
山口 秀紀
松戸歯学部 歯学科 | 教授 |
研究者情報
プロモーション
プロフィール
医療・健康, 歯科麻酔学、全身管理学, 安全な歯科診療を行うために必要な全身管理、静脈内鎮静法、全身麻酔管理を専門とする。 また、医療事故防止対策・感染防止対策など医療安全分野を専門とする。
委員歴
- 2024年02月 - 現在
選挙管理委員会, 日本歯科麻酔学会 - 2023年10月 - 現在
倫理・COI委員会副委員長, 日本小児口腔外科学会 - 2021年10月 - 現在
編集査読・学術用語委員会, 日本歯科医学会連合 - 2021年10月 - 現在
学術・教育研修委員会, 日本小児口腔外科学会 - 2021年10月 - 現在
理事, 日本小児口腔外科学会 - 2021年06月 - 現在
評議員, 日本歯科薬物療法学会 - 2021年06月 - 現在
専門医審査委員会, 日本歯科麻酔学会 - 2020年04月 - 現在
理事, 日本有病者歯科医療学会 - 2019年09月 - 現在
医療事故調査員会, 日本歯科医学会連合 - 2019年03月 - 現在
認定歯科衛生士委員会, 日本有病者歯科医療学会 - 2019年03月 - 現在
専門認定委員会, 日本有病者歯科医療学会 - 2019年03月 - 現在
編集査読委員会 専門査読委員, 日本有病者歯科医療学会 - 2015年07月 - 現在
代議員, 日本有病者歯科医療学会 - 2015年03月 - 現在
代議員, 日本有病者歯科医療学会 - 2014年 - 現在
理事, 日本歯科色彩学会 - 2012年07月 - 現在
用語委員会, 日本口腔インプラント学会 - 2009年10月 - 現在
広報委員会, 日本歯科麻酔学会 - 2009年10月 - 現在
安全医療委員会, 日本歯科麻酔学会 - 2006年08月 - 現在
学術研究院, 日本歯科医学会 - 2024年07月 - 2026年06月
新規専門医制度小委員会委員, 日本歯科専門医機構 - 2022年04月 - 2026年04月
歯科医師試験委員, 厚生労働大臣 - 2021年10月 - 2023年09月
食育・摂食嚥下障害対策委員会委員長, 日本小児口腔外科学会 - 2023年11月 - 2023年
理事, 日本小児 - 2021年07月 - 2023年
医療安全調査委員会委員, 日本歯科医学会連合 - 評議員, 日本歯科麻酔学会
- 評議員, 日本歯科医史学会
研究活動情報
論文
- ★Effects of General Anesthesia Using Remifentanil on Hemodynamics during Oral Surgery
Hidenori Yamaguchi; Masatoshi Suzuki; Mami Nakamura; Rika Okamura; . Ayako Tsuji; . Takahiro Sasaki; . Koh Shibutani.
International Journal of Oral-Medical Sciences, 2020年10月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Food properties modulate activities in posterior parietal and visual cortex during chewing
Noriyuki Narita; Sunao Iwaki; Tomohiro Ishii; Kazunobu Kamiya; Michiharu Shimosaka; Hidenori Yamaguchi; Takeshi Uchida; Ikuo Kantake; Koh Shibutani
Physiology & Behavior, 2025年01月 - 全身麻酔導入時の軟口蓋粘膜下出血が帰室後にAngina Bullosa Haemorrhagicaとなった1例
下坂 典立; 古賀悠太; 安藤美佳子; 山口秀紀
日本歯科麻酔学会雑誌, 2024年07月, 査読有り, 通常論文 - Cross-modal representation of chewing food in posterior parietal and visual cortex.
Tomohiro Ishii; Noriyuki Narita; Sunao Iwaki; Kazunobu Kamiya; Michiharu Shimosaka; Hidenori Yamaguchi; Takeshi Uchida; Ikuo Kantake; Koh Shibutani
PloS one, 2024年 - Association of Jaw and Neck Muscle Coordination with Jaw Opening Activity while Chewing in Healthy Individuals
Tomohiro Ishii; Noriyuki Narita; Hiroshi Endo; Masakazu Okubo; Takashi Uchida; Ikuo Kantake; Koh Shibutani; Hidenori Yamaguchi
International Journal of Oral-Medical Sciences, 2023年03月, 査読有り
ラスト(シニア)オーサー - 歯科衛生専門学校生1年生を対象とした感染症予防対策の教育について
中澤 広美; 中山 光子; 岡元 明菜; 門脇 明美; 鷹巣 美香; 和田 由紀子; 平塚 浩一; 山口 秀紀; 井下田 繁子; 松野 昌展; 齋藤 真規; 河野 哲朗; 横山 愛; 小林 良喜; 地主 知世; 多田 充裕; 石橋 肇; 久山 佳代
日大口腔科学, 2022年12月 - 顎骨の腐骨精査を契機に診断された耳下腺基底細胞腺腫の1例
山本 泰,岩井恵理華,飯塚普子,野田 一,伏見 習,鈴木麻由,土本隆太郎,末光正昌,徳永悟士,久山佳代,金田 隆,山口秀紀,小宮正道
日大口腔科学, 2022年09月, 査読有り, 通常論文 - 咀嚼筋疲労症状から発見された重症筋無力症患者の1例
下坂典立、古賀悠太、佐々木貴大、小出恭代、大久保昌和、石井智浩、内田貴之、小見山 道、牧山康秀、山口秀紀
日大口腔科学, 2022年06月, 査読有り, 通常論文 - 心停止既往があり洞不全症候群と診断された患者に亜酸窒素吸入鎮静法が著効した症例
卯田 昭夫,鈴木 正敏,田中 陽子,山口 秀紀
日大口腔科学, 2022年03月, 査読有り, 通常論文
ラスト(シニア)オーサー - COVID-19院内感染防止への取り組みで術前に貧血と診断された1例
古賀 悠太; 卯田 昭夫; 山本 泰; 飯塚 普子; 小宮 正道; 井上 文央; 大口 純人; 山口 秀紀
日大口腔科学, 2021年12月 - 私立歯科大学17校における院内感染対策教育と職業感染サーベイランスについての5年間の調査報告
松本和浩、森田浩光、宮地 斉、安田順一、小笠原 正、川口浩司、井野 智、水谷太尊、石垣佳希、山口秀紀、米原啓之、代田達夫、高野正行、鈴木正二、板橋 仁、八重柏 隆、永易裕樹、石川博之、三浦廣行
日本歯科医学教育学会, 2021年04月, 査読有り, 通常論文 - 当院麻酔・全身管理科における過去 5 年間の精神鎮静法症例についての検討
鈴木正敏,中村真実,佐々木貴大,岡村里香,辻 理子,堀 愛梨、古賀悠太,下坂典立,卯田昭夫,石橋 肇,山口秀紀
日大口腔科学, 2021年03月, 査読有り, 通常論文
ラスト(シニア)オーサー - The effects of silicone-based resilient denture liners on pain: A randomized controlled trial
So Furokawa; Suguru Kimoto; Nobuhiko Furuse; Yoshiteru Furuya; Takahiro Ogawa; Yoshio Nakashima; Masakazu Okubo; Hidenori Yamaguchi; Yasuhiko Kawai
Journal of Prosthodontic Research, 2020年10月 - Stability of Adrenalin in Dental Local Anesthetics on the Different Storage Conditions
Hidenori Yamaguchi; Masatoshi Suzuki; Mami Nakamura; Akio Uda; Airi Hori; Masatoshi Akiyama; Hiroko Matsumoto.
International Journal of Oral-Medical Sciences, 2020年10月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Investigation of the contamination level of biological information monitors during dental practice and the effect of barrier techniques
Hidenori Yamaguchi; Masatoshi Suzuki; Mami Nakamura; Masamichi Komiya; Yasuhiko Kawai.
International Journal of Oral-Medical Sciences, 2020年10月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 日本歯科口腔科学会の創立について, -日本口腔科学会誌 第一号(大正8年)より-
山口秀紀,鈴木正敏,石橋 肇,和田康志,渋谷 鑛
日本歯科医史学会々誌, 2020年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 全身麻酔施行にあたりラテックスアレルギーへの対応を行った3症例
山口秀紀,岡村里香,佐藤俊秀,鈴木正敏,渋谷 鑛
日大口腔科学, 2020年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - CAD/CAM冠の現状について
和田康志,田口千恵子,田辺 隆,川上智史,疋田一洋,村上憲作,田北行宏,岡田優一郎,山口秀紀,有川量崇
日本歯科医療管理学会雑誌, 2020年02月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Analyses of root fracture aspects of mandibular c-shaped roots
Taira Kobayshi; Chiaki Miura; Takashi miura; Takaaki Tanaka; Hidenori Yamaguchi; Satoshi Horihata; Yasuhisa Tsujimoto.
