
山下 晶子
医学部 医学科 | 准教授 |
研究者情報
プロモーション
プロフィール
神経科学, 霊長類、大脳皮質、抑制性細胞、領野間投射、組織化学、パーキンソン病、深部電気刺激、脳出血、脳虚血、脳挫傷、ゲッ歯類、領野間結合、DiI、言語野、深部脳刺激、運動皮質刺激、深部脳刺激、アストログリア、GABA、サル、局所回路網、アルツハイマー、老人斑、神経線維変異
研究キーワード
研究分野
経歴
- 2023年04月 - 現在
東京衛生学園専門学校, リハビリテーション学科, 非常勤講師 - 2022年04月 - 現在
日本大学歯学部, 非常勤講師 - 2017年04月 - 現在
千葉柏リハビリテーション学院, 非常勤講師 - 2013年09月 - 現在
日本大学医学部, 一般教育学系生物学分野, 准教授 - 2013年04月 - 現在
中央大学理工学部, 非常勤講師 - 2011年04月 - 現在
東京医科歯科大学, 非常勤講師 - 2010年04月 - 現在
昭和女子大学, 生活科学部, 非常勤講師 - 2012年04月 - 2013年08月
日本大学医学部, 脳神経外科学系応用システム神経科学部門, 専任講師 - 2004年04月 - 2012年03月
日本リハビリテーション学院, 非常勤講師 - 2003年04月 - 2011年03月
日本大学医学部, 先端医学系応用システム神経科学, 専任講師 - 2002年04月 - 2009年03月
昭和女子短期大学, 食物科学科, 非常勤講師 - 1999年02月 - 2003年03月
日本大学医学部, 解剖学教室, 専任講師 - 1999年05月 - 2001年06月
米国ワシントン大学(セントルイス), 研究員 - 1992年04月 - 1999年01月
日本大学医学部, 第2解剖学教室, 助手 - 1996年04月 - 1998年03月
国立療養所東京病院附属リハビリテ-ション学院, 非常勤講師 - 1996年04月 - 1998年03月
社会保険中央看護専門学校, 非常勤講師 - 1991年04月01日 - 1992年03月31日
京都大学霊長類研究所, 非常勤講師 - 1991年04月 - 1992年03月
京都大学霊長類研究所, 非常勤講師
研究活動情報
論文
- Neuronal and microglial localization of secreted phosphoprotein 1 (osteopontin) in intact and damaged motor cortex of macaques
Sugiyama Y; Oishi T; Yamashita A; Murata Y; Yamamoto T; Takashima I; Isa T; Higo N
Brain Research, 2019年, 査読有り, 通常論文 - Cerebral infarct with idiopathic cervical internal carotid artery vasospasm: A case report and literature review.
Hirayama K; Oshima H; Yamashita A; et al.
Interdisciplinary Neurosurgery, 2018年, 査読有り, 通常論文 - Neuroprotective effects of silymarin on ischemia-induced delayed neuronal cell death in rat hippocampus
Koki Hirayama; Hideki Oshima; Akiko Yamashita; Kaoru Sakatani; Atsuo Yoshino; Yoichi Katayama
BRAIN RESEARCH, 2016年09月, 査読有り, 通常論文 - Acute stress exposure preceding transient global brain ischemia exacerbates the decrease in cortical remodeling potential in the rat retrosplenial cortex
Nobuo Kutsuna; Akiko Yamashita; Takashi Eriguchi; Hideki Oshima; Takeshi Suma; Kaoru Sakatani; Takamitsu Yamamoto; Atsuo Yoshino; Yoichi Katayama
NEUROSCIENCE RESEARCH, 2014年01月, 査読有り, 通常論文 - 大脳皮質の領野分け
山下晶子
日本大学医学部一般教育研究紀要, 2014年, 査読有り, 通常論文 - 神経科学における霊長類
山下晶子
日本大学医学部一般教育研究紀要, 2013年, 査読有り, 通常論文 - von Economo neuronと社会性発達
林 基治
BRAIN MEDICAL, 2012年12月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Somatostatin-immunoreactive senile plaque-like structures in the frontal cortex and nucleus accumbens of aged tree shrews and Japanese macaques
Yamashita; A.; Fuchs; E.; Taira; M.; Yamamoto; T. and Hayashi; M.
Journal of Medical Primatology, 2012年05月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Decrease in doublecortin expression without neuronal cell death in rat retrosplenial cortex after stress exposure
Kutsuna; N.; Suma; T.; Takada; Y.; Yamashita; A.; Oshima; H.; Sakatani; K.; Yamamoto; T. and Katayama; Y.
NeuroReport, 2012年03月, 査読有り, 通常論文 - Neopterin, inflammation-associated produts, prolongs erythropoiesis suppression in aged SAMP1 mice due to aenescent stromal-cell impairment
Aisaki; K.; Tsuboi; I.; Harada; T.; Oshima; H.; Yamashita; A.; Hirabayashi; Y.; Kanno; J.; Inoue; T.; Aizawa; S.
Experimental Biology and Medicine, 2012年03月, 査読有り, 通常論文 - 中枢性疼痛に対する外科的治療の検証 ラット大脳の感覚運動野に対する慢性電気刺激がアストロサイトとニューロンに与える影響
森下 登史; 山下 晶子; 小林 一太; 大島 秀規; 深谷 親; 山本 隆充; 片山 容一
機能的脳神経外科, 2011年06月 - Chronological changes in astrocytes induced by chronic electrical sensorimotor cortex stimulation in rats
Morishita; T.; Yamashita; A.; Katayama; Y.; Oshima; H.; Nishizaki; Y.; Shijo; K.; Fukaya; C.; Yamamoto; T.
Neurologia Medico-Chirurgica, 2011年06月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - ラット感覚・運動皮質に対する慢性電気刺激がアストロサイトとニューロンに与える影響
大島 秀規; 森下 登史; 四條 克倫; 山下 晶子; 深谷 親; 相澤 信; 山本 隆充; 片山 容一
日大医学雑誌, 2010年12月 - Amyloid beta (Aß) protein- and amyloid precursor protein (APP)-immunoreactive structures in the brains of aged tree shrews
Yamashita; A.; Fuchs; E.; Taira; M.; Hayashi; M.
Current Aging Science, 2010年07月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Functional and histological properties of caudal intraparietal area of macaque monkey
Katsuyama; N.; Yamashita; A.; Sawada; K.; Naganuma; T.; Sakata; H.; Taira; M.
Neuroscience, 2010年01月, 査読有り, 通常論文 - Topical capsaicin application causes cold hypersensitivity in awake monkeys
Kamo; H.; Honda; K.; Kitagawa; J.; Tsuboi; Y.; Kondo; M.; Taira; M.; Yamashita; A.; Katsuyama; N.; Matsuda; Y.; Kato; T.; Iwata; K.
