祇園白 信仁

歯学部 歯学科特任教授

研究キーワード

  • 歯科治療
  • 臨床術式
  • 高齢者
  • 頭蓋下顎機能障害者
  • 咀嚼筋筋放電活動
  • 咬合力
  • 顎顔面形態
  • 頭蓋下顎機能障害者の診断と治療
  • 総義歯補綴学
  • 下顎機能のバイオメカニクス

研究分野

  • ライフサイエンス, 補綴系歯学, 頭蓋下顎機能障害者の診断と治療
  • ライフサイエンス, 補綴系歯学, 補綴理工系歯学
  • ライフサイエンス, 常態系口腔科学, 下顎機能のバイオメカニクス
  • ライフサイエンス, 補綴系歯学, 総義歯補綴学
  • ライフサイエンス, 常態系口腔科学, 機能系基礎歯科学

学歴

  • 1982年
    日本大学, 大学院 歯学研究科, 歯科補綴学
  • 1978年
    日本大学, 歯学部, 歯学

委員歴

  • 2007年06月 - 現在
    評議員, 日本老年歯科医学会
  • 2006年01月 - 現在
    理事, 日本咀嚼学会
  • 2006年 - 現在
    評議員, 日本歯科医学教育学会
  • 2005年04月 - 現在
    理事, 日本顎口腔機能学会
  • 2003年 - 現在
    評議員, 日本咀嚼学会
  • 2002年 - 現在
    理事, 日本大学歯学会
  • 2009年04月 - 2011年03月
    理事, 社団法人 日本補綴歯科学会
  • 1997年 - 2004年
    評議員, 日本補綴歯科学会
  • 1997年 - 2004年
    評議員, 日本顎口腔機能学会

