
松野 昌展
松戸歯学部 歯学科 | 専任講師 |
研究者情報
プロモーション
プロフィール
科学・技術, 歯の形態学,口腔解剖学, 南太平洋、中国少数民族の現代人の歯の形態の特徴を精査している。インプラントに必要な口腔領域の解剖学に精通している。
研究活動情報
論文
- Differences in Clinical Condition between 2007 and 2022 in Japanese Patients with Temporomandibular Joint Disorders
Mika Honda-Sakaki; Mami Takemori; Takashi Iida; Aoi Ebashi; Yuriko Igarashi; Masanobu Matsuno; Takashi Uchida; Osamu Komiyama
Int J Oral-Med Sci, 2024年02月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Protuberance or fossa on the lateral surface of the mandible in primates
Shintaro Kondo; Munetaka Naitoh; Masanobu Matsuno; Eisaku Kanazawa; Masanaru Takai
ANNALS OF ANATOMY-ANATOMISCHER ANZEIGER, 2016年, 査読有り, 通常論文 - Nontraumatic Myositis Ossificans in a Muscle of Mastication
Tadahiko Utsunomiya; Masaaki Suemitsu; Miyuki Morikawa; Masanobu Matsuno; Hirotsugu Yamamoto; Hitomi Sakata; Kazuhiro Hasegawa; Masahiro Higuchi; Kayo Kuyama
Open Journal of Stomatology, 2016年, 査読無し, 通常論文 - 下顎第二大臼歯の樋状根のMDCT 画像における根管形態の臨床的評価
鈴木 誠,辻本恭久,松野昌展,近藤信太郎,松島 潔
日大口腔科学, 2015年, 査読有り, 通常論文 - Morphological variation of the maxillary lateral incisor
Shintaro Kondo; Grant Townsend; Masanobu Matsuno
Jpn Dent Sci Rev, 2014年09月, 査読有り, 通常論文 - Non-metric dental characteristics in Papua New Guinea Highlanders and their association with molar reduction
Eisaku Kanazawa; Masanobu Matsuno
New Directions in Dental Anthropology: Paradigms, Methodologies and Outcomes, 2012年, 査読有り, 通常論文 - Non-metric Dental Characters in Papua New Guinea
Yasushi Itou and Masanobu Matsuno
International Journal of Oral-Medical Sciences, 2011年, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Dental Arch Morphology in Five Chinese Minorities in Yunnan Province
Kanae Itou and Masanobu Matsuno
International Journal of Oral-Medical Sciences, 2011年, 査読有り, 通常論文
責任著者 - 双生児モデルによる上顎側切歯の退化に関与する遺伝・環境要因の分析
近藤信太郎,松野昌展,二神千春,花村肇,金澤英作
Anthropological Science (Japanese Series), 2010年, 査読有り, 通常論文 - 46,X,i(Xq)女性におけるカラベリ結節の出現傾向とhypocone退化(Carabelli's trait and Hypocone reduction in 46,X,i(Xq) females)
Nakayama Mitsuko; Laehdesmaeki Raija; Sasaki Kayoko; Matsuno Masanobu; Kanazawa Eisaku; Alvesalo Lassi
Anthropological Science, 2009年12月 - Dental traits in five Chinese minorities in Yunnan Province
Kanazawa Eisaku; Satake Takashi; Sasaki Kayoko; Matsuno Masanibu; Igarashi Yuriko; Nakayama Mitsuko; Roshan Peiris; Takahashi Masami; Ito Yasuhiro; Ito Kanae; Guo Dalie; Ji Xueping; Ma Jing
Communication on Contemporary Anthropology, 2009年09月, 査読有り, 通常論文 - Mandibular permanent second molar with four roots and root canals: a case report
Roshan Peiris; Nilmini Pitakotuwage; Masami Takahashi; Saori Ohzeki; Mitsuko Nakayama; Shigeru Sakurai; Yuriko Igarashi; Masanobu Matsuno; Kayoko Sasaki; Takashi Satake and Eisaku Kanazawa
Odontology, 2009年01月, 査読有り, 通常論文 - Dental anthropological study of Chinese ethnic minority , Miao, with reference to other minorities
Mariko Yamashita; Roshan Peiris; Masanobu Matsuno
International Journal of Oral-Medical Sciences, 2008年12月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Dental anthropological study of non-metric traits of the Palauans
Hiroaki Ichikawa and Masanobu Matsuno
International Journal of Oral-Medical Sciences, 2008年, 査読有り, 通常論文
責任著者 - 日本大学松戸歯学部における解剖実習室の環境改善例
五十嵐由里子; 佐竹隆; 佐々木佳世子; 松野昌展; 中山光子; 桜井滋; 野木隆久; 静島昭夫; 高橋昌己; 大関紗織; ロシャン・ピーリス; 長谷川雅則; 浅野博; 室大明; 金澤英作
