岡野 雅春

歯学部 歯学科助教

学位

  • 博士(獣医学), 日本大学, 2021年03月

研究キーワード

  • ゲノムダイナミクス
  • バイオインフォマティクス
  • エピジェネティクス
  • DNA多型

研究分野

  • ライフサイエンス, 獣医学
  • ライフサイエンス, 法医学

経歴

  • 2021年04月 - 現在
    日本大学, 歯学部 歯学科, 助教
  • 2021年04月 - 2023年03月
    東海大学医学部, 客員研究員

学歴

  • 2017年04月 - 2021年03月
    日本大学, 大学院 獣医学研究科

受賞

  • 2024年11月
    日本DNA多型学会, 若手研究賞
    ★ネグレクトのモデルマウスに生じた DNA メチル化の可変領域の同定およびストレス処置時間との関連性の検討, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
    岡野 雅春;魚住 渉;小方 彩乃;近藤 真啓
  • 第163回日本獣医学会学術集会微生物分科会, 若手奨励賞
    ★ネコMHCクラスⅡ遺伝子(FLA-DRB)の多型解析およびハプロタイプ推定, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
    岡野 雅春;鈴木 進悟;西谷 広平;宮前 二朗;片倉 文彦;難波 信一;中山 智宏;森友 忠昭;椎名 隆
  • The 14th Congress of the International Society for Developmental and Comparative Immunology, Travel Grant
    ★Characterization of MHC-DRB gene alleles and haplotypes in domestic cat (Felis catus) by the Ion PGM semiconductor sequencer, 国際学会・会議・シンポジウム等の賞
    Masaharu Okano;Jiro Miyamae;Fumihiko Katakura;Takashi Shiina;Tadaaki Moritomo

