
松鵜 彩
生物資源科学部 獣医保健看護学科 | 教授 |
研究者情報
経歴
研究活動情報
論文
- Oz Virus Infection in 6 Animal Species, Including Macaques, Bears, and Companion Animals, Japan.
Aya Matsuu; Kango Tatemoto; Keita Ishijima; Ayano Nishino; Yusuke Inoue; Eunsil Park; Hiroo Tamatani; Junji Seto; Hideo Higashi; Yuichi Fukui; Takashi Noma; Kandai Doi; Rumiko Nakashita; Haruhiko Isawa; Shinji Kasai; Ken Maeda
Emerging infectious diseases, 2025年04月 - Construction of Vero cell-adapted rabies vaccine strain by five amino acid substitutions in HEP-Flury strain.
Michiko Harada; Aya Matsuu; Eun-Sil Park; Yusuke Inoue; Akihiko Uda; Yoshihiro Kaku; Akiko Okutani; Guillermo Posadas-Herrera; Keita Ishijima; Satoshi Inoue; Ken Maeda
Scientific reports, 2024年05月, 査読有り - Cross-Neutralization Activities of Antibodies against 18 Lyssavirus Glycoproteins.
Yusuke Inoue; Yoshihiro Kaku; Michiko Harada; Keita Ishijima; Yudai Kuroda; Kango Tatemoto; Milagros Virhuez-Mendoza; Ayano Nishino; Tsukasa Yamamoto; Satoshi Inoue; Aya Matsuu; Ken Maeda
Japanese journal of infectious diseases, 2024年05月, 査読有り - Single Amino Acid Substitution in the Matrix Protein of Rabies Virus Is Associated with Neurovirulence in Mice.
Michiko Harada; Aya Matsuu; Yoshihiro Kaku; Akiko Okutani; Yusuke Inoue; Guillermo Posadas-Herrera; Satoshi Inoue; Ken Maeda
Viruses, 2024年04月, 査読有り - Elucidation of prognostic factors in the acute phase of feline severe fever with thrombocytopenia syndrome virus infection.
Yukiko Matsuura; Emu Hamakubo; Akihiro Nishiguchi; Yasuyuki Momoi; Aya Matsuu
The Journal of veterinary medical science, 2024年02月, 査読有り
ラスト(シニア)オーサー - Detection of feline morbillivirus in cats with symptoms of acute febrile infection.
Genta Ito; Shoichi Tabata; Aya Matsuu; Hitoshi Hatai; Yuko Goto-Koshino; Tomohide Kuramoto; Sakiko Doi; Yasuyuki Momoi
Veterinary research communications, 2024年02月, 査読有り - Establishment of serological neutralizing tests using pseudotyped viruses for comprehensive detection of antibodies against all 18 lyssaviruses.
Yusuke Inoue; Yoshihiro Kaku; Michiko Harada; Keita Ishijima; Yudai Kuroda; Kango Tatemoto; Milagros Virhuez-Mendoza; Ayano Nishino; Tsukasa Yamamoto; Eun-Sil Park; Satoshi Inoue; Aya Matsuu; Ken Maeda
The Journal of veterinary medical science, 2024年01月, 査読有り - High Seroprevalence of Severe Fever with Thrombocytopenia Syndrome Virus Infection among the Dog Population in Thailand.
Keita Ishijima; Thanmaporn Phichitraslip; Nattakarn Naimon; Preeyaporn Ploypichai; Benyapa Kriebkajon; Torntun Chinarak; Jirasin Sridaphan; Anamika Kritiyakan; Noppadol Prasertsincharoen; Sathaporn Jittapalapong; Kanate Tangcham; Worawut Rerkamnuaychoke; Yudai Kuroda; Masakatsu Taira; Kango Tatemoto; Eunsil Park; Milagros Virhuez-Mendoza; Yusuke Inoue; Michiko Harada; Tsukasa Yamamoto; Ayano Nishino; Aya Matsuu; Ken Maeda
Viruses, 2023年12月, 査読有り - Simple and rapid detection of severe fever with thrombocytopenia syndrome virus in cats by reverse transcription-loop-mediated isothermal amplification (RT-LAMP) assay using a dried reagent.
Keita Ishijima; Kota Yokono; Eunsil Park; Masakatsu Taira; Kango Tatemoto; Yudai Kuroda; Milagros Virhuez Mendoza; Yusuke Inoue; Michiko Harada; Aya Matsuu; Shigeru Morikawa; Shuetsu Fukushi; Ken Maeda
The Journal of veterinary medical science, 2023年03月, 査読有り - Clinical and Pathological Findings in Fatal Cases of Severe Fever With Thrombocytopenia Syndrome With High Viremia in Cats.
Aya Matsuu; Hitoshi Hatai; Tatsuro Hifumi; Emu Hamakubo; Maho Take; Tetsuya Tanaka; Yasuyuki Momoi; Yasuyuki Endo; Ai Koyoshi; Yuka Kamikubo; Raye Kamatsuki; Natsuki Kurusu; Haruna Tabata; Hiroshi Matsuyama; Mei Yanaidani; Michiyo Kawabata; Takahiro Kawabata
Topics in companion animal medicine, 2023年, 査読有り
筆頭著者 - Increased Risk of Infection with Severe Fever with Thrombocytopenia Virus among Animal Populations on Tsushima Island, Japan, Including an Endangered Species, Tsushima Leopard Cats.
Aya Matsuu; Kandai Doi; Keita Ishijima; Kango Tatemoto; Yushi Koshida; Ayako Yoshida; Kohei Kiname; Akio Iwashita; Shin-Ichi Hayama; Ken Maeda
Viruses, 2022年11月, 査読有り - Lethal Disease in Dogs Naturally Infected with Severe Fever with Thrombocytopenia Syndrome Virus.
Keita Ishijima; Kango Tatemoto; Eunsil Park; Masanobu Kimura; Osamu Fujita; Masakatsu Taira; Yudai Kuroda; Milagros Virhuez Mendoza; Yusuke Inoue; Michiko Harada; Aya Matsuu; Hiroshi Shimoda; Ryusei Kuwata; Shigeru Morikawa; Ken Maeda
Viruses, 2022年09月, 査読有り - Different Sensitivity of Japanese Native-Bred Chickens to H5 Subtypes of Highly Pathogenic Avian Influenza Viruses
Aya Matsuu; Taichiro Tanikawa; Yoshikazu Fujimoto; Mihoko Yabuki; Ryota Tsunekuni; Saki Sakuma; Yuko Uchida; Takehiko Saito
Avian Diseases, 2021年09月, 査読有り
筆頭著者 - Non-primate hepacivirus transmission and prevalence: Novel findings of virus circulation in horses and dogs in Morocco.
Islam Abbadi; Mustapha Lkhider; Bouchra Kitab; Khalid Jabboua; Imane Zaidane; Asmaa Haddaji; Sabrine Nacer; Aya Matsuu; Pascal Pineau; Kyoko Tsukiyama-Kohara; Soumaya Benjelloun; Sayeh Ezzikouri
Infection, genetics and evolution : journal of molecular epidemiology and evolutionary genetics in infectious diseases, 2021年09月, 査読有り - Seroprevalence of severe fever with thrombocytopenia syndrome virus in animals in Kagoshima Prefecture, Japan, and development of Gaussia luciferase immunoprecipitation system to detect specific IgG antibodies.
Aya Matsuu; Emu Hamakubo; Mihoko Yabuki
Ticks and tick-borne diseases, 2021年09月, 査読有り
筆頭著者 - Detection and molecular characterization of Babesia sp. in wild boar (Sus scrofa) from western Japan.
Momoko Morikawa; Sumire Mitarai; Isshu Kojima; Misuzu Okajima; Hitoshi Hatai; Ai Takano; Hiroshi Shimoda; Ken Maeda; Aya Matsuu; Ayako Yoshida; Kei Hayashi; Makoto Ozawa; Tatsunori Masatani
Ticks and tick-borne diseases, 2021年07月, 査読有り - Detection of severe fever with thrombocytopenia syndrome virus and other viruses in cats via unbiased next-generation sequencing.
