
磯 一貴
医学部 医学科 | 助教 |
研究者情報
研究活動情報
論文
- Optimal Targeted Temperature Management for Patients with Post-Cardiac Arrest Syndrome
Tsukasa Yagi; Eizo Tachibana; Wataru Atsumi; Keiichiro Kuronuma; Kazuki Iso; Satoshi Hayashida; Shonosuke Sugai; Yusuke Sasa; Yoshikuni Shoji; Satoshi Kunimoto; Shigemasa Tani; Naoya Matsumoto; Yasuo Okumura
Medicina, 2024年09月 - Multicenter prospective observational study to clarify the current status and clinical outcome in Japanese patients who have an indication for implantable cardioverter defibrillator (
ICD ) or wearable cardioverter defibrillator (WCD ) (TRANSITION JAPAN‐ICD /WCD study): Rationale and design of a prospective, multicenter, observational, comparative study
Yukitoshi Ikeya; Yasuo Okumura; Rikitake Kogawa; Koichi Nagashima; Toshiko Nakai; Katsuaki Yokoyama; Kazuki Iso; Takeshi Kato; Toyonobu Tsuda; Eizo Tachibana; Satoshi Hayashida; Hidehira Fukaya; Naruya Ishizue; Hidemori Hayashi; Shunsuke Kuroda; Kazumasa Sonoda; Shiro Nakahara; Yuichi Hori; Masahide Harada; Masato Murakami; Yu‐Ki Iwasaki; Yoshiyasu Aizawa; Wataru Shimizu; Seiji Fukamizu; Mitsuru Takami; Kengo Kusano; Kohei Ishibashi; Tomoo Harada; Ikutaro Nakajima; Haruna Tabuchi; Mitsuhiro Kunimoto; Morio Shoda; Satoshi Higuchi; Itsuro Morishima; Yasunori Kanzaki; Ritsushi Kato; Yoshifumi Ikeda; Hisaki Makimoto; Tomoyuki Kabutoya; Kazuomi Kario; Takanori Arimoto; Yuichi Ninomiya; Issei Yoshimoto; Shingo Sasaki; Yusuke Kondo; Toshinori Chiba; Kennosuke Yamashita; Yosuke Mizuno; Masaru Inoue; Takeshi Ueyama; Jyunjiro Koyama; Takuo Tsurugi; Yoshiya Orita; Taku Asano; Toshiro Shinke; Kaoru Tanno; Kenta Murotani
Journal of Arrhythmia, 2024年03月 - Acute Effect of Atrial Fibrillation Ablation on Sinoatrial Nodal Pacemaker Shift(タイトル和訳中)
横山 勝章; 磯 一貴; 渡邉 隆大; 松平 かがり; 松本 直也; 奥村 恭男
日本循環器学会学術集会抄録集, 2024年03月 - 心停止蘇生後患者に対する体温管理療法における至適体温・時間の検討
八木 司; 立花 栄三; 渥美 渉; 磯 一貴; 林田 啓; 須貝 昌之助; 國本 聡; 奥村 恭男
日本集中治療医学会雑誌, 2023年06月 - 確定診断半年後に自然消失したびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫
向田 夏伽理; 牧田 雅典; 安藤 翼; 松本 顕; 三道 康永; 吉岡 尚徳; 赤木 祐介; 磯田 哲也; 神農 陽子; 角南 一貴
臨床血液, 2023年06月 - 心停止蘇生後患者に対する体温管理療法における至適体温・時間の検討
八木 司; 立花 栄三; 渥美 渉; 磯 一貴; 林田 啓; 須貝 昌之助; 國本 聡; 奥村 恭男
日本集中治療医学会雑誌, 2023年06月 - 産褥期に発症した特発性冠動脈解離の1例
新井 基広; 足田 匡史; 笹 優輔; 庄司 泰城; 須貝 昌之助; 盛川 智之; 林田 啓; 磯 一貴; 渥美 渉; 立花 栄三
日本内科学会関東地方会, 2023年05月 - Concealed Nodoventricular/Nodofascicular Pathwayの存在下におけるParaHisianペーシングへの反応(Response to ParaHisian Pacing in the Setting of Presence of a Concealed Nodoventricular/Nodofascicular Pathway)
永嶋 孝一; 丸山 光紀; 金古 善明; 野上 昭彦; 森 仁; 住友 直方; 谷本 耕司郎; 磯 一貴; 渡邉 隆大; 林田 啓; 若松 雄治; 平田 脩; 奥村 恭男
日本循環器学会学術集会抄録集, 2023年03月 - 心房細動発症に及ぼす上行大動脈偏位と心臓のRotationの影響に関する研究(A Study of the Effect of an Ascending Aortic Deviation and Cardiac Rotation on the Development of Atrial Fibrillation)
林田 啓; 永嶋 孝一; 渡邉 隆大; 若松 雄治; 黒川 早矢香; 平田 脩; 平田 萌; 澤田 昌成; 笹 優輔; 磯 一貴; 奥村 恭男
日本循環器学会学術集会抄録集, 2023年03月 - Response to ParaHisian Pacing in the Setting of Presence of a Concealed Nodoventricular/Nodofascicular Pathway(タイトル和訳中)
永嶋 孝一; 丸山 光紀; 金古 善明; 野上 昭彦; 森 仁; 住友 直方; 谷本 耕司郎; 磯 一貴; 渡邉 隆大; 林田 啓; 若松 雄治; 平田 脩; 奥村 恭男
日本循環器学会学術集会抄録集, 2023年03月 - A Study of the Effect of an Ascending Aortic Deviation and Cardiac Rotation on the Development of Atrial Fibrillation(タイトル和訳中)
林田 啓; 永嶋 孝一; 渡邉 隆大; 若松 雄治; 黒川 早矢香; 平田 脩; 平田 萌; 澤田 昌成; 笹 優輔; 磯 一貴; 奥村 恭男
日本循環器学会学術集会抄録集, 2023年03月 - Indication for Cardiovascular Implantable Electronic Devices in Two Siblings with Myotonic Dystrophy Type 1 with Different Clinical Features(タイトル和訳中)
盛川 智之; 林田 啓; 國本 聡; 立花 栄三; 渥美 渉; 磯 一貴; 足田 匡史; 須貝 昌之助; 笹 優輔; 庄司 泰城; 母坪 友太; 新井 基広
日本循環器学会学術集会抄録集, 2023年03月 - Registry for Evaluating Healthy Life Expectancy and Long-Term Outcomes after Catheter Ablation of Atrial Fibrillation in the Very Elderly (REHEALTH AF) study: rationale and design of a prospective, multicentre, observational, comparative study.
Yasuo Okumura; Koichi Nagashima; Ryuta Watanabe; Katsuaki Yokoyama; Takeshi Kato; Hidehira Fukaya; Hidemori Hayashi; Shiro Nakahara; Wataru Shimizu; Yu-Ki Iwasaki; Yuhi Fujimoto; Yasushi Mukai; Koichiro Ejima; Takayuki Otsuka; Shinya Suzuki; Masato Murakami; Masaomi Kimura; Masahide Harada; Junjiroh Koyama; Hideharu Okamatsu; Teiichi Yamane; Seigo Yamashita; Michifumi Tokuda; Ryohsuke Narui; Mitsuru Takami; Morio Shoda; Tomoo Harada; Ikutaro Nakajima; Katsuhito Fujiu; Kenichi Hiroshima; Kojiro Tanimoto; Tadashi Fujino; Keijiro Nakamura; Koji Kumagai; Ayako Okada; Hideki Kobayashi; Tatsuya Hayashi; Yuji Watari; Mina Hatsuno; Eizo Tachibana; Kazuki Iso; Kazumasa Sonoda; Yoshiyasu Aizawa; Akio Chikata; Satoru Sakagami; Masaru Inoue; Hitoshi Minamiguchi; Nobuhiko Makino; Kazuhiro Satomi; Yoshinao Yazaki; Hideshi Aoyagi; Makoto Ichikawa; Hironori Haruta; Takafumi Hiro; Kimie Okubo; Ken Arima; Taiki Tojo; Hajime Kihara; Satoru Miyanaga; Yoshiaki Fukuda; Koji Oiwa; Tamami Fujiishi; Masashi Akabane; Norikazu Ishikawa; Kengo Kusano; Koji Miyamoto; Haruna Tabuchi; Tomoyuki Shiozawa; Kenjiro Miyamoto; Hiroshi Mase; Kenta Murotani
BMJ open, 2023年02月 - 反復性失神の原因である発作性房室ブロックに対し,自律神経の関与を証明したことにより永久ペースメーカ植込みを回避しえた若年女性の1例
笹優輔; 盛川智之; 新井基広; 母坪友太; 庄司泰城; 須貝昌之助; 林田啓; 磯一貴; 足田匡史; 渥美渉; 立花栄三; 國本聡
植込みデバイス関連冬季大会プログラム・抄録集(Web), 2023年 - A troubling tachycardia.