論文

  • ★Effect of early-life stress on LINE-1 in animal model of child neglect
    Masaharu Okano; Ayano Ogata; Hirofumi Aboshi; Masahiro Kondo
    Biochemical and Biophysical Research Communications, 2025年04月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • ★Subgenomic T cell receptor alpha and delta (TRA/TRD) loci in Common carp
    Masaharu Okano; Jiro Miyamae; Kohei Sakurai; Takuya Yamaguchi; Ren Uehara; Fumihiko Katakura; Tadaaki Moritomo
    Fish and Shellfish Immunology, 2024年, 査読有り
    筆頭著者
  • イヌ MHC 遺伝子群の多型性と犬種内および犬種間における DLA ハプロタイプの多様性の特徴
    宮前 二朗; 岡野 雅春; 片倉 文彦; 森友 忠昭; 椎名 隆
    日本組織適合性学会誌, 2024年04月, 査読有り
  • Role of DLA-DRB1 amino acids outside the shared epitope in dachshund susceptibility to immune-mediated polyarthritis
    Meg Nakazawa; Ryuichi Nakajima; Ayaka Oshima; Atsushi Yamazaki; Masaharu Okano; Jiro Miyamae; Fumihiko Katakura; Kazuya Edamura; Tadaaki Moritomo; Toshihiro Watari
    Veterinary Immunology and Immunopathology, 2023年11月, 査読有り
  • Large-Scale Polymorphism Analysis of Dog Leukocyte Antigen Class I and Class II Genes (DLA-88, DLA-12/88L and DLA-DRB1) and Comparison of the Haplotype Diversity between Breeds in Japan
    Jiro Miyamae; Masaharu Okano; Fumihiko Katakura; Jerzy K. Kulski; Tadaaki Moritomo; Takashi Shiina
    Cells, 2023年03月, 査読有り
  • The utility of DLA typing for transplantation medicine in canine models.
    Keita Sato; Jiro Miyamae; Manabu Sakai; Masaharu Okano; Fumihiko Katakura; Hisashi Shibuya; Tomohiro Nakayama; Tadaaki Moritomo
    The Journal of veterinary medical science, 2020年08月
  • A fish cytokine related to human IL-3, IL-5, and GM-CSF, induces development of eosinophil/basophil/mast-cell type (EBM) granulocytes.
    Kohei Nishiya; Mai Sawada; Johannes M Dijkstra; Jiro Miyamae; Masaharu Okano; Fumihiko Katakura; Tadaaki Moritomo
    Developmental and comparative immunology, 2020年07月, 査読有り
  • Identification of Novel Alleles and Structural Haplotypes of Major Histocompatibility Complex Class I and DRB Genes in Domestic Cat (Felis catus) by a Newly Developed NGS-Based Genotyping Method.
    Masaharu Okano; Jiro Miyamae; Shingo Suzuki; Kohei Nishiya; Fumihiko Katakura; Jerzy K Kulski; Tadaaki Moritomo; Takashi Shiina
    Frontiers in genetics, 2020年, 査読有り
    筆頭著者
  • ネコMHC遺伝子の特徴と獣医療への応用
    岡野 雅春; 森友 忠昭; 椎名 隆
    MHC: Major Histocompatibility Complex, 2019年12月
    筆頭著者
  • Evaluation of alloreactive T cells based on the degree of MHC incompatibility using flow cytometric mixed lymphocyte reaction assay in dogs.
    Jiro Miyamae; Hayato Yagi; Keita Sato; Masaharu Okano; Kohei Nishiya; Fumihiko Katakura; Manabu Sakai; Tomohiro Nakayama; Tadaaki Moritomo; Takashi Shiina
    Immunogenetics, 2019年11月
  • 家系を用いたネコMHCクラスI遺伝子の多型解析およびハプロタイプの推定
    岡野 雅春; 鈴木 進悟; 西谷 広平; 片倉 文彦; 難波 信一; 森友 忠昭; 椎名 隆
    MHC: Major Histocompatibility Complex, 2019年09月
  • Paralogs of Common Carp Granulocyte Colony-Stimulating Factor (G-CSF) Have Different Functions Regarding Development, Trafficking and Activation of Neutrophils.
    Fumihiko Katakura; Kohei Nishiya; Annelieke S Wentzel; Erika Hino; Jiro Miyamae; Masaharu Okano; Geert F Wiegertjes; Tadaaki Moritomo
    Frontiers in immunology, 2019年
  • イヌMHCクラスI領域に位置する新規構造多型生成の分子機序の解明
    宮前 二朗; 岡野 雅春; 鈴木 進悟; 西谷 広平; 片倉 文彦; 森友 忠昭; 椎名 隆
    MHC: Major Histocompatibility Complex, 2018年09月
  • Thrombopoietin (TPO) induces thrombocytic colony formation of kidney cells synergistically with kit ligand A and a non-secretory TPO variant exists in common carp.
    Fumihiko Katakura; Yuji Sugie; Kiyotaka Hayashi; Kohei Nishiya; Jiro Miyamae; Masaharu Okano; Teruyuki Nakanishi; Tadaaki Moritomo
    Developmental and comparative immunology, 2018年07月
  • Identification of novel polymorphisms and two distinct haplotype structures in dog leukocyte antigen class I genes: DLA-88, DLA-12 and DLA-64.
    Jiro Miyamae; Shingo Suzuki; Fumihiko Katakura; Sae Uno; Mizuki Tanaka; Masaharu Okano; Taro Matsumoto; Jerzy K Kulski; Tadaaki Moritomo; Takashi Shiina
    Immunogenetics, 2018年04月