Yasuyuki Momoi; Aya Matsuu
Journal of veterinary diagnostic investigation : official publication of the American Association of Veterinary Laboratory Diagnosticians, Inc, 2021年03月, 査読有り - Metagenomic identification, sequencing, and genome analysis of porcine hepe-astroviruses (bastroviruses) in porcine feces in Japan.
Makoto Nagai; Tamaki Okabayashi; Masataka Akagami; Aya Matsuu; Yoshikazu Fujimoto; Md Abul Hashem; Hirohisa Mekata; Ryo Nakao; Keita Matsuno; Yukie Katayama; Mami Oba; Tsutomu Omatsu; Tetsuo Asai; Keisuke Nakagawa; Hiroshi Ito; Hiroo Madarame; Kazuhiro Kawai; Toshihiro Ito; Nariaki Nonaka; Kyoko Tsukiyama-Kohara; Yasuo Inoshima; Tetsuya Mizutani; Naoaki Misawa
Infection, genetics and evolution : journal of molecular epidemiology and evolutionary genetics in infectious diseases, 2021年03月, 査読有り - Molecular detection of tick-borne protozoan parasites in sika deer (Cervus nippon) from western regions of Japan.
Tatsunori Masatani; Kei Hayashi; Momoko Morikawa; Makoto Ozawa; Isshu Kojima; Misuzu Okajima; Ai Takano; Hiroshi Shimoda; Ken Maeda; Aya Matsuu; Ayako Yoshida
Parasitology international, 2020年12月, 査読有り - Molecular detection of canine respiratory pathogens between 2017 and 2018 in Japan.
Aya Matsuu; Mihoko Yabuki; Emiko Aoki; Michio Iwahana
The Journal of veterinary medical science, 2020年06月, 査読有り
筆頭著者 - Serological survey of influenza A virus infection in Japanese wild boars (Sus scrofa leucomystax).
Yoshikazu Fujimoto; Hideya Inoue; Makoto Ozawa; Aya Matsuu
Microbiology and immunology, 2019年12月, 査読有り - Natural severe fever with thrombocytopenia syndrome virus infection in domestic cats in Japan.
Aya Matsuu; Yasuyuki Momoi; Akihiro Nishiguchi; Keita Noguchi; Mihoko Yabuki; Emu Hamakubo; Maho Take; Ken Maeda
Veterinary microbiology, 2019年09月, 査読有り
筆頭著者 - Phylogenetic variations of highly pathogenic H5N6 avian influenza viruses isolated from wild birds in the Izumi plain, Japan, during the 2016-17 winter season.
Makoto Ozawa; Aya Matsuu; Ahmed Magdy Khalil; Natsuko Nishi; Kaori Tokorozaki; Tatsunori Masatani; Masayuki Horie; Kosuke Okuya; Kosei Ueno; Masakazu Kuwahara; Shigehisa Toda
Transboundary and emerging diseases, 2019年03月, 査読有り - Distribution of gene segments of the pandemic A(H1N1) 2009 virus lineage in pig populations
K. Okuya; A. Matsuu; T. Kawabata; F. Koike; M. Ito; T. Furuya; A. Taneno; S. Akimoto; E. Deguchi; M. Ozawa
Transboundary and Emerging Diseases, 2018年12月, 査読有り - Detection of Sirtuin-1 protein expression in peripheral blood leukocytes in dogs.
Kuniko Yoshimura; Aya Matsuu; Kai Sasaki; Yasuyuki Momoi
The Journal of veterinary medical science, 2018年07月, 査読有り - Genetic characterization of low-pathogenic avian influenza viruses isolated on the Izumi plain in Japan: possible association of dynamic movements of wild birds with AIV evolution.
Hiroko Nakagawa; Kosuke Okuya; Toshiko Kawabata; Aya Matsuu; Kozo Takase; Masakazu Kuwahara; Shigehisa Toda; Makoto Ozawa
Archives of virology, 2018年04月, 査読有り - Seroprevalence of Toxoplasma gondii in free-ranging and feral cats on Amami Oshima Island, Japan.
Aya Matsuu; Shin-Ichi Yokota; Keiko Ito; Tatsunori Masatani
The Journal of veterinary medical science, 2017年11月, 査読有り
筆頭著者 - Genetic characterization of an avian H4N6 influenza virus isolated from the Izumi plain, Japan.
Kosuke Okuya; Norihiro Kanazawa; Takehiro Kanda; Masakazu Kuwahara; Aya Matsuu; Masayuki Horie; Tatsunori Masatani; Shigehisa Toda; Makoto Ozawa
Microbiology and immunology, 2017年11月, 査読有り - Oxidative Stress and Immune Responses During Hepatitis C Virus Infection in Tupaia belangeri.
Mohammad Enamul Hoque Kayesh; Sayeh Ezzikouri; Takahiro Sanada; Haiying Chi; Yukiko Hayashi; Khadija Rebbani; Bouchra Kitab; Aya Matsuu; Noriaki Miyoshi; Tsunekazu Hishima; Michinori Kohara; Kyoko Tsukiyama-Kohara
Scientific reports, 2017年08月, 査読有り - Characterization of Highly Pathogenic Avian Influenza Virus A(H5N6), Japan, November 2016.
Masatoshi Okamatsu; Makoto Ozawa; Kosuke Soda; Hiroki Takakuwa; Atsushi Haga; Takahiro Hiono; Aya Matsuu; Yuko Uchida; Ritsuko Iwata; Keita Matsuno; Masakazu Kuwahara; Toshiyo Yabuta; Tatsufumi Usui; Hiroshi Ito; Manabu Onuma; Yoshihiro Sakoda; Takehiko Saito; Koichi Otsuki; Toshihiro Ito; Hiroshi Kida
Emerging infectious diseases, 2017年04月, 査読有り - Molecular epidemiological study of adenovirus infecting western lowland gorillas and humans in and around Moukalaba-Doudou National Park (Gabon).
Chimène Nze Nkogue; Masayuki Horie; Shiho Fujita; Michiko Ogino; Yuki Kobayashi; Keijiro Mizukami; Tatsunori Masatani; Sayeh Ezzikouri; Aya Matsuu; Tetsuya Mizutani; Makoto Ozawa; Osamu Yamato; Alfred Ngomanda; Juichi Yamagiwa; Kyoko Tsukiyama-Kohara
Virus genes, 2016年10月, 査読有り - Isolation and molecular characterization of porcine epidemic diarrhea viruses collected in Japan in 2014.
Masayuki Horie; Mitsue Kabemura; Tatsunori Masatani; Aya Matsuu; Makoto Ozawa
Archives of virology, 2016年08月, 査読有り - Prevalence of anti-Toxoplasma gondii antibody in domestic horses in Japan
Tatsunori Masatani; Yasuhiro Takashima; Masaki Takasu; Aya Matsuu; Tomohiko Amaya
Parasitology International, 2016年04月, 査読有り - Contribution of the interaction between the rabies virus P protein and I-kappa B kinase ϵ to the inhibition of type I IFN induction signalling.
Tatsunori Masatani; Makoto Ozawa; Kentaro Yamada; Naoto Ito; Masayuki Horie; Aya Matsuu; Kosuke Okuya; Kyoko Tsukiyama-Kohara; Makoto Sugiyama; Akira Nishizono
The Journal of general virology, 2016年02月, 査読有り - Pathogenicity of Genetically Similar, H5N1 Highly Pathogenic Avian Influenza Virus Strains in Chicken and the Differences in Sensitivity among Different Chicken Breeds.
Aya Matsuu; Tomoko Kobayashi; Tuangthong Patchimasiri; Takashi Shiina; Shingo Suzuki; Kridsada Chaichoune; Parntep Ratanakorn; Yasuaki Hiromoto; Haruka Abe; Sujira Parchariyanon; Takehiko Saito
PloS one, 2016年, 査読有り - Genetic and serological surveillance for non-primate hepacivirus in horses in Japan.
