
前田 剛
医学部 医学科 | 准教授(研究所) |
研究者情報
経歴
- 2017年04月 - 現在
青森大学, 脳と健康科学研究センター, 客員教授 - 2011年12月 - 現在
日本大学准教授(医学部 研究所 麻酔科学・脳神経外科学) - 2008年03月 - 2011年11月
日本大学専任講師(医学部 麻酔科学・脳神経外科学) - 2007年01月 - 2008年02月
日本大学専任講師(松戸歯学部 脳神経外科学) - 2006年07月 - 2006年12月
日本大学講師(専任扱)(医学部 麻酔科学) - 2004年04月 - 2006年06月
日本大学講師(専任扱)(松戸歯学部 脳神経外科学) - 2003年04月 - 2004年03月
日本大学助手(松戸歯学部 脳神経外科学) - 2001年04月 - 2003年03月
日本大学助手(医学部 脳神経外科学) - 1998年11月 - 2001年03月
UCLA Brain Injury Research Center,Post Doctral Fellow - 1998年04月 - 2001年03月
日本大学医学部助手(無給)(脳神経外科学) - 1991年06月 - 1994年03月
日本大学医学部助手(無給)(脳神経外科学) - 1991年06月01日 - 1993年03月31日
日本大学医学部附属板橋病院研修医(脳神経外科) - 1991年06月 - 1993年03月
日本大学医学部附属板橋病院研修医(脳神経外科)
研究活動情報
論文
- ★頭蓋内圧測定と管理. 徹底ガイド脳神経疾患管理—研修医からの質問306—
前田 剛
救急・集中治療, 2022年, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - 頭部外傷後の細胞外液中ATPとグルタミン酸の動向ならびに神経細胞死との関連
稲原 裕也; 大滝 遼; 梶原 遼; 神谷 光樹; 小林 真人; 熊川 貴大; 四條 克倫; 茂呂 修啓; 池田 俊勝; 前田 剛; 吉野 篤緒
日大医学雑誌, 2023年08月 - Inhibition of P2X4 and P2X7 receptors improves histological and behavioral outcomes after experimental traumatic brain injury in rats
Masato Kobayashi; Nobuhiro Moro; Atsuo Yoshino; Takahiro Kumagawa; Katsunori Shijo; Takeshi Maeda; Hideki Oshima
Experimental and Therapeutic Medicine, 2023年06月 - ペインクリニック科と精神科の診療連携により寛解した身体症状症(疼痛が主症状のもの)の1症例.
豊島悠太; 久保 英之; 飯田良司; 前田 剛; 鈴木正泰; 鈴木孝浩
ペインクリニック, 2023年04月, 査読有り, 通常論文 - けいれん発作を合併した慢性硬膜下血腫の臨床的検討
四條 克倫; 根岸 弘; 熊川 貴大; 角 光一郎; 五十嵐 貴浩; 大谷 直樹; 大島 秀規; 前田 剛; 吉野 篤緒
日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集, 2023年02月 - ラット一過性脳虚血モデルにおける全身臓器のHMGB1の発現.
