原 誠

医学部 医学科准教授

学位

  • 博士(医学), 日本大学

研究キーワード

  • 神経病理学
  • 神経免疫学
  • 臨床神経学

研究分野

  • ライフサイエンス, 実験病理学, 実験病理学
  • ライフサイエンス, 免疫学, 免疫学
  • ライフサイエンス, 神経内科学, 神経内科学

経歴

  • 2020年11月 - 現在
    日本大学, 医学部, 准教授
  • 2013年04月 - 2020年10月
    日本大学, 医学部, 助教
  • 2015年04月 - 2017年03月
    日本大学海外派遣研究員, バルセロナ大学医学部神経免疫学教室, Clinical and senior researcher

学歴

  • 2008年04月01日 - 2012年03月25日
    日本大学, 医学研究科, 内科学系神経内科学
  • 2008年04月 - 2012年03月
    日本大学, 医学研究科, 内科学系神経内科学
  • 2000年04月 - 2006年03月
    日本大学, 医学部, 医学科

受賞

  • 2020年09月
    日本神経学会, AOCN2021 travel grant
    ★Analyses of immunolabeling patterns using a tissue-based assay can predict anti-NMDAR encephalitis
  • 2018年11月
    日本大学医学部同窓会, 日本大学医学部同窓会 学術奨励賞
    自己免疫性脳炎の臨床像と病態生理に関する検討
    原 誠
  • 日本大学医学部同窓会, 学術奨励賞
    自己免疫性脳炎の臨床像と病態生理に関する検討
    原 誠
  • 米国神経学会, International Scholarship Award 2017
    DPPX antibody-associated encephalitis: Main syndrome and antibody effects, 国際学会・会議・シンポジウム等の賞
    原 誠
  • 日本大学, 古田奨学金
    原 誠