MISC

  • ★児童虐待における分子指標の探索
    岡野雅春; 近藤真啓
    Bio Clinica, 2025年07月10日, 招待有り
    筆頭著者
  • 59犬種829頭を用いたイヌMHCクラスI遺伝子およびクラスII遺伝子の多型解析に基づく犬種内および犬種間の遺伝的多様性の特徴
    宮前二朗; 岡野雅春; 片倉文彦; 森友忠昭; 椎名隆
    MHC (Web), 2023年
  • ネコMHC遺伝子の特徴と獣医療への応用
    岡野雅春; 岡野雅春; 森友忠昭; 椎名隆
    MHC (Web), 2019年, 査読有り, 招待有り
    筆頭著者
  • イヌMHCクラスI遺伝子領域における新規構造多型の同定
    宮前 二朗; 鈴木 進悟; 片倉 文彦; 岡野 雅春; 森友 忠昭; 椎名 隆
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2017年08月, 査読無し, 通常論文
  • ネコのMHCクラスII遺伝子(FLA-DRB)の多型解析法の検討
    岡野 雅春; 宮前 二朗; 鈴木 進悟; 片倉 文彦; 森友 忠昭; 椎名 隆
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2017年08月, 査読無し, 通常論文

講演・口頭発表等

  • ネグレクト被害が原因となるDNAメチル化異常―モデルマウスを用いた感受性・相関性・継続性の検討―
    岡野 雅春; 魚住 渉; 小方 彩乃; 近藤 真啓
    第109次日本法医学会学術全国集会, 2025年06月, 通常論文
  • 喫煙歴の推定におけるAHRRのメチル化変化の利用可能性
    小方 彩乃; 堤 貴通; 魚住 渉; 岡野 雅春; 網干 博文; 近藤 真啓
    日本法歯科医学会第19回学術大会, 2025年05月
  • ネグレクトのマウスモデルを用いた幼少期ストレスによるLINE-1への影響
    岡野 雅春; 小方 彩乃; 網干 博文; 近藤 真啓
    日本法歯科医学会第19回学術大会, 2025年05月, 通常論文
  • ネグレクトのモデルマウスに生じた DNA メチル化の可変領域の同定およびストレス処置時間との関連性の検討
    岡野 雅春; 魚住 渉; 小方 彩乃; 近藤 真啓
    日本DNA多型学会第33回学術集会, 2024年11月
  • 頬粘膜由来DNAの6CpGメチル化率に基づく年齢推定回帰モデルの構築及びその精度に喫煙が及ぼす影響
    近藤 真啓; 小方 彩乃; 堤 貴通; 岡野 雅春; 網干 博文
    日本法歯科医学会第18回学術大会, 2024年05月, 通常論文
  • Increasing of copy number of LINE-1 in genomic DNA of PBMCs by maternal separation stress in mice
    Masaharu Okano; Ayano Ogata; Masahiro Kondo
    Neuroscience 2023, 2023年11月
  • 頬粘膜および唾液由来 DNA のメチル化率を用いた年齢推定法
    小方 彩乃; 堤 貴通; 岡野 雅春; 近藤 真啓
    第 92 回日本法医学会学術関東地方集会, 2023年10月
  • 59犬種829頭を用いたイヌMHCクラスⅠ遺伝子およびクラスⅡ遺伝子の多型解析に基づく犬種内および犬種間の遺伝的多様性の特徴
    宮前二朗; 岡野雅春; 片倉文彦; 森友忠昭; 椎名隆
    第31回日本組織適合性学会大会, 2023年09月
  • コイのT細胞受容体α/δ鎖遺伝子(TRA/TRD)
    岡野 雅春; 宮前 二朗; 桜井 公平; 山口 卓哉; 上原 怜; 片倉 文彦; 森友 忠昭
    日本比較免疫学会第34回学術集会, 2023年09月
  • イヌとネコのMHC研究の現状と小動物臨床への応用
    宮前二朗; 岡野雅春; 森友忠昭; 椎名隆
    第166回日本獣医学会学術集会微生物学分科会シンポジウム, 2023年09月, 招待有り
  • Subgenomic T cell receptor alpha and delta (TRA/TRD) loci in common carp
    Masaharu Okano; Jiro Miyamae; Kohei Sakurai; Takuya Yamaguchi; Ren Uehara; Fumihiko Katakura; Tadaaki Moritomo
    ISDCI Congress 2023, 2023年08月, 通常論文