梶原 遼; 大滝 遼; 稲原裕也; 神谷光樹; 根岸 弘; 小林真人; 熊川貴大; 五十嵐崇浩; 四條克倫; 茂呂修啓; 大島秀規; 前田 剛; 浅野正岳; 吉野篤緒
日大医学雑誌, 2022年12月 - Anti-inflammatory effect of P2Y1 receptor blocker MRS2179 in a rat model of traumatic brain injury
Takahiro Kumagawa; Nobuhiro Moro; Takeshi Maeda; Masato Kobayashi; Yuto Furukawa; Katsunori Shijo; Atsuo Yoshino
Brain Research Bulletin, 2022年04月 - 軽症頭部外傷におけるdeteriorateの検討
熊川 貴大; 岸 匡蔵; 武地 蒼太; 吉田 礼於那; 大滝 遼; 前田 剛; 吉野 篤緒
日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集, 2022年01月 - 病院内転倒・転落事故に伴う頭部外傷における重症化因子の検討
小林 真人; 大谷 直樹; 西原 琢人; 大山 健太郎; 稲原 裕也; 大滝 遼; 梶本 隆太; 勝原 隆道; 前田 剛; 吉野 篤緒
日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集, 2022年01月 - 頭部外傷後の細胞外液中ATPとグルタミン酸の動向ならびに神経細胞死との関連
稲原 裕也; 大滝 遼; 梶原 遼; 神谷 光樹; 根岸 弘; 小林 真人; 熊川 貴大; 四條 克倫; 茂呂 修敬; 池田 俊勝; 前田 剛; 吉野 篤緒
日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集, 2021年01月 - ラット脳挫傷モデルにおけるLipocalin-2の意義
大滝 遼; 稲原 裕也; 梶原 遼; 神谷 光樹; 根岸 弘; 小林 真人; 熊川 貴大; 池田 俊勝; 四條 克倫; 茂呂 修啓; 前田 剛; 大島 秀規; 吉野 篤緒
日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集, 2021年01月 - 【頭部外傷診療アップデート-ガイドラインを読み解く】初期診療と急性期評価・診断 画像診断
前田 剛
脳神経外科, 2021年, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - ラット脳振盪モデルにおける細胞外液中ATP値の推移
神谷 光樹; 稲原 裕也; 大滝 遼; 梶原 遼; 根岸 弘; 小林 真人; 熊川 貴大; 四條 克倫; 茂呂 修啓; 前田 剛; 吉野 篤緒
日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集, 2020年02月 - 高齢者重症頭部外傷の現状と対策 頭部外傷データバンクP2015における検討
前田 剛; 大滝 遼; 熊川 貴大; 福島 匡道; 川又 達朗; 片山 容一; 吉野 篤緒
日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集, 2020年02月 - 重症頭部外傷術後に起こる脳室・硬膜下腔拡大についての検討
熊川 貴大; 稲原 裕也; 大滝 遼; 高峰 裕介; 根岸 弘; 田原 潤一; 茂呂 修啓; 前田 剛; 吉野 篤緒
日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集, 2019年02月 - ラット脳挫傷モデルにおける選択的P2×4、P2×7受容体拮抗薬における効果
小林 真人; 稲原 裕也; 大滝 遼; 梶原 遼; 神谷 光樹; 根岸 弘; 高峰 裕介; 古川 雄都; 熊川 貴大; 四條 克倫; 茂呂 修啓; 前田 剛; 吉野 篤緒
日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集, 2019年02月 - 軽症頭部外傷に対するCT撮影基準についての検討
大滝 遼; 熊川 貴大; 茂呂 修啓; 神服 尚之; 前田 剛; 吉野 篤緒
日大医学雑誌, 2018年08月 - 軽症頭部外傷に対するCT撮影基準についての検討
大滝 遼; 熊川 貴大; 茂呂 修啓; 前田 剛; 吉野 篤緒
日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集, 2018年02月 - Analysis and problems of traumatic brain injury in the aged
Takeshi Maeda; Yoichi Katayama; Atsuo Yoshino
Japanese Journal of Neurosurgery, 2018年 - Guidelines for the management of severe traumatic brain injury: Updated in 2013
Takeshi Maeda; Atsuo Yoshino; Yoichi Katayama
Japanese Journal of Neurosurgery, 2013年 - Ultra-early study of edema formation in cerebral contusion using diffusion MRI and ADC Mapping.
T Maeda; Y Katayama; T Kawamata; S Koyama; J Sasaki
Acta Neurochir, 2003年, 査読無し, 通常論文 - Mechanisms of excitatory amino acid release in contused brain tissue: effects of hypothermia and in situ administration of Co2+ on extracellular levels of glutamate.