論文

  • 訪問診療における意思疎通困難な認知症患者に対する義歯補綴症例の一工夫.
    田中章寛,和田聡子,内藤善仁,祇園白信仁
    老年歯科医学, 2016年03月, 査読有り, 通常論文
  • Denture Wearing during Sleep Doubles the Risk of Pneumonia in the Very Elderly.
    80.T. Iinuma; Y. Arai; Y. Abe; M. Takayama; M. Fukumoto; Y. Fukui; T. Iwase; T. Takebayashi; N. Hirose; N. Gionhaku and K. Komiyama
    J Dent Res CLINICAL Supplement 1, 2015年, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • Involvement of TRPV1 and TRPA1 in Incisional Intraoral and Extraoral Pain.
    81.K. Urata; M. Shinoda; K. Honda; J. Lee; M. Maruno; R. Ito; N. Gionhaku and K. Iwata
    J Dent Res, 2015年, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • 歯科治療による口腔機能の改善が健康に及ぼす影響に関する臨床データベースの構築
    82.志賀 博,横山正起,横山敦郎,坂口 究,服部佳功,依田信裕,赤川安正,川良美佐雄,大川周治,祇園白信仁,小野高裕,前田芳信,皆木省吾,津賀一弘,鱒見進一,佐々木啓一
    日歯医学会誌, 2015年, 査読有り, 通常論文
  • 加齢に伴う咀嚼能力の変化ー咬合力,咬合接触面積,グルコース溶出量,咀嚼運動時間様相ー
    池田善之,塩田洋平,成田達也,近藤雄学,池田貴之,佐藤 仁,伊藤智加,祇園白信仁
    日咀嚼誌, 2014年11月, 査読有り, 通常論文
  • Denture wewring during sleep doubles the risk of pneumonia in the very elderly
    T.Iinuma; Y.Arai; Y.Abe; M.Takayama; M.Fukumoto; Y.Fukui; T.Iwase; T.Takebayashi; N.Hirose; N.Gionhaku and K.Komiyama
    J DENT RES, 2014年10月, 査読有り, 通常論文
  • 義歯床下負担圧測定システムで用いるセンサの出力特性-上顎無歯顎シミュレータへの応用-
    近藤雄学,福井雄介,浦田健太郎,植木隆一,李 淳,佐藤 仁,伊藤智加,山田雅昭,山口研一
    日大歯学, 2012年08月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • Maximum Occlusal Force and Physical Performance in the Oldest Old : The Tokyo Oldese Old Survey on Total Health.
    76.Toshimitsu Iinuma; Yasumichi Arai; Motoko Fukumoto; Michiyo Takayama; Yukiko Abe; Keiko Asakura; Yuji Nishiwaki; Toru Takebayashi; Takashi Iwase; Kazuo Komiyama; Nobuhito Gionhaku and Nobuyasu Hirose
    J Am Geriatr Soc, 2012年02月, 査読有り, 通常論文
  • 若年者の口腔内大きさ弁別能と味質の関連
    福井雄介,浦田健太郎,植木隆一,李 淳,池田善之,柳川 隆,清水政利,祇園白信仁
    日大歯学, 2012年, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • 義歯床下負担圧測定システムで用いるセンサの出力特性に関する基礎的研究
    近藤雄学、佐藤 仁、成田達哉、加藤深雪、藤田哲夫、坪田健嗣、竹内 健、由木 智、山岡 大
    日大歯学, 2011年10月, 査読有り, 通常論文
  • 若年有歯顎者と高齢有歯顎者における咀嚼時舌接触圧の比較
    内藤善仁、成田達哉、塩田洋平、近藤雄学、福本宗子、竹内 健、由木 智
    老年歯科医学, 2011年09月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • A longitudinal cohort study of multidimensional components of health and well-being.
    Y.Arai; T.Iinuma; M.Takayama; A.Abe; R.Fukuda; J.Ando; K.Ohta; H.Hanabusa; K.Asakura; Y.Nishiwaki; Y.Gondo; H.Akiyama; K.Komiyama
    BMC Geriatrics, 2010年10月, 査読有り, 通常論文
  • 味覚検査液の温度が高齢有歯顎者および無歯顎者の味覚閾値に及ぼす影響
    成田達哉,塩田洋平,内藤善仁,福本宗子,黒崎俊一,山崎彰啓,祇園白信仁
    老年歯科医学, 2010年06月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • フィルム型センサによる義歯床下負担圧測定システムの構築
    佐藤 仁,加藤深雪,祇園白信仁,岩崎洋子,豊島浩実,塩田洋平,成田達哉,浜中一将,清水政利,和泉憲一
    老年歯科医学, 2010年03月, 査読有り, 通常論文
  • 日本大学歯学部付属歯科病院におけるスプリント治療に関する実態調査ースプリント療法の初期治療効果についてー
    池田貴之、高津匡樹、竹内 健、由木 智、李 淳、祇園白信仁
    日大歯学, 2010年03月, 査読有り, 通常論文
  • 歯科診療時の安全性を高める補助器具の開発-舌圧排子の試作-
    佐藤 仁、飯沼利光
    日本障害者歯科学会雑誌, 2009年10月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • 口腔内における物質の大きさ弁別能は視覚や手指の触覚入力により上昇する
    日大歯学, 2009年03月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • 歯学部第5学年へのテュートリアル学習の導入とその改善点について
    桟 淑行、小木曽文内、中島一郎 他
    日本歯科医学教育学会雑誌, 2009年, 査読有り, 通常論文
  • Short-term effects of oral appliances with equal bite-raising distance but with varying protrusions on occlusal force, contact area and load center
    J Oral Science, 2008年06月, 査読有り, 通常論文
  • 睡眠時無呼吸症候群とスリープスプリント療法の実際
    東京都歯科医師会雑誌, 2008年01月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • Role of GABAA receptors in the endomorphin-1^, but not endomorphin-1-, induced dopamine efflux in the nucleus accumbens of freely moving rat
    Eur J Phamacol, 2008年01月, 査読有り, 通常論文
  • 閉塞型睡眠時無呼吸症候群治療用口腔内装置が顎口腔系に与える影響 第1報 咬合
    塩田洋平、祇園白信仁、齊藤邦子、成田達哉、藤本俊男、鷲見渉午、松森広泰
    日本補綴歯科学会雑誌, 2008年01月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • 本学歯学部におけるバーチャル・リアリティー・シミュレータの教育効果に関する研究
    日本歯科医学教育学会雑誌, 2007年09月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • Phoaphorylation of ERK in trigeminal spinal nucleus neurons following passive jaw movement in rats with chronic temporomandibular joint inflammation
    Ikuko Suzuki; Toshiyuki Harada; Masatake Asano; Yoahiyuki Tauboi; Masahiro Kondo; Nobuhito Gionhaku; Junichi Kitagawa; Tadashi Kusama; Koichi Iwata
    J Orofac Pain, 2007年, 査読有り, 通常論文
  • 硬質レジン歯の表面粗さと着色との関連
    老年歯科医学, 2006年09月, 査読有り, 通常論文
    責任著者
  • 味覚検査液の温度が味覚閾値に及ぼす影響 第1報 20歳代健常有歯顎者
    日大歯学, 2006年03月, 査読有り, 通常論文
  • Role of GABAa receptors in the retrorubral field and ventral pallidum in rat jaw movements elicited by dopaminergic stimulation of the nucleus accumbens shell.
    T Uchida; K Adachi; S Fujita; J Lee; N Gionhaku; AR Cools; N Koshikawa
    Eur J Phamacol, 2005年, 査読有り, 通常論文
  • Effects of NMDA and MK-801 Injected into ths Substantia Nigra Pars Reticulata on Jaw Movements Evoked by Dopamine D1/D2 Receptor Stimulation in the Ventrolateral Striatum:Studies in Freely Moving Rats.
    T Uchida; J Lee; S Fujita; M Kiguchi; M Matsumoto; Y Oi; N Gionhaku; N Koshikawa
    Methods Find Exp Clin Phamacol, 2005年, 査読有り, 通常論文
  • 補綴系3課題のOSCEトライアル評価の一致性とフィードバックについて
    日本歯科医学教育学会雑誌, 2005年, 査読有り, 通常論文
  • Evidence that angiotensinⅡ enhances apomorphine-indeced jaw movements via ATI receptors in the ventrolateral striatum:studies by magnet-sensing system in freely moving rats.