日本大学口腔科学会, 2007年, 査読有り, 通常論文 - Dental anthropological study of non-metric traits in Pumi nationality of Chinese minorities
Taiichiro Kawasaki and Masanobu Matsuno
International Journal of Oral-Medical Sciences, 2007年, 査読有り, 通常論文
責任著者 - CT画像による近代日本人上顎洞の形態に関する研究
静島昭夫、松野昌展、金澤英作
Anthrop. Science (Japanese Series), 2006年, 査読有り, 通常論文 - Dental anthropological study of non-metric traits in Naxi nationality of Chinese minorities
Yoshitaka Yamazaki and Masanobu Matsuno
International Journal of Oral-Medical Sciences, 2006年, 査読有り, 通常論文
責任著者 - CTを用いたイヌ前頭洞に関する形態学的研究
小泉綾乃、中山光子、高橋昌巳、静島昭夫、松野昌展、佐々木佳世子、林一彦、金澤英作
解剖誌, 2005年, 査読無し, 通常論文 - Dental anthropological study of non-metric traits in Hani nationality of Chinese minorities
Kenji Kobayashi and Masanobu Matsuno
International Journal of Oral-Medical Sciences, 2005年, 査読無し, 通常論文
責任著者 - 年代を異にした2つの小学校の歯のサイズと萌出順に関する比較研究
高橋昌己,中山光子,松野昌展,五十嵐由里子,佐々木佳世子,佐竹隆,金澤英作
小児歯科学雑誌():, 2005年, 査読有り, 通常論文 - A Radiological Analysis of the Pulp Cavity in 45, X females
Mitsuko Nakayama; Raija Lahdesmaki; Kayoko Sasaki; Masanobu Matsuno; Eisaku Kanazawa; Lassi Alvesalo
International Journal of Oral-Medical Sciences (), 2005年, 査読有り, 通常論文 - Tooth size of Chinese Minorities, Hani and Dai Tribes in Yunnan Province
Masanobu Matsuno; Eisaku Kanazawa; Mitsuko Nakayama; Akio Shizushima; Taiichiro Kawasaki; Mariko Yamashita; Kayoko Sasaki; Ji Xueping and Guo Dalie
International Journal of Oral-Medical Sciences, 2005年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Dental anthropological study of non-metric traits in Dai nationality of Chinese minorities
Hitoshi Makiguchi; Masanobu Matsuno
International Journal of Oral-Medical Sciences, 2005年, 査読有り, 通常論文
責任著者 - 雲南省に住む中国の少数民族,納西族及び普米族,の歯の大きさ(Tooth size of Chinese minorities, Naxi and Pumi, in Yunnan Province)
Kanazawa Eisaku; Nakayama Mitsuko; Shizushima Akio; Matsuno Masanobu
Anthropological Science, 2003年11月 - Short and Broad Dental Arch in Papua New Guinea Highlanders
Yuriko Igarashi; Masanobu Matsuno; Atsushi Majima; Yoshimitsu Kawasaki; Kenji Kobayashi; Kazataka Kasai; Hirofumi Aboshi; Eisaku Kanazawa
Anthrop. Science, 2001年, 査読無し, 通常論文 - 顎二腹筋前腹の異常例
佐々木佳世子,松野昌展,五十嵐由里子,大迫美穂,野木隆久,下村忠男,佐竹隆,久保田公雄,金澤英作
日大口腔科学, 2000年, 査読有り, 通常論文 - Tooth Size of People in Wabag, Papua New Guinea Highlanders and its Comparison with Pacific Peoples
E Kanazawa; M Matsuno; H Sekiguchi; T Suzuki; T Satake; K Sasaki; Y Igarashi
Anthropological Science, 2000年, 査読無し, 通常論文 - アジア太平洋集団の下顎小臼歯咬頭数の変異
永井 明子; 松野 昌展; 葛西 一貴; 網干 博文; 川村 全; 佐竹 隆; 金澤 英作
歯科基礎医学会雑誌, 1998年, 査読無し, 通常論文 - Tooth size of living peoples in Western and Eastern Micronesian populations
E Kanazawa; M Matsuno; T Nakabayashi; Y Igarashi; A Nagai
Anthropological Sience, 1998年, 査読無し, 通常論文 - Morphological variation of the frontal sinus in Melanesian (Fiji) and Polynesian (Western Samoa) populations
Akira Kawamura; Kazutaka Kasai; Hirofumi Aboshi; Masanobu Matsuno; Eisaku Kanazawa
Journal of Oral Science, 1998年, 査読有り, 通常論文 - Comparative Sutudy of Craniofacial Morphology and Bite Force in Fijians and Japanese
Kazutaka Kasai; Eisaku Kanazawa; Hirofumi Aboshi; Jonacani Tuisuva; Masamitsu Takahashi; Masanobu Matsuno
Am. J. Hum. Biol., 1998年, 査読有り, 通常論文 - Dental arch form in three Pacific populations : A comparison with Japanese and Australian Aboriginal samples
KASAI K.
