typhus, Japanese spotted fever, tularemia, Lyme disease, and Q fever, in feral raccoons (Procyon lotor) in Japan.
    Inoue; K.; Kabeya; H.; Fujita; H.; Makino; T.; Asano; M.; Inoue; S.; Inokuma; H.; Nogami; S.; and Maruyama; S.
    Vector-Borne Zoonotic Dis., 2010年01月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • Detection of Bartonella tamiae DNA in ectoparasites from rodents in Thailand and their sequence similarity with bacterial cultures from Thai patients.
    Kabeya; H.; Colborn; J. M.; Bai; Y. Lerdthusnee; K.; Richardson; J. H.; Maruyama; S.; and Kosoy; Y.M.
    Vector-Borne Zoonotic. Dis., 2009年12月, 査読有り, 通常論文
  • Evolutional and Geographical Relationships of Bartonella grahamii Isolates from Wild Rodents by Multi-locus Sequencing Analysis (vol 57, pg 534, 2009)
    Kai Inoue; Hidenori Kabeya; Michael Y. Kosoy; Ying Bai; George Smirnov; Dorothy McColl; Harvey Artsob; Soichi Maruyama
    MICROBIAL ECOLOGY, 2009年11月, 査読有り, 通常論文
  • 動物病院勤務者の人獣共通感染症にかかわる健康調査
    内田幸憲,鎌倉和政,後藤郁夫,杉本昌生,山本和正,丸山総一,福士秀人,今岡浩一,岸本壽男,吉川泰弘
    獣医畜産新報, 2009年06月, 査読有り, 通常論文
  • Molecular epidemiology of feline and human Bartonella henselae isolates.
    Bouchouicha; R.; Durand; B.; Monteil; M.; Chomel; B. B.; Berrich; M.; Arvand; M.; Birtles; R.; J.; Breitschwerdt; E. B.; Koehler; J. E.; Maggi; R.; Maruyama; S.; Kasten; R.; Petit; E.; Boulouis; H-J.; and Haddad; N.
    Emer. Infec. Dis., 2009年05月, 査読有り, 通常論文
  • Experimental infection of cats with Bartonella henselae resulted in rapid clearance associated with T helper 1 immune responses.
    Kabeya; H.; Umehara; T.; Okanishi; H.; Tasakia; I.; Kamiya; M.; Misawa; A.; Mikami; T. and Maruyama; S.
    Microb. Infect., 2009年05月, 査読有り, 通常論文
  • Exotic Small Mammals as Potential Reservoirs of Zoonotic Bartonella spp.
    Kai Inoue; Soichi Maruyanra; Hidenori Kabeya; Keiko Hagiya; Yasuhito Izumi; Yumi Une; Yasuhiro Yoshikawa
    EMERGING INFECTIOUS DISEASES, 2009年04月, 査読無し, 通常論文
  • Prevalence of Bartonella infection in cats and dogs in the metropolitan areas, Thailand.
    Inoue; K.; Maruyama; S.; Kabeya; H.; Kawanami; K.; Yanai; K.; Jitchum.; S. and Jittaparapong; S.
    Epidemiol. Infect., 2009年04月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • Exotic small mammals as potential reservoirs of zoonotic Bartonella species.
    Inoue; K.; Maruyama; S.; Kabeya; H.; Hagiya; K.; Izumi; Y.; Une; Y.; Yoshikawa; Y.
    Emer. Infec. Dis., 2009年04月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • Evolutional and geographical relationships of Bartonella grahamii isolates from wild rodents by multi-locus sequencing analysis.
    Inoue; K.; Kabeya; H.; Kosoy; M. Y.; Bai; Y.; Smirnov; G.; McColl; D.; Artsob; H. and Maruyama; S.
    Microb. Ecol., 2009年02月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • Coinfection of Leptospira spp and Toxoplasma gondii among stray dogs in Bangkok, Thailand.
    Jittapalapong; S.; Sittisan; P.; Sakpuaram; T.; Kabeya; H.; Maruyama; S. and Inpankaew; T.
    Southeast Asian J Trop Med Public Health., 2009年02月, 査読有り, 通常論文
  • Evolutional and geographical relationships of Bartonella grahamii isolates from wild rodents by multi-locus sequencing analysis.
    Inoue, K; Kabeya, H; Kosoy, M. Y; Bai, Y; Smirnov, G; McColl, D; Artsob, H; Maruyama, S
    Microb. Ecol., 2009年02月, 査読有り, 通常論文
  • Prevalence of hpatitis E virus(HEV) infection in wild boars(Sus scrofa leucomystax)and pigs in Gunma Prefecture, Japan.
    Sakano, C; Morita, Y; Shiono, M; Yokota, Y; Mokudai, T; Sato-Motoi, Y; Noda, A; Nobusaka, T; Sakaniwa, H; Nagai, A; Kabeya, H; Maruyama, S; Yamamoto, S; Sato, H; Kimura, H
    J. Vet. Med. Sci., 2009年01月, 査読有り, 通常論文
  • Prevalence of hpatitis E virus(HEV) infection in wild boars(Sus scrofa leucomystax)and pigs in Gunma Prefecture, Japan.
    Sakano; C.; Morita; Y.; Shiono; M.; Yokota; Y.; Mokudai; T.; Sato-Motoi; Y.; Noda; A.; Nobusaka; T.; Sakaniwa; H.; Nagai; A.; Kabeya; H.; Maruyama; S.; Yamamoto; S.; Sato; H.; and Kimura; H.
    J. Vet. Med. Sci., 2009年01月, 査読有り, 通常論文
  • 「日常診療において注意すべき人獣共通感染症(2)」
    Small Animal Clinic, 2008年09月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Prevalence and genetic diversity of Bartonella species isolated from wild rodents in Japan.
    Inoue; K; Maruyama; S.; Kabeya; H.; Yamada; N.; Ohashi; N.; Sato; Y.; Yukawa; M.; Masuzawa; T.; Kawamori; F.; Kadosaka; T.; Takada; N.; Fujita; H.; and Kawabata; H.
    Appl. Environ. Microbiol., 2008年08月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • Prevalence and genetic diversity of Bartonella species isolated from wild rodents in Japan
    Kai Inoue; Soichi Maruyama; Hidenori Kabeya; Naoyuki Yamada; Norio Ohashi; Yukita Sato; Masayoshi Yukawa; Toshiyuki Masuzawa; Fumihiko Kawamori; Teruki Kadosaka; Nobuhiro Takada; Hiromi Fujita; Hiroki Kawabata
    APPLIED AND ENVIRONMENTAL MICROBIOLOGY, 2008年08月, 査読有り, 通常論文
  • 「日常診療において注意すべき人獣共通感染症(1)」
    Small Animal Clinic, 2008年04月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 輸入齧歯類におけるBartonella属菌の保有状況ならびに分離株gltA遺伝子の比較系統解析
    井上 快; 丸山総一,壁谷英則,瀧川裕一郎,谷原 光,泉 泰仁,萩谷佳子,宇根有美,吉川泰弘
    獣医畜産新報, 2008年03月, 査読有り, 通常論文
  • Bartonella tamiae sp. nov., a Newly Recognized Pathogen Isolated from Three Human Patients from Thailand.
    Kosoy; M.; Morway; C.; Sheff; K. W.; Ying Bai; Colborn; J.; Chalcraft; L.; Dowell; S. F.; Peruski; L. F.; Maloney; S. A.; Baggett; H.; Sutthirattana; S.; Sidhirat; A.; Maruyama; S.; Kabeya; H.; Chomel; B. B.; Kasten; R.; Popov; V. Robinson; J.; Kruglov; A.; and Petersen; L. R.
    J. Clin. Microbiol., 2008年02月, 査読有り, 通常論文
  • Bartonella tamiae sp nov., a newly recognized pathogen isolated from three human patients from Thailand
    Michael Kosoy; Christina Morway; Kelly W. Sheff; Ying Bai; James Colborn; Linda Chalcraft; Scott F. Dowell; Leonard F. Peruski; Susan A. Maloney; Henry Baggett; Saithip Sutthirattana; Anussorn Sidhirat; Soichi Maruyama; Hidenori Kabeya; Bruno B. Chomel; Rickie Kasten; Vsevolod Popov; Jennilee Robinson; Alexander Kruglov; Lyle R. Petersen
    JOURNAL OF CLINICAL MICROBIOLOGY, 2008年02月, 査読有り, 通常論文
  • ペットのグリーンイグアナにおけるSalmonella,PasteurellaおよびStaphylococcusの保菌状況.
    壁谷英則,藤田雅弘,森田幸雄,横山栄二,依田清江,山内昭,村田浩一,丸山総一.
    日獣会誌, 2008年01月, 査読有り, 通常論文
  • ペットのグリーンイグアナにおけるsalmonella, PasteuzellaおよびStaphylococousの保菌状況
    壁谷 英則; 藤田 雅弘; 森田 幸雄; 横山 栄二; 依田 清江; 山内 昭; 村田 浩一; 丸山 総一
    日本獣医師会雑誌, 2008年
  • Seroprevalence of Toxoplasma gondii infection in dairy cows in northeastern Thailand.
    Jittapalapong; S.; Sangwaranond; A.; Inpunkaew; T.; Phasuk; C.; Pinyopanuwat; N.; Chimnoi; W.; Kengradomkij; C.; Arunwipat; P.; and Maruyama; S.
    Southeast Asian J. Trop. Med. Public Health., 2008年01月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • Prevalence and genetic properties of Salmonella enterica serovar Typhimurium definitive phage Type 104 isolated from Rattus norvegicus and Rattus rattus house rats in Yokohama City, Japan.
    Yokoyama; E.; Maruyama; S.; Kabeya; H.; Hara; S.; Kuroki; T.; Sata; S.; Yamamoto; T.
    Appl. Environ. Microbiol., 2007年08月, 査読有り, 通常論文
  • ペットから感染する皮膚疾患-猫ひっかき病
    Monthly book Derma, 2007年08月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Serotypes, antimicrobial susceptibility, and gyr A gene mutation of Campylobacter jejuni isolates from humans and chickens in Thailand.
    Boonmar; S.; Morita; Y.; Fujita; M.; Sangsuk; L.; Suthivarakom; K.; Padungtod; P.; Maruyama; S.; Kabeya; H.; Kato; M.; Kozawa; K.; Yamamoto; S.; and Kimura; H.
    Microbiol. Immunol., 2007年05月, 査読有り, 通常論文
  • Serological survey of Ehrlichia and Anaplasma infection of feral raccoons (Procyon lotor) in Kanagawa Prefecture, Japan.
    Inokuma H; Makino T; Kabeya H; Nogami S; Fujita H; Asano M; Inoue S; Maruyama S.
    Vet Parasitol, 2007年04月, 査読有り, 通常論文
  • Seroprevalence of Toxoplasma gondii antibodies in stray cats and dogs in the Bangkok metropolitan area, Thailand.
    Jittapalapong; S.; Nimsupan; B.; Pinyopanuwat; N.; Chimnoi; W.; Kabeya; H.; and Maruyama; S.
    Vet. Parasitol., 2007年04月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • Seroprevalence of Toxoplasma gondii antibodies in stray cats and dogs in the Bangkok metropolitan area, Thailand
    Sathaporn Jittapalapong; Burin Nimsupan; Nongnuch Pinyopanuwat; Wissanuwat Chimnoi; Hidenori Kabeya; Soichi Maruyama
    VETERINARY PARASITOLOGY, 2007年04月, 査読有り, 通常論文
  • Serological survey of Ehrlichia and Anaplasma infection of feral raccoons (Procyon lotor) in Kanagawa Prefecture, Japan
    Hisashi Inokuma; Takashi Makino; Hidenori Kabeya; Sadao Nogami; Hiromi Fujita; Makoto Asano; Satoshi Inoue; Soichi Maruyama
    VETERINARY PARASITOLOGY, 2007年04月, 査読有り, 通常論文
  • Prevalence and genetic properties of Salmonella enterica serovar typhimurium definitive phage type 104 isolated from Rattus norvegicus and Rattus rattus house rats in Yokohama City, Japan
    Eiji Yokoyama; Soichi Maruyama; Hidenori Kabeya; Siro Hara; Shin Sata; Toshiro Kuroki; Tomoko Yamamoto
    APPLIED AND ENVIRONMENTAL MICROBIOLOGY, 2007年04月, 査読無し, 通常論文
  • アライグマと共通感染症
    丸山 総一; 藤田 博己; 牧野 敬; 淺野 玄; 井上 智; 野上 貞雄; 壁谷 英則; 猪熊 壽
    大原綜合病院年報, 2007年03月, 査読有り, 通常論文
  • Detection of DNA closely related to ‘Candidatus Rickettsia principis’ in Haemaphysalis danieli recovered from cattle in Xinjiang Uygur Autonomous Region Area, China.
    Chahan; B.; Jian; Z.; Jilintai; Miyahara; K.; Tanabe; S.; Xuan; X.; Sato; Y.; Moritomo; T.; Nogami; S.; Mikami; T.; Maruyama; S.; and Inokuma; H.
    Vet Parasitol., 2007年03月, 査読有り, 通常論文
  • Characterization of Th1 activation by Bartonella henselae stimulation in BALB/c mice: Inhibitory activities of interleukin-10 for the production of interferon-γ in spleen cells.
    Kabeya, H; Yamasaki, A; Ikariya, M; Negishi, R; Chomel, B. B; Maruyama, S
    Vet. Microbiol., 2007年01月, 査読有り, 通常論文
  • Characterization of Th1 activation by Bartonella henselae stimulation in BALB/c mice: Inhibitory activities of interleukin-10 for the production of interferon-γ in spleen cells.
    Kabeya; H.; Yamasaki; A.; Ikariya; M.; Negishi; R.; Chomel; B. B.; and Maruyama; S.
    Vet. Microbiol., 2007年01月, 査読有り, 通常論文
  • Seroepidemiological Evidence for the possible presence of Babesia (Thaileria) equi and Babesia caballi infections in donkeys in western Xinjian, China.
    Chahan; B.; Zhang; S.; Seo; J.; Nakamura; C.; Zhang G.; Bannai; H.; Jian Z.; Inokuma; H.; Tuchiya; K.; Sato; Y.; Kabeya; H.; Maruyama; S.; Mikami; T.; and Kuan; X.
    J. Vet. Med. Sci., 2006年07月, 査読有り, 通常論文
  • Multi-spacer typing to study the genotypic distribution of Bartonella henselae populations.
    Li; W.; Chomel; B.; Maruyama; S.; Guptil; L.; Sander; A.; Raoult; D. and Fournier; P-E.
    J. Clin. Microbiol., 2006年07月, 査読有り, 通常論文
  • 犬及び猫のインフルエンザ
    丸山 総一
    日獣会誌, 2006年07月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Multispacer typing to study the genotypic distribution of Bartonella henselae populations
    Wenjun Li; Bruno B. Chomel; Soichi Maruyama; Lynn Guptil; Anna Sander; Didier Raoult; Pierre-Edouard Fournier
    JOURNAL OF CLINICAL MICROBIOLOGY, 2006年07月, 査読有り, 通常論文
  • Seroepidemiological evidence for the possible presence of Babesia (Theileria) equi and Babesia caballi infections in donkeys in western Xinjiang, China
    Bayin Chahan; Soufa Zhang; Jin-Young Seo; Chinatsu Nakamura; Guohong Zhang; Hiroshi Bannai; Zijian Jian; Hisashi Inokuma; Kotaro Tuchiya; Yukita Sato; Hidenori Kabeya; Soichi Maruyama; Takeshi Mikami; Xuenan Xuan
    JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 2006年07月, 査読有り, 通常論文
  • Seroprevalence of Toxoplasma gondii in captive felids in Thailand.
    Thiangtum; K.; Nimsuphun; Pinyopanuwat; N.; Chimnoi; W.; Tunwattana; W.; Tongthainan; D.; Jittapalapong; S.; Rukkwamsuk; T.; and Maruyama; S.
    Vet. Parasitol., 2006年04月, 査読有り, 通常論文
  • Dose-dependent promotion of rat forestomach carcinogenesis by combined treatment with sodium nitrite and ascorbic acid after initiation with N-methyl-N '-nitro-N-nitrosoguanidine: Possible contribution of nitric oxide-associated oxidative DNA damage
    K Okazaki; Y Ishii; Y Kitamura; S Maruyama; T Umemura; M Miyauchi; M Yamagishi; T Imazawa; A Nishikawa; Y Yoshimura; H Nakazawa; M Hirose
    CANCER SCIENCE, 2006年03月, 査読有り, 通常論文
  • Bartonella spp. in pets and effect on human health
    BB Chomel; HJ Boulouis; S Maruyama; EB Breitschwerdt
    EMERGING INFECTIOUS DISEASES, 2006年03月, 査読有り, 通常論文
  • Bartonella in pets: impact on human health.
    Chomel; B B.; Boulois; H-J; Maruyama; S. and Breitschwerdt; E. B.
    Emerg. Infect. Dis., 2006年03月, 査読有り, 通常論文
  • Predominant T helper 2 immune responses against Bartonella henselae in naturally infected cats.
    Kabeya; H.; Sase; M.; Yamashita; M. and Maruyama; S.
    Microbiol. Immunol., 2006年03月, 査読有り, 通常論文
  • 非定型抗酸菌と非定型抗酸菌症
    森田幸雄,藤田雅弘,丸山総一
    モダンメディア, 2006年03月, 査読無し, 通常論文
  • Seroprevalence of Toxoplasma gondii in captive felids in Thailand
    K Thiangtum; B Nimsuphun; N Pinyopanuwat; W Chimnoi; W Tunwattana; D Tongthainan; S Jittapalapong; T Rukkwanisuk; S Maruyama
    VETERINARY PARASITOLOGY, 2006年03月, 査読有り, 通常論文
  • Detection of Hepatozoon canis in stray dogs and cats in Bangkok, Thailand
    Sathaporn Jittapalapong; Opart Rtjngphisutthipongse; Soichi Maruyama; John J. Schaefer; Roger W. Stich
    IMPACT OF EMERGING ZOONOTIC DISEASES ON ANIMAL HEALTH, 2006年, 査読有り, 通常論文
  • Cat scratch disease in veterinary associated populations and in its cat reservoir in Taiwan.
    Chang; C-C.; Lee; C-C; Maruyama; S.; Lin; J-W.; and Pan; M-J.
    Vet. Res., 2006年01月, 査読有り, 通常論文
  • Predominant T helper 2 immune responses against Bartonella henselae in naturally infected cats
    H Kabeya; M Sase; M Yamashita; S Maruyama
    MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY, 2006年, 査読有り, 通常論文
  • Cat scratch disease in veterinary associated populations and in its cat reservoir in Taiwan.
    Chang; C-C.; Lee; C-C; Maruyama; S.; Lin; J-W.; and Pan; M-J.
    Vet. Res., 2006年01月, 査読有り, 通常論文
  • Detection of Hepatozoon canis in stray dogs and cats in Bangkok, Thailand.
    Jittapalapong; S.; Rungphisutthipongse; O.; Maruyama; S.; Schaefer; J. J.; and Stich; R. W.
    Ann. N.Y. Acad. Sci., 2006年01月, 査読有り, 通常論文
  • 注目される人獣共通感染症-細菌性人獣共通感染症「野兎病」,
    丸山総一
    化学療法の領域,医薬ジャーナル社,Vol. 22, No. 6 (2006, 2006年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • Serological evidence of infection of Anaplasma and Ehrlichia in domestic animals in Xinjiang Uygur Autonomous Region area, China
    B Chahan; ZJ Jian; XN Xuan; Y Sato; H Kabeya; K Tuchiya; K Itamoto; M Okuda; T Mikami; S Maruyama; H Inokuma
    VETERINARY PARASITOLOGY, 2005年12月, 査読有り, 通常論文
  • 群馬県の猫および犬におけるBartonella保菌状況と分離株の遺伝子多型性
    高橋敏子; 久保雅敏; 鈴木宣夫; 長井章; 松本寿男; 小林洋平; 森田幸雄; 丸山総一
    日本獣医師会雑誌, 2005年10月, 査読無し, 通常論文
  • 群馬県の猫および犬におけるBartonella保有状況と分離株の遺伝子多型性.
