中林 啓修
危機管理学部 危機管理学科 | 准教授 |
研究者情報
経歴
- 2024年04月
日本大学, 危機管理学部 危機管理学科, 准教授 - 2020年04月 - 2024年03月
国士舘大学, 防災・救急救助総合研究所, 准教授, 准教授 - 2016年04月 - 2020年03月
ひょうご震災記念21世紀研究機構 人と防災未来センター, 主任研究員, 主任研究員 - 2016年04月 - 2020年03月
ひょうご震災記念21世紀研究機構 人と防災未来センター 主任研究員 - 2013年02月 - 2016年03月
沖縄県, 知事公室地域安全政策課, 主任研究員, 主任研究員 - 2013年02月 - 2016年03月
沖縄県 知事公室地域安全政策課 主任研究員 - 2012年04月 - 2013年02月
明治大学, 教学企画部, 特別嘱託職員, 特別嘱託職員 - 2009年12月 - 2012年03月
明治大学, 研究・知財戦略機構(危機管理研究センター), 研究員・ポスドク, 研究推進員 - 2009年12月 - 2012年03月
明治大学, 研究・知財戦略機構(危機管理研究センター), 研究推進員
学歴
研究活動情報
論文
- 令和元年東日本台風での災害派遣をめぐる自治体と自衛隊との連携に関する研究:派遣先自治体への質問紙調査を中心に
中林啓修
地域安全学会論文集(電子ジャーナル), 2022年03月, 査読有り, 通常論文 - 自衛隊・米軍にとっての東日本大震災 : その後の経過と今後の展望
中林啓修
危機管理防災研究, 2021年08月, 査読無し, 招待有り - オペレーションレベルにおけるトモダチ作戦の検討―将来の米軍による日本国内での災害救援を見据えてー
地域安全学会論文集, 2020年11月, 査読有り, 通常論文 - 平成30年7月豪雨での災害派遣をめぐる自治体と自衛隊との連携に関する研究 : 派遣先自治体への質問紙調査を中心に
災害情報学会誌, 2020年07月, 査読有り, 通常論文 - 2006-2018年における活動に見る自衛隊による災害派遣のパターンと近年の変化に関する考察:DRC類型を用いた分析
地域安全学会論文集, 2020年03月, 査読有り, 通常論文 - 東日本大震災における陸上自衛隊防疫支援隊にみる災害派遣の特性についての試論
地域安全学会東日本大震災特別論文集, 2019年08月, 査読無し, 通常論文 - 自治体の災害対応体制の改善に果たす退職自衛官の役割-災害対策本部運営に注目して-
中林啓修・辻岡綾
地域安全学会梗概集, 2019年05月, 査読無し, 通常論文 - 先島諸島をめぐる武力攻撃事態と国民保護法制の現代的課題 ―島外への避難と自治体の役割に焦点をあてて―
国際安全保障, 2018年06月, 査読有り, 通常論文 - 防災の観点からみた幹部自衛官の職業特性
中林啓修; 辻岡綾
地域安全学会梗概集, 2018年05月, 査読無し, 通常論文 - 自治体と在日米軍との防災上の連携の現状と課題に関する研究—主要な在日米軍施設が所在する自治体への質問紙調査から—
地域安全学会論文集, 2018年03月, 査読有り, 通常論文 - 退職自衛官の自治体防災関係部局への在職状況と課題 本人および自治体防災関係部局への郵送質問紙調査の分析を通して
中林啓修; 辻岡綾
地域安全学会論文集, 2017年11月, 査読有り, 通常論文 - 米軍機事故対応対応に関する3都県比較研究:危機管理の視点から
地域安全学会梗概集, 2017年06月, 査読無し, 通常論文 - 米軍による日本国内での災害救援
地域安全学会論文集, 2017年03月, 査読有り, 通常論文 - 沖縄から見た「国家安全保障戦略」
中林 啓修
国際安全保障, 2015年03月, 査読有り, 通常論文 - 現代テロリズムの傾向と多様化するテロ対策:過激化とテロ予防策を中心に
運輸と経済, 2014年08月, 査読無し, 招待有り - 東京電力福島第一原子力発電所事故における自治体の自主的対応とその原因
自治体危機管理研究, 2013年03月, 査読無し, 招待有り - 現代テロ対策のガバナンス:ドイツにおける航空テロ対策を事例
SFCジャーナル, 2009年10月, 査読有り, 通常論文 - 対テロ協力の概念と制度発展―欧州における対テロ協力を中心に―
SFCジャーナル, 2006年09月, 査読有り, 通常論文 - EUの警察協力における中東欧諸国の立場~第5次拡大を巡る制度的考察を中心に~
ロシア東欧学会年報, 2005年09月, 査読有り, 通常論文 - 国際環境保全の機能主義的パートナーシップ ~ドナウ川流域の事例を参考に~
SFCジャーナル, 2004年03月, 査読有り, 通常論文
MISC
書籍等出版物
- 武力攻撃事態における国民保護に関する制度運用の全体像と課題(武田康裕編著『論究日本の危機管理』第7章)
共著
芙蓉書房出版, 2020年04月, 査読無し - 現代のテロリズムとその論点(渋谷淳一・本田量久編著『21世紀国際社会を考える 多層的な社会を読み解く38章』Ⅴ-03)
共著
旬報社, 2017年11月, 査読無し - EUのテロ対策(小久保康之・押村高編『世界政治叢書 EU・西欧』第4章)
共著
ミネルヴァ書房, 2012年11月, 査読無し - 核セキュリティへのインプリケーション(一般財団法人日本再建イニシアチブ福島原発事故独立検証委員会『福島原発事故独立検証委員会 調査・検証報告書』第10章)
共著
一般財団法人日本再建イニシアチブ, 2012年02月, 査読無し - 司法内務協力と社会統合(香川敏幸・市川顕編、『グローバル・ガバナンスとEUの深化』第11章)
共著
慶応義塾大学出版, 2011年10月, 査読無し