鎌尾 彰司
理工学部 土木工学科 | 准教授 |
研究者情報
委員歴
- 2023年10月 - 現在
主審査員, 日本技術者教育認定機構 - 2022年05月 - 現在
支部発表会グループ県連絡委員, 地盤工学会関東支部 - 2015年04月 - 現在
試験委員, 日本人事試験研究センター - 2013年11月 - 現在
中央技能検定委員(ウエルボイント施工), 中央職業能力開発協会 - 2012年01月 - 現在
学生・教育委員会委員長, 国際ジオシンセティックス学会日本支部 - 2015年02月 - 2022年12月
試験会場運営委員, 地盤品質判定士協議会 - 2021年04月 - 2022年03月
主審査員, 日本技術者教育認定機構 - 2013年11月 - 2020年10月
中央技能検定委員, 中央職業能力開発協会 - 2014年09月 - 2020年08月
試験専門委員, 人事院 - 2014年07月 - 2016年06月
代議員, 地盤工学会 - 2014年06月 - 2015年03月
審査員, 日本技術者教育認定機構 - 2014年04月 - 2015年03月
試験委員, 日本人事試験研究センター - 2013年04月 - 2015年01月
土木技術者資格委員会委員, 土木学会 - 2014年09月 - 2014年12月
試験会場運営委員, 地盤品質判定士協議会 - 2013年09月 - 2014年08月
試験専門委員, 人事院 - 2012年08月 - 2014年06月
代議員, 地盤工学会 - 2012年09月 - 2013年08月
試験専門委員, 人事院 - 2012年05月 - 2013年04月
支部発表会グループ委員, 地盤工学会関東支部 - 2011年12月 - 2012年12月
大深度支持地盤に関する有識者ヒアリング委員, 国土交通省関東地方整備局 - 2011年08月 - 2012年04月
浦安市における液状化対策技術検討調査委員会委員, 地盤工学会関東支部 - 2011年05月 - 2012年04月
支部発表会グループ幹事, 地盤工学会関東支部
研究活動情報
論文
- ★Characteristics of liquefaction strength for sandy soil
石井建太郎
第17回国際地盤工学アジア地域会議, 2023年08月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - ★STUDY ON EFFECTIVE USE OF COAL CINDERS MIXED SOIL,-STRENGTH PROPERTIES OF CEMENT STABILIZED SOIL-
重村智、村上勇太
International Journal of GEOMATE, 2023年04月, 査読有り, 招待有り
筆頭著者 - ★軽石を利用した埋め戻し材の検討
坂本新也、中沢快、石井建太郎、重村智
第15回地盤改良シンポジウム, 2022年12月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - ★石炭ガラを含む土のセメント固化特性
鈴木陸飛、石井健太郎、村上勇太
第15回地盤改良シンポジウム, 2022年12月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - ★RELATIONSHIP BETWEEN LIQUEFACTION STRENGTH OF,SAND WITH FINE FRACTION AND VARIOUS VOID RATIOS
石井建太郎、劉文、重村智
International Journal of GEOMATE, 2022年03月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - ★EFFECT OF FINES CONTENT ON LIQUEFACTION ,CHARACTERISTICS
劉文、石井建太郎
International Journal of GEOMATE, 2021年06月, 査読有り, 招待有り
責任著者 - ★平成28年(2016年)熊本地震被害調査報告~土木構造物の地盤被害調査~
峯岸邦夫 他2名
日本大学理工学部理工学研究所研究ジャーナル, 2017年12月, 査読有り, 通常論文 - 石炭ガラの有効利用に関する研究 ~石炭ガラ混じ り土のセメント固化特性~
村上勇太・井上聡子・石川諒太郎
第15回環境地盤工学シンポジウム, 2023年11月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 石炭ガラの有効利用に関する研究 ~石炭ガラの物 理・化学特性及び汚染土壌調査~
重村智・村上勇太・井上聡子・石川諒太郎
第15回環境地盤工学シンポジウム, 2023年11月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Cement solidification characteristics of coal cinders-mixed soil
石井建太郎、村上勇太
12th International Conference on Geotechnique, Construction Materials and Environment, 2022年11月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - EXPERIMENTAL STUDY ON SOIL IMPROVEMENT OF COHESIVE SOIL FOR CONSTRUCTION FIELD
5th International conference on science,Engineering and Environment, 2019年11月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - A Prediction method for long-term settlement of highly organic soil