    J Lee; K Adachi; N Gionhaku; S Fujita; T Uchida; GE Gerstner; N Koshikawa
    Methods Find Exp Clin Phamacol, 2004年, 査読有り, 通常論文
  • Measurement of dopamine receptor-mediate jaw movements by a magnet-sensing system in freely moving rats
    J.Lee; K.Adachi; N.Gionhaku; S.Fujita; T.Uchida and N.Koshikawa
    Methods Find Exp Clin Pharmacol, 2003年07月, 査読有り, 通常論文
  • 実験的咬合干渉が顆頭変位様相に及ぼす影響
    藤本奈央、祇園白信仁、李 淳、原田聡之、戸邊健一朗、岩崎洋子
    日大歯学, 2003年, 査読有り, 通常論文
  • 在宅要介護高齢者への効率的歯科診療に関する検討-インターネットを応用した訪問歯科診療システム-
    飯沼利光、祇園白信仁、森谷良彦、織井康亙、瀧澤朋章、土田 桂、高山明男、黒崎俊一、山田博明、山本昭一、和泉憲一
    老年歯科医学, 2002年, 査読無し, 通常論文
  • 在宅要介護高齢者への効率的歯科診療に関する検討 -訪問歯科診療協力歯科医師へのアンケ-ト結果-
    森谷良孝、飯沼利光、祇園白信仁、森谷良彦、高山明男、山田雅昭、山崎彰啓、塚本 亨、白橋知幸、山崎一男
    老年歯科医学, 2002年, 査読有り, 通常論文
  • アンテリアガイダンスと側方滑走運動との関連性 -作業側犬歯の運動様相-
    戸邊健一朗、祇園白信仁、瀧澤朋章、藤本奈央、李 淳、岩崎克彦、吉川英一、飯沼利光、織井康亙,森谷良彦
    日大歯学, 2002年, 査読有り, 通常論文
  • 社会保険における歯科用金銀パラジウム合金とその代替材料
    伊藤 裕、江藤隆徳、祇園白信仁、高島史男、福島俊士、安田 登、阿部俊之、川添堯彬
    日本神綴歯科学会雑誌, 2002年, 査読有り, 通常論文
  • 歯科用金合金におけるハロゲン化銀の生成
    祇園白信仁、湯浅 智、野元成晃
    日大歯学, 2002年, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 咬合接触の相違による咬みしめ有無の咀嚼筋筋活動への影響
    佐藤 崇、祇園白信仁、森谷良彦、戸邊健一朗、池田貴之、川本 司、田中章寛、土田 桂、森谷良孝、織井康亙、山本克之
    日大歯学, 2002年, 査読有り, 通常論文
  • 局所機能圧・負担圧に関する基礎的研究-半解部的人工臼歯を用いた下顎総義歯の中心咬合位および側方咬合位について-
    谷口洋平、祇園白信仁、森谷良彦、森谷良孝、佐藤 崇、中山雄太、佐藤容未、岩崎克彦、吉川英一、織井康亙、
    日大歯学, 2001年, 査読有り, 通常論文
  • 全身の骨量と下顎骨骨量および咬合力との関連性-若年女性有歯顎者について-
    中山雄太、祇園白信仁、森谷良彦、飯沼利光、瀧澤朋章、森谷良孝、山田洋子、有輪芳明、井上恵司、田島直孝、千葉浩志、細田 透
    日大歯学, 2001年, 査読無し, 通常論文
  • 印象採得法の基礎的検討 高度顎堤吸収および高度局所被圧変位性を呈する上顎無歯顎作業模型について
    池田貴之、田中章寛、川本 司、佐藤 崇、中山雄太、戸邊健一朗、織井康亙、間宮和男、浜中一将、祇園白信仁
    日大歯学, 2001年, 査読有り, 通常論文
  • 咬合接触と咀嚼筋活動との関連性についてタッピング運動時の筋活動様相の分析
    日本補綴歯科学会, 2000年, 査読無し, 通常論文
  • 局所機能圧・負担圧に関する基礎的研究顎堤吸収した上顎総義歯の負担圧分布について
    日本補綴歯科学会, 2000年, 査読無し, 通常論文
  • 印象採得法の基礎的検討 印象条件が顎堤吸収した下顎無歯顎の作業模型に及ぼす影響
    川本 司、織井康亙、森谷良彦、池田貴之、田中章寛、植松秀紀、森谷良孝、飯沼利光、祇園白信仁
    日大歯学, 2000年, 査読有り, 通常論文
  • 下顎運動に関する研究 前方滑走運動時のスピーの彎曲および顆頭運動の計測について
    澤田健友、祇園白信仁、森谷良彦、池田貴之、川本 司、田中章寛、谷口洋平、土田 桂、藤本俊男、瀧澤朋章
    日大歯学, 2000年, 査読有り, 通常論文
  • 高齢者における歯科的問題
    日本大学歯学部同窓会雑誌, 1999年, 査読無し, 通常論文
  • 総義歯調製に関する調査 第2報 装着後の調整部位と調整回数
    老年歯科医学, 1999年, 査読無し, 通常論文
  • 骨構造と顎口腔領域の構造および機能との関連性についてII-1.中高年女性有歯顎者の骨量,下顎構造および咬合力の分析
    日大歯学, 1999年, 査読無し, 通常論文
  • 総義歯調製に関する調査 第4報患者の総義歯に対する認識
    老年歯科医学, 1999年, 査読無し, 通常論文
  • 印象採得法の基礎的検討第17報 高度局所被圧変位性を有する上顎無歯顎シミュレーションモデル
    池田 貴之; 織井 康亙; 森谷 良彦; 川本 司; 田中 章寛; 佐藤 崇; 尾崎 俊郎; 山本 和男; 谷口 洋平; 祇園白 信仁
    日大歯学, 1999年, 査読無し, 通常論文
  • 印象採得法の基礎的検討 印象条件が顎堤吸収した下顎無歯顎の作業模型形態に及ぼす影響
    日本補綴歯科学会学術大会, 1999年, 査読無し, 通常論文
  • The influence of craniofacical form on bite force and EMG activity of masticatory inuscles (]G0008[)-1, Bite force of complete denture wearers
    Journal of Oral Science, 1999年, 査読無し, 通常論文
  • 上顎片側欠損症例に対する補綴によるリハビリテーション
    母里 美保子; 祗園白 信仁; 森谷 良彦; 相澤 正之; 坪川 伸敏; 松森 広泰; 高山 明男; 石成 勉; 今井 一男; 山本 隆章
    日大歯学, 1998年, 査読無し, 通常論文
  • 下顎運動と咬合の関連性 (]G0001[)-1.スピーの彎曲が滑走運動に与える影響について
    日本補綴歯科学会雑誌, 1998年, 査読無し, 通常論文
  • 頭蓋下顎機能障害者の咬合治療
    歯界広報社, 1998年, 査読無し, 通常論文
  • 骨構造と顎口腔領域の構造および機能との関連性について (]G0001[)-1.骨量,下顎骨構造,咀嚼能力および咬合力の分析
    日大歯学, 1998年, 査読無し, 通常論文
  • 日本大学歯科病院総義歯補綴科における総義歯調製の調査-高齢患者の疲労と緊張の緩解に繋がる診療術式その2-
    老年歯科医学, 1998年, 査読無し, 通常論文
  • Occlusal Treatments for Craniomandibular Disorders
    1998年, 査読無し, 通常論文
  • 総義歯調製に関する調査 第1報 無歯顎患者の構成と顎堤形態
    老年歯科医学, 1997年, 査読無し, 通常論文
  • 日本大学歯科病院総義歯補綴科における総義歯調製の調査 -患者の総義歯に対する願望と認識-
    老年歯科医学, 1997年, 査読無し, 通常論文
  • 日本大学歯科病院総義歯補綴科における総義歯調製の調査 -高齢患者の疲労と緊張の緩解に繋がる診療術式その1-
    老年歯科医学, 1997年, 査読無し, 通常論文
  • 骨構造の変化が顎口腔領域に及ぼす影響について I-3.下顎骨構造および咀嚼能力の検討
    日本補綴歯科学会雑誌, 1997年, 査読無し, 通常論文
  • 顎顔面形態が咬合力および咀嚼筋筋放電活動に及ぼす影響について 〓-1、正貎顎顔面形態および顎機能の対称性分析
    瀧澤 朋章; 大森 洋一; 森谷 良彦; 土田 桂; 森谷 良孝; 縄田 博之; 西川 美月; 尾崎 俊郎; 齊藤 好文; 村松 正規; 飯沼 利光; 祇園白 信仁
    日大歯学, 1995年, 査読無し, 通常論文
  • 顎顔面形態が咬合力と咀嚼筋筋放電活動に及ぼす影響について VI-1. 下顎、上顎あるいは上下顎両側第一大臼歯歯根膜麻酔の最大咬合力および筋放電活動
    日大歯学, 1994年, 査読無し, 通常論文
  • コンプリートデンチャーのための印象採得 各個形成トレーによる印象 -義歯床下粘膜の印象-
    歯科ジャーナル, 1994年, 査読無し, 通常論文
  • 上顎が後退し(小さく)下顎が大きい症例の人工歯排列
    補綴臨床・別冊, 1992年, 査読無し, 通常論文
  • ヒトの開口反射応答における筋電図学的および運動学的検討 第1報
    日本補綴歯科学会雑誌, 1992年, 査読無し, 通常論文
  • Relation between vertical or protrusive bite force and EMG activity on normal face.
    Journal of Dental Research, 1992年, 査読無し, 通常論文
  • 咀嚼リズム分析と健常機能者及び顎機能障害者咀嚼リズムの概要
    顎口腔機能分析の基礎とその応用.デンタルダイヤモンド社, 1991年, 査読無し, 通常論文
  • 顎顔面形態が咬合力と咀嚼筋筋放電活動におよぼす影響についてIII-2.
    下顎運動機能とEMG論文集, 1991年, 査読無し, 通常論文
  • 顎顔面形態が咬合力と咀嚼筋筋放電活動に及ぼす影響についてII.咬合力三次元測定装置
    日本補綴歯科学会雑誌, 1991年, 査読無し, 通常論文
  • 顎顔面形態が咬合力と咀嚼筋筋放電活動に及ぼす影響についてI.顎顔面形態の分析
    日本補綴歯科学会雑誌, 1991年, 査読無し, 通常論文
  • The influence of craniofacial form on bite force and EMG activity of masticatory muscles III-1. Vertical clenching of normal face
    FDI 1991 VII, 1991年, 査読無し, 通常論文
  • The influence of craniofacial form on bite force and EMG activity of the masticatory muscles. II. The three-dimensional bite force measurement system.
    The Journal of the Japan Prosthodontic Society, 1991年, 査読無し, 通常論文
  • The influence of craniofacial form on bite force and EMG activity of masticatory muscles. I. Analysis of craniofacial forms
    The Journal of the Japan Prosthodontic Society, 1991年, 査読無し, 通常論文