The International Journal of Microdentistry, 2020年01月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - 千葉県成人歯科検診(歯周疾患検診)からみた県民の歯と口腔について
鈴木英明,田口千恵子,和田康志,山田 孝,村山憲作,鈴木克彰,中村 茂,岡田優一郎,黒木俊一,山口秀紀,有川量崇
日大口腔科学, 2019年12月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Receptivity of the mandible versus the maxilla to external stimuli in patients with complete dentures
Suguru Kimoto; Nobuhiko Furuse; Takahiro Ogawa; Yoshio Nakashima; So Furokawa; Masakazu Okubo; Hidenori Yamaguchi; Yasuhiko Kawai
Journal of Prosthodontic Research, 2019年02月, 査読有り, 通常論文 - 歯科大学附属病院におけるアクシデント等発生事例に関する研究
笹井啓史、西村 均、有川量崇、田口千恵子、山口秀紀、和田康志
日本歯科医療管理学会雑誌, 2018年08月, 査読有り, 通常論文 - Differences in pain thresholds elicited by intraoral electrical stimuli between individuals with and without diabetes mellitus
Takahiro Ogawa; Suguru Kimoto; Yoshio Nakashima; Nobuhiko Huruse; Masanori Ono; So Furokawa; Masakazu Okubo; Hidenori Yamaguchi; Yasuhiko Kawai
Journal of Oral Rehabilitation, 2017年01月, 査読有り, 通常論文 - 歯科学報にみられる野口英世帰朝の記録(大正4年:1915)
加來洋子、山口秀紀、石橋 肇、卯田昭夫、鈴木正敏、下坂典立、田中晃伸、渋谷 鑛
日本歯科医史会々誌, 2015年09月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 生田信保著「やさしい歯の科学」(昭和24年5月10日発行)について
加來洋子、石橋 肇、山口秀紀、卯田昭夫、渋谷 鑛
日本歯科医史会々誌, 2015年09月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 当院における日帰り全身麻酔の統計的 -障害者と健常者との比較-
岡部靖子、石橋 肇、卯田昭夫、山口秀紀、渋谷 鑛
障害者歯科, 2015年06月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 全身麻酔後のクレアンチンキナーゼ異常高値から横紋筋融解症と診断された1例
森 大智、石川義継、鈴木正敏、山口秀紀、渋谷 鑛
日本歯科麻酔学会雑誌, 2015年04月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 「コドモのよむ歯の本」(中山文化研究所発行:大正12年)の書誌学
加來洋子、石橋 肇、山口秀紀、卯田昭夫、渋谷 鑛
日本歯科医史学会々誌, 2015年03月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Propofol attenuates lipopolysaccharide-induced monocyte chemoattractant protein-1 production through p38 MAPK and SAPK/JNK in alveolar epithelial cells
Liguo Wei; Hiroko Matsumoto; Hidenori Yamaguchi
JOURNAL OF ANESTHESIA, 2013年06月, 査読有り, 通常論文 - 静脈内鎮静法管理終了時に洞不全症候群が発見された1症例
鈴木・仲村・横山・草間・山口・渋谷
日本歯科麻酔学会雑誌, 2013年04月, 査読有り, 通常論文 - 山田平太著「歯と世相」(昭和2年)について
加來洋子、山口秀紀、渋谷 鑛
日本歯科医史学会雑誌, 2013年04月, 査読有り, 通常論文 - Propofol Reduces Hydrogen Peroxide-Induced Apoptosis through Down-Regulating Bim Expression in Alveolar Epithelial Cells
Liguo Wei; Hidenori Yamaguchi; Reiri Takeuchi; Hiroko Matsumoto; and Koh Shibutani
International Journal of Oral-Medical Sciences, 2013年03月, 査読有り, 通常論文 - Maxillary sensory nerve responses induced by different types of dentures
Suguru Kimoto; Nana Ito; Yoshio Nakashima; Nobuyuki Ikeguchi; Hidenori Yamaguchi; Yasuhiko Kawai
Journal of Prosthodontic Research, 2013年01月, 査読有り, 通常論文 - 術前スパイロメトリーと麻酔導入後のPao2/Fio2との関係
鈴木正敏、濱野宜治、枝並宏治、石川義継、片岡尚一、加來洋子、山口秀紀、渋谷 鑛
日本歯科麻酔学会雑誌, 2012年04月, 査読有り, 通常論文 - Analysis of Efficacy of Transcutaneous Electrical Nerbe Stimulation on Acupoint for Currentr Perception Threshold: Effects of Stimulation Frequencies and Treatment Dration
Shuang Wu; Hideori Yamaguchi; Koh Shibutani
International Journal of Oral-Medical Sciences, 2012年03月, 査読有り, 通常論文 - レミフェンタニルが導入および気管挿管時の自律神経活動に及ぼす影響
峯村・山口・濱野・吴・魏・渋谷
臨床麻酔, 2012年02月, 査読有り, 通常論文 - Effect of acupuncture on perception threshold: a randomised controlled trial
Shang Wu; Hidenori Yamaguchi; Koh Shibutani
Acupunct Med, 2012年01月, 査読有り, 通常論文 - 医歯一元論再燃 「歯科医学専門学校聯合同窓報国大会経過報告」(昭和17年)
加來洋子、山口秀紀、渋谷 鑛、牧村正治
日本歯科医史学会雑誌, 2011年08月, 査読有り, 通常論文 - 下顎骨亜全摘,腹直筋皮弁再建術後の挿管困難が予想された症例に対しエアウェイスコープが有用であった1例
福田貴介,石橋 肇,鈴木正敏,山口秀紀,渋谷 鉱
日本歯科麻酔学会雑誌, 2011年07月, 査読有り, 通常論文 - 内務省衛生局編纂「歯と健康」 (大阪府衛生会飜刻、仁丹の歯磨本舗発行:大正13年)
加來洋子、石橋 肇、山口秀紀、卯田昭夫、渋谷 鑛
日本歯科医史学会雑誌, 2011年03月, 査読有り, 通常論文 - 安全・安心の歯科医療をめざして
デンタルダイヤモンド社 DHstyle 2009, 2009年12月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 緊急時の薬物対応
デンタルダイヤモンド社 DHstyle 2009, 2009年11月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 歯科治療時の全身的偶発症② 過換気症候群
デンタルダイヤモンド社 DHstyle 2009, 2009年10月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 歯科治療時の全身的偶発症① 脳貧血様発作
デンタルダイヤモンド社 DHstyle 2009, 2009年09月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 治療中の誤嚥・誤飲防止対策
デンタルダイヤモンド社 DHstyle 2009, 2009年08月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 曝露防止の具体策と事故発生時の対策
デンタルダイヤモンド社 DHstyle 2009, 2009年07月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 安全・安心のための全身管理「精神鎮静法」の応用
山口秀紀
デンタルダイヤモンド社 DHstyle 2009, 2009年06月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 知っておきたい局所麻酔薬の安全管理
山口秀紀
デンタルダイヤモンド社 DHstyle 2009, 2009年05月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 術中の全身モニタリング機器②
山口秀紀
デンタルダイヤモンド社 DHstyle 2009, 2009年04月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 術中の全身モニタリング機器①
山口秀紀)
デンタルダイヤモンド社 DHstyle 2009, 2009年03月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 医療安全に取り組むための基本的な考え方
山口秀紀
デンタルダイヤモンド社 DHstyle 2009, 2009年01月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 安全のための全身状態評価
山口秀紀
デンタルダイヤモンド社 DHstyle 2009, 2009年01月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Asymptomatic hypoesthesia of the maxillary alveolar ridge in complete denture wearers
S. Kimoto; K. Ogura; J. S. Feine; H. Sasai; H. Yamaguchi; T. Saito; Y. Matsumaru; K. Kobayashi
JOURNAL OF ORAL REHABILITATION, 2008年09月, 査読有り, 通常論文 - 日本歯科医学会史(第3報) -大正期における総会についてー
山口秀紀、渋谷 鉱、谷津三雄
日本歯科医史学会雑誌, 2008年04月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 全身麻酔下歯科治療中の抗菌薬が原因と考えられたアナフィラキシー反応の1症例
大関豊岳、山口秀紀、福田貴介、渋谷 鉱
日本歯科麻酔学会雑誌 第36巻2号, 2008年04月, 査読有り, 通常論文 - コンポジットレジンの測食 -接触式三刺激値直読型測色器の検討ー
池見宅司、大場志保、福嶋千春、藤田 光、山口秀紀、元呑昭夫
歯科の色彩, 2008年03月, 査読有り, 通常論文 - あなたの安全、私の安心 防ごうヒヤリ・ハット
山口秀紀
デンタルダイヤモンド社 DHstyle, 2007年10月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - Perception Thresholds for Electrical Stimulation of the Palatal Mucosa
Ogura K; Kimoto S; Yamaguchi H; Kobayashi K
International Journal of Prosthodontics, 2007年07月, 査読有り, 通常論文 - プロポフォール静脈内鎮静法における覚醒刺激が健忘効果に及ぼす影響
山口秀紀、峯村麻由、大澤正幸、野本 修、斉藤謹子、渋谷 鉱
日本歯科麻酔学会雑誌, 2007年04月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 電流知覚閾値測定法の口腔粘膜への応用に関する研究 -電流知覚閾値への影響因子の特定について-
小倉京子、木本 統、山口秀紀、小林喜平
日本口腔診断学会雑誌, 2007年03月, 査読有り, 通常論文 - 今田見信が俯瞰していた医歯一元論・二元論 ―日本齒科學性格研究資料類纂 歯科公報(昭和16年)より―
加來洋子、山口秀紀、石橋 肇、渋谷 鉱、谷津三雄
日本歯科医史学会々誌, 2006年10月, 査読有り, 通常論文 - 口腔保健センターにおける過去3年間の静脈内鎮静法の検討
鈴木 正敏; 石橋 肇; 山口 秀紀; 卯田 昭夫; 下坂 典立; 宮下 直也; 三浦 誠; 渋谷 鉱
障害者歯科, 2006年09月 - 口蓋粘膜における電流知覚閾値測定方法の信頼性
小倉京子、木本 統、小林喜平、山口秀紀、齊藤孝親
日本補綴歯科学会雑誌, 2006年07月, 査読有り, 通常論文 - 静脈内鎮静法の安全運用ガイドラインに関する研究
渋谷 鉱、山口秀紀、一戸達也、佐野公人、小谷順一郎、野口いづみ、見崎 徹
日本歯科医学会誌, 2006年03月, 査読有り, 通常論文 - 医療事故防止に有効な取り組みは?