Journal of Oral Sciences, 2008年01月, 査読有り, 通常論文 - 慢性電気刺激が神経系に及ぼす長期的作用─ラットモデルでの検討─
山下晶子、森下登史、四條克倫、加納利和、小林一太、大島秀規、深谷親、山本隆充、片山容一
機能的脳神経外科, 2008年01月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - ラットの sensorimotor cortex に対する長期慢性電気刺激によるグリア細胞の変化
森下登史、四條克倫、加納利和、小林一太、大島秀規、山下晶子、深谷親、山本隆充、片山容一
機能的脳神経外科, 2008年01月, 査読有り, 通常論文 - c-fos expression after chronic electrical stimulation of sensorimotor cortex in rats,
Shijo; K.; Katayama; Y.; Yamashita; A.; Kobayashi; K.; Oshima; H.; Fukaya; C.; Yamamoto; T.
Neuromodulation, 2008年, 査読有り, 通常論文 - 大脳皮質頭頂連合野から一次運動野への多シナプス性投射様式ー狂犬病ウイルスを用いた研究ー
澤田香織、宮地重弘、山下晶子、今西美知子、勝山成美、泰羅雅登、高田昌彦
日大医学雑誌, 2008年, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Effects of motor training on the recovery of manual dexterity after primary motor cortex lesion in macaque monkeys
Murata; Y.; Higo; N.; Oishi; T.; Yamashita; A.; Matsuda; K.; Hayashi; M.; Yamane; S.
Journal of Neurophysiology, 2008年, 査読有り, 通常論文 - Expression of protein kinase-C substrate mRNA in the motor cortex of adult and infant macaque monkeys
Higo N; Oishi T; Yamashita A; Murata Y; Matsuda K; Hayashi M.
Brain Research, 2007年, 査読有り, 通常論文 - カニクイザル、アカゲザル、ニホンザルの脳の形態、および、その発達について
山下晶子
NBR, 2006年09月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Northern blot and in situ hybridization analyses for neurogranin mRNA in the developing monkey cerebral cortex.
Higo; N.; Oishi; T.; Yamashita; A.; Murata; Y.; Matsuda; K. and hayashi; M.
Brain Research, 2006年, 査読有り, 通常論文 - Expression of protein kinase C-substrate mRNAs in the basal ganglia of adult and infant macaque monkeys
Higo; N.; Oishi; T.; Yamashita; A.; Murata; Y.; Matsuda; K; and Hayashi; M.
The Journal of Comparative Neurology, 2006年, 査読有り, 通常論文 - 長期にわたる視床下核刺激例における組織学的研究:大脳皮質-基底核ループのグリア細胞と神経細胞死
山下晶子、四條克倫、小林一太、大島秀規、深谷親、山本隆充、片山容一
機能的脳神経外科, 2006年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Differential expression of the truncated TrkB receptor, T1, in the primary motor and prefrontal cortices of the adult macaque monkey.
Ohira; K.; Shimizu; K.; Yamashita; A. and Hayashia; M
Neuroscience Letter, 2005年, 査読有り, 通常論文 - Developmental changes in the expression of growth-associated protein-43 mRNA in the monkey thalamus: Northern blot and in situ hybridization.
Murata; Y.; Higo; N.; Oishi; T.; Yamashita; A.; Matsuda; K. and Hayashi; M.
Neuroscience, 2005年, 査読有り, 通常論文 - Cell Type- and Region-Specific Expression of Neurogranin mRNA in the Cerebral Cortex of the Macaque Monkey
N Higo; T Oishi; A Yamashita; K Matsuda; M Hayashi
Cerebral Cortex, 2004年, 査読有り, 通常論文 - Northern blot and in situ hybridization analyses for the development of myristoylated alanine-rich C-kinase substrate mRNA in the monkey cerebral cortex
N Higo; T Oishi; A Yamashita; Y Murata; K Matsuda; M Hayashi
NEUROSCIENCE, 2004年, 査読有り, 通常論文 - 長期視床下核刺激例における組織学的研究:1.ニッスル、K-B法とTHおよびGFAP免疫染色
山下 晶子; 四條 克倫; 正木 泰輔; 小林 一太; 大島 秀規; 深谷 親; 山本 隆充; 片山 容一
機能的脳神経外科学会, 2004年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Northern blot and in situ hybridization analysis for the development of MARCKS mRNA in the monkey cerebral cortex
Higo; N.; Oishi; T.; Yamashita; A.; Murata; Y.; Matsuda; K. and hayashi; M.
Neuroscience, 2004年, 査読有り, 通常論文 - Rearrangement of synaptic connections with inhibitory neurons in developing mouse visual cortex.
A Yamashita; K Valkova; Y Gonchar; A Burkhalter
The Journal of Comparative Neurology, 2003年, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Review: Variety of GABA interneurons and their development in various cortical areas.
日大医学雑誌, 2003年, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Cell type- and region specific expression of protein kinase C-substarate mRNAs in the cerebellum of the macaque monkey.
N Higo; T Oishi; A Yamashita; K Matsuda; M Hayashi
The Journal of Comparative Neurology, 2003年, 査読有り, 通常論文 - Northern blot and in situ hybridization analysis of MARCKS mRNA expression in the cerebral cortex of the macaque monkey
Noriyuki Higo; Takao Oishi; Akiko Yamashita; Keiji Matsuda; Motoharu Hayashi
Cerebral Cortex, 2002年01月, 査読有り, 通常論文 - Expression of MARCKS mRNA in lateral geniculate nucleus and visual cortex of normal and monocularly deprived macaque monkey.
N Higo; T Oishi; A Yamashita; K Matsuda; M Hayashi
Visual Neuroscience, 2002年, 査読有り, 通常論文 - Axon trajectories in local ciecuits of theprimary motor cortex in the macaque monkey(Macaca fuscata)
A Yamashita; T Arikuni
Neuroscience Research, 2001年, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Somatotopic arrangement and corticocortical inputs of the hindlimb region of the primary motor cortex in the macaque monkey
N Hatanaka; A Nambu; A Yamashita; M Takada; H Tokuno
Neuroscience Research, 2001年, 査読無し, 通常論文 - Expression of GAP-43 and SCG10 mRNAs in lateral geniculate nucleus of normal and monocularly deprived macaque monkeys.