Aya Matsuu; Seiji Hobo; Kunihide Ando; Takashi Sanekata; Fumio Sato; Yoshiro Endo; Tomohiko Amaya; Tomohiro Osaki; Masayuki Horie; Tatsunori Masatani; Makoto Ozawa; Kyoko Tsukiyama-Kohara
Veterinary microbiology, 2015年09月, 査読有り
筆頭著者 - Genetic diversity of highly pathogenic H5N8 avian influenza viruses at a single overwintering site of migratory birds in Japan, 2014/15
M Ozawa; A Matsuu; K Tokorozaki; M Horie; T Masatani; H Nakagawa; K Okuya; T Kawabata; S Toda
Eurosurveillance, 2015年05月, 査読有り - The efficacy of artemisinin, artemether, and lumefantrine against Babesia gibsoni in vitro.
Aiko Iguchi; Aya Matsuu; Kazuyoshi Matsuyama; Yoshiaki Hikasa
Parasitology international, 2015年04月, 査読有り - Efficient isolation of Swine influenza viruses by age-targeted specimen collection.
Makoto Ozawa; Aya Matsuu; Kouki Yonezawa; Manabu Igarashi; Kosuke Okuya; Toshiko Kawabata; Kimihito Ito; Kyoko Tsukiyama-Kohara; Akira Taneno; Eisaburo Deguchi
Journal of clinical microbiology, 2015年04月, 査読有り - Effects of sitagliptin on plasma incretin concentrations after glucose administration through an esophagostomy tube or feeding in healthy cats
N. Nishii; S. Takashima; A. Iguchi; Y. Murahata; A. Matsuu; Y. Hikasa; H. Kitagawa
Domestic Animal Endocrinology, 2014年10月, 査読有り - Efficacy of Malarone(®) in dogs naturally infected with Babesia gibsoni.
Aiko Iguchi; Nobuyuki Shiranaga; Aya Matsuu; Yoshiaki Hikasa
The Journal of veterinary medical science, 2014年09月, 査読有り
責任著者 - The in vitro interactions and in vivo efficacy of atovaquone and proguanil against Babesia gibsoni infection in dogs
Aiko Iguchi; Aya Matsuu; Yoshito Fujii; Hiromi Ikadai; Yoshiaki Hikasa
VETERINARY PARASITOLOGY, 2013年11月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Antigenic variation of H1N1, H1N2 and H3N2 swine influenza viruses in Japan and Vietnam.
Nobuhiro Takemae; Tung Nguyen; Long Thanh Ngo; Yasuaki Hiromoto; Yuko Uchida; Vu Phong Pham; Tsutomu Kageyama; Shizuko Kasuo; Shinichi Shimada; Yasutaka Yamashita; Kaoru Goto; Hideyuki Kubo; Vu Tri Le; Hung Van Vo; Hoa Thi Do; Dang Hoang Nguyen; Tsuyoshi Hayashi; Aya Matsuu; Takehiko Saito
Archives of virology, 2013年04月, 査読有り - Intraocular vaccination with an inactivated highly pathogenic avian influenza virus induces protective antibody responses in chickens.
Hirokazu Hikono; Masaji Mase; Aya Matsuu; Megumi Nakayama; Takehiko Saito
Veterinary immunology and immunopathology, 2013年01月, 査読有り - Genetic characterization of swine influenza viruses isolated in Japan between 2009 and 2012.
Aya Matsuu; Yuko Uchida; Nobuhiro Takemae; Takahiro Mawatari; Shuji Kasai Yoneyama; Tomoe Kasai; Ryoko Nakamura; Mariko Eto; Takehiko Saito
Microbiology and immunology, 2012年11月, 査読有り - Sugar expressions on the vaginal epithelium in pregnant mice.
Youhei Yasunaga; Takashi Takeuchi; Tetsuya Shimokawa; Motowo Nabeta; Aya Matsuu; Atsushi Asano; Yasuhiko Ohta
The Journal of veterinary medical science, 2012年06月, 査読有り - Lectin histochemistry for sugars on the mucosal surface of the uterus in pregnant mice.
Youhei Yasunaga; Takashi Takeuchi; Tetsuya Shimokawa; Aya Matsuu; Yasuhiko Ohta
The Journal of veterinary medical science, 2012年05月, 査読有り - Development of in vitro atovaquone-resistant Babesia gibsoni with a single-nucleotide polymorphism in cytb
Aiko Iguchi; Aya Matsuu; Hiromi Ikadai; Md. Hasanuzzaman Talukder; Yoshiaki Hikasa
VETERINARY PARASITOLOGY, 2012年04月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Experimental Hyperlipemia Induces Insulin Resistance in Cats
Naohito NISHII; Haruka MAEDA; Yusuke MURAHATA; Aya MATSUU; Yoshiaki HIKASA
Journal of Veterinary Medical Science, 2012年, 査読有り - Polled Intersex Syndrome with urethral atresia in a goat.
Shinichi Yokota; Aya Matsuu; Takehito Morita; Takeshi Tsuka; Mitsugu Hishinuma; Saburo Minami; Yoshiaki Hikasa
The Journal of veterinary medical science, 2011年10月, 査読有り
責任著者 - A sero-survey of subtype H3 influenza A virus infection in dogs and cats in Japan.
Awlad Wadair Ali Said; Tatsufumi Usui; Kyoko Shinya; Etsuro Ono; Toshihiro Ito; Yoshiaki Hikasa; Aya Matsuu; Takashi Takeuchi; Akihiko Sugiyama; Naohito Nishii; Tsuyoshi Yamaguchi
The Journal of veterinary medical science, 2011年04月, 査読有り - 犬の下痢症に対するベルベリン配合止瀉剤ならびに生菌配合整腸剤の治療効果
松鵜彩; 島田洋二郎; 奥田英令; 保志昌子; 中村遊香; 日笠喜朗
日本獣医師会雑誌, 2009年10月, 査読有り - Antagonistic effects of atipamezole and yohimbine on medetomidine-induced diuresis in healthy dogs.
Md Hasanuzzaman Talukder; Yoshiaki Hikasa; Hajime Takahashi; Kanako Sato; Aya Matsuu
Canadian journal of veterinary research = Revue canadienne de recherche veterinaire, 2009年10月, 査読有り - Antagonistic effects of atipamezole and yohimbine on xylazine-induced diuresis in healthy dogs.
Hasanuzzaman Talukder; Yoshiaki Hikasa; Aya Matsuu; Hiroe Kawamura
The Journal of veterinary medical science, 2009年05月 - A case of persistent Müllerian duct syndrome with sertoli cell tumor and hydrometra in a dog.
Matsuu A; Hashizume T; Kanda T; Nagano M; Sugiyama A; Okamoto Y; Hikasa Y
The Journal of veterinary medical science / the Japanese Society of Veterinary Science, 2009年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Mediastinal Lymphoma with Complete Atrioventricular Block in a Horse
Akihiko Sugiyama; Takashi Takeuchi; Takehito Morita; Aya Matsuu; Teppei Kanda; Akinori Shimada; Tomohiko Amaya; Yoshiaki Hikasa
JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE, 2008年10月, 査読有り, 通常論文 - In vitro evaluation of the growth inhibitory activities of 15 drugs against Babesia gibsoni (Aomori strain)
Aya Matsuu; Masahiro Yamasaki; Xuenan Xuan; Hiromi Ikadai; Yoshiaki Hikasa
VETERINARY PARASITOLOGY, 2008年10月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - A PCR-Based Epidemiological Survey of Hepatozoon canis in Dogs in Nigeria
Mizuki SASAKI; Olutayo OMOBOWALE; Kaisaku OHTA; Morito TOZUKA; Aya MATSUU; Haruyuki HIRATA; Helen Oyebukola NOTTIDGE; Hiromi IKADAI; Takashi OYAMADA
Journal of Veterinary Medical Science, 2008年, 査読有り - Mitral stenosis with bacterial myocarditis in a cat.
Matsuu A; Kanda T; Sugiyama A; Murase T; Hikasa Y
The Journal of veterinary medical science / the Japanese Society of Veterinary Science, 2007年11月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Development of an immunochromatographic test with recombinant BgSA1 for the diagnosis of Babesia gibsoni infection in dogs.
