
松宮 政弘
生物資源科学部 | 特任教授 |
研究者情報
研究キーワード
経歴
委員歴
- 2007年04月 - 現在
水産利用懇話会委員会委員(2010-2011年度委員長), 日本水産学会 - 1989年04月 - 現在
評議員, 学校法人正則学院 - 2020年07月 - 2021年06月
評議員, 日本キチン・キトサン学会 - 2018年07月 - 2020年06月
理事・編集委員, 日本キチン・キトサン学会 - 2019年08月 - 2019年08月
運営委員長, 第33回日本キチン・キトサン学会大会 - 2019年04月 - 2019年08月
キチン・キトサン研究 第25巻第2号 編集委員長, 日本キチン・キトサン学会 - 2016年12月 - 2017年11月
専門委員, 科学研究費委員会 - 2015年01月 - 2016年12月
評議員, 日本キチン・キトサン学会 - 2015年12月 - 2016年11月
専門委員, 科学研究費委員会 - 2011年01月 - 2013年12月
編集委員・監事, 日本キチン・キトサン学会 - 2012年12月 - 2013年11月
専門委員, 科学研究費委員会 - 2013年05月 - 2013年10月
International Scientific Committee, 10th Asia Pacific Chitin and Chitosan Symposium - 2011年12月 - 2012年11月
専門委員, 科学研究費委員会 - 2010年04月 - 2012年03月
関東支部評議員, 日本水産学会 - 2005年04月 - 2012年03月
水産学教育推進委員会委員, 日本水産学会 - 2009年04月 - 2010年03月
委員, 地域力連携拠点事業 農商工連携研究会 - 2007年01月 - 2008年12月
理事・編集委員, 日本キチン・キトサン学会 - 2006年01月 - 2006年12月
評議員, 日本キチン・キトサン学会 - 2005年04月01日 - 2006年03月31日
運営委員, 日本キチン・キトサン学会 第19回キチン・キトサンシンポジウム - 2005年04月 - 2006年03月
運営委員, 日本キチン・キトサン学会 ,第19回キチン・キトサンシンポジウム - 2004年04月 - 2005年03月
運営委員, 日本キチン・キトサン学会 第18回キチン・キトサンシンポジウム - 1999年01月 - 2001年12月
評議員, 日本キチン・キトサン学会 - 2000年04月 - 2001年03月
運営委員, 8th International Chitin and Chitosan Conference and Fourth Asia Pacific Chitin and Chitosan Symposium - 2000年01月 - 2000年12月
専門委員, 科学研究費委員会 - 1999年01月 - 1999年12月
専門委員, 科学研究費委員会
研究活動情報
論文
- Effects of Freshness and Heating Temperature on the Discoloration of Squid Meat Products
Hideto Fukushima; Koki Yamada; Toshimichi Maeda; Ritsuko Wada & Masahiro Matsumiya
Journal of Aquatic Food Product Technology, 2020年07月, 査読有り - Thermal stabilities of inosine monophosphate-degrading enzymes in several fish muscles
Hideto Fukushima; Koki Yamada; Ritsuko Wada; Toshimichi Maeda; Masahiro Matsumiya
International Journal of Food Properties, 2020年07月, 査読有り, 通常論文 - Modori reaction in blue grenadier and Alaska pollock frozen surimi and myosin degradation behavior upon addition of protease inhibitors
Koki Yamada; Masahiro Matsumiya; Hideto Fukushima
CyTA - Journal of Food, 2020年06月, 査読有り, 通常論文 - ヤリイカおよびアオリイカ肝臓におけるキチナーゼアイソザイム遺伝子のcDNAクローニング
矢口陽一朗、西野 亮、福島英登、松宮政弘
キチン・キトサン研究, 2020年04月, 査読有り, 通常論文 - Quantitation of Tetrodotoxin and Its Analogues with a Combination of Liquid Chromatography−Tandem Mass Spectrometry and Quantitative 1H‑NMR Spectroscopy
73)Ryuichi Watanabe; Masato Tanioka; Hajime Uchida; Ryoji Matsushima; Hiroshi Oikawa; Masahiro Matsumiya; Mari Yotsu-Yamashita; and Toshiyuki Suzuki
J. Agric. Food Chem., 2019年09月, 査読有り, 通常論文 - Reduction of Potential IgE Reactivity in Fish Meat of Japanese Anchovy by Enzymatic Degradation of Parvalbumin and Collagen
Kaori Kurata; Masaya Itoh; Masahiro Matsumiya; Akira Dobashi; Atsushi Nakamura; Tomohiko Kondo; Katsuhiro Osajima; Yasuharu Itagaki
Journal of Cookery Science of Japan, 2018年08月, 査読有り, 通常論文 - Evaluation of the quality of frozen surimi using suwari reaction speed and activation energy
Koki Yamada; Takayuki Kajita; Masahiro Matsumiya and Hideto Fukushima
CyTA - Journal of Food, 2018年07月, 査読有り, 通常論文 - Biological Metabolism of Frozen Whale Meat at Subzero Temperatures in Relation to Thaw Rigor
Hideto FUKUSHIMA; Naho NAKAZAWA; Koki YAMADA; Masahiro MATSUMIYA; Ritsuko WADA; Toshimichi MAEDA
Transactions of the Japan Society of Refrigeration and Air Conditioning Engineers, 2018年05月, 査読有り, 通常論文 - 巻頭言「大会開催が待ち遠しい学会」
松宮政弘
キチン・キトサン研究, 2018年04月, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - Chondrichthyes Chitinase: Molecular Cloning, Distribution, and Phylogenetic Analysis
Miku Watanabe; Hiromi Kakizaki; Momo Kanai; Satoshi Kawashima; Kaneyuki Hamaguchi; Hiroki Mizuno; Tsubasa Ueno; Chiaki Yasukawa; Ryuji Agata; Mana Ikeda; Hideto Fukushima; Mitsuhiro Ueda; Masahiro Matsumiya
Open Journal of Marine Science, 2018年01月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Distribution of Chitinolytic Enzyme in the Organs and Molecular Cloning of a Novel Chitinase Gene from the Kidney of Marbled Rockfish Sebastiscus marmoratus,
Miku Watanabe; Hiromi Kakizaki; Taro Tsukamoto; Miku Fujiwara; Hideto Fukushima; Mitsuhiro Ueda; Masahiro Matsumiya
Advances in Bioscience and Biotechnology, 2018年01月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Molecular Cloning and Phylogenetic Analysis of a Chitin Deacetylase Isolated from the Epidermis of the Red Snow Crab Chionoecetes japonicus
Kakeru Fujimori; Hideto Fukushima; Masahiro Matsumiya
Advances in Bioscience and Biotechnology, 2018年01月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - cDNA Cloning of Paramyosin from Several cDNA Cloning of Paramyosin from Several Kinds of Squid Mantle Muscle
Takayuki Kajita; Yoshiko Takeda; Saki Yoshida; Koki Yamada; Masahiro Matsumiya 、Hideto Fukushima
Advances in Bioscience and Biotechnology, 2018年01月, 査読有り, 通常論文 - Biochemistry of fish stomach chitinase
Mana Ikeda; Hiromi Kakizaki; Masahiro Matsumiya
INTERNATIONAL JOURNAL OF BIOLOGICAL MACROMOLECULES, 2017年11月, 査読有り, 通常論文 - Distribution of Chitinolytic Enzymes in theOrgans and cDNA Cloning of Chitinase Isozymes from the Liver of Golden Cuttlefish Sepia esculenta
Ryo Nishino; Hiromi Kakizaki; Hideto Fukushima; Masahiro Matsumiya
Advances in Bioscience and Biotechnology, 2017年10月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - シンポジウム記録 水圏生物タンパク質の新展開 III-1 キチナーゼ
松宮政弘
日本水産学会誌, 2017年09月, 査読有り, 招待有り
筆頭著者 - Quality evaluation method for frozen surimi by suwari speed and activation energy
Koki Yamada; Hiroo Fuchimoto; Akane Konishi; Ryousuke Takahashi; Hideto Fukushima; Masahiro Matsumiya
Proceedings of the JSFS 85th Anniversary-Commemorative International Symposium “Fisheries Science for Future Generatons”, 2017年09月, 査読有り, 通常論文 - cDNA cloning of paramyosin from several kinds of squid mantle muscle
Takayuki Kajita; Yoshiko Takeda; Saki Yoshida; Hiromi Kakizaki; Hideto Fukushima; Masahiro Matsumiya
Proceedings of the JSFS 85th Anniversary-Commemorative International Symposium “Fisheries Science for Future Generatons”, 2017年09月, 査読有り, 通常論文 - Molecular cloning of novel chitinase genes from two species of crustaceans, red king crab Paralithodes camtschaticus and snow crab Chionoecetes opilio
Kakeru Fujimori; Momo Kanai; Hideto Fukushima and Masahiro Matsumiya
Proceedings of the JSFS 85th Anniversary-Commemorative International Symposium “Fisheries Science for Future Generatons”, 2017年09月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Characterization and primary structure of chitinase from the hepatopancreas of red snow crab Chionoecetes japonicas
Ryuichi Houya; Ryo Nishino; Hideto Fukushima and Masahiro Matsumiya
Proceedings of the JSFS 85th Anniversary-Commemorative International Symposium “Fisheries Science for Future Generatons”, 2017年09月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Molecular cloning of a novel chitinase gene from the kidney of Japanese sardine (Sardinops melanostictus)
Miku Watanabe; Satoshi Kawashima; Hiromi Kakizaki; Hideto Fukushima and Masahiro Matsumiya
Proceedings of the JSFS 85th Anniversary-Commemorative International Symposium “Fisheries Science for Future Generatons”, 2017年09月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Preparation of hypoallergenic Kamaboko: Removal of parvalbumin and collagen from fish meat by water-bleaching, mechanica grinding and extraction with potassium chloride
Kaori Kurata; Masaya Itoh; Masahiro Matsumiya; Akira Dobashi; Yasuharu Itagaki; Kazuo Shiomi
Nippon Chouri Gakkaishi, 2017年08月, 査読有り, 通常論文 - 魚類の繁栄戦略とキチナーゼ(総説)
松宮政弘,柿崎博美,池田 愛
キチン・キトサン研究, 2017年04月, 査読有り, 招待有り
筆頭著者 - Quantitative Nuclear Magnetic Resonance Spectroscopy Based on PULCON Methodology: Application to Quantification of Invaluable Marine Toxin, Okadaic Acid