山口秀紀
デンタルダイヤモンド社 デンタルフロンティアQA, 2005年10月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 麻酔導入時の唾液分泌にミダゾラム前投与が及ぼす影響
石橋 肇、橋本崇文、小林加代子、鈴木正敏、下坂典立、卯田昭夫、山口秀紀、渋谷 鉱
日本麻酔・薬理学会誌, 2005年06月, 査読無し, 通常論文 - von Willbrand病姉妹の抜歯経験
卯田昭夫、神野良一、小林理絵、西村均、山口秀紀、加藤仁夫、渋谷 鉱
日大口腔科学, 2004年06月, 査読有り, 通常論文 - 選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)内服患者の全身麻酔経験
村田晃一、卯田昭夫、下坂典立、黄司優華、山口秀紀、大峰浩隆、渋谷 鉱
日本歯科麻酔学会雑誌, 2002年07月, 査読有り, 通常論文 - らせん入り気管内チューブに内壁剥離を生じた1症例
黄司優華、山口秀紀、武藤篤夫、渋谷 鉱
日本歯科麻酔学会雑誌, 2002年04月, 査読有り, 通常論文 - 筋弛緩薬拮抗時の自律神経機能―心拍R-R間隔の周波数解析から―
日本麻酔・薬理学会誌, 2002年03月, 査読無し, 通常論文 - 心疾患を伴った歌舞伎メーキャップ症候群患児の全身麻酔経験
山口秀紀、渋谷 鉱、松根健介、前田隆秀
日大口腔科学, 2001年12月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 麻酔の体温に及ぼす影響―セボフルランとプロポフォール麻酔との比較―
黄司優華、村田晃一、山口秀紀、石橋 肇、渋谷 鉱
日本麻酔・薬理学会誌, 2001年09月, 査読無し, 通常論文 - Effects of Intermaxillary Fixation During Orthognathic Surgery on Respiratory Function after General Anesthesia
Anesthesia Progress, 2001年, 査読無し, 通常論文 - 〔徹底分析シリーズ : 最近の歯科麻酔/歯科治療の進歩1〕歯科治療と日帰り麻酔
山口秀紀、渋谷 鉱
メディカルサイエンスインターナショナル:LiSA, 2000年07月, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 脳血管疾患患者の顎関節脱臼に対する全身麻酔経験
有病者歯科医療, 2000年, 査読無し, 通常論文 - 歯科治療と日帰り麻酔
渋谷鉱
LiSA, 2000年, 査読無し, 通常論文 - 心疾患を伴った歌舞伎メーキャップ症候群患児の全身麻酔経験
第9回 日本有病者歯科医療学会総会, 2000年, 査読無し, 通常論文 - 当科における過去5年間の超高齢者(80歳以上)全身管理の分析
第9回 日本有病歯科医療学会総会, 2000年, 査読無し, 通常論文 - 報道機関紙(誌)にみられる麻酔(歯科麻酔)事故について-過去15年の推移から-
第19回日本歯科医学会総会・第22回アジア太平洋歯科大会, 2000年, 査読無し, 通常論文 - くも膜嚢胞を合併する患者の麻酔経験
第17回 関東臨床歯科麻酔懇話会, 2000年, 査読無し, 通常論文 - 当科における過去6年間(1994-1999)の高齢者全身管理の分析
第17回 関東臨床歯科麻酔懇話会, 2000年, 査読無し, 通常論文 - 麻酔の体温に及ぼす影響-セボフルランとプロポフォール麻酔との比較-
第22回 日本麻酔・薬理学会総会, 2000年, 査読無し, 通常論文 - プロポフォール麻酔後におけるフェンタニル持続投与の術後鎮痛効果について 第2報
第28回 日本歯科麻酔学会総会, 2000年, 査読無し, 通常論文 - 抜歯翌日に低血糖昏睡を生じ回復に時間を要した一症例
第28回 日本歯科麻酔学会総会, 2000年, 査読無し, 通常論文 - 日帰り麻酔における薬剤コスト比較-プロポフォール麻酔とセボフルレン麻酔とについて-
第28回 日本歯科麻酔学会総会, 2000年, 査読無し, 通常論文 - 小島原泰民著実地必携内科攬要について(第3報)
山口 秀紀; 渋谷 鉱; 渋谷 幸男; 村木 春長; 谷津 三雄
第28回 日本歯科医史学会総会, 2000年, 査読無し, 通常論文 - 日帰り麻酔における保険点数および薬剤経費の比較-プロポフォール麻酔とセボフルレン麻酔とについて-
日本大学歯学会, 2000年, 査読無し, 通常論文 - 肥満患者の全身麻酔症例に関する検討
第10回 日本有病者歯科医療学会総会, 2000年, 査読無し, 通常論文 - 超高齢者(80歳以上)の全身管理の分析-過去6年間 (1994-1999)について
橋本崇文
日大口腔科学, 2000年, 査読無し, 通常論文 - 低濃度(30%)笑気吸入が自律神経機能におよぼす影響
日本麻酔・薬理学会誌, 2000年, 査読無し, 通常論文 - プロポフォールを用いた心身障害者歯科治療の外来全身麻酔
日本麻酔・薬理学会誌, 2000年, 査読無し, 通常論文 - 再挿管に難渋したNoonan症候群患児に対する全身麻酔経験
宮本 康子; 山口 秀紀; 村田 晃一; 渋谷 鉱
日本歯科麻酔学会雑誌, 1999年, 査読無し, 通常論文 - ポータブル血液分析装置(i-STAT200)精度のABL510との比較
村田 晃一; 長 正隆; 加來 洋子; 卯田 昭夫; 山口 秀紀; 渋谷 鉱
日本歯科麻酔学会雑誌, 1999年, 査読無し, 通常論文 - WPW症候群を伴う基底細胞母斑症候群患者の全身麻酔経験
橋本 崇文; 山口 秀紀; 宮本 康子; 卯田 昭夫; 渋谷 鉱
障害者歯科, 1999年, 査読無し, 通常論文 - フローチャート式,歯科医のための、痛みの診断・治療マニュアル
医歯薬出版株式会社, 1999年, 査読無し, 通常論文 - 心筋症を合併する歯科患者の全身管理経験
日大口腔科学, 1998年, 査読無し, 通常論文 - 2%lidocaine局所麻酔におけるヒト口腔組織中の濃度について
日本麻酔薬理学会雑誌, 1998年, 査読無し, 通常論文 - リドカインが抗菌(薬)効果におよぼす影響
日本麻酔薬理学会雑誌, 1998年, 査読無し, 通常論文 - 電極式小型血糖測定器"トーエコースーパーII"の紹介
デンタルマガジン, 1997年07月, 査読無し, 通常論文 - 静脈内鎮静法後のフルマゼニル投与により不穏症状を認めたシンナー中毒患者の1例(共著)
日大口腔科学, 1997年, 査読有り, 通常論文 - Effect of intermaxillary fixation during orthognathic surgery on respiratory function after general anesthesia
8th International Dental Congress on Modern Pain Control, 1997年, 査読無し, 通常論文 - 当院における顎矯正手術に対する貯血式自己血輸血の応用
日大口腔科学, 1996年, 査読無し, 通常論文 - 緊急手術時に遭遇した悪性高熱症と思われる1例
日本歯科麻酔学会雑誌, 1996年, 査読無し, 通常論文 - 静脈穿刺時における貼付用局所麻酔剤の有用性に対する検討
向井 康子; 山口 秀紀; 下坂 典立; 渋谷 鉱; 高須賀 文子; 大峰 浩隆; 鈴木 邦夫
日本歯科麻酔学会雑誌, 1996年, 査読無し, 通常論文 - 顎、口腔領域における葛根湯の効果について -サーモグラフィによる観察から-
東洋医学, 1995年, 査読無し, 通常論文 - 歯科・口腔外科外来における糖化ヘモグロビン(HbA1c)測定の有用性について
日大口腔科学, 1995年, 査読無し, 通常論文 - 鼻腔内突起物によりカフ損傷を生じた1症例
向井 康子; 山口 秀紀; 米長 悦也; 渋谷 鉱
日本歯科麻酔学会雑誌, 1995年, 査読無し, 通常論文 - 周術期に心電図上で心筋虚血が疑われた症例に対する検討
石橋 肇; 吉田 直人; 佐久間 優; 山口 秀紀; 原 冬子; 向井 康子; 青島 史尚; 卯田 昭夫; 渋谷 鉱
日本歯科麻酔学会雑誌, 1995年, 査読無し, 通常論文 - 著しい心肥大を認めた3例の歯科治療に対する検討
日大口腔科学, 1994年, 査読無し, 通常論文 - 血糖値測定は歯周ポケットから可能か
日本歯科麻酔学会雑誌, 1994年, 査読無し, 通常論文 - von Recklinghausen病患者の外科的矯正術の全身麻酔経験
障害者歯科, 1994年, 査読無し, 通常論文 - 著しい心肥大を認めたペースメーカー装着患者の一例
日本補綴歯科学会雑誌, 1994年, 査読無し, 通常論文 - The Possibility of Using Blood from the Gingival Pocket to Determine Blood Sugar Levels
Anesthesia Progress.A Journal for Pain and Anxiety Contro, 1994年, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 麻酔科医のストレスに関する研究-ホルター心電図を中心に-
日大口腔科学, 1993年, 査読無し, 通常論文 - 根葛湯の効果に関する研究-サーモグラフィによる皮膚温の観察から-
日大口腔科学, 1992年, 査読無し, 通常論文 - 歯科医師の死因に関する研究 第2報
谷津三雄
日大口腔科学, 1992年, 査読無し, 通常論文 - On the Cause of Death of Dentists the 2nd Report
Nihon University Journal of Oral Science, 1992年, 査読無し, 通常論文 - 一般歯科医師の歯科麻酔学に対する認識 -卒後研修に関するアンケート調査から-
日大口腔科学, 1990年, 査読無し, 通常論文 - CPCR練習用マネキンを使用しての学生実習の成果判定(第1報)
日大口腔科学, 1990年, 査読無し, 通常論文 - 多変量解析による加齢と喫煙に伴う呼吸器能の変化に関する研究
日本歯科麻酔学会雑誌, 1990年, 査読無し, 通常論文 - Dentist's Understanding on Dental Anesthesiology -On the Basis of a Questionnaire on Post-graduation Study-
Nihon University Journal of Oral Science, 1990年, 査読無し, 通常論文 - Judgement on Student's Exercise for Resusciation Using a Manikin for CPCR Exercise (1st Report)
Nihon University Journal of Oral Science, 1990年, 査読無し, 通常論文 - 開業歯科医師の救急蘇生法に関する調査
日大口腔科学, 1988年, 査読無し, 通常論文 - 高齢者歯科患者にみられる全身的疾患 -アンケート調査から-
日本歯科麻酔学会雑誌, 1988年, 査読無し, 通常論文 - 歯学教育における注射法の現況(第2報)
日本歯科麻酔学会雑誌, 1988年, 査読無し, 通常論文 - Systemic Diseases in Aged Dental Patients
JOURNAL OF DENTAL SOCIETY OF ANESTHESIOLOGY, 1988年, 査読無し, 通常論文 - Education of Dentists Regarding Injections (2nd report)
JOURNAL OF DENTAL SOCIETY OF ANESTHESIOLOGY, 1988年, 査読無し, 通常論文 - 日本歯科医学会史(第1報)
日本歯科医史学会雑誌, 1986年, 査読無し, 通常論文 - 静注用アスピリンDL-リジン(Venopirin(]J0278[))投与の体温に及ぼす影響
日本歯科麻酔学会雑誌, 1986年, 査読無し, 通常論文
MISC
- 顎骨の腐骨精査を契機に診断された耳下腺基底細胞腺腫の1例
山本 泰; 岩井 恵理華; 伏見 習; 鈴木 麻由; 山口 秀紀
有病者歯科医療, 2022年03月 - 脱・”口だけ“歯科衛生士 緊急対応!歯科医院での全身的偶発症
山口秀紀
デンタルハイジーン, 2018年09月20日, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - いざという時に慌てない!小児患者さんの救急対応マニュアル
山口秀紀
歯科衛生士, 2018年06月01日, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 小児と術者に優しい“局所麻酔”
山口秀紀、権 暁成、島村和宏
DENTAL DIAMOND, 2017年12月01日, 査読無し, 招待有り - 表面麻酔剤の活用法を見直し、安全で快適な歯科治療を目指す
山口秀紀
デンタルダイヤモンド, 2017年04月01日, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 脱・”口だけ”歯科衛生士 そろそろ、全身の状態をみませんか? 4.バイタルサインから全身をみる
山口秀紀
デンタルハイジーン, 2016年10月01日, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - 脱・”口だけ”歯科衛生士 そろそろ、全身の状態をみませんか? 3.患者さんが持つ資料を活用する
山口秀紀
デンタルハイジーン, 2016年09月01日, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - 脱・”口だけ”歯科衛生士 そろそろ、全身の状態をみませんか? 2.全身状態を知るための医療面接
山口秀紀
デンタルハイジーン, 2016年08月01日, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - 脱・”口だけ”歯科衛生士 そろそろ、全身の状態をみませんか? 1、チェアサイドで把握しておきたい全身状態
山口秀紀
デンタルハイジーン, 2016年07月01日, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - 第50回関西歯科麻酔研究会記念大会に参加してきました
山口秀紀
日本歯科麻酔学会雑誌, 2015年10月15日, 査読無し, 通常論文 - 報道機関紙(誌)が取り上げた歯科医療事故について-過去34年間(1980~2013)の集計から-
加來・山口・石橋・卯田・下坂・鈴木・田中晃伸・渋谷
日本歯科医史学会雑誌, 2014年09月15日, 査読有り, 通常論文 - 歯科医院での喘息患者さんの危ないを食い止めよう!