T Maeda; Y Katayama; T Kawamata; T Yamamoto
J Neurotrauma, 1998年, 査読無し, 通常論文 - Pre-synaptic release of excitatory amino acid in contused brain tissue: effects of hypothermia and in situ administration of Co2+ on extracellular levels of glutamate.
Journal of Brain Science, 1997年, 査読無し, 通常論文 - Hemodynamic depression and microthrombosis in the peripheral areas of cortical contusion in the rat: role of platelet activating factor.
T Maeda; Y Katayama; T Kawamata; N Aoyama; T Mori
Acta Neurochir [Suppl], 1997年, 査読無し, 通常論文
MISC
- ★【頭部外傷・脳神経外科診療】Mild traumatic brain injury(MTBI: 軽度外傷性脳損傷)
前田 剛、大谷直樹、片山容一、吉野篤緒
脳神経外科ジャーナル, 2022年, 査読有り, 招待有り
筆頭著者 - 【ペインクリニック診療で用いる薬:10年間のアーカイブスI】片頭痛治療薬 片頭痛予防薬 バルプロ酸ナトリウムとロメリジン塩酸塩
前田 剛
ペインクリニック, 2023年07月 - 【スポーツと顔面外傷】顔面の部位別外傷 顎 顎顔面骨折
稲原 裕也; 前田 剛; 牧山 康秀; 吉野 篤緒
臨床スポーツ医学, 2023年03月 - 外傷性視神経損傷に対する硬膜外視神経管開放術の実際と治療成績
大谷 直樹; 勝原 隆道; 小林 真人; 梶本 隆太; 花島 裕也; 梶原 遼; 前田 剛; 吉野 篤緒
日本脳神経外傷学会プログラム・抄録集, 2023年02月 - 超高齢社会における慢性硬膜下血腫のリスク関連要因に関するエビデンスの構築
上家和子、前田 剛、熊川貴大、大滝 遼、吉野篤緒
日医総研ワーキングペーパーNo.421, 2018年12月, 査読無し, 通常論文 - 画像所見が明らかではない脳外傷に伴う高次脳機能障害の捉え方に対する意見陳述
前田 剛
自賠責保険における高次脳機能障害認定システム検討委員会報告書(平成30年5月), 2018年06月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 交通事故・交通外傷;現時点における諸問題 交通事故にまつわる疾患や後遺症 交通事故に伴う後遺障害の現状と課題
前田 剛、片山容一、吉野篤緒
救急医学, 2018年, 査読無し, 招待有り - 【脳振盪】 脳振盪の対応と予防(ガイドラインと評価方法)
福島匡道、前田 剛、吉野篤緒、片山容一
神経内科, 2018年, 査読無し, 招待有り - 【脳振盪】 脳振盪の対応と予防(ガイドラインと評価方法)
福島匡道、前田 剛、吉野篤緒、片山容一
神経内科, 2018年, 査読有り, 招待有り - 胸郭出口症候群.
前田 剛
賠償科学, 2016年11月30日, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - CILOSTAZOL ATTENUATES BLOOD-BRAIN BARRIER DISRUPTION AND SUBSEQUENT SECONDARY CELLULAR DAMAGE FOLLOWING CORTICAL CONTUSION IN RATS
Takeshi Maeda; Masamichi Fukushima; Masahiro Tado; Atsuo Yoshino; Yoichi Katayama
JOURNAL OF NEUROTRAUMA, 2015年06月, 査読無し, 通常論文 - 重症頭部外傷治療・管理のガイドライン2013.
前田 剛、吉野篤緒、片山容一
Annual Review 神経 2015, 2015年, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - 低髄液圧症候群と慢性硬膜下血腫:その診断と治療.