Ryuichi Watanabe; Chika Sugai; Taichi Yamazaki; Ryoji Matsushima; Hajime Uchida; Masahiro Matsumiya; Akiko Takatsu; Toshiyuki Suzuki
TOXINS, 2016年10月, 査読有り, 通常論文 - Molecular Cloning of a Chitinase Gene from the Ovotestis of Kuroda’s Sea Hare Aplysia kurodai
Gaku Matsunaga; Syuuji Karasuda; Ryo Nishino; Hideto Fukushima; Masahiro Matsumiya
Advances in Bioscience and Biotechnology, 2016年01月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Stomach Chitinase from Japanese Sardine Sardinops melanostictus: Purification, Characterization, and Molecular Cloning of Chitinase Isozymes with a Long Linker
Satoshi Kawashima; Hiroki Ikehata; Chihiro Tada; Tomohiro Ogino; Hiromi Kakizaki; Mana Ikeda; Hideto Fukushima; Masahiro Matsumiya
MARINE DRUGS, 2016年01月, 査読有り, 招待有り - Distribution of chitinolytic enzymes in the organs and cDNA cloning of chitinase isozymes from the stomach of two species of fish, chub mackerel (Scomber japonicus) and silver croaker (Pennahia argentata)
Hiromi Kakizaki; Mana Ikeda; Hideto Fukushima; and Masahiro Matsumiya
Open Journal of Marine Science, 2015年10月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Purification and characterization of a liver chitinase from golden cuttlefish, Sepia esculenta
Ryo Nishino; Akiyoshi Suyama; Mana Ikeda; Hiromi Kakizaki; and Masahiro Matsumiya
Journal of Chitin and Chitosan Science, 2014年09月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Primary structure and enzymatic properties of chitinase isozymes purified from the stomach of the marbled rockfish Sebastiscus marmoratus
Mana Ikeda; Daisuke Shirase; Takuya Sato; Mika Ueda; Shinichi Hirabayashi; and Masahiro Matsumiya
Journal of Chitin and Chitosan Science, 2014年06月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Cloning of a novel chitinase cDNA from the stomach of the coelacanth Latimeria chalumnae (Sarcopterygii)
Hiromi Kakizaki; Kaneyuki Hamaguchi; Mana Ikeda; and Masahiro Matsumiya
Journal of Chitin and Chitosan Science, 2014年06月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Purification of a chitinase from the posterior salivary gland of common octopus Octopus vulgaris and its properties
Tomohiro Ogino; Hirotaka Tabata; Mana Ikeda; Hiromi Kakizaki; and Masahiro Matsumiya
Journal of Chitin and Chitosan Science, 2014年06月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Molecular cloning of a novel chitinase gene from blue shark (Prionace glauca; Chondrichthyes) stomach
Teruhisa Suzuki; Hiromi Kakizaki; Mana Ikeda; and Masahiro Matsumiya
Journal of Chitin and Chitosan Science, 2014年06月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Molecular Cloning of Multiple Chitinase Genes in Swimming Crab Portunus trituberculatus
Naoya Fujitani; Hirotaka Hasegawa; Hiromi Kakizaki; Mana Ikeda; and Masahiro Matsumiya
Journal of Chitin and Chitosan Science, 2014年06月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Purification and characterization of lysozyme from the black-lined limpet Cellana nigrolineata
Noboru Fujinami; Mana Ikeda; Kouji Miyauchi; and Masahiro Matsumiya
Journal of Chitin and Chitosan Science, 2014年06月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Purification, characterization, and molecular cloning of chitinases from the stomach of the threeline grunt Parapristipoma trilineatum
Mana Ikeda; Yujiro Kondo; Masahiro Matsumiya
PROCESS BIOCHEMISTRY, 2013年09月, 査読有り, 通常論文 - Existence and physiological role of chitinase in the gonad of two species of sea hare, Kuroda’s sea hare Aplysia kurodai and walking sea hare Aplysia Juliana
Shuji Karasuda; Mana Ikeda; Kouji Miyauchi; and Masahiro Matsumiya
Proceedings of the 9th Asia-Pacific Chitin Chitosan Symposium, 2012年11月, 査読無し, 通常論文
責任著者 - Structure and functions of 42 kDa chitinase from the stomach of silver croaker Pennahia argentatus
Mana Ikeda; Kouji Miyauchi; and Masahiro Matsumiya
Proceedings of the 9th Asia-Pacific Chitin Chitosan Symposium, 2012年11月, 査読無し, 通常論文
責任著者 - Molecular cloning of a stomach chitinase in the threeline grunt Parapristipoma trilineatum
Yujiro Kondo; Mana Ikeda; Kouji Miyauchi; and Masahiro Matsumiya
Proceedings of the 9th Asia-Pacific Chitin Chitosan Symposium, 2012年11月, 査読無し, 通常論文
責任著者 - シンポジウム記録 震災被災地の水産業と漁村の復興 水産利用懇話会委員会の行動計画
松宮政弘
日本水産学会誌, 2012年05月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Purification and Characterization of a 56 kDa Chitinase Isozyme (PaChiB) from the Stomach of the Silver Croaker, Pennahia argentatus
Mana Ikeda; Kouji Miyauchi; Masahiro Matsumiya
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY, 2012年05月, 査読有り, 通常論文 - Properties and cDNA cloning of the stomach chitinase from common mackerel Scomber japonicas
Masahiro Matsumiya; Mana Ikeda; Keiko Hutami; Sonomi Tanaka; Miyuki Arimoto; Shinya Ito; and Kouji Miyauchi
Advances in Chitin Science, Volume XIII, 2011年05月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Purification and characterization of chitinase from the stomach of silver croaker Pennahia argentatus
Mana Ikeda; Kouji Miyauchi; Atsushi Mochizuki; Masahiro Matsumiya
PROTEIN EXPRESSION AND PURIFICATION, 2009年06月, 査読有り, 通常論文 - Analysis of cleavage patterns and anomeric formation in the hydrolytic reaction of N-acetylchitooligosaccharide by chitinases from the stomach of white croaker, Pennahia argentata, and threeline grunt, Parapristipoma trilineatum
Proceedings of the 5th World Fisheries Congress, 2009年02月, 査読無し, 通常論文
責任著者 - Physiological roles and substrate specificities of chitinases from fish, insect and seaweed
Masahiro Matsumiya; Kazuya Shirota; Mana Ikeda; Yasuyuki Arakane; Subaratnam Muthukrishnan; and Karl J. Kramer
Proceedings of the 5th World Fisheries Congress, 2009年02月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Substrate specificity and partial amino acid sequence of a chitinase from the stomach of coelacanth Latimeria chalumnae
Masahiro Matsumiya; Shuji Karasuda; Kouji Miyauchi; and Atsushi Mochizuki
Fish. Sci., 2008年12月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Purification and Characterization of Chitinase Isozymes from a Red Algae, Chondrus verrucosus
Kazuya Shirota; Takuya Sato; Junichi Sekiguchi; Kouji Miyauchi; Atsushi Mochizuki; Masahiro Matsumiya
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY, 2008年12月, 査読有り, 通常論文 - キチンの高度有効利用に役立つ海洋生物由来キチン分解酵素の構造と反応機構の解析
松宮政弘
平成17年度〜平成19年度科学研究費補助金(研究代表者:松宮政弘)基盤研究(C)(2)研究成果報告書, 2008年05月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - ニュース「第8回ヨーロッパキチン学会国際会議」に参加して
松宮政弘
キチン・キトサン研究, 2008年04月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Characterization of lysozymes from three shellfish
Kouji Miyauchi; Nobuyasu Tsubuku; Masahiro Matsumiya; and Atsushi Mochizuki
Fish. Sci., 2007年12月, 査読有り, 通常論文 - Crystaline chitin hydrolyzing activity of chitinase isozymes from the stomach of marbled rockfish Sebastiscus marmoratus
Masahiro Matsumiya; Daisuke Shirase; Takuya Sato; and Kazuya Shirota
Advances in Chitin Science, Volume X, 2007年09月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Purification and characterization of ß-N-acetylhexosaminidase from the liver of Japanese common squid Todares pacificus
Masahiro Matsumiya; Nobuhiro Suzuki; Humiko Tanaka; and Masahiko Shigeo
Advances in Chitin Science, Volume VIII, 2007年06月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Purification and characterization of lysozyme from the purple washington clam Saxidomus purpurata
Kouji Miyauchi; Masahiro Matsumiya; and Atsushi Mochizuki
Fish. Sci., 2006年12月, 査読有り, 通常論文 - 「第7回アジア太平洋キチン・キトサンシンポジウム」に参加して
キチン・キトサン研究, 2006年10月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Crystalline chitin hydrolyzing activity of fish stomach chitinases.