MISC

  • Satisfaction with dietary life affects oral health-related quality of life and subjective well-being in very elderly people.
    84.T. Iinuma; Y. Arai; M. Takayama; M. Takayama; Y. Abe; Y. Osawa; M. Fukumoto; Y. Fukui; Y. Shinoda; N. Hirose; K. Komiyama and N. Gionhaku
    J Oral Sci, 2016年, 査読有り, 招待有り
  • Association between maximum occlusal force and 3-year all-cause mortality in community-dwelling elderly people.
    85.T. Iinuma; Y. Arai; M. Takayama; Y. Abe; T. Ito; Y. Kondo; N. Hirose and N. Gionhaku
    BMC Oral Health, 2016年, 査読有り, 通常論文

書籍等出版物

  • 顎口腔機能の評価―主機能部位ならびに習慣性咀嚼側と咬合接触状況との関連―
    岡野 哲; 小針啓司; 祇園白信仁, 共著, 岡野 哲,小針啓司,祇園白信仁 他
    日本顎口腔機能学会, 2010年10月, 査読無し
  • 総義歯という山の登り方 基本の下顎位と咬合採得時の頭位
    村岡秀明; 渡辺宣孝; 榎本一彦; 上濱 正; 中村順三, 共著, 村岡秀明、渡辺宣孝、榎本一彦、上濱 正、中村順三 他
    医歯薬出版, 2009年05月, 査読無し
  • 生体本位の実践 咬合技工 下顎運動-限界運動と主な下顎位-
    共著
    医歯薬出版, 2007年12月, 査読無し
  • 歯科医療安全管理
    共著
    医歯薬出版, 2005年07月, 査読無し
  • 無歯顎患者への総義歯製作
    共著
    新燈印刷, 2005年04月, 査読無し
  • コンプリートデンチャーテクニック
    共著
    医歯薬出版, 2005年03月, 査読無し
  • 無歯顎補綴治療の基本
    共著
    口腔保健協会, 2005年03月, 査読無し