N Higo; T Oishi; A Yamashita; K Matsuda; M Hayashi
Journal of Neuroscience, 2000年, 査読無し, 通常論文 - Development of full-length Trk B-immunoreactive structures in the hippocampal formation of the macaque monkey
Anatomy and Embryology, 2000年, 査読無し, 通常論文 - Development of full-length Trk B-immunoreactive structures in the prefrontal and occipital cortex of the macaque monkey
Anatomy and Embryology, 1999年, 査読無し, 通常論文 - Nicergoline enhanced on the extracellular glutamate re-uptake of the ischemic period in the rat following severe global brain ischemia
European Journal of Pharmacology, 1999年, 査読無し, 通常論文 - Quantitative non-radioactive in situ hybridization study of GAP-43 and SCG10 mRNAs in the cerebral cortex of adult and infant macaque monkeys
N Higo; T Oishi; A Yamashita; K Matsuda; M Hayashi
Cerebral Cortex, 1999年, 査読無し, 通常論文 - Gene expression of growth associated proteins, GAP-43 and SCG10, in the hippocampal formation of the macaque monkey : nonradioactive in sita hybridization study
N Higo; T Oishi; A Yamashita; K Matsuda; M Hayashi
Hippocampus, 1998年, 査読無し, 通常論文 - Somatostatin and brain-derived neurotrophic factor mRNA expression in the primate brain : decreased level of mRNA during aging
M Hayashi; A Yamashita; K Shimizu
Brain Research, 1997年, 査読無し, 通常論文 - Ontogeny of GABA-immunoreactive cells in the prefrontal and occipital cortices of the primate
A Yamashita; M Hayashi
Journal of Brain Research, 1997年, 査読無し, 通常論文 - Ontogeny of GABA-immunoreactive cells in the primate cerebellar cortex : coexistence with somatostatin-immunoreactivity
A Yamashita; M Hayashi
Anatomy and Embryology, 1996年, 査読無し, 通常論文 - 霊長類末梢前庭器における神経活性物質の分布
松原篤、宇佐美真一、新川秀一、林基治、山下晶子
頭頸部自律神経, 1995年, 査読有り, 通常論文 - Expression of the gene for nerve growth factor (NGF) in the monkey central nervous system
M HAYASHI; A YAMASHITA; K SHIMIZU; K SOGAWA; Y FUJII
Brain Research, 1993年, 査読無し, 通常論文 - Ontogeny of cholecystokinin-immunoreactive structures in the primate cerebral neocortex.
A YAMASHITA
INTERNATIOAL JOURNAL OF NEUROSCIENCE, 1992年, 査読無し, 通常論文 - 中枢神経系の神経活性物質の発達-霊長類を中心として-
発達論の現在, 1990年01月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Ontogeny of substance P-immunoreactive structures in the primate cerebral neocortex.
A YAMASHITA; K SHIMIZU; M HAYASHI
DEVELOPMENTAL BRAIN RESEARCH, 1990年, 査読無し, 通常論文 - Neuropeptide-immunoreactive cells and fibers in the developing primate cerebellum.
A YAMASHITA; M HAYASHI; K SHIMIZU; K OSHIMA
DEVELOPMENTAL BRAIN RESEARCH, 1990年, 査読無し, 通常論文 - Somatostatin gene expression in the developing monkey prefrontal and cerebellar cortices.
M HAYASHI; A YAMASHITA; K SHIMIZU; K SOGAWA; Y FUJII
DEVELOPMENTAL BRAIN RESEARCH, 1990年, 査読無し, 通常論文 - Nerve growth factor in the primate central nervous system : regional distribution and ontogeny.
M HAYASHI; A YAMASHITA; K SHIMIZU
NEUROSCIENCE, 1990年, 査読無し, 通常論文 - Ontogeny of somatostatin in cerebral cortex of macaque monkey : an immunohistochemical study.
A YAMASHITA; M HAYASHI; K SHIMIZU; K OSHIMA
DEVELOPMENTAL BRAIN RESEARCH, 1989年, 査読無し, 通常論文 - Ontogeny of cholecystokinin-8 and glutamic acid decarboxylase in cerebral neocortex of macaque monkey.
M HAYASHI; A YAMASHITA; K SHIMIZU; K OSHIMA
EXPERIMENTAL BRAIN RESEARCH, 1989年, 査読無し, 通常論文 - The expression of epidermal antigens in XenopusBlaevis
K ITOH; A YAMASHITA; HY KUBOTA
DEVELOPMENT, 1988年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - オンナダケヤモリGehyra mutilata(Wiegmann)の波照間島からの記録
沖縄生物学誌, 1985年, 査読無し, 通常論文 - 八重山群島のトカゲ類の分布に関する新知見
両生爬虫類研究会誌, 1983年, 査読無し, 通常論文
MISC
- 脳の進化
山下晶子
Practical Neurosurgery「脳神経外科医が知っておくべきニューロサイエンスの知識」橋本信生(監修)、三國信啓・深谷親(編集), 2015年, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - ニューロンの発生
山下晶子
Practical Neurosurgery「脳神経外科医が知っておくべきニューロサイエンスの知識」橋本信生(監修)、三國信啓・深谷親(編集), 2015年, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 神経組織の細胞構築
山下晶子
Practical Neurosurgery「脳神経外科医が知っておくべきニューロサイエンスの知識」橋本信生(監修)、三國信啓・深谷親(編集), 2015年, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - ニューロンの寿命
山下晶子
Practical Neurosurgery「脳神経外科医が知っておくべきニューロサイエンスの知識」橋本信生(監修)、三國信啓・深谷親(編集), 2015年, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Bordmann野と機能局在
山下晶子
Practical Neurosurgery「脳神経外科医が知っておくべきニューロサイエンスの知識」橋本信生(監修)、三國信啓・深谷親(編集), 2015年, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 健常及び運動皮質損傷マカクサルにおける SPP1 の局在の違い
杉山容子; 大石高生; 山下 晶子; 村田弓; 山本竜也; 伊佐 正; 肥後範行
第35回日本神経科学大会(2012/09/19, 名古屋)., 2012年, 査読有り, 通常論文 - Multiple roles of SPP1 in the intact and damaged motor cortex of the macaque monkey
Yoko Sugiyama; Noriyuki Higo; Takao Oishi; Akiko Yamashita; Yumi Murata; Tatsuya Yamamoto; Tadashi Isa