    高橋敏子,久保雅敏,鈴木宣夫,長井章,松本寿男,小林洋平,森田幸雄,丸山総一
    日獣会誌, 2005年10月, 査読有り, 通常論文
  • Serological evidence of infection of Anaplasma and Ehrlichia in domestic animals in Xinjiang Uugur Autonomous Region area, China.
    Chahan; B.; Jian; Z.; Xuan; X.; Sato; Y.; Kabeya; H.; Tuchiya; K.; Itamoto; K.; Okuda. M.; Mikami; T.; Maruyama; S.; and Inokuma; H.
    Vet. Parasitol., 2005年10月, 査読有り, 通常論文
  • The marked increase of Listeria monocytogenes isolation from contents of swine cecum
    Eiji Yokoyama; Tetsuji Saitoh; Soichi Maruyama; Yasuji Katsube
    Comparative Immunology, Microbiology and Infectious Diseases, 2005年07月, 査読有り, 通常論文
  • 日本臨床増刊号:広範囲血液・尿科学検査,免疫学検査(その数値をどう読むか),猫ひっかき病の検査
    丸山総一
    (株)日本臨床社,大阪, 2005年07月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 群馬県の河川水におけるArcobacter汚染状況と大腸菌群数との関連性
    森田 幸雄; 壁谷 英則; 田村 幸生; 阪脇 廣美; 藤田 雅弘; 石岡 大成; 星野 利得; 丸山 総一
    日本獣医師会雑誌, 2005年06月, 査読有り, 通常論文
  • Influence of bacteriocin-like substance, generation times, and genetic profiles of Listeria innocua on the isolation of Listeria monocytogenes
    E Yokoyama; Y Shibusawa; S Maruyama; Y Katsube; T Mikami
    COMPARATIVE IMMUNOLOGY MICROBIOLOGY AND INFECTIOUS DISEASES, 2005年05月, 査読有り, 通常論文
  • Bartonella henselae感染猫の臨床症状および疫学要因
    猪熊 壽; 末永 恵子; 板本 和仁; 奥田 優; 宇根 智; 中市 統三; 田浦 保穂; 常岡 英弘; 塚原 正人; 丸山 総一
    獣医畜産新報, 2005年03月, 査読無し, 通常論文
  • Seroprevalence of Toxoplasma gondii infection in domestic goats in Satun Province, Thailand
    S Jittapalapong; A Sangvaranond; N Pinyopanuwat; W Chimnoi; W Khachaeram; S Koizumi; S Maruyama
    VETERINARY PARASITOLOGY, 2005年01月, 査読有り, 通常論文
  • Influence of bacteriocin-like substance, generation times, and genetic profiles of Listeria innocua on the isolation of Listeria monocytogenes.
    Yokoyama; Y; Shibusawa; Y; Maruyama; S.; Katsube; Y; Mikami; T.
    Comp. Immun. Microbiol. Infect. Dis., 2005年, 査読有り, 通常論文
  • Seroprevalence of Toxoplasma gondii infection in domestic goats in Satun Province, Thailand.
    Jittapalapong; S.; Sangvaranond; A.; Pinyopanuwat; N.; Chimnoi; W.; Khachaeram; W.; and Maruyama; S.
    Vet. Parasitol., 2005年01月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • The marked increase of Listeria monocytogenes isolation from contents of swine cecum. , 28(4): .
    Yokoyama; E.; Saitoh; T.; Maruyama; S.; and Katsube; Y.
    Comp. Immunol. Microbiol. Infect. Dis., 2005年, 査読有り, 通常論文
  • 群馬県の河川水におけるArcobacter汚染状況と大腸菌群との関連性
    森田幸雄,壁谷英則,田村幸生,阪脇廣美,藤田雅弘,石岡大成,星野利得,丸山総一
    日獣会誌, 2005年, 査読有り, 通常論文
  • 猫ひっかき病の疫学,
    丸山総一
    獣医疫学雑誌, 2005年, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • ペットと人獣共通Bartonella 感染症
    丸山総一
    Small Animal Clinic, 2005年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 日本における猫ひっかき病の疫学,
    丸山総一
    日仏獣医学会誌, 2005年, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • ペットとのつきあい方,からだの科学
    丸山総一
    日本評論社, 2005年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • Serodiagnosis of Babesia gibsoni infection in dogs by an improved enzyme-linked immunosorbent assay with recombinant truncated P50
    RA Verdida; OA Hara; XN Xuan; S Fukumoto; Igarashi, I; SF Zhang; JY Dong; H Inokuma; H Kabeya; Y Sato; T Moritomo; S Maruyama; F Claveria; H Nagasawa
    JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 2004年12月, 査読有り, 通常論文
  • Serodiagnosis of Babesia gibsoni infection in dogs by an improved enzyme-linked immunosorbent assay with recombinant truncated P50.
    Verdida; R. A.; Hara; O. A.; Xuan; X.; Fukumoto; S.; Igarashi; I.; Zhang; S.; Dong; J.; Inokuma; H.; Kabeya; H.; Sato; Y.; Moritomo; T.; Maruyama; S.; Claveria; F.; and Nagasawa; H.
    J. Vet. Med. Sci., 2004年12月, 査読有り, 通常論文
  • 人と動物の共通感染症-イヌ,ネコ,鳥類などのペットに起因する人と動物の共通感染症,
    丸山総一
    Pharma medica, 2004年11月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 髄液中にBartonella henselae DNAを検出した猫ひっかき病の1例.
    鈴木幹啓, 西原秀宏, 柴田丈夫,丸山総一
    小児科臨床, 2004年10月, 査読有り, 通常論文
  • Genetic diversity of the dnaJ gene in the Mycobacterium avium complex
    Y Morita; S Maruyama; H Kabeya; A Nagai; K Kozawa; M Kato; T Nakajima; T Mikami; Y Katsube; H Kimura
    JOURNAL OF MEDICAL MICROBIOLOGY, 2004年08月, 査読有り, 通常論文
  • Isolation and phylogenetic analysis of Arcobacter butzleri in ground chicken meat and environmental water in Japan and Thailand.
    Morita; Y.; Maruyama; S.; Kabeya; H.; Boonmar; S.; Nimsupan; B.; Nagai; A.; Kozawa; K.; Nakajima; T.; Mikami; T.; and Kimura; H.
    Microbiol. Immunol., 2004年07月, 査読有り, 通常論文
  • 家畜および市販ひき肉におけるArcobacter,Campylobacter,Salmonellaの分布状況.
    森田幸雄,壁谷英則,石岡大成,阪脇廣美,長井 章,鈴木宣夫,中林良雄,丸山総一
    日獣会誌, 2004年06月, 査読有り, 通常論文
  • Dose-related chanqes of oxidative stress and cell proliferation in kidneys of male and female F344 rats exposed to potassium bromate
    T Umemura; Y Kitamura; K Kanki; S Maruyama; K Okazaki; T Imazawa; T Nishimura; R Hasegawa; A Nishikawa; M Hirose
    CANCER SCIENCE, 2004年05月, 査読有り, 通常論文
  • 犬が感染源と考えられたBartonella henselae感染症の1例.
    山内寛嗣,泉川欣一,久松貴,良永倫子,佐々木栄祐,泉川公一,早川友一郎,原耕平,丸山総一,大谷博,下川功
    感染症誌, 2004年05月, 査読有り, 通常論文
  • The first record of sucking louse, Neohaematopinus callosciuri, infesting Pallas squirrels from Japan.
    Shinozaki; Y.; Yoshizawa; K.; Murata; K.; Shiibashi; T.; Kimura; J.; Maruyama; S.; Hayama; Y.; Yoshida; H. and Nogami; S.
    J. Vet. Med. Sci.., 2004年03月, 査読有り, 通常論文
  • Prevalence of Arcobacter species in retail meats and antimicrobial susceptibility of the isolates in Japan.
    Kabeya; H.; Maruyama; S.; Morita; Y.; Ohsuga; T.; Ozawa; S.; Kobayashi; Y.; Abe; M.; Katsube; Y.; and Mikami; T.
    Int. J. Food Microbiol., 2004年03月, 査読有り, 通常論文
  • Ectoparasites of the Pallas squirrel, Callosciurus erythraeus, introduced to Japan
    Y Shinozaki; T Shiibashi; K Yoshizawa; K Murata; J Kimura; S Maruyama; Y Hayama; H Yoshida; S Nogami
    MEDICAL AND VETERINARY ENTOMOLOGY, 2004年03月, 査読有り, 通常論文
  • The first record of sucking louse, Neohaematopinus callosciuri, infesting Pallas squirrels in Japan
    Y Shinozaki; K Yoshizawa; K Murata; T Shiibashi; J Kimura; S Maruyama; Y Hayama; H Yoshida; S Nogami
    JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 2004年03月, 査読有り, 通常論文
  • First isolation of Bartonella henselae type I from a cat-scratch disease patient in Japan and its molecular analysis.
    Maruyama; S.; Izumikawa; K.; Miyashita; M; Kabeya; H.; Mikami; T.; Yamanouchi; H.; Sasaki; E.; Yoshida; H.; and Izumikawa; K.
    Microbiol. Immunol., 2004年02月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Cytogenetic comparison of the lesser mouse deer (Tragulus javanicus) and the greater mouse deer (T. napu).
    Kim, K; Tanaka, K; Ismail, D; Maruyama, S; Mitsubayashi, H; Endo, H; Fukuta, K; Kimura, J
    Caryologia, 2004年01月, 査読有り, 通常論文
  • Ectoparasites of the Pallas, Callosciurus erythraeus, introduced to Japan.
    Shinozaki; Y.; Shiibashi; T.; Yoshizawa; K.; Murata; K.; Kimura; J.; Maruyama; S.; Hayama; Y.; Yoshida; H. and Nogami; S.
    Med. Vet. Entomol., 2004年, 査読有り, 通常論文
  • First isolation of Bartonella henselae type I from a cat-scratch disease patient in Japan and its molecular analysis
    S Maruyama; K Izumikawa; M Miyashita; H Kabeya; T Mikami; H Yamanouchi; E Sasaki; H Yoshida; K Izumikawa
    MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY, 2004年, 査読有り, 通常論文
  • Isolation and phylogenetic analysis of Arcobacter spp. in ground chicken meat and environmental water in Japan and Thailand
    Y Morita; S Maruyama; H Kabeya; S Boonmar; B Nimsuphan; A Nagai; K Kozawa; T Nakajima; T Mikami; H Kimura
    MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY, 2004年, 査読有り, 通常論文
  • Cytogenetic comparison of the lesser mouse deer (Tragulus javanicus) and the greater mouse deer (T. napu).
    Kim; K.; Tanaka; K.; Ismail; D.; Maruyama; S.; Mitsubayashi; H.; Endo; H.; Fukuta; K.; Kimura; J.
    Caryologia, 2004年01月, 査読有り, 通常論文
  • Genetic diversity of the dnaJ gene in the Mycobacterium avium complex.
    Morita; Y.; Maruyama; S.; Kabeya; H.; Nagai; A.; Kozawa; K.; Kato; M.; Nakajima; T.; Mikami; T.; Katsube; Y.; and Kimura; H.
    J. Med. Microbiol., 2004年, 査読有り, 通常論文
  • 猫ひっかき病,
    丸山総一
    畜産の研究, 2004年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 話題の感染症-猫ひっかき病
    丸山総一
    ,モダンメディア 50(9):, 2004年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 横浜市内のビルで捕獲されたイエネズミにおけるArcobacter およびCampylobacter保菌状況.
    壁谷英則,丸山総一,山城聖子,佐多 辰,黒木俊郎,森田幸雄,見上 彪
    日獣会誌, 2003年12月, 査読有り, 通常論文
  • Seroepidemiologic studies on Babesia equi and Babesia caballi infections in horses in Jilin Province of China.
    Xu; Y.; Zhang; S.; Huang; X.; Bayin; C.; Xuan; X.; Igarashi; I.; Fujisaki; K.; Kabeya; H.; Maruyama; S.; and Mikami; T.
    J. Vet. Med. Sci, 2003年09月, 査読有り, 通常論文
  • Adhesive surface proteins of Erysipelothrix rhusiopathiae bind to polystylene, fibronectin, and Type I and Ⅳ collagens.
    Shimoji; Y.; Ogawa; Y.; Osaki; M.; Kabeya; H.; Maruyama; S.; Mikami; T.; and Sekizaki; T.
    J. Bacteriol., 2003年09月, 査読有り, 通常論文
  • 移入種タイワンリス(Callosciurus erythraeus)の血液生化学検査におけるドライケミストリー法の応用について
    村田浩一,篠崎康雄,石崎真奈,夜野田聡子,寺田昭子,得平真子 ,寺川和秀 ,椎橋 孝 ,丸山総一,木村順平,葉山嘉一,吉田博宣,野上貞雄
    野生動物医学会誌, 2003年09月, 査読有り, 通常論文
  • Adhesive surface proteins of Erysipelothrix rhusiopathiae bind to polystylene, fibronectin, and Type I and Ⅳ collagens.
    Shimoji; Y.; Ogawa; Y.; Osaki; M.; Kabeya; H.; Maruyama; S.; Mikami; T.; and Sekizaki; T.
    J. Bacteriol., 2003年09月, 査読有り, 通常論文
  • Seroepidemiologic studies on Babesia equi and Babesia caballi infections in horses in Jilin province of China
    YT Xu; SF Zhang; XH Huang; C Bayin; XN Xuan; Igarashi, I; K Fujisaki; H Kabeya; S Maruyama; T Mikami
    JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 2003年09月, 査読有り, 通常論文
  • Atypical mycobacteriosis in pigs in Japan
    Y Morita; H Kimura; A Nagai; K Kozawa; Y Katsube; S Maruyama
    VETERINARY RECORD, 2003年08月, 査読有り, 通常論文
  • Cloning and expression of Bartonella henselae sucB gene encoding an immunogenic dihydrolipoamide succinyltransferase homologous protein.
    Kabeya; H.; Maruyama; S.; Hirano; K.; and Mikami; T.
    Microbilo. Immunol., 2003年08月, 査読有り, 通常論文
  • 市販鶏ひき肉におけるArcobacter, CampylobacterおよびSalmnellaの汚染状況
    森田幸雄,壁谷英則,丸山総一,長井章,奥野英俊,中林良雄,中嶋隆,見上彪
    日獣会誌, 2003年06月, 査読有り, 通常論文
  • Distribution of Arcobacter species among livestock in Japan
    H Kabeya; S Maruyama; Y Morita; M Kubo; K Yamamoto; S Arai; T Izumi; Y Kobayashi; Y Katsube; T Mikami
    VETERINARY MICROBIOLOGY, 2003年05月, 査読有り, 通常論文
  • 人と動物のBartonella感染症(猫ひっかき病を中心として)
    丸山 総一; 壁谷 英則; 見上 彪
    日本獣医師会誌, 2003年04月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • Immune responses of immunocompetent and immunocompromised mice experimentally infected with Bartonella henselae.
    Kabeya; H.; Tsunoda; E.; Maruyama; S.; and Mikami; T.
    J. Vet. Med. Sci., 2003年04月, 査読有り, 通常論文
  • Immune responses of immunocompetent and Immunocompromised mice experimentally infected with Bartonella henselae
    H Kabeya; E Tsunoda; S Maruyama; T Mikami
    JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 2003年04月, 査読有り, 通常論文
  • 我が国で外来種化した2種の齧歯類(タイワンリスCallosciurrus erythraeus及びヌートリアMyocastor coypus)の寄生蠕虫類に関する調査
    松立大史; 三好康子; 田村典子; 丸山総一; 木村順平; 野上貞雄; 村田浩一; 伊藤徹魯; 前田喜四雄; 福本幸夫; 赤迫良一; 浅川満彦
    野生動物医学会誌, 2003年03月, 査読有り, 通常論文
  • One-step polymerase chain reaction-based typing of Arcobacter species
    H Kabeya; Y Kobayashi; S Maruyama; T Mikami
    INTERNATIONAL JOURNAL OF FOOD MICROBIOLOGY, 2003年03月, 査読無し, 通常論文
  • Seroprevalence of Bartonella henselae, Toxoplasma gondii, FIV and FeLV infections in domestic cats in Japan.
    Maruyama, S; Kabeya, H; Nakao, R; Tanaka, S; Sakai, T; Katsube, Y; Mikami, T
    Microbiol. Immunol., 2003年02月, 査読有り, 通常論文
  • Cutaneous infection in a cat caused by Mycobacterium avium complex servar 6.
    Morita; Y.; Kimura; H.; Kozawa; K.; Nagata; M.; Tsuchiya; H.; Kato; M.; and Maruyama; S.
    Vet. Rec., 2003年01月, 査読有り, 通常論文
  • Cutaneous infection in a cat caused by Mycobacterium avium complex serovar 6
    Y Morita; H Kimur; K Kozawa; M Nagata; H Tsuchiya; M Kato; S Maruyama
    VETERINARY RECORD, 2003年01月, 査読有り, 通常論文
  • Detection of Bartonella henselae DNA using polymerase chain reaction assay in patient with cat scratch disease. 83:
    Hara; H.; Ito; K.; Akimoto; M.; Suzuki; H.; Asai; S.; and Maruyama; S.
    Acta Derm Venereol., 2003年, 査読有り, 通常論文
  • Distribution of Arcobacter species among livestock in Japan.
    Kabeya; H.; Maruyama; S.; Morita; Y.; Kubo; M.; Yamamoto; K.; Arai; S.; Kobayashi; Y.; Katsube; Y. and Mikami; T.
    Vet. Microbiol., 2003年01月, 査読有り, 通常論文
  • One-step polymerase chain reaction-based typing of Arcobacter species.
    Kabeya; H.; Kobayashi; Y.; Maruyama; S. and Mikami; T.
    Int. J. Food Microbiol., 2003年01月, 査読有り, 通常論文
  • Seroprevalence of Bartonella henselae, Toxoplasma gondii, FIV and FeLV infections in domestic cats in Japan
    S Maruyama; H Kabeya; R Nakao; S Tanaka; T Sakai; XN Xuan; Y Katsube; T Mikami
    MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY, 2003年, 査読有り, 通常論文
  • Cloning and expression of Bartonella henselae sucB gene encoding an immunogenic dihydrolipoamide succinyltransferase homologous protein
    H Kabeya; S Maruyama; K Hirano; T Mikami
    MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY, 2003年, 査読有り, 通常論文
  • 我が国に定着した2種の齧歯類(タイワンリスCallosciurrus erythraeus及びヌートリアMyocastor coypus)の寄生蠕虫類に関する調査
    松立大史,三好康子,田村典子,丸山総一,木村順平,野上貞雄,村田浩一,伊藤徹魯,前田喜四雄,福本幸夫,赤迫良一,浅川満彦
    野生動物医学会誌, 2003年, 査読無し, 通常論文
  • 市販鶏ひき肉におけるArcobacter, CampylobacterおよびSalmnellaの汚染状況
    森田 幸雄; 壁谷 英則; 丸山 総一; 長井 章; 奥野 英俊; 中林 良雄; 中嶋 隆; 見上 彪
    日本獣医師会誌, 2003年, 査読有り, 通常論文
  • Detection of Bartonella henselae DNA using polymerase chain reaction assay in patient with cat scratch disease.
    Hara; H.; Ito; K.; Akimoto; M.; Suzuki; H.; Asai; S.; and Maruyama; S.
    Acta Derm Venereol., 2003年01月, 査読有り, 通常論文
  • Atypical mycobacteriosis in pigs in Japan.
    Morita; Y.; Kimura; H.; Nagai; A.; Kozawa; K.; Katsube; Y.; and Maruyama; S.
    Vet. Rec., 2003年, 査読有り, 通常論文
  • Genomic variations among Bartonella henselae isolates derived from naturally infected cats.
    Kabeya; H.; Maruyama; S.; Irei; M.; Takahashi; R.; Yamashita; M. and Mikami; T.
    Vet. Microbiol., 2002年02月, 査読有り, 通常論文
  • Diagnosis of equine piroplasmosis in Xinjiang, China by enzyme-linked immunosorbent assays with reconbinant antigens.