Masahiro Matsumiya; Ayako Shimura; and Nanako Igarashi
Advances in Chitin Science and Technology, 2006年04月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Substrate Specificity of Chitinases from Two Species of Fish, Greenling, Hexagrammos otakii, and Common Mackerel, Scomber japonicus, and the Insect, Tobacco Hornworm, Manduca sexta
Masahiro MATSUMIYA; Yasuyuki ARAKANE; Atsunobu HAGA; Subaratnam MUTHUKRISHNAN; and Karl J. KRAMER
Biosci. Biotechnol. Biochem., 2006年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - イカ肝臓キチン分解酵素の特性とその応用に関する研究
平成13年度〜平成15年度科学研究費補助金(研究代表者:松宮政弘)基盤研究(C)(2)研究成果報告書, 2004年03月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Preparation of ß-N-acetylhexosaminidase from squid liver
Masahiro Matsumiya and Tomoyoshi Sakakibara
Proceedings of the 6th Asia-Pacific Chitin Chitosan Symposium. Edited by E. Khor, D. Hutmacher, and L. Y. Lin, National University of Singapore, Prince George’s Park, Singapore., 2004年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Substrate specificities of chitinases from the stomach of fat greenling, Hexagrammos otakii
Masahiro Matsumiya; Syuji Karasuda; and Kimiko Naruse
Advances in Chitin Science, Volume VII. Edited by I. Boucher, K. Jamieson, and A. Retnakaran, Montreal, Canada., 2004年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Enzymatic production of N-acetyl-D-glucosamine using crude enzyme from the liver of squids
Masahiro Matsumiya
Food Science and Technology Research, 2004年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Properties of catalytic, linker and chitin-binding domains of insect chitinase
Y Arakane; QS Zhu; M Matsumiya; S Muthukrishnan; KJ Kramer
INSECT BIOCHEMISTRY AND MOLECULAR BIOLOGY, 2003年06月, 査読有り, 通常論文 - Purification and some properties of a chitinase isozyme from the liver of Japanese common squid Todarodes pacificus
M Matsumiya; K Miyauchi; A Mochizuki
FISHERIES SCIENCE, 2003年04月, 査読有り, 通常論文 - 貝類リゾチームの体内分布
宮内浩二・松宮政弘・望月 篤
日本水産学会誌, 2003年, 査読有り, 通常論文 - Characterization and application of chitinase isozymes from the liver of Japanese common squid
Masahiro Matsumiya; Kouji Miyauchi; Atsushi Mochizuki
Advances in Chitin Science, Volume VI. Edited by K. M. Varum, A. Domard, and O. Smidsrod, pp265-266, NTNU Trondheim, Norway., 2003年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Characterization of a chitinase from the stomach of chub mackerel
Masahiro Matsumiya; Kouji Miyauchi; Atsushi Mochizuki
Advances in Chitin Science, Volume V. Edited by K. Suchiva, S. Chandrkrachang, P. Methacanon, M. G. Peter, MTEC Bangkok, Thailand., 2003年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Characterization of 38kDa and 42kDa chitinase isozymes from the liver of Japanese common squid Todarodes pacificus
M Matsumiya; K Miyauchi; A Mochizuki
FISHERIES SCIENCE, 2002年06月, 査読有り, 通常論文 - 貝類のリゾチーム分布-II
宮内浩二・松宮政弘・望月 篤
日本水産学会誌, 2002年05月, 査読有り, 通常論文 - 「第5回アジア太平洋キチン・キトサンシンポジウム」に参加して
松宮政弘
キチン・キトサン研究, 2002年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Characterization of shellfish lysozymes
Kouji Miyauchi; Masahiro Matsumiya; Atsushi Mochizuki
Fish. Sci., 2002年, 査読有り, 通常論文 - Characterization and application of chitinolytic enzymes of squid
Masahiro Matsumiya; Kouji Miyauchi; Atsushi Mochizuki
Fish. Sci., 2002年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - ヤマトシジミ・リゾチームの精製と性質
宮内浩二・松宮政弘・望月 篤
日本水産学会誌, 2000年, 査読有り, 通常論文 - Chitinolytic Enzymes in Squid
Masahiro Matsumiya; Kouji Miyauchi; Atsushi Mochizuki
Advances in Chitin Science, Volume III. Edited by R. H. Chen and H. C. Chen, pp227-232, Rita Advertising Co., LTD, Keelung, Republic of China., 1998年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Distribution of chitinase and β-N-acetylhexosaminidase in the organs of a few squid and a cuttlefish
Masahiro Matsumiya; Atsushi Mochizuki
Fisheries Sci., 1998年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - シーラカンス胃のキチン分解酵素
松宮政弘・宮内浩二・望月 篤
日本大学農獣医学部学術研究報告, 1997年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Purification and properties of chitinase from a seaweed, Gigartina mikamii.
Masahiro Matsumiya; Kouji Miyauchi; Atsushi Mochizuki
Advance in Chitin Science, Volume II. Edited by A. Domard, G. F. A. Roberts, and K. M. Varum, Japues Andre Publisher, Lyon, France., 1997年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Purification and characterization of chitinase from the liver of Japanese common squid Todarodes pacificus
Masahiro Matsumiya; Atsushi Mochizuki
Fisheries Sci., 1997年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - マアジにおける一般成分の季節変動
松宮政弘・望月 篤
日本大学農獣医学部学術研究報告, 1996年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 水生生物のキチナーゼ関連酵素
望月 篤・松宮政弘
キチン・キトサン研究, 1996年, 査読有り, 通常論文 - Distribution of chitinase and β-N-acetylhexosaminidase in the organs of several fishes
Masahiro Matsumiya; Atsushi Mochizuki
Fisheries Sci., 1996年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - マサバ胃キチナーゼの精製および性質
松宮政弘・望月 篤
日本大学農獣医学部学術研究報告, 1995年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Distribution of chitinolytic enzymes in seaweeds
Junichi Sekiguchi; Masahiro Matsumiya; Atsushi Mochizuki
Fishteries Sci., 1995年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - サザエリゾチームの性質
望月 篤・松宮政弘
日本大学農獣医学部学術研究報告, 1994年, 査読有り, 通常論文 - 魚介類に含まれる酵素類と水産加工
松宮政弘
全水加工連たより, 1994年, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Seasonal variation in lysozyme activity in the mussel Mytilus edulis
Kenji Miura; Masahiro Matsumiya; Atsushi Mochizuki
Fisheries Sci., 1994年, 査読有り, 通常論文 - 数魚種筋肉におけるnew type酸性システインプロテアーゼの分布とその特性について
松宮政弘・望月 篤
日本大学農獣医学部学術研究報告, 1993年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Seasonal variation of lysozyme in short-necked clam
K TOKUTAKE; A MOCHIZUKI; M MATSUMIYA
Nippon Suisan Gakkaishi, 1992年, 査読有り, 通常論文 - Seasonal variation of alkaline proteinase activity in the ordinary muscle of common Mmckerel
Masahiro Matsumiya; Atsushi Mochizuki; Shigeo Otake
Nippon Suisan Gakkaishi, 1991年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 水産ねり製品の低温保存における物性変化
望月 篤・松宮政弘
日本大学農獣医学部学術研究報告, 1991年, 査読有り, 通常論文 - マサバ普通肉および血合肉におけるnew type酸性システインプロテアーゼの存在について
日本大学農獣医学部学術研究報告, 1991年, 査読無し, 通常論文 - マサバ普通肉における酸性および中性プロティナーゼ活性の季節変動
松宮政弘・望月 篤・大竹茂夫
日本大学農獣医学部学術研究報告, 1990年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Purification and characterization of chathepsin B from ordinary muscle of common mackerel Scomber japonicus
Masahiro Matsumiya; Atsushi Mochizuki; Shigeo Otake
Nippon Suisan Gakkaishi, 1989年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 水産ねり製品用原料魚の微量成分について
松宮政弘・大竹茂夫・片桐 清・中尾行宏
水産ねり製品技術研究会誌, 1988年, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 紅肉魚以気體修飾之鮮度保持
鄭 昌家・松宮政弘・望月 篤・大竹茂夫
中国水産, 1988年, 査読無し, 通常論文 - 紅肉魚以気體修飾之鮮度保持
鄭 昌家・松宮政弘・望月 篤・大竹茂夫
養魚世界, 1988年, 査読無し, 通常論文 - ガス充填包装による赤身魚の鮮度保持
鄭 昌家・松宮政弘・望月 篤・大竹茂夫
日本大学農獣医学部学術研究報告, 1988年, 査読有り, 通常論文 - Purification and properties of diamine oxidase in the pyloric caeca of yellowtail Seriora quinqueradiata
Masahiro Matsumiya; Shigeo Otake
Nippon Suisan Gakkaishi, 1986年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - マサバ普通肉における酸性チオールプロテアーゼについて
坂田一浩・松宮政弘・望月 篤・大竹茂夫
日本水産学会誌, 1985年, 査読有り, 通常論文 - 数種魚類の鮮度低下に伴うかまぼこ形成能およびアクトミオシンの性状の変化について
松宮政弘・望月 篤・大竹茂夫
日本大学農獣医学部学術研究報告, 1985年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 数種硬骨魚類のジアミンオキシダーゼ活性におよぼす摂餌の影響について
松宮政弘・大竹茂夫
日本水産学会誌, 1985年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 数種硬骨魚類の消化器系シアミンオキシダーゼ特性の比較
松宮政弘・大竹茂夫
日本水産学会誌, 1984年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - マサバにおけるジアミンオキシダーゼ活性の季節変動と体成分との関連について
松宮政弘・大竹茂夫
日本水産学会誌, 1984年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 生すり身の貯蔵性について
松宮政弘・大竹茂夫
日本大学農獣医学部学術研究報告, 1983年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 貝類のリゾチーム分布
望月 篤・松宮政弘
日本水産学会誌, 1983年, 査読有り, 通常論文 - マサバ幽門垂および腸のジアミンオキシダーゼについて
松宮政弘・大竹茂夫
日本水産学会誌, 1983年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 配合生すり身の保存について
松宮政弘・貝原 実・持田達士・大竹茂夫
水産ねり製品技術研究会誌, 1982年, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 海産魚のリゾチーム分布
望月 篤・松宮政弘
日本水産学会誌, 1981年, 査読有り, 通常論文 - オオベソオウムガイとコウイカのリゾチームの体内分布
望月 篤・松宮政弘・三上 進
日本水産学会誌, 1981年, 査読有り, 通常論文 - 魚類におけるジアミンオキシダーゼ様酵素について
松宮政弘・大竹茂夫
日本水産学会誌, 1981年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 魚類の血合肉および普通肉の変質について
松宮政弘・望月 篤
日本大学農獣医学部学術研究報告, 1980年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者
MISC
- ニュース「第33回日本キチン・キトサン学会大会を終えて」
松宮政弘
キチン・キトサン研究, 2020年04月01日, 査読有り, 招待有り
筆頭著者 - 海洋基礎実習IIを通した水産学分野における知識・技術習得のための教育の試み
井上菜穂子・間野伸宏・福島英登・松宮政弘・森 司
日本大学生物資源科学部「教職課程紀要」, 2017年09月30日, 査読有り, 通常論文 - Chitinolytic enzymes from the marine organisms: Enzymatic production of N-acetyl-D-glucosamine using crude enzyme from the liver of squid
Masahiro Matsumiya
J Exp Food Chem (Suppl), 2017年07月24日, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 海洋生物からの新規キチナーゼの検索・機能解析および応用技術開発
松宮政弘
平成25年度~平成27年度科学研究費補助金(研究代表者:松宮政弘)基盤研究(C)(一般)研究成果報告書, 2016年05月01日, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Glycoside hydrolase family18 chitinase from the stomach of fish: characteristics of isozymes
Masahiro Matsumiya; Hiromi Kakizaki; Mana Ikeda
PROTEIN SCIENCE, 2015年10月, 査読有り, 通常論文 - 第1回キチン・キトサンフォーラムに参加して
松宮政弘
キチン・キトサン研究, 2015年07月01日, 査読有り, 招待有り
筆頭著者 - 「第9回アジア太平洋キチン・キトサンシンポジウム」に参加して
松宮政弘
キチン・キトサン研究, 2011年10月01日, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 水産研究のフロントから「第23回キチン・キトサンシンポジウムに参加して」
松宮政弘
日本水産学会誌, 2010年05月15日, 査読無し, 通常論文
筆頭著者
書籍等出版物
- e-水産学シリーズ(1)「水圏生物タンパク質科学の新展開」
分担執筆, 9章 魚類のキチン分解酵素-カニ甲羅成分「キチン」の分解方法を魚に学ぶ―, 松宮政弘
(株)恒星社厚生閣、東京 尾島孝男、落合芳博 編, 2020年10月, 査読有り - Marine Nutraceuticals: Prospects and Perspectives
単著, 301-312
CRC Press, USA, 2013年03月, 査読無し - Characteristics of Chitinolytic Enzymes in Seaweed
Masahiro Matsumiya; Shingo Akino; Kouji Miyauchi; Atsushi Mochizuki, 共著, 436-437, Masahiro Matsumiya; Shingo Akino; Kouji Miyauchi; Atsushi Mochizuki
Chitin and Chitosan in Life Science. Edited by T. Uragami, K. Kurita and T. Fukamizo, Kodansha Scientific LTD, Tokyo, Japan, 2001年, 査読無し - Use of Chitinases as a Biopesticides
Subbaratnam Muthukrishnan; Karl J. Kramer; Hong Zhang; Yimin Lu; Masahiro Matsumiya; Ajith Anand, 共著, 415-417, Subbaratnam Muthukrishnan; Karl J. Kramer; Hong Zhang; Yimin Lu; Masahiro Matsumiya; Ajith Anand
Chitin and Chitosan in Life Science. Edited by T. Uragami, K. Kurita and T. Fukamizo, Kodansha Scientific LTD, Tokyo, Japan, 2001年, 査読無し - Biochemistry of Chitinases
Daizo Koga; Masaru Mitsutomi; Michiko Kono; Masahiro Matsumiya, 共著, 111-123, Daizo Koga; Masaru Mitsutomi; Michiko Kono; Masahiro Matsumiya
Chitin and Chitinases. Edited by P. Jolles and R. A. A. Muzzarelli, Birkhauser Publishing LTD, Basel, Switzerland, 1999年, 査読無し
講演・口頭発表等
- ★繁栄した海洋生物はどのようなキチナーゼを持つのか? ~キチンを酵素分解するためのヒントを探る~
松宮政弘
第14回多糖の未来フォーラム, 2020年11月, 日本化学科糖鎖化学研究会、日本応用糖質科学会、セルロース学会、日本キチン・キトサン学会、シクロデキストリン学会, 招待有り - 酵素製剤添加によるアカイカ肉加熱ゲルの物性改良
〇西山由真・福島英登・松宮政弘
令和3年度水産利用関係研究開発推進会議利用加工技術部会研究会, 2021年11月 - クロマグロの成長に伴うミオグロビン含量及び遺伝子発現量の変化
〇山口雅司・大門輝・荒井健吾・渡邉慧(日大生物資源)・北川貴士(東大大気海洋研)・福島 英登・松宮政弘・小糸智子(日大生物資源)
令和3年度水産利用関係研究開発推進会議利用加工技術部会研究会, 2021年11月, 国立研究開発法人水産研究・教育機構 水産技術研究所環境・応用部門水産物応用開発部, 通常論文 - 紅藻イボツノマタに存在するキチナーゼアイソザイムは新奇キチナーゼか?