Jia H; Liao M; Lee E; Nishikawa Y; Inokuma H; Ikadai H; Matsuu A; Igarashi I; Xuan X
Parasitology research, 2007年05月, 査読有り, 通常論文 - Molecular evidence of Babesia equi transmission in Haemaphysalis longicornis
Hiromi Ikadai; Mizuki Sasaki; Hidekazu Ishida; Aya Matsuu; Ikuo Igarashi; Kozo Fujisaki; Takashi Oyamada
AMERICAN JOURNAL OF TROPICAL MEDICINE AND HYGIENE, 2007年04月, 査読有り, 通常論文 - Molecular Survey of Babesia canis in Dogs in Nigeria
Mizuki SASAKI; Olutayo OMOBOWALE; Morito TOZUKA; Kaisaku OHTA; Aya MATSUU; Helen Oyebukola NOTTIDGE; Haruyuki HIRATA; Hiromi IKADAI; Takashi OYAMADA
Journal of Veterinary Medical Science, 2007年, 査読有り - Identification of a novel gene encoding a secreted antigen 1 of Babesia gibsoni and evaluation of its use in serodiagnosis
Honglin Jia; Jinlin Zhou; Hiromi Ikadai; Aya Matsuu; Hiroshi Suzuki; Ikuo Igarashi; Kozo Fujisaki; Xuenan Xuan
Am J Trop Med Hyg ., 2006年11月, 査読有り - Short report: Cloning of the Babesia gibsoni cytochrome B gene and isolation of three single nucleotide polymorphisms from parasites present after atovaquone treatment
A Matsuu; K Miyamoto; H Ikadai; S Okano; S Higuchi
AMERICAN JOURNAL OF TROPICAL MEDICINE AND HYGIENE, 2006年04月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Expression of preproendothelin-2 splice variant in cat.
Tsuyoshi Uchide; Yuki Fujimori; Kyosuke Temma; Takushi Sasaki; Aya Matsuu; Ushio Fukushima; Hiroshi Itoh; Kaname Saida
The Journal of veterinary medical science, 2006年01月, 査読有り - Development of a SYBR green real-time polymerase chain reaction assay for quantitative detection of Babesia gibsoni (Asian genotype) DNA
A Matsuu; S Ono; H Ikadai; T Uchide; S Imamura; M Onuma; S Okano; S Higuchi
JOURNAL OF VETERINARY DIAGNOSTIC INVESTIGATION, 2005年11月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Inhibitory effect of lactoferrin on in vitro growth of Babesia caballi
H Ikadai; T Tanaka; N Shibahara; H Tanaka; A Matsuu; N Kudo; K Shimazaki; Igarashi, I; T Oyamada
AMERICAN JOURNAL OF TROPICAL MEDICINE AND HYGIENE, 2005年10月, 査読有り, 通常論文 - Efficacy of atovaquone against Babesia gibsoni in vivo and in vitro
Aya Matsuu; Yushi Koshida; Megumi Kawahara; Kenichi Inoue; Hiromi Ikadai; Yoshiaki Hikasa; Shozo Okano; Seiichi Higuchi
Veterinary Parasitology, 2004年09月, 査読有り
筆頭著者 - Molecular evidence of infections with Babesia gibsoni parasites in Japan and evaluation of the diagnostic potential of a loop-mediated isothermal amplification method
H Ikadai; H Tanaka; N Shibahara; A Matsuu; M Uechi; N Itoh; S Oshiro; N Kudo; Igarashi, I; T Oyamada
JOURNAL OF CLINICAL MICROBIOLOGY, 2004年06月, 査読有り, 通常論文 - Incidence of Canine Babesia gibsoni Infection and Subclinical Infection among Tosa dogs in Aomori Prefecture, Japan
Aya MATSUU; Akemi KAWABE; Yushi KOSHIDA; Hiromi IKADAI; Shozo OKANO; Seiichi HIGUCHI
Journal of Veterinary Medical Science, 2004年, 査読有り
筆頭著者 - Inherited Defects of Sodium-dependent Glutamate Transport Mediated by Glutamate/Aspartate Transporter in Canine Red Cells Due to a Decreased Level of Transporter Protein Expression
K Sato; M Inaba; Y Suwa; A Matsuu; Y Hikasa; K Ono; K Kagota
J Biol Chem ., 2000年03月, 査読有り, 通常論文
MISC
- マウスにおける狂犬病ウイルスGタンパク質mRNA-LNPワクチンの効果
松鵜彩; 熊谷圭吾; 松村隆之; 水池彩; 水池彩; 水上智晴; 原田倫子; 井上雄介; 井上智; 深澤征義; 高橋宣聖; 前田健
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2024年 - マウス神経芽腫細胞への馴化による狂犬病ウイルスのマウス神経病原性の増強
原田倫子; 原田倫子; 松鵜彩; 加来義浩; 奥谷晶子; 井上雄介; POSADAS-HERRERA Guillermo; 井上智; 前田健; 前田健
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2024年 - もしものときに備える!人と動物の共通感染症と院内対策 人と動物の共通感染症(ズーノーシス)の概要
松鵜彩
動物看護, 2024年 - 我が国の狂犬病清浄性の検証及び関係機関の連携強化のための研究 狂犬病およびリッサウイルス感染症の遺伝子診断についての研究
前田健; 松鵜彩; 井上雄介
我が国の狂犬病清浄性の検証及び関係機関の連携強化のための研究 令和4年度 総括研究報告書(Web), 2023年 - 我が国の狂犬病清浄性の検証及び関係機関の連携強化のための研究 狂犬病と各種リッサウイルスに対する抗体の交差反応性の検討
前田健; 松鵜彩; 井上雄介
我が国の狂犬病清浄性の検証及び関係機関の連携強化のための研究 令和4年度 総括研究報告書(Web), 2023年 - 我が国の狂犬病清浄性の検証及び関係機関の連携強化のための研究 国内の狂犬病ウイルスに関する現状把握
前田健; 松鵜彩; 井上雄介
我が国の狂犬病清浄性の検証及び関係機関の連携強化のための研究 令和4年度 総括研究報告書(Web), 2023年 - 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)研究における最新知見-感染経路,病態,予防,治療 ペットのネコ・イヌにおけるSFTSとヒトへのリスク