    Xuan; X.; Chahan; B.; Yokoyama; N.; Makara; L. H.; Igarashi; I.; Fujisaki; K.; Maruyama; S.; Sakai; T.; and Mikami; T.
    Vet. Parasitol., 2002年01月, 査読有り, 通常論文
  • Serological investigation of Bartonella henselae infections in clinically cat-scratch disease-suspected patients, patients with cardiovascular diseases, and healthy veterinary students in Japan
    E Kikuchi; S Maruyama; T Sakai; S Tanaka; F Yamaguchi; T Hagiwara; Y Katsube; T Mikami
    MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY, 2002年, 査読有り, 通常論文
  • 猫ひっかき病
    感染と抗菌薬,(株)ヴァン・メディカル,東京, 2002年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 猫ひっかき病
    Small Animal Medicine,(株)インターズー,東京, 2002年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • もっと狂犬病を知ろう
    クリンネス,イカリ消毒, 2002年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • Prevalence of Bartonella species and 16S rRNA Gene Types of Bartonella henselae from Cats in Thailand.
    S. Maruyama; T. Sakai; Y. Morita; S. Tanaka; H. Kabeya; S. Boonmar; A. Poapolathep; T. Chalarmchaikit; C. C. Chang; R. W. Kasten; B. B. Chomel; Y. Katsube
    Am. J. Trop. Med. Hyg., 2001年06月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Genomic diversity of Bartonella henselae isolates from domestic cats from Japan, the USA and France by pulsed-field gel electrophoresis
    Soichi Maruyama; Rickie W Kasten; Henri-Jean Boulouis; Nikos A Gurfield; Yasuji Katsube; Bruno B Chomel
    Veterinary Microbiology, 2001年04月, 査読有り, 通常論文
  • Mange caused by Sarcoptes scabiei (Acari : Sarcoptidae) in wild raccoon dogs, Nyctereutes procyonoides, in Kanagawa Prefecture, Japan
    M Takahashi; S Nogami; H Misumi; S Maruyama; T Shiibashi; Y Yamamoto; T Sakai
    JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 2001年04月, 査読有り, 通常論文
  • Mange caused by Sarcoptes scabiei (Acari: Sarcoptidae) in wild raccoon dogs, Nyctereutes procyonoides, in Kanagawa Prefecture, Japan.
    Takahashi; M.; Nogami; S.; Misumi; H.; Maruyama; S.; Shiibasi; T.; Yamamoto; Y.; and Sakai; T.
    J. Vet. Med. Sci., 2001年04月, 査読有り, 通常論文
  • Genomic diversity of Bartonella henselae isolates from domestic cats from Japan, the USA, and France by Pulsed-Field Gel Electrophoresis.
    Maruyama; S.; Kasten; W. R.; Boulouis; H. J.; Gurfield; A. N.; Katsube; Y. and Chomel; B.B.
    Vet. Microbiol., 2001年03月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Arcobacter butzleriとA. cryaerophilusの分離,同定法の検討ならびに鶏肉の汚染状況
    丸山総一,星みのり,森田幸雄,壁谷英則,勝部泰次
    日獣会誌, 2001年01月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Prevalence of Bartonella species and 16s rRNA gene types of Bartonella henselae from domestic cats in Thailand
    S. Maruyama; T. Sakai; Y. Morita; S. Tanaka; H. Kabeya; S. Boonmar; A. Poapolathep; T. Chalarmchaikit; C. C. Chang; R. W. Kasten; B. B. Chomel; Y. Katsube
    American Journal of Tropical Medicine and Hygiene, 2001年, 査読有り, 通常論文
  • Three cases of cat scratch disease diagnosed by indirect immunofluorescence antibody Assay and/or polymerase chain reaction of 16s rRNA gene of Bartonella henselae.
    Maruyama; S.; Kabeya; H.; Nogami; S.; Sakai; H.; Suzuki; J.; Suzuki; H.; Sugita; H.; and Katsube; Y.
    J. Vet. Med. Sci, 2000年12月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 横浜の雑居ビルで捕獲したイエネズミのSalmonella保菌状況
    丸山総一,光眞明子,中川かほる,壁谷英則,横山栄二,勝部泰次
    獣医疫学雑誌, 2000年06月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Seroprevalence of Bartonella henselae and Toxoplasma gondii among healthy individuals in Thailand.
    Maruyama; S.; Boonmar; S.; Morita; Y.; Sakai; T.; Tanaka; S.; Yamaguchi; F.; Kabeya; H. and Katsube; Y.
    J. Vet. Med. Sci, 2000年06月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Seroprevalence of Bartonella henselae and Toxoplasma gondii among healthy individuals in Thailand
    S Maruyama; S Boonmar; Y Morita; T Sakai; S Tanaka; F Yamaguchi; H Kabeya; Y Katsube
    JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 2000年06月, 査読有り, 通常論文
  • Prevalence of Bartonella henselae, Bartonella clarridgeiae and the 16S rRNA Gene Types of Bartonella henselae among Pet Cats in Japan.
    Maruyama; S.; Nakamura; Y.; Kabeya; H.; Tanaka; S.; Sakai; T.; and Katsube; Y.
    J. Vet. Med. Sci., 2000年03月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Prevalence of Bartonella henselae, Bartonella clarridgeiae and the 16S rRNA gene types of Bartonella henselae among pet cats in Japan
    S Maruyama; Y Nakamura; H Kabeya; S Tanaka; T Sakai; Y Katsube
    JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 2000年03月, 査読有り, 通常論文
  • Arcobacter butzleriとA. cryaerophilusの分離,同定法の検討ならびに鶏肉の汚染状況
    日本獣医師会雑誌, 2000年, 査読有り, 通常論文
  • Three cases of cat scratch disease diagnosed by indirect immunofluorescence antibody test and/or polymerase chain reaction.
    ┣DBJ. Vet. Med. Sci.(/)-┫DB, 2000年, 査読有り, 通常論文
  • Pathogenicity of Mycobacterium avium Complex Serovar 9 Isolated from Painted Quail (Excalfactoria chinensis)
    Yukio Morita; Soichi Maruyama; Fumitaka Hashizaki; Yasuji Katsube
    Journal of Veterinary Medical Science, 1999年12月, 査読有り, 通常論文
  • ヒメウズラから分離されたMycobacterium avium complex血清型9型の病原性(短報)
    森田 幸雄; 丸山 総一; 橋崎 文隆; 勝部 泰次
    The journal of veterinary medical science, 1999年12月, 査読無し, 通常論文
  • Pathogenicity of Mycobacterium avium-intracellulare complex serovar 9 isolated from a Blue-breasted Quail (Coturnix chinensis).
    Morita; Y.; Maruyama; S.; Hashizaki; T.; and Katsube; Y.
    J. Vet. Med. Sci., 1999年12月, 査読有り, 通常論文
  • Prevalence of Bartonella species among pet cats in Japan.
    Maruyama; S.; Tanaka; T.; Sakai; T.; and Katsube; Y.
    J. Microbiol. Methods., 1999年02月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 猫ひっかき病
    丸山 総一
    獣医畜産新報, 1999年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 猫ひっかき病
    勝部泰次,丸山総一
    山口獣医学雑誌, 1998年12月, 査読無し, 通常論文
  • Seroprevalence of Bartonella henselae and Toxoplasma gondii infections among pet cats in Kanagawa and Saitama Prefectures.
    Maruyama; S.; Hiraga; S.; Yokoyama; E.; Naoi; M.; Tsuruoka; Y.; Ogura; Y.; Tamura; K.; Namba; S.; Kameyama; Y.; Nakamura; S.; and Katsube; Y.
    J. Vet. Med. Sci., 1998年09月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Seroprevalence of Bartonella henselae and Toxoplasma gondii infections among pet cats in Kanagawa and Saitama Prefectures
    S Maruyama; S Hiraga; E Yokoyama; M Naoi; Y Tsuruoka; Y Ogura; K Tamura; S Namba; Y Kameyama; S Nakamura; Y Katsube
    JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 1998年09月, 査読有り, 通常論文
  • Production of bacteriocin-like-substance by Listeria innocua against Listeria monocytogenes
    E Yokoyama; S Maruyama; Y Katsube
    INTERNATIONAL JOURNAL OF FOOD MICROBIOLOGY, 1998年03月, 査読有り, 通常論文
  • Production of bacteriocin-like substance by Listeria innocua against Listeria monocytogenes.
    Yokoyama; E.; Maruyama; S.; and Katsube; Y.
    Int. J. Food Microbiol., 1998年02月, 査読有り, 通常論文
  • 動物園飼育哺乳動物の寄生虫相
    日本大学獣医学会誌, 1998年, 査読有り, 通常論文
  • 環境および野鳥に分布する非定型抗酸菌
    森田幸雄,丸山総一,勝部泰次,藤田雅弘,横山栄二,井上ますお,塚原寿夫,星野利得,清水泰美
    日獣会誌, 1997年07月, 査読有り, 通常論文
  • 環境および野鳥に分布する非定型抗酸菌
    森田幸雄,丸山総一,勝部泰次,藤田雅弘,横山栄二,井上ますお,塚原寿夫,星野利得,清水泰美
    日獣会誌, 1997年, 査読有り, 通常論文
  • 犬の鼻アスペルギルス症の治療
    ProVet, 1997年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 猫ひっかき病
    勝部 泰次; 丸山 総一
    日本獣医師会雑誌, 1997年, 査読有り, 通常論文
  • 犬および猫のCampylobacter jejuni保菌状況と分離株の薬剤感受性.
    丸山総一,西清二,後藤靖行,亀山靖彦,勝部泰次
    日獣会誌, 1996年01月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • ケニアボンゴにおけるEntamoeba bovis感染例.
    林佳子, 野上貞雄, 白井活光, 丸山総一, 酒井健夫, 井上勇, 山本芳郎, 小泉純一, 林美弥, 山浦常
    動物の原虫病, 1996年01月, 査読有り, 通常論文
  • Isolation of Bartonella henselae from domestic cats in Japan
    S Maruyama; S Nogami; Inoue, I; S Namba; K Asanome; Y Katsube
    JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 1996年01月, 査読有り, 通常論文
  • 猫ひっかき病
    勝部泰次,丸山総一
    日獣会誌, 1996年01月, 査読無し, 通常論文
  • 猫ひっかき病
    日本獣医師会雑誌, 1996年, 査読無し, 通常論文
  • 犬および猫のCampylobacter jejuni 保菌状況と分離株の薬剤感受性
    日本獣医師会雑誌, 1996年, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • ケニアボンゴにおけるEntamoeba bovis感染例.
    林 佳子; 野上 貞雄; 白井 活光; 丸山 総一; 酒井 健夫; 井上 勇; 山本 芳郎; 小泉 純一; 植田 美弥; 山浦 常
    動物の原虫病, 1996年, 査読無し, 通常論文
  • Isolation of Bartonella henselae from domestic cats in Japan.
    Maruyama; S.; Nogami; S.; Inoue; I.; Namba; S.; Asanome; K.; and Katsube; Y.
    J. Vet. Med. Sci., 1996年01月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • INVASION AND VIABILITY OF CAMPYLOBACTER-JEJUNI IN EXPERIMENTALLY CONTAMINATED JAPANESE-QUAILS EGGS
    S MARUYAMA; Y MORITA; Y KATSUBE
    JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 1995年06月, 査読有り, 通常論文
  • Invasion and viability of Campylobacter jejuni in experimentally contaminated Japanese quail’s eggs.
    Maruyama; S.; Morita; Y.; and Katsube; Y.
    J. Vet. Med. Sci., 1995年05月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Bartonella henselae とネコひっかき病
    丸山総一
    臨床検査, 1995年, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • ADHESION ACTIVITY OF CAMPYLOBACTER-JEJUNI FOR INTESTINAL EPITHELIAL-CELLS AND MUCUS AND ERYTHROCYTES
    S MARUYAMA; Y KATSUBE
    JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 1994年12月, 査読有り, 通常論文
  • Adhesion activity of Campylobacter jejuni for intestinal epithelial cells and mucus, and erythrocytes.
    Maruyama; S. and Katsube; Y.
    J. Vet. Med. Sci., 1994年11月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • PREVALENCE OF ATYPICAL MYCOBACTERIOSIS IN SLAUGHTERED SWINE IN GUNMA PREFECTURE AND THE SEROVARS OF THE ISOLATES
    Y MORITA; S MARUYAMA; Y KATSUBE
    JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 1994年06月, 査読有り, 通常論文
  • AVIAN TUBERCULOSIS WHICH OCCURRED IN AN IMPORTED PIGEON AND PATHOGENICITY OF THE ISOLATES
    Y MORITA; M ARAI; O NOMURA; S MARUYAMA; Y KATSUBE
    JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 1994年06月, 査読無し, 通常論文
  • Avian tuberculosis which occurred in an imported pigeon and pathogenicity of the isolates.
    Morita; Y.; Arai; M.; Nomura; O.; Maruyama; S.; and Katsube; Y.
    J. Vet. Med. Sci., 1994年05月, 査読有り, 通常論文
  • Prevalence of atypical mycobacteriosis in slaughtered swine in Gunma prefecture and the serovars of the isolates.
    Morita; Y.; Maruyama; S.; and Katsube; Y.
    J. Vet. Med. Sci., 1994年04月, 査読有り, 通常論文
  • INFECTIVITY OF TOXOCARA-CANIS LARVAE FROM JAPANESE-QUAILS IN MICE
    S MARUYAMA; K YAMAMOTO; Y KATSUBE
    JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 1994年04月, 査読有り, 通常論文
  • Infectivity of Toxocara canis larvae from Japanese quails in mice.
    Maruyama; S.; Yamamoto; K.; and Katsube; Y.
    J. Vet. Med. Sci., 1994年03月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Palasitism of Toxocara canis larvae in chickens inoculated with the ascarid eggs.
    Maruyama; S.; Nino; T.; Yamamoto; K.; and Katsube; Y.
    J. Vet. Med. Sci., 1994年02月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • PARASITISM OF TOXOCARA-CANIS LARVAE IN CHICKENS INOCULATED WITH THE ASCARID EGGS
    S MARUYAMA; T NINO; K YAMAMOTO; Y KATSUBE
    JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 1994年02月, 査読有り, 通常論文
  • PATHOGENICITY OF MYCOBACTERIUM-AVIUM SEROVAR-1 ISOLATED FROM SWINE IN JAPAN FOR THE 1ST TIME
    Y MORITA; S MARUYAMA; Y KATSUBE
    JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 1994年02月, 査読有り, 通常論文
  • Pathogenicity of Mycobacterium avium serovar 1 isolated from swine in Japan for the first time.
    Morita; Y.; Maruyama; S.; and Katsube; Y.
    J. Vet. Med. Sci., 1994年01月, 査読有り, 通常論文
  • PRESERVATION OF FELINE ANTI-TOXOPLASMA-GONDII ANTIBODY-ACTIVITY USING BLOOD ABSORBED ON FILTER-PAPER STORED UNDER DIFFERENT CONDITIONS
    S NOGAMI; H KAMATA; S MARUYAMA; H FURUYA; INOUE, I
    RESEARCH IN VETERINARY SCIENCE, 1992年05月, 査読有り, 通常論文
  • Preservation of feline anti-Toxoplasma gondii antibody activity using blood absorbed on filter paper stored under different conditions.
    Nogami; S.; Kamata; H.; Maruyama; S.; Furuta; H.; and Inoue; I.
    Res. Vet. Sci., 1992年03月, 査読有り, 通常論文
  • Listeria monocytogenesとリステリア症
    勝部 泰次; 丸山 総一
    山口獣医学雑誌, 1992年, 査読有り, 通常論文
  • Occurrence of cross-infection of Salmonella sp.(1) serovar typhimurium in detained dogs.
    Yokoyama; E.; Katsube; Y.; Maruyama; S.; And Tamura; K.
    J. Vet. Med. Sci., 1991年09月, 査読有り, 通常論文
  • Parasitism of Toxocara canis larvae in Japanese quails by inoculation of the ascarid eggs.
    Nakamura; S.; Sotoyama; T.; Hayasaka; S.; Kameyama; Y.; Maruyama; S.; and Katsube; Y.
    J. Vet. Med. Sci., 1991年08月, 査読有り, 通常論文
  • わが国の家畜におけるリステリア症.
    勝部泰次; 丸山総一
    日獣会誌, 1991年07月, 査読有り, 通常論文
  • Parasitism of Toxocara canis Larvae in Japanese Quails by Inoculation of the Ascarid Eggs
    Satoru Nakamura; Tomoko Sotoyama; Shunya Hayasaka; Yasuhiko Kameyama; Soichi Maruyama; Yasuji Katsube
    Journal of Veterinary Medical Science, 1991年, 査読有り, 通常論文
  • わが国の家畜におけるステリア症,1948〜1990.
    勝部 泰次; 丸山 総一
    日本獣医師会雑誌, 1991年, 査読有り, 通常論文
  • Occurrence of Cross-Infection of Salmonella sp. (1) Serovar Typhimurium in Detained Dogs
    Eiji Yokoyama; Yasuji Katsube; Soichi Maruyama; Kazumichi Tamura
    Journal of Veterinary Medical Science, 1991年, 査読有り, 通常論文
  • Prevalence of thermophilic campylobacters in crows (Corvus levaillantii, Corvus corone) and serogroups of the isolates.
    Maruyama,S; Tanaka, T; Katsube, Y; Nakanishi, H; Nukina, M
    Jpn. J. Vet. Sci., 1990年12月, 査読有り, 通常論文
  • 神奈川県の猫におけるサルモネラ保菌状況.
    川嶋和晴,菅谷通晃,勝部泰次,丸山総一,田村和満
    日獣会誌, 1990年09月, 査読有り, 通常論文
  • Isolation of Campylobacter jejuni from the eggs and organs in experimentally infected laying Japanese quails (Coturnix coturnix japonica).
    Maruyama; S. and Katsube; Y.
    Jpn. J. Vet. Sci., 1990年06月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Isolation of Campylobacter jejuni from the eggs and organs in experimentally infected laying Japanese quails (┣DBCoturnix(/)-┫DB ┣DBcoturnix(/)-┫DB ┣DBjaponica(/)-┫DB).
    S MARUYAMA; Y KATSUBE
    Jpn. J. Vet. Sci., 1990年06月, 査読有り, 通常論文
  • 神奈川県の猫におけるサルモネラ保菌状況
    川島 和晴
    日本獣医師会雑誌, 1990年, 査読有り, 通常論文
  • Prevalence of thermophilic campylobacters in crows(Corvus levaillantii, Corvus corone) and serogroups of the isolates.
    S MARUYAMA; T TANAKA; Y KATSUBE; H NAKANISHI; M NUKINA
    Jpn. J. Vet. Sci., 1990年, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Intestinal colonization of Campylobacter jejuni in young Japanese quails (Coturnix coturnix japonica).
    Maruyama, S; Katsube, Y
    Jpn. J. Vet. Sci., 1989年05月, 査読有り, 通常論文
  • リステリア症と食品衛生
    Y KATSUBE; S MARUYAMA
    食品衛生学雑誌, 1989年, 査読有り, 通常論文
  • Interstinal colonization of Campylobacter jejuni in young Japanese quails (Coturnix coturnix japonica).
    S MARUYAMA; Y KATSUBE
    Jpn. J. Vet. Sci., 1988年, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • カンピロバクター腸炎(高温カンピロバクターの生態と腸炎起病性について)
    丸山 総一; 勝部 泰次
    食品衛生学雑誌, 1986年, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Spreading and clustering of oviposition pattern in Japanese quail after partial or complete hypothalamic deafferentation of the infundibular complex.