International Journal of GEOMATE, 2019年02月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 高有機質土の長期沈下予測方法
第8回地盤、建設材料及び環境に関する国際会議, 2018年11月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Creep and relaxation behavior of highly organic soil
International Journal of GEOMATE, 2016年09月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 高有機質土のクリープとリラクゼーション特性
鎌尾彰司
Fifth International Conference on Geotechnique, Construction Materials and Environment, 2015年11月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - A study of earthquake-caused liquifaction: the case study of Urayasu city
S. Kamao; M. Takezawa; K. Yamada; S. Jinno; T. Shinoda & E. Fukazawa
Earthquake-Soil Interaction, 2015年01月, 査読有り, 招待有り
筆頭著者 - Preloading effect on highly organic soil
S. Kamao
Soft soils engineering and ground improvement, 2014年10月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 東北地方の地震及び津波からの災害復興
Disaster management and human health risk III, 2013年06月, 査読有り, 通常論文 - Study of the liquefaction phenomenon due to an earthquake ~ case study of Urayasu city ~
S. Kamao; M. Takezawa; K. Yamada; S. Jinno; T. Shinoda; E. Fukazawa
Disaster management and human health risk III, 2013年06月, 査読有り, 通常論文 - Characteristics of long-term settlement of highly organic soil after unloading
S. Kamao
Problematic soils, 2012年09月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Recycling and treatment of construction sludge
Sustainable city 2012, 2012年05月, 査読有り, 通常論文 - 2011年東北地方太平洋沖地震調査報告
国土地理院測地部測地基準課
日本大学理工学部理工学研究所、研究ジャーナル, 2011年08月, 査読有り, 通常論文 - 2.3 関東地区の地盤災害~土木構造物を中心に~
鎌尾 彰司
日本大学理工学部理工学研究所 研究ジャーナル, 2011年 - Recycling and treatment of construction sludge
O. Murakami; T. Masuda; O. Hanada; T. Tamura; S. Kamao; M. Takezawa
WIT Transactions on Ecology and the Environment, 2011年, 査読有り, 通常論文 - 過圧密高有機質土の長期沈下挙動予測手法
第54回地盤工学シンポジウム, 2009年11月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 高有機質土の長期沈下予測方法
国際地盤工学会 第13回アジア地域会議, 2007年12月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - セメント改良土の初期強度特性
斉藤雄也、奥村良介、斉藤聡
第7回地盤改良シンポジウム, 2006年10月, 査読有り, 通常論文 - 自然ひずみを用いた過圧密高有機質土地盤の長期沈下特性
齊藤知宏
第50回地盤工学シンポジウム論文集, 2005年11月, 査読有り, 通常論文 - 標準貫入試験のN値と打撃効率特性に関する研究
尾崎広大、鈴木賢次郎、増田幸政、山田清臣
第49回地盤工学シンポジウム論文集, 2004年11月, 査読有り, 通常論文 - 自然ひずみを用いた盛土載荷に伴う高有機質土地盤の長期沈下特性
脇坂知英、齊藤知宏
第48回地盤工学シンポジウム論文集, 2003年, 査読有り, 通常論文 - Obtaining Isotache Parameters from C.R.S K0-Oedometer
E. J. Den Haan
地盤工学会 論文報告集, 2003年, 査読有り, 通常論文 - Characteristics of Long-term Settlement on Highly Organic Soil
T. Wakisaka
International Symposium on Problematic Soils, 2003年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 高有機質土地盤の盛土に伴う側方変位挙動特性
山田清臣