Satoshi Hayashida; Koichi Nagashima; Kazuki Iso; Yasuo Okumura; Melvin M Scheinman
Heart rhythm, 2022年06月 - Venovenous extracorporeal membrane oxygenation for acute respiratory distress syndrome due to an acute type B aortic dissection: a case report.
Masatsugu Miyagawa; Tsukasa Yagi; Shonosuke Sugai; Satoshi Hayashida; Kazuki Iso; Korehito Iida; Wataru Atsumi; Eizo Tachibana; Satoshi Kunimoto; Yasuo Okumura
Perfusion, 2022年05月 - Modified ablation index: a novel determinant of a successful first-pass left atrial posterior wall isolation.
Satoshi Hayashida; Koichi Nagashima; Sayaka Kurokawa; Masaru Arai; Ryuta Watanabe; Yuji Wakamatsu; Naoto Otsuka; Seina Yagyu; Kazuki Iso; Yasuo Okumura
Heart and vessels, 2022年05月 - 潜在性Nodofascicular Fiberを介したOrthodromic Reciprocating Tachycardiaに対する、解剖学的Slow Pathway AblationのPitfallが示唆された1例
林田 啓; 永嶋 孝一; 若松 雄治; 大塚 直人; 黒川 早矢香; 野牛 聖那; 平田 脩; 平田 萌; 奥村 恭男; 磯 一貴
臨床心臓電気生理, 2022年05月 - 潜在性Nodofascicular Fiberを介したOrthodromic Reciprocating Tachycardiaに対する,解剖学的Slow Pathway AblationのPitfallが示唆された1例
林田啓; 永嶋孝一; 若松雄治; 大塚直人; 黒川早矢香; 野牛聖那; 平田脩; 平田萌; 奥村恭男; 磯一貴
臨床心臓電気生理, 2022年 - 両心房MappingによりBachmann束を介するBiatrial tachycardiaと診断した1例
林田啓; 林田啓; 磯一貴; 笹優輔; 新井基広; 母坪友太; 庄司泰城; 須貝昌之助; 盛川智之; 足田匡史; 渥美渉; 立花栄三; 國本聡; 永嶋孝一; 奥村恭男
日本不整脈心電学会カテーテルアブレーション関連大会(Web), 2022年 - 通常型心房粗動のアブレーション中に,冠状静脈洞内の興奮伝搬様式を変えることなく術後瘢痕関連心房頻拍に移行し,治療に難渋した1例
笹優輔; 磯一貴; 新井基広; 母坪友太; 庄司泰城; 須貝昌之助; 盛川智之; 林田啓; 足田匡史; 渥美渉; 立花栄三; 國本聡; 永嶋孝一; 奥村恭男
日本不整脈心電学会カテーテルアブレーション関連大会(Web), 2022年 - Resetting of atrial tachycardia by a scanned extrastimulus at a downstream site on a multielectrode catheter: a simple diagnostic maneuver for locating the macroreentrant atrial tachycardia circuit.
Yuji Wakamatsu; Koichi Nagashima; Kazuki Iso; Kazumasa Sonoda; Ryuta Watanabe; Masaru Arai; Naoto Otsuka; Satoshi Hayashida; Seina Yagyu; Syu Hirata; Sayaka Kurokawa; Ohkubo Kimie; Toshiko Nakai; Yasuo Okumura
Journal of interventional cardiac electrophysiology : an international journal of arrhythmias and pacing, 2022年01月 - Effect of Atorvastatin on Microcirculation Evaluated by Vascular Occlusion Test with Peripheral Near-Infrared Spectroscopy.
Keiichiro Kuronuma; Tsukasa Yagi; Shonosuke Sugai; Satoshi Hayashida; Kazuki Iso; Korehito Iida; Wataru Atsumi; Eizo Tachibana; Satoshi Kunimoto; Yasuyuki Suzuki; Shigemasa Tani; Naoya Matsumoto; Yasuo Okumura; Kaoru Sakatani
Advances in experimental medicine and biology, 2022年 - Formation of low-voltage zones on the anterior left atrial wall due to mechanical compression by the ascending aorta.
Satoshi Hayashida; Koichi Nagashima; Sayaka Kurokawa; Masaru Arai; Ryuta Watanabe; Yuji Wakamatsu; Naoto Otsuka; Seina Yagyu; Kazuki Iso; Yasuo Okumura
Journal of cardiovascular electrophysiology, 2021年08月 - アトピー性皮膚炎患者に発症した三尖弁感染性心内膜炎の1例
庄司 泰城; 須貝 昌之助; 林田 啓; 磯 一貴; 飯田 維人; 渥美 渉; 八木 司; 立花 栄三; 國本 聡; 北中 陽介
日本内科学会関東地方会, 2021年05月 - Clinical outcomes of ablation versus non-ablation therapy for atrial fibrillation in Japan: analysis of pooled data from the AF Frontier Ablation Registry and SAKURA AF Registry.
Kazuki Iso; Koichi Nagashima; Masaru Arai; Ryuta Watanabe; Katsuaki Yokoyama; Naoya Matsumoto; Takayuki Otsuka; Shinya Suzuki; Akio Hirata; Masato Murakami; Mitsuru Takami; Masaomi Kimura; Hidehira Fukaya; Shiro Nakahara; Takeshi Kato; Hiroshi Hayashi; Yu-Ki Iwasaki; Wataru Shimizu; Ikutaro Nakajima; Tomoo Harada; Junjiroh Koyama; Ken Okumura; Michifumi Tokuda; Teiichi Yamane; Kojiro Tanimoto; Yukihiko Momiyama; Noriko Nonoguchi; Kyoko Soejima; Koichiro Ejima; Nobuhisa Hagiwara; Masahide Harada; Kazumasa Sonoda; Masaru Inoue; Koji Kumagai; Hidemori Hayashi; Yoshinao Yazaki; Kazuhiro Satomi; Yuji Watari; Yasuo Okumura
Heart and vessels, 2021年04月 - LAのhigh voltage areasと壁肥厚 LA後壁隔離の成功に対する大きな障害(High Voltage Areas and Wall Thickness of LA: Major Obstacle for Completion of LA Posterior Wall Isolation)
Hayashida Satoshi; Nagashima Koichi; Arai Masaru; Watanabe Ryuta; Wakamatsu Yuji; Otsuka Naoto; Iso Kazuki; Kurokawa Sayaka; Okumura Yasuo
日本循環器学会学術集会抄録集, 2021年03月 - Critical isthmusからentrainment pacingができなかったために頻拍機序の診断に難渋した開心術後心房頻拍の1例
林田啓; 林田啓; 磯一貴; 母坪友太; 高橋くらら; 笹優輔; 須貝昌之助; 盛川智之; 足田匡史; 渥美渉; 立花栄三; 國本聡; 永嶋孝一; 奥村恭男
日本不整脈心電学会カテーテルアブレーション委員会公開研究会プログラム・抄録集, 2021年 - 若年男性に発症した特発性冠動脈解離に対して血栓吸引術で治療しえた1例
宮川 真継; 須貝 昌之助; 林田 啓; 磯 一貴; 飯田 維人; 黒沼 圭一郎; 渥美 渉; 八木 司; 立花 栄三; 國本 聡
埼玉県医学会雑誌, 2021年01月 - 多電極カテーテル時に下流電極からの単発刺激によりマクロリエントリー性心房頻拍のリセットを試みる新しい診断方法(Novel Diagnostic Maneuver Resetting Macroreentrant Atrial Tachycardia by a Scanned Extrastimulus from Downstream Sites on Multielectrode Catheters)
Wakamatsu Yuji; Nagashima Koichi; Iso Kazuki; Watanabe Ryuta; Arai Masaru; Otsuka Naoto; Yagyu Seina; Hayashida Satoshi; Kurokawa Sayaka; Ohkubo Kimie; Nakai Toshiko; Okumura Yasuo
日本循環器学会学術集会抄録集, 2020年07月 - 心房細動患者の左房前壁低電位領域形成のメカニズム(Potential Mechanism of the Creation of Low Voltage Areas in the Anterior Left Atrium in Patients with Atrial Fibrillation)
Hayashida Satoshi; Okumura Yasuo; Nagashima Koichi; Arai Masaru; Watanabe Ryuta; Wakamatsu Yuji; Otsuka Naoto; Kurokawa Sayaka; Nakai Toshiko; Iso Kazuki; Tachibana Eizo; Kunimoto Satoshi
日本循環器学会学術集会抄録集, 2020年07月 - Application of Peripheral Near Infrared Spectroscopy to Assess Risk Factors in Patient with Coronary Artery Disease: Part 1.