193)松宮政弘; 安藤 望,福島英登
第35回日本キチン・キトサン学会大会, 2021年08月, 日本キチン・キトサン学会, 通常論文 - クロマグロの成長に伴う普通筋および血合筋のミオグロビン含量の変化
山口雅司・大門輝(日大生物資源)・北川貴士(東大大気海洋研)・松宮政弘・福島英登(日大生物資源)
令和3年度日本水産学会春季大会, 2021年03月, 日本水産学会, 通常論文 - ふぐの子糠漬け中に含まれるテトロドトキシンの前処理法の開発
○渡邊龍一(水産機構技術研)・糸田将太(日大生物資源科)・内田 肇・松嶋良次・及川 寛(水産機構技術研)・松宮政弘(日大生物資源科)・鈴木敏之(水産機構技術研)
令和3年度日本水産学会春季大会, 2021年03月, 日本水産学会, 通常論文 - 加熱温度と塩分がアカイカおよびアメリカオオアカイカ外套膜筋肉のタンパク質分解に及ぼす影響
○西山由真・福島英登・松宮政弘(日大生物資源)
令和3年度日本水産学会春季大会, 2021年03月, 日本水産学会 - 数種カニ・ヤドカリにおけるキチンデアセチラーゼ遺伝子の探索
安藤 望,玉田未来,高武美沙,矢口陽一朗,山田晃樹,西野 亮,福島英登,松宮政弘
第34回日本キチン・キトサン学会大会, 2020年08月, 日本キチン・キトサン学会, 通常論文 - アオリイカ肝臓および唾液腺におけるキチン分解酵素遺伝子の探索
矢口陽一朗・西野 亮・山田晃樹・福島英登・松宮政弘
令和元年度日本水産学会秋季大会, 2019年09月, 日本水産学会, 通常論文 - ズワイガニ中腸腺由来の難分解性多糖分解酵素の探索
安藤 望・西野 亮・山田晃樹・矢口陽一朗・有賀由貴・福島英登・松宮政弘
令和元年度日本水産学会秋季大会, 2019年09月, 日本水産学会, 通常論文 - スケトウダラおよびホキ冷凍すり身の戻り関連酵素に関する研究:インヒビター添加後のタンパク質分解の変化
山田晃樹・松宮政弘・福島英登・護守絢平・内野結麻
令和元年度日本水産学会秋季大会, 2019年09月, 日本水産学会, 通常論文 - ヤリイカおよびアオリイカ肝臓におけるキチナーゼアイソザイム遺伝子のcDNAクローニング
矢口陽一郎,西野 亮,大竹美桜,山田晃樹,安藤 望,福島英登,松宮政弘
第33回日本キチン・キトサン学会大会, 2019年08月, 日本キチン・キトサン学会, 通常論文 - ズワイガニ中腸腺由来キチン分解酵素の特性について
安藤 望,西野 亮,矢口陽一郎,山田晃樹,福島英登,松宮政弘
第33回日本キチン・キトサン学会大会, 2019年08月, 日本キチン・キトサン学会, 通常論文 - 定量 NMR と LC/MS/MS を組み合わせたテトロドトキシン類の定量
渡邊龍一; 谷岡真里,内田肇,松嶋良次,及川寛,松宮政弘,鈴木敏之
AOAC INTERNATIONAL JAPAN SECTION 第22回年次大会, 2019年07月, 一般社団法人AOAC日本, 通常論文 - 冷凍すり身の戻り反応の種特異性および温度依存性に関する研究
山田晃樹・松宮政弘・福島英登
平成30年度日本水産学会秋季大会, 2018年09月, 日本水産学会, 通常論文 - テトロドトキシンの定量NMR法の開発と類縁体における相対モル感度の算出
谷岡真里・渡邊龍一・内田 肇・松嶋良次・及川 寛・松宮政弘・鈴木敏之
平成30年度日本水産学会秋季大会, 2018年09月, 日本水産学会, 通常論文 - ミル貝喫食による麻痺性貝中毒患者由来尿および血漿のLC/MS/MS分析
渡邊龍一・恒光健史・谷岡真里・内田 肇・松嶋良次・及川 寛・松宮政弘・鈴木敏之
平成30年度日本水産学会秋季大会, 2018年09月, 日本水産学会, 通常論文 - イカ類肝臓におけるキチナーゼアイソザイム遺伝子のクローニング
矢口陽一郎・西野 亮・大竹美桜・福島英登・松宮政弘
日本水産増殖学会第17回大会, 2018年09月, 日本水産増殖学会第17回大会, 通常論文 - 等級の異なる冷凍すり身の戻り反応の違いについて
山田晃樹・護守絢平・内野結麻・松宮政弘・福島英登
日本水産増殖学会第17回大会, 2018年09月, 日本水産増殖学会第17回大会, 通常論文 - メジナ属におけるセルロースの分解酵素活性
伊藤 洸・三澤翔太・福岡浩弥・松宮政弘・高井則之
日本水産増殖学会第17回大会, 2018年09月, 日本水産増殖学会, 通常論文 - Characteristics of chitinase isozymes from the liver of golden cuttlefish Sepia esculenta
Masahiro Matsumiya; Ryo Nishino; Akiyoshi Suyama; Hiromi Kakizaki; Mana Ikeda; Hideto Fukushima
14th International Chitin and Chitosan Conference, 2018年08月, 14th International Chitin and Chitosan Conference, 招待有り - Molecular cloning of chitinase isozyme genes from the liver of spear squid Heterololigo bleekeri
Yoichiro Yaguchi; Ryo Nishino; Mio Otake; Hideto Fukusima; Masahiro Matsumiya
14th International Chitin and Chitosan Conference, 2018年08月, 14th International Chitin and Chitosan Conference, 通常論文 - 魚類NMRメタボローム解析に向けたブリ筋肉のスペクトル解析
谷岡 真里 (日大院生物資源科)・ 渡邊 龍一・ 内田 肇・ 松嶋 良次・ 木宮 隆・ 今村 伸太朗・ 及川 寛 (水産機構中央水研)・ 松宮 政弘 (日大院生物資源科)・ 鈴木 敏之 (水産機構中央水研)
平成30年度日本水産学会春季大, 2018年03月, 日本水産学会, 通常論文 - Molecular cloning of novel chitinase genes from two species of crustaceans, red king crab Paralithodes camtschaticus and snow crab Chionoecetes opilio
Kakeru Fujimori; Momo Kanai; Ryo Nishino; Hiromi Kakizaki; Hideto Fukushima; Masahiro Matsumiya
The JSFS 85th Anniversary-Commemorative International Symposium, 2017年09月, Japanese Society of Fisheries Science, 通常論文 - Characterization and primary structure of chitinase from the hepatopancreas of red snow crab Chionoecetes japonicus
yuichi Houya; Hiromi Kakizaki; Ryo Nishino; Hideto Fukushima; Masahiro Matsumiya
The JSFS 85th Anniversary-Commemorative International Symposium, 2017年09月, Japanese Society of Fisheries Science, 通常論文 - Chitinolytic enzyme of Japanese sardine (Sardinops melanostictus): distribution of the organs and molecular cloning of a novel chitinase gene from the kidney
Miku Watanabe; Satoshi Kawashima; Hiromi Kakizaki; Hideto Fukushima; Masahiro Matsumiya
The JSFS 85th Anniversary-Commemorative International Symposium, 2017年09月, Japanese Society of Fisheries Science, 通常論文 - Quality evaluation method for frozen surimi by suwari speed and activation energy
Koki Yamada; Hiroo Fuchimoto; Akane Konishi; Ryousuke Takahashi; Hideto Fukushima and Masahiro Matsumiya
The JSFS 85th Anniversary-Commemorative International Symposium, 2017年09月, The Japanese Society of Jisheries Science, 通常論文 - cDNA cloning of paramyosin from several kinds of squid mantle muscle
Takayuki Kajita; Yoshiko Takeda; Saki Yoshida; Hiromi Kakizaki; Hideto Fukushima; Masahiro Matsumiya
The JSFS 85th Anniversary-Commemorative International Symposium, 2017年09月, Japanese Society of Fisheries Science, 通常論文 - クロダイ胃および腎臓におけるキチナーゼ遺伝子のクローニング
渡邉未来・福島英登・松宮政弘
第31回日本キチン・キトサン学会大会, 2017年08月, 日本キチン・キトサン学会, 通常論文 - ヤリイカにおけるキチン分解酵素の体内分布および肝臓キチナーゼのcDNAクローニン
西野 亮・阿部万里佳・福島英登・松宮政弘
第31回日本キチン・キトサン学会大会, 2017年08月, 日本キチン・キトサン学会, 通常論文 - ベニズワイガニ中腸腺キチナーゼのcDNAクローニング
保谷龍一・西野 亮・福島英登; ・松宮政弘
第31回日本キチン・キトサン学会大会, 2017年08月, 日本キチン・キトサン学会, 通常論文 - タラバガニおよびズワイガニ中腸線キチナーゼのcDNAクローニング
藤森 翔・金井 モモ・福島 英登・松宮 政弘
第31回日本キチン・キトサン学会大会、, 2017年08月, 日本キチン・キトサン学会, 通常論文 - III. 難分解性多糖関連酵素 1. キチナーゼ
松宮政弘
平成29年度日本水産学会春季大会シンポジウム 「水圏タンパク質科学の新展開」, 2017年03月, 日本水産学会, 招待有り - Chitinase in marine organisms: enzymatic properties and physiological roles of chitinase isozymes from fish and Mollusca
Masahiro Matsumiya; Ryo Nishino; Hiromi Kakizaki; Satoshi Kawashima; Gaku Matsunaga; Tomohiro Ogino; and Hideto Fukushima
11th Asia Pacific Chitin and Chitosan Symposium, 2016年09月, Asia Pacific Chitin and Chitosan Symposium, 招待有り - 2種軟骨魚類ドチザメおよびアカエイにおけるキチン分解酵素の体内分布と胃キチナーゼのcDNAクローニング
縣竜治・柿崎博美・福島英登・松宮政弘
日本水産学会秋季大会, 2016年09月, 日本水産学会, 通常論文 - コウイカにおけるキチン分解酵素の体内分布および肝臓キチナーゼアイソザイムの一次構造解析
西野亮・柿崎博美・福島英登・松宮政弘