  • 子マウスの腹間に認められたゲノムDNAのLINE-1メチル化量の相違
    岡野 雅春; 小方 彩乃; 網干 博文; 近藤 真啓
    第107次日本法医学会学術全国集会, 2023年06月, 通常論文
  • 現病歴が歯由来DNAのメチル化率に与える影響について
    近藤真啓; 小方彩乃; 岡野雅春; 堤貴通; 網干博文
    日本法歯科医学会第17回学術大会, 2023年05月, 通常論文
  • ネコMHCクラスⅡ遺伝子(FLA-DRB)の多型解析およびハプロタイプ推定
    岡野 雅春; 鈴木 進悟; 西谷 広平; 宮前 二朗; 片倉 文彦; 難波 信一; 中山 智宏; 森友 忠昭; 椎名 隆
    第163回日本獣医学会学術集会, 2020年09月, 通常論文
  • イヌとネコの MHC 研究の現状と先端獣医療への展望
    宮前 二朗; 岡野 雅春; 森友 忠昭
    第28回日本組織適合性学会大会, 2019年09月, 招待有り
  • 家系を用いたネコMHCクラスⅠ遺伝子の多型解析およびハプロタイプ推定
    岡野 雅春; 鈴木 進悟; 片倉 文彦; 西谷 広平; 難波 信一; 森友 忠昭; 椎名 隆
    第28回日本組織適合性学会大会, 2019年09月, 通常論文
  • Characterization of expressed major histocompatibility complex (MHC) class I and class II alleles and haplotypes in domestic cat (Felis catus) by NGS-based amplicon sequencing
    Masaharu Okano; Jiro Miyamae; Kohei Nishiya; Fumihiko Katakura; Tadaaki Moritomo; Takashi Shiina
    The 14th International Veterinary Immunology Symposium, 2019年08月
  • ネコMHCクラスII遺伝子のRNA発現解析およびハプロタイプ推定
    岡野 雅春; 宮前 二朗; 鈴木 進悟; 片倉 文彦; 西谷 広平; 椎名 隆; 森 友 忠昭
    日本哺乳類学会 2018年度大会, 2018年09月, 通常論文
  • 末梢血に発現するネコMHCクラスⅠ遺伝子の同定
    岡野 雅春; 宮前 二朗; 鈴木 進悟; 片倉 文彦; 西谷 広平; 森友 忠昭; 椎名 隆
    第27回日本組織適合性学会大会, 2018年09月, 通常論文
  • Characterization of MHC-DRB gene alleles and haplotypes in domestic cat (Felis catus) by the Ion PGM semiconductor sequencer
    Masaharu Okano; Jiro Miyamae; Fumihiko Katakura; Takashi Shiina; Tadaaki Moritomo
    The 14th Congress of the International Society for Developmental and Comparative Immunology, 2018年06月, 通常論文

所属学協会

  • 2021年04月 - 現在
    日本法医学会
  • 2018年04月 - 現在
    日本組織適合性学会
  • 2016年06月 - 現在
    日本獣医学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • DNAメチル化に着眼した児童虐待ストレスの分子機構解明と定量法の開発応用
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業 若手研究, 2023年04月 - 2026年03月
    岡野 雅春
  • 新たな指標の開発に向けた児童虐待ストレスと LINE-1 との相関解析と後遺症への応用
    日本大学, 日本大学若手研究者助成金, 2023年07月 - 2024年03月
  • 児童虐待モデルマウスにおけるDNAメチル化状態の経時変化と組織特異性の解析
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援, 2021年08月 - 2023年03月
    岡野 雅春
  • 「先進ゲノム支援」(先進ゲノム解析研究推進プラットフォーム)支援課題採択
    文部科学省, 科学研究費助成事業 新学術領域研究『学術研究支援基盤形成』, 2021年10月 - 2022年03月