Tsuyoshi Kawamorita; Keiichiro Kuronuma; Tsukasa Yagi; Eizo Tachibana; Shonosuke Sugai; Satoshi Hayashida; Kazuki Iso; Korehito Iida; Wataru Atsumi; Satoshi Kunimoto; Yasuyuki Suzuki; Shigemasa Tani; Naoya Matsumoto; Yasuo Okumura; Kaoru Sakatani
Advances in experimental medicine and biology, 2020年 - Application of Peripheral Near Infrared Spectroscopy to Assess Risk Factors in Patient with Coronary Artery Disease: Part 2.
Keiichiro Kuronuma; Tsuyoshi Kawamorita; Tsukasa Yagi; Eizo Tachibana; Shonosuke Sugai; Satoshi Hayashida; Kazuki Iso; Korehito Iida; Wataru Atsumi; Satoshi Kunimoto; Yasuyuki Suzuki; Shigemasa Tani; Naoya Matsumoto; Yasuo Okumura; Kaoru Sakatani
Advances in experimental medicine and biology, 2020年 - 虚血性心疾患でフォロー中に心機能低下を認め、心サルコイドーシスの診断となった1例
庄司 泰城; 須貝 昌之助; 林田 啓; 磯 一貴; 飯田 維人; 黒沼 圭一郎; 渥美 渉; 川守田 剛; 立花 栄三; 國本 聡
埼玉県医学会雑誌, 2019年12月 - 虚血性心疾患で経過観察中に心機能低下を認め心臓サルコイドーシスの診断となった1例
庄司 泰城; 黒沼 圭一郎; 須貝 昌之助; 林田 啓; 磯 一貴; 飯田 維人; 渥美 渉; 川守田 剛; 立花 栄三; 國本 聡
埼玉県医学会雑誌, 2019年12月 - 重症心不全を発症し異なる経過を辿った周産期心筋症の2例
宮川 真継; 渥美 渉; 須貝 昌之助; 林田 啓; 磯 一貴; 飯田 維人; 黒沼 圭一郎; 立花 栄三; 國本 聡
日本内科学会関東地方会, 2019年11月 - Is Vagal Response During Left Atrial Ganglionated Plexi Stimulation a Normal Phenomenon?: Comparison Between Patients With and Without Atrial Fibrillation.
Kazuki Iso; Yasuo Okumura; Ichiro Watanabe; Koichi Nagashima; Keiko Takahashi; Masaru Arai; Ryuta Watanabe; Yuji Wakamatsu; Naoto Otsuka; Seina Yagyu; Sayaka Kurokawa; Toshiko Nakai; Kimie Ohkubo; Atsushi Hirayama
Circulation. Arrhythmia and electrophysiology, 2019年10月 - Electrophysiologic and anatomic factors predictive of a need for touch-up radiofrequency application for complete pulmonary vein isolation: Comparison between hot balloon- and cryoballoon-based ablation.
Yuji Wakamatsu; Koichi Nagashima; Shiro Nakahara; Kazuki Iso; Ryuta Watanabe; Masaru Arai; Naoto Otsuka; Seina Yagyu; Sayaka Kurokawa; Kimie Ohkubo; Toshiko Nakai; Yasuo Okumura
Journal of cardiovascular electrophysiology, 2019年08月 - Adverse Clinical Events during Long-Term Follow-Up After Catheter Ablation of Atrial Fibrillation.
Masaru Arai; Yasuo Okumura; Koichi Nagashima; Ichiro Watanabe; Ryuta Watanabe; Yuji Wakamatsu; Naoto Otsuka; Seina Yagyu; Sayaka Kurokawa; Kimie Ohkubo; Toshiko Nakai; Katsuaki Yokoyama; Atsushi Ikeda; Naoya Matsumoto; Satoshi Kunimoto; Eizo Tachibana; Kazuki Iso; Kazumiki Nomoto; Toshimasa Tosaka; Kazumasa Sonoda; Atsushi Hirayama
International heart journal, 2019年07月 - 特集 TPOで読み解く心電図 場面(救急)から考える 救急外来で遭遇する徐脈には何があるか?
磯 一貴; 立花 栄三
medicina, 2019年03月 - 心房細動に対するアブレーション治療のための3D MRIおよびCT画像の潜在的臨床的有用性および限界(Potential Clinical Utility and Limitations of 3-dimensional MRI and CT Images for Atrial Fibrillation Ablation)
Okumura Yasuo; Nagashima Koichi; Watanabe Ryuta; Sonoda Kazumasa; Iso Kazuki; Arai Masaru; Wakamatsu Yuji; Otsuka Naoto; Yagyu Seina; Kurokawa Sayaka; Ohkubo Kimie; Nakai Toshiko; Yamada Akimasa
日本循環器学会学術集会抄録集, 2019年03月 - 自律神経叢刺激への迷走神経反射に対する心房細動の影響 心房細動のある患者とない患者の比較(I Impact of Atrial Fibrillation on the Vagal Response to Ganglionated Plexi Stimulation: Comparison Between Patients with and without Atrial Fibrillation)
Takahashi Keiko; Watanabe Ichiro; Okumura Yasuo; Nagashima Koichi; Wakamatsu Yuji; Arai Masaru; Watanabe Ryuta; Kurokawa Sayaka; Okubo Kimie; Nakai Toshiko; Hirayama Atsushi; Iso Kazuki; Kunimoto Satoshi; Sonoda Kazumasa; Tosaka Toshimasa
日大医学雑誌, 2019年02月 - 発作性心房細動と持続性心房細動に対するクライオバルーンアブレーションの効果の比較(Comparison of the Efficacy of Cryoballoon Ablation for Paroxysmal and Persistent Atrial Fibrillation)
Iso Kazuki; Watanabe Ichiro; Okumura Yasuo; Nagashima Koichi; Takahashi Keiko; Arai Masaru; Watanabe Ryuta; Kurokawa Sayaka; Ohkubo Kimie; Nakai Toshiko; Hirayama Atsushi; Sonoda Kazumasa; Tosaka Toshimasa
日大医学雑誌, 2019年02月 - 血液透析患者に合併した心房細動に対するカテーテルアブレーション 有効性と安全性
古川 力丈; 渡辺 一郎; 奥村 恭男; 永嶋 孝一; 高橋 啓子; 渡邉 隆太; 新井 将; 若松 雄二; 黒川 早矢香; 大久保 公恵; 中井 俊子; 平山 篤志; 磯 一貴; 國本 聡; 園田 和正; 戸坂 俊雅
日大医学雑誌, 2019年02月 - 心房細動に対する高周波アブレーション、クライオバルーンアブレーション及びホットバルーンアブレーションによる肺静脈隔離が心臓自律神経に及ぼす影響
渡邉 隆太; 渡辺 一郎; 奥村 恭男; 永嶋 孝一; 高橋 啓子; 新井 将; 若松 雄治; 黒川 早矢香; 大久保 公恵; 中井 俊子; 平山 篤志; 磯 一貴; 國本 聡; 園田 和正; 戸坂 俊雅
日大医学雑誌, 2019年02月 - Mitral Isthmus付近のCS内筋束を回路に含んだリエントリー性心房頻拍の1例
渡邉 隆大; 永嶋 孝一; 奥村 恭男; 渡邊 一郎; 磯 一貴; 新井 将; 若松 雄治; 黒川 早矢香; 大久保 公恵; 中井 俊子; 平山 篤志
心臓, 2018年12月 - No association between dormant conduction sites and pulmonary vein reconnection sites in late atrial fibrillation recurrence after catheter ablation.
Kazuki Iso; Ichiro Watanabe; Yasuo Okumura; Koichi Nagashima; Keiko Takahashi; Sayaka Kurokawa; Masaru Arai; Ryuta Watanabe; Yuji Wakamatsu; Kimie Ohkubo; Toshiko Nakai; Atsushi Hirayama; Kazumasa Sonoda; Toshimasa Tosaka
Journal of cardiology, 2018年12月 - Influence of balloon temperature and time to pulmonary vein isolation on acute pulmonary vein reconnection and clinical outcomes after cryoballoon ablation of atrial fibrillation.
Ryuta Watanabe; Yasuo Okumura; Koichi Nagashima; Kazuki Iso; Keiko Takahashi; Masaru Arai; Yuji Wakamatsu; Sayaka Kurokawa; Kimie Ohkubo; Toshiko Nakai; Shunichi Yoda; Ichiro Watanabe; Atsushi Hirayama; Kazumasa Sonoda; Toshimasa Tosaka
Journal of arrhythmia, 2018年10月 - 抗不整脈薬投与により多形性心室頻拍を呈した心房頻拍を合併したラミン心筋症の1例
新井 将; 大久保 公恵; 奥村 恭男; 渡邊 一郎; 永嶋 孝一; 磯 一貴; 渡邉 隆大; 若松 雄治; 黒川 早矢香; 中井 俊子; 平山 篤志; 蒔田 直昌
心臓, 2018年08月 - Impact of Sinus Node Recovery Time after Long-Standing Atrial Fibrillation Termination on the Long-Term Outcome of Catheter Ablation.
