大谷 昭仁

理工学部 電子工学科教授

学位

  • 博士(工学), 佐賀大学

研究キーワード

  • 超短パルス光、光サンプリング、ミリ波、テラへルツ波、非線形、光通信用計測、光応用計測、ミリ波・テラヘルツ波計測、ミリ波・テラヘルツ波応用計測、第5世代通信

研究分野

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学), 通信工学, 通信・ネットワーク工学
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学), 計測工学, 計測工学

経歴

  • 2015年04月 - 現在
    日本大学, 理工学部 電子工学科,大学院理工学研究科電子工学専攻, 教授
  • 2012年11月 - 2015年03月
    アンリツ株式会社, 技術企画室, 部長兼務
  • 2010年04月 - 2015年03月
    アンリツ株式会社, R&Dセンタ 第1技術開発部, 主席研究員
  • 2004年04月 - 2010年03月
    アンリツ株式会社, コアテクノロジR&Dセンタ 光計測基盤技術開発部, 主幹研究員
  • 2002年04月 - 2004年03月
    アンリツ株式会社, フォトニックメジャメントソリューションズ 第1開発部, 課長
  • 2000年04月 - 2002年03月
    アンリツ株式会社, 研究所, 主幹研究員

学歴

  • 2009年03月
    佐賀大学, 工学研究科, 生体機能制御システム工学専攻

委員歴

  • 2021年05月 - 現在
    基礎・材料・共通部門 役員会 編集担当, 電気学会
  • 2021年04月 - 現在
    基礎・材料・共通部門大会プログラム委員会 副委員長, 電気学会
  • 2020年04月 - 現在
    基礎・材料・共通部門編修委員会 委員, 電気学会
  • 2013年04月 - 現在
    1号委員, 電気学会 計測技術委員会
  • 2021年04月 - 2022年03月
    論文委員会 A1グループ 主査, 電気学会
  • 2010年04月 - 2022年03月
    オブザーバ, 光産業協会光サブシステム標準化委員会
  • 2021年04月 - 2021年12月
    令和3年基礎・材料・共通部門大会プログラム委員会 副委員長, 電気学会
  • 2021年04月 - 2021年12月
    令和3年基礎・材料・共通部門大会表彰委員会,副委員長, 電気学会
  • 2020年04月 - 2021年03月
    論文委員会A1グループ 副主査, 電気学会
  • 2015年12月 - 2021年03月
    計測技術委員会 委員長, 電気学会
  • 2015年12月 - 2021年03月
    研究調査運営委員会 委員, 電気学会
  • 2019年04月 - 2020年03月
    論文委員会A1グループ 幹事, 電気学会
  • 2008年04月 - 2020年03月
    Vice-Chair, IEEE IM-09 IEEE Instrumentation & Measurement Society
  • 2018年04月 - 2019年03月
    論文委員会 A1グループ 委員, 電気学会
  • 2010年04月 - 2016年03月
    International Expert, IEC TC86/SC86C WG1
  • 2010年04月 - 2016年03月
    TC86専門委員, 電子情報通信学会
  • 2009年04月 - 2015年03月
    International Expert, IEC TC86 WG4
  • 2009年 - 2015年03月
    国際標準化メンバー, ITU-T SG15
  • 2007年11月 - 2015年03月
    メンバー, 新世代ネットワーク推進フォーラム
  • 2007年04月 - 2013年03月
    幹事, 電気学会 計測技術委員会
  • 2000年04月 - 2006年03月
    1号委員, 電気学会 計測技術委員会
  • 2004年 - 2006年
    オブザーバ, 光産業協会 受動部品標準化委員会 ダイナミックモジュール分科会
  • 1999年05月 - 2002年03月
    委員, 電子情報通信学会 フォトニクススイッチング研究専門委員会

受賞

  • 電気学会, 令和元年度電気学会フェロー称号
    その他の賞
  • 経済産業省, 経済産業省 工業標準化事業表彰 平成30年度産業技術環境局長賞
    その他の賞
  • 電気学会 基礎・材料・共通部門, 平成30年度 電気学会 基礎・材料・共通部門特別賞 「学術・貢献賞」
    国内学会・会議・シンポジウム等の賞
    大谷昭仁
  • 第73回電気学会 電気学術振興賞 進歩賞 「100GHz超ミリ波スペクトラム解析装置の開発と実現」
    国内学会・会議・シンポジウム等の賞
  • 電気学会, 第67回 電気学会 電気学術振興賞 論文賞
    学会誌・学術雑誌による顕彰