    Maruyama, S; Ohta, M; Honma, K
    Jpn. Poult. Sci., 1984年, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者

MISC

  • 猫ひっかき病
    佐藤真伍; 丸山総一
    Companion Animal Practice, 2023年04月, 査読無し, 招待有り
    ラスト(シニア)オーサー
  • 野生鳥獣食肉処理工程における拭き取り検体を対象とした細菌叢解析
    石井 香菜; 鈴木 綾乃; 田中 裕梨; 佐藤 真伍; 丸山 総一; 壁谷 英則
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2022年09月
  • ペットが関わる人と動物の共通感染症
    丸山総一
    セイフティ エンジニアリング, 2021年09月01日, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • コウモリノミにおける細菌叢のメタゲノム解析
    天野むらさき; 佐藤真伍; 鍋島圭; 壁谷英則; BRINKERHOFF Jory; 丸山総一
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2019年
  • わが国のと畜場ならびに大規模食鳥処理場におけるHACCPシステム導入効果の微生物学的検証方法の確立
    吉田梨花; 一川仁美; 森田聡志; 佐藤真伍; 丸山総一; 中山達哉; 森田幸雄; 鎌田洋一; 壁谷英則
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2019年
  • わが国の研究用サルにおけるBartonella quintana保有状況と分離株の遺伝子性状
    佐藤真伍; 壁谷英則; 福留祐香; 西岡絵夢; 渡邊明音; 山海直; 高野淳一朗; 岡本宗裕; 丸山総一
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2018年08月21日, 査読無し, 通常論文
  • 獣医学とOne Healthのかかわり
    丸山総一
    最新医学, 2017年04月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • わが国の鹿および猪における病原性Yersiniaの保菌状況
    高橋龍樹; 壁谷英則; 佐藤真伍; 山崎朗子; 鎌田洋一; 平健介; 小西良子; 本田三緒子; 丸山総一
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2016年08月30日, 査読無し, 通常論文
  • わが国の鹿における志賀毒素産生大腸菌保菌状況とO157分離株の系統解析
    村上昂; 黒田恵美; 壁谷英則; 佐藤真伍; 横山栄二; 平井晋一郎; 山崎朗子; 鎌田洋一; 平健介; 小西良子; 本田三緒子; 丸山総一
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2016年08月30日, 査読無し, 通常論文
  • Isolation of Bartonella henselae and two new Bartonella subspecies, Bartonella koehlerae subspecies boulouisii subsp. nov.and Bartonella koehlerae subspecies bothieri subsp. nov. from free-ranging Californian mountain lions and bobcats.
    Chomel; B. B.; Molia; S.; Kasten; R. W.; Borgo; G. M.; Stuckey; M. J.; Maruyama; S.; Chang; C-C.; Haddad; N.; and Koehler; J. E.
    PLoS One., 2016年, 査読有り, 通常論文
  • 猫ひっかき病
    丸山総一
    公衆衛生情報, 2014年03月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • Small Indian mongooses and masked palm civets serve as new reservoirs of Bartonella henselae and potential sources of infection for humans
    S. Sato; H. Kabeya; Y. Shigematsu; H. Sentsui; Y. Une; M. Minami; K. Murata; G. Ogura; S. Maruyama
    CLINICAL MICROBIOLOGY AND INFECTION, 2013年12月, 査読有り, 通常論文
  • Molecular epidemiological survey of Bartonella, Ehrlichia and Anaplasma infections in Japanese Iriomote and Tsushima leopard cats.
    Tateno; M.; Nishio; T.; Sakuma; M.; Nakanishi; N.; Izawa; M.; Asari; Y.; Okamura; M.; Maruyama; S.; Miyama; T. S.; Setoguchi; A. and Endo; Y.
    J. Wildl. Dis., 2013年07月, 査読有り, 通常論文
  • Oxidative DNA damage and in vitro mutagenicity caused by reactive oxgen species generated in the livers of p53-proficient or –deficient pgt delta mice treated with non-genotoxic hepatocarcinogens.
    Tasaki; M.; Kuroiwa; Y.; Inoue; T.; Hibi; D.; Matsushita; K.; Ishii; Y.; Maruyama; S.; Nohmi; T.; Nishikawa; A.; and Umemura; T.
    J. Appl. Toxicol., 2013年06月28日, 査読有り, 通常論文
  • 【人と動物の共通感染症最前線10】 沖縄のマングース糞便より検出されたE型肝炎ウイルスゲノム
    佐藤 豪; 木内 政宏; 近藤 直; 壁谷 英則; 丸山 総一; 小倉 剛; 遠矢 幸伸
    獣医畜産新報, 2013年04月, 査読無し, 通常論文
  • Bartonella jaculi sp. nov., Bartonella callosciuri sp. nov., Bartonella pachyuromydis sp. nov., and Bartonella acomydis sp. nov. isolated from wild Rodentia.
    Sato; S.; Kabeya; H.; Fujinaga; Y.; Inoue; K.; Une; Y.; Yoshikawa; Y.; and Maruyama; S.
    Int. J. Syst. Evol. Microbiol., 2013年03月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • わが国の鹿におけるBartonellaのベクターの検討
    佐藤真伍; 武野侍那子; 壁谷英則; 大橋正孝; 大竹正剛; 丸山総一
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2013年
  • ペットからの感染症-トキソプラズマ症
    丸山総一
    小児科, 2013年01月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • Isolation and phylogenetic analysis of Bartonella species from wild carnivores of the suborder Caniformia in Japan
    Shingo Sato; Hidenori Kabeya; Tatsuya Miura; Kazuo Suzuki; Ying Bai; Michael Kosoy; Hiroshi Sentsui; Hiroaki Kariwa; Soichi Maruyama
    VETERINARY MICROBIOLOGY, 2012年12月, 査読有り, 通常論文
  • Prevalence and genetic diversity of Bartonella species in sika deer (Cervus nippon) in Japan
    Shingo Sato; Hidenori Kabeya; Mari Yamazaki; Shinako Takeno; Kazuo Suzuki; Shinichi Kobayashi; Kousaku Souma; Takayoshi Masuko; Bruno B. Chomel; Soichi Maruyama
    COMPARATIVE IMMUNOLOGY MICROBIOLOGY AND INFECTIOUS DISEASES, 2012年12月, 査読有り, 通常論文
  • Candidatus Bartonella merieuxii, a potential new zoonotic Bartonella species in canids from Iraq.
    Chomel; B. B.; McMillan-Cole; A. C.; Kasten; R. W.; Stuckey; M. J.; Sato; S.; Maruyama; S; Pedro P.V.P. Diniz; P.P.V.P. and Breitschwerdt; E. B.
    PLOS Neglected Tropical Diseases, 2012年09月27日, 査読有り, 通常論文
  • 沖縄のマングース糞便より検出されたE型肝炎ウイルスゲノム
    佐藤 豪; 木内 政宏; 近藤 直; 壁谷 英則; 丸山 総一; 小倉 剛; 遠矢 幸伸
    Twig's, 2012年09月, 査読無し, 通常論文
  • Novel murine norovirus-like genes in wild rodents in Japan.
    Tsunesumi; N.; Sato; G.; Iwasa; M.; Kabeya; H.; Maruyama; S.; and Tohya; Y.
    J. Vet. Med. Sci., 2012年06月16日, 査読有り, 通常論文
  • Population genetic structures of Staphylococcus aureus isolates from cats and dogs in Japan.
    Sasaki; T.; Tsubakishita; S.; Tanaka; Y.; Ohtsuka; M.; Hongo; I.; Fukata; T.; Kabeya; H.; Maruyama; S.; and Hiramatsu.
    J. Clin. Microbiol., 2012年03月21日, 査読有り, 通常論文
  • 大学における獣医公衆衛生学教育の取り組みと課題解決に向けて
    丸山総一
    獣医畜産新報, 2012年02月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • Mastitis caused by Mycobacterium kansasii infection in a dog.
    Murai; A.; Maruyama; S.; Nagata; M.; and Yuki; M.
    Vet. Clin. Microbiol., 2012年, 査読有り, 通常論文
  • Seroprevalence of Toxoplasma gondii Infection in Feral Raccoons (Procyon lotor) in Japan
    Shingo Sato; Hidenori Kabeya; Takashi Makino; Kazuo Suzuki; Makoto Asano; Satoshi Inoue; Hiroshi Sentsui; Sadao Nogami; Soichi Maruyama
    JOURNAL OF PARASITOLOGY, 2011年10月, 査読有り, 通常論文
  • Multi-locus sequence analysis reveals host specific association between Bartonella washoensis and squirrels.
    Inoue; K.; Kabeya; H.; Hagiya; K.; Kosoy; K. M.; Une; Y.; Yoshikawa; Y. and Maruyama; S.
    Vet. Microbiol., 2011年08月16日, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • Bartonella species in wild rodents and the infested fleas in Japan.
    Kabeya; H.; Inoue; K.; Izumi; Y.; Morita; T.; Imai; S.; and Maruyama; S.
    J. Vet. Med. Sci., 2011年07月27日, 査読有り, 通常論文
  • Seroprevalence of Toxoplasma gondii in wild boars (Sus scrofa leucomystax) and wild sika deer (Cervus nippon) in Gunma Prefecture, Japan.
    Matsumoto; J.; Kako; Y.; Morita; Y.; Kabeya; H.; Sakano; C.; Nagai; A.; Maruyama; S.; Nogami; S.
    Parasitol. Intern., 2011年05月26日, 査読有り, 通常論文
  • Toxoplasmosis in Rodents: Ecological Survey and First Evidences in Thailand
    Sathaporn Jittapalapong; Nachai Sarataphan; Soichi Maruyama; Jean-Pierre Hugot; Serge Morand; Vincent Herbreteau
    VECTOR-BORNE AND ZOONOTIC DISEASES, 2011年03月, 査読有り, 通常論文
  • 猫ひっかき病の感染源
    丸山総一
    獣医畜産新報, 2011年03月, 査読有り, 通常論文
  • Seroprevalence of antibodies against Bartonella hensalae infection in cats and dogs along the northern borders of Thailand.
    Pangjai; D.; Maruyama; S.; Boonmar; S.; Petkanchanapong; W.; Wootta; W.; Sawanpanyalert; P.
    Thai J. Vet. Med., 2011年01月01日, 査読有り, 通常論文
  • Serological Survey of Five Zoonoses, Scrub Typhus, Japanese Spotted Fever, Tularemia, Lyme Disease, and Q Fever, in Feral Raccoons (Procyon lotor) in Japan
    Kai Inoue; Hidenori Kabeya; Hiromi Fujita; Takashi Makino; Makoto Asano; Satoshi Inoue; Hisashi Inokuma; Sadao Nogami; Soichi Maruyama
    VECTOR-BORNE AND ZOONOTIC DISEASES, 2011年01月, 査読有り, 通常論文
  • Oxidative DNA damage and reporter gene mutation in the livers of gpt delta rats given non-genotoxic hepatocarcinogens with cytochrome P450-inducible potency
    Masako Tasaki; Takashi Umemura; Yuta Suzuki; Daisuke Hibi; Tomoki Inoue; Toshiya Okamura; Yuji Ishii; Soichi Maruyama; Takehiko Nohmi; Akiyoshi Nishikawa
    Cancer Science, 2010年12月, 査読有り, 通常論文
  • Parallel evolution of a type IV secretion system in radiating lineages of the host-restricted bacterial pathogen Bartonella.
    Engel; P.; Salzburger; W.; Liesch; M.; Chang; C-C.; Maruyama; S.; Lanz; C.; Calteau; A.; Lajus; .; Médigue; C.; Schuster; S. C.; and Dehio; C.
    PLoS Genetics, 2010年02月, 査読有り, 通常論文
  • 動物由来感染症のリスク分析手法等に基づくリスク管理のあり方に関する研究 9‐5.輸入げっ歯類のZoonosisに関するリスク評価
    宇根有美; 吉川泰弘; 丸山総一; 増澤俊幸; 加藤行男; 岡谷友三アレシャンドレ; 佐藤宏; 黒木俊朗; 苅和宏明; 林谷秀樹; 安藤匡子; 佐野文子
    動物由来感染症のリスク分析手法等に基づくリスク管理のあり方に関する研究 平成21年度 研究成果報告書, 2010年, 査読無し, 通常論文
  • 輸入食品における食中毒菌サーベイランス及びモニタリングシステム構築に関する研究 東南アジアにおけるSalmonella ,Campylobater,腸管出血性大腸菌,Listeria等の発生・分布状況(H18〜H20年度)タイのヒトおよび家禽から分離されるCampylobacterの特徴(H18年度)ラオスの水牛および牛のCampylobacter保菌状況ならびにネパールにおける搾乳水牛・搾乳牛の牛結核菌分離状況(H19年度)ラオスの水牛および豚のSslmonella保菌状況および分離菌の薬剤感受性(H
    BOONMAR Sumalee; MERKVICHITR Khanchana; CHAUNCHOM Sujate; PADUNGTOD Pawin; CHANDA Chantha; BACAYO Atty. Jane C; MANANTAN Minda S; TORIO Haidee E; BIGAY Rayne A; JHA Vijay Chandra; SHINGH Subir; 井出誠弥; 佐藤輝夫; THACH Pham Ngoc; 蔡清恩; 鈴木智之; 藤田雅弘; 小畑敏; 小澤邦壽; 壁谷英則; 丸山総一; 木村博一; 森田幸雄
    輸入食品における食中毒菌サーベイランス及びモニタリングシステム構築に関する研究 平成18−20年度 総合研究報告書, 2009年, 査読無し, 通常論文
  • 輸入食品における食中毒菌サーベイランス及びモニタリングシステム構築に関する研究 東南アジアにおけるSalmonella,Campylobacter,腸管出血性大腸菌,Listeria等の発生・分布状況,ラオスの水牛および豚のSalmonella保菌状況および分離菌の薬剤感受性
    BOONMAR Sumalee; MERKVICHITR Khanchana; CHAUNCHOM Sujate; PADUNGTOD Pawin; CHANDA Chantha; BACAYO Atty. Jane C; MANANTAN Minda S; TORIO Haidee E; BIGAY Rayne A; JHA Vijay Chandra; SHINGH Subir; 井出誠弥; 佐藤輝夫; THACH Pham Ngoc; 鈴木智之; 藤田雅弘; 小畑敏; 小澤邦壽; 壁谷英則; 丸山総一; 木村博一; 森田幸雄
    輸入食品における食中毒菌サーベイランス及びモニタリングシステム構築に関する研究 平成20年度 総括・分担研究報告書, 2009年, 査読無し, 通常論文
  • 輸入生鮮魚介類および動物生肉のウイルス汚染のサーベイランスに関する研究 輸入食肉のE型肝炎ウイルス汚染状況調査に関する研究および群馬県における野生イノシシおよび野生シカのE型肝炎ウイルス感染状況
    石岡大成; 坂野智恵子; 森田幸雄; 小澤邦壽; 壁谷英則; 丸山総一; 木村博一
    輸入生鮮魚介類および動物生肉のウイルス汚染のサーベイランスに関する研究 平成20年度 総括・分担研究報告書, 2009年, 査読無し, 通常論文
  • 輸入食品における食中毒菌サーベイランス及びモニタリングシステム構築に関する研究 東南アジアにおけるSalmonella,Campylobacter,腸管出血性大腸菌, Listeria等の発生・分布状況,ラオスの水牛および牛のCampylobacter保菌状況ならびにネパールにおける搾乳水牛・搾乳牛の牛結核菌分離状況等
    BOONMAR Sumalee; MERKVICHITR Khanchana; CHAUNCHOM Sujate; PADUNGTOD Pawin; CHANDA Chantha; BACAYO Atty. Jane C; MANANTAN Minda S; JHA Vijay Chandra; SHINGH Subir; 佐藤輝夫; THACH Pham Ngoc; 藤田雅弘; 塩野雅孝; 鈴木智之; 加藤政彦; 小澤邦壽; 壁谷英則; 丸山総一; 木村博一; 森田幸雄
    輸入食品における食中毒菌サーベイランス及びモニタリングシステム構築に関する研究 平成19年度 総括・分担研究報告書, 2008年, 査読無し, 通常論文
  • 輸入生鮮魚介類および動物生肉のウイルス汚染のサーベイランスに関する研究 輸入食肉のE型肝炎ウイルス汚染状況調査に関する研究および群馬県における野生イノシシおよび野生シカのE型肝炎ウイルス感染状況
    木村博一; 坂野智恵子; 信澤敏夫; 森田幸雄; 塩野雅孝; 小澤邦壽; 壁谷英則; 丸山総一
    輸入生鮮魚介類および動物生肉のウイルス汚染のサーベイランスに関する研究 平成19年度 総括・分担研究報告書, 2008年, 査読無し, 通常論文
  • ネパールにおける搾乳牛からのミコバクテリウム属菌の分離
    森田幸雄; JHA Vijay Chandra; DHAKAL Mermagya; BESNET Bishunu; 佐藤輝夫; 長井章; 加藤政彦; 丸山総一; 小澤邦壽; 山本茂貴; 木村博一
    日本食品微生物学会学術総会講演要旨集, 2007年09月26日, 査読無し, 通常論文
  • 輸入生鮮魚介類および動物生肉のウイルス汚染のサーベイランスに関する研究 輸入食肉のE型肝炎ウイルス汚染状況調査に関する研究および群馬県における野生イノシシおよび肥育豚のE型肝炎ウイルス感染状況
    坂野智恵子; 塩野雅孝; 信澤敏夫; 森田幸雄; 小沢邦壽; 壁谷英則; 丸山総一; 木村博一
    輸入生鮮魚介類および動物生肉のウイルス汚染のサーベイランスに関する研究 平成18年度 総括・分担研究報告書, 2007年, 査読無し, 通常論文
  • 群馬県における野生イノシシおよび肥育豚のE型肝炎ウイルス感染状況
    坂野智恵子; 横田陽子; 杢代俊枝; 塩野雅孝; 本井ゆり恵; 野田晃代; 信沢敏夫; 坂庭浩之; 森田幸雄; 壁谷英則; 丸山総一
    日本獣医師会三学会年次大会講演要旨集, 2007年, 査読無し, 通常論文
  • Prevalence of atypical mycobacteria in ground meat in Japan
    BOONMAR Sumalee; 森田幸雄; 藤田雅弘; 星野利得; 長井章; 壁谷英則; 丸山総一; 小澤邦寿; 木村博一