山口秀紀、灰田美知子
歯科衛生士, 2014年06月10日, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - 小児への麻酔と鎮静法
山口秀紀
DENTAL DIAMOND, 2014年03月01日, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - Effect of propofol on hydrogen peroxide-induced apoptosis in alveolar epithelial cells
Hiroko Matsumoto; Liguo Wei; Reiri Takeuchi; Hidenori Yamaguchi; Koh Shibutani
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES, 2014年, 査読無し, 通常論文 - 麻酔液のカートリッジ加温による品質への影響
山口秀紀
DENTAL DIAMOND, 2014年01月01日, 査読無し, 招待有り - 開業医が習得すべき小児の救急救命法
山口秀紀
小児歯科臨床, 2013年12月01日, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - 患者さんにアナフィラキシーが起きた! チームで迅速に対応するためのABC
山口秀紀
歯科衛生士, 2013年09月10日, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 手術室の騒音は集中力を低下させる!
山口秀紀
DENTAL DIAMOND, 2013年08月01日, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - アメリカ小児歯科医の鎮静トレンド
山口秀紀
DENTAL DIAMOND, 2013年01月01日, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - 山崎 佐「歯科医師の診断能力の範囲」(昭和13年)について
渋谷・山口・那須・加來・牧村
日本歯科医史学会雑誌, 2012年09月30日, 査読有り, 通常論文 - イギリス発の鍼治療に関するジャーナル
山口秀紀
DENRAL DIAMOND, 2012年06月01日, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - デンタルエマージェンシー
山口秀紀
DENTAL DIAMOND, 2012年05月01日, 査読無し, 招待有り - デンタルエマージェンシー
山口秀紀
DENTAL DIAMOND, 2012年05月01日, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - 歯列不正により喉頭展開が困難であった脳性麻痺患者の全身麻酔経験
山口 秀紀; 渋谷 鉱; 玉木 大之; 大島 あゆみ; 清水 千代子; 伊藤 みゆき; 西野 朗; 岡野 祐三; 山崎 耕一郎; 佐々木 雄一; 萩原 勝雄; 宮下 直也; 三浦 誠; 下山 定夫; 井坂 義昭
障害者歯科, 2007年09月
書籍等出版物
- 口腔インプラント治療指針2024
日本口腔インプラント学会, 第10章 麻酔と全身管理
医歯薬出版, 2024年06月 - 口腔インプラント学学術用語集
日本口腔インプラント学会
医歯薬出版, 2024年06月
9784263456835 - 有病者歯科学 第3版
日本有病者歯科医療学会; 今井, 裕 (歯科); 岩渕, 博史, 共著
永末書店, 2024年02月
9784816014369 - 口腔外科学・歯科麻酔学
全国歯科衛生士教育協議会; 野村, 武史; 松浦, 信幸; 山口秀紀, 共著
医歯薬出版, 2024年02月
9784263426371 - 歯科衛生士パスポートWeb
山口秀紀, 単著
メディア株式会社, 2024年02月 - nico/2024年1月号
山口 秀紀, 分担執筆, 特別企画 歯科が怖い、緊張する、おう吐反射が強いかたへ おすすめします! 笑気吸入鎮静法
クインテッセンス出版, 2024年01月 - エビデンスに基づく歯科診療における医療関連感染対策実践マニュアル
日本歯科医学会連合, CHAPTER10 血液・体液曝露事故対策とワクチン
永末書店, 2023年06月
9784816014307 - 痛くない麻酔注射に配慮しています!.
単著, 特別企画, 山口秀紀
クインテッセンス出版, 2023年02月, 査読無し - 歯科におけるくすりの使い方,2023>>2026
分担執筆, デクスメデトミジン
デンタルダイヤモンド社, 2022年11月, 査読無し - 歯科医のための救急処置マニュアル : フローチャート式
見崎, 徹; 伊東, 隆利; 渋谷, 鉱, 共著
医歯薬出版, 2022年09月
9784263446669 - 抜歯ー注意を要する観血処置の最近情報
分担執筆, 観血的処置時(抜歯、歯周外科など)の全身的偶発症の予防と対応
第一歯科出版, 2022年01月, 査読無し - 歯科衛生士書き込み式学習ノート 臨床科目編 口腔外科・歯科麻酔
医歯薬出版
医歯薬出版, 2021年02月
9784263422878 - 有病者歯科治療ハンドブック 医科×歯科
編者(編著者), 高橋康之,藤井一維,大口純人,井口麻美,大橋 誠,酒巻裕之,塩谷伊毅,丸川恵理子,道 泰之,高原楠旻,友松伸允,儀武康平,鈴木正敏,笹尾真美,沢井奈津子,村岡 渡,澁谷智明,渡瀬隆雄,渡瀬哲郎,佐々木亮,貝淵信之,宮本範子,宇田川 源,島崎 士,片岡利之,和気 創,岡安一郎,坪川正樹,鎌田直樹,伊藤千晶,山口秀紀,森田圭一
デンタルダイヤモンド社, 2020年08月, 査読無し - 口腔インプラント治療指針2020,検査法・診断からリスクマネジメントまで
編者(編著者), Ⅸ 麻酔と全身管理
日本口腔インプラント学会, 2020年06月, 査読無し - 口腔インプラント学学術用語集 第 4 版
日本口腔インプラント学会 編, 分担執筆, ・アスピリン・虚血性心疾患・喘息・抗血小板薬・国際標準比・骨吸収抑制薬関連顎骨壊死・身体表現性障害・ステロイドカバー・低血糖性昏睡・パッチテスト・ヒト型抗RANKLモノクローナル抗体・薬剤関連骨壊死・副甲状腺ホルモンメトヘモグロビン血症・リンパ球刺激試験・リンパ球遊走阻止試験・抗凝固薬・抗血栓薬・高血圧症
医歯薬出版株式会社, 2020年05月, 査読無し - 歯科衛生士必須 有病者歯科学
分担執筆, 医療面接:常用薬、アレルギー歴
永末書店, 2020年02月
9784816013751 - 歯科医院のための全身疾患医療面接ガイド【改訂版】
宮脇卓也; 福田謙一; 山口秀紀, 共著, 糖尿病、喘息、COPD、肝臓病、腎臓病、関節リウマチ、脳卒中、抗血栓薬、糖尿病薬、副腎皮質ステロイド薬, 宮脇卓也、福田謙一、山口秀紀
メディア株式会社, 2019年12月
9784895810265 - 脱“口だけ”歯科衛生士 わかる!活かせる!全身状態へのアプローチ
共編者(共編著者)
医歯薬出版株式会社, 2019年10月 - 小児歯科のレベルアップ&ヒント
共著, 小児吸入鎮静法の応用、偶発事故への対応ーアナフィラキシーショック
デンタルダイヤモンド社, 2019年06月 - 歯科麻酔学 第8版
分担執筆, 局所麻酔薬の特徴、精神疾患
医歯薬出版株式会社, 2019年02月
9784263458297 - 歯医者さんに教えて!どんなお薬飲んでいますか? 患者さんの薬と持病を確認するときに使う本
共著, 今村栄作、岩崎妙子、久保山裕子、星島 宏、守安克也、山口秀紀
クインテッセンス出版株式会社, 2018年12月 - 歯科におけるくすりの使い方 2019-2022
分担執筆, プロポフォール、プレセデックス(PRESEDEX)注射液(デクスメデトミジン)
デンタルダイヤモンド社, 2018年10月, 査読無し - 有病者歯科学
分担執筆, 局所麻酔中毒、アナフィラキシーショック
永末出版, 2018年02月, 査読無し
9784816013355 - 歯科衛生士パスポート+Web〔全身疾患医療面接〕編
山口秀紀, 単著, 山口秀紀
メディア株式会社, 2016年06月, 査読無し
9784895810210 - よくわかる!疾患別 歯科医療面接 -服用薬剤とサンプル症例から学ぶ-
長坂 浩; 山口秀紀; 守安克也; 中島 丘, 共著, 呼吸器疾患、代謝性疾患, 長坂 浩、山口秀紀、守安克也、中島 丘
クインテッセンス出版, 2016年06月, 査読無し
9784781205014 - 口腔インプラント治療指針2016
阿部伸一; 加藤仁夫; 永原國央; 松下恭之; 伊東隆利; 金田 隆; 廣瀬由紀人; 松永 智; 江藤隆徳; 城戸寛史; 廣安一彦; 矢島安朝; 小倉 晋; 佐藤 聡; 前田芳信; 山口秀紀; 春日井昇平; 玉置幸道; 松浦正朗; 渡邉文彦, 共著, 麻酔と全身管理, 阿部伸一、加藤仁夫、永原國央、松下恭之、伊東隆利、金田 隆、廣瀬由紀人、松永 智、江藤隆徳、城戸寛史、廣安一彦、矢島安朝、小倉 晋、佐藤 聡、前田芳信、山口秀紀、春日井昇平、玉置幸道、松浦正朗、渡邉文彦
医歯薬出版株式会社, 2016年04月, 査読無し - 判例からみた医療安全
分担執筆
わかば出版, 2014年10月, 査読無し - 歯科におけるくすりの使い方 2015-2018
金子明寛; 須田英明; 佐野公人; 柴原孝彦; 川辺良一, 分担執筆, 局所麻酔薬, 金子明寛、須田英明、佐野公人、柴原孝彦、川辺良一
デンタルダイヤモンド社, 2014年10月, 査読無し - 歯科医師の医療連係のための臨床検査トラの巻
宮脇卓也; 山口秀紀; 佐藤雅仁; 椎葉俊司; 杉村光隆; 福田謙一, 共著, 宮脇卓也、山口秀紀、佐藤雅仁、椎葉俊司、杉村光隆、福田謙一
メディア株式会社, 2014年07月, 査読無し
9784895810180 - 口腔インプラント学学術用語集 第3版
日本口腔インプラント学会編, 共著, 日本口腔インプラント学会編
日本口腔インプラント学会, 2014年06月, 査読無し - 歯科医院のための全身疾患医療面接ガイド
藤井一維; 宮脇卓也; 山口秀紀; 福田謙一, 編者(編著者), 藤井一維、宮脇卓也、山口秀紀、福田謙一
メディア株式会社, 2013年06月, 査読無し
9784895810173 - 歯科におけるくすりの使い方 2011-2014
金子明寛; 椎木一雄, 共著, 局所麻酔薬, 金子明寛、椎木一雄
デンタルダイヤモンド社, 2011年01月, 査読無し
9784885102172 - こんな事故が起こったら ポケットブック トラブルvsリカバリー
山口秀紀; 辻本恭久; 坪田有史; 横尾 聡, 編者(編著者), 編集, 山口秀紀、辻本恭久、坪田有史、横尾 聡
デンタルダイヤモンド社, 2010年09月, 査読無し
9784885102127 - すぐに使える! 歯科診療室での医療安全実践ガイド 起こりやすいエラーの予防と対応策
石川雅彦; 平田創一郎; 中島丘, 分担執筆, 歯科衛生士が取り組む医療安全, 石川雅彦・平田創一郎・中島丘
医歯薬出版株式会社, 2010年09月, 査読無し
9784263443217 - 全身管理と救急蘇生法
渋谷 鉱; 山口秀紀; 宮本康子; 卯田昭夫; 下坂典立; 橋本崇文; 村田晃一; 黄司優華; 石橋肇, 共著, 第二章 救急処置に必要な基礎知識, 渋谷 鉱、山口秀紀、宮本康子、卯田昭夫、下坂典立、橋本崇文、村田晃一、黄司優華、石橋肇
学際企画, 2002年01月, 査読無し - フローチャート式 歯科医のための痛みの診断・治療マニュアル
共著
医歯薬出版株式会社, 1999年09月, 査読無し - カラーアトラス 歯料局所麻酔法と精神鎮静法(翻訳)
共著
医歯薬出版株式会社, 1993年, 査読無し - A Colour Atlas of Dental Analgesia and Sedation
共著
1993年, 査読無し
講演・口頭発表等
- 全身麻酔下での歯科集中治療後に皮下出血と脱毛症が生じた2症例
福田えり; 中本和花奈; 戸邉玖美子; 佐々木貴大; 吉崎里香; 辻 理子; 地主知世; 矢口 学; 野本たかと; 山口秀紀