J. Nihon Univ. Sch. Dent., 1997年, 査読無し, 通常論文 - フィジー,西サモア,キリバスの歯のサイズに関する歯科人類学的研究
MATSUNO M.
日大口腔科学, 1997年, 査読無し, 通常論文 - Fiji,Western SamoaおよびKiribatiにおけるDMFT指数について
日大口腔科学, 1996年, 査読無し, 通常論文 - Fiji, Western SamoaおよびKiribatiにおける歯の萌出時期について
金澤英作,松野昌展,永井明子,葛西一貴,高橋正光,川村全,網干博文, Jonacani Tuisuva; Manutai Saipele; Than Naing
日大口腔科学, 1996年, 査読有り, 通常論文 - 現代モンゴル人の歯科人類学的調査:東アジアのモンゴロイドの進化
高井正成, 松野昌展
ヒマラヤ学誌, 1995年, 査読無し, 通常論文 - モンゴルの首都ウランバートルにおける歯科疾患調査
松野昌展,高井正成
ヒマラヤ学誌, 1995年, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - パキスタン最北部フンザ地域における歯科疾患調査
松野昌展,高井正成
ヒマラヤ学誌, 1994年, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - パキスタン最北部フンザ地域における歯科人類学的調査
高井正成, 松野昌展
ヒマラヤ学誌, 1994年, 査読無し, 通常論文
MISC
- 日本産爬虫類(ニホンヤモリ:Gekko japonicus)の歯と骨性結合の構造
鈴木久仁博; 松野昌展; 宇都宮忠彦
化石研究会誌, 2022年11月 - 縄文時代人(寒風遺跡)の3D画像化による復元について
松野昌展; 鈴木久仁博; 近藤信太郎
日大口腔科学(Web), 2021年12月
筆頭著者 - 日本産爬虫類(ニホンヤモリ:Gekko japonicus)の頭蓋および歯の構造
鈴木久仁博; 松野昌展; 宇都宮忠彦
日大口腔科学(Web), 2021年 - 松戸市千駄堀寒風遺跡出土の人骨調査
松野昌展; 鈴木久仁博; 近藤信太郎
日大口腔科学(Web), 2019年12月
筆頭著者 - 染色体45,X女性における髄室の放射線分析(A Radiological Analysis of the Pulp Chamber in 45,X females)
Nakayama Mitsuko; Laehdesmaeki Raija; Matsuno Masanobu; Kanazawa Eisaku; Alvesalo Lassi
Anthropological Science, 2004年12月
書籍等出版物
- 歯の解剖学<第4版>
近藤信太郎; 中村雅典; 監修; 野中直子; 松野昌展; 編著; 影山幾男; 吉村建【著, 共編者(共編著者)
わかば出版, 2023年03月 - 歯の解剖学 第3版
近藤信太郎; 中村雅典; 松野昌展; 影山幾男; 吉村建; 野中直子, 共著, 近藤信太郎 中村雅典 松野昌展 影山幾男 吉村建 野中直子
わかば出版, 2020年03月, 査読無し
9784898240878 - 歯の 解剖学
近藤信太郎; 中村雅典; 松野昌展, 共著, 近藤信太郎 中村雅典 松野昌展 影山幾男 吉村建 野中直子
わかば出版, 2014年03月, 査読無し - Tooth size of Chinese Minorities, Naxi and Pumi in Yunnan Province
Eisaku Kanazawa; Masanobu Matsuno; Mitsuko Nakayama; Akio Shizushima; Taiichiro Kawasaki; Hiroaki Ichikawa; Toshitaka Yamazaki; Kayoko Sasaki; Ji Xueping; Guo Dalie, 共著, 89-96, Eisaku Kanazawa; Masanobu Matsuno; Mitsuko Nakayama; Akio Shizushima; Taiichiro Kawasaki; Hiroaki Ichikawa; Toshitaka Yamazaki; Kayoko Sasaki; Ji Xueping and Guo Dalie
Current Trends in Dental Morphology Reserarch, Ed:Elzbieta Zadzinska, 2005年, 査読無し
講演・口頭発表等
- 絶滅哺乳類(デスモスチルス)の歯の形態と生態
鈴木久仁博; 松野昌展
第12回 Tokyo Vertebrate Morphology Meeting, 2024年09月, 通常論文 - 標本室所蔵の液浸標本の3D画像化の検討2