松鵜彩; 石嶋慧多; 前田健
医学のあゆみ, 2023年 - 国内のネコ・イヌにおける重症熱性血小板減少症候群の発生状況
石嶋慧多; 平良雅克; 松鵜彩; 朴ウンシル; 立本完吾; 木村昌伸; 藤田修; 前田健; 森川茂; 岡林環樹; 早坂大輔; 井上真吾; 高松由基; 桃井康行; 水谷哲也; 松野啓太; 山岡弘二
IASR (Web), 2023年 - 初めて診断されたオズウイルス感染症患者
峰宗太郎; 宮本翔; 片岡紀代; 大園誠也; 佐藤由子; 片野晴隆; 鈴木忠樹; 寺田教彦; 宮崎賢治; 廣瀬知人; 小沢昌慶; 菊地和徳; 大澤修一; 小室慶子; 阿部櫻子; 内田好明; 柳岡知子; 福士秀悦; 吉河智城; 林昌宏; 海老原秀喜; 松鵜彩; 西野綾乃; 前田健; 伊澤晴彦; 比嘉由紀子; 葛西真治; 黒田誠
IASR (Web), 2023年 - 三宅島のゴキブリ相
小松謙之; 渡邊賢太郎; 佐々木健; 木村悟朗; 松鵜彩; 立本完吾; 前田健
衛生動物, 2023年 - 対馬の動物におけるSFTS浸潤状況についての調査
松鵜彩; 土井寛大; 土井寛大; 石嶋慧多; 立本完吾; 越田雄史; 吉田彩子; 木滑黄平; 岩下明生; 羽山伸一; 前田健
衛生動物, 2023年 - タイの犬で初めて確認された重症熱性血小板減少症候群ウイルス感染
石嶋慧多; PHICHITRASLIP Thanmaporn; NAIMON Nattakarn; PLOYPICHAI Preeyaporn; KRIEBKAJON Benyapa; CHINARAK Torntun; SRIDAPHAN Jirasin; KRITIYAKAN Anamika; PRASERTSINCHAROEN Noppadol; JITTAPALAPONG Sathaporn; TANGCHAM Kanate; RERKAMNUAYCHOKE Worawut; 黒田雄大; 平良雅克; 立本完吾; PARK Eunsil; VIRHUEZ MENDOZA Milagros; 井上雄介; 原田倫子; 山本つかさ; 西野綾乃; 井上雄介; 原田倫子; 山本つかさ; 西野綾乃; 松鵜彩; 前田健; 前田健
衛生動物, 2023年 - 野生動物の重症熱性血小板減少症候群ウイルスの感染状況:動物種間比較
立本完吾; 石嶋慧多; 朴ウンシル; 平良雅克; 松鵜彩; 黒田雄大; MENDOZA Milagros Virhuez; 井上雄介; 井上雄介; 原田倫子; 原田倫子; 西野綾乃; 西野綾乃; 山本つかさ; 山本つかさ; 土井寛大; 森嶋佳織; 小峰浩隆; 亘悠哉; 島田卓哉; 鈴木和男; 前田健; 前田健
日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web), 2023年 - 東京都島嶼三宅島における家屋内のダニ相
佐々木健; 木村悟朗; 渡邊賢太郎; 小松謙之; 立本完吾; 松鵜彩; 前田健
日本ペストロジー学会大会プログラム・抄録集, 2023年 - 18種類のリッサウイルスの交差反応性
井上雄介; 井上雄介; 加来義浩; 松鵜彩; 原田倫子; 原田倫子; 石嶋慧多; 黒田雄大; 立本完吾; MENDOZA Milagros Virhuez; 西野綾乃; 西野綾乃; 山本つかさ; 山本つかさ; 井上智; 前田健; 前田健
日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web), 2023年 - 狂犬病ウイルスのVero細胞での増殖に重要な5つのアミノ酸の同定
原田倫子; 原田倫子; 松鵜彩; 朴ウンシル; 加来義浩; 井上雄介; 井上雄介; 黒田雄大; 立本完吾; MENDOZA Milagros Virhuez; 西野綾乃; 西野綾乃; 山本つかさ; 山本つかさ; 井上智; 前田健; 前田健
日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web), 2023年 - LN34pan-lyssavirus real-time RT-PCR法による18種類のリッサウイルス遺伝子の検出感度検証とその改良
松鵜彩; 井上雄介; 井上智; 前田健
日本獣医師会獣医学術学会年次大会講演要旨集, 2023年 - 対馬における動物の重症熱性血小板減少症候群(SFTS)ウイルス特異的抗体保有状況の調査
松鵜彩; 松鵜彩; 越田雄史; 石嶋慧多; 平良雅克; 立本完吾; 前田健
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2022年 - RT-LAMP法による猫からの簡易・迅速SFTSウイルス遺伝子検出
石嶋慧多; 横野航太; 福士秀悦; 朴ウンシル; 平良雅克; 立本完吾; 黒田雄大; ビルヘスメンドーサ ミラグロス; 原田倫子; 原田倫子; 井上雄介; 井上雄介; 松鵜彩; 森川茂; 森川茂; 前田健
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2022年 - 国産ヒト用狂犬病ワクチンの改良に向けた基礎研究
原田倫子; 原田倫子; 朴ウンシル; 加来義浩; 井上雄介; 井上雄介; 黒田雄大; 立本完吾; 立本完吾; MILAGROS Virhuez Mendoza; MILAGROS Virhuez Mendoza; 松鵜彩; 井上智; 前田健; 前田健
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2022年 - ネコ・イヌ由来SFTSウイルスの系統解析及び地理的分布
石嶋慧多; PARK Eun-Sil; 立本完吾; 黒田雄大; MENDOZA Milagros Virhuez; 井上雄介; 原田倫子; 立本完吾; 黒田雄大; MENDOZA Milagros Virhuez; 井上雄介; 原田倫子; 鍬田龍星; 高野愛; 下田宙; 松鵜彩; 森川茂; 前田健; 前田健
衛生動物, 2021年 - 知る・備えるSFTS SFTS~分布と感染経路~
松鵜彩
月刊CAP, 2021年 - 知る・備えるSFTS SFTSへの対処法~疑われる症例が来院したら~
松鵜彩
月刊CAP, 2021年 - 国内のネコ及びイヌ由来SFTSウイルスの分離と系統解析
石嶋慧多; 朴ウンシル; 立本完吾; 立本完吾; 黒田雄大; 黒田雄大; ビルへス メンドーサミラグロス; ビルへス メンドーサミラグロス; 井上雄介; 井上雄介; 原田倫子; 原田倫子; 鍬田龍星; 下田宙; 松鵜彩; 森川茂; 前田健; 前田健
日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web), 2021年 - 鹿児島県及び山口県の野生イノシシより検出されたBabesia属原虫
森川桃子; 高野愛; 畑井仁; 松鵜彩; 下田宙; 小澤真; 前田健; 前田健; 正谷達謄
日本寄生虫学会大会プログラム・抄録集, 2020年 - 次世代シーケンス(NGS)を用いた豚糞便中のウイルス検索:新しいBastrovirus遺伝子の発見
長井誠; 岡林環樹; 松鵜彩; 藤本佳万; 目堅博久; 中尾亮; 浅井鉄夫; 中川敬介; 伊藤壽啓; 野中成晃; 小原恭子; 猪島康雄; 水谷哲也; 三澤尚明
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2020年 - 鹿児島県及び山口県の野生イノシシより検出されたBabesia属原虫の遺伝子解析
森川桃子; 高野愛; 畑井仁; 松鵜彩; 下田宙; 小澤真; 前田健; 前田健; 正谷達謄
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2020年 - 動物のSFTSと小動物臨床における人獣共通感染症
松鵜彩
動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 2020年 - 猫24例における重症熱性血小板減少症候群
松鵜彩; 濱久保咲夢; 矢吹美穂子; 嶽真帆; 桃井康行; 西口昭博; 野口慧多; 前田健; 前田健
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2019年 - 鹿児島県の野生動物,伴侶動物および産業動物における重症熱性血小板減少症ウイルス感染状況調査
濱久保咲夢; 久徳史明; 帆保誠二; 畠添孝; 石川真悟; 松鵜彩
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2019年 - 野生イノシシにおけるA型インフルエンザウイルスの血清疫学調査
藤本佳万; 井上英耶; 小澤真; 松鵜彩
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2019年 - SFTS発症動物について(ネコ,イヌを中心に)
前田健; 前田健; 野口慧多; 立本完吾; 坂井祐介; 下田宙; 高野愛; 森川茂; 松鵜彩; 桐野有美; 岡林環樹; 早坂大輔; 水谷哲也; 松野啓太; 沖見朝代; 大島寛彰
IASR (Web), 2019年 - 動物におけるSFTSV感染の疫学調査