講演・口頭発表等

  • 超高齢期における口腔機能活動が健康寿命に及ぼす影響ー最大咬合力の測定から得られる情報とその活用についてー
    福井雄介,飯沼利光,深澤麻衣,西尾健介,近藤雄学,塩田洋平,成田達也,池田貴之,伊藤智加,高津匡樹,祇園白信仁
    第26回日本全身咬合学会学術大会, 2016年11月, 日本全身咬合学会, 通常論文
  • 口腔の働きが超高齢者の健康におよぼす影響 ー口腔機能が健康寿命の延伸に及ぼす影響ー
    飯沼利光,福本宗子,新井康通,近藤雄学,塩田洋平,李 淳,伊藤智加,高山美智代,広瀬信義,祇園白信仁
    第23回歯科医学会総会, 2016年10月, 日本歯科医学会, 通常論文
  • 口腔の働きが超高齢者の健康におよぼす影響 ーDHEA-Sとの関連性ー
    福井雄介,新井康通,浦田健太郎,西尾健介,篠宮知世,成田達也,池田貴之,高津匡樹,浅野正岳,祇園白信仁
    第23回歯科医学会総会, 2016年10月, 日本歯科医学会, 通常論文
  • 顎関節炎症モデルラットの咬筋痛発症における活性型satellite cellの役割
    伊藤玲央,丸野 充,浦田健太郎,西尾健介,岡田真治,李 淳,伊藤 賢,高山明男,祇園白信仁
    第20回日本補綴歯科学会東京支部学術大会, 2016年09月, 日本補綴歯科学会東京支部, 通常論文
  • 口腔上皮におけるBMP-7の機能の解明.
    西尾健介,浦田健太郎,伊藤玲央,丸野 充,岡田真治,有輪芳明,山崎彰啓,祇園白信仁
    日本補綴歯科学会第125回学術大会, 2016年07月, 通常論文
  • The influence of a swallowing function on mortality and health outcome in the very elderly.
    T.Iinuma; Y.Arai; Y.Abe; Y.Fukui; M.Fukumoto; Y.Shioda; N.Hirose; K.Komiyama and N.Gionhaku
    94ht General session & exhibition of the IADR, 2016年06月, 通常論文
  • 三叉神経脊髄路核および上部頸髄投射ニューロンにおけるExtracellular Signal-regulated Kinaseのリン酸化.
    斎藤弘人,片桐綾乃,岩田幸一,祇園白信仁
    第68回日本大学歯学会総会・学術大会, 2016年05月, 通常論文
  • Involvement of satellitecells in TG following TMJ inflammation.
    R.Ito; M.Maruno; N.Gionhaku; T.Ikeda; T.Narita; M.Shinoda and K.Iwata
    45th Annual meeting & exhibition of the AADR, 2016年03月, 通常論文
  • P38 phosphorylation contributes tongue heat hypersensitivity induced by TNBS.
    M.Maruno; R.Ito; N.Gionhaku; T.Ikeda; T.Narita; K.Iwata and M.Shinoda
    45th Annual meeting & exhibition of the AADR, 2016年03月, 通常論文
  • Vertical bone augmentation using 3D oriented collagen scaffold.
    T.Ikeda; T.Narita; Y.Isobe; M.Maruno; N.Gionhaku and M.Honda
    45th Annual meeting & exhibition of the AADR, 2016年03月, 通常論文
  • Selections of implant dentists in Japan.
    T.Narita; R.Ito; M.Maruno; Y.Hagiwara and N.Gionhaku
    45th Annual meeting & exhibition of the AADR, 2016年03月, 通常論文
  • 顎関節炎に随伴した咬筋痛に対する活性型satellite cellの役割
    伊藤玲央,丸野 充,斎藤弘人,浦田健太郎,李 淳,黒崎俊一,新田栄治,祇園白信仁
    第19回日本補綴歯科学会東京支部学術大会, 2015年11月, 日本補綴歯科学会東京支部, 通常論文
  • TNBS誘発舌熱痛覚過敏症に対する三叉神経節内p38リン酸化の役割
    丸野 充,伊藤玲央,西尾健介,浦田健太郎,伊藤智加,遠藤憲史,伊藤克紀,祇園白信仁
    第19回日本補綴歯科学会東京支部学術大会, 2015年11月, 日本補綴歯科学会東京支部, 通常論文
  • 加齢に伴う咀嚼能力の変化 第2報
    成田達哉,塩田洋平,近藤雄学,池田貴之,祇園白信仁
    日本咀嚼学会第26回学術大会, 2015年09月, 日本咀嚼学会, 通常論文
  • Lamp法を用いた細胞診試料からCandida albicansの検出
    野口博康,松本直行,福井雄介,飯沼利光,祇園白信仁,岩瀬孝志,小宮山一雄,浅野正岳,外木守雄,大木秀郎
    第67回日本大学歯学会総会・学術大会, 2015年05月, 日大歯学会, 通常論文
  • 顎関節炎に随伴する咬筋痛に対する三叉神経節内satellite cellの関与
    伊藤玲央,篠田雅路,岩田幸一,祇園白信仁
    第67回日本大学歯学会総会・学術大会, 2015年05月, 日大歯学会, 通常論文
  • TNBS誘発舌熱痛覚過敏に対する三叉神経節内p38リン酸化の役割
    丸野 充,篠田雅路,岩田幸一,祇園白信仁
    第67回日本大学歯学会総会・学術大会, 2015年05月, 日大歯学会, 通常論文
  • 口腔粘膜および顔面皮膚の切開後疼痛に対するTRPチャネルの関与
    浦田健太郎,西尾健介,伊藤玲央,丸野 充,齋藤弘人,李 淳,伊藤智加,祇園白信仁
    日本補綴歯科学会第124回学術大会, 2015年05月, 日本補綴歯科学会, 通常論文
  • Effect of photofunctionalization to soft Tissue adhesion.
    223.T.Ikeda; Y.Hagiwara; T.Narita; Y.Shioda; Y.Kondo; K.Nishio; H.Saito; N.Gionhaku and T.Ogawa
    IADR, 2015年03月, 通常論文
  • Elucidation of the function of bone morphogenetic protein-7 in the oral epithelium.
    224.K.Nishio; R.Ito; M.Maruno; T.Ikeda; M.Asano and N.Gionhaku
    IADR, 2015年03月, 通常論文
  • 口腔上皮におけるBone morphogenetic protein 7 の機能の解明
    222.西尾健介,池田善之,藤本俊雄,黒崎俊一,山崎彰啓,祇園白信仁
    第18回日本補綴歯科学会東京支部学術大会, 2014年11月, 日本補綴歯科学会東京支部, 通常論文
  • 加齢に伴う咀嚼能力の変化 第1報
    塩田洋平,成田達也,近藤雄学,池田貴之,池田善之,李 淳,佐藤 仁,祇園白信仁
    日本咀嚼学会第25回学術大会, 2014年09月, 日本咀嚼学会, 通常論文
  • 超高齢者の健康長寿に資する因子の研究ー身体的健康と口腔状態との関わりー
    福井雄介,飯沼利光,福本宗子,佐々木優,伊藤智加,山崎彰啓,岩瀬孝志,小宮山一雄,祇園白信仁
    第25回日本老年歯科医学会学術大会, 2014年06月, 日本老年歯科医学会, 通常論文
  • 口腔内におけるbone morphogenetic protein-7の機能の解明
    西尾健介,浅野正岳,小宮山一雄,祇園白信仁
    第68回日本口腔科学会学術集会, 2014年05月, 日本口腔科学会, 通常論文
  • 口腔の健康状態が超高齢者に及ぼす心理的影響
    福本宗子,飯沼利光,福井雄介,岩瀬孝志,祇園白信仁,小宮山一雄
    第68回日本口腔科学会学術集会, 2014年05月, 日本口腔科学会, 通常論文
  • 超高齢者の身体的,精神的状態と睡眠中のSIgAとの関係
    福井雄介,飯沼利光,福本宗子,岩瀬孝志,祇園白信仁,小宮山一雄
    第68回日本口腔科学会学術集会, 2014年05月, 日本口腔科学会, 通常論文