Naoko Yamaguchi; Yasuo Okumura; Ichiro Watanabe; Koichi Nagashima; Keiko Takahashi; Kazuki Iso; Ryuta Watanabe; Masaru Arai; Hiroaki Mano; Rikitake Kogawa; Sayaka Kurokawa; Kimie Ohkubo; Toshiko Nakai; Atsushi Hirayama; Kazumasa Sonoda; Toshimasa Tosaka
International heart journal, 2018年05月 - Hot Balloon Versus Cryoballoon Ablation for Atrial Fibrillation: Lesion Characteristics and Middle-Term Outcomes.
Koichi Nagashima; Yasuo Okumura; Ichiro Watanabe; Shiro Nakahara; Yuichi Hori; Kazuki Iso; Ryuta Watanabe; Masaru Arai; Yuji Wakamatsu; Sayaka Kurokawa; Hiroaki Mano; Toshiko Nakai; Kimie Ohkubo; Atsushi Hirayama
Circulation. Arrhythmia and electrophysiology, 2018年05月 - 心アミロイドーシスの合併により、体表面心電図からの診断が困難であった通常型心房粗動の1例
渡邉 隆大; 永嶋 孝一; 奥村 恭男; 渡辺 一郎; 磯 一貴; 高橋 啓子; 新井 将; 水谷 博明; 黒川 早矢香; 大久保 公恵; 中井 俊子; 平山 篤志
心臓, 2018年04月 - 心腔内心エコー法による左室瘢痕の定量的評価 voltage mapと造影心臓MRI画像の比較(Quantitative Assessment of Left Ventricular Scar by Intracardiac Echocardiography: Comparison with Voltage Map and Contrast-Enhanced Cardiac MRI Imaging)
Wakamatsu Yuji; Kochi Keiko; Okumura Yasuo; Nagashima Koichi; Iso Kazuki; Watanabe Ryuta; Arai Masaru; Kurokawa Sayaka; Kunimoto Satoshi; Watanabe Ichiro; Hirayama Atsushi
日本循環器学会学術集会抄録集, 2018年03月 - ホットバルーンによる肺静脈隔離後のタッチアップ高周波アブレーション追加を予測する電気生理学的および解剖学的パラメータ(Electrophysiologic and Anatomic Parameters Predicting Additional Touch-up Radiofrequency Application after Hot Balloon-based Pulmonary Vein Isolation)
Wakamatsu Yuji; Nagashima Koichi; Watanabe Ichiro; Okumura Yasuo; Iso Kazuki; Watanabe Ryuta; Arai Masaru; Kurokawa Sayaka
日本循環器学会学術集会抄録集, 2018年03月 - 心房細動患者におけるコンプレックス細分化心房電位図間隔の標準偏差と低電位領域間の空間的関係(Spatial Relations between Standard Deviation of the Complex Fractionated Atrial Electrogram Intervals and Lowvoltage Areas in Patients with Atrial Fibrillation)
Watanabe Ryuta; Okumura Yasuo; Nagashima Koichi; Iso Kazuki; Kochi Keiko; Arai Masaru; Wakamatsu Yuji; Kurokawa Sayaka; Watanabe Ichiro
日本循環器学会学術集会抄録集, 2018年03月 - 高分解能コントラスト増強心臓MRIに基づくVT基質の三次元構造 VTアブレーションに対する知見(Three-dimensional Architecture of VT Substrate Based on High Resolution Contrast-enhanced Cardiac MRI: Insights for VT Ablation)
Nagashima Koichi; Wakamatsu Yuji; Watanabe Ichiro; Okumura Yasuo; Iso Kazuki; Watanabe Ryuta; Arai Masaru; Kurokawa Sayaka; Nakai Toshiko; Ohkubo Kimie; Hirayama Atsushi
日本循環器学会学術集会抄録集, 2018年03月 - バルーンベースの手法による肺静脈隔離の病変サイズは本当に転帰に対して重要か(Lesion Size of Pulmonary Vein Isolation with Balloon-based Techniques Really Matters for Outcome?)
Nagashima Koichi; Okumura Yasuo; Watanabe Ichiro; Nakahara Shiro; Hori Yuichi; Iso Kazuki; Watanabe Ryuta; Arai Masaru; Wakamatsu Yuji; Kurokawa Sayaka; Mano Hiroaki; Nakai Toshiko; Ohkubo Kimie; Hirayama Atsushi
日本循環器学会学術集会抄録集, 2018年03月 - 心房細動に対する第二世代クライオバルーンによる肺静脈隔離術後の休止伝導部位 接触圧ガイド下のirrigated tipを用いたラジオ波アブレーションとの比較(Dormant Conduction after Second-Generation Cryoballoon-Mediated Pulmonary Vein Isolation for Atrial Fibrillation: Comparison with Contact Force-guided Irrigated-Tip Radiofrequency Ablation)
Takahashi Keiko; Okumura Yasuo; Watanabe Ichiro; Nagashima Koichi; Sonoda Kazumasa; Mano Hiroaki; Kogawa Rikitake; Yamaguchi Naoko; Iso Kazuki; Watanabe Ryuta; Arai Masaru; Kurokawa Sayaka; Ohkubo Kimie; Nakai Toshiko; Hirayama Atsushi
日大医学雑誌, 2017年12月 - Clinical implications of serum adiponectin on progression of atrial fibrillation.
Naoko Yamaguchi; Yasuo Okumura; Ichiro Watanabe; Koichi Nagashima; Keiko Takahashi; Kazuki Iso; Ryuta Watanabe; Masaru Arai; Sayaka Kurokawa; Kimie Ohkubo; Toshiko Nakai; Atsushi Hirayama
Journal of arrhythmia, 2017年12月 - トリガーとなる右房起源の上室期外収縮の電気的隔離により根治しえた三尖弁置換術後の発作性心房細動の1例
磯 一貴; 奥村 恭男; 渡辺 一郎; 永嶋 孝一; 高橋 啓子; 新井 将; 渡邉 隆大; 黒川 早矢香; 大久保 公恵; 中井 俊子; 平山 篤志
心臓, 2017年11月 - Resolution of the functional retrograde right bundle branch block during antidromic atrioventricular reciprocating tachycardia.
Keiko Takahashi; Koichi Nagashima; Yasuo Okumura; Ichiro Watanabe; Kazuki Iso; Atsushi Hirayama
HeartRhythm case reports, 2017年11月 - Scar characteristics derived from two- and three-dimensional reconstructions of cardiac contrast-enhanced magnetic resonance images: Relationship to ventricular tachycardia inducibility and ablation success.
Kazumasa Sonoda; Yasuo Okumura; Ichiro Watanabe; Koichi Nagashima; Hiroaki Mano; Rikitake Kogawa; Naoko Yamaguchi; Keiko Takahashi; Kazuki Iso; Kimie Ohkubo; Toshiko Nakai; Satoshi Kunimoto; Atsushi Hirayama
Journal of arrhythmia, 2017年10月 - Left atrial remodeling: Regional differences between paroxysmal and persistent atrial fibrillation.
Rikitake Kogawa; Yasuo Okumura; Ichiro Watanabe; Koichi Nagashima; Keiko Takahashi; Kazuki Iso; Ryuta Watanabe; Masaru Arai; Sayaka Kurokawa; Kimie Ohkubo; Toshiko Nakai; Atsushi Hirayama; Kazumasa Sonoda; Toshimasa Tosaka
Journal of arrhythmia, 2017年10月 - 波面方向と周期長は左房心電図の振幅に影響を及ぼす(Wavefront direction and cycle length affect left atrial electrogram amplitude)
Iso Kazuki; Watanabe Ichiro; Kogawa Rikitake; Okumura Yasuo; Nagashima Koichi; Takahashi Keiko; Watanabe Ryuta; Arai Masaru; Ohkubo Kimie; Nakai Toshiko; Hirayama Atsushi; Nikaido Mizuki
Journal of Arrhythmia, 2017年08月 - High-voltage zones within the pulmonary vein antra: Major determinants of acute pulmonary vein reconnections after atrial fibrillation ablation
Koichi Nagashima; Ichiro Watanabe; Yasuo Okumura; Kazuki Iso; Keiko Takahashi; Ryuta Watanabe; Masaru Arai; Sayaka Kurokawa; Toshiko Nakai; Kimie Ohkubo; Shunichi Yoda; Atsushi Hirayama
JOURNAL OF INTERVENTIONAL CARDIAC ELECTROPHYSIOLOGY, 2017年08月, 査読有り, 通常論文 - Complex fractionated atrial electrograms, high dominant frequency regions, and left atrial voltages during sinus rhythm and atrial fibrillation.