論文

  • ★Demonstration of Measurement Method based on Under-sampling for mmWave Radio Communication Signals
    Masatsugu Shimoda; Sou Uchiumi; Shouta Kanno; Akihito Otani
    IEEE I2MTC 2023 @ Kuala Lumpur Malaysia, 2023年05月, 査読有り, 通常論文
  • ★Masatsugu Shimoda, Shouta Kanno, Akihito Otani, "Measurement of Band-limited Signals Using a Radio Communication Evaluation System with Under-sampling", 5-0194, ICEE2022@Seoul, 2022
    ICEE 2022, 2022年07月, 査読有り, 通常論文
  • ★Hiroki Mitsuhashi, Akihito Otani, "Proposal and Evaluation of Vehicle-to-Vehicle Communication System Using Line Scan Sampling", 5-194, ICEE2022@Seoul, 2022
    ICEE2022, 2022年07月, 査読有り, 通常論文
  • ★Hikaru Kinoshita, Norihiro Sei, Takeshi Sakai, Akihito Otani, "Repeatability Evaluation of Medicine Absorption Peaks Using Terahertz Waves at LEBRA", 4-0492, ICEE2022@Seoul, 2022
    ICEE 2022, 2022年06月, 査読有り
  • ★Study on correction and tolerance of phase fluctuation in a radio evaluation system with under-sampling, Vol. 214, No. 4, e23358, (2021)
    Wiley on line library, 2021年10月, 査読有り
  • ★アンダーサンプリングを用いた無線評価システムにおける位相変動の補正と許容の検討
    下田大世、菅野翔太、大谷昭仁
    電気学会論文誌A, 2021年09月, 査読有り, 通常論文
  • A Study on Wave Impedance of Corona Noise near a Single-Phase HVTL by Referencing the Conditions Specified in CISPR/TR18
    Kazuo Tanabe; Akihito Otani
    IEEJ Transactions on Power and Energy, 2024年06月, 査読有り, 通常論文
  • アンダーサンプリングを用いたQAM信号評価法の提案
    下田大世; 大谷昭仁
    電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌), 2024年01月, 査読有り, 通常論文
  • Study 011 Correction and Tolerance of Phase Fluctuation in a Radio Evaluation System with Under-sampling
    Masatsugu Shimoda; Shouta Kanno; Akihito Otani
    IEEJ Transactions on Fundamentals and Materials, 2021年09月
  • Measurement and evaluation method based on under-sampling of high-frequency wide-band radio signal
    Shouta Kanno; Takeshi Imaike; Akihito Otani
    I2MTC 2019 - 2019 IEEE International Instrumentation and Measurement Technology Conference, Proceedings, 2019年05月
  • Radio communication evaluation using under-sampling when the frequency difference between the carrier signal and the local oscillator is near the symbol rate
    Shouta Kanno; Takeshi Imaike; Akihito Otani
    IEEJ Transactions on Fundamentals and Materials, 2019年
  • Frequency Tuning Range Expansion for the Millimeter-Wave Band Tunable Filter
    Takashi Kawamura; Akihito Otani
    ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS IN JAPAN, 2016年12月, 査読有り, 通常論文
  • Development of preselected Millimeter-wave spectrum analyzer
    Masaaki Fuse; Hanako Noda; Yukiyasu Kimura; Takashi Kawamura; Akihito Otani
    IEEJ Transactions on Fundamentals and Materials, 2015年12月
  • ミリ波帯チューナブルフィルタの周波数可変範囲拡大法の提案
    河村尚志; 大谷昭仁
    電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌), 2015年12月, 査読有り, 通常論文
  • 光電力によるミリ波電力推定
    木村幸泰; 新井茂雄; 大谷昭仁
    電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌), 2015年12月, 査読有り, 通常論文
  • プリセレクタ搭載ミリ波スペクトラムアナライザの開発
    布施 匡章、野田 華子、木村 幸泰、河村 尚志、大谷 昭仁
    電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌), 2015年12月, 査読有り, 通常論文
  • Proposal to Expand Frequency Tuning Range in Millimeter-Wave Band Tunable
    Takashi Kawamura; Akihito Otani
    APMC2014, 2014年11月, 査読有り, 通常論文
  • Over 100 GHz Millimeter-wave Spectrum Measurement System with Pre-selector
    M.Fuse; Y.Kimura; and A.Otani
    IEEE MTT-S International Microwave Symposium (IMS), 2014年06月, 査読有り, 通常論文
  • Novel Tunable Filter for Millimeter-Wave Spectrum Analyzer Over 100 GHz
    Takashi Kawamura; Hiroshi Shimotahira; Akihito Otani
    IEEE TRANSACTIONS ON INSTRUMENTATION AND MEASUREMENT, 2014年05月, 査読有り, 通常論文
  • Reduction of Insertion Loss in Millimeter-Wave Tunable Filter Over 100 GHz
    Takashi Kawamura; Hiroshi Shimotahira; and Akihito Otani
    APMC2013, 2013年11月, 査読有り, 通常論文
  • Novel Tunable Filter for Millimeter-Wave Spectrum Analyzer Over 100 GHz
    Takashi Kawamura; Hiroshi Shimotahira; and Akihito Otani
    IEEE I2MTC2013, 2013年05月, 査読有り, 通常論文
  • High-Dynamic-Range Measurement of Millimeter-wave Amplifier using 140-GHz Fundamental Mixer )
    Masaaki Fuse; Hitoshi Sekiya; Akihito Otani
    APMC2012, 2012年12月, 査読有り, 通常論文
  • 光伝送信号品質評価装置に用いる低ジッタ短光パルス発生器の提案と評価
    新井茂雄、大谷昭仁、野中弘二
    電気学会論文誌A, 2012年10月, 査読有り, 通常論文
  • High-mesa Ridge/BN Hybrid Structure Optical Gating Device Based on Cross-Absorption Modulation of Electro-Absorption Modulator
    A. Yamada; Y. Nagashima; S. Onuki; Y. Shimose; T. Mori; A. Otani and K. Kawano
    ECOC2011, 2011年09月, 査読有り, 通常論文
  • 光伝送信号品質モニタのための周波数可変型ファイバレーザ
    腰原勝、森隆、大谷昭仁
    電気学会論文誌A, 2011年04月, 査読有り, 通常論文
  • Variable Gate Width All-Optical Sampling using Electroabsorption Modulator
    Takashi Mori; Takehiro Tsuritani and Akihito Otani
    OFC/NFOEC2011, 2011年03月, 査読有り, 通常論文
  • Compact Tunable Delay Interferometer using Movable Prism for DPSK Optical Performance Monitor
    Takashi Mori; Masatoshi Kagawa; Koji Inafune; Yoshihiro Kanda; Akihito Otani and Hitoshi Murai
    OFC/NFOEC2011, 2011年03月, 査読有り, 通常論文
  • Consideration of Direct Bit-Rate Measuring Method Based on Extracting Envelope Signal
    Akihito Otani; Yukio Tsuda; Koji Igawa; Katsunori Shida
    ELECTRICAL ENGINEERING IN JAPAN, 2010年12月, 査読有り, 通常論文
  • Double Pulse Pumping on All-Optical Sampling Using Electroabsorption Modulator
    Takashi Mori; Masaru Koshihara; Akihito Otani
    OFC/NFOEC2010, 2010年03月, 査読有り, 通常論文
  • 光サンプリングオシロスコープのための新しいトリガリング技術と性能向上に関する研究
    大谷昭仁
    佐賀大学大学院工学研究科 生体機能システム制御工学専攻 博士学位論文, 2009年03月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 包絡線信号抽出によるビットレート直接測定法の検討
    大谷昭仁、津田幸夫、井川考人、信太克規
    電気学会論文誌A、, 2008年11月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Novel Optical Sampling Oscilloscope Using Envelope Detection Triggering Method
    Akihito Otani; Yukio Tsuda; Koji Igawa; Katsunori Shida
    JOURNAL OF LIGHTWAVE TECHNOLOGY, 2008年09月, 査読有り, 通常論文
  • All-Optical Sampling Using Cross-Absorption Modulation in Electroabsorption Modulater for Optical Performance Monitor
    Takashi Mori; Akihito Otani; and Tomohiro Otani
    ECOC’08, 2008年09月, 査読有り, 通常論文
  • Demonstration of GMPLS lightpaths diagnosis using an all-optical sampling-based Q-factor Monitor in a network testbed
    T. Tsuritani; N. Yoshikane; T. Mori; J. H. Lee; H. Guo; A. Otani and T. Otani
    ECOC’08, 2008年09月, 査読有り, 通常論文
  • Consideration of direct bit-rate measuring method based on extracting envelope signal
    Akihito Otani; Yukio Tsuda; Koji Igawa; Katsunori Shida
    IEEJ Transactions on Fundamentals and Materials, 2008年, 査読有り, 通常論文
  • Novel Low Time Jitter and Tunable Repetition Rate Short Pulse Generation using Compact Gain Switched Laser Diode
    Koji Nonaka; Hiroaki Mizuno and Akihito Otani
    IEEE/LEOS’06, 2006年10月, 査読有り, 通常論文
  • Demonstration of Far-end 160-Gb/s Waveform Measurement after 508-km Transmission in Field Trial without Traditional Clock Recovery
    Akihito Otani; Yukio Tsuda; Koji Igawa; Fumihito Hirabayashi; and Katsunori Shida
    ECOC'06, 2006年09月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Waveform Measurement of Ultra-Long-Pattern 233-1 PRBS 160-Gb/s RZ Optical Signal
    Yukio Tsuda; Akihito Otani; Koji Igawa; Fumihito Hirabayashi; and Katsunori Shida
    ECOC’06, 2006年09月, 査読有り, 通常論文
  • Development of Polarization Diversity Sampling Head Unit using Organic AANP Crystals and 160-Gb/s Far-end waveform Measurement
    A. Otani; Y. Tsuda; K. Igawa
    IEEJ Trans. FM, 2006年06月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Short Optical Pulse Generator with Function of Fast Wavelength Sweeping
    Fumihito Hirabayashi; Koji Igawa; Yukio Tsuda; Akihito Otani
    OFC/NFOEC’06, 2006年03月, 査読有り, 通常論文
  • Advanced Enveloped Detection Method with Novel Optical PLL for Optical Sampling Trigger and Waveform Measurement of 160-Gb/s RZ Signal
    Y. Tsuda; A. Otani; F. Hirabayashi
    ECOC'05, 2005年09月, 査読有り, 通常論文
  • Novel optical sampling oscilloscope without traditional trigger technique and measurement of optical short pulse modulated PRBS pattern
    K. Igawa; A. Otani; Y. Tsuda
    OFC'04, 2004年02月, 査読有り, 通常論文
  • High sensitive optical sampling oscilloscope simultaneous coverage of both C and L bands
    A. Otani; T. Otsubo; H. Watanabe
    OFC'01, 2001年03月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • A turn-key-ready optical sampling oscilloscope by using electro-absorption modulators
    A. Otani; T. Otsubo; H. Watanabe
    ECOC'99, 1999年09月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Timing jitter of optical pulse using electro-absorption modulator with dispersion decreasing fiber
    T. Otsubo; A. Otani; H. Watanabe
    ECOC'99, 1999年09月, 査読有り, 通常論文
  • Chromatic dispersion measurement of EDFA using optical sampling Oscilloscope
    A. Otani; T. Otsubo; H. Watanabe
    OFC’98, 1998年03月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • Tunable optical filter with high repetability using thermal expansion
    A.Otani; K.Ikeuchi; S.Yamaguchi; H.Ohtateme; K.Miyagi; A.Taniguchi
    CLEO/Pacific Rim ’95, 1995年07月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者