前田 剛、吉野篤緒
脳神経外科速報, 2015年, 査読無し, 招待有り
書籍等出版物
- ★脳神経外科学13版(原著:太田富雄)
前田 剛, 単著, 頭部外傷, 太田富雄
金芳堂, 2021年, 査読無し - ★脳神経外科学 改訂12版(太田富雄 総編集)
前田 剛; 片山容一, 共著, 頭部外傷, 前田 剛、片山容一
金芳堂, 2016年, 査読無し - 歯科医師のための外科学
野本, 周嗣; 久米, 真, 分担執筆, 脳・脊髄
医歯薬出版, 2023年07月
9784263456743 - 各種疾患 外傷 高齢者頭部外傷 最近の動向
前田 剛
(株)中外医学社, 2023年06月
9784498428003 - (III章)脳外傷 外傷に伴う高次脳機能障害
前田 剛
(株)総合医学社, 2022年10月
9784883787494 - 神経麻酔と神経集中治療の基礎と実践(監修:飯田宏樹、編集:川口昌彦)
前田 剛、鈴木孝浩, 共著, 頭蓋内圧
日本医事新報社, 2022年, 査読無し - 神経麻酔と神経集中治療の基礎と実践(監修:飯田宏樹、編集:川口昌彦)
前田 剛、鈴木孝浩, 共著, 頭蓋内圧・頭蓋内圧亢進症の管理
日本医事新報社, 2022年, 査読無し - 小児頭部外傷の診断と治療(編集:荒木 尚)
単著, 小児頭部外傷の疫学, 前田 剛
中外医学社, 2021年, 査読無し - 今日の治療指針 2016(山口 徹、北原光夫 監修)
前田 剛, 共著, 頭部外傷, 前田 剛
医学書院, 2016年, 査読無し - Neuroanesthesia and Cerebro-Spinal Protection (Uchino, Ushijima, and Ikeda (Eds))
Maeda T; Kondo Y; Suzuki T, 共著, Anesthesia for Stereotaxic Neurosurgery and Deep Brain Stimulation., Maeda T; Kondo Y; Suzuki T
Springer Verlag, Tokyo, 2015年, 査読無し - Neuroanesthesia and Cerebro-Spinal Protection
Maeda T; Kondo Y; Suzuki T, 共著, Anesthesia for Stereotaxic Neurosurgery and Deep Brain Stimulation., Maeda T; Kondo Y; Suzuki T
Springer Verlag, Tokyo, 2015年, 査読無し
9784431561446 - 脳神経外科診療プラクティス6脳神経外科医が知っておくべきニューロサイエンスの知識(三國信啓、深谷 親 編)
前田 剛, 単著, 神経系の生理機能の基礎 脳挫傷における組織変化と挫傷性脳浮腫., 前田 剛
文光堂, 2015年, 査読無し
講演・口頭発表等
- 麻酔について
埼玉医療問題弁護団研修会, 2023年06月, 招待有り - BMI60超の高度肥満患者に対する破裂脳動脈瘤直達術の麻酔経験
前田 剛、鈴木孝浩
第 27 回日本神経麻酔集中治療学会, 2023年05月 - 脳神経外科周術期におけるオンダンセトロンとレミフェンタニルの新たな使用法
前田 剛
第 27 回日本神経麻酔集中治療学会, 2023年05月, 招待有り - 慢性硬膜下血腫の入院日数についての検討 痩せ型体型は予後に影響を及ぼす.
熊川貴大; 神谷光樹; 根岸 弘; 四條 克倫; 前田 剛; 川又達朗; 吉野篤緒
第46回日本脳神経外傷学会, 2023年02月 - 頭部外傷におけるPKC-δ inhibitorの有効性.
吉田礼於那; 武地蒼太; 神谷光樹; 根岸 弘; 小林真人; 熊川貴大; 四條克倫; 前田 剛; 吉野篤緒
第46回日本脳神経外傷学会, 2023年02月 - 外傷性視神経損傷に対する硬膜外視神経管開放術の実際と治療成績
大谷直樹; 勝原隆道; 小林真人; 梶本隆太; 花島裕也; 梶原 遼; 前田 剛; 吉野篤緒
第46回日本脳神経外傷学会, 2023年02月 - けいれん発作を合併した慢性硬膜下血腫の臨床的検討
四條克倫; 根岸 弘; 熊川貴大; 角光一郎; 五十嵐貴浩; 大谷直樹; 大島秀規; 前田 剛; 吉野篤緒
第46回日本脳神経外傷学会, 2023年02月 - 頭蓋内圧モニタリングの未来を考える.