松野昌展; 榊実加; 五十嵐由里子
第24回 日本大学口腔科学会学術大会, 2024年09月, 通常論文 - 化石哺乳類(束柱類)の歯牙組織が示すもの−形態 と発生の間で−
鈴木久仁博; 松野昌展
第24回 日本大学口腔科学会学術大会, 2024年09月, 通常論文 - 海生哺乳類の歯の比較研究−日本産海生哺乳類の地史的変遷−
鈴木久仁博; 松野昌展
第23回日本大学口腔科学会学術大会, 2023年09月 - 標本室所蔵の液浸標本の3D画像化の検討
松野昌展; 榊実加; 五十嵐由里子
第23回日本大学口腔科学会学術大会, 2023年09月, 通常論文 - 日本産爬虫類(ニホンヤモリ:Gekko japonicus)の歯と植立様式
鈴木久仁博; 松野昌展; 宇都宮忠彦
第 11 回 Tokyo Vertebrate Morphology Meeting, 2023年07月 - 前期および中期旧石器時代の人類の寛骨の形態
五十嵐由里子 松野昌展 瀬口典子 James F. Loftus III 谷尻豊寿
文部科学省 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 出ユーラシアの統合的人類史学 - 文明創出メカニズムの解明 第8回全体会議, 2023年01月 - 踵部皮下組織の前後移動量の違いとその機能について
岩永 竜也・松野 昌展・鈴木 裕太
第10回日本運動器理学療法学会学術大会, 2022年09月, 日本運動器理学療法学会, 通常論文 - 縄文時代人(寒風遺跡)の 3D 画像化による復元に,ついて 2
松野昌展 ,鈴木久仁博 ,近藤信太郎
第22回日本大学口腔科学会学術大会, 2022年09月, 通常論文 - トカゲ類における骨性結合の比較研究, ―日本産トカゲ類とグリーンイグアナ(Iguana iguana)を例に―
鈴木久仁博 ,松野昌展 ,宇都宮忠彦
第22回日本大学口腔科学会学術大会, 2022年09月, 通常論文 - 歯科衛生専門学校生 1 年生を対象とした感染症予,防対策の教育について
中澤広美 1; ,中山光子 2; ,岡元明菜 1; ,門脇明美 1; 鷹巢美香 1; ,和田由紀子,平塚浩一 ,山口秀紀 ,井下田繁子,松野昌展 ,齋藤真規 ,河野哲朗,横山愛,小林良喜,地主知世,多田充裕,石橋肇,久山佳代
第22回日本大学口腔科学会学術大会, 2022年09月, 日本大学松戸歯学部, 通常論文 - 日本産爬虫類(ニホンヤモリ:Gekko japonicus)の歯と骨性結合の構造
鈴木久仁博,松野昌展,宇都宮忠彦
化石研究会 第40 回総会・学術大会, 2022年07月 - 日本産爬虫類(ニホンヤモリ:Gekko japonicus)の頭蓋および歯の構造
鈴木久仁博,松野昌展,宇都宮忠彦
第21回日本大学口腔科学会学術大会, 2021年09月, 日本大学松戸歯学部, 通常論文 - 縄文時代人(寒風遺跡)の3D画像化による復元について
松野昌展,鈴木久仁博,近藤信太郎
第21回日本大学口腔科学会学術大会, 2021年09月, 日本大学松戸歯学部, 通常論文 - 性染色体異常の形態学的変動から推定した上顎大臼歯の歯冠形成について
中山 光子,松野 昌展,宇都宮 忠彦,久山 佳代
第62回歯科基礎医学会学術大会, 2020年09月 - 歯科衛生専門学校生を対象とした遠隔授業に関するアンケート調査(第1報)受講環境について
門脇明美,久山佳代,多田充裕,石橋 肇,岡元明菜,鷹巢美香,中澤広美,和田由紀子,松野昌展; ,高井英樹,横山 愛,石井かおり,伊澤万貴子 ,岩崎太郎,岩﨑千尋,大沢聖子
日本大学口腔科学会学術大会, 2020年09月 - 松戸市千駄堀寒風遺跡出土の人骨調査
松野昌展、鈴木久仁博、近藤信太郎
第19回日本大学口腔科学会学術大会, 2019年09月, 通常論文 - 南太平洋集団における第三大臼歯のサイズと変異
松野昌展、近藤信太郎
第57回歯科基礎医学会学術大会, 2015年09月, 通常論文 - ヒヒ下顎骨の外側面にみられる窩の形態
近藤信太郎、内藤宗孝、松野昌展、高井正成
第68回日本人類学会大会, 2014年11月, 通常論文 - 日本人の頬骨-上顎骨複合部形態に関する研究
松野昌展、近藤信太郎
第56回歯科基礎医学会学術大会, 2014年09月, 通常論文 - Protuberance or fossa on the lateral surface of the mandible in primates
Shintaro Kondo; Munetaka Naitoh; Masanobu Matsuno; Eisaku Kanazawa