MISC

  • Proposal and Problem Extraction of Coordinate Measurement System for Flying Cars Using Traffic Signals
    Yusuke Mizuma; Akihito Otani
    ICEE2014 P-133, 2024年07月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • 光通信計測技術の基礎知識 第3回:半導体レーザの線幅測定技術の紹介とその測定法の注意点
    計測サークルニュース Vol.49 No.2, 2020年04月10日, 査読無し, 招待有り
  • 光通信計測技術の基礎知識 第2回:干渉計、フーリエ分光法を用いた測定技術
    大谷昭仁
    計測サークルニュース Vol.49 No.1, 2020年01月10日, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • キャリア信号と局部発振器の周波数の差がシンボルレート付近におけるアンダーサンプリングを用いた無線通信評価
    菅野翔太、今池健、大谷昭仁
    電気学会論文誌A, 2019年11月01日, 査読有り, 通常論文
  • イノベーションを創出する最新の計測技術2019
    大谷昭仁
    電気学会論文誌A, 2019年11月01日, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 光通信計測技術の基礎知識 第1回:光スペクトル測定技術
    計測サークルニュース Vol.48 No.4, 2019年10月10日, 査読無し, 招待有り
  • テラヘルツ波の最新技術
    大谷昭仁
    計測サークルニュース No.2 Vol.47 2018年4月発行, 2018年04月10日, 査読無し, 招待有り
  • 計測技術における研究開発の動向と最前線
    日本大学理工学部電子工学科 大谷昭仁
    電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌), 2017年01月01日, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 大谷昭仁、仲嶋一、佐伯敏勝、飴谷充隆、黒田千愛:「計測技術における研究開発の動向と最前線」
    電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌), 2017年01月01日, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • Optical gating width variability using electrode parasitic capacitance
    Atsushi Yamada; Yasuaki Nagashima; Shinichi Onuki; Yoshiharu Shimose; Akihito Otani; and Kenji Kawano
    IEICE Electonics Express, 2016年05月17日, 査読有り, 通常論文
  • 100 GHz超プリセレクタ搭載ミリ波スペクトラムアナライザ
    木村幸泰、布施匡章、大谷昭仁
    アンリツテクニカル, 2015年03月, 査読無し, 通常論文
  • 基本波ミキシングによる140GHz帯ミリ波アンプの高ダイナミックレンジ測定
    布施匡章 大谷昭仁:「
    アンリツテクニカル, 2014年03月, 査読無し, 通常論文
  • Instrumentation and Measurement (IM)
    Kazuo Tanabe; Yoshitaka Sakumoto; Akihito Otani; Terumitsu Shirai and kazuaki Kodaira
    IEEJ EINA, 2013年11月, 査読無し, 通常論文
  • 100GHz超ミリ波スペクトラムアナライザ用チューナブルフィルタ
    河村、下田平、大谷
    アンリツテクニカル, 2013年03月, 査読無し, 通常論文
  • “Instrumentation and Measurement (IM)
    Kazuo Tanabe; Yoshitaka Sakumoto; Akihito Otani; Terumitsu Shirai and kazuaki Kodaira
    IEEJ EINA, 2012年11月, 査読無し, 通常論文
  • Instrumentation and Measurement (IM)
    Kazuo Tanabe; Akihito Otani; Terumitsu Shirai and kazuaki Kodaira
    IEEJ EINA, 2011年11月, 査読無し, 通常論文
  • “Instrumentation and Measurement (IM)
    Kazuo Tanabe; Yoshitaka Sakumoto; Akihito Otani; Terumitsu Shirai and kazuaki Kodaira
    IEEJ EINA, 2010年11月, 査読無し, 通常論文
  • A Simple Synchronization Method for Optical Sampling Eye Monitor
    Takashi Mori and Akihito Otani
    Japanese Journal of Applied Physics, 2010年07月, 査読有り, 通常論文
  • Instrumentation Measurement (IM)
    Kazuo Tanabe; Yoshitaka Sakumoto; Akihito Otani and Terumitsu Shirai
    IEEJ EINA, 2009年11月, 査読無し, 通常論文
  • Recent Topics in Instrumentation and Measurement
    Kazuo Tanabe; Masahiro Hirose; Akihito Otani; Ken Mochizuki and Masafumi Uchida
    IEEJ Trans. FM, 2009年02月, 査読無し, 通常論文
  • Low-time-Jitter Short-Pulse Generator Using Compact Gain-Switching Laser Diode Module With Optical Feedback Fiber Line Japanese Journal of Applied Physics,
    Koji Nonaka; Hiroaki Mizuno; Hongbin Song; Nobuyasu Kitaoka; and Akihito Otani
    Japanese Journal of Applied Physics, 2008年08月, 査読有り, 通常論文
  • 偏波ダイバーシティサンプリングヘッドユニットの開発
    大谷昭仁、津田幸夫、井川考人
    アンリツテクニカル, 2006年09月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • Advanced envelope detection method with novel optical PLL for optical sampling trigger
    A Otani; Y Tsuda; E Hirabayashi; K Igawa
    ELECTRONICS LETTERS, 2005年09月, 査読有り, 通常論文
  • 次世代光波形測定技術の現状
    大谷昭仁
    光アライアンス, 2005年02月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 基礎講座<光通信情報技術の基礎>“光計測”
    津田幸夫、大谷昭仁
    応用物理学会誌, 2004年06月, 査読無し, 通常論文
  • 分解能1THzでアイダイグラム測定を実現した光サンプリングオシロスコープSJE9203A)
    大谷昭仁、尾坪利信
    アンリツテクニカル, 1999年09月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 遅延自己ホモダイン/ヘテロダイン法における測定線幅の補正法
    大谷昭仁、待鳥誠範
    信学論誌C-1, 1993年08月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 半導体レーザの発振線幅の測定
    大谷昭仁
    光技術コンタクト, 1993年08月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • マイケルソン干渉型短波長レーザ線幅測定器
    大谷昭仁
    信学論誌C-1, 1993年05月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • マイケルソン干渉光学系による短波長レーザ線幅測定器の開発
    宮城幸一郎、大谷昭仁
    アンリツテクニカル, 1993年05月, 査読無し, 通常論文
  • チタン熱拡散によるスラブ形光導波路の最適拡散条件の検討
    宮城幸一郎、大谷昭仁
    アンリツテクニカル, 1987年03月, 査読無し, 通常論文