前田 剛
第46回日本脳神経外傷学会, 2023年02月, 招待有り - 高齢者頭部外傷と転倒予防
前田 剛
転倒予防学会第9回学術集会, 2022年10月, 転倒予防学会, 招待有り - 周術期静脈血栓塞栓症の早期診断についての検討
世戸克尚; 石渡大祐; 新倉梨紗; 富田裕子; 飯田良司; 前田 剛
日本心臓血管麻酔学会第27回学術大会, 2022年09月 - 大動脈弁置換術後に可逆性後頭葉白質脳症(PRES)を発症した1症例
富田裕子; 新倉梨紗; 世戸克尚; 飯田良司; 前田 剛
日本心臓血管麻酔学会第27回学術大会, 2022年09月 - 高度肥満患者に対する脳動脈瘤直達術の麻酔経験
渡 佑; 豊島悠太; 新倉梨紗; 梶原一絵; 前田 剛; 鈴木孝浩
2022年09月 - 周術期静脈血栓塞栓症の早期診断が可能であった一症例.
関 咲; 石渡大祐; 世戸克尚; 飯田良司; 前田 剛; 鈴木孝浩
日本麻酔科学会関東甲信越・東京支部第62回合同学術集会, 2022年09月 - 高齢者頭部外傷:talk & deteriorateに対する取り組み 如何に高齢者頭部外傷とtalk & deteriorateを予防するか
前田 剛
第27回日本脳神経外科救急学会, 2022年02月, 日本脳神経外科救急学会, 招待有り - 軽症頭部外傷におけるdeteriorateの検討(シンポジウム)
熊川貴大; 岸 匡蔵; 武地蒼太; 吉田礼於那; 大滝 遼; 前田 剛; 吉野篤緒
第45回日本脳神経外傷学会, 2022年02月 - 外傷が契機と考えられるrestless legs症候群を発症した一症例
世戸克尚、菅家奈未、新倉梨紗、松田美穂、荒井 梓、寺門瞳、前田 剛、鈴木孝浩
日本ペインクリニック学会第53回大会, 2019年07月, 日本ペインクリニック学会第53回大会, 通常論文 - Talk & Deteriorate; 日本頭部外傷データバンクP2015からの検討(特別企画)
前田 剛、熊川貴大、田戸雅宏、川又達朗、片山容一
第42回日本脳神経外傷学会, 2019年03月, 第42回日本脳神経外傷学会, 通常論文 - Mild traumatic brain injury(MTBI)における認知機能障
前田 剛
第42回日本脳神経外傷学会, 2019年03月, 第42回日本脳神経外傷学会, 通常論文 - 頭部外傷後高次脳機能障害と大脳皮質の形態的変化
渡辺 充、青木宏之、茂呂修啓、塩川諒治、前田 剛、大島秀規、吉野篤緒
第42回日本脳神経外傷学会, 2019年03月, 第42回日本脳神経外傷学会, 通常論文 - ラット脳挫傷モデルにおける選択的P2X4、P2X7受容体拮抗薬における効果
小林真人、稲原裕也、大滝 遼、梶原 遼、神谷光樹、根岸 弘、高峰裕介、古川雄都、熊川貴大、四條克倫、茂呂修啓、前田 剛、吉野篤緒
第42回日本脳神経外傷学会, 2019年03月, 第42回日本脳神経外傷学会, 通常論文 - 重症頭部外傷術後に起こる脳室・硬膜下腔拡大についての検討
熊川貴大、稲原裕也、大滝 遼、高峰裕介、根岸 弘、田原潤一、茂呂修啓、前田 剛、吉野篤緒