Naoko Sasaki; Ichiro Watanabe; Yasuo Okumura; Koichi Nagashima; Rikitake Kogawa; Kazumasa Sonoda; Kazuki Iso; Keiko Takahashi; Masaru Arai; Ryuta Watanabe; Sayaka Kurokawa; Kimie Ohkubo; Toshiko Nakai; Atsushi Hirayama; Mizuki Nikaido
Journal of arrhythmia, 2017年06月 - 心房細動患者における洞律動中の左心房心電図のDominant Frequencyに及ぼす伝導方向の影響(Influence of the Direction of Conduction on the Dominant Frequency of Left Atrial Electrocardiograms During Sinus Rhythm in Patients with Atrial Fibrillation)
Iso Kazuki; Watanabe Ichiro; Kogawa Rikitake; Okumura Yasuo; Nagashima Koichi; Yamaguchi Naoko; Takahashi Keiko; Watanabe Ryuta; Arai Masaru; Ohkubo Kimie; Nakai Toshiko; Hirayama Atsushi; Nikaido Mizuki
日大医学雑誌, 2017年04月 - 房室結節遅伝導路のleftward extensionにより,左房後壁副伝導路を介した房室回帰性頻拍に対する副伝導路離断の評価に難渋した1例
磯 一貴; 永嶋 孝一; 奧村 恭男; 渡辺 一郎; 高橋 啓子; 新井 将; 渡邉 隆大; 黒川 早矢香; 大久保 公恵; 中井 俊子; 平山 篤志
心電図, 2017年, 査読無し - 発作性と持続性の心房細動に対するクライオバルーンアブレーションの有効性の比較
磯一貴; 奥村恭男; 渡辺一郎; 永嶋孝一; 高橋啓子; 新井将; 渡邉隆大; 黒川早矢香; 大久保公恵; 中井俊子; 平山篤志
日本循環器学会学術集会(Web), 2017年 - 心房細動アブレーション後の逆心房リモデリングに対するボディマスインデックスの影響
門野越; 奥村恭男; 齋藤佑記; 相澤芳裕; 永嶋孝一; 磯一貴; 高橋啓子; 新井将; 渡邉隆大; 廣高史; 渡辺一郎; 平山篤志
日本循環器学会学術集会(Web), 2017年 - 肺静脈隔離後の左心房の構造的および電気的なリモデリングと持続性心房細動の誘発との関係
渡邉隆大; 奥村恭男; 渡辺一郎; 永嶋孝一; 磯一貴; 新井将; 黒川早矢香; 平山篤志
日本循環器学会学術集会(Web), 2017年 - 波面方向とサイクル長は左心房電位図の振幅と支配的な周波数に影響する
磯一貴; 奥村恭男; 渡辺一郎; 古川力丈; 永嶋孝一; 高橋啓子; 新井将; 渡邉隆大; 黒川早矢香; 大久保公恵; 中井俊子; 平山篤志
日本循環器学会学術集会(Web), 2017年 - 心房細動アブレーション後の長期脳卒中リスク:非アブレーション患者群との比較
新井将; 奥村恭男; 渡辺一郎; 永嶋孝一; 磯一貴; 高橋啓子; 渡邉隆大; 黒川早矢香; 大久保公恵; 中井俊子; 平山篤志
日本循環器学会学術集会(Web), 2017年 - 残存/休眠の肺静脈伝導に関する肺静脈隔離-クライオバルーン角度とPV洞電位の関係
新井将; 奥村恭男; 渡辺一郎; 永嶋孝一; 磯一貴; 高橋啓子; 渡邉隆大; 黒川早矢香; 大久保公恵; 中井俊子; 平山篤志
日本循環器学会学術集会(Web), 2017年 - Mechanistic Insights Into Durable Pulmonary Vein Isolation Achieved by Second-Generation Cryoballoon Ablation.
Yasuo Okumura; Ichiro Watanabe; Kazuki Iso; Keiko Takahashi; Koichi Nagashima; Kazumasa Sonoda; Hiroaki Mano; Naoko Yamaguchi; Rikitake Kogawa; Ryuta Watanabe; Masaru Arai; Kimie Ohkubo; Sayaka Kurokawa; Toshiko Nakai; Atsushi Hirayama
Journal of atrial fibrillation, 2017年 - Anatomical proximity between ganglionated plexi and epicardial adipose tissue in the left atrium: implication for 3D reconstructed epicardial adipose tissue-based ablation.
Keiko Takahashi; Yasuo Okumura; Ichiro Watanabe; Koichi Nagashima; Kazumasa Sonoda; Naoko Sasaki; Rikitake Kogawa; Kazuki Iso; Sayaka Kurokawa; Kimie Ohkubo; Toshiko Nakai; Shiro Nakahara; Yuichi Hori; Mizuki Nikaido; Atsushi Hirayama
Journal of interventional cardiac electrophysiology : an international journal of arrhythmias and pacing, 2016年11月 - Clinical utility of automated ablation lesion tagging based on catheter stability information (VisiTag Module of the CARTO 3 System) with contact force-time integral during pulmonary vein isolation for atrial fibrillation.
Yasuo Okumura; Ichiro Watanabe; Kazuki Iso; Koichi Nagashima; Kazumasa Sonoda; Naoko Sasaki; Rikitake Kogawa; Keiko Takahashi; Kimie Ohkubo; Toshiko Nakai; Shiro Nakahara; Yuuichi Hori; Atsushi Hirayama
Journal of interventional cardiac electrophysiology : an international journal of arrhythmias and pacing, 2016年11月 - Ventriculoatrial Intervals ≤70 ms in Orthodromic Atrioventricular Reciprocating Tachycardia.
Koichi Nagashima; Ichiro Watanabe; Yasuo Okumura; Yoshiaki Kaneko; Kazumasa Sonoda; Rikitake Kogawa; Naoko Sasaki; Kazuki Iso; Keiko Takahashi; Sayaka Kurokawa; Toshiko Nakai; Kimie Ohkubo; Atsushi Hirayama
Pacing and clinical electrophysiology : PACE, 2016年10月 - Wall thickness of the pulmonary vein-left atrial junction rather than electrical information as the major determinant of dormant conduction after contact force-guided pulmonary vein isolation.
Kazuki Iso; Yasuo Okumura; Ichiro Watanabe; Koichi Nagashima; Kazumasa Sonoda; Rikitake Kogawa; Naoko Sasaki; Keiko Takahashi; Sayaka Kurokawa; Toshiko Nakai; Kimie Ohkubo; Atsushi Hirayama
Journal of interventional cardiac electrophysiology : an international journal of arrhythmias and pacing, 2016年09月 - Localized rotors and focal impulse sources within the left atrium in human atrial fibrillation: A phase analysis of contact basket catheter electrograms
Naoko Sasaki; Yasuo Okumura; Ichiro Watanabe; Andrew Madry; Yuki Hamano; Mizuki Nikaido; Rikitake Kogawa; Koichi Nagashima; Keiko Takahashi; Kazuki Iso; Kimie Ohkubo; Toshiko Nakai; Atsushi Hirayama
Journal of Arrhythmia, 2016年04月 - Usefulness of filtered unipolar electrogram morphology for evaluating transmurality of ablated lesions during pulmonary vein isolation.
Rikitake Kogawa; Ichiro Watanabe; Yasuo Okumura; Hiroaki Mano; Kazumasa Sonoda; Koichi Nagashima; Naoko Sasaki; Kimie Ohkubo; Keiko Takahashi; Kazuki Iso; Sayaka Kurokawa; Toshiko Nakai; Atsushi Hirayama
Journal of arrhythmia, 2016年04月 - MRI mode programming for safe magnetic resonance imaging in patients with a magnetic resonance conditional cardiac device
Toshiko Nakai; Sayaka Kurokawa; Yukitoshi Ikeya; Kazuki Iso; Keiko Takahashi; Naoko Sasaki; Sonoko Ashino; Kimie Okubo; Yasuo Okumura; Satoshi Kunimoto; Ichiro Watanabe; Atsushi Hirayama
International Heart Journal, 2016年03月 - 特異的な病理所見を呈した心筋炎の1例
早瀬 未紗; 永嶋 孝一; 岩澤 雪乃; 新井 将; 磯 一貴; 池谷 之利; 深町 大介; 加藤 真帆人; 大矢 俊之; 奥村 恭男; 國本 聡; 廣 高史; 平山 篤志; 西巻 はるな; 楠見 嘉晃
板橋区医師会医学会誌, 2016年03月 - Effect of cryoballoon inflation at the right superior pulmonary vein orifice on phrenic nerve location.
Kazuki Iso; Koichi Nagashima; Yasuo Okumura; Ichiro Watanabe; Toshiko Nakai; Kimie Ohkubo; Kazumasa Sonoda; Rikitake Kogawa; Naoko Sasaki; Keiko Takahashi; Sayaka Kurokawa; Mizuki Nikaido; Atsushi Hirayama
Heart rhythm, 2016年01月 - Difference Between Dormant Conduction Sites Revealed by Adenosine Triphosphate Provocation and Unipolar Pace-Capture Sites Along the Ablation Line After Pulmonary Vein Isolation.