論文

  • ★Severe relapse of anti-NMDA receptor encephalitis 5 years after initial symptom onset
    Nakajima H; Unoda K; Hara Makoto
    eNeurologicalScience, 2019年07月, 査読有り, 通常論文
  • ★NMDA Receptor Autoantibodies in Autoimmune Encephalitis Cause a Subunit-Specific Nanoscale Redistribution of NMDA Receptors
    Laurent Ladépêche; Jesús Planagumà; Shreyasi Thakur; Irina Suárez; Makoto Hara; Joseph Steven Borbely; Angel Sandoval; Lara Laparra-Cuervo; Josep Dalmau; Melike Lakadamyali
    Cell Reports, 2018年06月, 査読有り, 通常論文
  • ★Clinical and pathogenic significance of IgG, IgA, and IgM antibodies against the NMDA receptor
    Hara Makoto; Martinez-Hernandez E; Ariño H; Armangué T; Spatola M; Petit-Pedrol M; Saiz A; Rosenfeld MR; Graus F; Dalmau J
    Neurology, 2018年04月, 査読有り, 通常論文
  • ★DPPX antibody-associated encephalitis Main syndrome and antibody effects
    Makoto Hara; Helena Arino; Mar Petit-Pedrol; Lidia Sabater; Maarten J. Titulaer; Eugenia Martinez-Hernandez; Marco W. J. Schreurs; Myrna R. Rosenfeld; Francesc Graus; Josep Dalmau
    NEUROLOGY, 2017年04月, 査読有り, 通常論文
  • ★Anti-LGI1-associated cognitive impairment: Presentation and long-term outcome
    Helena Arino; Thais Armangue; Mar Petit-Pedrol; Lidia Sabater; Eugenia Martinez-Hernandez; Makoto Hara; Eric Lancaster; Albert Saiz; Josep Dalmau; Francesc Graus
    NEUROLOGY, 2016年08月, 査読有り, 通常論文
  • ★Isoform transition from four-repeat to three-repeat tau underlies dendrosomatic and regional progression of neurofibrillary pathology
    Makoto Hara; Katsuiku Hirokawa; Satoshi Kamei; Toshiki Uchihara
    Acta Neuropathologica, 2013年04月, 査読有り, 通常論文
  • ★Lower motor neuron disease caused by a novel FUS/TLS gene frameshift mutation.
    Makoto Hara; Masayuki Minami; Satoshi Kamei; Naoki Suzuki; Masaaki Kato; Masashi Aoki
    Journal of neurology, 2012年10月, 査読有り, 通常論文
  • ★Tangle evolution linked to differential 3-and 4-repeat tau isoform deposition: a double immunofluorolabeling study using two monoclonal antibodies
    Toshiki Uchihara; Makoto Hara; Ayako Nakamura; Katsuiku Hirokawa
    HISTOCHEMISTRY AND CELL BIOLOGY, 2012年02月, 査読有り, 通常論文
  • Alzheimer型認知症の経過中に急速な認知機能低下が出現しGreutzfeldt-Jakob病の合併が考えられた1例
    小早川 大宙; 横田 優樹; 原 誠; 名取 直俊; 中嶋 秀人
    日大医学雑誌, 2024年10月
  • 大脳白質病変が急性期脳梗塞患者の転帰に与える影響
    秋本 高義; 廣瀬 聡; 横田 優樹; 原 誠; 中嶋 秀人
    神経治療学, 2024年10月
  • 自己炎症性機序を疑う再発性無菌性髄膜炎を短期間に複数回呈した20歳代女性の1例
    大下 菜月; 秋本 高義; 高附 磨理; 石原 正樹; 溝口 知孝; 中山 智祥; 原 誠; 中嶋 秀人
    NEUROINFECTION, 2024年09月
  • Association of Body Water Balance, Nutritional Risk, and Sarcopenia with Outcome in Patients with Acute Ischemic Stroke: A Single-Center Prospective Study.
    Takayoshi Akimoto; Kenta Tasaki; Masaki Ishihara; Makoto Hara; Hideto Nakajima
    Nutrients, 2024年07月
  • Cerebellar Progressive Multifocal Leukoencephalopathy Mimicking Anti-Yo-Antibody-Associated Rapidly Progressive Cerebellar Syndrome.
    Takayoshi Akimoto; Makoto Hara; Satoshi Hirose; Kazuo Nakamichi; Hideto Nakajima
    Neurology international, 2023年07月
  • Clinical Features of Acute Ischemic Stroke Patients with Hypoesthesia as an Initial Symptom.
    Takayoshi Akimoto; Katsuhiko Ogawa; Makoto Hara; Satoko Ninomiya; Masaki Ishihara; Akihiko Morita; Satoshi Kamei; Hideto Nakajima
    Neurology international, 2023年03月
  • Two Patients with Spontaneous Spinal Epidural Hematoma Carrying a Good Prognosis without Surgical Operations
    Katsuhiko Ogawa; Takayoshi Akimoto; Makoto Hara; Midori Fujishiro; Hiroshi Uei; Hideto Nakajima
    Neurology International, 2023年03月, 査読有り
  • Post-Stroke Pneumonia in Real-World Practice: Background, Microbiological Examination, and Treatment
    Takayoshi Akimoto; Makoto Hara; Masaki Ishihara; Katsuhiko Ogawa; Hideto Nakajima
    Neurology International, 2023年01月
  • Delayed encephalopathy after COVID-19: A case series of six patients.
    Takayoshi Akimoto; Makoto Hara; Kenta Tasaki; Yusuke Kurosawa; Tadaharu Nakamoto; Satoshi Hirose; Tomotaka Mizoguchi; Yuki Yokota; Satoko Ninomiya; Hideto Nakajima
    Medicine, 2022年10月
  • Intramedullary spinal cord abscess associated with right-to-left shunt via right superior vena cava draining into left atrium: A case report.
    Satoshi Hirose; Naohiro Sudo; Masahiro Okada; Naotoshi Natori; Takayoshi Akimoto; Makoto Hara; Hideto Nakajima
    Medicine, 2022年07月
  • Characteristics of clinical relapses and patient-oriented long-term outcomes of patients with anti-N-methyl-D-aspartate receptor encephalitis.
    Satoshi Hirose; Makoto Hara; Satoshi Kamei; Josep Dalmau; Hideto Nakajima
    Journal of neurology, 2021年10月
  • 急性発症の片側舞踏運動を呈した右視床下核梗塞の1例
    河田 洲; 廣瀬 聡; 秋本 高義; 原 誠; 中嶋 秀人
    日本内科学会関東地方会, 2021年05月
  • Practical approach for the diagnosis of disorders associated with antibodies against neuronal surface proteins
    Makoto Hara; Hideto Nakajima; Satoshi Kamei
    Neurology and Clinical Neuroscience, 2021年01月, 査読有り, 通常論文
  • Relationship between Nutritional Scales and Prognosis in Elderly Patients after Acute Ischemic Stroke: Comparison of Controlling Nutritional Status Score and Geriatric Nutritional Risk Index.
    Takayoshi Akimoto; Makoto Hara; Akihiko Morita; Shuichiro Uehara; Hideto Nakajima
    Annals of nutrition & metabolism, 2021年
  • Ruptured long intramedullary spinal cord abscess successfully treated with antibiotic treatment.
    Takayoshi Akimoto; Satoshi Hirose; Tomotaka Mizoguchi; Yuki Yokota; Makoto Hara; Masaki Ishihara; Akihiko Morita; Hideto Nakajima
    Journal of clinical neuroscience : official journal of the Neurosurgical Society of Australasia, 2020年12月
  • 急性期虚血性脳卒中における誤嚥性肺炎合併症例の検討
    秋本 高義; 廣瀬 聡; 溝口 知孝; 横田 優樹; 二宮 智子; 原 誠; 石原 正樹; 森田 昭彦; 中嶋 秀人
    神経治療学, 2020年10月
  • 自己免疫性脳炎の早期診断・治療に対するtissue-based assayを用いた迅速抗体診断の有用性の検討
    原 誠; 廣瀬 聡; 溝口 知孝; 横田 優樹; 秋本 高義; 二宮 智子; 石原 正樹; 森田 昭彦; 亀井 聡; 中嶋 秀人
    神経免疫学, 2020年10月
  • 脳波パワー値解析によるNMDA受容体脳炎と単純ヘルペス脳炎の鑑別指標の検討
    溝口 知孝; 原 誠; 田崎 健太; 大下 菜月; 名取 直俊; 廣瀬 聡; 横田 優樹; 秋本 高義; 二宮 智子; 石原 正樹; 森田 昭彦; 中嶋 秀人