書籍等出版物

  • 高周波対応部材の開発動向と5G、ミリ波レーダーへの応用
    大谷昭仁, 分担執筆, 第1章第4節 100GHz 超帯域無線信号の高感度・高精度スペクトラム測定, 大谷昭仁
    技術情報協会, 2019年01月, 査読無し
  • 電気学会125年史
    大谷昭仁, 分担執筆, 第1編 第4章 第5節 第1項 光応用計測, 大谷昭仁
    電気学会, 2014年04月, 査読無し
  • 電気工学ハンドブック(第7版)
    大谷昭仁, 分担執筆, 第6編 計測技術 第9章 光応用計測 第4節 波形計測技術, 大谷昭仁
    オーム社, 2013年09月, 査読無し
  • Consideration of direct bit-rate measuring method based on extracting envelope signal,Electrical Engineering in Japan
    Akihito Otani; Yukio Tsuda; Koji Igawa; Katsunori Shida, 共著, Akihito Otani; Yukio Tsuda; Koji Igawa and Katsunori Shida
    John Wiley & Sons Inc., vol.173, Issue 4, pp1-8, 2010年12月, 査読無し
  • 光通信と光測定器入門講座
    大谷昭仁; 古川浩, 共著, 大谷昭仁、古川浩
    日本電波新聞社, 2006年02月, 査読無し
  • 松本弘一編「光測定器ガイド」
    分担執筆, 第2部第3節「線幅とコヒーレンス関数の測定」
    オプトロニクス社, 2004年06月, 査読無し