第41回 日本障害者歯科学会総会・学術大会, 2024年12月, 通常論文 - Tourette症候群患者に対する静脈内鎮静法の有用性について
佐々木貴大; 吉崎 里香; 辻 理子; 江口采花; 野本たかと; 山口秀紀
第41回 日本障害者歯科学会総会・学術大会, 2024年12月, 通常論文 - 著しい開口障害を有するメビウス症候群患者の全身麻酔経験
戸邉玖美子; 吉崎里香; 石橋 肇; 鈴木正敏; 辻 理子; 佐々木貴大; 福田えり; 塚脇香苗; 梅澤幸司; 野本たかと; 山口秀紀
第41回 日本障害者歯科学会総会・学術大会, 2024年12月, 通常論文 - 脳梗塞既往患者にレミマゾラム麻酔を使用した症例
佐々木 貴大; 卯田 昭夫; 濱田 兼士朗; 戸邉 玖美子; 福田 えり; 吉崎 里香; 辻 理子; 竹森 真実; 山口 秀紀
第52回 日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2024年10月, 通常論文 - 「登録医・認定歯科衛生士向けセミナー ~今日からレベルアップできるバイタルサインの読み方と偶発症対応~
片山莊太郎; 今渡隆成; 立浪康晴; 岸本直隆; 城 尚子; 稲田裕仁; 小川美香; 金田一弘; 道満朝美; 星島 宏; 水野 誠; 宮内美和; 渡辺泰輔立浪康晴; 山口秀紀; 高石和美; 西村三美; 水田健太郎; 望月 亮; 井口麻美; 岸田
第52回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2024年10月, 招待有り - 20%ベンゾカインが舌の疼痛モデルの感覚機能に及ぼす影響
竹森 真実; 三原 唯華; 溝谷 萌; 中本 和花奈; 古賀 悠太; 下坂 典立; 濱野 宜治; 濱野 麻由; 山口 秀紀
第52回 日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2024年10月, 通常論文 - 歯科治療後の下歯槽神経障害における急性期と慢性期の定量感覚試験の比較
下坂 典立; 中本 和花奈; 古賀 悠太; 濱田 兼士朗; 竹森 真実; 佐藤 俊秀; 成田 紀之; 山口 秀紀
第52回 日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2024年10月, 通常論文 - 全身麻酔後に転換性障害を発症した患者に対する静脈内鎮静法管理
辻 理子; 福田 えり; 佐々木 貴大; 三原 唯華; 戸邉 玖美子; 金箱 志桜都; 鈴木 正敏; 卯田 昭夫; 山口 秀紀
第52回 日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2024年10月, 通常論文 - 心因性非てんかん発作患者に対しレミマゾラムによる全身麻酔管理を行った症例
戸邉 玖美子; 鈴木 正敏; 佐々木 貴大; 辻 理子; 石川 友美; 虎見 和代; 月本 翔太; 讃岐 拓郎; 山口 秀紀
第52回 日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2024年10月, 通常論文 - 2つの静脈麻酔薬が導入時の循環動態と術後血液検査に及ぼす影響について
福田 えり; 鈴木 正敏; 吉崎 里香; 卯田 昭夫; 小林 紗矢香; 宮崎 利彦; 石橋 肇; 神野 澪; 山口 秀紀
第52回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2024年10月, 通常論文 - 訪問診療で留意する基礎疾患および全身管理
山口 秀紀
神奈川県委託事業 在宅歯科医療連携拠点運営事業 令和6年度神奈川県歯科医師会在宅歯科医療推進研究会, 2024年10月 - 脱・口だけ歯科衛生士 ~全身状態を診よう&実習~
山口 秀紀
令和6年度(公社)茨城県歯科衛生士会 第1回障害者等歯科医療技術者養成事業研修会, 2024年10月, 招待有り - 歯学部診療参加型臨床実習におけるヒヤリ・ハット 体験 ―発生時の要因-
伊藤誠康; 中山洋平; 鈴木誠; 淺野隆; 山口亜利彩; 山口桜子; 青木伸一郎; 五十嵐憲太郎; 大久保昌和; 小出恭代; 鈴木亜沙子; 小峯千明; 山口秀紀; 清水武彦
第24回 日本大学口腔科学会学術大会, 2024年09月, 通常論文 - 歯科で生体機能検査を施行した患者の術前不整脈合 併頻度について
古賀悠太; 中本和花奈; 下坂典立; 赤木南美; 田口千恵子; 大峰浩隆; 有川量崇; 内田貴之; 秦光賢; 山口秀紀
第24回 日本大学口腔科学会学術大会, 2024年09月, 通常論文 - 当院における高齢患者のORI変動の臨床的検討
中本和花奈; 戸邉玖美子; 福田えり; 古賀悠太; 佐々木貴大; 辻理子; 山口秀紀
第24回 日本大学口腔科学会学術大会, 2024年08月, 通常論文 - 過去10年間の小児全身麻酔導入に用いた薬物について
鈴木正敏; 佐々木貴大; 辻 理子; 卯田昭夫; 山口秀紀
第43回 日本歯科薬物療法学会, 2024年07月, 通常論文 - 歯科口腔外科手術の全身麻酔に対するオンダンセトロンのPONV抑制効果
佐々木貴大; 鈴木正敏; 松本裕子; 辻 理子; 山口秀紀
第43回 日本歯科薬物療法学会, 2024年07月, 通常論文 - レミマゾラムを用いた全身麻酔後にせん妄を発症した症
戸邉玖美子; 鈴木正敏; 古賀悠太; 辻理子; 濱田兼士朗; 溝谷萌; 三原唯華; 中本和花奈; 福田えり; 佐々木貴大; 吉﨑里香; 竹森真実; 下坂典立; 卯田昭夫; 山口秀紀
第40回 関東臨床歯科麻酔懇話会学術集会, 2024年06月, 通常論文 - インプラント治療に必要な全身状態評価と局所麻酔
山口 秀紀
日本インプラント臨床研究会 令和6年度 研修会, 2024年05月, 招待有り - 当科が管理したうつ病患者が服用している抗うつ薬について
福田えり; 山口秀紀
第33回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会, 2024年03月, 通常論文 - 慢性心不全を伴う拡張型心筋症患者の継続的麻酔管理経験
辻 理子
第33回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会, 2024年03月, 通常論文 - 医療器具の返却・廃棄・滅菌 に関する インシデント・アクシデント
山口 秀紀
日本大学松戸歯学部付属病院 f令和5年度 第5回医療安全研修会, 2024年02月, 招待有り - 歯科で生体機能検査を施行した患者の術前不整脈合併頻度について
古賀 悠太; 下坂 典立; バダムドルジ オトゴンジャルガル; 小林 紗矢香; 金箱 志桜都; 石川 友美; 石橋 肇; 山口 秀紀
第52回 日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2024年 - 訪問診療で留意する 基礎疾患および全身管理
山口 秀紀
神奈川県委託事業 在宅歯科医療連携拠点運営事業 令和5年度 神奈川県歯科医師会在宅歯科医療推進研究会, 2023年10月, 招待有り - 当院における喫煙高齢患者のORI変動の臨床的検
中本 和花奈; 福田 えり; 戸邉 玖美子; 辻 理子; 金箱 志桜都; 濱野 宜治; 濱野 麻由; 宮崎 利彦; 卯田 昭夫; 山口 秀紀
第51回 日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2023年10月, 通常論文 - 当院におけるスタットコール体制と症例の検討(第2報)
古賀 悠太; 佐藤 俊秀; 佐々木 貴大; 吉﨑 里香; 辻 理子; 竹森 真実; 鈴木 正敏; 下坂 典立; 卯田 昭夫; 山口 秀紀
第51回 日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2023年10月 - 頸部交感神経幹ブロックによる循環動態の変化について~左右側の比較検討~
下坂 典立; 中本 和花奈; 戸邉 玖美子; 福田 えり; 古賀 悠太; 佐々木 貴大; 山口 秀紀
第51回 日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2023年10月 - 当院における肥満患者のORI変動の臨床的検討
辻 理子; 中本 和花奈; 佐々木 貴大; 吉﨑 里香; 鈴木 正敏; 石橋 肇; 安藤 美佳子; 石川 友美; 小林 紗矢香; 山口 秀紀
第51回 日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2023年10月, 通常論文 - 当院における喫煙高齢患者のORI変動の臨床的検討
中本 和花奈; 福田 えり; 戸邉 玖美子; 辻 理子; 金箱 志桜都; 濱野 宜治; 濱野 麻由; 宮崎 利彦; 卯田 昭夫; 山口 秀紀
第51回 日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2023年10月, 通常論文 - 知って得する!知っておきたい! 医療安全
山口 秀紀
茨城県歯科衛生士会 第2回歯科保健事業従事歯科衛生士研修会, 2023年09月, 招待有り - 術前の血小板数減少がヘリコバクター・ピロリ感染 治療により回復した1症例
辻��理子; 下坂典立; 中本和花奈; 戸邉玖美子; 福田えり; 古賀悠太; 佐々木貴大; 鈴木正敏; 卯田昭夫; 大峰浩隆; 山口秀紀
第23回 日本大学口腔科学会学術大会, 2023年09月, 通常論文 - 食塊認知にかかわる脳機能ネットワーク
石井智浩; 成田紀之; 福田大河; 金田隆; 山口秀紀; 内田武; 寒竹郁夫; 渋谷鑛; 福本雅彦
第23回 日本大学口腔科学会学術大会, 2023年09月, 通常論文 - 口腔外科・医科外来における防災に対するスタッフ の意識調査
増田千恵; 久松たず子; 神尚子; 山口秀紀
第23回 日本大学口腔科学会学術大会, 2023年09月, 通常論文 - 誰でもできる「医療安全」
山口秀紀
第23回 日本大学口腔科学会学術大会, 2023年09月, 招待有り - 日本インプラント臨床研究会 令和5年度 研修会
山口 秀紀
インプラント治療に必要な全身状態評価と緊急時対応 (+局所麻酔), 2023年07月, 招待有り - 抗利尿ホルモン不適合分泌症候群患者の全身麻酔経験
中本和花奈; 古賀悠太; 卯田昭夫; 福田えり; 戸邉玖美子; 佐々木貴大; 辻理子; 鈴木正敏; 下坂典立; 山口秀紀
第39回 関東臨床歯科麻酔懇話会学術集会, 2023年06月, 通常論文 - インプラント治療における 全身管理および留意点
山口 秀紀
即時荷重研究会 第15回症例検討会 特別講演, 2023年03月, 招待有り - 多発性硬化症患者の全身麻酔経験
福田えり,辻 理子,卯田昭夫,戸邉玖美子,古賀悠太,佐々木貴大,吉崎里香,竹森真実,鈴木正敏,下坂典立,山口秀紀
第32回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会, 2023年03月, 通常論文 - 当院での入院下全身麻酔患者に対する PCR 検査および抗原検査の実施について
吉崎里香,山口秀紀,佐々木貴大,辻 理子,鈴木正敏
第32回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会, 2023年03月, 日本有病者歯科医療学会, 通常論文 - 鼻カニューレ装着に拒否を示す小児患者への酸素投与法について
山口秀紀,鈴木正敏
第34回日本小児口腔外科学会総会・学術大会, 2022年11月, 日本小児口腔外科学会, 通常論文 - 日本大学松戸歯学部付属病院における過去10年間の12歳以下の小児への全身麻酔管理についての検討
鈴木正敏,山口秀紀
第34回日本小児口腔外科学会総会・学術大会, 2022年11月, 日本小児口腔外科学会, 通常論文 - ナルコレプシーⅠ型患者の口腔外科手術の周術期管理経験
竹森 真実,古賀 悠太,戸邉 玖美子,福田 えり,吉﨑 里香,辻 理子,鈴木 正敏,山口 秀紀
第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2022年10月, 通常論文 - 歯科麻酔懇談会発足(1966 年)の以前の歯科麻酔関連の業績について