    臨床神経生理学, 2020年10月
  • 自己免疫性脳炎の早期診断・治療に対するtissue-based assayを用いた迅速抗体診断の有用性の検討
    原 誠; 廣瀬 聡; 溝口 知孝; 横田 優樹; 秋本 高義; 二宮 智子; 石原 正樹; 森田 昭彦; 亀井 聡; 中嶋 秀人
    神経免疫学, 2020年10月
  • A case of prosopometamorphopsia caused by infarction of the splenium of the corpus callosum and major forceps.
    Katsuhiko Ogawa; Takayoshi Akimoto; Keiko Takahashi; Makoto Hara; Akihiko Morita; Satoshi Kamei; Hideto Nakajima; Midori Fujishiro; Yutaka Suzuki; Masayoshi Soma; Elisa Shikata; Akinori Futamura; Mitsuru Kawamura
    Neurocase, 2020年10月
  • Late-onset MELAS syndrome with mtDNA 14453G→A mutation masquerading as an acute encephalitis: a case report.
    Yuki Yokota; Makoto Hara; Takayoshi Akimoto; Tomotaka Mizoguchi; Yu-Ichi Goto; Ichizo Nishino; Satoshi Kamei; Hideto Nakajima
    BMC neurology, 2020年06月, 査読有り, 通常論文
  • 両側視神経萎縮から神経梅毒の診断に至った1例
    清水 洋明; 花崎 浩継; 加島 陽二; 秋本 高義; 原 誠; 中嶋 秀人
    眼科, 2020年06月
  • 構音障害のみを呈したGuillain-Barre症候群の1例
    廣瀬 聡; 溝口 知孝; 秋本 高義; 横田 優樹; 原 誠; 石原 正樹; 森田 昭彦; 中嶋 秀人
    日大医学雑誌, 2019年12月
  • 出血性脳梗塞および経過中に出血を合併した脳梗塞の検討
    秋本 高義; 横田 優樹; 江橋 桃子; 二宮 智子; 原 誠; 石原 正樹; 森田 昭彦; 中嶋 秀人; 亀井 聡
    臨床神経学, 2019年11月
  • Clinical Study of Thirteen Patients with Spinal Cord Infarction
    Ogawa K; Akimoto T; Hara Makoto; Morita A; Fujishiro M; Suzuki Y; Soma M; Kamei S; Nakajima H
    J Stroke Cerebrovasc Dis, 2019年10月, 査読有り, 通常論文
  • 両側視神経萎縮から神経梅毒の診断に至った一例
    清水 洋明; 花崎 浩継; 加島 陽二; 秋本 高義; 原 誠; 中嶋 秀人
    神経眼科, 2019年08月
  • Clinical Study on 3 Patients with Infarction of the Vermis/Tonsil in the Cerebellum
    Ogawa K; Suzuki Y; Akimoto T; Morita A; Hara Makoto; Yoshihashi H; Kamei S; Soma M
    Journal of Stroke & Cerebrovascular Diseases, 2018年11月, 査読有り, 通常論文
  • Relationship between Cytotoxicity in the Hippocampus and an Abnormal High Intensity Area on the Diffusion-weighted Images of Three Patients with Transient Global Amnesia.
    Ogawa K; Suzuki Y; Akimoto T; Shiobara K; Hara Makoto; Morita A; Kamei S; Soma M
    Internal Medicine, 2018年09月, 査読有り, 通常論文
  • 急性の頭痛と精神症状で発症しmt14453G>A変異を認めたMELASの70代男性例
    横田 優樹; 南 紘子; 原 誠; 石原 正樹; 森田 昭彦; 後藤 雄一; 西野 一三; 亀井 聡
    臨床神経学, 2018年08月, 査読有り, 通常論文
  • Perirhinal accumulation of neuronal alpha-synuclein in a multiple system atrophy patient with dementia
    Mari Saito; Makoto Hara; Momoko Ebashi; Akihiko Morita; Kyoko Okada; Taku Homma; Masahiko Sugitani; Kentaro Endo; Toshiki Uchihara; Satoshi Kamei
    NEUROPATHOLOGY, 2017年10月, 査読有り, 通常論文
  • Hospital-based study of the distribution of pathogens in adult bacterial meningitis with underlying disease in Tokyo, Japan.
    Takahashi Keiko; Ogawa Katsuhiko; Ishikawa Harumi; Morita Akihiko; Hara Makoto; Minami Masayuki; Shiota Hiroshi; Suzuki Yutaka; Teramoto Hiroko; Ebashi Momoko; Saito Mari; Ninomiya Satoko; Akimoto Takayoshi; Shiobara Keiji; Mitsuke Kazutaka; Kamei Satoshi
    Neurology and Clinical Neuroscience, 2017年01月, 査読有り, 通常論文
  • Surgically Cured, Relapsed Pneumococcal Meningitis Due to Bone Defects, Non-invasively Identified by Three-dimensional Multi-detector Computed Tomography
    Takayoshi Akimoto; Akihiko Morita; Keiji Shiobara; Makoto Hara; Masayuki Minami; Katsunori Shijo; Yasuyuki Nomura; Shuntaro Shigihara; Hiroki Haradome; Osamu Abe; Satoshi Kamei
    INTERNAL MEDICINE, 2016年, 査読有り, 通常論文
  • Tumefactive Demyelinating Lesion Differentiated from a Brain Tumor Using a Combination of Magnetic Resonance Imaging and C-11-methionine Positron Emission Tomography
    Satoko Ninomiya; Makoto Hara; Akihiko Morita; Hiroko Teramoto; Mitsuru Momose; Toshiyuki Takahashi; Satoshi Kamei
    INTERNAL MEDICINE, 2015年, 査読有り, 通常論文
  • An Autopsy Case of Dementia with Lewy Bodies with Vocal Cord Abductor Paralysis
    Shuta Toru; Toshiki Uchihara; Makoto Hara; Sunao Mae; Michio Toru; Katsuiku Hirokawa; Takashi Endo; Emiko Sugawara; Masanobu Kitagawa; Takayoshi Kobayashi
    EUROPEAN NEUROLOGY, 2015年, 査読有り, 通常論文
  • Relapse with Dysphagia in a Case of Chronic Inflammatory Demyelinating Polyradiculoneuropathy
    Hiroko Teramoto; Akihiko Morita; Makoto Hara; Satoko Ninomiya; Shuntaro Shigihara; Susumu Kusunoki; Satoshi Kamei
    INTERNAL MEDICINE, 2015年, 査読有り, 通常論文
  • Idiopathic Hypertrophic Spinal Pachymeningitis
    Motofumi Tosa; Makoto Hara; Akihiko Morita; Satoko Ninomiya; Momoko Ebashi; Satoshi Kamei; Masafumi Maseda; Yasuaki Tokuhashi; Akihiro Hemmi; Norimichi Nemoto
    INTERNAL MEDICINE, 2015年, 査読有り, 通常論文
  • A case of bilateral ophthalmoplegia caused by focal idiopathic hypertrophic pachymeningitis on the anterior cranial fossa
    Hiroko Teramoto; Makoto Hara; Akihiko Morita; Satoshi Kamei
    Clinical Neurology, 2015年, 査読有り, 通常論文
  • A case of bilateral medial medullary infarction caused by unilateral vertebral artery dissection
    Takayoshi Akimoto; Makoto Hara; Mari Saito; Keiko Takahashi; Satoshi Kamei
    Clinical Neurology, 2015年, 査読有り, 通常論文
  • Miller Fisher Syndrome Associated with Influenza A Infection
    Makoto Hara; Akihiko Morita; Kazuaki Ichihara; Yoji Kashima; Satoshi Kamei; Motoi Kuwahara; Susumu Kusunoki
    INTERNAL MEDICINE, 2012年, 査読有り, 通常論文
  • Associated tumors in patients with anti-N-methyl-D-aspartate receptor (NMDAR) encephalitis
    Makoto Hara; Akihiko Morita; Satoshi Kamei
    Clinical Neurology, 2012年, 査読有り, 通常論文
  • Anti-N-methyl-d-aspartate receptor encephalitis associated with carcinosarcoma with neuroendocrine differentiation of the uterus
    Makoto Hara; Akihiko Morita; Satoshi Kamei; Mai Yamaguchi; Taku Homma; Norimichi Nemoto; Kenji Sugita; Tatsuo Yamamoto; Josep Dalmau
    JOURNAL OF NEUROLOGY, 2011年07月, 査読有り, 通常論文
  • Nested polymerase chain reaction for assessing the clinical course of tuberculous meningitis.
    Takahash T; Nakayama T; Tamura M; Ogawa K; Tsuda H; Morita A; Hara M; Togo M; Shiota H; Suzuki Y; Minami M; Ishikawa H; Miki K; Shikata E; Takahashi S; Kuragano T; Matsumoto K; Sawada S; Mizutani T
    Neurology, 2005年05月, 査読有り, 通常論文