前田健; 前田健; 野口慧多; 立本完吾; 坂井祐介; 下田宙; 高野愛; 森川茂; 松鵜彩; 桐野有美; 岡林環樹; 早坂大輔; 水谷哲也; 松野啓太; 白永伸行; 鈴木和男
IASR (Web), 2019年 - 動物におけるSFTS発生と病態
松鵜彩
日本獣医師会獣医学術学会年次大会講演要旨集, 2019年 - 奄美大島の猫におけるトキソプラズマ感染状況の解明
松鵜彩; 横田伸一
サンケイ科学振興財団研究報告, 2018年 - SFTS疑いネコに対する確定診断用RT-PCRの開発
朴ウンシル; 前田健; 松鵜彩; 桐野有美; 藤田修; 宇根有美; 松野啓太; 下島昌幸; 西條政幸; 森川茂
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2018年 - 奄美大島における猫の感染症についての疫学調査
吉田晴香; 伊藤圭子; 松鵜彩
日本産業動物獣医学会(九州)・日本小動物獣医学会(九州)・日本獣医公衆衛生学会(九州), 2018年 - 鹿児島県の野生動物および畜産動物における重症熱性血小板減少症ウイルス感染状況についての調査
浜久保咲夢; 窪田力; 岩本悠紀; 久徳史明; 松鵜彩
日本産業動物獣医学会(九州)・日本小動物獣医学会(九州)・日本獣医公衆衛生学会(九州), 2018年 - 鹿児島県産地鶏の高病原性鳥インフルエンザウイルス感受性
松鵜彩; 寸田祐嗣
鶏病研究会報, 2018年 - 鶏における高病原性鳥インフルエンザウイルス耐性機構の解明:感染細胞における初期応答の品種間比較
松鵜彩
食肉に関する助成研究調査成果報告書, 2018年 - 猫の重症熱性血小板減少症候群(SFTS)-診断と対応-
松鵜彩
動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 2018年 - 犬歯周病原細菌検出キットの有用性の評価
高橋香; 松鵜彩; 桃井康行
日本産業動物獣医学会(九州)・日本小動物獣医学会(九州)・日本獣医公衆衛生学会(九州), 2017年 - 肉養鶏における高病原性鳥インフルエンザウイルスに対する感受性
松鵜彩
食肉に関する助成研究調査成果報告書, 2017年 - H5N8亜型高病原性鳥インフルエンザウイルスの全身感染ならびに前胃線虫症がみられた野生ナベヅル一症例の病理学的特徴
寸田祐嗣; 松鵜彩; 岡田亜季子; 森田剛仁
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2017年 - 症候シリーズ Vol.7 発咳 犬インフルエンザウイルス感染症
松鵜彩
SA Medicine, 2016年 - 奄美大島における野良猫のToxoplasma gondii感染状況についての血清疫学調査
松鵜彩; 伊藤圭子; 伊藤圭子; 横田伸一; 正谷達謄; 半田祐
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2016年 - 豚インフルエンザウイルス国内分離株の遺伝子解析
小澤真; 小澤真; 松鵜彩; 早川結子; 小池郁子; 川畑淑子; 種子野章; 出口栄三郎; 出口栄三郎
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2016年 - 犬および猫におけるA型インフルエンザウイルス感染状況についての血清学的調査
松鵜彩; 遠藤泰之; 桃井康行; 安藤匡子; 馬場希; 小林行治; 井口愛子; 井口愛子; 日笠喜朗
日本産業動物獣医学会(九州)・日本小動物獣医学会(九州)・日本獣医公衆衛生学会(九州), 2016年 - 豚インフルエンザウイルスの遺伝的特性の解明
奥谷公亮; 松鵜彩; 小澤真; 小澤真
日本産業動物獣医学会(九州)・日本小動物獣医学会(九州)・日本獣医公衆衛生学会(九州), 2016年 - 2014-15年冬季に鹿児島県出水平野で分離されたH5N8亜型高病原性鳥インフルエンザウイルスの解析と感染野鳥における特徴
松鵜彩; 所崎香織; 寸田祐嗣; 森田剛仁; 川口博明; 堀江真行; 正谷達謄; 中川寛子; 奥谷公亮; 川畑淑子; 戸田重久; 小原恭子; 小原恭子; 小澤真; 小澤真
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2015年 - 猫の甲状腺機能亢進症と甲状腺の超音波検査 甲状腺の生理学 甲状腺と甲状腺ホルモン
松鵜彩
Clinic Note, 2015年 - 豚インフルエンザウイルスの効率的なサーベイランス方法の検討
小澤真; 小澤真; 松鵜彩; 米澤弘毅; 五十嵐学; 奥谷公亮; 川畑淑子; 伊藤公人; 小原恭子; 小原恭子; 種子野章; 出口栄三郎
日本ウイルス学会学術集会プログラム・抄録集, 2014年 - 全国の馬における非霊長類由来ヘパシウイルスの感染状況
松鵜彩; 帆保誠二; 小澤真; 小澤真; 堀江真行; 正谷達謄; 實方剛; 佐藤文夫; 遠藤祥郎; 天谷友彦; 小原恭子; 小原恭子
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2014年 - 防疫効果の高い鳥インフルエンザ用ワクチンの開発 第2章 鶏インフルエンザワクチンの開発 3 鶏用粘膜ワクチンの開発
彦野弘一; 真瀬昌司; 松鵜彩; 中山恵; 西藤岳彦
農林水産省農林水産技術会議事務局研究成果, 2014年 - タイの大規模豚農場で分離された豚インフルエンザウイルスの進化系統解析
阿部遥; 竹前喜洋; BUNGNGOEN Weerin; PARCHARIYANON Sujira; NUANSRICHAY Bandit; 松鵜彩; 松鵜彩; 西藤岳彦
日本ウイルス学会学術集会プログラム・抄録集, 2013年 - 犬Babesia gibsoni感染症に対するアトバコン/プログアニル製剤(Malarone)の効果
井口 愛子; 松鵜 彩; 筏井 宏実; 米原 尚子; 日笠 喜朗
獣医畜産新報, 2012年07月, 査読無し, 通常論文 - 2009-2012年に国内で分離された豚インフルエンザウイルスの遺伝子学的解析
松鵜彩; 松鵜彩; 内田裕子; 内田裕子; 竹前喜洋; 竹前喜洋; 西藤岳彦; 西藤岳彦; 西藤岳彦
日本ウイルス学会学術集会プログラム・抄録集, 2012年 - Babesia gibsoni培養株に対するアーテミシニンおよびルメファントリンの効果
井口愛子; 松山和芳; 松鵜彩; 日笠喜朗
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2012年 - 豚の中で豚インフルエンザウイルスとパンデミックインフルエンザウイルスの遺伝子再集合が起こっている
西藤岳彦; 廣本靖明; 松鵜彩; 内田裕子; 林豪士; 小林朋子; PARCHARIYANON Sujira; KETUSING Naree; NETRABUKKANA Punnaporn; 馬渡隆寛; 葛西知江; 米山州二; 中村涼子; 衛藤真理子
農研機構動物衛生研究所成果情報(Web), 2012年 - 犬Babesia gibsoni感染症に対するアトバコン/プログアニル製剤(Malarone)の効果
井口 愛子; 松鵜 彩; 筏井 宏実; 米原 尚子; 日笠 喜朗
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2011年08月, 査読無し, 通常論文 - 慢性化した外耳炎・中耳炎の治療 1)病態・基礎疾患を見逃さないための初期アプローチ
松鵜彩
Small Animal Dermatology, 2011年 - 慢性化した外耳炎・中耳炎の治療 2)耳介,耳道および鼓膜の病変観察と検査
松鵜彩
Small Animal Dermatology, 2011年 - 慢性化した外耳炎・中耳炎の治療 3)外耳炎・中耳炎のケーススタディー:病態観察と治療アプローチの実際
松鵜彩
Small Animal Dermatology, 2011年 - イヌ外耳炎の基礎疾患と管理
松鵜彩
日本獣医皮膚科学会学術大会・総会, 2011年 - 内分泌異常と皮膚症状
松鵜彩
日本獣医皮膚科学会学術大会・総会, 2011年 - 犬の外耳炎とアレルギー性疾患
松鵜彩
ペット栄養学会誌, 2011年 - オルビフロキサシン外用剤を治療薬として用いた2症例
松鵜彩
Small Animal Dermatology, 2011年 - 培養赤血球内Babesia gibsoniにおけるDihydroorotate dehydrogenase活性の測定および薬剤の影響
中原千賀; 松鵜彩; 井口愛子; 松山和芳; 北実; 日笠喜朗
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2011年 - インドシアニングリーンを用いた光線温熱療法時の熱ショックタンパク質の生物学的動態
岡本芳晴; 天羽隆男; 大崎智弘; 柄武志; 今川智敬; 松鵜彩; 南三郎; 辻野久美子
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2011年 - アトバコン耐性Babesia gibsoni培養株の確立とその解析
井口 愛子; 松鵜 彩; 筏井 宏実; 日笠 喜朗