第42回日本脳神経外傷学会, 2019年03月, 第42回日本脳神経外傷学会, 通常論文 - Managements of severe traumatic brain injury based on the Japan Neurotrauma Data Bank
Maeda T; Kondo Y; Katayama Y; Yoshino A; Suzuki T
The 6th Congress of Asian Society for Neuroanesthesia and Critical Care, 2019年03月, 通常論文 - ワルファリン服用患者の頭部外傷治療
前田 剛
第24回日本脳神経外科救急学会ランチョンセミナー, 2019年02月, 第24回日本脳神経外科救急学会, 通常論文 - 脳神経外科救急の基本・知と技update 減圧開頭術の適応と効果 挫傷性浮腫に対する内減圧術について
前田 剛、片山 容一、吉野 篤緒
第24回日本脳神経外科救急学会, 2019年02月, 第24回日本脳神経外科救急学会, 通常論文 - こども救命センターにおける小児脳卒中症例の検討
須磨 健、梶本隆太、茂呂修啓、笹野まり、前田 剛、渋谷 肇、吉野篤緒
第24回日本脳神経外科救急学会, 2019年02月, 第24回日本脳神経外科救急学会, 通常論文 - 高齢者重症頭部外傷に対する外科的治療:頭部外傷データバンクにおける検討
前田 剛、熊川貴大、田戸雅宏、片山容一、吉野篤緒
日本脳神経外科学会第77回総会, 2018年10月, 日本脳神経外科学会第77回総会, 通常論文 - スポーツ神経外傷のマネージメント~脳振盪取扱指針 2018(仮称)~
荻野雅宏、谷 諭:、荒木 尚、 川又達朗、 佐藤晴彦、 重森 裕、 末廣栄一、鈴木晋介、中山晴雄、成相 直、野地雅人、福田 修、前田 剛、鈴木倫保、永廣信治
日本脳神経外科学会第77回総会, 2018年10月, 日本脳神経外科学会第77回総会, 通常論文 - Hybrid手術室での術中cone-beam CT(CBCT)ガイドを用いた内視鏡下脳内血腫除去術
福島匡道、山室 俊、五十嵐崇浩、大島秀規、須磨 健、 前田 剛、 吉野篤緒
日本脳神経外科学会第77回学術総会, 2018年10月, 日本脳神経外科学会第77回学術総会, 通常論文 - ラット脳挫傷モデルにおける選択的P2X4、P2X7受容体拮抗薬における効果
中村高浩、小林真人、稲原裕也、大滝 遼、梶原 遼、神谷光樹、根岸 弘、高峰裕介、古川雄都、熊川貴大、四條克倫、茂呂修啓、前田 剛、吉野篤緒
日本脳神経外科学会第77回学術総会, 2018年10月, 日本脳神経外科学会第77回学術総会, 通常論文 - ラット脳挫傷モデルにおけるATP加水分解酵素Apyraseの効果
古川雄都 稲原裕也、大滝 遼、神谷光樹、根岸 弘、高峰裕介、小林真人、熊川貴大、四條克倫、茂呂修啓、前田 剛、吉野篤緒
日本脳神経外科学会第77回学術総会, 2018年10月, 日本脳神経外科学会第77回学術総会, 通常論文 - あなたの頭痛正しいですか?