MISC

  • びまん性大細胞型B細胞リンパ腫に合併した免疫介在性ニューロパチーの60歳代男性例
    名取 直俊; 横田 優樹; 大下 菜月; 溝口 知孝; 原 誠; 石原 正樹; 高橋 宏通; 中嶋 秀人
    臨床神経学, 2021年01月
  • Hashimoto encephalopathy in the 21st century.
    Mattozzi S; Sabater L; Escudero D; Ariño H; Armangue T; Simabukuro M; Iizuka T; Hara Makoto; Saiz A; Sotgiu S; Dalmau J; Graus F.
    Neurology, 2019年12月27日, 査読有り, 通常論文
  • 【脳炎・脳症・脊髄症の新たな展開】 抗NMDA受容体脳炎の動向
    原 誠
    神経内科, 2018年09月, 査読無し, 通常論文
  • 初発から17年の経過を観察しえた孤発性パーキンソン病の1剖検例
    秋本 高義; 森田 昭彦; 塩原 恵慈; 原 誠; 本間 琢; 辻村 隆介; 亀井 聡
    日大医学雑誌, 2017年10月, 査読無し, 通常論文
  • 片側の椎骨動脈解離により生じた両側延髄内側梗塞の1例
    秋本 高義; 原 誠; 齋藤 磨理; 高橋 恵子; 亀井 聡
    臨床神経学, 2015年10月, 査読無し, 通常論文
    責任著者
  • MRIにて前頭蓋窩に限局した硬膜肥厚を呈し両側外眼筋麻痺をみとめた特発性肥厚性硬膜炎の1例
    寺本 紘子; 原 誠; 森田 昭彦; 亀井 聡
    臨床神経学, 2015年01月, 査読無し, 通常論文
    責任著者
  • 抗N-methyl-D-aspartate receptor(NMDAR)脳炎
    森田 昭彦; 原 誠; 亀井 聡
    日本神経救急学会雑誌, 2014年07月, 査読無し, 通常論文

書籍等出版物

  • CLINICAL NEUROSCIENCE
    原 誠, 分担執筆, 素顔のニューロサイエンティスト JOSEP DALMAU, 原 誠
    中外医学社, 2019年10月, 査読無し
  • 月刊レジデント 2018年10月号 研修医が知っておきたい神経疾患の診断と治療
    原誠(分担執筆, 分担執筆, 5 神経感染症, 原誠(分担執筆)
    医学出版, 2019年02月, 査読無し
  • 抗NMDA受容体脳炎の動向
    原誠, 単著, 特集 II.脳炎・脳症・脊髄症の新たな展開, 原誠
    科学評論社, 2018年09月, 査読無し
  • 【免疫症候群(第2版)-その他の免疫疾患を含めて-】 臓器特異的自己免疫疾患 免疫性神経・筋疾患 自己免疫性脳炎・脳症 抗NMDA受容体脳炎
    原 誠; 亀井 聡, 分担執筆, 原 誠; 亀井 聡
    (株)日本臨床社, 2015年11月, 査読無し
  • 【外来における神経疾患の診かた】 外来診療で注意すべき神経疾患の診断から治療まで 中枢神経系感染症 髄膜炎と脳炎
    原 誠; 亀井 聡, 共著, 原 誠; 亀井 聡
    大道学館出版部, 2015年06月, 査読無し
  • 【やさしくわかる神経内科これだけ7疾患】 感染性疾患 脳炎、髄膜炎、脳膿瘍
    原 誠; 亀井 聡, 分担執筆, 原 誠; 亀井 聡
    (株)メディカ出版, 2014年12月, 査読無し