16th international symposium on dental morphology, 2014年08月, 通常論文 - Histopathological Research Of Elastic Fibers In Oral Fibrous Hyperplasia
Maya Oshima; Shigeo Tanaka; Masanobu Matsuno; Masaki Suemitsu; Tadahiko Utsunomiya; Kayo Kuyama; Yoshiaki Akimoto
5th World Congress of IFHNOS & Annual Meeting of the AHNS, 2014年07月, 通常論文 - 霊長類の下顎骨外側面にみられる隆起または窩
近藤信太郎、内藤宗孝、松野昌展
第67回日本人類学会大会, 2013年11月, 通常論文 - チンパンジーの棘孔の形態変異
近藤信太郎、内藤宗孝、松野昌展
第55回歯科基礎医学会学術大会, 2013年09月, 通常論文 - サモア人の歯の非計測的形質
松野昌展、佐々木佳世子、五十嵐由里子、金澤英作、近藤信太郎
第118回日本解剖学会全国学術集会, 2013年03月, 通常論文 - 霊長類における卵円孔の比較形態学的研究
近藤信太郎、内藤宗孝、松野昌展
第54回歯科基礎医学会学術大会, 2012年09月, 通常論文 - 分科会シンポジウム:下顎骨の成長と歯の形態(オーガナイザー・座長)
第65回日本人類学会大会, 2011年11月, 通常論文 - 学生教育用歯牙模型の製作
松野昌展、佐々木佳世子、五十嵐由里子、吉田覚、中山光子、佐竹隆、金澤英作
第53回歯科基礎医学会学術大会, 2011年10月, 通常論文 - 公開講座「骨学セミナー」その2
金澤英作、佐竹隆、佐々木佳世子、松野昌展、五十嵐由里子、中山光子、吉田覚
第53回歯科基礎医学会学術大会, 2011年10月, 通常論文 - 画像表示設備の導入による解剖実習の試みと今後の展望
松野昌展、佐竹隆、佐々木佳世子、五十嵐由里子
第30回日本歯科医学教育学会学術大会, 2011年07月, 通常論文 - シンポジウム:歯に現れる生活痕をめぐって(オーガナイザー・座長)
第64回日本人類学会大会, 2010年10月, 通常論文 - 臨床解剖を取り込んだ肉眼解剖実習の試み
松野昌展,中山光子,吉田覚,佐々木佳世子,五十嵐由里子,佐竹隆,金澤英作
第52回歯科基礎医学会学術大会, 2010年09月, 通常論文 - 公開講座「骨学セミナー」の試み
金澤英作、佐竹隆、佐々木佳世子、松野昌展、五十嵐由里子、中山光子、吉田覚
第52回歯科基礎医学会学術大会, 2010年09月, 通常論文 - 現代日本人における非齲蝕性硬組織欠損(くさび状欠損)の頻度について
吉田覚、五十嵐由里子、中山光子、松野昌展、佐々木佳世子、佐竹隆、金澤英作
日本解剖学会, 2010年03月, 通常論文 - 46,X,i(Xq)女性におけるカラベリ結節と遠心舌側咬頭の退化傾向について
中山光子、ライヤラハデスマキ、佐々木佳世子、松野昌展、金澤英作、ラッシーアルベサロ
第63回日本人類学会大会, 2009年10月, 通常論文 - 現代日本人における非齲蝕性硬組織欠損(くさび状欠損)の頻度について
吉田覚、五十嵐由里子、中山光子、松野昌展、佐々木佳世子、佐竹隆、金澤英作
歯科基礎医学会, 2009年09月, 通常論文 - 46,X,i(Xq)女性におけるカラベリ結節と遠心舌側咬頭の退化傾向の出現頻度について
中山光子、吉田覚、松野昌展、佐々木佳世子、金澤英作
歯科基礎医学会, 2009年09月, 通常論文 - 上顎側切歯退化における遺伝・環境要因の分析
近藤信太郎、松野昌展、花村肇、菊地正嘉、金澤英作
日本解剖学会, 2009年03月, 通常論文 - 雲南省中国少数民族5集団の歯の特徴-メトリックとノンメトリック-
金澤英作、佐竹隆、佐々木佳世子、松野昌展、五十嵐由里子、中山光子、吉田覚
日本人類学会, 2008年11月, 通常論文 - 中国雲南省ミャオ族の歯列弓形態に関する研究
松野昌展、中山光子、高橋昌己、金澤英作
歯科基礎医学会, 2008年09月, 通常論文 - 中国少数民族・苗族の歯のサイズ
金澤英作、ロシャン ピーリス、中山光子、松野昌展、高橋昌巳
日本解剖学会, 2008年03月, 通常論文 - 中国雲南省Dai族の歯列弓形態に関する研究
松野昌展、中山光子、小林繁、金澤英作
日本解剖学会, 2008年03月, 通常論文 - ターナー症候群に現れる遠心舌側咬頭の退化傾向について
中山光子、Lahdesmaki Raija、佐々木佳世子、松野昌展、金澤英作、Alvesalo Lassi
日本人類学会, 2007年10月, 通常論文 - 中国雲南省Hani族の歯列弓形態に関する研究
松野昌展、中山光子、小林繁、ピーリスロシャン、金澤英作
歯科基礎医学会, 2007年08月, 通常論文 - 中国雲南省プミ族の歯列弓形態に関する研究