日本水産学会秋季大会, 2016年09月, 日本水産学会, 通常論文 - マイワシにおけるキチン分解酵素の体内分布と腎臓由来キチナーゼ遺伝子のクローニング
渡邉未来・川島聖史・柿崎博美・福島英登・松宮政弘
日本水産学会秋季大会, 2016年09月, 日本水産学会, 通常論文 - アカイカ加熱ゲルの特徴および外套膜ミオシンのcDNAクローニング
梶田貴之・藤田愛美・福島英登・松宮政弘
日本水産学会秋季大会, 2016年09月, 日本水産学会, 通常論文 - 数種貝類および魚類におけるセルラーゼの分布とプロテオーム解析
藤森翔・梶原和正・西野亮・福島英登・松宮政弘
日本水産学会秋季大会、, 2016年09月, 日本水産学会, 通常論文 - シャコ体内におけるキチン分解酵素の分布とその性状
谷龍一・佐久間政典・濱崎滉人・柿崎博美・西野亮・福島英登・松宮政弘
日本水産学会秋季大会, 2016年09月, 日本水産学会, 通常論文 - 冷凍すり身の品質評価法について ‐冷凍すり身の坐り速度解析‐
165)山田晃樹・淵本寛雄・小西茜子・福島英登・松宮政弘
日本水産学会秋季大会, 2016年09月, 日本水産学会, 通常論文 - 海洋生物の繁栄戦略とキチナーゼ
松宮政弘
第30回 日本キチン・キトサン学会大会, 2016年08月, 日本キチン・キトサン学会, 招待有り - 定量NMR法による下痢性貝毒標準物質の濃度評価
渡邊龍一・須貝千夏・山﨑太一・松嶋良次・内田肇・松宮政弘・高津章子・鈴木敏之
日本水産学会春季大会, 2016年03月, 日本水産学会, 通常論文 - LC/QTOFMSによるGambierdiscus属のマイトトキシン分析
内田 肇・武藤しほり・松嶋良次・渡邊龍一・松宮政弘・西村朋宏・足立真佐雄・ 鈴木敏之
日本水産学会春季大会, 2016年03月, 日本水産学会, 通常論文 - 魚類胃キチナーゼアイソザイムの構造と進化
池田 愛、近藤 雄次郎、嘉糠 洋陸、松宮 政弘
第38回日本分子生物学会、第88回日本生化学会 合同大会, 2015年12月, 日本分子生物学会、日本生化学会, 通常論文 - 海洋生物のキチン分解酵素
松宮政弘
平成27年度日本応用糖質科学会東日本支部ミニシンポジウム, 2015年11月, 日本応用糖質科学会東日本支部, 招待有り - 数種魚類におけるCMC分解酵素の検索について
梶原和正・正田修一・伊藤孝就・西野亮・福島英登・松宮政弘
日本水産学会秋季大会, 2015年09月, 日本水産学会, 通常論文 - ホシザメ胃由来キチナーゼ遺伝子のクローニングおよび異種宿主発現
川島聖史・水野寛己・柿崎博美・池田愛・福島英登
日本水産学会秋季大会, 2015年09月, 日本水産学会, 通常論文 - アメフラシ Aplysia kurodai生殖腺キチナーゼのcDNAクローニング
松永岳・西野亮・柿崎博美・福島英登・松宮政弘
日本水産学会秋季大会, 2015年09月, 日本水産学会, 通常論文 - アオリイカにおけるキチナーゼの体内分布とcDNAクローニング
西野亮・柿崎博美・池田愛・福島英登・松宮政弘
日本水産学会秋季大会, 2015年09月, 日本水産学会, 通常論文 - マダコ唾液腺、盲嚢および中腸腺に存在するキチナーゼの性状比較と中腸腺キチナーゼのcDNAクローニング
荻野智大・柿崎博美・池田愛・福島英登・松宮政弘
日本水産学会秋季大会, 2015年09月, 日本水産学会, 通常論文 - Molecular cloning of chitinase gene from the kidney of five fish species
Hiromi Kakizaki; Satoshi Kawashima; Taro Tsukamoto; Miku Fujiwara; Mana Ikeda; Hideto Fukushima; and Masahiro Matsumiya
13th International Conference on Chitin and Chitosan, 2015年08月, European Chitin Society, 通常論文 - Distribution of chitinase and cellulase activity in the several organs of a fish, largescale blackfish Girella punctate
Kazumasa KAJIWARA; Ryo NISHINO; Hideto FUKUSHIMA; Masahiro MATSUMIYA
13th International Conference on Chitin and Chitosan, 2015年08月, European Chitin Society, 通常論文 - Molecular cloning of a chitinase from the liver of Japanese common squid Todarodes pacificus
149)R. Nishino; H. Kakizaki; M. Ikeda; H. Fukushima; M. Matsumiya
13th International Conference on Chitin and Chitosan, 2015年08月, Europe Chitin Society, 通常論文 - Molecular cloning of a chitinase gene from the stomach of cloudy catshark Scyliorhinus torazame (Chondrichthyes)
Satoshi KAWASHIMA; Hiromi KAKIZAKI; Kaneyuki HAMAGUCHI; Mana IKEDA; Hideto FUKUSHIMA; Masahiro MATSUMIYA
13th International Conference on Chitin and Chitosan, 2015年08月, Europe Chitin society, 通常論文 - ハイギョにおけるキチン分解酵素の体内分布と消化管キチナーゼの性状
柿崎博美,上野 翼, 池田 愛, 福島英登, 松宮政弘
第29回日本キチン・キトサン学会大会, 2015年08月, 日本キチン・キトサン学会, 通常論文 - 数種硬骨魚類におけるキチン分解酵素の体内分布とcDNAクローニング
柿崎博美; 池田 愛; 藤原美玖; 福島英登; 松宮政弘
第29回日本キチン・キトサン学会大会, 2015年08月, 日本キチン・キトサン学, 通常論文 - カサゴ胃由来キチナーゼの大腸菌による発現
松永 岳、柿崎博美、池田 愛、福島英登、上田光宏、松宮政弘
第29回日本キチン・キトサン学会大会, 2015年08月, 日本キチン・キトサン学会, 通常論文 - マダコ盲嚢キチナーゼの精製と性状
荻野智大; 柿崎博美; 池田 愛; 福島英登; 松宮政弘
第29回日本キチン・キトサン学会大会, 2015年08月, 日本キチン・キトサン学会, 通常論文 - Glycoside hydrolase family18 chitinase from the stomach of fish: characteristics of isozymes
Masahiro Matsumiya; Hiromi Kakizaki; and Mana Ikeda
29th Annual Symposium of the Protein Society, 2015年07月, Protein Society, 通常論文 - 近年国内で発生したアカハタ,クエ中毒検体のパリトキシン及びパリトキシン類縁体のLC-MS/MS分析
上杉 綾(日大生資),松嶋良次・渡邊龍一(水研セ中央水研),内田 肇(海洋大),菊次沙織・松宮政弘(日大生資),永井宏史(海洋大),足立真佐雄(高知大農),鈴木敏之(水研セ中央水研)
日本水産学会秋季大会, 2014年09月, 日本水産学会, 通常論文 - マイワシ胃キチナーゼアイソザイムの性状と一次構造の比較
川島聖史・池端弘樹・多田千紘・柿崎博美・池田愛(日大生物資源)・上田光宏(阪府大院・生環科)・松宮政弘(日大生物資源)
日本水産学会秋季大会, 2014年09月, 日本水産学会, 通常論文 - 数種魚類におけるキチン分解酵素の体内分布とキチナーゼのcDNAクローニング
柿崎博美・岩田龍一・勝瀬竜土・塚本太郎・藤原美玖・池田愛・松宮政弘
日本水産学会秋季大会, 2014年09月, 日本水産学会, 通常論文 - 軟骨魚類ホシザメおよびヨシキリザメ胃におけるキチナーゼの存在と性質
鈴木輝久・今村良・柿崎博美・池田愛・松宮政弘
日本水産学会秋季大会, 2014年09月, 日本水産学会, 通常論文 - アイナメ胃トランスグルタミナーゼの性状とcDNA クローニング
飯塚賢太・松宮政弘
日本水産学会秋季大会, 2014年09月, 日本水産学会, 通常論文 - 2種のタコにおけるキチン分解酵素の体内分布とミズダコ唾液腺キチナーゼの性状
荻野智大・柿崎博美・池田愛・松宮政弘
日本水産学会秋季大会, 2014年09月, 日本水産学会, 通常論文 - コウイカ肝臓キチナーゼの一次構造と特性
西野亮・池田愛・柿崎博美・松宮政弘
日本水産学会秋季大会, 2014年09月, 日本水産学会, 通常論文 - ガザミ中腸腺キチナーゼの性状とcDNAクローニング
藤谷直矢・長谷川浩隆・柿崎博美・池田愛・松宮政弘
日本水産学会秋季大会, 2014年09月, 日本水産学会, 通常論文 - Glycoside hydrolase family18 chitinase: fish express two different chitinases, AFCase-1 and AFCase-2, in the stomach
Masahiro Matsumiya; Hiromi Kakizaki; and Mana Ikeda
7th International congress on biocatalysis, 2014年09月, Hamburg University of Technology (TUHH), Hamburg, Germany, 通常論文 - 2種のタコ中腸腺キチナーゼの性状
荻野智大・柿崎博美・池田 愛・松宮政弘
第28回キチン・キトサンシンポジウム, 2014年08月, 日本キチン・キトサン学会, 通常論文 - 麻痺性貝毒機器分析法の高速化に関する研究
渡邊龍一 ・ 松嶋良次 ・ 原田知子 (水研セ中央水研)・ 内田肇 ・ 永井宏史 (海洋大) ・ 松宮政弘 (日大生物資源科) ・ 佐藤信武 (日本ウォーターズ) ・ 鈴木敏之
日本水産学会春季大会, 2014年03月, 日本水産学会, 通常論文 - ネコザメ体内のトランスグルタミナーゼの性状
飯塚賢太・水澤智子・松宮政弘
日本水産学会春季大会, 2014年03月, 日本水産学会, 通常論文 - ミズダコ中腸腺キチナーゼの精製と性質
荻野智大・柿崎博美・池田愛・松宮政弘
日本水産学会春季大会, 2014年03月, 日本水産学会, 通常論文 - Fish stomach chitinases: Presence of the isozyme groups and enzymatic properties of those
Masahiro Matsumiya and Mana Ikeda
10th Asia-Pacific Chitin Chitosan Symposium, 2013年10月, Japanese society for chitin and chitosan, 招待有り - Molecular cloning of a novel chitinase gene from the stomach of the blue shark Prionace glauca (Chondrichthyes)
T. Suzuki; H. Kakizaki; M. Ikeda; M. Matsumiya
10th Asia-Pacific Chitin Chitosan Symposium, 2013年10月, Japanese society for chitin and chitosan, 通常論文 - Primary structure and enzymatic properties of chitinase isozymes purified from the stomach of the Marbled rockfish Sebastiscus marmoratus