講演・口頭発表等

  • シンポジウム12 自己免疫性脳炎の診療 update新しい自己免疫性脳炎1:DPPX抗体関連脳炎およびその他の新規自己免疫性脳炎
    原誠; 中嶋秀人; 亀井聡
    第37回日本神経治療学会学術集会, 2019年11月, 通常論文
  • シンポジウム12 自己免疫性脳炎の診療 update 新しい自己免疫性脳炎1:DPPX抗体関連脳炎およびその他の新規自己免疫性脳炎
    原誠、中嶋秀人、亀井聡
    第37回日本神経治療学会学術集会, 2019年11月, 通常論文
  • 抗NMDA受容体脳炎の再発と長期予後の検討
    廣瀨聡,原 誠,溝口知孝,秋本高義,横田優樹,江橋桃子,石原正樹,森田昭彦,小川克彦,中嶋秀人
    第24回日本神経感染症学会総会・学術大会, 2019年10月, 通常論文
  • 辺縁系脳炎を呈した神経梅毒の60歳代男性例
    溝口知孝、秋本高義、廣瀨聡、横田優樹、江橋桃子、原誠、石原正樹、森田昭彦、中嶋秀人
    第24回日本神経感染症学会総会・学術大会, 2019年10月, 通常論文
  • 卵巣未熟奇形腫を合併しSOX1抗体が共陽性であったNMDA受容体脳炎の10歳代女性例
    原誠; 廣瀨聡; 溝口知孝; 秋本高義; 横田優樹; 江橋桃子; 石原正樹; 森田昭彦; 中嶋秀人
    第31回日本神経免疫学会学術集会, 2019年09月, 通常論文
  • 僧帽弁に付着した索状石灰化物による脳塞栓症の80歳代女性例
    横田優樹、原誠、石原正樹、森田昭彦、齋藤佑記、大幸俊司、羽尾裕之、中嶋 秀人
    第230回 日本神経学会関東・甲信越地方会, 2019年09月, 通常論文
  • IVIg維持療法が習慣性扁桃炎の制御とQOL向上に奏功したCIDPの30歳代男性例
    溝口知孝、秋本高義、広瀬聡、横田優樹、江橋桃子、原誠、石原正樹、森田昭彦、中嶋秀人
    第229回 日本神経学会関東・甲信越地方会, 2019年06月, 通常論文
  • Antibody screening using a tissue-based assay helpsan early diagnosis of autoimmune encephalitis
    Makoto Hara; HidetoNakajima; TomotakaMizoguchi; Takayoshi Akimoto; Yuki Yokota; Momoko Ebashi; Masaki Ishihara; Akihiko Morita; Katsuhiko Ogawa; Satoshi Kamei
    第60回日本神経学会学術大会, 2019年05月, 通常論文
  • Antibody screening using a tissue-based assay helps an early diagnosis of autoimmune encephalitis
    Makoto Hara; HidetoNakajima; TomotakaMizoguchi; Takayoshi Akimoto; Yuki Yokota; Momoko Ebashi; Masaki Ishihara; Akihiko Morita; Katsuhiko Ogawa; Satoshi Kamei
    第60回日本神経学会学術大会, 2019年05月
  • シンポジウム 06-4 神経免疫疾患の病態解明への多面的アプローチ神経免疫疾患の病態生理 - 自己抗体からのアプローチ -
    原誠
    第60回日本神経学会学術大会, 2019年05月, 通常論文
  • シンポジウム 06-4 神経免疫疾患の病態解明への多面的アプローチ 神経免疫疾患の病態生理 - 自己抗体からのアプローチ -
    原誠
    第60回日本神経学会学術大会, 2019年05月, 通常論文
  • ClinicalFeaturesandOutcomesofPatientswithStatusEpilepticusCausedbyNeuroinflammation
    Makoto Hara
    American Academy of Neurology Annual Meeting 2019, 2019年05月, 通常論文
  • 免疫介在性脳炎と症候性てんかん -当科における治療経験-
    原 誠
    てんかんを考える会, 2019年03月, 通常論文
  • シンポジウム4 末梢神経、変性、および炎症性疾患に対する最新の画像診断S4-4 神経内科領域(主に変性,自己免疫性,感染性疾患)における画像診断の進歩
    原誠; 亀井聡
    第42回日本脳神経CI学会総会, 2019年03月, 通常論文
  • 神経サルコイドーシスと鑑別を要した血管内大細胞型B細胞リンパ腫の50歳代女性例
    江橋桃子,横田優樹,原誠,森田昭彦,中嶋秀人,中川優,三浦勝浩,亀井聡
    第228回日本神経学会関東・甲信越地方会, 2019年03月, 通常論文
  • シンポジウム4 末梢神経、変性、および炎症性疾患に対する最新の画像診断 S4-4 神経内科領域(主に変性,自己免疫性,感染性疾患)における画像診断の進歩
    原誠、亀井聡
    第42回日本脳神経CI学会総会, 2019年03月, 通常論文
  • 支離滅裂な独語を呈し辺縁系脳炎と鑑別を要した甲状腺クリーゼの20歳台女性例
    秋本高義、溝口知孝、原誠、畑中善成、阿部雅紀、斉藤友衣子、内山真、亀井聡
    第227回日本神経学会関東・甲信越地方会, 2018年12月, 通常論文
  • 脳炎における症候性てんかんの診療
    原誠
    明日から役立つ神経治療勉強会In池袋, 2018年11月, 通常論文
  • 歩行失調を契機に乳癌再発が診断された抗Zic4抗体陽性の80歳代女性例
    溝口知孝,原誠,森田昭彦,中嶋秀人,亀井聡,渡邉美帆,櫻井健一
    第36回日本神経治療学会学術集会, 2018年11月, 通常論文
  • 傍腫瘍性神経症候群の診断と治療(教育講演8)
    原誠
    第36回日本神経治療学会学術集会, 2018年11月, 招待有り
  • 複合的要因のもとで発症し、頭痛の性状が変化して判明したRCVSによるクモ膜下出血の一例
    石原正樹、齋藤磨理、秋本高義、原誠、塩田宏嗣、亀井聡
    第46回日本頭痛学会総会, 2018年11月, 通常論文
  • 自己免疫性辺縁系脳炎におけるリツキシマブ治療
    海田賢一
    第23回日本神経感染症学会総会・学術大会, 2018年10月, 通常論文
  • 自己免疫性脳炎の新たな病態と治療指針(シンポジウム1「神経感染症の最近の動向」)
    原誠
    第23回日本神経感染症学会総会・学術大会, 2018年10月, 招待有り
  • 意識変容と左半側空間無視を呈した高齢発症MELASの一例
    石原正樹、横田優樹、原誠、南紘子、森田昭彦、後藤雄一、西野一三、亀井聡
    第37回日本認知症学会学術集会, 2018年10月, 通常論文
  • 新しい自己免疫性脳炎と当科における迅速抗体診断体制の確立
    原誠
    第552回日本大学医学会例会, 2018年09月, 通常論文
  • 難治性の吃逆と嘔吐で発症した視神経脊髄炎関連疾患の16歳女性例
    田久保正洋,溝口知孝,秋本高義,原誠,石原正樹,塩田宏嗣,森田昭彦,中嶋秀人,石原寿光,亀井聡
    第552回日本大学医学会例会, 2018年09月, 通常論文
  • 脳炎患者に対する抗神経細胞表面抗体の迅速スクリーニング診断
    原誠、中嶋秀人ほか
    第30回日本神経免疫学会学術集会, 2018年09月, 日本神経免疫学会, 通常論文
  • 多発脳脊髄神経麻痺を呈した抗Gal-C抗体陽性ニューロパチーの50歳代男性例
    横田 優樹,江橋 桃子,原 誠,石原 正樹,森田 昭彦,中嶋 秀人,楠 進,亀井 聡
    第226回日本神経学会関東・甲信越地方会, 2018年09月, 通常論文
  • 抗NMDA受容体脳炎の長期転帰 患者アンケート調査
    中嶋 秀人; 原 誠; 溝口 知孝; 秋本 高義; 横田 優樹; 江橋 桃子; 石原 正樹; 塩田 宏嗣; 森田 昭彦; 亀井 聡
    第30回日本神経免疫学会学術集会, 2018年09月, 通常論文
  • 比較的典型的な経過をたどり、病理学的に海馬傍回の海綿状変化を認めたパーキンソン病の一例
    江橋桃子、秋本高義、原誠、森田昭彦、中嶋秀人、辻村隆介、本間琢、亀井聡
    第119回関東臨床神経病理懇話会, 2018年07月, 通常論文
  • 脳炎診療とてんかん
    原誠
    てんかん診療 UP to DATE, 2018年06月, 通常論文
  • 出血性脳梗塞および経過中に出血を合併した脳梗塞の検討
    秋本高義、 横田優樹、江橋桃子、二宮智子、原誠、石原正樹、森田昭彦、中嶋秀人、亀井聡