石橋 肇,卯田 昭夫,下坂 典立,鈴木 正敏,竹森 真実,別部 智司,山口 秀紀,渋谷 鑛
第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2022年10月, 通常論文 - 星状神経節ブロックによる加速度脈波の変化について
下坂 典立,佐々木 貴大,古賀 悠太,戸邉 玖美子,福田 えり,中本 和花奈,山口 秀紀
第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2022年10月, 通常論文 - PI を用いた下肢挙上による末梢循環状態の観察
吉﨑 里香,古賀 悠太,戸邉 玖美子,福田 えり,辻 理子,濱野 宣治,濱野 麻由,山口 秀紀
第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2022年10月, 通常論文 - 小児の全身麻酔覚醒時における予備酸素摂取指数(ORI)測定の有用性について
辻 理子,吉﨑 里香,佐々木 貴大,福田 えり,金箱 志桜都,卯田 昭夫,石橋 肇,山口 秀紀
第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2022年10月, 通常論文 - 心停止既往があり洞不全症候群と診断された患者に亜酸窒素吸入鎮静法が著効した症例
卯田 昭夫,鈴木 正敏,石川 友美,宮﨑 利彦,佐藤 俊秀,松村 称子,橋本 崇文,山口 秀紀
第50回日本歯科麻酔学会・学術集会, 2022年10月, 通常論文 - 下顎骨離断術術後の抜管前に披裂軟骨部浮腫を認め気管切開術を施行した 1 例
佐々木 貴大,鈴木 正敏,古賀 悠太,辻 理子,吉﨑 里香,竹森 真実,石橋 肇,山口 秀紀
第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2022年10月, 通常論文 - プロポフォールによる静脈内鎮静法後に呼吸困難と痙攣が出現し救急搬送した 1 症例
鈴木 正敏,戸邉 玖美子,虎見 和代,竹森 真実,佐々木 貴大,金箱 志桜都,下坂 典立,山口 秀紀
第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2022年10月, 通常論文 - 有病者歯科医療に関する当院 ORC での歯科衛生士活動について
虎見和代,星雅子,北川剛至,村上洋,渕上真奈, 清水邦彦,内田貴之,山口秀紀,小宮正道
第22回 日本大学口腔科学会学術大会, 2022年09月 - 歯科衛生専門学校生 1 年生を対象とした感染症予防対策の教育について
中澤広美 ,中山光子 ,岡元明菜 ,門脇明美 ,鷹巢美香 、和田由紀子; 平塚浩一,山口秀紀,井下田繁子,松野昌展,齋藤真規; ,河野哲朗 8; ,; 横山 愛 9; ,小林良喜 7; ,地主知世 10,多田充裕 11,石橋 肇4,久山佳代 2
第22回 日本大学口腔科学会学術大会, 2022年09月, 日本大学口腔科学会, 通常論文 - 静脈内鎮静法後に呼吸困難と痙攣が出現し救急搬送した1症例
戸邉玖美子,鈴木正敏,佐々木貴大,古賀悠太,福田えり,竹森真実, 下坂典立,田中陽子,井樋加奈子,虎見和代,久松たず子,安蒜圭子,; 戸倉直美,神 尚子,野本たかと,山口秀紀
第22回 日本大学口腔科学会学術大会, 2022年09月, 日本大学口腔科学会 - 診療参加型臨床実習におけるヒヤリ・ハット体験に関する調査
伊藤誠康 ,中山洋平 ,鈴木 誠 ,大村祐史 ,寺中文子 ,吉野祥一 ,山口桜子 , 青木伸一郎 ,五十嵐憲太郎 ,大久保昌和 ,小出恭代 ,鈴木亜沙子 , 清水武彦 ,山口秀紀 ,河相安彦
第22回 日本大学口腔科学会学術大会, 2022年09月, 日本大学口腔科学会, 通常論文 - 18p テトラソミー患者の全身麻酔経験
福田えり,佐々木貴大,石橋 肇,戸邉玖美子,古賀悠太,辻 理子,吉﨑里香,竹森真実,鈴木正敏,下坂典立,卯田昭夫,山口秀紀
第38回関東臨床歯科麻酔懇話会,学術集会, 2022年07月, 関東臨床歯科麻酔懇話会, 通常論文 - 小児麻酔の特徴と全身管理
山口秀紀
日本小児口腔画家学会,第10回認定医・指導医のための申請・更新のための教育講演会, 2022年07月, 日本小児口腔外科学会, 招待有り - 「歯科治療中の血管迷走神経反射に対する処置ガイドライン」について
山口秀紀
第31回日本有病者歯科医療学会学術大会, 2022年05月, 日本有病者歯科医療学会, 招待有り - 当院におけるサルコペニアと診断された患者の口腔機能状態と認識について
石川友美,高山裕正,絹川雅夫、北野 尚,山口秀紀
第31回日本有病者歯科医療学会学術大会, 2022年04月, 日本有病者歯科医療学会, 通常論文 - 顎骨の腐骨精査を契機に診断された耳下腺基底細胞腺腫の1 例
山本 泰,岩井恵理華,伏見 習、鈴木麻由,山口 秀紀
第31回日本有病者歯科医療学会学術大会, 2022年04月, 日本有病者歯科医療学会, 通常論文 - 登院ORC における認定歯科衛生士の活動について
虎見和代,大内理花子,中澤広美、山本 泰,山口秀紀
第31回日本有病者歯科医療学会学術大会, 2022年04月, 日本有病者歯科医療学会, 通常論文 - 舌神経障害患者に対する星状神経節ブロックの治療効果について
竹森 真実,下坂 典立,吉崎 里香,辻 理子,古賀 悠太,山口 秀紀
第49回 日本歯科麻酔学会総会・学術集, 2021年10月, 日本歯科麻酔学会, 通常論文 - 下歯槽神経障害に対する星状神経節ブロックの治療効果
下坂 典立,佐々木 貴大,辻 理子,吉崎 里香,竹森 真実,山口 秀紀
第49回 日本歯科麻酔学会総会・学術集, 2021年10月, 日本歯科麻酔学会, 通常論文 - 30周年記念シンポジウム,歯科麻酔におけるこれからの有病者歯科医療
山口秀紀
第30回日本有病者歯科医療学会学術大会, 2021年07月, 小笠原健文, 招待有り - 咀嚼筋疲労症状から発見された重症筋無力症患者の1例
古賀悠太,下坂典立,佐々木貴大,深津 晶,飯田 崇,大久保昌和,内田貴之,石井智浩,成田紀之,山口秀紀,福本雅彦,小宮山 道,牧山康秀
第20回日本大学口腔科学会学術大会, 2020年09月, 日本大学口腔科学会, 通常論文 - HTLV-1関連脊髄症患者の全身麻酔経験
岡村里香,山口秀紀,佐々木貴大,辻 理子,佐藤俊秀,中村真美,岩井恵理華,山本 泰,鈴木 円,渋谷 鑛
第29回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会, 2020年02月, 日本有病者歯科医療学会, 通常論文 - Propofol Recuces Apoptosis Through Pl3K/Akt Pathway in Alveolar Epithelial Cell
Hiroko Matsumoto; Hidenori Yamaguchi; Reiri Takeuchi; Hitoshi Nishimura; Masamichi Komiya; Koh Shibutani
97th General Session & Exhibition of the IADR, 2019年11月, IADR, 通常論文 - 星状神経節ブロック前後の加速度脈波変化
鈴木 正敏,下坂 典立,辻 理子,岡村 里香, 山口 秀紀,渋谷 鑛
第47回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2019年10月, 日本歯科麻酔学会, 通常論文 - 局所麻酔前後の循環変動について―静 脈内鎮静法の効果―
佐藤 俊秀,岡村 里香,下坂 典立,中村 真実, 山口 秀紀,渋谷 鑛
第47回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2019年10月, 日本歯科麻酔学会, 通常論文 - 顎口腔外科手術に対してレミフェンタ ニルを用いた全身麻酔中の循環動態変 動について
山口 秀紀,鈴木 正敏,中村 真実,佐藤 俊秀, 佐々木 貴大,渋谷 鑛
第47回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2019年10月, 日本歯科麻酔学会, 通常論文 - 日帰り全身麻酔歯科治療における医療 安全強化の取り組みについて
川田理絵,今野 歩,竹内優佳,今泉うの, 上野明子,鈴木將之,山口秀紀,武藤光央, 三浦誠
第47回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2019年10月, 日本歯科麻酔学会, 通常論文 - 咀嚼筋疲労症状から発見された重症筋 無力症患者の1例
佐々木 貴大,下坂 典立,岡村 里香,石橋 肇, 山口 秀紀,渋谷 鑛
第47回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2019年10月, 日本歯科麻酔学会, 通常論文 - 経鼻気管挿管後の頚部伸展における気管チューブのひずみについて
辻 理子、谷本安浩、下坂典立、佐々木貴大、岡村里香、堀 愛梨、佐藤俊秀、中村真実、鈴木正敏、卯田昭夫、石橋 肇、山口秀紀、渋谷 鑛 鑛
第19回日本大学口腔科学会学術大会, 2019年09月, 日本大学口腔科学会, 通常論文 - 在宅療養診療所、開業歯科医院ならびに歯科大学付属病院の三者連携によるハイリスク患者への訪問歯科医療の提供
田中陽子,岸田雄大,矢口 学,山口秀紀,山口朱見,舟槻晋吾,川越正平
第1回日本在宅医療連合学会大会, 2019年07月, 日本在宅医療連合学会, 通常論文 - 経鼻気管挿管操作時に気管チューブで中鼻甲介を損傷した1例
堀 愛梨、下坂典立、佐々木貴大、岡村里香、辻 理子、佐藤俊秀、中村真実、鈴木正敏、卯田昭夫、石橋 肇、山口秀紀、渋谷 鑛
第36回関東臨床歯科麻酔懇話会学術集会, 2019年06月, 日本歯科麻酔学会, 通常論文 - Propofol Recuces Apoptosis Through PI3K/Akt Pathway in Alveolar Epithelial Cells
Hiroko Matsumoto; Hidenori Yamaguchi; Reiri Takeuchi; Hitoshi Nishimura; Masamichi Komiya; Koh Shibutani
The International Association for Dental Research, 2019年06月, 通常論文 - 障害者を対象とした全身麻酔時における貼付式前額部SpO2センサの有用性に関する検討
山口秀紀, 岡村里香, 辻 理子, 堀 愛梨, 渋谷 鑛
第46回日本歯科麻酔学会総会・学術大会, 2018年10月, 日本歯科麻酔学会, 通常論文 - 自閉症スペクトラム症患者に対して全身麻酔の導入に向けてのトレーニングを行った一症例
平山若葉、武居まゆみ、上村美月、藤田千紘、谷戸 茜、根本ちさと、川田理絵、今野 歩、今泉うの、山口秀紀、武藤光央、三浦 誠
第46回日本歯科麻酔学会総会・学術大会, 2018年10月, 日本歯科麻酔学会, 通常論文 - 全身麻酔の気管挿管後から術開始までの所要時間について
佐藤俊秀、岡村里香、辻 理子、堀 愛梨、松村弥子、荒巻さやか、中村真実、藤田 裕、下坂典立、卯田昭夫、石橋 肇、山口秀紀、渋谷 鑛 鑛
第18回日本大学口腔科学会学術大会, 2018年09月, 日本大学口腔科学会, 通常論文 - 上下顎骨切り術中に気管チューブが損傷されて1例
松村弥子、長坂加奈、下坂典立、岡村里香、辻 理子、堀 愛梨、佐藤俊秀、荒巻さやか、中村真実、藤田 裕、鈴木正敏、卯田昭夫、石橋 肇、山口秀紀、渋谷 鑛
第35回関東臨床歯科麻酔懇話会学術集会, 2018年06月, 日本歯科麻酔学会, 通常論文 - 当科にて周術期管理を行った統合失調症患者が服用する薬剤に関する臨床的検討
山口秀紀、荒巻さやか、他
第27回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会, 2018年03月, 日本有病者歯科医療学会, 通常論文 - 卵アレルギーを有するうつ病患者に対しデクスメデトミジンを用いた静脈内鎮静法の1例