青森新都市病院平成30年度第3回医療・健康セミナー, 2018年09月, 青森新都市病院, 招待有り - 脳外科からみた脳外傷による高次脳機能障害
前田 剛
日弁連交通事故相談センター 平成30年度高次脳機能障害相談検討会, 2018年06月, 日弁連交通事故相談センター, 招待有り - スポーツ外傷の現状と病態 スポーツ関連脳振盪 トレンド、ステークホルダー、アンメットニーズ
中川敦寛、刈部 博、荻野雅宏、横堀将司、末廣栄一、前田 剛
第41回日本脳神経外傷学会, 2018年02月, 通常論文 - 自己血輸血によるアナフィラキシーが疑われた一症例
世戸克尚、梶原一絵、前田 剛、今井 徹、八田善弘、鈴木孝浩
日本麻酔科学会関東甲信越・東京支部第58回合同学術集会, 2018年, 日本麻酔科学会関東甲信越・東京支部第58回合同学術集会, 通常論文 - 高齢者脳挫傷に対する外科治療の現状と課題:頭部外傷データバンクにおける検討
田戸雅宏、前田 剛、熊川貴大、神服尚之、吉野篤緒
日本脳神経外科学会第77回学術総会, 2018年, 日本脳神経外科学会第77回学術総会, 通常論文 - Traumatic brain edema: how translational research affects the surgery
Maeda T; Katayama Y; Yoshino A
The 17th International Conference on Brain Edema and Cellular Injury, 2017年12月, 招待有り - 画像所見が明らかではない脳外傷に伴う高次脳機能障害の捉え方;MTBI を含めて
損害保険料率算出機構高次脳機能障害認定システム検討委員会講習会, 2017年12月, 損害保険料率算出機構高次脳機能障害認定システム検討委員会, 招待有り - Mild injury
MAEDA T
AO Neuro -Neurotrauma Course 2017, 2017年03月, 招待有り - Sports concussion
MAEDA T
AO Neuro -Neurotrauma Course 2017, 2017年03月, 招待有り - Surgical Management of Cerebral Contusions.
Maeda T; Yoshino A
ICRAN 2016, 2016年12月, 招待有り - Challenges of TBI Management in the Aged.
Maeda T; Shimoda K; Yoshino A
ICRAN 2016, 2016年12月, 招待有り - Anesthetic management for combined cesarean section and surgical treatment of a ruptured cerebral aneurysm.
Maeda T; Kondo Y; Suma T; Yoshino A; Suzuki T
44th Society for Neuroanesthesiology and Critical Care (SNACC) Annual Meeting, 2016年10月, 通常論文 - 周産期における脳神経系疾患への対応と麻酔管理.
近藤裕子、前田 剛、廣瀬倫也、須磨 健、吉野篤緒、鈴木孝浩
第20回日本神経麻酔集中治療学会, 2016年07月, 通常論文 - 重症頭部外傷における集中治療の現状:日本脳神経外傷学会頭部外傷データバンクから.
前田 剛、近藤裕子、吉野篤緒、鈴木孝浩
第20回日本神経麻酔集中治療学会, 2016年07月, 通常論文 - スポーツ脳振盪—スポーツから脳を守る.
前田 剛
Medical Note., 2016年04月, 通常論文 - Head-injured patients who talk and deteriorate in Japan
Maeda T; Kumagawa T; Tado M; Yoshino A
The 5th Mt.Bandai & Pan-Pacific Joint Neurosurgical Convention 2016, 2016年04月, The 5th Mt.Bandai & Pan-Pacific Joint Neurosurgical Convention 2016, 招待有り - Head-injured patients who talk and deteriorate in Japan.
Maeda T; Kumagawa T; Tado M; Yoshino A
The 5th Mt.Bandai & Pan-Pacific Joint Neurosurgical Convention 2016., 2016年04月, 招待有り - Cerebral contusions: patients who talk and deteriorate
Maeda T; Kumagawa T; Tado M; Yoshino A
12th Symposium of International Neurotrauma Society, 2016年02月, 12th Symposium of International Neurotrauma Society, 通常論文 - Cerebral contusions: patients who talk and deteriorate.
Maeda T; Kumagawa T; Tado M; Yoshino A
12th Symposium of International Neurotrauma Society, 2016年02月, 招待有り - 重症頭部外傷治療の最前線 重症頭部外傷における最近の動向
前田 剛、平山晃康、片山容一
第21回日本脳神経外科救急学会, 2016年01月, 第21回日本脳神経外科救急学会, 招待有り - 外傷に伴う低髄液圧症候群
前田 剛
日本賠償科学会 第67回研究会, 2015年12月, 日本賠償科学会 第67回研究会, 招待有り