Rikitake Kogawa; Yasuo Okumura; Ichiro Watanabe; Kazumasa Sonoda; Naoko Sasaki; Keiko Takahashi; Kazuki Iso; Koichi Nagashima; Kimie Ohkubo; Toshiko Nakai; Satoshi Kunimoto; Atsushi Hirayama
International heart journal, 2016年 - 産褥期に心室細動が頻発したQT延長症候群の1症例
磯 一貴; 大久保 公恵; 渡辺 一郎; 奥村 恭男; 古川 力丈; 園田 和正; 佐々木 直子; 高橋 啓子; 黒川 早矢香; 中井 俊子; 平山 篤志
心臓, 2016年 - Effects of a high-fat diet on the electrical properties of porcine atria.
Yasuo Okumura; Ichiro Watanabe; Koichi Nagashima; Kazumasa Sonoda; Naoko Sasaki; Rikitake Kogawa; Keiko Takahashi; Kazuki Iso; Kimie Ohkubo; Toshiko Nakai; Rie Takahashi; Yoshiki Taniguchi; Masako Mitsumata; Mizuki Nikaido; Atsushi Hirayama
Journal of arrhythmia, 2015年12月 - Effect of adenosine triphosphate on left atrial electrogram interval and dominant frequency in human atrial fibrillation.
Rikitake Kogawa; Yasuo Okumura; Ichiro Watanabe; Masayoshi Kofune; Koichi Nagashima; Hiroaki Mano; Kazumasa Sonoda; Naoko Sasaki; Kazuki Iso; Keiko Takahashi; Kimie Ohkubo; Toshiko Nakai; Atsushi Hirayama
Journal of arrhythmia, 2015年12月 - Spontaneous Remission in a Case of Giant Cell Myocarditis with Preserved Left Ventricular Ejection Fraction.
Misa Hayase; Koichi Nagashima; Mahoto Kato; Daisuke Fukamachi; Kazuki Iso; Masaru Arai; Yoshihiro Nakamura; Yukino Iwasawa; Haruna Nishimaki; Yoshiaki Kusumi; Yasuo Okumura; Satoshi Kunimoto; Atsushi Hirayama
The American journal of case reports, 2015年11月 - Frequency analysis of atrial fibrillation from the specific ECG leads V7-V9: A lower DF in lead V9 is a marker of potential atrial remodeling.
Naoko Sasaki; Yasuo Okumura; Ichiro Watanabe; Andrew Madry; Yuki Hamano; Mizuki Nikaido; Koichi Nagashima; Kazumasa Sonoda; Rikitake Kogawa; Keiko Takahashi; Kazuki Iso; Kimie Ohkubo; Toshiko Nakai; Atsushi Hirayama
Journal of cardiology, 2015年11月 - Relation Between Left Atrial Wall Thickness in Patients with Atrial Fibrillation and Intracardiac Electrogram Characteristics and ATP-Provoked Dormant Pulmonary Vein Conduction.
Keiko Takahashi; Yasuo Okumura; Ichiro Watanabe; Koichi Nagashima; Kazumasa Sonoda; Naoko Sasaki; Rikitake Kogawa; Kazuki Iso; Kimie Ohkubo; Toshiko Nakai; Atsushi Hirayama
Journal of cardiovascular electrophysiology, 2015年06月 - A case of cardiac sarcoidosis presenting with double tachycardia.
Keiko Takahashi; Yasuo Okumura; Ichiro Watanabe; Koichi Nagashima; Hiroaki Mano; Kazumasa Sonoda; Rikitake Kogawa; Naoko Sasaki; Kazuki Iso; Kimie Okubo; Toshiko Nakai; Atsushi Hirayama
Journal of arrhythmia, 2015年02月 - Relations between contact force, bipolar voltage amplitude, and mapping point distance from the left atrial surfaces of 3D ultrasound- and merged 3D CT-derived images: Implication for atrial fibrillation mapping and ablation.
Naoko Sasaki; Yasuo Okumura; Ichiro Watanabe; Kazumasa Sonoda; Rikitake Kogawa; Keiko Takahashi; Kazuki Iso; Shiro Nakahara; Ayako Maruyama; Saya Takemura; Atsushi Hirayama
Heart rhythm, 2015年01月 - Dramatic Response to Cardiac Resynchronization Therapy With AV Delay Optimization in Narrow QRS Heart Failure.
Rikitake Kogawa; Toshiko Nakai; Yukitoshi Ikeya; Hiroaki Mano; Kazumasa Sonoda; Naoko Sasaki; Kazuki Iso; Yasuo Okumura; Kimie Ohkubo; Satoshi Kunimoto; Ichiro Watanabe; Atsushi Hirayama
International heart journal, 2015年 - 房室結節二重伝導の遅伝導路に対するカテーテルアブレーションに難渋した2例
古川 力丈; 奥村 恭男; 渡辺 一郎; 園田 和正; 佐々木 直子; 磯 一貴; 高橋 啓子; 大久保 公恵; 中井 俊子; 國本 聡; 平山 篤志
心臓, 2015年 - Transthoracic echocardiographic backscatter-based assessment of left atrial remodeling involving left atrial and ventricular fibrosis in patients with atrial fibrillation.
Naoko Sasaki; Yasuo Okumura; Ichiro Watanabe; Koichi Nagashima; Kazumasa Sonoda; Rikitake Kogawa; Keiko Takahashi; Kazuki Iso; Kimie Ohkubo; Toshiko Nakai; Takafumi Hiro; Atsushi Hirayama
International journal of cardiology, 2014年10月 - The effects of standard electrical PV isolation vs. “pace and ablate” on ATP-provoked PV reconnections
Yasuo Okumura; Ichiro Watanabe; Koichi Nagashima; Kazumasa Sonoda; Hiroaki Mano; Naoko Sasaki; Rikitake Kogawa; Keiko Takahashi; Kazuki Iso; Kimie Ohkubo; Toshiko Nakai; Atsushi Hirayama
Journal of Interventional Cardiac Electrophysiology, 2014年02月, 査読有り, 通常論文
MISC
- 右総腸骨静脈狭窄を伴う完全房室ブロックに対して施行したリードレスペースメーカ留置後に右総腸骨静脈血栓症をきたした1例
岩田良太郎; 磯一貴; 渡辺洋司; 門傳昌樹; 横山勝章; 松本直也; 奥村恭男
植込みデバイス関連冬季大会プログラム・抄録集(Web), 2024年 - 心房細動の高出力/短時間アブレーションと標準出力アブレーションで比較した経壁病変でのフィルタをかけた単極筋電図の形態変化
KUROKAWA Sayaka; NAGASHIMA Koichi; ISO Kazuki; WATANABE Ryuta; WAKAMATSU Yuji; OTSUKA Naoto; HAYASHIDA Satoshi; YAGYU Seina; NAKAI Toshiko; OKUMURA Yasuo