講演・口頭発表等

  • ★山添亮、木下燿(日本大学大学院)、清紀弘(AIST)、境武志、大谷昭仁(日本大学):IM21-033/PI-21-072「テラヘルツ波分光計測における水蒸気の吸収軽減および吸収補正に関する検討」
    山添亮
    電気学会 計測/知覚情報合同研究会, 2021年12月, 電気学会, 通常論文
  • 林佳吾、大谷昭仁、IEEE_IM-S24-06「視覚障害者向け傷害物検知システムの開発とFMCWレーダの検討
    林佳吾
    IEEE主催 2024年度 第1回「学生研究発表会」, 2024年11月, 通常論文
  • 佐野智彦、大谷昭仁、IEEE_IM-S24-07 「電動キックボード用危険予知システムの提案」
    佐野智彦
    IEEE主催 2024年度 第1回「学生研究発表会」, 2024年11月, 通常論文
  • 2-P-17 谷野麻糸、大谷昭仁「テラヘルツ波分光法を用いた高精度湿度測定に関する基礎測定」
    令和6年度基礎・材料・共通部門大会, 2024年09月, 通常論文
  • 北浦圭吾、大谷昭仁、IEEE_IM-S23-017「安価なToFセンサを用いた三次元測定の環境評価」
    北浦圭吾
    IEEE主催 2023年度第2回「学生研究発表会」, 2023年12月, 通常論文
  • 下田大世、内海壮、大谷昭仁、IM-23-051「アンダーサンプリングを用いたQAM信号評価法における多値QAM信号の測定に関する一検討」
    下田大世
    電気学科 計測/知覚情報合同研究会, 2023年12月, 通常論文
  • 宮嵜大和、大谷昭仁、 M-32「空飛ぶ車におけるセンサ技術の検討」
    宮嵜大和
    令和5年度日本大学理工学部学術講演会, 2023年11月, 通常論文
  • 下田大世、大谷昭仁、IM-23-028「帯域制限された信号に対す津アンダーサンプリングを用いたQAM信号評価法の有効性検討
    下田大世
    電気学会 計測研究会, 2023年11月
  • 内海壮、下田大世、大谷昭仁、IM-23-027「アンダーサンプリングを用いたQAM信号評価法における直交復調時の周波数差の推定精度向上に関する検討
    内海壮
    電気学会 計測研究会, 2023年11月
  • 塚田龍生、大谷昭仁、IEEE_IM-S23-14「テラヘルツ波分光測定による太政厚変化が錠剤スペクトルに及ぼす影響」
    塚田龍生
    IEEE主催 2023年度 第1回「学生研究発表会」, 2023年11月, 通常論文
  • 菅原颯太、大谷昭仁、IEEE_IM-S23-13「アンダーサンプリングを用いた64QAM信号評価の同期トリガに関する比較・検討」
    菅原颯太
    IEEE主催 2023年度 第1回「学生研究発表会」, 2023年11月, 通常論文
  • 藤野一風、大谷昭仁、IEEE_IM-S23-12「テラヘルツ領域におけるD-マンニトールのスペクトル測定の最適質量調査と賦形剤せーたベースの作成の検討」
    藤野一風
    IEEE主催 2023年度 第1回「学生研究発表会」, 2023年11月
  • 門園拓真、大谷昭仁、IEEE_IM-S23-11 「雑音下における16QAM信号同期トリガの有効性の検討」
    門園拓真
    IEEE主催 2023年度 第1回「学生研究発表会」, 2023年11月
  • 清水 貴之、大谷 昭仁、境 武志(日本大学)、清 紀弘(産業技術総合研究所)、「IEEE_IM-S22-08 テラヘルツ分光法によるファモチジンの含有量と結晶多形の調査」
    清水貴之
    2022年度 IEEE主催学生研究発表会, 2022年12月, IEEE IM09, 通常論文
  • 金光裕世、大谷 昭仁、「IEEE_IM-S22-09 無線評価システムにおけるトリガと同期精度の相関性」
    金光裕世
    2022年度 IEEE主催学生研究発表会, 2022年12月, 通常論文
  • 黒川真志路、大谷昭仁、M-13「フォトニック結晶構造THzアンテナの検討」
    黒川真志路
    令和4年度日本大学理工学部学術講演会, 2022年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 小柳義貴、大谷昭仁、IM-22-024「グレースケールを用いたマイクロQRコードの大容量化の提案」
    電気学会 計測研究会, 2022年11月, 電気学会, 通常論文
  • 内海壮、下田大世、大谷昭仁。2P1-9「帯域制限された信号に対するアンダーサンプリングを用いた無線評価システムの位相補正に関する基礎検討」
    第39回センシングフォーラム, 2022年09月, 公益社団法人計測自動制御学会計測部門
  • 下田大世、菅野翔太、大谷昭仁、13-P-D-2「帯域制限された信号に対するアンダーサンプリングを用いた無線通信評価システムの有効性に関する検討」
    下田大世
    令和4年度電気学会基礎・材料・共通大会, 2022年09月, 電気学会, 通常論文
  • 小柳義貴、大谷昭仁、IEEE_IM-S21-04「2重層グレイスケールにおけるQRコードの大容量化の検討」
    小柳義貴
    IEEE 主催 2021年度 学生研究発表会, 2021年12月, IEEE IM09, 通常論文
  • 内海壮、大谷昭仁、IEEE_IM-S21-02、「アンダーサンプリングを用いたQPSK信号評価法における振幅雑音と位相補正量の相関性」
    内海壮
    IEEE主催 2021年度 学生研究発表会, 2021年12月, IEEE IM09
  • 古西海都、大谷昭仁、IEEE_S21-03「通常環境下でのテラヘルツ波分光計測を用いた医薬品錠剤評価法の提案」
    古西海都
    IEEE主催 2021年度 学生研究発表会, 2021年12月
  • 高橋大我、大谷昭仁、M-12 「可視光通信におけるラインスキャンサンプリング受信方式の有用性評価」
    令和3年度(第65回)日本大学理工学部学術講演会, 2021年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 綾部弘希、大谷昭仁、2-6「テラヘルツ波分光計測における賦形剤を考慮した医薬錠剤の測定方法の提案」
    2021年(第17回)電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2021年11月, 電気学会東京支部千葉支所, 通常論文
  • 清 紀弘、小川 博嗣 (産業技術総合研究所 分析計測標準研究部門)、,早川 恭史、境 武志、住友 洋介、田中 俊成、早川 建、高橋 由美子、野上 杏子(日本大学 量子科学研究所)、,山添 亮、木下 耀、大谷 昭仁(日本大学理工学部電子工学科),川島 雄介(鹿児島大学 歯学部)、,金田 隆(日本大学 松戸歯学部)、,全 炳俊、大垣 英明(京都大学 エネルギー理工学研究所)、「高強度コヒーレントエッジ放射光源の開発及び利用研究」、O-6
    清 紀弘 (産業技術総合研究所 分析計測標準研究部門)、O-6
    日本赤外線学会, 2021年10月, 一般社団法人 日本赤外線学会, 通常論文
  • 三觜大喜、阿久津健、大谷昭仁、IEEE_IM-S20-09「可視光通信における波長分割多重方式えお用いた送信機の作製と評価」
    IEEE主催 2020年度「学生研究発表会」, 2020年12月, IEEE IM09, 通常論文
  • 芹澤康輔、大谷昭仁、M-3「構図情報を用いた画像分類手法について」
    第64回日本大学理工学部学術講演会, 2020年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 黒川真志路、大谷昭仁、M-4「LEDを用いた水中可視光通信」
    第64回日本大学理工学部学術講演会, 2020年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 松本佑典、大谷昭仁、M-5「アンダーサンプリングを用いた無線評価システムにおけるイメージ信号のシンボルレートの影響」
    第64回日本大学理工学部学術講演会, 2020年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • Wavelength Division Multiplexing Method Using Camera with CMOS Image Sensor for Visible Light
    Ken Akutsu
    IEEE 43rd International Conference on Telecommunications and Signal Processing (TSP2020@Milan), 2020年07月, IEEE, 通常論文
  • 下田大世、菅野翔太、大谷昭仁、IM-20-007、「アンダーサンプリングを用いた無線評価システムにおけるいい層変動の補正に関する一検討」
    電気学会 光・視覚、計測合同研究会, 2020年02月, 電気学会, 通常論文
  • 川口 大陸、大谷 昭仁、IM-19-044 「テラヘルツ波のフォトニック結晶アンテナの検討」
    電気学会 計測・知覚情報 合同研究会, 2019年12月, 通常論文
  • 小池 夏未、大谷 昭仁、「RZを用いた夜間可視光通信における偽職抑制システムの提案」
    IEEE主催 2019年度第2回「学生研究発表会」, 2019年12月, IEEE主催 2019年度第2回「学生研究発表会」, 通常論文
  • 神崎 輝、大谷 昭仁、「DMDを用いた可視光通信におけるフリッカの減少と明るさの保持周波数帯の提案」
    IEEE主催 2019年度第2回「学生研究発表会」, 2019年12月, 通常論文
  • 近藤俊人、大谷昭仁、「フォトニック結晶構造を用いた導波路型一体アンテナ」
    電気学会 計測研究会, 2019年11月, 通常論文
  • 大塚拓実、大谷昭仁、「FDTDシミュレーションソフトEEM-FDMの有効性に関する検討」
    IEEE主催 2019年度 第1回「学生研究発表会」, 2019年11月, IEEE IM-09, 通常論文
  • 伊藤滋亜、大谷昭仁、「LEBRAにおける医薬品の吸収スペクトル測定光学系の提案」