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES, 2010年, 査読無し, 通常論文 - Parvalbumin/GABA cells in the monkey cerebral cortex: gap junctions, chandelier- and basket-terminals
Akiko Yamashita; Takao Oishi; Narumi Katsuyama; Masato Taira; Motoharu Hayashi
NEUROSCIENCE RESEARCH, 2009年, 査読無し, 通常論文 - Cortical connections of caudal intraparietal area (CIP) in macaque monkeys
Narumi Katsuyama; Akiko Yamashita; Kaori Sawada; Mari Kumashiro; Nobuya Sato; Shunpei Unno; Masato Taira
NEUROSCIENCE RESEARCH, 2008年, 査読無し, 通常論文 - Organization of multisynaptic projections from posterior parietal cortex to primary motor cortex in macaque monkeys
Kaori Sawada; Shigehiro Miyachi; Akiko Yamashita; Narumi Katsuyama; Michiko Imanishi; Teiko Kuroda; Masato Taira; Masahiko Takada
NEUROSCIENCE RESEARCH, 2008年, 査読無し, 通常論文 - 大脳皮質頭頂連合野から一次運動野への多シナプス性投射様式
澤田香織; 宮地重弘; 山下晶子; 勝山成美; 今西美知子; 黒田呈子; 泰羅雅人; 田昌彦
第31回日本神経科学大会 (2008/07, 東京), 2008年, 査読有り, 通常論文 - 脊髄運動系におけるGAP-43免疫陽性構造
大石高生; 肥後範行; 山下晶子; 村田弓; 西村幸男; 松田圭司; 林基治; 伊佐正
第1回Motor Control研究会 (2007/06, 岡崎), 2007年, 査読有り, 通常論文 - Characterization of GAP-43 immunoreactive structures from the viewpoint of neurotransmitters in the anterior horn of the monkey spinal cord
Oishi T; Higo N; Yamashita A; Murata Y; Matsuda K; Hayashi M
第37回北米神経科学学会 (2007/11, San Diego, USA) (2007), 2007年, 査読有り, 通常論文 - Effects of motor training on the recovery of hand movement after lesion of primary motor cortex: what can be recovered and what cannot be recovered
Murata Y; Higo N; Oishi T; Yamashita A; Matsuda K; Hayashi M
第37回米国神経科学会 (2007/11, San Diego) (2007), 2007年, 査読有り, 通常論文 - Training-induced recovery of precision grip after primary motor cortex damage in the adult monkey
Yumi Murata; Noriyuki Higo; Takao Oishi; Akiko Yamashita; Keiji Matsuda; Motoharu Hayashi
NEUROSCIENCE RESEARCH, 2006年, 査読無し, 通常論文 - Elevated expression of GAP-43 in spinal cord and of GAP-43 mRNA in motor cortices after lesion of lateral corticospinal tract
Takao Oishi; Noriyuki Higo; Yumi Murata; Akiko Yamashita; Yukio Nishimura; Keiji Matsuda; Motoharu Hayashi; Kazuhiko Seki; Tadashi Isa
NEUROSCIENCE RESEARCH, 2006年, 査読無し, 通常論文 - Properties of subgroups of GABAergic cells in the primate cerebral cortex
Akiko Yamashita; Takao Oishi; Motoharu Hayashi
NEUROSCIENCE RESEARCH, 2006年, 査読無し, 通常論文 - The recovery of manual dexterity after primary motor cortex lesion: Behavioral and histological studies
Noriyuki Higo; Yumi Murata; Takao Oishi; Akiko Yamashita; Keiji Matsuda; Motoharu Hayashi
NEUROSCIENCE RESEARCH, 2006年, 査読無し, 通常論文 - 第一次運動野損傷後の巧緻運動の回復とその基盤となる神経回路再構築
肥後範行; 村田弓; 大石高生; 山下晶子; 松田圭司; 林基治
第29回日本神経科学大会 (2006年7月, 京都) Neuroscience Research 55(Supple): S15, 2006年, 査読有り, 通常論文 - サル頸髄側索破壊後の運動関連領野と脊髄のGAP-43発現の増加
大石高生; 肥後範行; 村田弓; 山下晶子; 西村幸男; 松田圭司; 林基治; 関和彦; 伊佐正
第29回日本神経科学大会 (2006年7月, 京都) Neuroscience Research 55(Supple): S125., 2006年, 査読有り, 通常論文 - Expression of protein kinase substrate (GAP-43, MARCKS and neurogranin) mRNAs in the monkey motor cortex.
Higo N; Oishi T; Yamashita A; Murata Y; Matsuda K; Hayashi M
第36回北米神経科学会 (Oct. 2006, アトランタ, 米国) Society for Neuroscience Abstract 34: 682.21., 2006年, 査読有り, 通常論文 - The motor training provids better improvements in finger dexterity after primary motor cortex damage in adult monkey.
Murata Y; Higo N; Oishi T; Yamashita A; Matsuda K; Hayashi M
第36回北米神経科学学会 (Oct. 2006, アトランタ, 米国) Society for Neuroscience Abstract 34: 560.18., 2006年, 査読有り, 通常論文 - 霊長類大脳皮質各領野のGABA細胞サブグループの特徴
山下晶子; 大石高生; 林基治
第29回日本神経科学大会 (2006年7月, 京都) Neuroscience Research 55(Supple): S148., 2006年, 査読有り, 通常論文 - EXPRESSION OF GAP-43 AND ITS mRNA IN THE MONKEY MOTOR CORTEX AND SPINAL CORD AFTER DORSOLATERAL LESION OF SPINAL CORD AT C4/C5 LEVEL.
Oishi, T; Higo, N; Murata, Y; Yamashita, A; Matsuda, K; Hayashi, M; Nishimura, Y; Seki, K; Isa, T
35th annual meeting, Society for Neuroscience (Nov. 2005, Washington D.C., U.S.A.) Abstract for Society for Neuroscience : 784.6., 2005年11月, 査読有り, 通常論文 - EXPRESSION OF PROTEIN KINASE C SUBSTRATE (GAP-43, MARCKS, AND NEUROGRANIN) mRNAS IN THE MONKEY BASAL GANGLIA.
Higo, N; Oishi, T; Yamashita, A; Murata, Y; Matsuda, K; Hayashi, M
35th annual meeting, Society for Neuroscience (Nov. 2005, Washington D.C., U.S.A.) Abstract for Society for Neuroscience : 517.13., 2005年11月, 査読有り, 通常論文 - 脳損害後の機能回復に伴う運動皮質でのGAP-43発現(GAP-43 mRNA is increased in the motor cortex of the recovered brain-injured monkey)
村田 弓; 肥後 範行; 大石 高生; 山下 晶子; 松田 圭司; 林 基治
神経化学, 2004年08月, 査読無し, 通常論文 - 発達期のサル大脳新皮質におけるneurograninの遺伝子発現変化(Development of neurogranin mRNA in the monkey cerebral neocortex)
肥後 範行; 大石 高生; 山下 晶子; 村田 弓; 林 基治
神経化学, 2004年08月, 査読無し, 通常論文 - Development of neurogranin mRNA in the monkey cerebral cortex.