松野昌展、中山光子、金澤英作
日本解剖学会, 2007年03月, 通常論文 - 上顎側切歯退化の遺伝的変異性
近藤信太郎、松野昌展、花村肇、菊池正嘉、金澤英作
日本解剖学会, 2007年03月, 通常論文 - 日本大学松戸歯学部における解剖実習室の環境改善例
五十嵐由里子、佐竹隆、佐々木佳世子、松野昌展、中山光子、桜井滋、金澤英作
日本解剖学会, 2007年03月, 通常論文 - 中国雲南省ナシ族の歯列弓形態に関する研究
松野昌展、中山光子、金澤英作
歯科基礎医学会, 2006年09月, 通常論文 - 中国雲南省ハニ族、ダイ族の歯列弓形態に関する研究
松野昌展、中山光子、静島昭夫、金澤英作
歯科基礎医学会, 2005年09月, 通常論文 - 日本大学松戸歯学部における実習室空気環境改善例
金澤英作、佐竹隆、佐々木佳世子、松野昌展、中山光子
日本解剖学会, 2005年03月, 通常論文 - CTを用いたイヌ前頭洞に関する形態学的研究
小泉綾乃、中山光子、高橋昌己、静島昭夫、松野昌展、佐々木佳世子、林一彦、金澤英作
日本解剖学会, 2005年03月, 通常論文 - 上顎大臼歯の歯冠面積と非計測的形質の関係
松野昌展、渡辺学、佐竹隆、金澤英作
日本解剖学会, 2005年03月, 通常論文 - ターナー症候群の歯髄腔に関する形態学的研究
中山光子、松野昌展、金澤英作、Lassi Alvesalo
日本障害者歯科学会, 2004年11月, 通常論文 - 年代、地域を異にした2つの小学校の歯と歯列の形態学的研究
高橋昌己、中山光子、松野昌展、五十嵐由里子、佐々木佳世子、佐竹隆、金澤英作
歯科基礎医学会, 2004年09月, 通常論文 - Dental morphological study of the Chinese minorities in Yunnan Province
M. Matsuno; M. Nakayama; A. Shizushima; T. Satake; E. Kanazawa
International Federation of Associations of Anatomists, 2004年08月, 通常論文 - Relationship between number of emerged permanent teeth, body mass index and percentage of adult stature
T. Satake; M. Matsuno; E. Kanazawa K. Hattori
International Federation of Associations of Anatomists, 2004年08月, 通常論文 - フィンランド人47、XXX女性における大臼歯歯髄腔形態のX線学的研究
中山光子、松野昌展、佐々木佳世子、金澤英作
歯科基礎医学会, 2003年09月, 通常論文 - 中国雲南省少数民族(ナシ族、プミ族)の歯のサイズに関する研究
松野昌展、中山光子、静島昭夫、金澤英作
歯科基礎医学会, 2003年09月, 通常論文 - パプアニューギニア高地人下顎大臼歯の性的二型
近藤信太郎、金澤英作、松野昌展、中村雅典
日本解剖学会, 2003年04月, 通常論文 - 中国雲南省少数民族の上顎大臼歯歯冠面積
松野昌展、中山光子、佐竹隆、金澤英作
日本解剖学会, 2003年04月, 通常論文 - 画像解析による下顎第二小臼歯歯冠形態の変異に関する研究
松野昌展、金澤英作
歯科基礎医学会, 2002年10月, 通常論文 - 乳臼歯歯冠形態の人種差に関する画像解析による研究
松野昌展,近藤信太郎,金澤英作
歯科基礎医学会, 2001年09月, 通常論文 - 中切歯唇側面辺縁隆線のエナメル質と象牙質での比較
佐々木佳世子,松野昌展,中山光子,野木隆久,金澤英作
日本人類学会, 2001年07月, 通常論文 - CT画像による上顎洞と上顎歯根の三次元的観察
野木隆久,松野昌展,久保田公雄,金澤英作
日本解剖学会, 2001年04月, 通常論文 - 中国雲南省少数民族の歯の形質に関する研究
松野昌展,大迫美穂,野木隆久,中山光子,金澤英作
日本解剖学会, 2001年04月, 通常論文 - 中国雲南省少数民族の歯のサイズ
金澤英作,松野昌展,大迫美穂,野木隆久
日本人類学会, 2000年11月, 通常論文 - 顎二腹筋の異常例
佐々木佳代子,久保田公雄,松野昌展,佐竹 隆,五十嵐由里子,大迫美穂,野木隆久,金澤英作
歯科基礎医学会, 2000年09月, 通常論文 - 肉眼および組織学的観察による腸骨耳状面の加齢変化
五十嵐由里子,久保田公雄,金澤英作,佐竹 隆,佐々木佳代子,松野昌展,大迫美穂,野木隆久
日本解剖学会, 2000年03月, 通常論文 - 環太平洋集団の上顎大臼歯遠心部の退化に関する計測
松野昌展,野木隆久,近藤信太郎,金澤英作