  • 口腔上皮におけるbone morphogenetic protein-7の機能の解明
    西尾健介,浅野正岳,小宮山一雄,祇園白信仁
    第66回日本大学歯学会総会・学術大会, 2014年05月, 日本大学歯学会, 通常論文
  • 口腔内外における疼痛感受性の違いに対するTRPチャンネルの関与
    浦田健太郎,西尾健介,伊藤玲央,丸野 充,李 淳,濱中一将,和泉憲一,祇園白信仁
    日本補綴歯科学会第123回学術大会, 2014年05月, 日本補綴歯科学会, 通常論文
  • 東京都在住の超高齢者の口腔関連QOLと全身状態との関係
    福本宗子,高津匡樹,祇園白信仁
    日本全身咬合学会第23回学術大会, 2013年11月, 日本全身咬合学会, 招待有り
  • TRPV1 and TRPV2 are differentially invoived in oral persistent pain associated with mucosal injury
    K.Urata; M.Shinoda; J.Lee; N.Gionhaku and K.Iwata
    Sociiety for Neuroscience meeting, 2013年11月, 通常論文
  • 義歯安定剤と口腔機能との因果 第3報
    成田達也,塩田洋平,池田善之,加藤深雪,祇園白信仁
    日本咀嚼学会第24回学術大会, 2013年10月, 日本咀嚼学会, 通常論文
  • Saliva of Oldest Old Correlate to the Oral and General Health Conditions: Tokyo Oldest Old Survey on Total Health (Tooth)
    T.Iinuma; Y.Fukui; M.Fukumoto; K.Nishio; J.Lee; K.Urata; Y.Arai; M.Takayama; Y.Abe; T.Iwase; N.Gionhaku; K.Komiyama and N.Hirose
    The 20th IAGG World congress of gerontology and geriatrics, 2013年06月, IAGG, 通常論文
  • 口腔粘膜損傷による口腔痛におけるTRPチャンネルの関与
    浦田健太郎,篠田雅路,李 淳,岩田幸一,祇園白信仁
    第65回日本大学歯学会総会・学術大会, 2013年05月, 日本大学歯学会, 通常論文
  • Clinical Studies of Pressure Distribution under Maxillary Complete Denture.
    Y.Kondo; K.Nishio; Y.Fukui and N.Gionhaku
    91st General session & exhibition of the IADR, 2013年03月, IADR, 通常論文
  • OHR-QOL Reflects Well-Being and ADL of Oldest- Old in Tokyo.
    M.Fukumoto; T.Iinuma; K.Urata; N.Gionhaku; Y.Arai; M.Takayama and N.Hirose
    91st General session & exhibition of the IADR, 2013年03月, IADR, 通常論文
  • Involvement of TRPV2 in Oral Persitent Pain following Mucosal injury.
    K.Urata; M.Shinoda; J.Lee; K.Nishio; N.Gionhaku and K.Iwata
    91st General session & exhibition of the IADR, 2013年03月, IADR, 通常論文
  • Relationship between Taste and Oral Size Perception in Young Smokers.
    Y.Fukui; Y.Kondo; M.Fukumoto; J.Lee; and N.Gionhaku
    91st General session & exhibition of the IADR, 2013年03月, IADR, 通常論文
  • Enhanced Osseointegration ability of Hydrofluoric Acid-etched Titanium by UV-photofunctionalization.
    T.Ikeda; Y.Hagiwara; M.Hirota; M.Tabuchi; K.Nakagawa; M.Saita; R.Kanuru; N.Gionhaku and T.Ogawa
    91st General session & exhibition of the IADR, 2013年03月, IADR, 通常論文
  • 口腔粘膜外傷後の持続痛におけるTRPV2の関与
    浦田健太郎,篠田雅路,大原絹代,鈴木安住,祇園白信仁,岩田幸一
    第90回日本生理学会大会, 2013年03月, 日本生理学会, 通常論文
  • ”お口からながいき”実現に向けて ー超高齢者健康調査結果からわかってきたことー
    飯沼利光,福本宗子,新井康通,福井雄介,浦田健太郎,西尾健介,高山美智代,岩瀬孝志,小宮山一雄,広瀬信義,祇園白信仁
    第22回歯科医学会総会, 2012年11月, 通常論文
  • 義歯安定剤と口腔機能との因果
    塩田洋平,成田達哉,福本宗子,李 淳,池田善之,伊藤克紀,祇園白信仁
    日本咀嚼学会第23回学術大会, 2012年10月, 通常論文
  • 口腔機能がお口のQOLにおよぼす影響
    福本宗子,飯沼利光,浦田健太郎,福井雄介,近藤雄学,塩田洋平,池田善之,伊藤克紀,祇園白信仁
    日本咀嚼学会第23回学術大会, 2012年10月, 通常論文
  • 味覚と大きさ弁別能に喫煙が及ぼす影響
    福井雄介,浦田健太郎,近藤雄学,成田達也,李 淳,伊藤克紀,祇園白信仁
    日本咀嚼学会第23回学術大会, 2012年10月, 通常論文
  • 咬合時の上顎義歯床下負担圧分布様相
    近藤雄学,有輪芳明,川口隆彦,千葉浩志,新田栄治,祇園白信仁
    日本補綴歯科学会東京支部第16回学術大会, 2012年09月, 通常論文
  • 若年喫煙者における味質と 口腔内大きさ弁別能 の関連性について
    福井雄介,近藤雄学,福本宗子,浦田健太郎,李 淳,成田達哉,山田博明,山本昭一,藤本俊男,祇園白信仁
    第64回日本大学歯学会総会・学術大会, 2012年05月, 日本大学歯学会
  • 若年喫煙者における味質と口腔内大きさ弁別能の関連性について
    福井雄介,近藤雄学,福本宗子,李 淳,成田達哉,伊藤智加,飯沼利光,濱野 裕,深水皓三,細田 透,西川美月,祇園白信仁
    日本補綴歯科学会第121回学術大会, 2012年05月, 日本大学歯学会, 通常論文
  • 上顎総義歯装着者における義歯床下負担圧の評価
    近藤雄学,福井雄介,高津匡樹,佐藤 仁,成田達哉,浦田健太郎,加藤深雪,植木隆一,伊藤 賢,田島直孝,高山明男,祇園白信仁
    日本補綴歯科学会第121回学術大会, 2012年05月, 通常論文
  • 加齢と臼歯喪失によるマウス咬筋の遺伝子発現変化
    高津匡樹,佐藤 仁,李 淳,山口研一,山田雅昭,祇園白信仁
    日本補綴歯科学会第121回学術大会, 2012年05月, 通常論文
  • Newly developed system for measuring pressure under maxillary complete dentures.
    Y.Kondo; J.Sato; T.Narita; Y.Naito; Y.Fukui and N.Gionhaku
    41st Annual meeting & exhibition of the AADR, 2012年03月, AADR & CADR, 通常論文
  • 覚検査液の温度が高齢義歯装着者の味覚閾値に及ぼす影響
    成田達哉,塩田洋平,池田善之
    日本咀嚼学会第22回学術大会, 2011年10月, 日本咀嚼学会, 通常論文
  • 若年者における味覚認知機能と口腔内大きさ弁別能の関連性について
    福井雄介,近藤雄学,浦田健太郎,成田達哉,李 淳,伊藤克紀
    日本咀嚼学会第22回学術大会, 2011年10月, 日本咀嚼学会, 通常論文
  • 平成22年度日本大学歯学部第5学年臨床実習における学生自験の調査結果について
    190.桟 淑行,菅野直之,本吉 満,小池一喜,見崎 徹,中島一郎,大木秀郎,前野正夫,大塚吉兵衛