    日本食品微生物学会学術総会講演要旨集, 2004年09月06日, 査読無し, 通常論文
  • 環境における非定型抗酸菌の分布について
    森田幸雄; 壁谷英則; 丸山総一; 見上彪
    Twig’s, 2004年07月30日, 査読無し, 通常論文
  • Bartonella henselae感染に対する猫およびマウスの免疫応答の相違について
    山崎朗子; 碇屋美加子; 佐瀬真紀子; 壁谷英則; 丸山総一; 見上彪
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2004年
  • Three cases of cat scratch disease diagnosed by indirect immunofluorescence antibody assay and/or polymerase chain reaction of 16S rRNA gene of Bartonella henselae (vol 62, pg 1321, 2000)
    S Maruyama; H Kabeya; S Nogami; H Sakai; J Suzuki; H Suzuki; H Sugita; Y Katsube
    JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 2001年02月, 査読無し, 通常論文
  • 食肉および家畜におけるArcobacter属菌の検出状況
    小林葉子; 新井佐知子; 泉大樹; 壁谷英則; 森田幸雄; 丸山総一; 勝部泰次
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2000年09月07日, 査読無し, 通常論文
  • タイの猫におけるBartonella属菌の感染状況
    丸山総一; 篠原貴子; 野上薫; 壁谷英則; 酒井健夫; AMNART P; SUMALEE B; 森田幸雄; 勝部泰次
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2000年03月01日, 査読無し, 通常論文
  • Arcobacter butzleriとA.cryaerophilusの分離,同定法の検討
    丸山総一; 星みのり; 森田幸雄; 勝部泰次
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 1999年03月01日, 査読無し, 通常論文
  • Acrobacter butzleriとA. cryaerophilusの分離,同定法の検討ならびに鶏肉の汚染状況
    丸山総一; 星みのり; 森田幸雄; 壁谷英則; 勝部泰次
    Twig’s, 1999年, 査読無し, 通常論文
  • 動物および環境から分離されたMycobacterium avium‐intracellulare complexのIS901保有状況
    森田幸雄; 渡昭博; 清水明子; 藤田雅弘; 塩野雅孝; 星野利得; 清水泰美; 丸山総一; 勝部泰次
    関東地区獣医師大会講演抄録, 1997年10月, 査読無し, 通常論文
  • 関東地方の猫におけるBartonella henselae感染状況
    丸山総一; 難波信一; 森田幸雄; 長井章; 清水泰美; 勝部泰次
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 1997年03月, 査読無し, 通常論文
  • ヒメウズラから分離されたMycobacterium avium‐intracellulare complex血清型9型の病原性
    森田幸雄; 丸山総一; 七里茂美; 三好康子; 田島日出男; 橋崎文隆; 勝部泰次
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 1997年03月, 査読無し, 通常論文
  • 環境および野鳥における非定型抗酸菌の分布について
    森田幸雄; 丸山総一; 勝部泰次; 清水泰美; 柴崎洋行
    日本産業動物獣医学会・日本小動物獣医学会・日本獣医公衆衛生学会年次大会, 1994年02月, 査読無し, 通常論文
  • 豚の結核様結節病変からのMycobacteruim avium‐intracellulare‐scrofraceum Complexの血清型別法
    森田幸雄; 栗原貯; 山内俊幸; 名和徹; 丸山総一; 勝部泰次
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 1992年09月, 査読無し, 通常論文
  • 輸入鳩にみられた結核症について
    森田幸雄; 石浦英文; 岩本百合子; 新井真理子; 野村治; 丸山総一; 勝部泰次
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 1992年04月, 査読無し, 通常論文
  • 豚からのMycobacterium avium 1型の検出について
    森田幸雄; 加藤郁; 中西智佳子; 栗原貯; 丸山総一; 勝部泰次
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 1991年08月, 査読無し, 通常論文

書籍等出版物

  • ★獣医公衆衛生学 I,感染症とその対策,魚介類の衛生
    編者(編著者), 63-73、317-320
    文永堂出版(東京), 2012年04月, 査読無し
  • 猫ひっかき病菌とその他のバルトネラ菌
    佐藤真伍; 丸山総一, 共著, 臨床と微生物 Vol.49 No.5 p408-410
    近代出版, 2022年09月
  • 動物病院スタッフのための犬と猫の感染症ガイド
    丸山総一, 共著, 猫ひっかき病, 丸山総一
    株式会社 緑書房, 2019年04月, 査読無し
    9784895313681
  • 犬と猫の検査・手技ガイド
    佐藤真伍; 丸山総一, 共著, 第7章 微生物検査 猫ひっかき病, 佐藤真伍,丸山総一
    インターズー, 2019年04月, 査読無し
    9784866710594
  • 臨床獣医師のための犬と猫の感染症診療
    丸山総一, 単著, 猫の細菌感染症,猫ひっかき病, 丸山総一
    株式会社 緑書房, 2018年11月, 査読無し
    9784895313513
  • 猫の診療指針
    丸山総一; 佐藤真伍, 共著, バルトネラ症, 丸山総一,佐藤真伍
    2018年07月, 査読無し
  • ウィルス・細菌・真菌・寄生虫同定便覧
    佐藤真伍; 丸山総一, 共著, 第2章(Bartonella bacilliformis, B. clarridgeiae, B. elizabethae, B. quintana, B. vinsonii), 佐藤真伍,丸山総一
    技術情報協会, 2014年03月, 査読無し
  • 感染症内科,Vol. 2. 特集:臨床で問題となる人畜共通感染症 猫ひっかき病
    154-158
    科学評論社(東京), 2014年02月, 査読無し
  • 微生物の簡易迅速検査法,第10項 愛玩動物の感染症の簡易迅速診断
    597-604
    株式会社テクノシステム(東京), 2013年11月, 査読無し
  • 愛玩動物の感染症の簡易迅速診断
    丸山総一, 単著, 丸山総一
    株式会社テクノシステム, 2013年11月, 査読無し
  • 小児疾患の診断治療基準(第4版)猫ひっかき病
    360-361
    東京医学社(東京), 2012年11月, 査読無し
  • 獣医内科学(第2版)小動物編,細菌感染症-バルトネラ症
    631
    文永堂出版(東京), 2012年05月, 査読無し
  • 小動物の小児科(筒井敏彦監訳)翻訳、Chapter 46 子犬と仔猫が関わる人獣共通感染症
    493-501
    文永堂出版(東京), 2012年05月, 査読無し
  • 獣医公衆衛生学 Ⅱ 野兎病,猫ひっかき病,カプノサイトファーガ感染症,トキソプラズマ症
    83-85、91-93、93-94、121-123
    文永堂出版(東京), 2012年04月, 査読無し
  • 獣医疫学 第2版,感染症の疫学事例<猫ひっかき病>
    135
    近代出版(東京), 2011年12月, 査読無し
  • 獣医微生物学 第3版,滅菌と消毒
    369-371
    文永堂出版(東京), 2011年08月, 査読無し
  • 人獣共通感染症 改訂版,細菌性血管腫,猫ひっかき病
    分担執筆, 200-206,313-317
    (株)医薬ジャーナル社(大阪), 2011年02月, 査読無し
  • 猫を飼うときに気をつけたい感染症
    31-37
    チャイルドヘルス, 2010年08月, 査読無し
  • 日本臨床増刊号:広範囲血液・尿科学検査,免疫学検査(その数値をどう読むか)第7版,猫ひっかき病の検査
    分担執筆, 244-247
    (株)日本臨床社,大阪, 2010年06月, 査読無し
  • 獣医公衆衛生学実習
    分担執筆
    学窓社(獣医公衆衛生学教育研修協議会編), 2010年05月, 査読無し
  • 節足動物媒介性犬と猫の感染症診療ガイドブック(診断・治療・予防)
    分担執筆, 110-119
    日本全薬工業株式会社バルトネラ症, 2009年09月, 査読無し
  • サウンダース小動物臨床マニュアル第3版(長谷川篤彦監訳)
    共著, 191-203
    文永堂出版(東京), 2009年04月, 査読無し
  • 小児科臨床 vol62(4)
    共著, 717
    日本小児医事出版社, 2009年04月, 査読無し
  • 小児科臨床 vol62(4)
    共著, 703
    日本小児医事出版社, 2009年04月, 査読無し
  • ズーノーシスハンドブック
    共著
    Medical Science社(東京), 2009年04月, 査読無し
  • 微生物の事典
    共著, 624-630
    朝倉書店(東京), 2008年09月, 査読無し
  • 日本の食を科学する
    共著, 77-88
    朝倉書店(東京), 2008年06月, 査読無し
  • 人と動物の共通感染症とその予防,ライフステージから見た犬と猫の健康管理(猪熊壽編)
    共著, 109-131
    IBS出版(東京), 2008年02月, 査読無し
  • 人獣共通感染症(清水実嗣監修)「猫ひっかき病」
    共著, 209-217
    養賢堂(東京), 2007年11月, 査読無し
  • 小動物臨床のための5分間コンサルタント診断治療ガイド-犬・猫の感染症と寄生虫病
    共著
    インターズー, 2007年09月, 査読無し
  • ダニと新興再興感染症「吸血昆虫と新興感染症」
    共著
    (株)全国農村教育協会, 2007年02月, 査読無し
  • 化学療法の領域Vol. 22, No. 6
    単著, 937-942
    医薬ジャーナル社, 2006年06月, 査読無し
  • 動物の感染症<第二版> 「猫ひっかき病」
    丸山総一, 共著, 245, 丸山総一
    近代出版(東京),2006.5.20, 2006年05月, 査読無し
  • 愛玩動物飼育管理士<1級>教本 第2巻「人と動物の共通感染症とその対策]
    共著, 2(巻)187-200
    (社)日本愛玩動物協会, 2006年04月, 査読無し
  • 勝部泰次監修 「獣医公衆衛生学(第二版)」
    共著
    学窓社,東京, 2005年09月, 査読無し
  • 家庭動物販売士テキスト「人と動物の共通感染症を正しく理解するためには」
    丸山総一, 共著, 127-149, 丸山総一
    全国ペット小売業協会, 2005年04月, 査読無し
  • からだの科学 242
    単著, 83-87
    日本評論社, 2005年03月, 査読無し
  • なぜうつる?どうふせぐ!子供にうつる動物の病気(神山恒夫,高山直秀編
    丸山総一; 吉田博, 共著, 丸山総一,吉田博
    真興交易(株)医書出版部,東京, 2005年, 査読無し
  • 「人獣共通感染症」(野兎病)
    共著
    医薬ジャーナル社,大阪, 2004年08月, 査読無し
  • 「獣医公衆衛生学」 (猫ひっかき病)
    丸山総一, 共著, 丸山総一
    文永堂,東京, 2004年, 査読無し
  • 共通感染症ハンドブック
    丸山総一, 共著, 48-51, 182-183188-189, 216-217, 丸山総一
    日本獣医師会, 2004年, 査読無し
  • メルク獣医マニュアル
    長谷川篤彦; 山根義久監修, 共著, 1194-1202, 長谷川篤彦,山根義久監修
    学窓社,東京, 2003年06月, 査読無し
  • 「動物由来感染症-その診断と対策」(猫ひっかき病)
    神山恒夫; 山田章雄編, 共著, 神山恒夫,山田章雄編
    新興貿易(株)医書出版部,東京, 2003年04月, 査読無し
  • 「動物の感染症」(猫ひっかき病)
    共著
    近代出版,東京, 2002年, 査読無し
  • 獣医臨床疫学
    単著
    学窓社, 1999年, 査読無し
  • 獣医公衆衛生学実習
    共著
    学窓社, 1999年, 査読無し
  • 獣医公衆衛生学
    単著
    学窓社, 1999年, 査読無し
  • 新・犬と猫の臨床技術ハンドブック
    共著
    インターズー, 1998年, 査読無し
  • Bartonella and Afipia species emphasizing Bartonella henselae. Epidemiology and pathogenicity of Bartonella henselae in cats. Contribution to Microbiology.
    Katsube, Y, 共著, 201-210, Katsube; Y.
    Basel, Karger,, 1998年01月, 査読無し
  • 獣医公衆衛生学実習マニュアル(第二版)
    勝部泰次, 共著, 勝部泰次
    国立出版, 1996年01月, 査読無し
  • 獣医公衆衛生学実習マニュアル
    単著
    国立出版, 1993年, 査読無し

講演・口頭発表等

  • ★高速シーケンサーを用いたコウモリ由来Bartonellaの病原遺伝子の探索
    鍋島圭,佐藤真伍,壁谷英則,丸山総一
    第163回日本獣医学会学術集会, 日本獣医学会, 通常論文
  • ★ヒトおよびサル由来Bartonella quintanaの完全長ゲノム配列を用いた比較解析
    3.佐藤真伍、壁谷英則、西岡絵夢、竹内健太、推名千春、丸山総一
    第162回日本獣医学会学術集会, 2019年09月, 日本獣医学会, 通常論文
  • ★コウモリノミにおける細菌叢のメタゲノム解析
    天野むらさき,佐藤真伍,鍋島圭,壁谷英則,Jory Brinkerkoff,丸山総一
    第162回日本獣医学会学術集会, 2019年09月, 日本獣医学会, 通常論文
  • Bartonella in wild mammals in Japan : from rodents to deer.
    丸山総一
    9th International Conference on Bartonella as Emerging Pathogens (ICBEP 9), 2019年09月, 9th International Conference on Bartonella as Emerging Pathogens (ICBEP 9), 招待有り
  • Microbiome analysis of monkey lice, potential sylvatic vectors for Bartonella quintana in Japanese macaques
    Brinkerhoff R.J.
    9th International Conference on Bartonella as Emerging Pathogens (ICBEP 9), 2019年09月, 9th International Conference on Bartonella as Emerging Pathogens (ICBEP 9), 通常論文
  • Isolation and the genetic properties of Bartonella spp. In insectivorous bats in Japan.
    6.Nabeshima K
    9th International Conference on Bartonella as Emerging Pathogens (ICBEP 9), 2019年09月, 9th International Conference on Bartonella as Emerging Pathogens (ICBEP 9), 通常論文
  • Molecular survey of Bartonella rochalimae infection in Japanese raccoon dogs
    Mizukami; M.
    9th International Conference on Bartonella as Emerging Pathogens (ICBEP 9), 2019年09月, 9th International Conference on Bartonella as Emerging Pathogens (ICBEP 9), 通常論文
  • Prevalence of Bartonella quintana in experimental macaques in primate research centers in Japan and a unique genetic property of Japanese macaque strain MF1-1.
    Sato; S.
    9th International Conference on Bartonella as Emerging Pathogens (ICBEP 9), 2019年09月, 9th International Conference on Bartonella as Emerging Pathogens (ICBEP 9), 通常論文
  • わが国のと畜場ならびに大規模食鳥処理場におけるHACCPシステム導入効果の微生物学的検証方法の確立
    4.吉田梨花、一川仁美、森田聡志、佐藤真伍、丸山総一、中山達哉、森田幸雄、鎌田洋一、壁谷英則
    第162回日本獣医学会学術集会, 2019年09月, 日本獣医学会, 通常論文
  • わが国の鹿、猪におけるCampylobacterおよびArcobacterの保菌状況と分離株の病原性解析
    2.森田聡志、宮川明日香、佐藤真伍、丸山総一、奈良崎孝一郎、奈良崎和孝、壁谷英則
    第162回日本獣医学会学術集会, 2019年09月, 日本獣医学会, 通常論文
  • Blood-sucking Ectoparasites in Miniopterus schreibersii fliginosus and Eptesicus nilsonii in Japan.
    Nabeshima; K.
    18th International Bat Research Conference (18th IBRC), 2019年07月, 通常論文
  • 身近なペットから感染する動物由来感染症
    丸山総一
    平成30年度動物由来感染症対策技術者研修会, 2018年10月, 厚生労働省, 招待有り
  • 身近に存在する人獣共通感染症
    丸山総一
    神奈川県医師会・神奈川県獣医師会合同セミナー, 2018年10月, 神奈川県医師会・神奈川県獣医師会, 招待有り
  • わが国の野生鳥獣肉処理施設で処理された枝肉の衛生評価
    田中温奈 他7名
    第161回 日本獣医学会学術集会, 2018年09月, 日本生物科学研究所, 通常論文
  • わが国のキタクビワコウモリにおけるBartonellaの保有状況と分離株の遺伝子解析
    鍋島 圭 他3名
    第161回 日本獣医学会学術集会, 2018年09月, 日本生物科学研究所, 通常論文
  • わが国の研究用サルにおけるBartonella quintana保有状況と分離株の遺伝子性状
    佐藤真伍 他8名
    第161回日本獣医学会学術集会, 2018年09月, 日本生物科学研究所, 通常論文
  • わが国の鹿・猪における志賀毒素産生大腸菌の保有状況およびO157分離株の全ゲノム解析
    内海優子 他11名
    第161回日本獣医学会学術集会, 2018年09月, 日本生物科学研究所, 通常論文
  • Bartonella and Bites: Myth ore Reality?
    Chomel; B. B.; Jaffe; D. A.; Boulouis H-J.; Aguilar-Setien; A.; Maruyama; S
    The 8th International Conference on Bartonella Emerging Pathogens, 2017年10月, China CDC, 招待有り
  • わが国の野生鳥獣肉処理施設で処理された鹿肉の衛生評価
    黒田恵美 他3名
    第159回日本獣医学会学術集会, 2016年09月, 日本大学生物資源科学部, 通常論文
  • わが国の鹿における志賀毒素産生大腸菌の保有状況とO157分離株の系統解析
    村上 昴 他11名
    第159回日本獣医学会学術集会, 2016年09月, 日本大学生物資源科学部, 通常論文
  • わが国の鹿および猪における病原性Yersiniaの保有状況
    高橋龍樹 他8名
    第159回日本獣医学会学術集会, 2016年09月, 日本大学生物資源科学部, 通常論文
  • ユビナガコウモリに寄生したクモバエにおけるBartonella DNA検出状況
    佐藤真伍 他4名
    第159回日本獣医学会学術集会, 2016年09月, 日本大学生物資源科学部, 通常論文
  • わが国の野生動物が保有するBartonella
    丸山総一
    第12回 獣医内科学アカデミー学術大会(パシフィコ横浜), 2016年02月, 通常論文
  • 伴侶動物が関わる動物由来感染症
    丸山総一
    平成27年度埼玉県狂犬病予防注射講習会(大宮), 2016年01月, 通常論文
  • 科学論文の書き方と留意点
    丸山総一
    全国食肉衛生検査所協議会微生物部会(横浜), 2015年11月, 通常論文
  • 伴侶動物が関わる動物由来感染症(東京)
    丸山総一
    厚生労働省 平成27年度 動物由来感染症対策技術研修会, 2015年10月, 通常論文
  • 和歌山県のタヌキにおける病原性Bartonellaの保有状況.
    佐藤 真伍、壁谷 英則、植田 大二郎、三浦 達弥、鈴木 和男、丸山 総一.
    第158回日本獣医学会学術集会(北里大学), 2015年09月, 通常論文
  • Japanese macaques (Macaca fuscata) as a new natural reservoir of Bartonella quintana, the causative agent of trench fever.
    Sato; S.; Kabeya; H.; Yoshino; A.; Sekine; W.; Suzuki; K.; Tamate; H. B.; Yamazaki; S.; Chomel; B. B.; and Maruyama; S.
    3rd International congress on pathogens at the human-animal interface (ICOPHAI) Chiangmai, Thailand., 2015年08月, 通常論文
  • Prevalence of zoonotic Bartonella species in rodents and shrews of Southern Thailand.
    2.Pangjai; D.; Maruyama; S.; Boonmar; S.; Nimsuphan; B.; Petkanchanapong; W; Wootta; W.; Wangroongsarb; P.; Saisongkorh; W.; Boonyareth; M.; Rodkvamtook; W.; Nokkaew; W.; Mahaprom; P.; Preedakoon; P.; and Saengkitporn; S.