M. Ikeda; D. Shirase; T. Sato; M. Ueda; S. Hirabayashi; M. Matsumiya
10th Asia-Pacific Chitin Chitosan Symposium, 2013年10月, Japanese society for chitin and chitosan, 通常論文 - Purification and characterization of a chitinase from the salivary gland of the common octopus Octopus vulgaris
T. Ogino; H. Tabata; M. Ikeda; M. Matsumiya
10th Asia-Pacific Chitin Chitosan Symposium, 2013年10月, Japanese society for chitin and chitosan, 通常論文 - Purification and characterization of lysozyme from the black-lined limpet Cellana nigrolineata
N. Fujinami; M. Ikeda; K. Miyauchi; M. Matsumiya
10th Asia-Pacific Chitin Chitosan Symposium, 2013年10月, Japanese society for chitin and chitosan, 通常論文 - Molecular cloning of multiple chitinase genes in swimming crab Portunus trituberculatus
121)N. Fujitani; H. Hasegawa; H. Kakizaki; M. Ikeda; M. Matsumiya
10th Asia-Pacific Chitin Chitosan Symposium, 2013年10月, Japanese society for chitin and chitosan, 通常論文 - cDNA cloning of a novel chitinase from the stomach of Coelacanth Latimeria chalumnae (Sarcopterygii)
H. Kakizaki; K. Hamaguchi; M. Ikeda; M. Matsumiya
10th Asia-Pacific Chitin Chitosan Symposium, 2013年10月, Japanese society for chitin and chitosan, 通常論文 - Purification, characterisaiton, and cDNA cloning of a chitinase from the liver of Golden cuttlefish Sepia esculenta
R. Nishino; A. Suyama; M. Ikeda; H. Kakizaki; M. Matsumiya
10th Asia-Pacific Chitin Chitosan Symposium, 2013年10月, 10th Asia-Pacific Chitin Chitosan Symposium, 通常論文 - 数種の硬骨魚および軟骨魚パルブアルブミンのcDNAクローニング
吉岡千陽・小川泰典・鈴木貴子・宇野新太郎・菊屋りの・岩本康平・池田 愛(日大生物資源)・板垣康治(北文教大)・松宮政弘(日大生物資源)
日本水産学会秋季大会, 2013年09月, 日本水産学会, 通常論文 - 国内沿岸で捕獲されたソウシハギのパリトキシンのLC-MS/MS分析
119)上杉 綾(日大生資)・松嶋良次・渡邊龍一・原田知子(水研セ中央水研)・内田 肇(海洋大)・菊次沙織(日大生資)・永井宏史(海洋大)・足立真佐雄(高知大農)・松宮政弘(日大生資)・重田利拓(水研セ瀬戸内水研)・鈴木敏之(水研セ中央水研)
日本水産学会秋季大会, 2013年09月, 日本水産学会, 通常論文 - Structure and Function of Chitinase Isozymes from the Stomach of the Silver Croaker Pennahia argentatus
Mana Ikeda and *Masahiro Matsumiya
11th International Conference of the European Chitin society, 2013年05月, European Chitin society, 通常論文 - 魚アレルギー患者経口免疫療法のための低アレルゲン化魚類エキスの開発
板垣康治; 近藤智彦; 中村 厚; 筬島克裕; 小川泰典; 松宮政弘; 田中健一; 中島陽一; 近藤康人; 柘植郁哉; 宇理須厚雄
第62回日本アレルギー学会秋季学術大会, 2012年12月, 日本アレルギー学会, 通常論文 - イサキ胃およびカサゴ胃キチナーゼアイソザイムの構造と酵素反応特性
池田 愛・山本逸平・豊島 光・上田充佳・平林真一・近藤雄次郎・宮内浩二
日本水産学会秋季大会, 2012年09月, 通常論文 - メガネカスベにおけるトランスグルタミナーゼの体内分布について
水澤智子・赤池大樹・篠崎文香・宮内浩二
日本水産学会秋季大会, 2012年09月, 通常論文 - シログチ胃キチナーゼアイソザイムの構造と機能
池田 愛,宮内浩二,松宮政弘
第26回キチン・キトサンシンポジウム, 2012年07月, 通常論文 - Chitinolytic enzymes in seaweed: Distribution, purification, and characterization of chitinases
Mana Ikeda; Shirota kazuya; Kouji Miyauchi
8th Asia-Pacific Conference on Algal Biotechnology, 2012年07月, 通常論文 - 魚肉中のパルブアルブミンの精製と定量およびアレルゲン性の検討
小川泰典・宮内浩二・板垣康治
日本水産学会春季大会, 2012年03月, 通常論文 - コウイカ肝臓キチナーゼの精製と性質
109)須山晃佳・池田愛・宮内浩二・松宮政弘
日本水産学会秋季大会, 2011年09月, 通常論文 - マサバ胃キチナーゼアイソザイムのcDNAクローニング
110)柿崎博美・池田愛・宮内浩二・松宮政弘
日本水産学会秋季大会, 2011年09月, 通常論文 - アイナメ胃3種キチナーゼの構造と機能
松宮政弘・南波麻里江・金田 葵・木村優作・鈴木 豪・浅見広太・池田 愛・宮内浩二
日本キチン・キトサン学会、第25回キチン・キトサンシンポジウム, 2011年08月, 通常論文 - イサキ胃2種のキチナーゼのcDNAクローニング
近藤雄次郎・宮内浩二・松宮政弘
日本キチン・キトサン学会、第25回キチン・キトサンシンポジウム, 2011年08月, 通常論文 - シログチ胃キチナーゼアイソザイムの構造と酵素反応特性
池田 愛・宮内浩二・松宮政弘
日本キチン・キトサン学会、第25回キチン・キトサンシンポジウム, 2011年08月, 通常論文 - Structure and functions of 42 kDa chitinase from the stomach of silver croaker Pennahia argentatus
Mana Ikeda; Kouji Miyauchi; Masahiro Matsumiya
9th Asia-Pacific Chitin Chitosan Symposium, 2011年08月, 通常論文 - Molecular cloning of a stomach chitinase in the threeline grunt Parapristipoma trilineatum
106)Yujiro Kondo; Mana Ikeda; Kouji Miyauchi; Masahiro Matsumiya
9th Asia-Pacific Chitin Chitosan Symposium, 2011年08月, 通常論文 - Existence and physiological role of chitinase in the gonad of two species of sea hare, Kuroda’s sea hare Aplysia kurodai and walking sea hare Aplysia Juliana
Shuji Karasuda; Mana Ikeda; Kouji Miyauchi; Masahiro Matsumiya
9th Asia-Pacific Chitin Chitosan Symposium, 2011年08月, 通常論文 - Some enzymatic properties of a chitinase from the liver of golden cuttlefish Sepia esculenta
108)Akiyoshi Suyama; Mana Ikeda; Kouji Miyauchi; Masahiro Matsumiya
9th Asia-Pacific Chitin Chitosan Symposium, 2011年08月, 通常論文 - Properties and cDNA cloning of the stomach chitinase from common mackerel Scomber japonicas
Masahiro Matsumiya; Mana Ikeda; Keiko Hutami; Sonomi Tanaka; Miyuki Arimoto; Shinya Ito; and Kouji Miyauchi
10th International Conference of the European Chitin society, 2011年05月, 通常論文 - イサキ胃キチナーゼのcDNAクローニング
近藤雄次郎・宮内浩二・松宮政弘
日本水産学会春季大会, 2011年03月, 日本水産学会, 通常論文 - シログチ胃キチナーゼアイソザイムの精製と性質
池田愛・宮内浩二・松宮政弘
日本水産学会春季大会, 2011年03月, 通常論文 - ヤマトシジミリゾチームの一次構造解析
97)宮内浩二
日本水産学会秋季大会, 2010年09月, 日本水産学会, 通常論文 - シログチ胃キチナーゼのcDNAクローニング
95)池田 愛・宮内浩二
日本水産学会秋季大会, 2010年09月, 日本水産学会, 通常論文 - アイナメ胃キチナーゼアイソザイムの一次構造と酵素反応特性
鈴木 豪・浅見広太・池田 愛・宮内浩二
日本水産学会秋季大会, 2010年09月, 日本水産学会, 通常論文 - シログチ胃キチナーゼの精製と性質
池田 愛・宮内浩二・望月 篤
日本キチン・キトサン学会第24回キチン・キトサンシンポジウム, 2010年07月, 日本キチン・キトサン学会, 通常論文 - Properties of endo-type and exo-type chitinolytic enzymes from the liver of Japanese common squid Todarodes pacificus and utilization of those for enzymatic production of N-acetyl-D-glucosamine
International Symposium on Seafood Processing Technology and Safety Control System, 2009年11月, 通常論文 - マサバ胃およびシログチ胃キチナーゼの酵素反応特性
伊藤伸也、池田 愛、宮内浩二
日本水産学会秋季大会, 2009年10月, 日本水産学会, 通常論文 - Some properties of the stomach chitinases from two species of fish, silver croaker Pennahia argentatus and common mackerel Scomber japonicas.