Higo N; Oishi T; Yamashita A; Murata Y; Hayashi M
(2004)第27回日本神経科学大会 第47回日本神経化学会大会合同大会 (Sep. 2004, 大阪, ) Neuroscience Research 50(Supplement): S142., 2004年, 査読有り, 通常論文 - Developmental changes in the distribution of MARCKS mRNA in the cerebral cortex of the macaque monkeys: molecular basis of high plasticity in the infant brain
Higo N; Oishi T; Yamashita A; Matsuda K; Hayashi M
33rd Annual Meeting of Society for Neurosciece (Nov. 2003, New Orleans, USA) Society for Neuroscience, 2003. Online (2003 Abstract Viewer): Program No. 459.6., 2003年11月, 査読有り, 通常論文 - Developmental changes of MARCKS mRNA in the cerebral cortex of the macaque monkeys.
Higo N; Oishi T; Yamashita A; Matsuda K; Hayashi M
第26回 日本神経科学大会 (Jul. 2003, 名古屋 ) Neuroscience Research 46(Supplement 1 ): S140., 2003年, 査読有り, 通常論文 - Expression of neurogranin mRNA in area17 of infant and adult macaque monkeys
Higo N; Oishi T; Yamashita A; Matsuda K; Hayashi M
32th Annual Meeting Society for Neuroscience (Nov. 2002, Orlando, U.S.A.) Society for Neuroscience Abstract 28: 530.12., 2002年11月, 査読有り, 通常論文 - サルの生後発達における神経成長関連タンパクの遺伝子発現-脳の成熟にともなう発現の特定部位への限局-
肥後範行; 大石高生; 山下晶子; 松田圭司; 林基治
脳と心のメカニズム第3回夏のワークショップ,知能発達のメカニズム (2002年8月, 茅野), 2002年, 査読有り, 通常論文 - サル大脳皮質におけるneurograninの遺伝子発現
肥後範行; 大石高生; 山下晶子; 松田圭司; 林基治
第25回日本神経科学大会 (2002年7月, 東京), 2002年, 査読有り, 通常論文 - Postnatal development of GAP-43 in the monkey spinal cord.
Oishi, T; Higo, N; Yamashita, A; Matsuda, K; Kawano, K; Hayashi, M
Society for Neuroscience 30th Annual Meeting (Nov. 2000, New Orleans, USA). Abstracts 26: 1372., 2000年11月, 査読有り, 通常論文 - Gene expression of MARCKS in downregulated in the LGN, but not in area 17 of the monocularly deprived macaque monkeys.
Higo N; Oishi T; Yamashita A; Matsuda K; Hayashi M
Society for Neuroscience 30th Annual Meeting (Nov. 2000, New Orleans, USA). Abstracts 26: 2194., 2000年11月, 査読有り, 通常論文 - Are growth-associated protein mRNAs expressed in inhibitory neurons in the monkey hippocampus and cerebral neocortex?
Higo, N; Oishi, T; Yamashita, A; Matsuda, K; Hayashi, M
The Joint Meetings of the 23rd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society and the 10th Annual Meeting of the Japanese Neural Network Society (Sept. 2000, Yokohama). Neuroscience Research Supplement 24: S30., 2000年09月, 査読有り, 通常論文 - Expression of MARCK mRNA in the hippocampus and cerebral neocortex of infant and adult macaque momkeys.
Higo N; Oishi T; Yamashita A; Matsuda K; Hayashi M
COE International Symposium "Davelopment and aging of primates" (Nov. 2000, Inuyama). Abstracts p. 37., 2000年, 査読有り, 通常論文 - 脱抑制とFos免疫組織化学の組み合わせによるサル運動野の神経連絡の解析
大石高生; 肥後範行; 山下晶子; 松田圭司; 林基治
第76回日本生理学会大会 (1999年3月、長崎). 第76回日本生理学会大会予稿集 p. 299., 1999年, 査読有り, 通常論文 - サル外側膝状体のGAP-43及びSCG10遺伝子発現への視覚遮断の影響
肥後範行; 大石高生; 山下晶子; 松田圭司; 林基治
第76回日本生理学会大会 (1999年3月、長崎). 第76回日本生理学会大会予稿集 p.103., 1999年, 査読有り, 通常論文 - Non- radiactive in situ hybridaization study of GAP-43 and SCG10 mRNA in the cerebral cortex of the macaque monkey.
Higo N; Oishi T; Yamashita A; Matsuda K; Hayashi M
The 21st Annual Meeting of Japan Neuroscience Society (Sept. 1998, Tokyo). Neuroscience Reasearch Supplement 22: S274., 1998年09月, 査読有り, 通常論文 - Non-radioactive in situ hybridization study of GAP-43 and SCG-10 in the hippocampus, subiculum and entorhinal cortex of the macaque monkey (Macaca fuscata).
Higo N; Oishi T; Yamashita A; Matsuda K; Hayashi M
Soc. Neurosci. (Oct., 1997, New Orleans, USA). Abstr. 23: 2102., 1997年10月, 査読有り, 通常論文 - Distribution of GAP-43 and SCG10 mRNA in the monkey hippocampal formation.
Higo N; Oishi T; Yamashita A; Matsuda K; Hayashi M
Neurosci. Res. Suppl. 21: S169., 1997年, 査読有り, 通常論文
書籍等出版物
- 神経科学テキスト 脳と行動, Physiology of Behavior 8th edition:Neil R. Carlson著
泰羅雅人 他 共訳, 共著, Neil R. Carlson
丸善出版, 2006年, 査読無し - 心理学辞典
共著
丸善出版, 2004年, 査読無し - 脳の謎を解く 1,2
共著
朝日新聞社, 1995年01月, 査読無し - 霊長類の大脳皮質におけるGABA抑制系の発達「発達と脳のメカニズム」久保田競編
単著
ミネルヴァ書房, 1993年, 査読無し - 脳生理心理学重要研究集1意識と行動
共著
誠信書房, 1992年01月, 査読無し - Distribution of somatostatin, substance P and GABA in the cerebral and cerebellar cortices of tree threw, squirrel monkey and macaque monkeys.