    IEEE主催 2019年度 第1回「学生研究発表会」, 2019年11月, IEEE IM09, 通常論文
  • 吉村 尚弥、大谷 昭仁 「電気光学効果を用いた単一光源による双方向水中可視光通信システムの検討」
    電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2019年10月, 通常論文
  • 関根 大輝、大谷 昭仁 「THz医薬品検査システムでのATR法を用いた受信部の提案」
    電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2019年10月, 電気学会東京支部千葉支所, 通常論文
  • 岸 伊吹、大谷 昭仁 「磁化反転現象計測システムに用いる非球面レンズの検討」
    電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2019年10月, 通常論文
  • ラインスキャンサンプリングを用いた可視光通信における波長分割多重通信の提案 2P1-15
    計測自動制御学会 第36回センシングフォーラム, 2019年08月, 公益社団法人 計測自動制御学会計測部門, 通常論文
  • Measurement and Evaluation Result of Burst Signal using a radio Comunication Evaluation System with Undersampling
    HKIE ICEE2019, 2019年07月, 通常論文
  • Measurement nd Evaluation Method based on Undersampling High-Frequency Wide-Band Signal
    IEEE I2MTC2019 Instrumentation & Measurement Technology Coference, 2019年05月, IEEE Instrumentation & Measurement Society, 通常論文
  • 香取宏昭、大谷昭仁、IM-18-042:「全光ファイバTD-OCTのための可動ミラーの検討」
    電気学会 計測研究会, 2018年12月, 通常論文
  • 杉山朋寛、大谷昭仁:IEEE_IM-S18-12「全光ファイバ光学系TD-OCTにおけるデジタルフィルタ設計」
    IEEE主催 2018年度第2回学生研究発表会, 2018年12月, IEEE, 通常論文
  • 入田裕、大谷昭仁、IEEE_IM-S18-13S:「ファブリペロー干渉計を用いた多点分岐型気圧計の検討」
    IEEE主催 2018年度第2回学生研究発表会, 2018年12月, 通常論文
  • 石澤芳崇、大谷昭仁、IEEE_IM-S18-14:「PPLNを用いた波長変換」
    IEEE主催 2018年度第2回学生研究発表会, 2018年12月, 通常論文
  • 阿久津健、大谷昭仁、IEEE_IM-S18-15:「イメージセンサ通信におけるCSKコード表示方法の検討」
    IEEE主催 2018年度第2回学生研究発表会, 2018年12月, 通常論文
  • 鄭仲磊、大谷昭仁、IEEE_IM-S18-16:「79GHz(77-81GHZ)帯UWBレーダーの受信信号雑音抑制の検討」
    IEEE 2018年度第2回学生研究発表会, 2018年12月, 通常論文
  • 脊戸陽生、大谷昭仁:「MassiveMIMOのビームフォーミング特性における指向性と到達距離の検証」
    IEEE主催 2018年度第2回研究発表会, 2018年12月, 通常論文
  • 近藤俊人、大谷昭仁:IEEE_IM-S18-07「バーニア効果を用いた差周波安定化法の提案」
    近藤俊人
    IEEE主催 2018年度 第1回学生研究発表会, 2018年11月, IEEE IM 09, 通常論文
  • 千葉脩人、大谷昭仁 IEEE_IM-S18-08:「TD-OCTにおけるFPGAを用いたフィルタの仕様検討」
    千葉脩人
    IEEE主催 2018年度 第1回 学生研究発表会, 2018年11月, IEEE IM09, 通常論文
  • 丸山陽也、大谷昭仁 IEEE_IM-S18-09:「ラマン散乱を用いた音頭補償型FBGセンサシステムにおける測定プログラムの検討」
    丸山陽也
    IEEE主催 2018年度 第1回学生研究発表会, 2018年11月, IEEE IM09, 通常論文
  • 神谷有祐、大谷昭仁、3-1、「ファイバ光学系を構成した可動ミラーの作製方法の検討」
    2018年(第14回)電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2018年10月, 電気学会東京支部千葉支所, 通常論文
  • 川口大陸、大谷昭仁、3-2、「THzによる薬剤検査のためのUTC-PDとフォトニクス結晶も接続方法の検討」
    2018年(第14回)電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2018年10月, 電気学会東京支部千葉支所, 通常論文
  • 小泉早紀、大谷昭仁、3-3、「水中無線の伝送方式の検討」
    2018年(第14回)電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2018年10月, 電気学会東京支部千葉支所, 通常論文
  • 石井悠太郎、大谷昭仁、4-P-16「モード同期ファイバレーザを用いた磁化反転現象計測システムに関する検討」
    石井悠太郎
    平成30年 電気学会基礎・材料・共通部門大会, 2018年09月, 通常論文
  • 近藤律哉、大谷昭仁、2-10「THz医薬品検査システムのレベルダイアグラム作成」
    近藤律哉
    電気学会東京支部主催 第9回学生研究発表会, 2018年08月, 電気学会東京支部, 通常論文
  • 菅野翔太、今池健、大谷昭仁:IM-18-009「アンダーサンプリングを用いた無線通信評価システムにおける周期的な雑音に関する一検討
    菅野翔太
    電気学会 光応用・視覚、計測合同研究会, 2018年02月, 電気学会, 通常論文
  • IEEE_IM-S17-12 安齋遼、大谷昭仁:「テラヘルツ波における次世代無線通信システムの検討」
    安齋遼
    IEEE 主催 2017年度 第2回 学生研究発表会, 2017年12月, IEEE IM Society, Tokyo/Japan Sections Joint Chapter Student Metting, 通常論文
  • IEEE_IM-S17-13 石井悠太郎、相川遼、大谷昭仁:「磁化反転現象に用いる超短パルス光源の安定性評価」
    石井悠太郎
    IEEE 主催 2017年度 第2回学生研究発表会, 2017年12月, IEEE IM Society, Tokyo/Japan Sections Joint Chapter Student Metting, 通常論文
  • IEEE_IM-S17-14 近藤俊人、大谷昭仁:「半導体レーザを用いた差周波安定化法の提案」
    近藤俊人
    IEEE 主催 第2回学生研究発表会, 2017年12月, IEEE IM Society, Tokyo/Japan Sections Joint Chapter Student Metting, 通常論文
  • IEEE_IMS17-17 三浦崇裕、大谷昭仁:「超広帯域SC光源のためのPCF波長分散特性の検討」
    三浦崇裕
    IEEE 主催 2017年度 第2回学生研究発表会, 2017年12月, IEEE IM Society, Tokyo/Japan Sections Joint Chapter Student Metting, 通常論文
  • IEEE_IM-S17-18 横田晶紀、大谷昭仁:「エッジコンピューティングの性能確保についての検討」
    IEEE 主催 第2回学生研究発表会, 2017年12月, IEEE IM Society, Tokyo/Japan Sections Joint Chapter Student Metting, 通常論文
  • 入田裕、大谷昭仁:M-25「Massive MIMOの最適配置と提案」
    平成29年度 日本大学理工学部 学術講演会, 2017年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 藤野学、大谷昭仁:M-26「PCFを用いた超広帯域スーパーコンティニューム光のコヒーレンス劣化の検討」
    藤野学
    平成29年度 日本大学理工学部 学術講演会, 2017年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • IEEE_IM-S17-07 井橋知也、大谷昭仁:「FECを用いたBER計測の検討」
    井橋知也
    IEEE主催 2017年度 第1回学生研究発表会, 2017年11月, IEEE-IM09, 通常論文
  • IEEE_IM-S17-08 高橋悠介、大谷昭仁:「ラマン散乱を用いた温度補償型FBGセンサシステムの検討
    IEEE主催 2017年度 第1回学生研究発表会, 2017年11月, IEEE-IM09, 招待有り
  • IEEE_IM-S17-10 香取宏昭、大谷昭仁:「全光ファイバ光学系TD-OCT」
    IEEE主催 2017年度 第1回学生研究発表会, 2017年11月, IEEE-IM09, 通常論文
  • IM-17-34 市塚崇寛、大谷昭仁:「テラヘルツ波分光法を用いた医薬品の安定性評価」
    電気学会 計測研究会, 2017年11月, 電気学会, 通常論文
  • IM-17-35 菅野翔太、今池健、大谷昭仁:「アンダーサンプリングを用いた無線通信評価システムにおける非同期復調に関する一検討」
    菅野翔太
    電気学会 計測研究会, 2017年11月, 通常論文
  • 鈴木智也、大谷昭仁:「FEC適用化におけるインターリーバを用いた高精度BER測定に関する検討」、4-3
    鈴木智也