日本解剖学会, 2000年03月, 通常論文 - 犬歯舌側面諸形質の集団間比較
佐々木佳代子,五十嵐由里子,松野昌展,大迫美穂,野木隆久,金澤英作
日本解剖学会, 2000年03月, 通常論文 - 下顎大臼歯の退化様式 -アジア・太平洋集団-
金澤英作,松野昌展,大迫美穂,野木隆久,上明戸芳光,近藤信太郎
日本解剖学会, 2000年03月, 通常論文 - CTによる上顎洞形態の3次元的研究
野木隆久,松野昌展,久保田公雄,葛西一貴,金澤英作
日本大学歯学会, 1999年11月, 通常論文 - パプアニューギニア高地人大臼歯の退化傾向について
金澤英作,松野昌展,佐々木佳代子,近藤信太郎
日本人類学会, 1999年11月, 通常論文 - 南太平洋集団の上顎大臼歯遠心部の退化に関する計測
松野昌展,野木隆久,近藤信太郎,金澤英作
歯科基礎医学会, 1999年09月, 通常論文 - 南太平洋6集団における下顎大臼歯の歯冠サイズ
近藤信太郎,金澤英作,松野昌展,山田博之,若月英三
日本解剖学会, 1999年03月, 通常論文 - Papua New Guinea (PNG)高地民(Wabag)の歯の非計測的形質に関する研究.2.
松野昌展,野木隆久,金澤英作
日本解剖学会, 1999年03月, 通常論文 - 下顎大臼歯における性的二型の集団比較
近藤信太郎,金澤英作,松野昌展,若月英三
歯科基礎医学会, 1998年10月, 通常論文 - 太平洋集団における歯列弓形態の比較
五十嵐由里子,松野昌展,永井明子,佐々木佳代子,金澤英作
歯科基礎医学会, 1998年10月, 通常論文 - 南太平洋6集団における下顎大臼歯の歯冠細部構造
近藤信太郎,金澤英作,松野昌展,山田博之,若月英三
日本人類学会, 1998年09月, 通常論文 - Papua New Guinea (PNG)高地民(Wabag)の歯の非計測的形質に関する研究
松野昌展,野木隆久,金澤英作
日本人類学会, 1998年09月, 通常論文 - Study on Morphological characteristics of upper Premolars in Down Syndrome
Ito M; Uehara S; Matsuno M; Kanazawa E
The 14th Congress of the International Association of Dentistry for the Handicapped, 1998年09月, 通常論文 - ニューギニア高地人の歯の形質の比較研究
金澤英作,松野昌展,永井明子,大迫美穂
日本解剖学会, 1998年04月, 通常論文 - 現代ミクロネシア(キリバスとパラオ)の歯科人類学的研究
松野昌展,永井明子,金澤英作
日本人類学会, 1997年11月, 通常論文 - 現代ミクロネシア人(Palau)の歯のサイズについて
松野昌展,永井明子,金澤英作
歯科基礎医学会, 1997年10月, 通常論文 - ダウン症の上顎第1大臼歯におけるmetaconeの退化傾向(その2)
伊藤政之,上原 進,松野昌展,金澤英作
日本障害者歯科学, 1997年09月, 通常論文 - 大臼歯咬頭の三次元的配置に関する人類進化学的研究
金澤英作,松野昌展,葛西一貴
日本解剖学会, 1997年03月, 通常論文 - Morphological Features of the Metrical and Non-metrical Tooth Characters in Three Pacific Populations
M.Matsuno; K.Kasai; H.Aboshi; A.Nagai; E.Kanazawa
International Association for Dental Research, 1997年03月, 通常論文 - Dental Arch Form in South Pacific Populations
K.Kasai; H.Aboshi; E.Kanazawa; M.Matsuno; A.Nagai; T.Iwasawa
International Association for Denrtal Research, 1997年03月, 通常論文 - ダウン症の大臼歯におけるmetaconeの退化について
伊藤政之,上原進,松野昌展,金澤英作
日本障害者歯科学, 1996年10月, 通常論文 - 南太平洋諸集団の歯列弓形態について
網干博文,葛西一貴,金澤英作,松野昌展,永井明子
日本人類学会・日本民族学会連合大会, 1996年10月, 通常論文 - フィジーおよび西サモアにおける歯のサイズの年代差について
松野昌展,金澤英作,永井明子,葛西一貴,川村全,網干博文
歯科基礎医学会, 1996年10月, 通常論文 - 南太平洋3集団における歯の形質の特徴
松野昌展,葛西一貴,網干博文,佐竹隆,川村全,永井明子,金澤英作