共著
PRIMATOLOGY TODAY, 1991年01月, 査読無し - 蛇:東南アジア事典(インドネシア編)
山下晶子; その, 共著, 山下晶子 その他
同朋社出版, 1991年, 査読無し
講演・口頭発表等
- ★医学部進学とその後についてと医学研究(脳神経科学)
日本大学櫻丘高等学校, 2021年11月 - 霊長類学会シンポジウム『私たちがサルを長く見ていたいワケ』
辻大和; 川添達朗; 中道正之; 酒井朋子; 山下晶子; 伊藤毅 橋本(須田); 山梨裕美
霊長類学会, 2024年07月 - 医学研究の紹介
長野日大, 2021年10月 - 医学教育と研究
土浦日大, 2021年09月 - 生物統計を含む生物学
再生医療研究会, 2021年02月 - リハビリテーションにおける大脳基底核と大脳皮質ループの重要性
山下晶子
理学療法士協会, 2019年11月, 理学療法士協会, 招待有り - Phylogeny and ontogeny of the primate brain
Akiko Yamashita
How human evolved supersize brains - The growth of the brain -, 2016年03月, 通常論文 - ラット虚血モデルの海馬における遅発性神経細胞死に対するsilymarinの効果
平山貢基、大島秀規、山下晶子、平山晃康、吉野篤緒
脳神経外科救急学会, 2016年01月, 通常論文 - 帯状皮質と社会性発達
山下晶子
シンポジウム2「ヒトの認知発達における辺縁系機能の役割を考える,発達神経認知研究会, 2014年10月, 招待有り - ラットの海馬における虚血による遅発性神経細胞死に対するシリマリンの保護効果
平山貢基、大島秀規 、山下晶子、池島喬、酒谷薫、片山容一
第37回日本神経科学大会, 2014年09月, 通常論文 - Differential localization of secreted phosphoprotein 1 (SPP1) in intact and damaged motor cortex of the macaque monkey: expression in neurons and microglia
杉山容子; 肥後範行; 大石高生; 山下晶子; 村田弓; 山本竜也; 伊佐正
第35回日本神経科学大会, 2012年09月, 日本神経科学学会, 通常論文 - 視床下核脳深部刺激療法を行ったパーキンソン病患者脳の組織学的研究:2症例目
山下晶子、大島秀規、小林一太、深谷親、片山容一、山本隆充
第51回日本定位・機能神経外科学会, 2012年01月, 日本定位・機能神経外科学会, 通常論文 - ラット大脳の感覚運動野慢性電気刺激がアストロサイトとニューロンに与える影響
森下登史、山下晶子、大島秀規、小林一太、深谷親、片山容一、山本隆充
第50回日本定位・機能神経外科学会, 2011年01月, 通常論文 - Amyloid ß-immunoractive structures in the brain of aged tree shrews
山下晶子、Fuchs; E.、泰羅雅登、林基治
第33回日本神経科学大会, 2010年09月, 通常論文 - 健常および損傷マカクサル運動皮質におけるSPP1の多様な役割
杉山容子、肥後範行、大石高生、山下晶子、村田弓、山本竜也、伊佐正
第87日本生理学会, 2010年05月, 通常論文 - Parvalbumin/GABA cells in the monkey cerebral cortex: gap junctions, chandelier- and basket-terminals
Masato Taira; Takao Oishi; Motoharu Hayashi
第32回日本神経科学大会, 2009年09月, 通常論文 - Reaction of neurons and glias by chronic cortical stimulation in rats: neurogenesis and morphological changes in astroglias
Akiko Yamashita; Takashi Morishita; Katsunori Shijo; Kazutaka Kobayashi; Hideki Oshima; Chikashi Fukaya; Takamitsu Yamamoto Yoichi Katayama
XXXVI International Congress of Physiological Science, 2009年07月, 通常論文 - Amyloid ß-immunoractive structures in the brain of aged tree shrews
山下晶子、Fuchs; E.、泰羅雅登、林基治
第31回日本神経科学大会, 2008年07月, 通常論文 - Cortical connections of caudal intraparietal area (CIP) in macaque monkeys
勝山成美、山下晶子、沢田香織、佐藤愓也、海野俊平、泰羅雅登
第31回日本神経科学大会, 2008年07月, 通常論文 - Organization of multisynaptic projections from posterior parietal cortex to primary motor cortex in macaque monkeys
沢田香織、宮地重弘、山下晶子、勝山成美、今西美智子、黒田呈子、泰羅雅登、高田昌彦
第31回日本神経科学大会, 2008年07月, 通常論文 - ラットのsensorimotor cortexに対する長期慢性電気刺激によるグリア細胞の変化、
森下登史、四條克倫、加納利和、小林一太、大島秀規、山下晶子、深谷親、山本隆充、片山容一
第47回日本定位・機能神経外科学会, 2008年01月, 通常論文 - 慢性電気刺激が神経系に及ぼす長期的作用 ―ラットモデルでの検討―
山下晶子、森下登史、四條克倫、小林一太、大島秀規、深谷親、山本隆充、片山容一
第47回日本定位・機能神経外科学会, 2008年01月, 通常論文 - Effects of motor training on the recovery of hand movement after primary motor cortex damage: what can be recovered and what cannot be recovered
Murata、Y.; Higo; N.; Oishi; T.; Yamashita; A.; Matsuda; K.; Hayashi; M.
37th Annual meeting Society for Neuroscience, 2007年11月, 通常論文 - Characterization of GAP-43 immunoreactive structures with neurotransmitter in the anterior horn of the macaque spinal cord
Oishi; T.; Higo; N.; Yamashita A.; Murata. Y.; Matsuda; K.; Hayashi; M.
37th Annual meeting Society for Neuroscience, 2007年11月, 通常論文 - Somatostatin-immunoreactive degenerating structures in prefrontal cortex of aged tree shrews (Tupaia) and macaque monkeys
Yamashita; A.; Shimizu; K.; Fuchs; E.; Hayashi; M.; Taira; M.
第30回日本神経科学, 2007年09月, 通常論文 - 成熟期と老齢期のツパイ海馬体におけるBDNFとTrkBの免疫陽性構造
林 基治、山下晶子、清水慶子、Fuchs; E.、泰羅雅登
第23回日本霊長類学会, 2007年07月, 通常論文 - 脊髄運動系におけるGAP-43免疫陽性構造
大石高生、肥後範行、山下晶子、村田弓、西村幸男、松田圭司、林基治、伊佐正
生理学研究所Motor Control研究会, 2007年06月, 通常論文 - 第一次運動野損傷後の運動機能回復:行動学および組織化学的検証
肥後範行、村田弓、大石高生、山下晶子、松田圭司、林基治
生理学研究所Motor Control研究会, 2007年06月, 通常論文 - ラットのsensorimotor cortex長期慢性電気刺激によるニューロンおよびグリア細胞におけるc-fos蛋白の発現
山下晶子、四條克倫、森下登史、小林一太、大島秀規、深谷親、山本隆充、片山容一
第23回日本ニューロモデュレーション学会, 2007年05月, 通常論文 - Long-term effects of STN-DBS: nigral cell degeneration and glial reactions in cortico-thalamo-basal ganglia system
Yamashita; A.; Shijo; K.; Kobayashi; K.; Oshima; H.; Fukaya; C.; Yamamoto; T.; and Katayama; Y.