日本不整脈心電学会学術大会プログラム・抄録集(Web), 2021年 - 心室中隔内で非常に伝導時間が長い緩徐伝導路により3次元マッピング上で巣状興奮伝播様式を示した、虚血性心筋症に伴う心室頻拍の1例
永嶋 孝一; 奥村 恭男; 磯 一貴; 渡邉 隆大; 新井 将; 若松 雄治; 黒川 早矢香; 大久保 公恵; 中井 俊子; 渡辺 一郎; 平山 篤志; 園田 和正; 戸坂 俊雅
臨床心臓電気生理, 2019年05月 - 洞不全症候群を合併した発作性心房細動に対する肺静脈隔離術の有用性について
古川 力丈; 渡辺 一郎; 奥村 恭男; 永嶋 孝一; 高橋 啓子; 渡邉 隆太; 新井 将; 若松 雄治; 黒川 早矢香; 大久保 公恵; 中井 俊子; 平山 篤志; 磯 一貴; 國本 聡; 園田 和正; 戸坂 俊雅
日大医学雑誌, 2019年04月 - 多電極カテーテル上の下流部位からの走査心房期外刺激による心房頻拍のリセット:マクロリエントリー性心房頻拍回路を解明するための新規診断法
WAKAMATSU Yuji; NAGASHIMA Koichi; ISO Kazuki; WATANABE Ryuta; ARAI Masaru; OTSUKA Naoto; YAGYU Seina; KUROKAWA Sayaka; NAKAI Toshiko; OKUMURA Yasuo
日本不整脈心電学会学術大会プログラム・抄録集(Web), 2019年 - 肥大型心筋症に合併した心房細動に対するカテーテルアブレーション
古川 力丈; 渡辺 一郎; 奥村 恭男; 永嶋 孝一; 高橋 啓子; 渡邉 隆太; 新井 将; 若松 雄二; 黒川 早矢香; 大久保 公恵; 中井 俊子; 平山 篤志; 磯 一貴; 國本 聡; 園田 和正; 戸坂 俊雅
日大医学雑誌, 2018年08月 - 二重肺静脈隔離術のアブレーションインデックスとLesionインデックスとの関連
WATANABE Ryuta; OKUMURA Yasuo; WATANABE Ichiro; NAGASHIMA Koichi; ISO Kazuki; ARAI Masaru; WAKAMATSU Yuji; KUROKAWA Sayaka; OHKUBO Kimie; NAKAI Toshiko; DE RUVO Ermenegildo; GRIECO Domenico; PALAMA Zefferino; SENSINI Isabella; ALESSIO Borrelli; SCIARRA Luigi; ANTONIO Scara; CALO Leonardo; HIRAYAMA Atsushi
日本不整脈心電学会学術大会プログラム・抄録集(Web), 2018年 - イヌの心房細動モデルにおける電気的および構造的リモデリングの進展に対する肥満の影響
ARAI Masaru; OKUMURA Yasuo; WATANABE Ichiro; NAGASHIMA Koichi; ISO Kazuki; WATANABE Ryuta; WAKAMATSU Yuji; KUROKAWA Sayaka; OOKUBO Kimie; NAKAI Toshiko; HAO Hiroyuki; TAKAHSHI Rie; TANIGUCHI Yoshiki; NIKAIDOU Mizuki; HIRAYAMA Atsushi
日本不整脈心電学会学術大会プログラム・抄録集(Web), 2018年 - 損傷指数およびアブレーション指数の決定因子における出力,接触力および通電時間の相対的影響
OKUMURA Yasuo; NAGASHIMA Koichi; WATANABE Ichiro; ISO Kazuki; WATANABE Ryuta; ARAI Masaru; KUROKAWA Sayaka; OHKUBO Kimie; NAKAI Toshiko; DE RUVO Ermenegildo; GRIECO Domenico; PALAMA Zefferino; ALESSIO Borrelli; SCIARRA Luigi; ANTONIO Scara; CALO Leonardo; HIRAYAMA Atsuhi
日本不整脈心電学会学術大会プログラム・抄録集(Web), 2018年 - 心室性不整脈は乳頭筋から生じる:アブレーションの不整脈への挑戦
WAKAMATSU Yuji; NAGASHIMA Koichi; OKUMURA Yasuo; ISO Kazuki; WATANABE Ryuta; MASARU Arai; KUROKAWA Sayaka; OHKUBO Kimie; NAKAI Toshiko; WATANABE Ichiro; HIRAYAMA Atsushi
日本不整脈心電学会学術大会プログラム・抄録集(Web), 2018年 - 耐久性肺静脈隔離術のための力-時間積分と新規病変指数の比較
ARAI Masaru; OKUMURA Yasuo; WATANABE Ichiro; NAGASHIMA Koichi; ISO Kazuki; WATANABE Ryuta; WAKAMATSU Yuji; KUROKAWA Sayaka; OOKUBO Kimie; NAKAI Toshiko; HIRAYAMA Atsushi
日本不整脈心電学会学術大会プログラム・抄録集(Web), 2018年 - 肺静脈分離のアブレーション法と術者の心身ストレスの比較
WATANABE Ryuta; OKUMURA Yasuo; NAGASHIMA Koichi; ISO Kazuki; ARAI Masaru; WAKAMATSU Yuji; KUROKAWA Sayaka; OHKUBO Kimie; NAKAI Toshiko; WATANABE Ichiro; HIRAYAMA Atsushi
日本不整脈心電学会学術大会プログラム・抄録集(Web), 2018年 - 心房細動の患者に対するクライオバルーンおよびホットバルーンを用いた肺静脈隔離術後の病変形式
WATANABE Ryuta; NAGASHIMA Koichi; OKUMURA Yasuo; ISO Kazuki; ARAI Masaru; WAKAMATSU Yuji; KUROKAWA Sayaka; OHKUBO Kimie; NAKAI Toshiko; KUNIMOTO Satoshi; WATANABE Ichiro; HIRAYAMA Atsushi
日本不整脈心電学会学術大会プログラム・抄録集(Web), 2018年 - カテーテルアブレーションに役立つノンインベイシブモダリティ 心臓MRI遅延造影画像による心房筋、心室筋の組織性状の評価 カテーテルアブレーション治療への応用
奥村 恭男; 渡辺 一郎; 園田 和正; 永嶋 孝一; 古川 力丈; 山口 直子; 高橋 啓子; 磯 一貴; 黒川 早矢香; 大久保 公恵; 中井 俊子; 國本 聡; 平山 篤志
心電図, 2017年03月 - 右室面積変化率は心臓再同期療法により達成した左室駆出率の改善を予測する
KUROKAWA Sayaka; NAKAI Toshiko; SAITO Yuki; MIZUTANI Hiroaki; WATANABE Ryuta; ARAI Masaru; ISO Kazuki; TAKAHASHI Keiko; NAGASHIMA Koichi; OKUMURA Yasuo; WATANABE Ichiro; HIRAYAMA Atsushi
日本不整脈心電学会学術大会プログラム・抄録集(Web), 2017年 - CARTOガイドにてConfidenceを用いての左房Voltage mapと手動での左房Voltage mapの精度の差の検討
西尾佳恵; 永嶋孝一; 杉山千紘; 安藤勝悟; 太田一美; 松井孝拓; 奥村恭男; 新井将; 渡辺隆大; 磯一貴; 高橋啓子; 水谷博明; 黒川早矢香; 大久保公惠; 中井俊子; 渡辺一郎; 平山篤志
日本不整脈心電学会学術大会プログラム・抄録集(Web), 2017年 - 持続性心房細動のアブレーション転帰に対する急性心房細動停止の影響
ISO Kazuki; OKUMURA Yasuo; WATANABE Ichiro; NAGASHIMA Koichi; TAKAHASHI Keiko; WATANABE Ryuta; ARAI Masaru; MIZUTANI Hiroaki; KUROKAWA Sayaka; OHKUBO Kimie; NAKAI Toshiko; HIRAYAMA Atsushi
日本不整脈心電学会学術大会プログラム・抄録集(Web), 2017年 - 心房細動に対するホットバルーンアブレーション対クライオアブレーション:損傷分析と合併症
NAGASHIMA Koichi; WATANABE Ichiro; OKUMURA Yasuo; NAKAHARA Shiro; HORI Yuichi; ISO Kazuki; TAKAHASHI Keiko; WATANABE Ryuta; ARAI Masaru; KUROKAWA Sayaka; OHKUBO Kimie; NAKAI Toshiko; HIRAYAMA Atsushi
日本不整脈心電学会学術大会プログラム・抄録集(Web), 2017年 - NavXによるAutoMapと従来の左房Voltage Mapの精度の検討
杉山千紘; 永嶋孝一; 西尾佳恵; 安藤勝悟; 太田一美; 松井拓孝; 奥村恭男; 新井将; 渡辺隆大; 磯一貴; 高橋啓子; 水谷博明; 黒川早矢香; 大久保公惠; 中井俊子; 渡辺一郎; 平山篤
日本不整脈心電学会学術大会プログラム・抄録集(Web), 2017年 - カテーテルアブレーション後の心房細動の晩期再発の特徴
ARAI Masaru; OKUMURA Yasuo; WATANABE Ichiro; NAGASHIMA Koichi; ISO Kazuki; TAKAHASHI Keiko; WATANABE Ryuta; KUROKAWA Sayaka; OOKUBO Kimie; NAKAI Toshiko; HIRAYAMA Atsushi