    第30回日本歯科医学教育学会総会・学術大会および記念大会, 2011年07月, 日本歯科医学教育学会, 通常論文
  • 有歯顎者における咀嚼時舌接触圧
    189.内藤善仁,近藤雄学,福井雄介,福本宗子,成田達哉,塩田洋平,山崎彰啓,黒崎俊一,伊藤智加
    第22回日本老年歯科医学会学術大会, 2011年06月, 日本老年歯科医学会, 通常論文
  • 義歯床下負担圧測定システムで用いるフィルム型センサの出力特性に関する基礎的研究
    186.近藤雄学,内藤善仁,佐藤 仁,成田達哉,塩田洋平,福本宗子,福井雄介,山岡 大
    第63回日本大学歯学会総会・学術大会, 2011年05月, 日大歯学会, 通常論文
  • 平成22年度第5学年臨床実習における自験の調査結果について(第1報)
    187.桟 淑行,菅野直之,本吉 満,小池一喜,見崎 徹,黒川弘康,高津匡樹,月村直樹,小森規雄,岩成進吉,岩井一男,升谷滋行,中島一郎,大木秀郎,前野正夫,大塚吉兵衛
    第63回日本大学歯学会総会・学術大会, 2011年05月, 日大歯学会, 通常論文
  • 東京都在住の超高齢者の口腔関連QOLと全身状態との関係
    188.福本宗子,飯沼利光,内藤善仁,近藤雄学,竹内 健,由木 智,新井康通,高山美智代,広瀬信義,小宮山一雄
    日本補綴歯科学会第120回記念学術大会, 2011年05月, 日本補綴歯科学会, 通常論文
  • 義歯床下負担圧測定システムにおけるフィルム型センサの出力特性について
    近藤雄学,佐藤 仁,成田達哉,塩田洋平,内藤善仁,福本宗子,福井雄介,祇園白信仁
    日本補綴歯科学会東京支部第14回学術大会, 2010年10月, 日本補綴歯科学会東京支部, 通常論文
  • ソフトコーティングした歯科用舌圧排子の改良
    185.新井曄子,赤瀬眞五,阪柳敏春,戸板清二,林 春美,相田眞裕美,新井田鶴子,米田由紀,佐藤 仁
    第27回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2010年10月, 日本障害者歯科学会, 通常論文
  • 日本大学歯学部第5学年の臨床実習における改編について
    桟 淑行,菅野直之,中島一郎,小池一喜,見崎 徹,黒川弘康,升谷滋行,大木秀郎,祇園白信仁,桑田文幸,大塚吉兵衛
    第29回日本歯科医学教育学会総会および学術大会, 2010年07月, 日本歯科医学教育学会, 通常論文
  • Tongue pressure during mastication in dentulous elderly
    Y.Naito; T.Ito; T.Narita; Y.Shioda; M.Fukumoto and N.Gionhaku
    88th General session & exhibition of the IADR, 2010年07月, IADR, 通常論文
  • Occlusal force reflects GOHAI and ADL of oldest-old in Tokyo
    M.Fukumoto; T.Iinuma; Y.Kondo; Y.Arai; M.Takayama; N.Hirose; T.Iwase; K.Komiyama and N.Gionhaku
    88th General session & exhibition of the IADR, 2010年07月, IADR, 通常論文
  • 超高齢者のお口と身体と心の健康調査-口腔カンジダ菌と口腔機能状態-
    180.飯沼利光,福本宗子,祇園白信仁,岩瀬孝志,新井康通,広瀬信義,小宮山一雄
    第64回日本口腔科学会学術集会, 2010年06月, 日本口腔科学会, 通常論文
  • 総義歯装着者の咀嚼時における口蓋への舌接触圧変化
    内藤善仁,近藤雄学,福本宗子,成田達哉,松本充正,濱野宏美,丸口 恵,祇園白信仁
    第62回日本大学歯学会総会・学術大会, 2010年05月, 日本大学歯学会, 通常論文
  • 日本大学歯学部第5学年における臨床実習の改編について
    桟 淑行,菅野直之,中島一郎,小池一喜,見崎 徹,高津匡樹,黒川弘康,本吉 満,岩井一男,岩成進吉,升谷滋行,大木秀郎,祇園白信仁,前野正夫,桑田文幸,大塚吉兵衛
    第62回日本大学歯学会総会・学術大会, 2010年05月, 日本大学歯学会, 通常論文
  • 口腔内における義歯床下負担圧分布様相-偏心位において-.
    加藤深雪,佐藤 仁,植木隆一,伊藤智加,坪田健嗣,湯浅 智
    日本補綴歯科学会東京支部第13回学術大会, 2009年11月, 通常論文
  • 高齢有歯顎者の咀嚼時における口蓋への舌接触圧変化.
    内藤善仁,近藤雄学,伊藤智加,李 淳,成田達哉,塩田洋平,福本宗子,清水政利,藤田哲夫
    日本補綴歯科学会東京支部第13回学術大会, 2009年11月, 通常論文
  • 日本大学歯学部第5学年のテュートリアル学習.
    174.桟 淑行,菅野直之,中島一郎,小池一喜,見崎 徹,大木秀郎,小木曽文内,桑田文幸,大塚吉兵衛
    第28回日本歯科医学教育学会総会および学術大会, 2009年11月, 通常論文
  • シミュレーション教育での拡大鏡使用の教育効果.
    175.安藤 進,宮崎真至,桑田文幸,伊藤公一,大塚吉兵衛
    第28回日本歯科医学教育学会総会および学術大会, 2009年11月, 通常論文
  • Gene expression profile in mouse hippocampus following loss of molar teeth.
    M.Takatsu; K.Komaki; M.Tsuchiya; T.Ohi
    19th IAGG World congress of gerontology and geriatrics, 2009年07月, 通常論文
  • Exploring determinations of oral health-related QOL among the oldest old in Tokyo.
    M.Fukumoto; K.Saito; T.Iinuma; Y.Arai; M.Takayama; Y. Abe; N.Hirose; K.Komiyama
    19th IAGG World congress of gerontology and geriatrics, 2009年07月, 通常論文
  • The relationship between oral functions and mental, and physical conditions on the oldest old.
    T.Iinuma; K.Saito; M.Fukumoto; Y.Arai; M.Takayama; K. Asakura; Y. Nishiwaki; N.Hirose; K.Komiyama
    19th IAGG World congress of gerontology and geriatrics, 2009年07月, 通常論文
  • 超高齢者の口腔機能と全身状態ー新宿区および港区在住者の調査結果ー
    福本宗子、飯沼利光、内藤善仁 他
    日本大学歯学会総会, 2009年05月, 通常論文
  • 日本大学歯学部第5学年におけるテュートリアル学習
    桟 淑行、小木曽文内、中島一郎 他
    日本大学歯学会, 2009年05月, 通常論文
  • OSAS治療用口腔内装置装着が顎口腔機能に及ぼす影響
    日本歯科医学会, 2008年11月, 通常論文
  • 睡眠時無呼吸症候群患者への歯科的対応ー歯列部分欠損患者へのスリープスプリントー
    日本歯科医学会, 2008年11月, 通常論文
  • Influence of oral appliances for OSAS on mastication-related muscle
    K.Saito; Y.Shioda and N.Gionhaku
    Internationnal Association for Dental Research, 2008年07月, 通常論文
  • The influence of oral appliances for OSAS on biting function
    Y.Shioda; K.Saito; K.Fukumoto; Y.Naito; T.Ito; N.Gionhaku
    International Association for Dental Research, 2008年07月, 通常論文
  • 日本大学歯学部第5学年学生へのテュートリアル学習の導入と改善点
    日本歯科医学教育学会, 2008年07月, 通常論文