    3rd International congress on pathogens at the human-animal interface (ICOPHAI)Chiangmai, Thailand., 2015年08月, 通常論文
  • 動物由来感染症の現状について(神戸市医師会館)
    丸山総一
    平成26年度 兵庫県公衆衛生協会中央研究会, 2014年11月, 通常論文
  • 伴侶動物が関わる人と動物の共通感染症(札幌市)
    丸山総一
    北海道小動物獣医師会年次大会・動物看護師セミナー, 2014年11月, 通常論文
  • 伴侶動物が関わる人と動物の共通感染症(新潟県)
    丸山総一
    公益社団法人新潟県獣医師会・動物看護師セミナー, 2014年10月, 通常論文
  • ユビナガコウモリにおけるBartonella属菌の保有状況と分離株の遺伝子的多様性
    加藤千尋,佐藤真伍,壁谷英則,鈴木和男,丸山総一
    第157回日本獣医学会学術集会(北海道大学), 2014年09月, 通常論文
  • わが国の野生ニホンザルのBartonella quintana保有状況と分離株の遺伝子解析
    佐藤真伍,壁谷英則,吉野愛香,関根渉,鈴木和男,東英生,櫛引道彦,松岡史朗,山崎翔気,玉手英利,丸山総一
    第157回日本獣医学会学術集会(北海道大学), 2014年09月, 通常論文
  • わが国の鹿における志賀毒素産生大腸菌の保有状況と分離株の性状解析
    長坂真理子,倉永眞成,壁谷英則,横山栄二,平井晋一郎,尾田真也,川村めぐみ,佐藤真伍,丸山総一
    第157回日本獣医学会学術集会(北海道大学), 2014年09月, 通常論文
  • 臨床家として知っておきたい-猫の感染症-猫と人獣共通感染症
    丸山総一
    第52回 日本大学獣医学会, 2014年06月, 通常論文
  • わが国のマングースおよびハクビシンから分離されたBartonella henselaeの遺伝子性状解析
    佐藤真伍、壁谷英則、重松幸典、宇根有美、南 正人、村田浩一、小倉 剛、丸山総一
    第13回 人と動物の共通感染症研究会学術集会(感染研), 2013年11月, 通常論文
  • 知っておこう!人と動物の共通感染症-ペットと楽しく暮らすために-(茅ヶ崎市)
    丸山総一
    神奈川県獣医師会 市民公開講座, 2013年10月, 通常論文
  • わが国の鹿におけるBartonellaのベクターの検討
    佐藤真伍,武野侍那子,壁谷英則,大橋正孝,大竹正剛,丸山総一
    第156回日本獣医学会学術集会(岐阜大学), 2013年09月, 通常論文
  • わが国の猫におけるBartonella henselae, Bartonella clarridgeiaeおよびChlamydophila felis DNAの検出状況
    有本千波,根岸あかね,佐藤真伍,壁谷英則,辻本 元,遠藤泰之,坂田義美,市川康明,丸山総一
    第156回日本獣医学会学術集会(岐阜大学), 2013年09月, 通常論文
  • 犬,猫とその外部寄生虫からのRickettsiaおよびBartonellaの検出状況について
    藤永洋平,國吉奏慧,壁谷英則,佐藤真伍,市川康明,丸山総一
    第156回日本獣医学会学術集会(岐阜大学), 2013年09月, 通常論文
  • 野生動物と人獣共通感染症
    丸山総一
    第1回 外来種対策情報連絡会, 2013年08月, 通常論文
  • ペットと人獣共通感染症(東京)
    丸山総一
    室内環境学会 微生物分科会, 2013年08月, 通常論文
  • 猫ひっかき病の感染源,東京慈恵医科大学(東京)
    丸山総一
    第601回 日本小児科学会東京地方会, 2013年06月, 通常論文
  • 野生日本猿から分離されたBartonella quintanaの遺伝子解析
    吉野愛香,佐藤真伍,壁谷英則,鈴木和男,丸山総一
    第155回日本獣医学会学術集会(東京大学), 2013年03月, 通常論文
  • Bartonella elizabethae感染マウスにおける菌血症動態と免疫応答の性差
    有馬奈公子,壁谷英則,丸山総一
    第154回日本獣医学会学術集会(岩手大学), 2012年09月, 通常論文
  • わが国のマングースおよびハクビシンから分離されたBartonella henselaeの遺伝子性状解析
    佐藤真伍,壁谷英則,重松幸典,宇根由美,南 正人,村田浩一,小倉 剛,丸山総一
    第154回日本獣医学会学術集会(岩手大学), 2012年09月, 通常論文
  • 日本産ヤマネコにおける節足動物媒介性疾患の分子疫学調査
    立野守洋,西尾拓真,佐久間暢人,伊澤雅子,中西 希,浅利裕美子,岡村麻生,丸山総一,下川孝子,瀬戸口明日香,遠藤泰之
    第154回日本獣医学会学術集会(岩手大学), 2012年09月, 通常論文
  • Bartonella spp. infection in domestic dogs, jackals and red foxes in Iraq.
    Chomel; B. B.; McMillan-Cole; A. C.; Kasten; R. W.; Stuckey; M. J.; Sato; S.; Maruyama; S.; Diniz; P.P.V.P.; and Breitschwerdt; E.
    7th International conference on Bartonella as animal and human pathogens. (Raleigh, North Carolina, USA), 2012年04月, 通常論文
  • Incidence of Bartonella infection in well-care cats in Bangkok metropolitan.
    Satranarakun; P.; Pusoonthornthum; R.; Maruyama; S.; Jittapalapomg; S.; and Rodkhum; C.
    7th International conference on Bartonella as animal and human pathogens. (Raleigh, North Carolina, USA), 2012年04月, 通常論文
  • Immune responses in Bartonella elizabethae infected BALB/c and C57BL/6 mice.
    Kabeya; H.; Araki; K.; Okamura; T.; Bai; Y.; Kosoy; M.; and Maruyama; S.
    7th International conference on Bartonella as animal and human pathogens. (Raleigh, North Carolina, USA), 2012年04月, 通常論文
  • Prevalence and genetic characterization of Bartonella in wildlife in Japan.
    Sato; S.; Kabeya; H.; Yamazaki; M. Takeno; S.; Miura; T.; Suzuki; K.; Kobayashi; S.; Soma; K.; Masuko; T.; Bai; Y.; Kosoy; M.; Sentsui; H.; Kariwa; H.; and Maruyama; S.
    7th International conference on Bartonella as animal and human pathogens. (Raleigh, North Carolina, USA), 2012年04月, 通常論文
  • 猫からうつる病気:猫ひっかき病
    第2回神戸アニマルケア国際会議:日常生活でペットから移る人と動物の共通感染症, 2012年02月, 通常論文
  • わが国の野生動物が保有する人獣共通感染症起因病原体について
    私立大学戦略的研究基盤形成支援事業・人獣共通感染症の戦略的国際疫学研究の推進と若手研究者の実践的育成,シンポジウム・野生動物における人獣共通感染症の実態と研究の取り組み, 2011年12月, 通常論文
  • 動物病院で予防できるペットの人獣共通感染症
    動物臨床医学会年次大会, 2011年11月, 通常論文
  • わが国の野生動物に分布するBartonella属菌について
    佐藤真伍,壁谷英則,山崎真梨,三浦達弥,武野侍那子,鈴木和男,泉對博,相馬幸作,増子孝義,小林信一,苅和宏明,Michael Kosoy,Ying Bai,丸山総一
    第11回人と動物の共通感染症研究会学術集会, 2011年11月, 国立感染症研究所, 通常論文
  • Seroprevalence of T. gondii infections of captive elephants in Thailand.
    Jittapalapong; S; Maruyama; S.; Pinyopanuwat; N.; Chimnoi; W.; Yangtara; S.; Caimon; M.; Desquesnes; M.
    Joint International Tropical Medicine Meeting in Bangkok, 2011年11月, 通常論文
  • わが国の野生犬亜目から分離されたBartonella属菌の遺伝子性状
    佐藤真伍,壁谷英則,三浦達弥,鈴木和男,泉對博,苅和宏明,丸山総一
    第152回日本獣医学会学術集会, 2011年09月, 大阪府立大学, 通常論文
  • 猫,犬に寄生した猫ノミからのRickettsia felisおよびBartonella属菌の検出状況
    壁谷英則,田中麻菜世,丸山総一
    第152回日本獣医学会学術集会, 2011年09月, 通常論文
  • わが国の鹿科動物とその外部寄生虫におけるリケッチアDNA保有状況
    白川 唯,壁谷英則,佐藤真伍,尾田真也,小林信一,相馬幸作,増子孝義,藤田博己,丸山総一
    第152回日本獣医学会学術集会, 2011年09月, 通常論文
  • わが国の鹿における志賀毒素産生大腸菌の保有状況について
    尾田真也,壁谷英則,横山栄二,平井晋一郎,黒木俊郎,小林信一,相馬幸作,増子孝義,丸山総一
    第152回日本獣医学会学術集会, 2011年09月, 通常論文
  • 猫ひっかき病の現状
    第23回微生物シンポジウム, 2011年09月, 日本薬学会, 通常論文
  • gyrB遺伝子領域によるBartonella 属菌の簡易同定法の開発
    壁谷英則,加藤良久,佐藤真伍,丸山総一
    第151回日本獣医学会学術集会(東京農工大学), 2011年03月, 通常論文
  • 人と動物の共通感染症を考える
    日本獣医内科学アカデミー2011年大会 教育講演, 2011年03月, 通常論文
  • 人獣共通感染症を知る-ペットと楽しく暮らすために
    狂犬病予防法施行60周年及び埼玉県狂犬病予防協会創立45周年記念大会, 2011年02月, 通常論文
  • 人と動物の共通感染症を知る-ペットと楽しく暮らすために
    新潟県獣医師会主催県民公開市民講座, 2011年01月, 通常論文
  • ネコひっかき病の感染源
    第10回 人と動物の共通感染症研究会学術集会, 2010年10月, 通常論文
  • 展示動物におけるChlamydophila psittaciおよびC.pneumoniaeDNAの検出状況
    荻島 徹、壁谷 英則、畠山 理沙、上間 育美、根岸 ふゆ美、丸山 総一
    第150回日本獣医学会学術集会, 2010年09月, 通常論文
  • 愛玩用に輸入された小型哺乳類から分離されたBartonella属菌の分類学的性状
    藤長 悠太、井上 快、壁谷 英則、丸山 総一
    第150回日本獣医学科学術集会, 2010年09月, 通常論文
  • わが国におけるBartonella属菌の分布とそのベクターの検討
    佐藤真伍、壁谷英則、山崎真梨、武野侍那子、鈴木和男、相馬幸作、増子孝義、小林信一、丸山総一
    第150回日本獣医学会学術集会, 2010年09月, 通常論文
  • 愛玩用に輸入された小型哺乳類から分離されたBartonella属菌の分類学的性状
    藤永悠太; 井上快; 壁谷英則; 丸山総一
    第150回日本獣医学会学術集会(帯広畜産大学), 2010年09月, 通常論文
  • 展示動物におけるChlamydophila psittaciおよびC. pneumoniae DNAの検出状況
    荻島徹,壁谷英則,畠山理沙,上間育美,根岸ふゆ美,丸山総一
    150回日本獣医学会学術集会(帯広畜産大学), 2010年09月, 通常論文
  • 神奈川県の野生哺乳動物における抗トキソプラズマ抗体保有状況
    金沢久美、池谷智志、加藤千晴、松本淳、丸山総一、野上貞雄
    第16回日本野生動物医学会大会, 2010年09月, 日本野生動物医学会, 通常論文
  • 「動物由来感染症-口蹄疫から身近なペットによる感染症まで-」
    徳島県医師会感染症講演会, 2010年07月, 通常論文
  • 「食の安心・安全を考える-食品由来感染症を中心に」
    平成22年度科学技術公開講座, 2010年04月, 通常論文
  • 視力障害を伴わない眼底病変から診断に至った猫引っかき病の一例
    鈴木悠,小南春佳,本間哲,杉原茂孝,本多麻衣子,松原正男,丸山総一
    日本感染症学会, 2010年04月, 通常論文
  • 黄色ブドウ球菌クローンの宿主特異的な進化とポピュレーション構造:様々な動物種における生態学的評価
    佐々木崇、椿下早絵、大澤弘宜、岩本昭、広瀧慎太郎、壁谷英則、名和徹、丸山総一、平松啓一
    第83回 日本細菌学会総会, 2010年03月, 通常論文
  • 野鼠とネズミノミにおけるBartonella属菌の分布と宿主特異性
    壁谷英則,井上 快,泉 泰仁,森田達志,今井壮一,丸山総一
    第149回日本獣医学会学術集会, 2010年03月, 通常論文
  • わが国のアライグマにおけるToxoplasma gondii抗体保有状況について
    佐藤真伍,壁谷英則,鈴木和男,泉對 博,野上貞雄,丸山総一
    平成21年度日本獣医師会年次大会, 2010年01月, 通常論文
  • 「ペットと人獣共通感染症」
    麻布大学動物病院研修医講習会, 2009年12月, 通常論文
  • 「ペットと人獣共通感染症-ペットと楽しく暮らすために」
    住友化学学術研修会, 2009年10月, 住友化学(株), 通常論文
  • ペットと人獣共通感染症-ペットと楽しく暮らすために
    動物医薬品協同組合夏期研修会, 2009年08月, 通常論文
  • S. Evolutional and geographical relationships of Bartonella grahamii isolates from wild rodents by multi-locus sequencing analysis
    Inoue; K.; Kabeya; H.; Kosoy; M.; Bai; Y.; Smirnov; G.; McColl; D.; Artsob; H.; and Maruyama
    The 6th International conference on bartonella as medical & veterinary pathogens., 2009年06月, 通常論文
  • S. Factors involved in the kinetics of Bacterial load in Bartonella elizabethae infected Balb/C mice.
    Kabeya; H.; Shimura; N.; Yoshioka; N.; Tajiri; Y.; Ryu; H.; Bai; Y.; Kosoy; M.; and Maruyama
    THe 6th International conference on bartonella as medical & veterinary pathogens, 2009年06月, 通常論文
  • ペットから人にうつる病気-ペットと楽しく暮らすために
    千里ライフサイエンス市民公開講座 第54回「家庭で気をつけないといけない“うつる病気(感染症)”, 2009年05月, 通常論文
  • タイの齧歯類の外部寄生虫におけるBartonella tamiae DNA分布状況
    壁谷英則,James Colborn; Ying Bai; Lerdthusnee Kriangkrai; Jason Richardson; 丸山総一; Michael Kosoy
    第147回日本獣医学会, 2009年04月, 通常論文
  • 小型哺乳類を自然宿主とする病原性Bartonella属菌の生態に関する研究
    井上 快、壁谷英則、川端寛樹、宇根有美、吉川泰弘、丸山総一
    第147回日本獣医学会プレナリーセッション, 2009年04月, 通常論文
  • 野鼠由来Bartonella grahamii の進化系統と地理的起源
    井上 快; 壁谷英則; Michael Y. Kosoy; Bai Ying; George Smirnov; Dorothy McColl; Harvey Artsob; 丸山総一
    日仏獣医学会第40回研究例会, 2009年03月, 通常論文
  • 注意すべき人と動物の共通感染症~学校飼育動物を中心として~
    平成20年度教師と獣医師との合同学習会, 2009年02月, 県央四市学校飼育動物連絡協議会, 通常論文
  • ペットと人獣共通感染症
    ANMECセミナー, 2008年12月, 通常論文
  • 「食の安全を考える」-動物と経口感染症-
    福島県高等教育協議会シンポジウム, 2008年11月, 通常論文
  • 「野生動物と人獣共通感染症 -人と動物の共生をめざして-」Wild mammals and Zoonoses in Japan
    学術フロンティア「人獣共通感染症のサーベイランスと制御」 公開国際シンポジウム, 2008年10月, 通常論文
  • 分子生物学的手法を用いたBartonellaの菌種同定法の確立
    吉川聡一,井上快,小磯祐介,壁谷英則,丸山総一
    第146回日本獣医学会, 2008年09月, 通常論文
  • 神奈川県の丹沢山系のニホンジカとその寄生節足動物におけるBartonella DNAの検出状況
    井上快,壁谷英則,篠原ひとみ,小林俊元,高野愛,山内健生,丸山総一
    第146回日本獣医学会, 2008年09月, 通常論文
  • わが国の野鼠におけるYersinia enterocoliticaの保菌状況と分離株のgyrB遺伝子系統解析
    下長根藍,井上快,壁谷英則,川端寛樹,高田伸弘,林谷秀樹,丸山総一
    第146回日本獣医学会, 2008年09月, 通常論文
  • Imported small pet animals as potential reservoirs of zoonotic Bartonella species in Japan.
    Inoue; K.; Maruyama; S.; Kabeya; H.; Hagiya; K.; Izumi; Y.; Une; Y.; and Yoshikawa; Y.
    5th International Conference on Rickettsiae and Rickettsial Diseases, 2008年05月, 通常論文
  • Epidemiological applications of multi-locus variable number tandem repeat analysis (MLVA) for Bartonella henselae isolates of human and feline origins.
    Bouchouicha; R.; Durand; B.; Monteil; M.; Chomel; B.; Birtles; R.; Bretschwerdt; E.; Koehler; J.; Kasten; R.; Petit; E.; Maruyama; S.; Arvand; M.; Boulouis; H. J.; and Haddad N.
    5th International Conference on Rickettsiae and Rickettsial Diseases, 2008年05月, 通常論文
  • わが国のバルトネラ症の現状と課題-猫ひっかき病を中心として
    第82回日本感染症学会総会(松江),シンポジウム「ヒトと動物の共通感染症にどう対処するか?現状と将来展望」, 2008年04月, 通常論文
  • Seroprevalence of Brucella abortus, Neospora caninum, and Toxoplasma gondii Infections of Dairy Cows in the South of Thailand.
    Jittapalapong; S.; Pinyopanuwat; N.; Chimnoi; W.; Kengradomkij; C.; Arunwipat; P.; Sarataphan; N.; Maruyama; S.; and Desquesnes; M
    The 15th congress of the Federation of Asian Veterinary Associations (Bangkok), 2008年04月, 通常論文
  • Seroprevalence and risk factors for the transmission of Toxoplasma gondii in dogs and cats in dairy farms of western Thailand.
    Arunvipas; P.; Jittapalapong; S.; Inpankaew; T.; Pinyopanuwat; N.; Chimnoi; W.; Maruyama; S.
    The 15th congress of the Federation of Asian Veterinary Associations (Bangkok)., 2008年04月, 通常論文
  • Bartonella elizabethae感染マウスにおける菌血症とその動態に関与する因子の検討
    志村七子,壁谷英則,橋本岳樹,Michael Kosoy,丸山総一
    第145回日本獣医学会, 2008年03月, 通常論文
  • 輸入齧歯類におけるBartonella属菌の保有状況ならびに分離株gltA遺伝子の比較系統解析
    井上 快,丸山総一,壁谷英則,瀧川裕一郎,谷原 光,泉 泰仁,萩谷佳子,宇根有美,吉川泰弘
    第7回 人と動物の共通感染症研究会, 2007年11月, 通常論文
  • 野鼠由来Bartonella grahamiiの遺伝的多様性と地理的分布の関係
    井上 快; 壁谷英則; Kosoy; M. Y.; Ying; B.; Smirnov; G.; McColl; D.; Artsob; H.; 丸山総一
    第144回 日本獣医学会, 2007年09月, 通常論文
  • 輸入齧歯類およびわが国の野生齧歯類由来Bartonella属菌の比較系統解析
    井上 快、丸山総一、壁谷英則、瀧川裕一郎、谷原 光、泉 泰仁、萩谷佳子、宇根有美、吉川泰弘
    第15回 ダニと疾患のインターフェースに関するセミナー, 2007年05月, 通常論文
  • 人と動物が共存する時代-人獣共通感染症としての細菌性赤痢
    日本化学療法学会,志賀潔記念・公開シンポジウム, 2007年05月, 日本化学療法学会, 通常論文
  • 輸入齧歯類におけるBartonella属菌の保有状況
    井上 快、丸山総一、壁谷英則、瀧川裕一郎、谷原 光、泉 泰仁、萩谷佳子、宇根有美、吉川泰弘
    第143回 日本獣医学会, 2007年04月, 通常論文
  • 輸入リス科動物におけるBartonella washoensisゲノムと宿主の関連性
    萩谷佳子、丸山総一、壁谷英則、井上 快,泉 泰仁、宇根有美、吉川泰弘
    第143回 日本獣医学会, 2007年04月, 通常論文
  • 「共通感染症-狂犬病について」
    神奈川県獣医師会小動物臨床講習会, 2007年03月, 神奈川県獣医師会, 通常論文
  • ペットと人獣共通感染症-猫ひっかき病を中心として」
    埼玉県衛生研究所セミナー, 2007年01月, 埼玉県衛生研究所, 通常論文
  • 「ペットと安心して暮らすために-人と動物の共通感染症-」
    平成18年度 第9回 人と動物の共存を考える公開セミナー, 2007年01月, 社団法人日本愛玩動物協会, 通常論文
  • わが国の小型哺乳類に分布するBartonella属菌
    井上 快,丸山総一,壁谷英則,山田直之,川端寛樹
    第36回 日仏獣医学会, 2007年, 通常論文
  • 群馬県における野生イノシシおよび肥育豚のE型肝炎ウイルスの感染状況
    坂野智恵子,横田陽子,杢代俊枝,塩野雅孝,本井ゆり恵,野田晃代,信沢敏夫,坂庭浩之,森田幸雄,壁谷英則,丸山総一
    平成18年度日本獣医師会学会年次大会, 2007年, 通常論文
  • 「動物の適正飼育と人と動物の共通感染症」
    平成18年度横浜市動物適正飼育指導員・動物適正飼育推進員研修会, 2006年07月, 通常論文
  • 「アライグマと共通感染症」
    第14回ダニと疾患のインターフェースに関するセミナー(白神大会2006), 2006年06月, 通常論文
  • Cytokine production profiles in the experimentally Bartonella henselae infected cats.
    Kabeya; H. and Maruyama; S.
    Joint meeting American society of Rickettsiology (USA)., 2006年04月, 通常論文
  • Prevalence of Bartonella species among wild rodents in Japan and the genetical typing of the isolates.
    Inoue; K.; Maruyama; S.; Kabeya; H.; Yamada; N.; Sato; Y.; Yukawa; M.; Ohashi; O.; Masuzawa; T.; Kawamori; F.; Kadosaka; T.; Takada; N.; Fujita; H.; Koizumi; N.; and Kawabata; H.