The 6th Congress of Asian Society for Stereotactic Functional and Computer Assisted Neurosurgery, 2007年05月, 通常論文 - Representation of 3D curvature in posterior parietal cortex (area CIP) of macaque monkey
Katsuyama; N.; Yamashita; A.; Naganuma; T.; Sakata; H.; Taira; M.
第84回日本生理学会, 2007年03月, 通常論文 - ラットのsensorimotor cortexに対する長期慢性電気刺激によるc-fos蛋白の発現:慢性刺激による長期可塑性の存在
四條克倫、山下晶子、小林一太、大島秀規、深谷親、山本隆充、片山容一
第46回日本定位・機能神経外科学会, 2007年01月, 通常論文 - Expression of protein kinase C substrate (GAP-43, MARCK”, and neurogranin) mRMAs in the monkey motor cortex
Higo; H.; Oishi; T.; Yamashita; A.; Murata; Y.; Matsuda; K.; Hayashi; M.
36th Annual meeting Society for Neuroscience, 2006年10月, 通常論文 - The motor training provides better improvement in manual dexterity after motor cortex damage in adult monkey
Murata; Y.; Higo; H.; Oishi; T.; Yamashita; A.; Matsuda; K.; Hayashi; M.
36th Annual meeting Society for Neuroscience, 2006年10月, 通常論文 - 第一次運動野損傷後の巧緻運動の回復とその基盤となる神経回路再構築
肥後範行、村田弓、大石高生、山下晶子、松田圭司、林基治
第29回日本神経科学, 2006年07月, 通常論文 - 老齢ニホンザル脳内アミロイドタンパク質 (Aβ40)の免疫陽性構造
林 基治、伊藤麻理子、清水慶子、託見 健、山下晶子、泰羅雅登
第22回日本霊長類学会, 2006年07月, 通常論文 - サル頚髄側索破壊後の運動関連領野と脊髄のGAP-43発現の増加
大石高生、肥後範行、村田弓、山下晶子、西村幸男、松田圭司、林基治、関和彦、伊佐正
第29回日本神経科学, 2006年07月, 通常論文 - 霊長類大脳皮質各領野のGABAサブグループの特徴
山下晶子、大石高生、林基治
第29回日本神経科学, 2006年07月, 通常論文 - サル第一次運動野損傷後の訓練による精密把握運動の回復
村田弓、肥後範行、大石高生、山下晶子、松田圭司、林基治
第29回日本神経科学, 2006年07月, 通常論文 - ラットのsensori-motor cortexに対する長期慢性電気刺激によるc-fos蛋白の発現
四條克倫、山下晶子、小林一太、大島秀規、深谷親、山本隆充、片山容一
第22回日本ニューロモデュレーション学会, 2006年05月, 通常論文 - 長期にわたる視床下核刺激例における組織学的研究:3.大脳皮質-基底核ループのグリア細胞と神経細胞死
山下晶子、四條克倫、小林一太、大島秀規、深谷親、山本隆充、片山容一
日本定位・機能神経外科学会, 2006年01月, 通常論文 - The recovery of precision grip after the primary motor cortex damage in monkey.
Y. Murata; N. Higo; T. Oishi1; A. Yamashita; K. Matsuda and M. Hayashi.
35th Annual meeting Society for Neuroscience, 2005年11月, 通常論文 - Expression of protein kinase c substrate (GAP-43, MARCKS and neurogranin) mRNA in the monkey basal ganglia
N. Higo; T. Oishi1; A. Yamashita; Y. Murata; K. Matsuda and M. Hayashi.
35th Annual meeting Society for Neuroscience, 2005年11月, 通常論文 - Architectonic structures and 3D selective neurons in the caudal intraparietal (CIP) area of Japanese macaque monkey (Macaca fuscata)
Katsuyama; N.; Yamashita; A.; Sawada; K.; Taira; M.
35th Annual meeting Society for Neuroscience, 2005年11月, 通常論文 - Expression of GAP-43 and its mRNA in the monkey motor cortex and spinal cord after dorsolateral lesion of spinal cord at c4/c5 level.
T. Oishi; N. Higo; Y. Murata; A. Yamashita; K. Matsuda; M. Hayashi; Y. Nishimura; K. Seki; and T. Isa
35th Annual meeting Society for Neuroscience, 2005年11月, 通常論文 - THE EFFECTS OF THE LONG-TERM STN-DBS: BASAL GANGLIA, THALAMUS AND STRIATUM
Akiko Yamashita; Katsunori Shijo; Kazutaka Kobayashi; Hideki Oshima; Chikashi Fukaya; Takamitsu Yamamoto; Yoichi Katayama
International Society of the Reconstructive Neurosurgery, 2005年09月, 通常論文 - 長期視床下核刺激例における組織学的研究:2.アストログリアとミクログリアの分布
山下晶子、四條克倫、小林一太、大島秀規、深谷親、山本隆充、片山容一
第44回日本定位・機能神経外科学会, 2005年01月, 通常論文 - Developmental changes in the distribution of neurogranin mRNA in the cerebral cortex of the macaque monkeys: comparison with the development of GAP-43 mRNA.
Higo; N.; Oishi1; T.; Yamashita; A.; Murata; Y.; Matsuda; K.; and Hayashi; M.
34th Annual meeting Society for Neuroscience, 2004年11月, 通常論文 - Develpoment of GAP-43 mRNA in the monkey thalamus
Murata; Y.; Higo; N.; Oishi; T.; Yamashita; A.; Matsuda; K. and Hayashi; M.
34th Annual meeting Society for Neuroscience, 2004年11月, 通常論文 - A histological study of long-term DBS in Parkinson's disease: littel damage to the brain tissue and glial reaction in the cortex
Akiko Yamashita; Katsutomo Shijo; Taisuke Masaki; Kazutaka Kobayashi; Hideki Oshima; Chikashi Fukaya; Takamitsu Yamamoto; Yoichi Katayama
The 5th Congress of Asian Society of Stereotactic Functional and Computer Assisted Neurosurgery, 2004年11月, 通常論文 - GAP-43 mRNA is increased in the motor cortex of the recovered brain injured monkey
Murata; Y.; Higo; M.; Oishi; T.; Yamashita; A.; Matsuda; K. and Hayashi; M.
第27回日本神経科学, 2004年09月, 通常論文 - Development of neurogranin mRNA in the monkey cerebral neocortex
Higo; N.; Oishi; T.; Yamashita; A.; Murata; Y.; Matsuda; K. and Hayashi; M.