    第59回日本神経学会学術大会, 2018年05月, 通常論文
  • シンポジウムS-4-02 自己免疫性脳炎の臨床スペクトラムの拡がり(DPPX抗体関連脳炎の臨床像と病態生理)
    原誠
    第59回日本神経学会学術大会, 2018年05月, 通常論文
  • シンポジウムS-4-02 自己免疫性脳炎の臨床スペクトラムの拡がり (DPPX抗体関連脳炎の臨床像と病態生理)
    原誠
    第59回日本神経学会学術大会, 2018年05月, 通常論文
  • Clinical and pathogenic significance of IgG, IgA, and IgM antibodies against the NMDA receptor
    Makoto Hara
    American Academy of Neurology Annual meeting 2018, 2018年04月, 通常論文
  • 急性の頭痛と精神症状で発症しmt14453G>A変異を認めたMELASの70代男性例
    横田 優樹; 南 紘子; 原 誠; 石原 正樹; 森田 昭彦; 後藤 雄一; 西野 一三; 亀井 聡
    第224回日本神経学会関東・甲信越地方会, 2018年03月, (一社)日本神経学会, 通常論文
  • 抗MOG抗体陽性脊髄炎の加療中に可逆性脳血管攣縮症候群を呈した30代女性例
    齋藤 磨理; 原 誠; 秋本 高義; 石原 正樹; 森田 昭彦; 塩田 宏嗣; 金子 仁彦; 高橋 利幸; 亀井 聡
    第223回日本神経学会関東・甲信越地方会, 2017年12月, (一社)日本神経学会, 通常論文
  • 「脳炎・脳症・脊髄症の新たな展開」シンポジウム10神経細胞抗体陽性脳炎の臨床と病態生理における最近の動向
    原誠
    第35回日本神経治療学会総会, 2017年11月, 通常論文
  • 神経細胞抗体陽性脳炎の臨床と病態生理における最近の動向(シンポジウム10「脳炎・脳症・脊髄症の新たな展開」)
    原 誠
    第35回日本神経治療学会総会, 2017年11月, 日本神経治療学会, 通常論文
  • 濾胞性リンパ腫に対するR-CHOP療法開始後にギラン・バレー症候群を呈した56歳男性例
    横田 優樹; 二宮 智子; 原 誠; 石原 正樹; 塩田 宏嗣; 森田 昭彦; 内野 慶人; 楠 進; 亀井 聡
    第35回日本神経治療学会総会, 2017年11月, 日本神経治療学会, 通常論文
  • Lemierre症候群に細菌性髄膜炎を合併した75歳男性例
    塩原 恵慈; 南 紘子; 原 誠; 石原 正樹; 塩田 宏嗣; 森田 昭彦; 矢内 充; 相馬 正義; 木下 浩作; 亀井 聡
    第22回日本神経感染症学会総会学術大会, 2017年10月, 日本神経感染症学会, 通常論文
  • Clinical features of 6 cases of mollaret’s meningitis
    Ishihara M; Morita A; Hara Makoto; Teramoto H; Shiobara K; Ogawa K; Shiota H; Suzuki Y; Kamei S
    XXIII World Congress of Neurology, 2017年09月, 通常論文
  • 胸腺腫の再発に伴い重症筋無力症の増悪と視神経炎を呈した43歳女性例
    南 紘子; 横田 優樹; 原 誠; 石原 正樹; 森田 昭彦; 山上 聡; 櫻井 裕幸; 亀井 聡
    第222回日本神経学会関東・甲信越地方会, 2017年09月, (一社)日本神経学会, 通常論文
  • DPPX antibody-associated encephalitis: Main syndrome and antibody effects
    Hara M; Ariño H; Petit-Pedrol M; Sabater L; Titulaer MJ; Martinez-Hernandez E; Schreurs MW; Graus F; Dalmau J
    American Academy of Neurology annual meeting 2017, 2017年04月, 通常論文
  • イソニアジド髄注とステロイドパルス療法によって良好な転機を得た結核性髄膜炎の1例
    秋本 高義; 森田 昭彦; 塩原 恵慈; 齋藤 磨理; 高橋 恵子; 原 誠; 亀井 聡
    第21回神経感染症学会総会学術集会, 2016年10月, 日本神経感染症学会, 通常論文
  • 当院および関連施設における結核性髄膜炎28例の検討
    秋本 高義; 石川 晴美; 森田 昭彦; 原 誠; 齋藤 磨理; 高橋 恵子; 南 正之; 荒木 俊彦; 三木 健司; 古市 眞; 亀井 聡
    第57回日本神経学会学術大会, 2016年05月, (一社)日本神経学会, 通常論文
  • Cytomegalovirus感染が明らかではなかった抗GM2 IgM抗体陽性Facial diplegia and paresthesiaの1例
    秋本 高義; 塩原 恵慈; 原 誠; 森田 昭彦; 石川 晴美; 亀井 聡; 楠 進
    第213回日本神経学会関東甲信越地方会, 2015年10月, (一社)日本神経学会, 通常論文
  • NMDA型GluR抗体を経時的に測定した抗NMDA受容体脳炎後の40歳女性例
    二宮 智子; 森田 昭彦; 原 誠; 平良 直人; 高橋 幸利; 亀井 聡
    第20回日本神経感染症学会総会学術集会, 2015年10月, 日本神経感染症学会, 通常論文
  • 咽後膿瘍と椎体炎に合併した横断性脊髄障害の52歳男性例
    塩原 恵慈; 南 正之; 原 誠; 寺本 紘子; 秋本 高義; 亀井 聡
    第214回日本神経学会関東・甲信越地方会, 2015年09月, (一社)日本神経学会, 通常論文
  • 頭蓋底の骨欠損を認め外科的治療を行った再発性肺炎球菌性髄膜炎の1例
    秋本 高義; 森田 昭彦; 塩原 恵慈; 原 誠; 南 正之; 亀井 聡
    第33回日本神経治療学会総会, 2015年09月, 日本神経治療学会, 通常論文
  • 中枢神経に限局したPR3-ANCA陽性血管炎の20歳女性例
    塩原 恵慈; 原 誠; 秋本 高義; 南 正之; 石川 晴美; 野田 博子; 増田 しのぶ; 亀井 聡
    第212回日本神経学会関東・甲信越地方会, 2015年03月, (一社)日本神経学会, 通常論文
  • 亜急性の小脳失調で発症し、抗Yo抗体陽性を認め、腹膜癌による傍腫瘍症候群と考えられた63歳女性例
    見附 和鷹; 齋藤 磨理; 原 誠; 森田 昭彦; 南 正之; 塩田 宏嗣; 大石 實; 亀井 聡
    第210回日本神経学会関東甲信越地方会, 2014年09月, (一社)日本神経学会, 通常論文
  • 自律神経障害が主体のギラン・バレー症候群に経静脈的免疫グロブリン療法が奏効した41歳男性例
    二宮 智子; 森田 昭彦; 寺本 紘子; 原 誠; 楠 進; 中根 俊成; 樋口 理; 亀井 聡
    神経治療学, 2014年09月, 日本神経治療学会, 通常論文
  • extreme delta brushを呈するも積極的な免疫療法が奏功した抗NMDA受容体脳炎の1例
    齋藤 磨理; 原 誠; 秋本 高義; 塩原 恵慈; 高橋 恵子; 森田 昭彦; 石川 晴美; 塩田 宏嗣; 大石 實; 亀井 聡
    第19回日本神経感染症学会学術集会, 2014年09月, 日本神経感染症学会, 通常論文
  • 特発性脊髄肥厚性硬膜炎の63歳男性例
    土佐 素史; 原 誠; 江橋 桃子; 二宮 智子; 森田 昭彦; 大石 實; 亀井 聡; 逸見 明博
    第207回日本神経学会関東甲信越地区地方会, 2013年11月, (一社)日本神経学会, 通常論文
  • 嚥下障害の合併を認めた慢性炎症性脱髄性多発根神経炎の69歳女性例
    寺本 紘子; 二宮 智子; 土佐 素史; 原 誠; 森田 昭彦; 大石 實; 亀井 聡
    第31回日本神経治療学会総会, 2013年11月, 日本神経治療学会, 通常論文
  • 脳腫瘍との鑑別を要したtumefactive multiple sclerosisの一例
    二宮 智子; 塩原 恵慈; 江橋 桃子; 齋藤 磨理; 高橋 恵子; 寺本 紘子; 土佐 素史; 原 誠; 森田 昭彦; 石川 晴美; 南 正之; 塩田 宏嗣; 大石 實; 亀井 聡
    第520回日本大学医学会例会, 2013年10月, 日本大学医学会, 通常論文
  • SIADHの合併を認めたChurg-Strauss症候群の65歳男性例
    齋藤 磨理; 寺本 紘子; 原 誠; 森田 昭彦; 石川 晴美; 南 正之; 大石 實; 亀井 聡