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2010年09月, 査読無し, 通常論文 - 食物アレルギーと外耳炎
松鵜彩
ペット栄養学会誌, 2010年 - 治療シリーズ Vol.5 皮膚および耳の疾患 外耳炎・中耳炎
松鵜彩
SA Medicine, 2010年 - アトバコン耐性babesia gibsoni培養株の確立とその解析
井口愛子; 松鵜彩; 筏井宏実; 日笠喜朗
獣医畜産新報, 2010年 - 治療シリーズvol.6~私はこうしている~内分泌・代謝性疾患 甲状腺機能低下症
松鵜彩
SA Medicine, 2010年 - 犬毛包虫症におけるβグルカン製剤(リンパクト)の臨床検討
奥田英令; 有里正夫; 菅野唯一; 大脇将夫; 松鵜彩
動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 2010年 - 治療シリーズ Vol.2 血液疾患 犬のバベシア症
松鵜彩
SA Medicine, 2010年 - スコティッシュ・フォールドの骨軟骨異形成症に対するラクトフェリンの効果
竹内崇; 松山和芳; 杉山晶彦; 清水洋彦; 南三郎; 江口博文; 松鵜彩; 日笠喜朗
日本産業動物獣医学会(中国)・日本小動物獣医学会(中国)・日本獣医公衆衛生学会(中国), 2010年 - 泌尿生殖器の先天異常により尿路閉塞を起こした間性ヤギ(60,XX)の1例
横田伸一; 座波秀章; 松鵜彩; 櫻井優; 森田剛仁; 光藤弘俊; 菱沼貢; 柄武志; 南三郎; 日笠喜朗
日本産業動物獣医学会(中国)・日本小動物獣医学会(中国)・日本獣医公衆衛生学会(中国), 2010年 - 皮膚科診療上達への道 第11回 脱毛症の病態と治療~脱毛症X,再発性けん部脱毛症,パターン脱毛症ほか~
松鵜彩
月刊CAP, 2010年 - 皮膚科診療上達への道 第13回 表皮向性皮膚リンパ腫の臨床的特徴
松鵜彩
月刊CAP, 2010年 - 犬のアトピー性皮膚炎に対するβ-グルカン製剤の臨床応用
奥田英令; 宮本佳代子; 大脇将夫; 菅野唯一; 松鵜彩
月刊CAP, 2010年 - 皮膚科診療上達への道 第12回 自己免疫性疾患の臨床的特徴と治療
松鵜彩
月刊CAP, 2010年 - 皮膚科診療上達への道 第14回 その他の皮膚疾患:その1~多型紅斑,若年性蜂窩織炎,無菌性肉芽腫性皮膚炎~
松鵜彩
月刊CAP, 2010年 - 皮膚科診療上達への道 第10回 内分泌異常に伴う皮膚疾患~甲状腺機能低下症,副腎皮質機能亢進症,エストロゲン過剰症~
松鵜彩
月刊CAP, 2010年 - 皮膚科診療上達への道 第15回 最終回 その他の皮膚疾患:その2~代謝性表皮壊死症,肉芽腫性脂腺炎,シュナウザーの面皰症候群~
松鵜彩
月刊CAP, 2010年 - 脂肪乳剤投与がネコのインスリン感受性に及ぼす影響
西飯直仁; 前田晴香; 松鵜彩; 日笠喜朗
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2010年 - イヌにおけるパルスドプラ法を用いた心機能パラメータに及ぼすメデトミジンとキシラジンの影響
金本武憲; 松鵜彩; 日笠喜朗
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2009年 - 犬バベシア症の診断・治療最前線 2009-アトバコンを中心とした新しい治療法-
松鵜彩
動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 2009年 - ミニチュア・ダックスフンド-診療科目別にみる最新情報 ミニチュア・ダックスフンドに認められる皮膚疾患
松鵜彩
MVM, 2009年 - 皮膚科診療上達への道 第7回 外部寄生虫~疥癬等の診断と治療~
松鵜彩
月刊CAP, 2009年 - 皮膚科診療上達への道 第2回「ルーチンで行う皮膚検査」
松鵜彩
月刊CAP, 2009年 - 皮膚科診療上達への道 第8回 アレルギー性皮膚疾患の病態と診断~ノミアレルギー性皮膚炎,食物アレルギー性皮膚炎,アトピー性皮膚炎~
松鵜彩
月刊CAP, 2009年 - 皮膚科診療上達への道 第1回「皮膚科診療のための問診・視診」
松鵜彩
月刊CAP, 2009年 - 皮膚科診療 上達への道 第3回「膿皮症の分類と対応」
松鵜彩
月刊CAP, 2009年 - 皮膚科診療上達への道 第9回 アレルギー性皮膚疾患の治療~ノミアレルギー性皮膚炎,食物アレルギー性皮膚炎,アトピー性皮膚炎~
松鵜彩
月刊CAP, 2009年 - 皮膚科診療 上達への道 第4回 皮膚真菌症~マラセチア性皮膚炎~
松鵜彩
月刊CAP, 2009年 - 皮膚科診療上達への道 第5回 皮膚真菌症~皮膚糸状菌症~
松鵜彩
月刊CAP, 2009年 - 皮膚科診療上達への道 第6回 外部寄生虫~毛包虫症の診断と治療~
松鵜彩
月刊CAP, 2009年 - 機能性甲状腺癌と重度心筋肥大を併発した心室中隔欠損の犬1例
日笠喜朗; 前田晴香; 勝矢絵里香; 松鵜彩; 杉山晶彦; 森田剛仁; 柄武志; 岡本芳晴
日本産業動物獣医学会(中国)・日本小動物獣医学会(中国)・日本獣医公衆衛生学会(中国), 2009年 - 上皮小体機能亢進症の犬1例
松鵜彩; 勝矢絵里香; 櫻井優; 森田剛仁; 島田章則; 柄武志; 岡本芳晴; 江口博文; 日笠喜朗
日本産業動物獣医学会(中国)・日本小動物獣医学会(中国)・日本獣医公衆衛生学会(中国), 2009年 - Babesia gibsoni培養株を用いた薬剤感受性試験
松鵜 彩; 山崎 真大; 玄 学南; 筏井 宏実; 日笠 喜朗
動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 2008年11月, 査読無し, 通常論文 - 赤血球増加症を伴うリンパ腫の犬-例
松鵜彩; 酒井秀夫; 日笠嘉朗
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2008年 - バベシア症の治療
松鵜彩
日本獣医師会三学会年次大会講演要旨集, 2008年 - 代謝性表皮壊死症(肝-皮症候群)の犬一例
阿波英利; 井口愛子; 松鵜彩; 日笠喜朗
日本産業動物獣医学会(中国)・日本小動物獣医学会(中国)・日本獣医公衆衛生学会(中国), 2008年 - 膿皮症およびマラセチア性皮膚炎の診断と対応
松鵜彩
日本産業動物獣医学会(近畿)・日本小動物獣医学会(近畿)・日本獣医公衆衛生学会(近畿), 2008年 - 赤血球増加症を伴うリンパ腫の犬一例
松鵜彩; 酒井秀夫; 日笠喜朗
日本産業動物獣医学会(中国)・日本小動物獣医学会(中国)・日本獣医公衆衛生学会(中国), 2008年 - 犬におけるメデトミジンの利尿作用に対するアチパメゾールおよびヨヒンビンの拮抗効果
TALUKDER M. H.; 佐藤加奈子; 松鵜彩; 日笠喜朗
日本産業動物獣医学会(中国)・日本小動物獣医学会(中国)・日本獣医公衆衛生学会(中国), 2008年 - Feature Article!-正しい皮膚科診療のために-効果的な皮膚治療のための診断プロセス
松鵜彩
月刊CAP, 2008年 - 外耳炎 1 外耳の解剖から検査まで 耳の検査の流れ
松鵜彩
ViVeD, 2007年 - 完全房室ブロックを呈した縦隔型リンパ腫の馬一例
竹内崇; 杉山晶彦; 松鵜彩; 阿波利英; 松尾治彦; 森田剛仁; 島田章則; 天谷友彦; 日笠喜朗
日本産業動物獣医学会(中国)・日本小動物獣医学会(中国)・日本獣医公衆衛生学会(中国), 2007年 - 急性腎不全に続発して全身性トキソプラズマ症を発症した猫1例
松鵜彩; 金本武憲; 和田とし子; 杉山晶彦; 朴天稿; 日笠喜朗
日本産業動物獣医学会(中国)・日本小動物獣医学会(中国)・日本獣医公衆衛生学会(中国), 2007年 - 組織ドプラ法を用いたイヌの心機能に及ぼす各種自律神経作用薬の影響
日笠喜朗; 松田彬; 松鵜彩; 伊藤宏泰
日本産業動物獣医学会(中国)・日本小動物獣医学会(中国)・日本獣医公衆衛生学会(中国), 2007年 - 組織ドプラ法を用いたイヌの心機能パラメータに及ぼす各種自律神経作用薬の影響
松田彬; 清水浩美; 伊藤宏泰; 松鵜彩; 日笠喜朗
日本獣医循環器学会抄録, 2007年 - 外耳炎 2 外耳の診断と治療 外耳炎の画像診断
松鵜彩
ViVeD, 2007年 - 猫におけるメデトミジンとミダゾラムの併用が神経内分泌および代謝に及ぼす影響
神田鉄平; 松鵜彩; 日笠喜朗
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2007年 - ミューラー管遺残症の犬1例
松鵜彩; 橋爪拓哉; 神田鉄平; 永野昌志; 杉山晶彦; 岡本芳晴; 日笠喜朗
動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 2007年 - Babesia gibsoniのin vitro培養株の確立および薬剤感受性
松鵜 彩; 筏井 宏実; 日笠 喜朗
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2006年08月, 査読無し, 通常論文 - I型猫伝染性腹膜炎ウイルス(I型FIPV)感染猫の初期病変