第27回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会, 2018年03月, 日本有病者歯科医療学会, 通常論文 - H2O2によって誘導されたAkt活性化に対するプロポフォールの影響
松本裕子、山口秀紀、他
第38回日本歯科薬物療法学会学術大会, 2018年03月, 日本歯科薬物療法学会, 通常論文 - 当センターにおける麻酔管理に関連したインシデントの傾向
第45回日本歯科麻酔学会総会・学術大会, 2017年10月, 日本歯科麻酔学会, 通常論文 - 日本歯科麻酔学会認定歯科衛生士による医療面接が医療連携につながった一例
根本ちさと、武居まゆみ、川田理絵、上地 瞳、谷戸 茜、卯月若葉、藤田千紘、今野 歩、三浦 誠、鈴木将之、山口秀紀、武藤光央
第45回日本歯科麻酔学会総会・学術大会, 2017年10月, 日本歯科麻酔学会, 通常論文 - 1p36欠損症候群患者の全身麻酔経験
小川さおり
第45回日本歯科麻酔学会総会・学術大会, 2017年10月, 日本歯科麻酔学会, 通常論文 - 自閉症スペクトラム障害を伴うインヒビター高力価陽性血友病A患者の全身麻酔経験
大島 瑛、他
第45回日本歯科麻酔学会総会・学術大会, 2017年10月, 日本歯科麻酔学会, 通常論文 - 5p-症候群患者の麻酔経験
宮谷尚伽、他
第45回日本歯科麻酔学会総会・学術大会, 2017年10月, 日本歯科麻酔学会, 通常論文 - 18-p症候群患者の口腔外科手術での全身麻酔経験
上野高広、他
第45回日本歯科麻酔学会総会・学術大会, 2017年10月, 日本歯科麻酔学会, 通常論文 - 全前脳胞症患者のための全身麻酔下歯科治療経験
脇山瑠美、他
第45回日本歯科麻酔学会総会・学術大会, 2017年10月, 日本歯科麻酔学会, 通常論文 - 歯科衛生士のための小児の救急処置と歯科医療管理&小児の救急蘇生実習
山口秀紀
第32回日本小児歯科学会関東地方会, 2017年10月, 日本小児歯科学会関東地方会, 通常論文 - コーヌスクローネを応用した上部構造装着
金子泰英、山口秀紀
第47回日本口腔インプラント学会学術大会, 2017年09月, 日本口腔インプラント学会, 通常論文 - Dravet症候群患者に対し日帰り全身麻酔管理を行った1症例
外間宏行
第17回日本大学口腔科学会学術大会, 2017年09月, 日本大学口腔科学会, 通常論文 - Dravet症候群患者に対し日帰り全身麻酔管理を行った1症例
長坂加奈
第34回関東臨床歯科麻酔懇話会, 2017年06月, 日本歯科麻酔学会関東支部, 通常論文 - About the Yokohama City Center for Oral Health and the Duties of Dental Hygienists
Mayumi Takei; Ayumi Konno; Yohko Hama; Makoto Miura; Mitsuo Muto,Hidenori Yamaguchi; Katsuhisa Sunada
The 10th Annual Meeting of the Federation of Asian Dental Anesthesiology Societies(FADAS), 2017年06月, Federation of Asian Dental Anesthesiology Societies(FADAS), 通常論文 - 「痛くない!怖くない!」小児の局所麻酔
山口秀紀
第55回日本小児歯科学会大会, 2017年05月, 招待有り - About the Yokohama City Center for Oral Health and the Duties of Dental Hygienists
Mayumi Takei; Ayumi Konno; Yohko Hama; Makoto Miura; Mitsuo Muto,Hidenori Yamaguchi and Katsuhisa Sunada
第10回アジア歯科麻酔学会連合学術大会, 2017年05月, アジア歯科麻酔学会連合, 通常論文 - 糖尿病患者のHbA1c と全身疾患および血糖降下薬使用状況について
第26回日本有病者歯科医療学会・学術大会, 2017年03月, 通常論文 - 当科が管理した糖尿病患者の経口血糖降下薬服用状況について
第26回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会, 2017年03月, 通常論文 - 筋強直性ジストロフィー患者に対してプロポフォールを用いた 静脈内鎮静法が有効であった1 症例
第26回日本有病者歯科医療学会・学術大会, 2017年03月, 通常論文 - 歯科における局所麻酔法の安全向上を推進する手法とは! 表面麻酔は必要か?
第44回日本歯科麻酔学会総会・学術大会, 2016年10月, 招待有り - 歯科における局所麻酔法の安全向上を推進する手法とは!表面麻酔は必要か?
第44回日本歯科麻酔学会総会・学術大会, 2016年10月, 招待有り - 本態性血小板血症患者に対しインプラント治療を行った1症例
船木幹子、山口秀紀、玉木大之、加藤仁夫、渋谷 鑛
第46回日本口腔インプラント学会学術大会, 2016年09月, 日本口腔インプラント学会, 通常論文 - プロポフォールによる反復性筋硬直様症状を認めた1症例
荒巻さやか
第16回日本大学口腔科学会学術大会, 2016年09月, 日本大学口腔科学会, 通常論文 - プロポフォールが原因と考えられる筋硬直様症状がみとめられた1症例
石川 学
第33回関東臨床歯科麻酔懇話会, 2016年06月, 日本歯科麻酔学会関東支部, 通常論文 - 本態性血小板血症患者に対しインプラント治療を行った1症例
船木幹子、山口秀紀、他
第45回日本口腔インプラント学会学術大会, 2015年09月, 日本口腔インプラント学会, 通常論文 - 間質性肺炎を合併する患者に対し短期間に二度の全身麻酔を施行した症例
荒巻さやか、山口秀紀、他
第15回日本大学口腔科学会学術大会, 2015年09月, 日本大学口腔科学会, 通常論文 - 全身麻酔中に手指の攣縮た発症した2症例
岡部靖子、他
第32回関東臨床歯科麻酔懇話会, 2015年06月, 日本歯科麻酔学会関東支部会, 通常論文 - 65歳以上の患者に対する全身管理の分析 -過去14年間(2000~2013)について-
岡部・横山・片岡・石川義継・仲村・峯村・鈴木・下坂・卯田・石橋・山口・渋谷
第24回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会, 2015年03月, 日本有病者歯科医療学会, 通常論文 - 間質性肺炎を合併する患者に対し短期間に二度の全身麻酔を施行した症例
荒巻・山口・片岡・草間・渋谷
第24回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会, 2015年03月, 日本有病者歯科医療学会, 通常論文 - 備えあれば患いなし
山口秀紀
第24回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会 ランチョンセミナー, 2015年03月, メディア株式会社, 招待有り - 報道機関紙(誌)が取り上げた歯科医療事故について-過去34年間(1980~2013)の集計から-
加來・山口・下坂・峯村・中村・渋谷
第42回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2014年10月, 通常論文 - 静脈路確保時におけるPerfusion Index(PI)変動と静脈内鎮静法導入時におけるPIおよびBispectral Indexの比較
峯村・山口・鈴木・片岡・加來・渋谷
第42回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2014年10月, 通常論文 - 当院における全身麻酔時の輸液療法と経口補水療法との比較検討(第2報)
岡部・石橋・横山・長坂・山口・渋谷
第42回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2014年10月, 通常論文 - コンポジットレジンのTP値標準曲線から得られる背景色知覚色差領域
壱岐宏二、森 俊幸、岡田珠美、鈴木英明、山口秀紀、久光 久、池見宅司
第22回日本歯科色彩学会, 2014年07月, 通常論文 - 全身麻酔後のCKの上昇を認め横紋筋融解症と診断された1症例
森・石川義継・鈴木・荒巻・草間・玉繁・石川 学・仲村・岡部・石橋・山口・渋谷
第31回関東臨床歯科麻酔懇話会, 2014年06月, 通常論文 - 気管内挿管が誘因と思われる喉頭肉芽腫が生じた1症例
片岡・長坂・卯田・佐藤・中村・藤田・横山・濱野・石川義継・峯村・下坂・山口・丹羽・渋谷
第31回関東臨床歯科麻酔懇話会, 2014年06月, 通常論文 - 入院時の血圧測定で閉塞性動脈硬化症が見つかった1症例
石川義継・矢野・長坂・鈴木・石橋・山口・渋谷
第23回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会, 2014年03月, 通常論文 - インプラント手術時に発作性心房細動を認め処置中止となった1例
仲村・玉繁・卯田・山口・渋谷
公益社団法人 日本口腔インプラント学会 第33回関東・甲信越支部学術大会, 2014年02月, 通常論文 - 体位変換および局所麻酔がPerfusion Indexにおよぼす影響
峯村・山口・藤田・石川・加來・渋谷
第41回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2013年10月, 通常論文 - 全身麻酔中に房室接合部調律を捕捉しえた症例の臨床統計的検討
鈴木・仲村・矢野・中村・山口・渋谷
第41回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2013年10月, 通常論文 - 頸部郭清術後の抜管時に披裂軟骨部浮腫が発見された症例
中村真実・鈴木正敏・丹羽秀夫・横山令平・卯田昭夫・玉繁和久・長坂加奈・森 大智・矢野 結・仲村早織・石川 学・藤田 裕・草間弘朝・片岡尚一・石川義継・岡部靖子・峯村麻由・加來洋子・下坂典立・石橋 肇・山口秀紀・牧山康秀・渋谷 鑛
第13回日本大学口腔科学会学術大会, 2013年09月, 通常論文 - 頚部郭清術の抜管時に披裂軟骨部浮腫が発見された症例
藤田・鈴木・石川義継・卯田・仲村・横山・草間・濱野・片岡・岡部・峯村・下坂・石橋・山口・渋谷
第30回関東臨床歯科麻酔懇話会, 2013年06月, 通常論文 - 日本歯科口腔科学会創立総会議事録について─学会名称に関する議事を中心に─
山口・加來・下坂・鈴木・渋谷
第41回日本歯科医史学会, 2013年05月, 通常論文 - 過去33年間(1980~2012)に報道機関紙(誌)が取り上げた歯科医療事故について
加來・山口・卯田・石橋・渋谷
第41回日本歯科医史学会, 2013年05月, 通常論文 - 先天性副腎過形成症を有する患者の全身麻酔経験
石川・鈴木・仲村・藤田・横山・片岡・岡部・峯村・下坂・卯田・石橋・山口・渋谷
第22回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会, 2013年03月, 通常論文 - 有病者における精神鎮静法の有用性
山口秀紀
第22回日本歯科医学会総会 分科会プログラム, 2012年11月, 招待有り - 報道機関紙(誌)にみられる歯科医療事故について(過去30年の推移から)
加來・山口・鈴木・渋谷
第22回日本歯科医学会総会・学術大会, 2012年11月, 通常論文 - 日本歯科口腔科学会設立の経緯 -創立総会議事録(大正8年)資料から-
山口・石橋・加來・渋谷
第22回日本歯科医学会総会・学術大会, 2012年11月, 通常論文 - 山田平太著「齒と世相」(昭和2年)について
加來・山口・卯田・石橋・那須・牧村・渋谷
第40回日本歯科医史学会総会並びに学術大会, 2012年10月, 通常論文 - 肺由来培養上皮細胞におけるプロポフォールのmitogen-activated protein kinaseに対する影響
魏・山口・松本裕子・渋谷