    Joint meeting American society of Rickettsiology (USA)., 2006年04月, 通常論文
  • Situation of Bartonella infection in Japan: from humans to rodents.
    Maruyama; S. and Kabeya; H.
    Symposium on Bartonellae as emerging zoonoses and emerging pathogens., 2006年04月, 通常論文
  • 「動物由来感染症について」
    神奈川県動物取扱主任者講習会, 2006年03月, 通常論文
  • 「ペットからうつる病気(人獣共通感染症)-ペットと楽しく暮らすために」
    横浜市講演会, 2006年03月, 通常論文
  • 「感染症法と動物由来感染症について」
    平成17年度群馬県感染症研修会, 2006年02月, 通常論文
  • 「ペットと安心して暮らすために-人と動物の共通感染症-」
    平成17年度 第8回 人と動物の共存を考える公開セミナー, 2006年01月, 社団法人 日本愛玩動物協会, 通常論文
  • わが国のRattus属の齧歯類におけるBartonella属菌の分布
    井上 快,丸山総一,壁谷英則,瀧川裕一郎,谷原 光,佐藤雪太,川森文彦,増澤俊幸,角坂照貴,高田伸弘,藤田博己,川端寛樹
    第142回日本獣医学会, 2006年, 通常論文
  • 中国新疆ウイグル自治区の牛寄生マダニ及びマダニから検出された紅斑熱群リケッチア
    猪熊壽,巴音査汗,簡子健,吉林台,田邊茂之,宮原和郎,玄学南,佐藤雪太,森友忠昭,野上貞雄,見上彪,丸山総一
    第141回日本獣医学会, 2006年, 通常論文
  • Bartonella henselae組換えGroELの血清診断用抗原としての検討
    永野美由紀,壁谷英則,小野原望,丸山総一
    第141回日本獣医学会, 2006年, 通常論文
  • 「と畜検査員を対象とした動物由来感染症について」
    全国食肉衛生検査所協議会微生物部会第25回研修会, 2005年11月, 通常論文
  • 「猫ひっかき病とBartonella 感染症」
    第88回 日本細菌学会関東支部総会, 2005年10月, 通常論文
  • 「動物由来感染症を正しく理解する」
    徳島県公衆衛生獣医師協議会研修会, 2005年10月, 通常論文
  • 「ペットと楽しく暮らすために-人と動物の共通感染症を正しく理解する-」
    第4回 日本大学医療系同窓・校友学術講演会, 2005年09月, 通常論文
  • 「猫の咬傷による細菌性人獣共通感染症,特に猫ひっかき病」
    動物医科学研究センターセミナー, 2005年06月, 通常論文
  • Detection of Hepatozoon Infections in Stray Dogs and Cats of Bangkok, Thailand with a PCR Assay.
    Jittapalapong; S.; Pinyopanuwat; N.; Chimnoi; W.; Nimsupan; B.; Rungphisutthipongse; O.; Maruyama; S. and Stich; R. W.
    The Eighth Biennial Conference of the Society for Tropical Veterinary Medicine in Hanoi, Vietnam., 2005年06月, 通常論文
  • 「猫ひっかき病とBartonella感染症」
    レプトスピラ研究会シンポジウム, 2005年04月, 通常論文
  • 「人獣共通感染症を正しく理解する-動物と楽しく暮らすために」
    栄区・動物と仲良く暮らせる町づくり協議会講習会, 2005年03月, 通常論文
  • 「動物由来感染症について」
    神奈川県主催動物取扱主任者講習会, 2005年03月, 通常論文
  • 「ペットと安心して暮らすために-人と動物の共通感染症」
    平成16年度 第7回 人と動物の共存を考える公開セミナー, 2005年02月, 社団法人 日本愛玩動物協会, 通常論文
  • グリーンイグアナにおけるサルモネラ,パスツレラおよび黄色ブドウ球菌の保有状況
    壁谷英則,藤田雅弘,森田幸雄,山内 昭,村田浩一,丸山総一
    平成17年度関東地区獣医師大会, 2005年, 通常論文
  • 日本の野鼠に分布するBartonella属菌と同定法の開発
    井上 快,丸山総一,山田直之,壁谷英則,佐藤雪太,見上 彪,大橋典男,増沢俊幸,川森文彦,角坂照貴,高田伸弘,藤田博己,小泉信夫,川端寛樹
    第139回日本獣医学会, 2005年, 通常論文
  • 中国新疆地域におけるウマ・ロババベシア原虫感染状況の疫学調査
    玄学南,五十嵐郁男,巴音査汗,簡子健,猪熊壽,土屋耕太郎,森田幸雄,佐藤雪太,壁谷英則,森友忠昭,見上彪,丸山総一
    第139回日本獣医学会, 2005年, 通常論文
  • 中国新疆ウイグル自治区における家畜の各種リケッチア感染状況調査
    猪熊壽,巴音査汗,簡子健,玄学南,佐藤雪太,壁谷英則,土屋耕太郎,板本和仁,奥田優,見上彪,丸山総一
    第139回日本獣医学会, 2005年, 通常論文
  • 「ペットと楽しく暮らすために-人と動物の共通感染症を正しく理解しよう」
    日本獣医師会平成16年度公衆衛生講習会(関東地区), 2004年11月, 通常論文
  • Serological Prevalence of Ehrichia canis, E. chaffeensis and Anaplasma phagocytophila in stray cats in Bangkok, Thailand.
    Jittapalapong; S.; Pinyopanuwat; N.; Chimnoi; W.; Maruyama; S.; Brouqui; P.; Inokuma; H. and Stich; R. W.
    Joint international tropical medicine meeting, 2004., 2004年11月, 通常論文
  • 「人と動物の共通感染症の正しい理解を求めて」
    埼玉県獣医師会(川口地区), 2004年10月, 通常論文
  • 「動物と楽しく暮らすために-人と動物の共通感染症の正しい理解を求めて」
    動物フェスティバル神奈川2004 inおだわら, 2004年09月, 神奈川県獣医師会, 通常論文
  • 人の食生活に対する獣医師の大きな役割-牛海綿状脳症(BSE)
    第3回日本大学医療系同窓・校友学術講演会, 2004年09月, 通常論文
  • Prevalence of Batonella species among cats and dogs in Bangkok metropolitan areas, Thailand.
    Maruyama; S.; Kabeya; H.; Yanai; K.; Kawanami; K.; Morita; Y.; Mikami; T. and Jittapalapong; S.
    The 4th International Conference on Bartonella as Emerging Pathogens, 2004年09月, 通常論文
  • Predominant Th2 immune responses against Bartonella henselae in naturally infected cats.
    Kabeya; H.; Sase; M.; Yamashita; M.; Mikami; T.; and Maruyama; S.
    The 4th International Conference on Bartonella as Emerging Pathogens, 2004年09月, 通常論文
  • 「日本における猫ひっかき病の疫学」
    日仏獣医学会, 2004年07月, 通常論文
  • -生命と生活の安全を求めて-「ペットと楽しく暮らすために-人獣共通感染症を正しく理解しよう-」
    日本大学国際関係学部市民講座, 2004年06月, 通常論文
  • 「人獣共通感染症の正しい知識を求めて」
    平塚市学校保健会講演会, 2004年06月, 通常論文
  • 「今話題の人獣共通感染症について考える」
    海老名市学校保健会講演会, 2004年05月, 通常論文
  • 「Q熱と猫ひっかき病-獣医学からの提言-」
    第56回日本衛生動物学会公開シンポジウム,衛生動物学と関連分野の協調, 2004年04月, 通常論文
  • -愛玩動物由来感染症-猫ひっかき病
    国立感染症研究所学友会公開シンポジウム, 2004年03月, 通常論文
  • 「話題の感染症を検証する-正しい知識を求めて-牛海綿状脳症(BSE)」
    日本大学生物資源科学部特別市民講座, 2004年02月, 通常論文
  • 「動物由来人畜共通感染症について-犬・猫由来感染症」
    ねずみ・衛生害虫駆除研究協議会, 2004年02月, 通常論文
  • 「動物と暮らす-これだけは知っておきたい動物の病気-猫ひっかき病」
    日本獣医師会平成15年度年次大会、市民公開シンポジウム, 2004年02月, 通常論文
  • 「人と動物の共通感染症-伴侶動物を中心として」
    新潟県小動物臨床研究会, 2004年01月, 通常論文
  • Serodiagnosis of Babesia gibsoni infection in dogs by an improved enzyme-linked immunosorbent assay with recombinant truncated P50.
    Rodolfo Verdida; Olgga Hara; 玄学南,福本晋也,猪熊壽,壁谷英則,佐藤雪太,森友忠昭,丸山総一,長澤秀行
    第138回日本獣医学会, 2004年, 通常論文
  • Bartonella henselae投与SPF猫における菌血症と分離株のゲノムDNAの推移
    岡西広樹,梅原玉青,神谷美沙子,田崎泉美,三澤昭裕,壁谷英則,丸山総一,見上彪
    第138回日本獣医学会, 2004年, 通常論文
  • Bartonella henselae実験感染SPF猫における液性及び細胞性免疫応答
    梅原玉青,岡西広樹,壁谷英則,丸山総一,見上彪
    第138回日本獣医学会, 2004年, 通常論文
  • Bartonella henselae感染に対する猫及びマウスの免疫応答の相違について
    山崎朗子,碇屋美加子,佐瀬真紀子,壁谷英則,丸山総一,見上彪
    第138回日本獣医学会, 2004年, 通常論文
  • クマネズミから分離されたSalmonella Typhimuriumの毒力の比較
    長田真理子,佐多辰,谷川力,加藤行男,壁谷英則,丸山総一,泉谷秀昌,渡邉治雄,黒木俊郎
    第137回日本獣医学会, 2004年, 通常論文
  • Bartonella henselae持続感染猫分離株のゲノムの多様性と主要抗原遺伝子解析
    稲村嘉之,高木恵美,山下将哉,田崎泉,神谷美沙子,三澤昭裕,壁谷英則,丸山総一,見上彪
    第137回日本獣医学会, 2004年, 通常論文
  • 「バルトネラ感染症-猫ひっかき病を中心として」
    静岡県立大学大学院セミナー, 2003年11月, 通常論文
  • 視力低下により発見された猫ひっかき病の小児例
    川村真智子,高山直秀,山本成径,菅田安男,丸山総一
    第3回 人と動物の共通感染症研究会, 2003年11月, 通常論文
  • 「猫ひっかき病-古くて新しい病気」
    平成15年度関東地区獣医師大会学会シンポジウム, 2003年09月, 通常論文
  • 静岡県内における移入種アライグマの確認報告と各種獣医学的検査
    後藤和郎,荒山里奈,吉倉智子,伊藤圭子,田端真悠,金清翔,鈴木三厳,高野愛,山本美和,奥山忠誠,河内紀浩,椎橋孝,木村順平,丸山総一,野上貞雄,村田浩一
    日本哺乳類学会, 2003年09月, 通常論文
  • 「人獣共通感染症・猫ひっかき病」
    日本臨床獣医学フォーラム, 2003年07月, 通常論文
  • 鎌倉市における移入種タイワンリスの外部計測値と餌付けとの関係
    山口聖大,篠嵜康雄,石崎真奈,椎橋孝,丸山総一,木村順平,葉山嘉一,吉田博宣,野上貞雄,村田浩一
    第9回日本野生動物医学会, 2003年06月, 通常論文
  • 神奈川県鎌倉市のタイワンリス(Callosciurus erythraeus)における外部寄生虫相
    篠嵜康雄,村田浩一,椎橋孝,木村順平,丸山総一,葉山嘉一,吉田博宣,野上貞雄
    第9回日本野生動物医学会, 2003年06月, 通常論文
  • Detection of antibodies against Ehrlichia canis, Ehrlihia chaffeensis and Anaplasma phagocytophila in stray dogs in Bangkok, Thailand.
    Jittapalapong; S.; Nimsupan; B.; Stich; R. W.; Maruyama; S.; Bruqui; P.; and Inokuma; H.
    28th World congress WSAVA (Bangkok, Thailand), 2003年04月, 通常論文
  • Seroprevalence of Toxoplasma gondii antibodies of stray cats from Bangkok, Thailand.
    Jittapalapong; S.; Nimsupan; B.; Pinyopanuwat; N.; Chimnoi; W.; Tungpraseart; J.; Touytongsa; S.; and Maruyama; S.
    28th World congress WSAVA (Bangkok, Thailand), 2003年04月, 通常論文
  • 「ペット由来の人獣共通感染症-猫ひっかき病を中心にして」
    三重県獣医師会研修, 2003年02月, 三重県獣医師会, 通常論文
  • 「ヒトと動物の共通感染症の安全対策」
    (社)静岡県獣医師会,(社)日本獣医師会講演会, 2003年01月, (社)静岡県獣医師会,(社)日本獣医師会, 通常論文
  • 人畜共通感染症-最近の話題「公衆衛生の立場から」
    第65回獣医麻酔外科学会,第31回日本比較臨床医学会, 2003年01月, 通常論文
  • わが国のアライグマにおける8種の人獣共通感染症の抗体保有状況
    丸山総一,藤田博己,牧野 敬,淺野 玄,井上 智,野上貞雄,壁谷英則,見上 彪
    第136回日本獣医学会, 2003年, 通常論文
  • Bartonella henselae sucB 遺伝子のクローニング
    平野晃司,壁谷英則,丸山総一,見上彪
    第135回日本獣医学会, 2003年, 通常論文
  • 移入種タイワンリスの血液生化学検査におけるドライケミストリー法の応用について
    夜野田聡子,篠嵜康雄,石崎真奈,寺田昭子,得平真子,寺川和秀,椎橋孝,丸山総一,木村順平,葉山嘉一,吉田博宣,野上貞雄,村田浩一
    第9回日本野生動物医学会, 2003年, 通常論文
  • 本邦で初めて病原体(Bartonella henselae)が分離された猫ひっかき病の1例
    佐々木栄祐,早川友一郎,泉川公一,泉川欣一,原耕平,丸山総一,吉田博
    第77回感染症学会総会, 2003年, 通常論文
  • 犬におけるBartonella属菌の感染状況について
    丸山総一,大矢勇一郎,上田幸孝,直井昌之,鯉江洋,壁谷英則,見上彪
    平成14年度日本獣医公衆衛生学会年次大会, 2003年, 通常論文
  • 「動物由来感染症の疫学,診療,予防-猫ひっかき病-」
    第51回日本感染症学会東日本地方総会, 2002年10月, 通常論文
  • 「ヒトと動物の共通感染症の基礎知識-猫ひっかき病って知っている?」
    日本大学生物資源科学部秋季市民講座, 2002年10月, 通常論文
  • 豚丹毒菌の表層蛋白をコードする新規遺伝子の構造
    小川洋介,大崎慎人,壁谷英則,丸山総一,見上彪,関崎勉,下地善弘
    第134回日本獣医学会, 2002年09月, 日本獣医学会, 通常論文
  • 豚丹毒菌のバイオフィルム形式に関与する遺伝子産物の生物学的機能の解析
    下地善弘,小川洋介,大崎慎人,壁谷英則,丸山総一,見上彪,関崎勉
    第134回日本獣医学会, 2002年09月, 日本獣医学会, 通常論文
  • Bartonella henselae自然感染猫における液性及び細胞性免疫応答
    佐瀬真紀子,壁谷英則,山下将也,丸山総一,見上彪
    第134回日本獣医学会, 2002年09月, 日本獣医学会, 通常論文
  • イエネズミ由来Salmonella Typhimuriumの性状について
    原士朗,丸山総一,壁谷英則,横山栄二,黒木俊郎,泉谷秀昌,渡辺治雄,見上彪
    第134回日本獣医学会, 2002年09月, 日本獣医学会, 通常論文
  • 河川水および浄化処理水からのArcobacter属菌の検出
    森田幸雄,小山孝,長井章,壁谷英則,丸山総一
    平成13年度日本獣医公衆衛生学会年次大会, 2002年09月, 通常論文
  • Prevalence of Arcobacter spp. in livestock and retail ground meats in Gunma Prefecture, Japan.
    Morita; Y.; Kurosawa; H.; Higuchi; Y.; Nagai; A.; Kozawa; K.; Maruyama; S.; Kabeya; H.; Boonmar; S.; and Mikami; T.
    FAVA/VAM Congress (Malaysia)., 2002年08月, 通常論文
  • 猫ひっかき病の現状とその対策
    茨城県獣医師会県西支部研修会, 2002年06月, 茨城県獣医師会県西支部, 通常論文
  • Bartonella henselaeによるヒト血管内皮細胞増殖の誘導
    坂口朋子,壁谷英則,丸山総一,見上彪
    第133回日本獣医学会, 2002年04月, 日本獣医学会, 通常論文
  • Bartonella henselae感染マウスにおける免疫応答
    壁谷英則,角田笑子,丸山総一,見上彪
    第133回日本獣医学会, 2002年04月, 日本獣医学会, 通常論文
  • わが国の猫ひっかき病患者からのBartonella henselae初分離例
    丸山総一,宮下真由美,壁谷英則,見上彪,山之内寛嗣,佐々木英祐,泉川公一,泉川欣一
    第133回日本獣医学会, 2002年04月, 日本獣医学会, 通常論文
  • ペットからうつる病気
    ANMECセミナー, 2002年03月, 通常論文
  • Bartonella infection, with special reference to cat scratch disease.
    タイ・カセサート大学教員研修会, 2002年03月, 通常論文
  • 猫ひっかき病におけるBartonella henselae, Bartonella quintana, Bartonella clarridgeiae抗体測定
    草場信秀,吉田博,丸山総一
    第76回感染症学会, 2002年03月, 感染症学会, 通常論文
  • 猫ひっかき病について考える,猫ひっかき病とその現状
    日本小動物獣医学会,平成13年度学会年次大会, 2002年02月, 通常論文
  • Phylogenetic analysis of Arcobacter butzleri in ground chicken meat and environmental water in Japan and Thailand.
    Boonmar; S.; 森田幸雄,丸山総一,壁谷英則,見上彪,Nimsupan; B.; 長井章,小澤邦寿,中嶋隆,木村博一
    第24回 食品微生物学会, 2002年, 通常論文
  • 我が国に定着した2種類の齧歯類(タイワンリスCallosciurrus erythraeus及びヌートリアMyocastor coypus)の寄生蠕虫類
    松立大史,三好康子,田村典子,丸山総一,木村順平,野上貞雄,村田浩一,伊藤徹魯,前田喜四雄,福本幸夫,赤迫良一,浅川満彦
    第8回野生動物医学会, 2002年, 通常論文
  • 牛海綿状脳症(BSE)と牛肉の安全性について
    群馬県主催市民研修会, 2001年12月, 群馬県, 通常論文
  • 今話題の二つの疾病について,細菌性人獣共通感染症,炭疽を中心として
    日本大学生物資源科学部特別校開講座, 2001年12月, 通常論文
  • Seroprevalence of Bartonella henselae, Toxoplasma gondii, FIV and FeLV infections in domestic cats in Japan.
    Maruyama; S.; Kabeya; H.; Nakao; R.; Tanaka; S.; Sakai; T.; Mikami; T.; and Katsube; Y.
    American Society for Rickettsiology-Bartonella as an emerging pathogen group, 2001 joint conference, Big Sky, Montana, USA, 2001年04月, 通常論文
  • Genetic variations in Bartonella henselae isolates derived from naturally infected cats with relapsing bacteremia.
    Kabeya; H.; Maruyama; S.; Irei; M.; Takahashi; R.; and Mikami; T.
    American Society for Rickettsiology-Bartonella as an emerging pathogen group, 2001 joint conference, Big Sky, Montana, USA., 2001年04月, 通常論文
  • Bartonella infection, with special reference to cat scratch disease.
    台湾,中興大学教員セミナー, 2001年03月, 通常論文
  • Bartonella infection, with special reference to cat scratch disease.