    2017年(第13回)電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2017年10月, 電気学会東京支部千葉支所, 通常論文
  • 藤本雅英、大谷昭仁:「テラヘルツ波計測における乾燥箱の設計」、4-4
    藤本雅英
    2017年(第13回)電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2017年10月, 電気学会東京支部千葉支所, 通常論文
  • 鏡味貴也、大谷昭仁:「TD-OCTの断層画面の改善」、4-5
    鏡味貴也
    2017年(第13回)電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2017年10月, 電気学会東京支部千葉支所, 通常論文
  • 井橋知也、大谷昭仁:IM-17-006「アンダーサンプリングを用いた場合のアイパターン描画トリガの提案・検討」
    電気学会 光応用・視覚/計測 合同研究会, 2017年02月, 通常論文
  • 菅野翔太、今池健、大谷昭仁、作田幸憲:IM-17-007「アンダーサンプリングを用いた無線評価システムに関する一検討」
    電気学会 光応用・視覚/計測 合同研究会, 2017年02月, 通常論文
  • 海野原哲雄、大谷昭仁:IM-17-012「短パルス用波長変換デバイスの設計手法」
    電気学会 光応用・視覚/計測 合同研究会, 2017年02月, 通常論文
  • 相川遼、大谷昭仁 :IM-17-002「超短パルスを用いた磁化反転現象の計測およびシステム構築の検討」
    電気学会 光応用・視覚/計測 合同研究会, 2017年02月, 一般社団法人電気学会, 通常論文
  • 市塚崇寛、大谷昭仁 IEEE_IM-S16-01「テラヘルツ波応用計測システム」
    市塚崇寛
    IEEE主催2016年度第1回学生研究発表会, 2016年11月, 通常論文
  • 岸 伊吹、大谷 昭仁 「磁化反転現象計測システムに用いる非球面レンズの検討」
    電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2016年10月, 通常論文
  • 市塚 崇寛、大谷 昭仁:「テラヘルツ波分光を用いた医薬品の安定性評価」、電気学会計測研究会資料 IM-16-035、2016年(平成28年10月)
    市塚 崇寛
    電気学会 計測研究会, 2016年10月, 通常論文
  • 相川遼、大谷昭仁 「超短パルスを用いた磁化反転現象の計測」
    相川遼
    2016年(第12回)電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2016年10月, 通常論文
  • 海野原哲夫、大谷昭仁 「短パルスを用いた波長変換デバイスの設計法」
    2016(第12回)電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2016年10月, 通常論文
  • 石澤芳崇、大谷昭仁 「波長変換における治具の設計」
    2016年(第12回)電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2016年10月, 通常論文
  • 市塚崇寛、大谷昭仁 「テラヘルツ分光による医薬品の安定性評価」
    2016年(第12回)電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2016年10月, 通常論文
  • 井橋知也、大谷昭仁 「Octaveを用いたPRBS生成と測定」
    2016年(第12回)電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2016年10月, 通常論文
  • 大智開記、大谷昭仁 「空間集光系近接場光の研究」
    2016年(第12回)電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2016年10月, 通常論文
  • 斎藤健瑠、大谷昭仁 「5Gを目指した高周波帯の無線インターフェース」
    2016年(第12回)電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2016年10月, 通常論文
  • 高橋悠介、大谷昭仁 「非直交多元接続の最適干渉除去法」
    2016年(第12回)電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2016年10月, 通常論文
  • 相川遼、今池健、大谷昭仁、作田幸憲、「高出力レーザーにおける光電変換装置の提案」
    相川遼
    電気学会 計測/光応用・視覚合同研究会, 2016年02月, 一般社団法人 電気学会, 通常論文
  • 金子智喜(日大)、大谷 昭仁(日大)、 齋藤 宏(JAXA):「Thermal design for X band 1000W class pulse amplifier」
    金子智喜
    平成27年度(第59回)日本大学理工学部学術講演会, 2015年12月, 日本大学理工学部, 通常論文
  • 研究代表者 大谷昭仁他、研究発表7:「100GHz超帯域無線信号の高精度測定技術の研究開発」
    待鳥誠範
    総務省主催「電波資源拡大のための研究開発」第8回成果発表会, 2015年11月, 総務省, 通常論文
  • 相川遼、今池健、大谷昭仁、作田幸憲:「高出力レーザにおける光電変換装置の検討」
    相川遼
    IEEE主催2015年度 第1回「学生研究発表会」, 2015年11月, 通常論文
  • 金子智喜、大谷昭仁(日本大学)、齋藤宏文(JAXA):「X帯1000W級パルス増幅を実現するための熱設計」
    金子智喜
    2015年(第11回)電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2015年11月, 通常論文
  • 海野原哲雄、大谷昭仁:「1550μm光を780μm光に変換する非線形デバイスの研究」
    海野原哲雄
    2015年(第11回)電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2015年11月, 通常論文
  • 任叢超、大谷昭仁:「超短パルス光発振測定系の構築」
    任叢超
    2015年(第11回)電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2015年11月, 通常論文
  • 高橋佑輔、大谷昭仁:「超短パルス光の評価に関する検討」
    高橋佑輔
    2015年(第11回)電気学会東京支部千葉支所研究発表会, 2015年11月, 通常論文
  • 木村幸泰、大谷昭仁、新井茂雄:「光2-tone信号によるミリ波信号発生における光電力からのミリ波電力推定」、電気学会計測研究会資料、IM-15-012、2015(平成27年2月)
    電気学会計測研究会, 2015年02月, 通常論文
  • 大谷昭仁:「特別講演 最新テラヘルツ波技術に関して」、電気学会 計測研究会特別講演会、佐賀大学、2014/11/20 (平成26年11月)
    大谷昭仁
    電気学会 計測研究会特別講演会, 2014年11月, 通常論文
  • 布施匡章、野田華子、木村幸泰、大谷昭仁:「プリセレクタ搭載ミリ波スペクトラムアナライザの開発」、電気学会計測研究会資料、IM-14-049、2014 (平成26年11月)
    電気学会計測研究会, 2014年11月, 通常論文
  • 河村尚志、大谷昭仁:「ミリ波帯チューナブルフィルタの周波数可変範囲拡大法の提案」、電気学会計測研究会資料、IM-14-050、2014 (平成26年11月)
    電気学会計測研究会, 2014年11月, 通常論文
  • 野田華子、岡本明文、布施匡章、大谷昭仁:「ミリ波スペクトラム解析技術の開発」、信学技法、SRW2014-22、2014 (平成26年8月)
    SRW研究会, 2014年08月, 通常論文
  • 木村幸泰、大谷昭仁、布施匡章、新井茂雄:「光2-tone信号とLN変調器によるミリ波変調信号の評価」、電気学会計測研究会資料、IM-14-17、2014 (平成26年6月)
    電気学会計測研究会, 2014年06月, 通常論文
  • 河村尚志、大谷昭仁:「ミリ波帯高域減衰フィルタの提案」、電気学会計測研究会資料、IM-13-039、2013 (平成25年11月)
    電気学会計測研究会, 2013年11月, 通常論文
  • 大谷昭仁:「日本大学特別講義 最新テラヘルツ波技術の紹介と特許明細書の考え方を用いた論 文構成の組み立て方」 理工学部電子情報工学科 船橋日大キャンパス、2013/10/11 (平成25年10月)
    大谷昭仁
    日本大学特別講義, 2013年10月, 通常論文
  • 木村幸泰、大谷昭仁、新井茂雄:「光2-tone信号とLN変調器によるミリ波変調信号の発生」、電気学会計測研究会資料、IM-13-28、2013 (平成25年6月)
    電気学会計測研究会, 2013年06月, 通常論文
  • 河村尚志、下田平寛、大谷昭仁:「100GHz超帯チューナブルフィルタにおける低損失部分透過鏡の検討」、通信学会A・P研究会(第2種研究会)@松山市総合コミュニケーションセンタ、AMT2013-5、2013.5.31 (平成25年5月)
    通信学会A・P研究会, 2013年05月, 通常論文
  • 大谷昭仁:「依頼シンポジウムセッション講演 超100GHz帯測定器の研究開発の現状と展望」、2013年度電子情報通信学会総合大会、CⅠ-2-3、岐阜大学、2013/3/21 (平成25年3月)
    大谷昭仁
    2013年度電子情報通信学会総合大会, 2013年03月, 通常論文
  • 木村幸泰、新井茂雄、大谷昭仁:「マッハツェンダ型光変調器を用いたコヒーレント干渉ミリ波発生器の開発」、電気学会計測研究会資料、IM-13-14、2013 (平成25年2月)
    電気学会計測研究会, 2013年02月, 通常論文