Mana Ikeda; Ito Shinya; Kouji Miyauchi
11th International Conference on Chitin and Chitosan and 8th Asia-Pacific Chitin and Chitosan Symposium, 2009年09月, INDUSTRIAL RESEARCH INSTITUTE NATIONAL TAIWAN UNIVERSITY, 通常論文 - マサバ胃キチナーゼのcDNAクローニング
上田光宏、宮内浩二、田中苑美、有本美雪
日本キチン・キトサン学会第23回シンポジウム, 2009年08月, 日本キチン・キトサン学会, 通常論文 - Analysis of Cleavage Patterns and Anomeric Formation in the Hydrolytic Reaction of N-acetylchitooligosaccharide by Chitinases from the Stomach of White Croaker, Pennahia argentata, and Threeline Grunt, Parapristipoma trilineatum.
Mana Ikeda; Itsuhei Yamamoto; Kouji Miyauchi; Atsushi Mochizuki; and Masahiro Matsumiya
5th World Fisheries Congress, 2008年10月, 通常論文 - Physiological Roles and Substrate Specificities of Chitinases from Fish, Insect and Seaweed
Masahiro Matsumiya; Kazuya Shirota; Mana Ikeda; Yasuyuki Arakane; Subaratnam Muthukrishnan; and Karl J. Kramer
5th World Fisheries Congress, 2008年10月, 通常論文 - マサバ胃キチナーゼの酵素学的性質の特徴
松宮政弘、伊藤伸也、池田 愛、宮内浩二
日本キチン・キトサン学会第22回シンポジウム, 2008年08月, 通常論文 - 紅藻イボツノマタキチナーゼアイソザイムの基質分解特性
代田和也・佐藤拓也・宮内浩二・松宮政弘・望月 篤
日本水産学会秋季大会, 2007年09月, 通常論文 - シログチ胃キチナーゼの精製と性質
池田 愛・宮内浩二・松宮政弘・望月 篤
日本水産学会秋季大会, 2007年09月, 通常論文 - Crystaline chitin hydrolyzing activity of chitinase isozymes from the stomach of marbled rockfish Sebastiscus marmoratus
Masahiro Matsumiya; Daisuke Shirase; Takuya Sato; and Kazuya Shirota
8th International Conference of the European Chitin society, 2007年09月, 通常論文 - カサゴ胃キチナーゼアイソザイムの精製と性質
松宮政弘・白勢大祐・佐藤拓也・代田和也
日本キチン・キトサン学会, 2007年07月, 通常論文 - カサゴ胃キチナーゼアイソザイムの基質分解特性
松宮政弘・白勢大祐・佐藤拓也・代田和也・宮内浩二・望月 篤
日本水産学会春季大会, 2007年03月, 通常論文 - Purification and Characterization of ß-N-Acetylhexosaminidase from the Liver of Japanese Common Squid Todarodes pacificus
82)Masahiro Matsumiya; Nobuhiro Suzuki; Humiko Tanaka; and Masahiko Shigeo
10th International Conference on Chitin and Chitosan, 2006年09月, 通常論文 - ピーナッツ渋皮添加ソーセージの開発と機能特性
太田剛史・稗田直人・松宮政弘・和田修直・鈴木功・櫻井英敏・伊藤眞吾・植松恒美
日本食品科学工学会, 2006年08月, 通常論文 - イカ肝臓β-N-アセチルヘキソサミニダーゼの性状
80)松宮政弘,鈴木宏昌,田中史子,齋藤 聡
日本キチン・キトサン学会, 2006年08月, 通常論文 - Crystalline chitin hydrolyzing activity of fish stomach chitinases.
Masahiro Matsumiya; Ayako Shimura; and Nanako Igarashi
7th Asia-Pacific Chitin Chitosan Symposium, 2006年04月, 通常論文 - イカ肝臓エキソ型キチン分解酵素について
松宮政弘・鈴木宏昌・斉藤 聡・田中史子・繁雄昌彦・宮内浩二・望月 篤
日本水産学会, 2006年04月, 通常論文 - 紅藻イボツノマタキチナーゼアイソザイムの精製と性質
松宮政弘・志村綾子・関口順一
日本キチン・キトサン学会第19回シンポジウム, 2005年08月, 通常論文 - 数種キチナーゼの生理機能と基質分解特性
松宮政弘・志村綾子・荒金靖之・Subbaratnam Muthukrishnan・Karl J. Kramer
日本水産学会大会, 2005年04月, 通常論文 - 数種生物キチナーゼの基質特異性比較
松宮政弘・荒金靖之・羽賀篤信・Subbaratnam Muthukrishnan・Karl J. Kramer
日本キチン・キトサン学会第18回シンポジウム, 2004年08月, 通常論文 - 水産生物リゾチームに関する研究- XXIII 貝類リゾチームの構造比較
宮内浩二・松宮政弘・望月 篤
日本水産学会大会, 2004年04月, 通常論文 - 数種海洋生物キチナーゼの一次構造
國島英敬・二見佳子・宮内浩二・望月 篤
日本水産学会大会, 2004年04月, 通常論文 - Preparation of ß-N-acetylhexosaminidase from squid liver
Masahiro Matsumiya; Tomoyoshi Sakakibara
6th Asia-Pacific Chitin Chitosan Symposium, 2004年, 通常論文 - マサバおよびシーラカンス胃のキチン分解酵素について
松宮政弘
日本キチン・キトサン学会第17回シンポジウム, 2003年, 通常論文 - マサバおよびシーラカンス胃キチナーゼの基質特異性
松宮政弘・宮内浩二・望月 篤
日本水産学会大会, 2003年, 通常論文 - Properties of catalytic, linker and chitin-binding domains of insect chitinase
Yasuyuki Arakane; Qingsong Zhu; Sherry Mowbray; Wimal Ubhayasekera; Subbaratnam Muthukrishnan and Karl J. Kramer
9th International Conference on Chitin and Chitosan, 2003年, 通常論文 - Substrate specificities of chitinases from the stomach of fat greenling Hexagrammos otakii
Masahiro Matsumiya; Shuji Karasuda and Kimiko Naruse
9th International Conference on Chitin and Chitosan, 2003年, 通常論文 - 海洋生物のキチン分解酵素
松宮政弘
日本キチン・キトサン学会第16回シンポジウム講演要旨集, 2002年, 通常論文 - 水生生物のキチン分解酵素-XVI アイナメ胃キチナーゼアイソザイムの特性
松宮政弘・宮内浩二・望月 篤
平成14年度日本水産学会春季大会講演要旨集, 2002年, 通常論文 - Characterization of a Chitinase from the Stomach of Chub Mackerel
Masahiro Matsumiya; Kouji Miyauchi; Atushi Mochizuki
5th Asia-Pacific Chitin Chitosan Symposium, 2002年, 通常論文 - Characterization and Application of Chitinase Isozymes from the Liver of Japanese Common Squid
Masahiro Matsumiya; Kouji Miyauchi; Atushi Mochizuki
5th International Conference of the European Chitin Society,, 2002年, 通常論文 - シログチ胃キチナーゼアイソザイムの精製と性質
日本水産学会春季大会, 2001年03月, 日本水産学会, 通常論文 - マグロ刺身のテイクアウト後の鮮度保持について-窒素ガス置換とハーブ・スパイスによる簡易な方法の試み-
伊藤靖志・宮内浩二・松宮政弘・望月 篤
平成13年度日本水産学会春季大会講演要旨集, 2001年, 通常論文 - アイナメ胃キチナーゼの精製と性質
松宮政弘・宮内浩二・望月 篤
日本キチン・キトサン学会第15回シンポジウム講演要旨集, 2001年, 通常論文 - Characterization and Application of Chitinolytic Enzymes of Squid
Masahiro Matsumiya; Kouji Miyauchi; Atushi Mochizuki
International Commemorative Symposium: 70th Anniversary of JSFS, 2001年, 通常論文 - Characterization of Shellfish Lysozyme
Kouji Miyauchi; Masahiro Matsumiya; Atushi Mochizuki
International Commemorative Symposium: 70th Anniversary of JSFS, 2001年, 通常論文 - スルメイカ肝臓キチナーゼアイソザイムの特性比較
松宮政弘・宮内浩二・望月 篤
日本キチン・キトサン学会第14回シンポジウム講演要旨集, 2000年, 通常論文 - Use of Chitinases as a Biopesticides
Subbaratnam Muthukrishnan; Karl J. Kramer; Hong Zhang; Yimin Lu; and Masahiro Matsumiya
8th International Conference on Chitin and Chitosan, 2000年, 通常論文 - Characteristics of Chitinolytic Enzymes in Seaweed
Masahiro Matsumiya; Shingo Akino; Kouji Miyauchi; Atushi Mochizuki
8th International Conference on Chitin and Chitosan, 2000年, 通常論文 - 軟体動物アメフラシ生殖腺キチナーゼの精製と性質
烏田修二・宮内浩二・松宮政弘・望月 篤
日本キチン・キトサン学会第13回シンポジウム講演要旨集, 1999年, 通常論文 - 水産生物のキチン分解酵素-XIVアメフラシ生殖腺キチナーゼの性状
烏田修二・宮内浩二・松宮政弘・望月 篤
平成11年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1999年, 通常論文 - 水産生物リゾチームに関する研究-XX.ヤマトシジミリゾチームの一次構造
宮内浩二・松宮政弘・望月 篤
平成11年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1999年, 通常論文 - 水産生物リゾチームに関する研究-XIX ヤマトシジミソゾチームの構造について
平成10年度日本水産学会春季大会講演要旨集, 1998年, 通常論文 - 水生生物のキチン分解酵素-XII アメフラシ生殖腺キチナーゼの精製と性質
平成10年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1998年, 通常論文 - 水生生物のキチン分解酵素-XIII スルメイカ肝臓キチナーゼアイソザイムの酵素反応特性
平成10年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1998年, 通常論文 - 軟体動物アメフラシAplysia Kurodaiのキチン分解酵素
日本キチン・キトサン学会第12回シンポジウム講演要旨集, 1998年, 通常論文 - イカのキチン分解酵素