    台湾,台湾大学教員セミナー, 2001年03月, 通常論文
  • 「人獣共通感染症について」
    平成12年度日本小動物獣医師会生涯教育・卒後教育講習会, 2001年03月, 通常論文
  • イエネズミに保菌されているSalmonella Typhimuriumの疫学的解析
    横山栄二,光眞明子,中川かほる,壁谷英則,見上彪,勝部泰次,丸山総一
    平成13年日本獣医公衆衛生学会関東地区大会, 2001年03月, 通常論文
  • 「人獣共通感染症について」
    東京都獣医師会板橋支部研修会, 2001年02月, 通常論文
  • 「感染症新法を知る」小動物のZoonoses
    平成12年度 埼玉県獣医師会学術講習会, 2000年12月, 通常論文
  • 病原微生物の脅威-小動物と人獣共通感染症
    第4回 生物資源科学研究会大会, 2000年10月, 通常論文
  • PCR法によるArcobacter属4菌種の同定法の開発
    壁谷英則,小林葉子,丸山総一
    第130回日本獣医学会, 2000年09月, 日本獣医学会, 通常論文
  • 食肉および家畜におけるArcobacter属菌の検出状況
    小林葉子,新井佐知子,泉大樹,壁谷英則,森田幸雄,丸山総一,勝部泰次
    第130回日本獣医学会, 2000年09月, 日本獣医学会, 通常論文
  • 持続感染猫におけるBartonella henselaeの遺伝子的多様性
    伊礼充宏,壁谷英則,丸山総一
    第130回日本獣医学会, 2000年09月, 日本獣医学会, 通常論文
  • 雑居ビルに生息するネズミのサルモネラ,エルシニア保菌状況
    丸山総一,光眞明子,中川かほる,壁谷英則,勝部泰次
    第6回獣医疫学会, 2000年09月, 獣医疫学会, 通常論文
  • 日本の飼育猫におけるBartonella henselae抗体保有状況
    丸山総一,中尾るり子,石岡慎也,壁谷英則,酒井健夫,田中茂男,勝部泰次
    第129回日本獣医学会, 2000年03月, 日本獣医学会, 通常論文
  • タイの猫におけるBartonella属菌の感染状況
    丸山総一,篠原貴子,野上薫,壁谷英則,酒井健夫,森田幸雄,勝部泰次
    第129回日本獣医学会, 2000年03月, 日本獣医学会, 通常論文
  • 獣医療関係者および健常者における人獣共通感染症の血清学的感染状況の比較
    丸山総一,石岡慎也,中尾るり子,湯川真嘉,壁谷英則,勝部泰次,石原加奈子,松舘宏樹,山口剛士,福士秀人,平井克哉
    第129回日本獣医学会, 2000年03月, 日本獣医学会, 通常論文
  • 「正しく知ろう!ヒトと野生動物に共通の病気」
    神奈川県 野生動物リハビリテーター養成講座, 1999年11月, 通常論文
  • 「小動物と人畜共通伝染病(猫ひっかき病を中心として)」
    神戸市獣医師会 研修会, 1999年11月, 通常論文
  • Prevalence of Bartonella species among pet cats in Japan.
    Maruyama; S.; Tanaka; S.; Sakai; T.; and Katsube; Y.
    26th World Veterinary Congress, Lyon, France, 1999年09月, 通常論文
  • Detection and identification of Mycobacterium avium complex in the swine lymph node and others by PCR.
    Morita; Y.; Amada; T.; Nakabayashi; Y.; Nakajima; T.; Maruyama; S. and Katsube; Y.
    26th World Veterinary Congress, Lyon, France, 1999年09月, 通常論文
  • 血清学的に診断された猫ひっかき病7例
    塩見正司,外川正生,丸山総一,勝部泰次
    第42回 日本感染症学会中日本地方総会, 1999年09月, 日本感染症学会, 通常論文
  • 牛白血病ウィルス感染症の病態進行におけるTNFαの役割
    壁谷英則,福田明子,樋口貴志,大橋和彦,杉本千尋,丸山総一,勝部泰次
    第128回日本獣医学会, 1999年09月, 日本獣医学会, 通常論文
  • ペットを介する病気:楽しくつき合うために「猫ひっかき病」
    第127回 日本獣医学会微生物学分科会, 1999年04月, 通常論文
  • Arcobacter butzleriとA. cryaerophilusの分離,同定法の検討
    丸山総一,星みのり,森田幸雄,勝部泰次
    第127回日本獣医学会, 1999年03月, 日本獣医学会, 通常論文
  • 日本の飼育猫におけるBartonella henselaeとB. clarridgeiaeの感染状況について
    丸山総一,中村陽介,上野一生,田中茂男,酒井健夫,勝部泰次
    第127回日本獣医学会, 1999年03月, 通常論文
  • 日本の猫から分離されたBartonella henselaeの遺伝子型と抗原性の比較について
    丸山総一,青木俊夫,半沢典子,原智之,Bruno B Chomel,勝部泰次
    第127回日本獣医学会, 1999年03月, 通常論文
  • Prevalence of Bartonella species among pet cats in Japan.
    Maruyama; S.; Tanaka; T.; Sakai; T.; and Katsube; Y.
    1st International Conference on Bartonella as emerging pathogens. Tuebingen, Germany., 1999年03月, 通常論文
  • Isolation of Bartonella spp. from California wildlife.
    Chomel; B. B.; Kasten; R. W.; Chang; C. C.; Yamamoto; K.; Heller; R.; Maruyama; S.; Ueno; H.; Simpson; D.; Swift; P. A.; Jang; S. S.; Piemont; Y.; and Pedersen; N. C.
    Int. Emerging Zoonosis., 1998年04月, 通常論文
  • 日本人およびタイ人におけるBartonella henselae 感染状況
    丸山総一,菊池栄作,清水敦之,山口福光,田中茂男,酒井健夫, Sumalee Boonmar,萩原敏且,勝部泰次
    第125回 日本獣医学会, 1998年03月, 通常論文
  • 小動物と人畜共通伝染病
    ANMECセミナー, 1998年01月, 通常論文
  • 新興感染症「ネコひっかき病」
    神奈川県衛生部研修, 1997年11月, 通常論文
  • 小動物の人畜共通伝染病
    平成9年度衛生監視員研修, 1997年10月, 神奈川県, 通常論文
  • A case of cat scratch disease.
    Yamaguchi; F.; Ando; K.; Tokunaga; N.; Kato; T.; Nagura; H.; Fukumoto; M.; Yamamoto; H.; Maruyama; S.; Katsube; Y.
    13th International conference on oral and maxillofacial surgery., 1997年10月, 通常論文
  • Distribution of IS901 in Strains of Mycobacterium avium-intracellulare Complex from Animals, Patients and Environments in Japan.
    Morita; Y.; Shimizu; H.; Maruyama; S.; and Katsube; Y.
    12th WAVFH symposium, the World Congress on Food Hygiene, world Association of Veterinary Food Hygienists (Hague, The Netherlands), 1997年08月, 通常論文
  • Molecular epidemiological analysis of Bartonella isolates from the USA, France, and Japan by pulsed-field gel electrophoresis .
    Maruyama; S.; Kasten; R. W.; Gurfield; A. N.; Boulouis; H. J.; and Chomel; B.B.
    VIIIth International symposium on veterinary epidemiology and economics (Paris)., 1997年04月, 通常論文
  • 関東地方の猫におけるBartonella henselae感染状況
    丸山総一,難波信一,森田幸雄,長井章,清水泰美,勝部泰次
    第123回 日本獣医学会, 1997年03月, 通常論文
  • ヒメウズラから分離されたMycobacterium avium-intracellulare complex 血清型9型の病原性
    森田幸雄,丸山総一,七里茂美,三好康子,田島日出男,橋崎文隆,勝部泰次
    第123回日本獣医学会, 1997年03月, 通常論文
  • Listeria innocuaのバクテリオシン様物質に対するL. monocytogenesの感受性について
    横山栄二,丸山総一,勝部泰次
    第123回日本獣医学会, 1997年03月, 通常論文
  • 人畜共通感染症の現状「猫ひっかき病」
    日本獣医公衆衛生学会 平成8年度年次大会, 1997年02月, 通常論文
  • ケニアボンゴにおけるEntamoeba bovis の寄生例
    林佳子,山本芳郎,山浦常,野上貞雄,井上勇,丸山総一,酒井健夫
    第33回 日本大学獣医学会, 1995年06月, 通常論文
  • 日本の豚非定型抗酸菌症の発生状況と環境,野鳥からの抗酸菌の分離
    森田幸雄,丸山総一,勝部泰次
    第33回 日本大学獣医学会, 1995年06月, 通常論文
  • Serological investigation to Bartonella henselae, Afipia felis and Toxoplasma gondii in domestic cats in Kanto area.
    Hiraga; S.; Maruyama; S.; Ogura; Y.; Kameyama; Y.; Namba; S.; Naoi; M.; Morita; Y. and Katsube; Y.
    World Vet. Congress.(Yokohama), 1995年04月, 通常論文
  • Inhibitory activity of Listeria innocua against L. monocytogenes.
    Yokoyama; E.; Kumamoto; M.; Yamamoto; H.; Maruyama; S.; and Katsube; Y.
    World Vet. Congress.(Yokohama), 1995年04月, 通常論文
  • Differentiation of Campylovbacter jejuni strains by pulsed field gel electrophoresis.
    Maruyama; S.; Nakao; F.; Fujita; K.; and Katsube; Y.
    World Vet. Congress. (Yokohama), 1995年04月, 通常論文
  • 豚の非定型抗酸菌症について
    富山県食肉衛生検査所研修会, 1995年03月, 通常論文
  • Listeria innocua のListeria monocytogenes に対する発育抑制について
    横山栄二,丸山総一,勝部泰次
    第119回 日本獣医学会, 1995年03月, 通常論文
  • Bartonella henselae ならびにAfipia felis の性状について
    池田仁美,平賀慎也,丸山総一,勝部泰次
    第119回 日本獣医学会, 1995年03月, 通常論文
  • 環境および野鳥における非定型抗酸菌の分布について
    森田幸雄,丸山総一,勝部泰次,清水泰美,柴崎洋行
    日本獣医公衆衛生学会,平成5年度学会年次大会, 1994年03月, 通常論文
  • PCR法によるCampylobacter jejuni 検出法の検討
    丸山総一,小路亜紀,勝部泰次
    第117回 日本獣医学会, 1994年03月, 通常論文
  • 犬の皮膚型リンパ肉腫の一例
    桜井洋,佐藤常男,丸山総一,白井弥
    第116回日本獣医学会, 1993年09月, 通常論文
  • Monoclonal antibodies against larval excretory secretory antigen of Toxocara canis.
    Maruyama; S. and Katsube; Y.
    11th Int. Sympo. W.A.V.F.H., Bangkok., 1993年04月, 通常論文
  • 家庭飼育犬におよび猫の高温カンピロバクター保菌状況と分離株の薬剤感受性について
    丸山総一,西清二,後藤靖行,亀山康彦,勝部泰次
    日本獣医公衆衛生学会平成4年度学会年次大会, 1993年03月, 通常論文
  • 豚の結核様結節病変からの Mycobacterium avium-intracellulare-scrofulaceum complex の血清型別法
    森田幸雄,栗原貯,山内俊幸,名和徹,丸山総一,勝部泰次
    第114回日本獣医学会, 1992年09月, 通常論文
  • Lovettらの増菌培地(EB)の豚盲腸内容中の Listeria monocytogenes に対する選択増菌性について
    横山栄二,丸山総一,勝部泰次
    第114回日本獣医学会, 1992年09月, 通常論文
  • 犬回虫感染子虫投与鶏における幼虫の体内分布
    丸山総一,新野猛,山許和昭,勝部泰次
    日本獣医公衆衛生学会 平成3年度年次大会, 1992年03月, 通常論文
  • Campylobacter jejuni の腸管定着因子の性状について
    丸山総一,勝部泰次
    第113回日本獣医学会, 1992年03月, 通常論文
  • 輸入鳩に見られた結核について
    森田幸雄,石浦英文,岩本百合子,新井真理子,野村治,丸山総一,勝部泰次
    第113回日本獣医学会, 1992年03月, 通常論文
  • 犬回虫感染子虫卵大量投与ウズラにおける幼虫の体内分布
    丸山総一,中村悟,外山朋子,早坂駿哉
    日本獣医公衆衛生学会,平成2年度年次大会, 1991年03月, 通常論文
  • マウスにおけるパラテニックホスト由来犬回虫幼虫の寄生性
    山許和昭,新野猛,丸山総一
    日本獣医公衆衛生学会,平成2年度年次大会, 1991年03月, 通常論文
  • 豚からの Mycobacterium avium 1型の検出について
    森田幸雄,加藤郁,中西知佳子,栗原貯,丸山総一,勝部泰次
    第111回日本獣医学会, 1991年03月, 通常論文
  • Campylobacter jejuni の細胞凝集因子について
    丸山総一,勝部泰次
    第111回日本獣医学会, 1991年03月, 通常論文
  • Prevalence of thermophilic campylobacters in crows and serogroups of the isolates in Japan.
    Maruyama; S.; Tanaka; T.; Katsube; Y.; Nakanishi; H.; and Nukina; M.
    14th. Int. Sympo. Int. Commit. Food Microbiol. Hyg., (Norway)., 1990年04月, 通常論文
  • 犬回虫幼虫移行症に関する研究-感染子虫卵投与ウズラにおける幼虫の体内分布の推移について
    外山朋子,中村悟,早坂駿哉,亀山康彦,丸山総一,勝部泰次
    第109回日本獣医学会, 1990年03月, 通常論文
  • 表層水におけるカンピロバクターの生存性について
    神田千瑞枝,丸山総一,勝部泰次
    第106回日本獣医学会, 1988年09月, 通常論文
  • カンピロバクター腸炎発生機序に関する研究-市販ウズラ卵におけるC. jejuniの生存性について
    丸山総一,勝部泰次
    第106回日本獣医学会, 1988年09月, 通常論文
  • カラスにおける腸炎ビブリオ保菌について
    佐多辰,薄井勲,丸山総一,勝部泰次
    第106回日本獣医学会, 1988年09月, 通常論文
  • 動物(水生,陸生)および河川水より分離されたサルモネラの薬剤耐性について
    野川真,三浦由美,丸山総一,勝部泰次
    第104回 日本獣医学会, 1987年09月, 通常論文
  • ネズミにおける高温カンピロバクターの保菌と経時的体内移行について
    田村勝利,田中司,丸山総一,勝部泰次
    第104回日本獣医学会, 1987年09月, 通常論文
  • カラスにおける高温カンピロバクターの分布について
    田中司,田村勝利,丸山総一,勝部泰次
    第104回日本獣医学会, 1987年09月, 通常論文
  • 相模湾産マサバにおけるアニサキス亜科幼線虫の分布について
    野口光彦,丸山総一,勝部泰次
    東京獣医畜産学会, 1987年03月, 通常論文
  • 牛乳のカンピロバクター汚染について
    漆畑健,丸山総一,勝部泰次
    東京獣医畜産学会, 1987年03月, 通常論文
  • カンピロバクター腸炎発生機序に関する研究-産卵ウズラにおけるC. jejuniの腸管定着性について
    丸山総一,勝部泰次
    第103回日本獣医学会, 1987年03月, 通常論文
  • ブロイラーならびに市販鶏肉におけるカンピロバクター汚染状況について
    丸山総一,斉藤基雄,五島和恵,勝部泰次
    第102回日本獣医学会, 1986年09月, 通常論文
  • ロイラーにおけるサルモネラ,黄色ブドウ球菌およびウェルシュ菌の分布について
    鹿島正文,斉藤基雄,丸山総一,勝部泰次
    102回日本獣医学会, 1986年09月, 通常論文
  • カンピロバクター腸炎発生機序に関する研究-日本ウズラにおけるC. jejuniの腸管定着性について
    丸山総一,勝部泰次
    第102回日本獣医学会, 1986年09月, 通常論文
  • ウズラ視床下部における産卵リズムの制御機構
    丸山総一,太田光明,本間運隆
    日本家禽学会, 1984年03月, 通常論文
  • 産卵ウズラにおける視床下部明暗情報処理機構の解析
    丸山総一,太田光明,本間運隆
    第8回鳥類内分泌研究会, 1983年03月, 通常論文

所属学協会

  • 獣医疫学会
  • 日本感染症学会
  • 日本獣医公衆衛生学会
  • 日本獣医学会

共同・受託研究希望テーマ

  • 人獣共通感染症の疫学, 大学等の研究機関との共同研究を希望

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 次世代シーケンサーを用いたサル由来バルトネラ菌のベクターと遺伝的多様性の解明
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2021年04月01日 - 2025年03月31日
    佐藤 真伍; 丸山 総一
  • コウモリにおける病原性バルトネラの生態解明と分離株の簡易同定法の開発
    文部科学省, 文部科学省科学研究費, 2018年04月 - 2021年03月
    丸山総一、壁谷英則,佐藤真伍
  • グローバル化社会における動物由来感染症制御のための国際共同研究と若手研究者育成
    文部科学省, 私立大学戦略的研究基盤形成支援事業, 2014年04月 - 2019年03月
    丸山総一
  • わが国の野生鹿における志賀毒素産生大腸菌の保菌状況と分離株の病原性評価
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2014年04月01日 - 2017年03月31日
    壁谷 英則; 丸山 総一; 横山 栄二
  • サル由来Bartonella quintanaを用いた共進化と病原性に関する研究
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2014年04月01日 - 2016年03月31日
    佐藤 真伍; 丸山 総一; 壁谷 英則; 鈴木 和男; 玉手 英利; 山﨑 翔気
  • わが国のノミ媒介性新興リケッチア感染症の分布状況
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2011年 - 2013年
    壁谷 英則; 丸山 総一
  • 野生動物における病原性Bartonella属菌の生態解明に関する研究
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2011年 - 2013年
    丸山 総一; 壁谷 英則; 野上 貞雄
  • 輸入魚介類における多剤耐性菌等の汚染状況
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2011年 - 2013年
    森田 幸雄; 丸山 総一
  • 分子生物学的手法を用いた齧歯類由来バルトネラ属菌の生態解明に関する研究
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2008年 - 2010年
    丸山 総一; 壁谷 英則; 宇根 有美
  • 荘型ヘルパーT細胞の誘導によるトキソプラズマ病の制御
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1999年 - 2002年
    見上 彪; 壁谷 英則; 丸山 総一; 酒井 健夫; 玄 学南; 長澤 秀行; 五十嵐 郁男; 宮沢 考幸; 高橋 英司
  • ヘルペスウイルスをベクターとした動物の原虫病に対する組換えワクチンの開発に関する基礎研究
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1999年 - 2002年
    見上 彪; 壁谷 英則; 丸山 総一; 酒井 健夫; 玄 学南; 長澤 秀行; 五十嵐 郁男; 藤崎 幸藏; 井上 昇

その他

  • 食肉および食鳥肉の病...
    1992年 - 1992年
  • 食肉および食鳥肉の病原微生物・有害物質汚染制御に関する調査報告書(厚生省)
    1992年 - 1992年
  • 食肉及び鶏肉等の汚染...
    1991年 - 1991年
  • 食肉及び鶏肉等の汚染物質等に関する研究報告書(厚生省)
    1991年 - 1991年
  • 食肉及び鶏肉等の汚染...
    1990年 - 1990年
  • 食肉及び鶏肉等の汚染物質等に関する研究報告書(厚生省)
    1990年 - 1990年
  • 食肉及び鶏肉等の汚染...
    1989年 - 1989年
  • 食肉及び鶏肉等の汚染物質等に関する研究報告書(厚生省)
    1989年 - 1989年
  • 食肉及び鶏肉等の汚染...
    1988年 - 1988年
  • 食肉及び鶏肉等の汚染物質等に関する研究報告書(厚生省)
    1988年 - 1988年
  • 食肉及び鶏肉等の汚染...
    1987年 - 1987年
  • 食肉及び鶏肉等の汚染物質等に関する研究報告書(厚生省)
    1987年 - 1987年
  • 食肉及び鶏肉等の汚染...
    1986年 - 1986年
  • 食肉及び鶏肉等の汚染物質等に関する研究報告書(厚生省)
    1986年 - 1986年