日本不整脈心電学会学術大会プログラム・抄録集(Web), 2017年 - 1年間の臨床転帰に及ぼすクリオアブレーション後の心房細動の超早期再発の影響
ISO Kazuki; OKUMURA Yasuo; WATANABE Ichiro; NAGASHIMA Koichi; TAKAHASHI Keiko; ARAI Masaru; WATANABE Ryuta; KUROKAWA Sayaka; OHKUBO Kimie; NAKAI Toshiko; HIRAYAMA Atsushi
日本不整脈心電学会学術大会プログラム・抄録集(Web), 2017年 - クライオバルーン温度,および早期肺静脈再伝導および休止伝導の発生の比較
WATANABE Ryuta; OKUMURA Yasuo; WATANABE Ichiro; NAGASHIMA Koichi; ISO Kazuki; TAKAHASHI Keiko; ARAI Masaru; MIZUTANI Hiroaki; KUROKAWA Sayaka; OHKUBO Kimie; NAKAI Toshiko; HIRAYAMA Atsushi
日本不整脈心電学会学術大会プログラム・抄録集(Web), 2017年 - Intrinsic cardiac autonomic nervous systemに対する肺静脈のクライオバルーン,ホットバルーンおよび高周波アブレーションの効果比較
WATANABE Ryuta; OKUMURA Yasuo; WATANABE Ichiro; NAGASHIMA Koichi; ISO Kazuki; TAKAHASHI Keiko; ARAI Masaru; MIZUTANI Hiroaki; KUROKAWA Sayaka; OHKUBO Kimie; NAKAI Toshiko; HIRAYAMA Atsushi
日本不整脈心電学会学術大会プログラム・抄録集(Web), 2017年 - 房室結節二重伝導路と2本の副伝導路をもち複数の頻拍が誘発されたWPW症候群の1例
高橋 啓子; 奥村 恭男; 永嶋 孝一; 園田 和正; 古川 力丈; 佐々木 直子; 磯 一貴; 黒川 早矢香; 大久保 公恵; 中井 俊子; 渡辺 一郎; 平山 篤志
心臓, 2016年12月 - 心房細動維持における自律神経叢(ganglionated plexi)と心臓周囲脂肪の役割
奥村 恭男; 渡邊 一郎; 永嶋 孝一; 真野 博明; 園田 和正; 古川 力丈; 佐々木 直子; 高橋 啓子; 磯 一貴; 大久保 公恵; 中井 俊子; 平山 篤志
日本大学医学部総合医学研究所紀要, 2015年12月 - 心房細動患者における心臓MRI遅延造影三次元構築画像による心房筋線維化領域の評価
奥村 恭男; 渡邊 一郎; 高橋 啓子; 永嶋 孝一; 園田 和正; 古川 力丈; 佐々木 直子; 磯 一貴; 大久保 公恵; 中井 俊子; 國本 聡; 平山 篤志
福田記念医療技術振興財団情報, 2015年12月 - 肥大型心筋症に心筋緻密化障害を合併した院外心肺停止の1例
古川 力丈; 奥村 恭男; 渡辺 一郎; 園田 和正; 佐々木 直子; 磯 一貴; 高橋 啓子; 大久保 公恵; 中井 俊子; 國本 聡; 平山 篤志
心臓, 2015年08月 - 冠静脈洞入口部に心房端を有するConcealed Atrio-His Bypass Tractを介した発作性上室性頻拍の1症例
園田 和正; 奥村 恭男; 渡辺 一郎; 永嶋 孝一; 古川 力丈; 佐々木 直子; 高橋 啓子; 磯 一貴; 大久保 公恵; 中井 俊子; 國本 聡; 平山 篤志
臨床心臓電気生理, 2015年05月 - 心室中隔欠損症術後遠隔期に心機能低下と難治性心室頻拍を生じ、心サルコイドーシスが疑われた1例
佐々木 直子; 奥村 恭男; 渡辺 一郎; 永嶋 孝一; 園田 和正; 古川 力丈; 高橋 啓子; 磯 一貴; 大久保 公恵; 中井 俊子; 國本 聡; 平山 篤志
心臓, 2014年12月 - 高脂肪食がブタ心房筋の電気的、構造的リモデリングに及ぼす影響
奥村 恭男; 渡邊 一郎; 永嶋 孝一; 真野 博明; 園田 和正; 古川 力丈; 佐々木 直子; 高橋 啓子; 磯 一貴; 大久保 公恵; 中井 俊子; 平山 篤志
日本大学医学部総合医学研究所紀要, 2014年12月 - 脊髄病変による自律神経障害で洞停止となり意識消失した1例
高橋 啓子; 奥村 恭男; 渡辺 一郎; 古川 力丈; 園田 和正; 佐々木 直子; 磯 一貴; 大久保 公恵; 中井 俊子; 平山 篤志
心臓, 2014年08月 - 持続性心房細動症例におけるカルジオバージョン後の洞結節回復時間によるカテーテルアブレーション後再発の予測
佐々木 直子; 奥村 恭男; 渡辺 一郎; 小船 雅義; 永嶋 孝一; 真野 博明; 園田 和正; 古川 力丈; 高橋 啓子; 磯 一貴; 大久保 公恵; 中井 俊子; 平山 篤志
心電図, 2013年09月 - 心サルコイドーシスに合併する心室頻拍の特徴とカテーテルアブレーションの有効性
高橋 啓子; 奥村 恭男; 渡辺 一郎; 佐々木 直子; 古川 力丈; 園田 和正; 永嶋 孝一; 磯 一貴; 大久保 公恵; 中井 俊子; 國本 聡; 平山 篤志
心電図, 2013年09月 - 開心術後に生じた心房細動、心房頻拍に対しカテーテルアブレーションを施行し、根治しえた3症例
磯 一貴; 奥村 恭男; 渡辺 一郎; 永嶋 孝一; 園田 和正; 古川 力丈; 佐々木 直子; 高橋 啓子; 大久保 公恵; 中井 俊子; 平山 篤志
心電図, 2013年09月 - 肥大型心筋症に合併した心房細動に対するカテーテルアブレーションの有効性
古川 力丈; 奥村 恭男; 渡辺 一郎; 小船 雅義; 真野 博明; 永嶋 孝一; 園田 和正; 佐々木 直子; 磯 一貴; 高橋 啓子; 大久保 公恵; 中井 俊子; 國本 聡; 平山 篤志
心電図, 2013年09月 - 心房細動中の体表面心電図および心内局所電位における細動周期長の検討
佐々木 直子; 奥村 恭男; 渡邊 一郎; 小船 雅義; 永嶋 孝一; 真野 博明; 園田 和正; 古川 力丈; 高橋 啓子; 磯 一貴; 大久保 公恵; 中井 俊子; 平山 篤志
心電図, 2013年09月
講演・口頭発表等
- 確定診断半年後に自然消失したびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫
向田 夏伽理; 牧田 雅典; 安藤 翼; 松本 顕; 三道 康永; 吉岡 尚徳; 赤木 祐介; 磯田 哲也; 神農 陽子; 角南 一貴
臨床血液, 2023年06月, (一社)日本血液学会-東京事務局 - 心停止蘇生後患者に対する体温管理療法における至適体温・時間の検討
八木 司; 立花 栄三; 渥美 渉; 磯 一貴; 林田 啓; 須貝 昌之助; 國本 聡; 奥村 恭男
日本集中治療医学会雑誌, 2023年06月, (一社)日本集中治療医学会 - 産褥期に発症した特発性冠動脈解離の1例
新井 基広; 足田 匡史; 笹 優輔; 庄司 泰城; 須貝 昌之助; 盛川 智之; 林田 啓; 磯 一貴; 渥美 渉; 立花 栄三
日本内科学会関東地方会, 2023年05月, 日本内科学会-関東地方会 - Indication for Cardiovascular Implantable Electronic Devices in Two Siblings with Myotonic Dystrophy Type 1 with Different Clinical Features(タイトル和訳中)
盛川 智之; 林田 啓; 國本 聡; 立花 栄三; 渥美 渉; 磯 一貴; 足田 匡史; 須貝 昌之助; 笹 優輔; 庄司 泰城; 母坪 友太; 新井 基広
日本循環器学会学術集会抄録集, 2023年03月, (一社)日本循環器学会 - A Study of the Effect of an Ascending Aortic Deviation and Cardiac Rotation on the Development of Atrial Fibrillation(タイトル和訳中)
林田 啓; 永嶋 孝一; 渡邉 隆大; 若松 雄治; 黒川 早矢香; 平田 脩; 平田 萌; 澤田 昌成; 笹 優輔; 磯 一貴; 奥村 恭男
日本循環器学会学術集会抄録集, 2023年03月, (一社)日本循環器学会 - Response to ParaHisian Pacing in the Setting of Presence of a Concealed Nodoventricular/Nodofascicular Pathway(タイトル和訳中)
永嶋 孝一; 丸山 光紀; 金古 善明; 野上 昭彦; 森 仁; 住友 直方; 谷本 耕司郎; 磯 一貴; 渡邉 隆大; 林田 啓; 若松 雄治; 平田 脩; 奥村 恭男
日本循環器学会学術集会抄録集, 2023年03月, (一社)日本循環器学会 - 反復性失神の原因である発作性房室ブロックに対し,自律神経の関与を証明したことにより永久ペースメーカ植込みを回避しえた若年女性の1例
笹優輔; 盛川智之; 新井基広; 母坪友太; 庄司泰城; 須貝昌之助; 林田啓; 磯一貴; 足田匡史; 渥美渉; 立花栄三; 國本聡
植込みデバイス関連冬季大会プログラム・抄録集(Web), 2023年 - 通常型心房粗動のアブレーション中に,冠状静脈洞内の興奮伝搬様式を変えることなく術後瘢痕関連心房頻拍に移行し,治療に難渋した1例
笹優輔; 磯一貴; 新井基広; 母坪友太; 庄司泰城; 須貝昌之助; 盛川智之; 林田啓; 足田匡史; 渥美渉; 立花栄三; 國本聡; 永嶋孝一; 奥村恭男
日本不整脈心電学会カテーテルアブレーション関連大会(Web), 2022年 - 両心房MappingによりBachmann束を介するBiatrial tachycardiaと診断した1例
林田啓; 林田啓; 磯一貴; 笹優輔; 新井基広; 母坪友太; 庄司泰城; 須貝昌之助; 盛川智之; 足田匡史; 渥美渉; 立花栄三; 國本聡; 永嶋孝一; 奥村恭男
日本不整脈心電学会カテーテルアブレーション関連大会(Web), 2022年