  • 日本大学歯学部付属歯科病院でのアドバンスト歯科学演習についての実態調査
    日本歯科医学教育学会, 2008年07月, 通常論文
  • 味覚検査液の温度が味覚閾値に及ぼす影響-義歯床と加齢変化-
    成田浩実、成田達哉、岩崎洋子、佐藤 仁、池田貴之、李 淳、福本宗子、千葉浩志、吉川英一、祇園白信仁
    日本補綴歯科学会, 2008年06月, 通常論文
  • 義歯床下組織への負担圧測定センサの応用とセンサ特性について
    加藤深雪、佐藤 仁、齊藤邦子、塩田洋平、成田達哉、李 淳、山本昭一、柳川 隆、祇園白信仁
    日本老年歯科医学会, 2008年06月, 通常論文
  • 臼歯抜歯に伴うマウス海馬の遺伝子発現変動
    高津匡樹、小牧健一朗、土谷昌広、飯沼利光、伊藤智加、池田貴之、岩崎洋子、渡辺 誠、祇園白信仁
    日本老年歯科医学会, 2008年06月, 通常論文
  • 口腔内物質の大きさ弁別能は視覚や聴覚入力によって上昇する
    李 淳、成田浩実、成田達哉、祇園白信仁
    日本大学歯学会, 2008年05月, 通常論文
  • 皮膚科医に必要な歯科の知識
    日本皮膚科学会, 2008年04月, 通常論文
  • The influence of oral appliances for DSA on stomathognathic system
    IADR South-east asian division, 2007年09月, 通常論文
  • 日本大学歯学部付属歯科病院でのアドバンスト歯科学演習についてのアンケート調査
    日本歯科医学教育学会, 2007年07月, 通常論文
  • OSAS治療用OAが咬合系に及ぼす影響
    日本顎関節学会, 2007年07月, 通常論文
  • 味覚検査液の温度が高齢義歯装着者の味覚閾値に及ぼす影響
    日本老年歯科医学会, 2007年06月, 通常論文
  • pERK Expression in Acute TMJ Inflamed Rats following Jaw Movement
    International Association for Dental Research, 2007年03月, 通常論文
  • The Influence of Oral Appliances for OSA on Occlusion
    International Association for Dental Research, 2007年03月, 通常論文
  • Influence of Oral Appliances for OSA on Jaw Muscles Activity
    International Association for Dental Research, 2007年03月, 通常論文
  • Influence of Temperature on Gustatory Thresholds in Elderly Denture Wearers
    International Association for Dental Research, 2007年03月, 通常論文
  • スリープスプリントが顎口腔機能に及ぼす影響
    日本補綴歯科学会東京支部, 2006年11月, 通常論文
  • スリープスプリントが顎筋の活動様相に及ぼす影響 ーターン回数および平均振幅による評価ー
    日本学口腔機能学会, 2006年11月, 通常論文
  • 実験用口蓋床が若年者の味覚閾値と温度感覚に及ぼす影響
    日本咀嚼学会, 2006年10月, 通常論文
  • スリープスプリントが顎口腔系に及ぼす影響 ー顎筋筋活動についてー
    日本補綴歯科学会, 2006年07月, 通常論文
  • 自由運動下ラットの顎運動発現における線条体内ドパミンーアンジオテンシン機構の役割
    日本補綴歯科学会, 2006年07月, 通常論文
  • 日本大学歯学部における教育用シミュレーションシステムの教育効果
    日本歯科医学教育学会, 2006年07月, 通常論文
  • 実験用口蓋床が若年者の味覚閾値と温度感覚に及ぼす影響
    日本老年歯科医学会, 2006年06月, 通常論文
  • 義歯製作過程における硬質レジン歯の表面粗さの変化と着色との関連
    日本老年歯科医学会, 2006年06月, 通常論文
  • スリープスプリントが顎口腔系に及ぼす影響 ー咬合力、咬合接触面積についてー
    日本大学歯学会, 2006年05月, 通常論文
  • ラットのエンドモルフィンー1誘導側坐核ドパミン遊離に関わるGABA受容体の検索
    日本大学歯学会, 2006年05月, 通常論文
  • スリープスプリントが顎口腔系に及ぼす影響
    日本補綴歯科学会東京支部, 2006年03月, 通常論文
  • 専門性を生かした無歯顎補綴の臨床
    日本補綴歯科学会東京支部, 2006年03月, 通常論文
  • Phosphorylation of Extracellular Signal-Regulated Protein Kinase in Trigeminal Spinal Nucleus Nurons following Passive Jaw Movement in Rats with Chronic TMJ Inflammation
    日本生理学会, 2006年03月, 通常論文
  • 咀嚼運動時の舌運動機能及び顎筋筋活動についてーその2-
    日本補綴歯科学会, 2005年10月, 通常論文
  • 味覚検査試薬の温度が味覚の及ぼす影響
    日本咀嚼学会, 2005年09月, 通常論文
  • 慢性顎関節炎ラット三叉神経脊髄路核におけるリン酸化ERK陽性細胞の動態
    日本咀嚼学会, 2005年09月, 通常論文
  • Modulation of pERK expression in medulla following passive jaw movements in rats with chronic TMJ inflammation.
    World Congress on Pain, 2005年08月, 通常論文
  • 東京都葛飾区における在宅寝たきり老人の歯科治療 第10報
    日本老年歯科医学会, 2005年06月, 通常論文
  • 実験的顎関節症モデルラットの三叉神経脊髄路核におけるpERK発現
    日本補綴歯科学会, 2005年05月, 通常論文
  • 義歯床下における負担圧分布様相ーリアルタイム可視化システムー
    日本補綴歯科学会, 2005年05月, 通常論文
  • 味覚検査試薬の温度が若年者の味覚閾値に及ぼす影響
    日本大学歯学会, 2005年05月, 通常論文
  • お口から長生きー百寿者の口腔保健状況調査ー
    日本歯科医学会, 2004年10月, 通常論文
  • 東京都葛飾区における在宅寝たきり老人の歯科診療 第9報
    日本老年歯科医学会, 2004年09月, 通常論文
  • 寝たきり老人の咀嚼機能と身体機能の関連性について
    日本老年歯科医学会, 2004年09月, 通常論文
  • 咀嚼運動時の舌運動機能および顎筋筋活動について
    日本老年歯科医学会, 2004年09月, 通常論文
  • Role of striatal dopamine-angiotensin mechanisms in the production of rat jaw movement.
    CINP, 2004年06月, 通常論文
  • Influence of changing anterior guidance on lateral sliding movement
    N. Gionhaku / A. Giomhaku; K. Tobe; T. Takizawa
    IADR, 2004年03月, 通常論文
  • Relationship between bone mineral content of whole body and bite force
    N. Gionhaku / A. Gionhaku; Y. Nakayama; J. Koga
    IADR, 2003年03月, 通常論文

所属学協会

  • 2012年09月 - 現在
    日本全身咬合学会
  • 日本補綴歯科学会
  • 日本顎口腔機能学会
  • 日本大学歯学会
  • International Association for Dental Research
  • 日本顎関節学会
  • Asian academy of craniomandibular disorders
  • 日本老年歯科医学会
  • 日本咀嚼学会
  • 日本歯科医学教育学会
  • 社団法人 日本補綴歯科学会