    臨床神経学, 2013年10月, (一社)日本神経学会, 通常論文
  • 当院で経験した無疱性帯状疱疹(zoster sine herpete)による髄膜炎の2症例
    土佐 素史; 原 誠; 森田 昭彦; 二宮 智子; 塩原 恵慈; 齋藤 磨理; 江橋 桃子; 高橋 恵子; 寺本 紘子; 石川 晴美; 南 正之; 塩田 宏嗣; 大石 實; 亀井 聡
    第18回日本神経感染症学会学術集会, 2013年10月, 日本神経感染症学会, 通常論文
  • 幻視を呈し、水痘・帯状疱疹ウィルスが原因と考えられた髄膜脳炎の2例
    江橋 桃子; 石川 晴美; 塩原 恵慈; 齋藤 磨理; 二宮 智子; 高橋 恵子; 寺本 紘子; 土佐 素史; 原 誠; 森田 昭彦; 南 正之; 塩田 宏嗣; 大石 實; 亀井 聡
    第18回日本神経感染症学会学術集会, 2013年10月, 日本神経感染症学会, 通常論文
  • 結核性髄膜炎との鑑別が困難であった脊髄硬膜動静脈瘻の一例
    齋藤 磨理; 石川 晴美; 塩原 恵慈; 江橋 桃子; 二宮 智子; 高橋 恵子; 寺本 紘子; 土佐 素史; 原 誠; 森田 昭彦; 南 正之; 塩田 宏嗣; 大石 實; 亀井 聡; 新見 康成
    第18回日本神経感染症学会学術集会, 2013年10月, 日本神経感染症学会, 通常論文
  • 抗NMDA受容体脳炎の再発と鑑別を要した38歳女性例
    二宮 智子; 森田 昭彦; 平良 直人; 原 誠; 土佐 素史; 塩原 恵慈; 江橋 桃子; 齋藤 磨理; 高橋 恵子; 寺本 紘子; 石川 晴美; 南 正之; 塩田 宏嗣; 大石 實; 亀井 聡
    第18回日本神経感染症学会学術集会, 2013年10月, 日本神経感染症学会, 通常論文
  • 院内感染による細菌性髄膜炎本邦成人例における起因菌と転帰影響要因
    高橋 恵子; 石川 晴美; 森田 昭彦; 原 誠; 寺本 紘子; 亀井 聡
    第54回日本神経学会総会学術研究会, 2013年05月, (一社)日本神経学会, 通常論文
  • Churg-Strauss症候群における血清ナトリウム値の動態に関する検討
    寺本 紘子; 森田 昭彦; 原 誠; 齋藤 磨理; 南 正之; 石川 晴美; 大石 實; 亀井 聡
    第54回日本神経学会総会学術研究会, 2013年05月, (一社)日本神経学会, 通常論文
  • 感染性心内膜炎を基盤に発症した脳梗塞と鑑別を要した82歳女性例
    江橋 桃子; 原 誠; 森田 昭彦; 大石 實; 亀井 聡
    第203回日本神経学会関東・甲信越地方会, 2012年12月, (一社)日本神経学会, 通常論文
  • 急性髄膜炎におけるカルバペネム系抗菌薬の安全性
    寺本 紘子; 森田 昭彦; 原 誠; 市原 和明; 平良 直人; 南 正之; 山口 舞; 高橋 恵子; 亀井 聡
    第30回日本神経治療学会総会, 2012年11月, 日本神経治療学会, 通常論文
  • アレルギー性肉芽腫性血管炎と全身性合併症
    原 誠; 市原 和明; 森田 昭彦; 國本 聡; 平山 篤志; 亀井 聡
    第513回日本大学医学会例会, 2012年10月, 日本大学医学会, 通常論文
  • 細菌性髄膜炎に低ナトリウム血症を合併した成人男性の1例
    二宮 智子; 森田 昭彦; 原 誠; 寺本 紘子; 向後 隆章; 織田 美紀; 平良 直人; 亀井 聡
    第17回日本神経感染症学会総会学術集会, 2012年10月, 日本神経感染症学会, 通常論文
  • インフルエンザA感染後にMiller Fisher症候群を呈した1成人例
    原 誠; 森田 昭彦; 市原 和明; 加島 陽二; 亀井 聡; 桑原 基; 楠 進
    第17回日本神経感染症学会総会学術集会, 2012年10月, 日本神経感染症学会, 通常論文
  • MRIにて海綿静脈洞近傍に硬膜肥厚を呈したステロイド反応性両側外眼筋麻痺の63歳男性例
    寺本 紘子; 二宮 智子; 原 誠; 森田 昭彦; 亀井 聡
    第202回日本神経学会関東・甲信越地方会, 2012年09月, (一社)日本神経学会, 通常論文
  • 心臓MRIで心筋障害とその経過を観察しえたアレルギー性肉芽腫性血管炎の65歳男性例
    原 誠; 市原 和明; 森田 昭彦; 國本 聡; 亀井 聡
    第201回日本神経学会関東・甲信越地方会, 2012年06月, (一社)日本神経学会, 通常論文
  • Associated tumors in patients with anti-NMDAR encephalitis [Symposium: Clinical management of Anti-N-Methyl-D-Aspartate Receptor (NMDAR) Encephalitis].
    原誠、森田昭彦、亀井聡
    The 53th Annual Meeting of the Japanese Society of Neurology., 2012年05月, 通常論文
  • インフルエンザ脳症成人例における臨床症状と脳病理所見の検討
    市原 和明; 森田 昭彦; 原 誠; 平良 直人; 南 正之; 大石 実; 亀井 聡; 天野 雄介; 楠美 嘉晃; 本間 琢; 根本 則道
    第510回日本大学医学会例会, 2012年03月, 日本大学医学会, 通常論文
  • けいれん重積型インフルエンザ脳症の1成人例
    市原 和明; 森田 昭彦; 原 誠; 平良 直人; 南 正之; 亀井 聡
    第16回日本神経感染症学会総会, 2011年11月, 日本神経感染症学会, 通常論文
  • 新規の遺伝子変異を認めた家族性ALSの1例
    原 誠; 南 正之; 亀井 聡
    第506回日本大学医学会例会, 2011年09月, 日本大学医学会, 通常論文
  • 家族性motor neuron diseaseが疑われ、FUS/TLS遺伝子変異を認めた26歳男性例
    原 誠; 南 正之; 亀井 聡; 鈴木 直輝; 青木 正志
    第196回日本神経学会関東・甲信越地方会, 2011年03月, (一社)日本神経学会, 通常論文
  • 組織学的にNR1受容体を確認し得た神経内分泌癌による抗NMDA受容体脳炎の65歳女性例
    原 誠; 山口 舞; 森田 昭彦; 亀井 聡
    第195回日本神経学会関東・甲信越地方会, 2010年11月, (一社)日本神経学会, 通常論文
  • 髄液PCRでHSV-DNAを検出した後脊髄動脈症候群の49歳男性例
    原 誠; 山口 舞; 森田 昭彦; 亀井 聡
    第194回日本神経学会関東・甲信越地方会, 2010年09月, (一社)日本神経学会, 通常論文
  • 子宮原発腫瘍に合併した傍腫瘍性神経症候群の1例
    原 誠; 山口 舞; 森田 昭彦; 亀井 聡
    第499回日本大学医学会例会, 2010年09月, 日本大学医学会, 通常論文
  • 子宮原発の低分化型神経内分泌癌(PDNEC)に合併した抗NMDAR抗体陽性辺縁系脳炎の65歳女性例
    原 誠; 山口 舞; 森田 昭彦; 亀井 聡
    第193回日本神経学会関東・甲信越地方会, 2010年06月, (一社)日本神経学会, 通常論文
  • IgG-MGUS関連ニューロパチーの59歳男性例
    原 誠; 石原 正樹; 森田 昭彦; 大石 實; 水谷 智彦
    第192回日本神経学会関東地方会, 2010年05月, (一社)日本神経学会, 通常論文
  • 当院で経験したMollaret髄膜炎5例の臨床的特徴
    石原 正樹; 田中 寅彦; 平良 直人; 森田 昭彦; 原 誠; 菅野 陽; 山口 舞; 市原 和明; 長沼 朋佳; 石川 晴美; 小川 克彦; 塩田 宏嗣; 鈴木 裕; 亀井 聡; 水谷 智彦
    第14回日本神経感染症学会総会, 2009年10月, 日本神経感染症学会, 通常論文
  • A群β溶連菌感染が先行し、その増悪により再燃したGuillain-Barre症候群の46歳男性例
    原 誠; 石原 正樹; 森田 昭彦; 塩田 宏嗣; 水谷 智彦
    第190回日本神経学会関東地方会, 2009年09月, (一社)日本神経学会, 通常論文
  • インフルエンザ感染後に急性小脳失調を発症した16歳女性例
    原 誠; 平良 直人; 芹澤 寛; 南 正之; 亀井 聡
    第189回日本神経学会関東地方会, 2009年06月, (一社)日本神経学会, 通常論文
  • うっ血性心不全を伴った急性腹部大動脈閉塞の1例
    杉山 啓子; 渡辺 郁能; 原 誠; 松本 真明; 大久保 具明; 佐野 誠; 絹川 典子; 山田 勉; 久代 登志男; 平山 篤志
    第550回日本内科学会関東地方会, 2007年12月, 日本内科学会-関東地方会, 通常論文