日本キチン・キトサン学会第12回シンポジウム講演要旨集, 1998年, 通常論文 - Chitinolytic Enzymes in Squid
3rd Asia-Pacific Chitin Chitosan Symposium, 1998年, 通常論文 - 水産生物リゾチームに関する研究-XVII ヤマトシジミリゾチームの性質
平成9年度日本水産学会春季大会講演要旨集, 1997年, 通常論文 - 海藻のキチン分解酵素
日本キチン・キトサン学会第11回シンポジウム講演要旨集, 1997年, 通常論文 - 水産生物リゾチームに関する研究-XVIII ヒザラガイリゾチームの精製と性質
平成9年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1997年, 通常論文 - 水生生物のキチン分解酵素-IX アメフラシのキチン分解酵素
平成9年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1997年, 通常論文 - 水生生物のキチン分解酵素-X 紅藻ハリガネキチナーゼの精製と性質
平成9年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1997年, 通常論文 - 水生生物のキチン分解酵素-XI 紅藻イボツノマタのキチン吸着キチナーゼ
平成9年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1997年, 通常論文 - Purification and Properties of Chitinase from a seaweed, Gigartina mikamii
7th International Conference on Chitin and Chitosan, 1997年, 通常論文 - 水生生物のキチン分解酵素-VII シーラカンス胃のキチナーゼについて
平成8年度日本水産学会春季大会講演要旨集, 1996年, 通常論文 - 水生生物のキチン分解酵素-VIII 紅藻イボツノマタキチナーゼの精製とその性質
平成8年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1996年, 通常論文 - 水産生物リゾチームに関する研究-XVI ヤマトシジミリゾチームの精製とその性質
平成8年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1996年, 通常論文 - 水生生物のキチン分解酵素-VI ヤリイカ肝臓キチナーゼの精製とその性質
平成7年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1995年, 通常論文 - 水生生物のキチン分解酵素-IV 海藻における分布
平成6年度日本水産学会春季大会講演要旨集, 1994年, 通常論文 - 水生生物のキチン分解酵素-V スルメイカ肝臓キチナーゼの基質分解能について
平成6年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1994年, 通常論文 - 数魚種におけるキチン分解酵素の分布とマサバ胃キチナーゼの精製と性質
第8回キチン・キトサン・シンポジウム講演要旨集, 1994年, 通常論文 - 水産生物リゾチームに関する研究-XV イガイリゾチームの季節変動
平成5年度日本水産学会春季大会講演要旨集, 1993年, 通常論文 - 水生生物のキチン分解酵素-III スルメイカ肝臓キチナーゼの精製とその性質
平成5年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1993年, 通常論文 - 水生生物のキチン分解酵素-II マサバ胃キチナーゼの精製とその性質
平成4年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1992年, 通常論文 - 水産生物のリゾチームに関する研究-XIV アサリリゾチームの季節変動
平成3年度日本水産学会春季大会講演要旨集, 1991年, 通常論文 - 数魚種筋肉におけるnew type酸性システインプロテアーゼの分布とその特性
平成3年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1991年, 通常論文 - 水産生物のキチン分解酵素-I 数魚種における分布
平成2年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1990年, 通常論文 - マサバ普通肉および血合肉における酸性システインプロティナーゼ活性の比較
平成元年度日本水産学会春季大会講演要旨集, 1989年, 通常論文 - マサバおよびボラ筋肉の酸性システインプロテアーゼについて
平成元年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1989年, 通常論文 - マサバ普通肉のカテプシンBの分離・精製および性質
昭和63年度日本水産学会春季大会講演要旨集, 1988年, 通常論文 - 水産生物のリゾチームに関する研究-XIII アサリリゾチームの諸性質
昭和63年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1988年, 通常論文 - 水産生物のリゾチームに関する研究-XII 貝類飼育中におけるリゾチーム活性値の消長
昭和62年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1987年, 通常論文 - 魚類におけるジアミンオキシダーゼに関する研究-IX コイ腸ジアミンオキシダーゼの精製および性質
昭和62年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1987年, 通常論文 - 魚肉生すり身の脱水保蔵について
昭和62年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1987年, 通常論文 - 魚類におけるジアミンオキシダーゼに関する研究-VIII コイ腸ジアミンオキシダーゼの特性について
昭和61年度日本水産学会春季大会講演要旨集, 1986年, 通常論文 - 水産練製品の保存中における変化について-III でんぷんの種類による影響
昭和61年度日本水産学会春季大会講演要旨集, 1986年, 通常論文 - 魚類におけるジアミンオキシダーゼに関する研究-VII ブリ幽門垂ジアミンオキシダーゼの特性について
昭和60年度日本水産学会春季大会講演要旨集, 1985年, 通常論文 - マサバにおけるプロテアーゼ活性の季節変動について
昭和60年度日本水産学会春季大会講演要旨集, 1985年, 通常論文 - 水産生物のリゾチームに関する研究-XI サザエリゾチームの特性について
昭和60年度日本水産学会春季大会講演要旨集, 1985年, 通常論文 - マサバ骨格筋におけるカテプシンL様酵素の存在について
昭和60年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1985年, 通常論文 - 魚類におけるジアミンオキシダーゼに関する研究-VI 数種硬骨魚類のジアミンオキシダーゼの分布および変動について
昭和59年度日本水産学会春季大会講演要旨集, 1984年, 通常論文 - マサバ骨格筋におけるチオールプロテアーゼについて
昭和59年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1984年, 通常論文 - サバにおけるジアミンオキシダーゼ活性の季節変動と体成分との関連について
昭和58年度日本水産学会春季大会講演要旨集, 1983年, 通常論文 - 魚類におけるジアミンオキシダーゼに関する研究-V 数種硬骨魚の消化器系ジアミンオキシダーゼの特性比較
昭和58年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1983年, 通常論文 - 水産生物のリゾチームに関する研究-X ハマグリリゾチームの諸性質
昭和58年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1983年, 通常論文 - 魚類におけるジアミンオキシダーゼに関する研究-III サバ腸のジアミンオキシダーゼについて
昭和57年度日本水産学会春季大会講演要旨集, 1982年, 通常論文 - 水産生物のリゾチームに関する研究-IX 甲殻類および淡水魚類のリゾチーム
昭和56年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1981年, 通常論文 - 魚類におけるジアミンオキシダーゼ様酵素について-II
昭和56年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1981年, 通常論文 - 魚類におけるジアミンオキシダーゼ様酵素の分布とサバにおけるジアミンオキシダーゼの存在について
昭和55年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1980年, 通常論文 - 水産生物のリゾチームに関する研究-VII オオベソオウムガイのリゾチーム
昭和54年度日本水産学会春季大会講演要旨集, 1979年, 通常論文 - 水産生物のリゾチームに関する研究-VIII シジミリゾチームの諸性質
昭和54年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1979年, 通常論文 - 水産生物のリゾチームに関する研究-VI 分布および精製
昭和53年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 1978年, 通常論文
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 未利用バイオマス資源を材料として用いた生物機能性物質開発のための基盤研究
日本大学生物資源科学部, 日本大学生物資源科学部 学術助成研究費, 2015年04月 - 2016年03月
西尾 - 高機能性食品創出をめざしたN. FOODイノベーション拠点の構築と地域連携展開
日本大学生物資源科学部, 日本大学生物資源科学部 学術助成研究費, 2015年04月 - 2016年03月
森永康 - 海洋生物からの新規キチナーゼの検索・機能解析および応用技術開発
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2015年04月 - 2016年03月
松宮政弘 - 高機能性食品創出をめざしたN. FOODイノベーション拠点の構築と地域連携展開
日本大学生物資源科学部, 日本大学生物資源科学部 学術助成研究費(大型研究), 2014年04月 - 2015年03月
森永康 - キチンの高度有効利用に役立つキチン関連酵素の機能解析と応用技術開発
日本大学生物資源科学部, 日本大学生物資源科学部学術助成研究費, 2013年04月 - 2014年03月
松宮政弘 - 海洋生物からの新規キチナーゼの検索・機能解析および応用技術開発
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2013年04月 - 2014年03月
松宮 政弘
その他
- アグリビジネスフォーラム
2014年11月 - 現在 - 平成23年度水産・海洋学講座での講演
2011年10月 - 現在 - 湘南産カタクチイワシ...
2012年12月07日 - 2012年12月07日 - 湘南産カタクチイワシを用いた加工食品開発-II
2012年12月07日 - 2012年12月07日 - 湘南産カタクチイワシ...
2009年12月04日 - 2009年12月04日 - 湘南産カタクチイワシを用いた加工食品開発
2009年12月04日 - 2009年12月04日 - 湘南産カタクチイワシ...
2009年05月23日 - 2009年05月23日 - 湘南産カタクチイワシを用いた加工食品開発
2009年05月23日 - 2009年05月23日 - 生鮮魚のうまさと安全...
2009年02月12日 - 2009年02月12日 - 生鮮魚のうまさと安全性
2009年02月12日 - 2009年02月12日 - 生鮮魚のうまさと安全...
2008年09月20日 - 2008年09月20日 - 生鮮魚のうまさと安全性
2008年09月20日 - 2008年09月20日 - 海洋生物の力で、カニ...
2008年08月23日 - 2008年08月23日 - 海洋生物の力で、カニの甲羅を機能性食品にするぞ!
2008年08月23日 - 2008年08月23日 - カニの甲羅の有効利用...
2007年12月10日 - 2007年12月10日 - カニの甲羅の有効利用 -機能性食品素材化-
2007年12月10日 - 2007年12月10日 - 海洋生物のキチン分解...
2006年12月01日 - 2006年12月01日 - 海洋生物のキチン分解酵素を用いたキチンの機能性食品素材化
2006年12月01日 - 2006年12月01日 - 美容と健康に役立つカ...
2005年06月18日 - 2005年06月18日 - 美容と健康に役立つカニの甲羅
2005年06月18日 - 2005年06月18日