日本大学歯学会, 1996年05月, 通常論文 - セファログラムによる南太平洋集団の前頭洞の計測
川村全,葛西一貴,岩澤忠正,金澤英作,松野昌展,佐竹隆,永井明子,網干博文
日本解剖学会, 1996年04月, 通常論文 - 南太平洋3集団における歯の形質の特徴の比較
松野昌展,葛西一貴,網干博文,佐竹隆,川村全,永井明子,金澤英作
日本解剖学会, 1996年04月, 通常論文 - セファログラムを用いたフィジーとサモアにおける脳頭蓋の比較
網干博文,金澤英作,葛西一貴,佐竹隆,松野昌展,川村全,永井明子
日本解剖学会, 1996年04月, 通常論文 - 南太平洋諸集団の歯の人類学的特徴
金澤英作,葛西一貴,網干博文,佐竹隆,松野昌展,永井明子
日本大学歯学会, 1995年12月, 通常論文 - 西サモアとフィジーの学童生徒の身体発育-Skelic indexについて
佐竹隆,葛西一貴,網干博文,松野昌展,永井明子,川村全,葭田光三,金澤英作
日本人類学会・日本民族学会連合大会, 1995年10月, 通常論文 - フィジー人のセファログラムを用いた脳頭蓋形態の性差に関する研究
網干博文,金澤英作,松野昌展,佐竹隆,葛西一貴
日本人類学会・日本民族学会連合大会, 1995年10月, 通常論文 - フィジー人の顎顔面形態と咀嚼力との関係
葛西一貴,金澤英作,佐竹隆,松野昌展,網干博文
日本人類学会・日本民族学会連合大会, 1995年10月, 通常論文 - 南太平洋諸地域における歯と歯列弓の人類学的特徴
金澤英作,葛西一貴,網干博文,佐竹隆,松野昌展
歯科基礎医学会, 1995年09月, 通常論文 - Dental Examination and Anthropological Investigation in Fiji(Suva) and Western Samoa(Savaii)
Kanazawa E; Kasai K; Takahashi M; Satake T; Matsuno M; Aboshi H; Yoshida K; Nishida T; Tsunekawa N
XVII Pacific Science Congress, 1995年06月, 通常論文 - フィジーおよび西サモアに見られる歯の形質の特徴
金澤英作,佐竹隆,葛西一貴,網干博文,葭田光三,高橋正光,松野昌展
日本解剖学会, 1995年04月, 通常論文 - ダウン症の口蓋形態に関する研究 -特に口蓋の形態的特徴及び口蓋容積について-
伊藤政之,野本たかと,上原進,松野昌展,金澤英作
日本障害者歯科学会, 1994年11月, 通常論文 - パキスタン高所住民(Tajik)の歯に見られる形態学的特徴
松野昌展,高井正成,金澤英作
日本解剖学会, 1994年03月, 通常論文 - パキスタン高所住民の歯科学的調査
松野昌展,高井正成,金澤英作
日本大学歯学会, 1993年11月, 通常論文 - 高精細レーザー三次元計測システムによる下顎小臼歯の計測
松野昌展,金澤英作
歯科基礎医学会, 1993年10月, 通常論文
共同研究・競争的資金等の研究課題
- ヒト臼歯歯冠内の詳細構造のサイズと非計測学的形質歯冠形質による集団間比較
日本学術振興会, 科学研究費, 2017年04月 - 2022年03月
近藤信太郎 - 霊長類の下顎骨にみられる骨隆起の形態学的研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2011年 - 2015年
近藤信太郎 - 上顎洞周囲骨の厚さに関する研究
2013年 - 2014年 - 中国少数民族の歯の形態学的研究 -東アジア集団との関係を探る-
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2005年 - 2008年
金澤英作 - 日本人大臼歯の歯冠構造における遺伝的変異性
2005年 - 2007年
近藤信太郎 - CT画像計測による頭蓋諸形質の時代変化
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2000年 - 2003年
金澤英作 - 中国雲南省少数民族の上顎大臼歯の画像解析による研究
日本大学松戸歯学部鈴木研究費, 奨励研究, 2001年04月 - 2002年03月 - 画像解析による現代人下顎小臼歯の歯冠形態に関する研究
日本大学学術助成金, 奨励研究, 2000年04月 - 2001年03月 - 画像解析による南太平洋集団の上顎切歯形態に関する研究
1999年 - 2001年 - 南太平洋集団の乳歯歯冠形態の画像解析による研究
日本大学学術助成金, 奨励研究, 1999年04月 - 2000年03月 - 南太平洋集団の上下顎大臼歯歯冠形態の画像解析による研究
日本大学松戸歯学部鈴木研究費, 奨励研究, 1998年04月 - 1999年03月
松野昌展