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 急性弛緩性麻痺等の神経疾患に関する網羅的病原体検索を含めた原因及び病態の究明、治療法の確立に資する臨床疫学研究(研究代表者 多屋馨子)
    2022年04月 - 2025年03月
    多屋馨子
  • 新規抗シナプス抗体の分子遺伝学的解析による単純ヘルペス脳炎後の神経免疫機序の解明
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2023年04月01日 - 2026年03月31日
    原 誠; 中嶋 秀人; 大日方 大亮
  • エピゲノムに基づく難治性前立腺癌の治療抵抗性機構の解明とその治療への応用
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2023年04月01日 - 2026年03月31日
    高橋 悟; 原 誠; 大日方 大亮; 井上 聡; 藤原 恭子
  • 異常型タンパク質のシーディングを利用した神経難病ALSの血液診断法の開発
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2021年07月09日 - 2023年03月31日
    徳田 栄一; 原 誠; 中嶋 秀人
  • 自己免疫性脳炎の新規治療ターゲット同定を目指した神経細胞表面抗体の分子病態解明
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2020年04月01日 - 2023年03月31日
    原 誠; 中嶋 秀人; 大日方 大亮; 藤原 恭子

メディア報道

  • ★「8年越しの花嫁」の難病 診断に抗体検査
    毎日新聞オンライン 医療プレミア特集, 2020年05月21日, 新聞・雑誌