朴天鎬; 大塚朱里; 高野友美; 宝達勉; 松鵜彩; 小山田敏文; 吉川博康
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2006年 - 細菌性心筋炎を伴う僧帽弁狭窄症の猫1例
松鵜彩; 神田鉄平; 杉山晶彦; 村瀬俊之; 日笠喜朗
動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 2006年 - 耳を診る(1) 外耳炎と中耳炎
松鵜彩
Clinic Note, 2006年 - 犬のLPS投与に対する生体反応へのプロポフォールおよびイソフルラン麻酔の影響
林大介; 岡野昇三; 松鵜彩; 樋口誠一
日本比較臨床医学会誌, 2006年 - atovaquone耐性を示すBabesia gibsoni原虫cytochrome b遺伝子の解析
松鵜 彩; 宮本 佳代子; 筏井 宏実; 岡野 昇三; 樋口 誠一
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2005年03月, 査読無し, 通常論文 - 犬Babesia gibsoni感染症におけるatovaquone治療に関する研究
松鵜彩; 岡野昇三; 樋口誠一
動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 2005年 - 犬末梢血中Babesia gibsoni原虫遺伝子のreal-time PCR法による定量
小野 聡弓; 松鵜 彩; 筏井 宏実; 打出 毅; 今村 彩貴; 小沼 操; 岡野 昇三; 樋口 誠一
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2004年08月, 査読無し, 通常論文 - 青森県および沖縄県におけるBabesia gibsoni感染症の疫学調査
筏井 宏実; 柴原 乃奈; 田中 浩子; 松鵜 彩; 伊藤 直之; 大城 菅雄; 工藤 上; 五十嵐 郁男; 小山田 隆
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2004年03月, 査読無し, 通常論文 - 犬Babesia gibsoni感染症に対するAtovaquoenの治療効果および薬剤耐性についての検討
松鵜 彩; 井上 憲一; 河原 めぐみ; 越田 雄史; 筏井 宏実; 日笠 喜朗; 岡野 昇三; 樋口 誠一
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2004年03月, 査読無し, 通常論文 - Babesia gibsoni感染症の分子疫学調査およびloop-mediated isothermal amplification(LAMP)法を用いた診断法の有用性
筏井宏実; 田中浩子; 柴原乃奈; 松鵜彩; 工藤上; 五十嵐郁男; 小山田隆
日本寄生虫学会大会プログラム・抄録集, 2004年 - 酸素化の方法および条件の違いが吸入酸素濃度および動脈血酸素分圧に与える影響
岡野昇三; 松鵜彩; 樋口誠一
日本獣医循環器学会抄録, 2004年 - 手術侵襲後のサイトカイン遺伝子発現レベルに与えるメシル酸ガベキサートの効果
小野塚雅之; 岡野昇三; 藤森祐紀; 打出毅; 林大介; 下司高弘; 松鵜彩; 樋口誠一
獣医麻酔外科学雑誌, 2004年 - バソプレッシンおよびエピネフリン気管内投与による循環器系への効果
成田和博; 岡野昇三; 松鵜彩; 樋口誠一
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2004年 - 静脈内麻酔薬および鎮静薬が犬培養全血のTNF-α産生に与える影響
吉田桂子; 岡野昇三; 松鵜彩; 樋口誠一
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2004年 - イヌのLPS反応に与えるプロポフォールの影響
岡野昇三; 林大介; 下司高弘; 小野塚雅之; 角田知子; 松鵜彩; 樋口誠一
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2004年 - 酸素化の方法および条件の違いが吸収酸素濃度および動脈血酸素分圧に与える影響
岡野昇三; 松鵜彩; 樋口誠一
獣医麻酔外科学雑誌, 2004年 - 手術侵襲後のサイトカイン遺伝子発現レベルに与えるメシル酸ガベキサートの効果
小野塚雅之; 荻野雅宏; 岡野昇三; 藤森祐紀; 打出毅; 松鵜彩; 樋口誠一
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2004年 - 手術侵襲後の好中球機能に対するメシル酸ガベキサートの影響
下司高弘; 井口雅之; 岡野昇三; 松鵜彩; 樋口誠一
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2004年 - 青森県における土佐犬のBabesia gibson原虫の保有状況
川邉 明美; 越田 雄史; 松鵜 彩; 筏井 宏実; 岡野 昇三; 樋口 誠一
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2003年09月, 査読無し, 通常論文 - 甲状腺機能低下症の診断と治療
松鵜彩; 岡野昇三; 樋口誠一
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2003年 - Babesia gibsoni感染犬におけるclindamycinの治療効果
松鵜彩; 針谷明日香; 土田智子; 岡野昇三; 樋口誠一
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2002年 - イヌ赤血球家族性グルタミン酸輸送低下症の病態と分子基盤
佐藤耕太; 稲葉睦; 諏訪有紀; 松鵜彩; 日笠喜朗; 小野憲一郎; 篭田勝基
日本膜学会年会講演要旨集, 2000年 - イヌ赤血球におけるNa+/K+依存性グルタミン酸トランスポーターGLASTの欠損機序
佐藤耕太; 稲葉睦; 松鵜彩; 二岡由紀子; 日笠喜朗; 小野憲一郎; 篭田勝基
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 1999年 - 先天性門脈体循環シャントの犬一例
松鵜彩; 佐藤耕太; 日笠喜朗; 岡本芳晴; 南三郎; 森田剛仁; 春名章宏; 小儀昇; 篭田勝基
中国地区連合獣医師大会プログラム・講演抄録, 1998年 - 低Na+/グルタミン酸輸送活性イヌ赤血球におけるGLAST遺伝子の変異
佐藤耕太; 稲葉睦; 松鵜彩; 日笠喜朗; 小野憲一郎; 篭田勝基
日本獣医学会学術集会講演要旨集, 1998年
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 伴侶動物の重症熱性血小板減少症の診断と治療に向けた研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2021年04月01日 - 2025年03月31日
松鵜 彩; 藤本 佳万; 桃井 康行 - 鶏の高病原性鳥インフルエンザウイルス抵抗性因子の解明に向けた研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2017年04月01日 - 2020年03月31日
松鵜 彩; 寸田 祐嗣; 桃井 康行 - 血漿中遺伝子の網羅的解析による犬の新規ウイルスの検索
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2016年04月01日 - 2019年03月31日
桃井 康行; 松鵜 彩; 前田 健 - 犬と猫におけるインフルエンザウイルスおよびヘパシウイルス感染状況についての研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2014年04月01日 - 2017年03月31日
松鵜 彩; 桃井 康行 - 犬バベシア症に対するアトバコンを中心とした多剤併用療法の確立
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2010年 - 2011年
松鵜 彩 - バベシア・ギブソニの非ヘム鉄取込み機構の解明;鉄代謝を標的とした治療戦略に向けて
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2008年 - 2009年
松鵜 彩 - バベシア・ギブソニ感染症根治に向けた新規治療薬の探索:vitroからのアプローチ
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2006年 - 2007年
松鵜 彩 - ピロプラズマ原虫のマダニ体細胞への付着および侵入機構の解明
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2003年 - 2005年
小山田 隆; 筏井 宏実; 吉岡 一機; 松鵜 彩 - 犬のバベシア症に関する研究
その他の研究制度, 2002年