第40回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2012年10月, 通常論文 - 下顎骨形成術における体温変動-全身麻酔方法とシバリングとの関係を中心に-
岡部・石橋・片岡・加來・山口・渋谷
第40回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2012年10月, 通常論文 - 手術室における麻酔関連機器の汚染度測定
山口・鈴木・峯村・岡部・藤田・渋谷
第40回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2012年10月, 通常論文 - 報道機関紙(誌)に掲載された医療事故記事の推移-日本医療機能評価機構の報告開始(2005)前後の比較から-
加來・卯田・鈴木・仲村・山口・渋谷
第40回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2012年10月, 通常論文 - 星状神経節ブロックとPerfusion Indexとの関係について(第2報)(口演)
石川・下坂・峯村・仲村・山口・渋谷
第40回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2012年10月, 通常論文 - 全身麻酔下障害者歯科治療における麻酔前投薬および麻酔導入法の変遷について―1986年~2011年の集計から―
卯田・岡部・鈴木・石橋・山口・渋谷
第29回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2012年09月, 通常論文 - 睡眠時無呼吸症候群を有する肥満患者に対しCPAPを応用し静脈内鎮静法下インプラント治療を行った1症例
山口・井下田・玉木・加藤仁夫・渋谷
第42回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会, 2012年09月, 通常論文 - インプラント治療後の歯肉退縮に完全自己血液由来 フィブリンゲルを応用した1 症例
金子泰英・山口・津田宏尚
第42回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会, 2012年09月, 通常論文 - The effect of remifentanil on autonomic nervous activities at induction and intubation
H.Yamaguchi; M.Minemura; K.Shibutani
第5回FADAS(アジア歯科麻酔学会連合)学術大会, 2012年09月, 通常論文 - 肺分画症の既往を有する下顎骨形成術患者の全身麻酔経験
仲村・岡部・卯田・藤田・草間・魏・濱野・横山・片岡・石川・峯村・加來・鈴木・下坂・石橋・山口・渋谷
第12回日本大学口腔科学会学術大会, 2012年09月, 通常論文 - 歯科診療室の環境色彩が自律神経機能に及ぼす影響
山口・河野善治・池見宅司
第20 回日本歯科色彩学会総会・学術大会, 2012年07月, 通常論文 - 舌炎から診断に至ったコバラミン欠乏症の3症例
横山・下坂・藤田・仲村・片岡・石川・草間・濱野・岡部・峯村・鈴木・卯田・石橋・山口・渋谷
第29回関東臨床歯科麻酔懇話会, 2012年06月, 通常論文 - Effects of acupressure taping on postoperative nausea and vomiting (PONV) following oral surgery
N.Kataoka; M.Shimosaka; A.Uda; H.Yamaguchi and K.Shibutani
日中歯科医学大会2012, 2012年04月, 通常論文 - 異常絞扼反射患者の管理方法の分析
横山・石川・岡部・鈴木・石橋・山口・渋谷
第21回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会, 2012年03月, 通常論文 - 当科における人工透析患者の全身管理経験
岡部・鈴木・片岡・峯村・山口・渋谷
第21回日本有病者歯科医療学会総会・学術大会, 2012年03月, 通常論文 - The Effects of the Stellate Ganglion Block on Oral Blood Flow, Facial Surface Temperature, Blood Pressure and Heart Rate. ~Comparison between Mepivacaine and Saline~
M.Shimosaka; A.Uda; H.Yamaguchi; and K.Shibutani
13th International Dental Congress on Anesthesia, Sedation, and Pain Control, 2012年03月, 通常論文 - General anesthesia in a patient with suspected Smith-Lemi-Optiz syndrome
M.Minemura; M.Shimosaka; H.Yamaguchi; and K.Shibutani
13th International Dental Congress on Anesthesia, Sedation, and Pain Control, 2012年03月, 通常論文 - 高度の歯列狭窄に対し加工したビデオ硬性挿管用喉頭鏡の使用が有効であった症例
山口秀紀・渋谷 鉱・玉木大之・多田千晶・佐々木隆子・高野宏二
第28回日本障害者歯科学会, 2011年11月, 通常論文 - 報道機関紙(誌)上に掲載された医療事故に関する記事について(3) -1989~2008年に発生した医療事故のコード化の試み-
加來・石橋・山口・大熊・大関・渋谷
第39回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2011年10月 - 静脈内鎮静法下局所麻酔時の自律神経活動の観察-健常者と糖尿病患者の比較-
石川・山口・卯田・片岡・横山・渋谷
第39回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2011年10月, 通常論文 - 内関テープ貼付による術後嘔気・嘔吐の発生率について(第2報)
片岡・山口・下坂・濱野・西連寺・渋谷
第39回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2011年10月, 通常論文 - 報道機関紙(誌)上に掲載された医療事故に関する記事について(3)-1989~2008年に発生した医療事故のコード化の試み-
加來・石橋; 山口; 大熊; 大関・渋谷
第39回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2011年10月, 通常論文 - 大学付属病院におけるインシデント・アクシデントレポート分析
山口・神野・加來・笹井・和田・渋谷
第39回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2011年10月, 通常論文 - レミフェンタニルが麻酔導入および気管挿管時の自律神経におよぼす影響
峯村・山口・卯田・岡部・石川・渋谷
第39回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2011年10月, 通常論文 - 星状神経節ブロックとPerfusion indexとの関係について
下坂・草間・片岡・石川・山口・渋谷
第39回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2011年10月, 通常論文 - 正木 正編著「歯科医師国家試験問題の解説」(昭和23年)について
石橋・加來・卯田・山口・渋谷
第39回日本歯科医史学会総会並びに学術大会, 2011年09月, 通常論文 - 日本歯科口腔科学会創立について―日本口腔科学会会誌第一号 創立総会議事録より―
山口・加來・卯田・石橋・渋谷
第39回日本歯科医史学会総会並びに学術大会, 2011年09月, 通常論文 - 全身麻酔により多様な不整脈を認めた1例
横山・仲村・石川・片岡・鈴木・山口・大口・坂巻・渋谷
第11回日本大学口腔科学会学術大会, 2011年09月, 通常論文 - 唾液アミラーゼモニターを用いた抜歯前後のストレス評価
保坂栄勇・山口
第11回日本大学口腔科学会学術大会, 2011年09月, 通常論文 - Propofol attenuates lipopolysaccharide-induced MCP-1 production in alveolar epithelial cells
Wei Liguo; Hiroko Matsumoto; Hidenori Yamaguchi; Koh Shibutani
89th General Session & Exhibition of the International Association for Dental Research, 2011年03月, 通常論文 - おさえておきたい術前全身評価
山口秀紀
第40回日本口腔インプラント学会・学術大会, 2010年09月, 招待有り
所属学協会
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 気管支平滑筋における静脈麻酔薬のインフラマソーム抑制作用
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2015年04月01日 - 2019年03月31日
松本 裕子; 渋谷 鉱; 山口 秀紀; 小宮 正道; 小野 眞紀子 - BISモニターを用いた全身麻酔および精神鎮静法施行時の催眠レベルの客観的評価
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2003年 - 2005年
渋谷 鉱; 卯田 昭夫; 山口 秀紀; 下坂 典立; 鈴木 正敏 - 周術期呼吸管理の基礎及び臨床的研究(顎間固定と胸郭・腹壁運動の変動を中心に)
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1997年 - 1998年
山口 秀紀 - 歯科口腔外科領域の呼吸管理の客観的評価に関する基礎的および臨床的研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1997年 - 1998年
渋谷 鉱; 宮本 康子; 下坂 典立; 山口 秀紀 - 歯科診療体位と治療操作が呼吸機能に及ぼす影響(鎮静法施行時と在宅治療を考慮して)
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1996年 - 1996年
山口 秀紀 - 歯科・口腔外科領域における周術期呼吸管理の基礎および臨床的研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1995年 - 1996年
渋谷 鉱; 佐久間 優; 山口 秀紀; 石橋 肇 - 歯科領域における新しい血糖値測定法に関する基礎的および臨床的研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1994年 - 1994年
山口 秀紀 - 体性感覚誘発電位(SEP)を用いた歯科用局所麻酔薬投与の基礎および臨床的研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1993年 - 1993年
山口 秀紀 - 加齢と喫煙が呼吸機能および微小循環に及ぼす影響に関する研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1992年 - 1992年
山口 秀紀 - 歯・顎・口腔領域における東洋医学の基礎並びに臨床的研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 1988年 - 1990年
谷津 三雄; 山口 秀紀; 落合 俊輔; 吉井 秀鑄; 石橋 肇; 渋谷 鉱; 馬渡 亮司; 坂本 嘉久; 吉田 直人; 吉村 宅弘; 米長 悦也