  • 大谷昭仁:「招待講演 100GHz超の高周波測定技術の現状と今後」、電子情報通信学会 テラヘルツ応用システム研究会、A-3、NTT武蔵野通信研究所、2013/1/7 (平成25年1月)
    大谷昭仁
    テラヘルツ応用システム研究会, 2013年01月, 通常論文
  • 木村幸泰、大谷昭仁、新井茂雄:「コヒーレント干渉ミリ波発生方式の優位性評価」、電気学会計測研究会資料、IM-12-50、 2012 (平成24年11月)
    電気学会計測研究会, 2012年11月, 通常論文
  • 大谷昭仁:「日本大学特別講義 全光ネットワークとその課題」、理工学部電子情報工学科 大学院理工学研究科電子工学専攻 船橋日大キャンパス、2012/6/19 (平成24年6月)
    大谷昭仁
    日本大学特別講義, 2012年06月, 通常論文
  • 河村尚志、大谷昭仁:「ミリ波チューナブルフィルタの試作評価」、電気学会計測研究会資料、IM-12-028、2012 (平成24年6月)
    電気学会計測研究会, 2012年06月, 通常論文
  • 大谷昭仁:「依頼講演 “100GHz超帯域無線信号の高精度測定技術の研究開発”の目的とミリ波チューナブルフィルタ」、第12回産総研高周波クラブ(電気学会「革新的電磁波利用技術とその応用」調査専門委員会 共催)、アンリツ本社、2012/2/28 (平成24年2月)
    大谷昭仁
    第12回産総研高周波クラブ(電気学会「革新的電磁波利用技術とその応用」調査専門委員会), 2012年02月, 通常論文
  • 河村尚志、大谷昭仁:「ミリ波帯チューナブルフィルタの提案」、電気学会計測研究会資料、IM-12-004、2012 (平成24年1月)
    電気学会計測研究会, 2012年01月, 通常論文
  • 大谷昭仁:「特別講演 全光ネットワークと光信号品質監視技術」、電気学会 計測研究会特別講演会、佐賀大学、2011/11/18 (平成23年11月)
    大谷昭仁
    電気学会 計測研究会特別講演会, 2011年11月, 通常論文
  • 新井茂雄、野中浩二、大谷昭仁:「光伝送信号品質評価技術に用いる低ジッタ短光パルス発生器の開発」、電気学会計測研究会資料、IM-11-11, 2011 (平成23年2月)
    電気学会計測研究会, 2011年03月, 通常論文
  • 腰原勝、森隆、大谷昭仁:「周波数可変型パッシブモード同期ファイバレーザの開発」、電気学会計測研究会資料、IM-10-004、2010 (平成22年2月)
    電気学会計測研究会, 2010年02月, 通常論文
  • 大谷昭仁:「依頼講演 光サンプリングオシロ技術とその応用」、2009年度電子情報通信学会総合大会、愛媛大学、C-3-92、2009 (平成21年3月)
    大谷昭仁
    2009年度電子情報通信学会総合大会, 2009年03月, 通常論文
  • 新井茂雄、大谷昭仁:「GS-LDを用いた低ジッタ短光パルス発生器の検討」、電気学会研究会資料、IM-09-17、2009 (平成21年2月)
    電気学会研究会, 2009年02月, 通常論文
  • 大谷昭仁、津田幸夫、井川考人:「有機AANP結晶と光サンプリングオシロスコープ用偏波ダイバーシティサンプリングヘッドユニットの開発」、電気学会計測研究会資料、IM-05-62、2005 (平成17年11月)
    電気学会計測研究会, 2005年11月, 通常論文
  • 平林文人、津田幸夫、井川考人、大谷昭仁:「高安定・広帯域波長可変160Gbit/sRZ光信号発生器の基盤技術開発」、2005年度電子情報通信学会ソサエティ大会予稿集、B-12-11 (平成17年9月)
    平林文人、
    2005年度電子情報通信学会ソサエティ大会, 2005年09月, 通常論文
  • 久保田和雄、大谷昭仁、谷本隆生:「微弱光受光技術の基礎検討」、電気学会計測研究会資料、IM-04-62、2004 (平成16年11月)
    電気学会計測研究会, 2004年11月, 通常論文
  • Akihito Otani, “(invited) Short optical pulse generation techniques and their applications” KOPTI workshop 2003 in Korea. (平成15年11月)
    Akihito OTANI
    KOPTI workshop 2003, 2003年11月, 通常論文
  • 箭内俊彦、大谷昭仁、來住直人:「短尺光増幅器における超短パルスの伝搬特性の解析」、信学技法、OFT2003-50、2003 (平成15年10月)
    OFT, 2003年10月, 通常論文
  • 川崎恵治、杉本隆、大谷昭仁:「サンプリング方式とその処理方法」、電気学会計測研究会資料、IM-02-21、2002 (平成14年5月)
    電気学会計測研究会, 2002年05月, 通常論文
  • 杉山朋寛、大谷昭仁 IEEE_IM-S18-12:全光ファイバ光学系TD-OCTにおけるデジタルフィルタ設計
    2001年12月, IEE主催 2018年度 第2回学生研究発表会, 通常論文
  • 大谷昭仁、尾坪利信、渡辺博人:「電界吸収型光変調器を用いた光サンプリングオシロスコープ」電気学会計測研究会資料、IM-00-1、2000 (平成12年1月)
    電気学会計測研究会, 2000年01月, 通常論文
  • 尾坪利信、大谷昭仁、渡辺浩人:「電界吸収型光変調器と分散減少光ファイバを用いた光パルスのタイミングジッタ」、電気学会計測研究会資料、IM-00-2、2000 (平成12年1月)
    電気学会計測研究会, 2000年01月, 通常論文
  • 大谷昭仁、尾坪利信、渡辺博人:「半導体光増幅器を用いた光パラメトリックループミラーの特性」、1996年度応用物理学会学術講演会予稿集、8a-KG-4、1996 (平成8年9月)
    大谷昭仁
    1996年度応用物理学会学術講演会, 1996年09月, 通常論文
  • 山口史郎、池内公、大谷昭仁:「光共振器のためのサブナノコントロール」、信学会 1995年度秋季全国大会予稿集、C-218、1995 (平成7年9月)
    山口史郎
    信学会 1995年度秋季全国大会, 1995年09月, 通常論文
  • 名波雅也、小林功、大谷昭仁、宮城幸一郎、谷口晃:「微小変位センサの光集積化」、日本機会学会、第72期通常総会講演会講演論文集(Ⅱ)、1512、1995 (平成7年3月)
    名波雅也
    日本機会学会、第72期通常総会講演会, 1995年03月, 通常論文
  • 大谷昭仁、尾坪利信、渡辺博人:「光サンプリングオシロスコープと波長分散測定」、電気学会計測研究会資料、IM-95-5、1995 (平成7年2月)
    電気学会計測研究会, 1995年02月, 通常論文
  • 大谷昭仁、須藤広志、宮城幸一郎、津田正宏、谷口晃:「遅延自己ホモダイン法による高速光周波数切り替え光源のステップ周波数間隔評価法」、信学会 1994年度秋季総合全国大会予稿集、B-954、1994 (平成6年9月)
    大谷昭仁
    信学会 1994年度秋季総合全国大会, 1994年09月, 通常論文
  • 薮田豊、衣川茂、大谷昭仁、待鳥誠範、宮城幸一郎:「複合共振器型半導体レーザの発振特性」、1994年度応用物理学会学術講演会予稿集、第55巻、3号、pp.974、1994 (平成6年9月)
    薮田豊
    1994年度応用物理学会学術講演会, 1994年09月, 通常論文
  • 大谷昭仁:「短波長レーザ線幅測定器」、電気学会光・量子デバイス研究会資料、OQD-93-19、1993 (平成5年5月)
    電気学会光・量子デバイス研究会, 1993年05月, 通常論文
  • 大谷昭仁:「マイケル干渉計を利用した短波長レーザ線幅測定器」、信学会 1992年度秋季総合全国大会予稿集、C-320、1992 (平成4年9月)
    大谷昭仁
    信学会 1992年度秋季総合全国大会, 1992年09月, 通常論文
  • 待鳥誠範、宮城幸一郎、下田平寛、大谷昭仁、名波雅也:「導波路型光周波数シフタ内部における位相揺らぎの測定」、第9回光波センシング技術研究会、LST9-4、1992 (平成4年5月)
    第9回光波センシング技術研究会, 1992年05月, 通常論文
  • 宮城幸一郎、下田平寛、大谷昭仁、名波雅也:「干渉計用光周波数シフタの集積化」、第8回光波センシング技術研究会、LST8-5、1991 (平成3年12月)
    第8回光波センシング技術研究会, 1991年12月, 通常論文
  • 大谷昭仁:「表面弾性波を利用した光位相変調格子」、電気学会計測研究会資料、IM-88-58、1988 (昭和63年11月)
    電気学会計測研究会, 1988年11月, 通常論文
  • 大谷昭仁、宮城幸一郎:「干渉型センシングモジュール」、信学会 昭和61年度秋季総合全国大会予稿集、C-1014 (昭和61年9月)
    大谷昭仁
    信学会 昭和61年度秋季総合全国大会, 1986年09月, 通常論文

所属学協会

  • 電気学会 フェロー
  • 電子情報通信学会 シニアメンバ
  • 電気学会 シニアメンバ
  • IEEE シニアメンバ

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 総務省 平成23年度電波資源拡大のための研究開発のうち 「100GHz超帯域無線信号の高精度測定技術の研究開発」 中核研究機関代表 H23年~H26年
    2011年 - 2014年
  • 独立行政法人 科学技術振興機構 地域イノベーション創出総合支援事業 重点地域研究開発推進プログラム 平成21年度版 「育成研究」共同研究機関代表 H21年~H22年
    2009年 - 2010年
  • 独立行政法人 科学技術振興機構 平成16年度革新技術開発研究事業補助金 中核研究機関代表 H16年~H18年
    2004年 - 2006年
  • 経済産業省 平成14年度地域新規産業創造技術開発費補助金 中核研究機関代表
    2002年 - 2003年

産業財産権

  • 特願2023-105000, 通信信号評価装置及び通信信号評価方法
  • 690225, 測定装置及び測定方法
    大谷昭仁、今池健、菅野翔太