第27回日本神経科学, 2004年09月, 通常論文 - 長期視床下核刺激例における組織学的研究:1.ニッスル、K-B法とTHおよびGFAP免疫染色
山下晶子、四條克倫、正木泰輔、小林一太、大島秀規、深谷親、山本隆充、片山容一
機能的脳神経外科, 2004年04月, 通常論文 - Developmental changes in the distribution of marcks mrna in the cerebral cortex of the macaque monkeys: molecular basis of high plasticityof the infant brain.
Society for Neuroscience Abstracts, 2003年, 通常論文 - Long term apprication of DiI in human cereblral cortex.
Society for Neuroscience Abstracts, 2002年, 通常論文 - Expression of neurogranin mRNA in area17 of infant and adult macaque monkey.
Society for Meuroscience Abstracts, 2002年, 通常論文 - Neural network in human hippocampus revealed by DiI tracing method.
Acta AnatomicaNipponica, 2002年, 通常論文 - Expression of neurogranin mRNA in area 17 of infant and adult macaque monkey.
Society for Neuroscience Abstracts, 2002年, 通常論文 - Long term apllication of DiI in human cerebral coretx.
Society for Neuroscience Abstracts, 2002年, 通常論文 - Parralbumin containing GABAergic neurons in visual cortex of BDNF overexpressing mice.
Society for Neuroscience Abstracts, 2001年, 通常論文 - Expression of proteinkinase C substrate (GAP-43, MARCKS and neurogranin) mRNA in the cerebellum of macaque monkey.
Society for Neuroscience Abstracts, 2001年, 通常論文 - Rearrangement of synaptic connections with inhibitory neurons in interareal forward ard feedback circuits in developing mouse and rat visual cortex
Society for Neuroscience Abstracts, 2000年, 通常論文 - Postnatal development of GAP-43 in the monkey spinal cord
Society for Neuroscience Abstracts, 2000年, 通常論文 - Organization of insular connections with temporal cortex in macaque monkeys
Society for Neuroscience Abstracts, 2000年, 通常論文 - Expression of MARCKS mRNA in lateral geniculate nucleus of normal and monocularly-deprived macaque monkeys
Physiological Society of Japan, 2000年, 通常論文 - The organization of insular connections to the brain stem in macaques
Society for Neuroscience Abstracts, 1999年, 通常論文 - Identification of functional connections from the primary motor cortex of the macaque monkey
Society for Neuroscience Abstracts, 1999年, 通常論文 - Gene expression of myristoylated alanine-rich c-kinase substrate(MARCKS)in the brain of the macaque monkey
Society for Neuroscience Abstracts, 1999年, 通常論文 - Changes in the distribution of GAP-43 during development of the cervical enlargement of monkey spinal cord
Society for Neuroscience Abstracts, 1998年, 通常論文 - 霊長類前頭前野(46野)のカルビンジン.カルレチニン.バイブアルブミン陽性構造の分布の発達過程とおける変遷
1996年, 通常論文 - Ontogeny of calbindin-, calretinin-, and parvalbumin- immunoreactive stractures in the primate prefrontal cortex(area46)
Neurescience Research Supplement, 1996年, 通常論文 - Postnatal development of GABAergic cells in the primate prefrontal cortex (area46) revealed by Calcium-binding proteins, calbindin, calretinin, and porvalbumin. : Light-and electron-microscopic study
Fourth IBRO World Congress of Neuroscience Abstract 22', 1995年, 通常論文 - Intrinsic connections in monkey motor cortex.
Society for Neuroscience Abstract 21, 1995年, 通常論文
担当経験のある科目_授業
- 薬理学
2023年04月 - 現在
東京衛生学園専門学校 - 行動科学
2023年04月 - 現在
日本大学歯学部 - 行動科学
2022年04月 - 現在
日本大学医学部 - 自主創造の基礎
2013年04月 - 現在
日本大学医学部 - PBL(Project Based Learning)
2013年04月 - 現在
日本大学医学部 - 医系生物学(基礎生物学・細胞生物学・体系生物学)
2013年04月 - 現在
日本大学医学部一般教育学 - 自然科学実習(生物)
2013年04月 - 現在
日本大学医学部 - 脳・神経科学
2012年04月 - 現在
中央大学理工学部 - 解剖生理学講義
2010年04月 - 現在
昭和女子大学 - 生理学実習
2010年04月 - 2021年03月
東京医科歯科大学 - 生理学実習
2003年04月 - 2014年03月
日本リハビリテーション専門学校 - 解剖学実習
日本大学医学部 - 骨実習
日本大学医学部 - 脳実習
日本大学医学部 - 生理学実習
日本大学医学部 - 脳・神経科学講義
中央大学 - 解剖生理学講義
昭和女子大学 - 生理学講義
日本大学医学部 - 解剖生理学実習
日本大学医学部 - 細胞生物学講義
日本大学医学部 - 物理学実習
日本大学医学部 - 神経解剖学講義
日本大学医学部 - 組織学実習
日本大学医学部 - 整形外科学
千葉柏リハビリテーション学院 - 体系生物学
日本大学医学部 - 解剖学実習
Anatomy practice - 骨実習
Osteology practice - 脳実習
Brain anatomy - 生理学実習
Physiology practice - 脳・神経科学講義
Neuroscience - 解剖生理学講義
Anatomy and physiology - 生理学講義
Physiology - 解剖生理学実習
Anatomiy and physiology practice - 細胞生物学講義
Molecular and cellular biology - 物理学実習
Physics experiment - 神経解剖学講義
Neuroanatomy - 組織学実習
Histology - 整形外科学
Orthopedics
所属学協会
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 視床下核深部脳刺激(STN-DBS)を受けたパーキンソン病患者脳の剖検例
エーザイ株式会社, 医学・薬学に関する研究活動への奨学寄付, 2020年04月 - 2021年03月 - 頭部外傷後皮質再構築能力の変化
大塚製薬奨学寄附金, 大塚製薬奨学寄附金, 2019年04月 - 2020年03月 - 頭部外傷後皮質再構築能力の変化
大塚製薬奨学寄附金, 大塚製薬奨学寄附金, 2018年04月 - 2019年03月 - 頭部外傷後皮質再構築能力の変化
大塚製薬奨学寄附金, 大塚製薬奨学寄附金, 2017年04月 - 2018年03月 - ニューロモデュレーションセンターの構築と医療連携
私立大学戦略的研究基盤形成支援事業, 私立大学戦略的研究基盤形成支援事業, 2012年 - 2016年 - サル中枢神経系における神経ペプチド遺伝子の発現とその個体発生
笹川科学研究助成, 笹川科学研究助成, 1992年04月 - 1993年03月