土と基礎, 2002年02月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 自然ひずみを用いた高有機質土の長期沈下特性
脇坂知英、山田清臣
第47回地盤工学シンポジウム論文集, 2002年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 「盛土載荷に伴う高有機質土地盤の側方変位挙動予測に関する実験的検討」
鎌尾 彰司; 山田 清臣
土木学会論文集, 1999年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Behavior of ground surface deformation due to embankment loading on highly organic soil
S Kamao; K Yamada
International Symposium on Problematic Soils, 1998年, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 高有機質におけるプレロード除荷後の長期沈下特性
泥炭の工学的特性挙動に関する国際ワークショップ, 1996年, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 軟弱粘性土地盤におけるプレロード除荷後の長期沈下特性
S KAMAO; K YAMADA; F SATOH; K AITA
粘性土の圧縮と圧密に関する国際シンポジウム, 1995年, 査読無し, 通常論文
筆頭著者 - 加圧土槽を用いたN値の研究 (ハンマ自由落下条件下における実験)
山田 清臣; 鎌尾 彰司; 滝淵 吉則
日本大学 理工学研究所 所報, 1994年, 査読無し, 通常論文 - 杭基礎の限界状態設計法と地盤調査
土と基礎, 1994年, 査読無し, 通常論文 - 杭基礎構造物の限界状態設計法と施工管理の役割
土と基礎, 1994年, 査読無し, 通常論文 - N値への影響因子に関する研究
山田 清臣; 鎌尾 彰司; 吉野 広司; 増田 幸政
土と基礎(土質工学会), 1992年, 査読無し, 通常論文 - 標準貫入試験のN値とコーン貫入試験のqcとの相関性
山田 清臣; 鎌尾 彰司; 吉野 広司; 増田 幸政
土と基礎(土質工学会), 1992年, 査読無し, 通常論文
書籍等出版物
講演・口頭発表等
- ★Soft seabed at the construction site for the U.S. military base at Henoko, Okinawa
Okinawa Webinar, 2021年03月, Okinawa Prefectural Office, 招待有り - ★Effect of Fines Content on Liquefaction Characteristics
10th Int. Conf. on Geotechnique, Construction Materials and Environment,, 2020年11月, 招待有り - 細粒分を含む砂の液状化強度に関する研究~骨格間隙比に着目して(その3)~
第67回日本大学理工学部学術講演会, 2023年12月 - 軽石を利用した埋め戻し土の検討
第67回日本大学理工学部学術講演会, 2023年12月 - 石炭ガラの有効利用について~粘性土を添加した石炭ガラの固化特性~
第67回日本大学理工学部学術講演会, 2023年12月 - 排水距離の異なる粘土供試体の二次圧密特性
第67回日本大学理工学部学術講演会, 2023年12月 - 高有機質土の安定材添加による固化特性 ~改良土の一軸圧縮強度~
第67回日本大学理工学部学術講演会, 2023年12月, 通常論文 - 細粒分を含む液状化強度と各種間隙比に関する研究(その3)
石井建太郎
第58回地盤工学研究発表会, 2023年07月 - 軽石を利用した埋め戻し材の特性
第66回日本大学理工学部学術講演会, 2022年12月 - 石炭ガラの有効利用について―石炭ガラを添加した粘性土の固化特性―
第66回日本大学理工学部学術講演会, 2022年12月 - 細粒分を含む砂の液状化強度に関する研究~骨格間隙比に着目して(その2)~
第66回日本大学理工学部学術講演会, 2022年12月 - 細粒分を含む砂の液状化強度に関する研究,~塑性指数に着目して~
第66回日本大学理工学部学術講演会, 2022年12月 - 高有機質土の安定材添加による固化特性~改良土の一軸圧縮強度~
第66回日本大学理工学部学術講演会, 2022年12月 - 塑性の異なる細粒分を含む砂の液状化強度
石井建太郎
第19回地盤工学会関東支部発表会, 2022年11月, 地盤工学会関東支部 - 細粒分を含む砂の液状化強度と各種間隙比の関係に関する研究(その2)
石井建太郎
第57回地盤工学研究発表会, 2022年07月, 地盤工学会, 通常論文 - 細粒分を含む砂の液状化強度に関する研究:骨格間隙比に着目して
第65回日本大学理工学部学術講演会, 2021年12月 - 高有機質土における安定材配合率と強度に関する研,究
第65回日本大学理工学部学術講演会, 2021年12月 - 異なる試料における諸特性に関する研究:先行荷重,の違いによる
第65回日本大学理工学部学術講演会, 2021年12月 - 石炭ガラの有効利用について―石炭ガラを添加した,粘性土の固化特性―
第65回日本大学理工学部学術講演会, 2021年12月 - 細粒分を含む砂の液状化強度と各種間隙比の関係に関する研究
石井建太郎
第56回地盤工学研究発表会, 2021年07月, 地盤工学会, 通常論文 - 土壌改良材による粘性土の透水性の向上
第17回地盤工学会関東支部発表会, 2020年11月, 地盤工学会関東支部, 通常論文 - 石炭ガラの有効利用~石炭ガラを添加した粘性土の固化特性~
第17回地盤工学会関東支部発表会, 2020年11月, 地盤工学会関東支部, 通常論文 - 細粒分含有率が液状化強度に及ぼす影響
第17回地盤工学会関東支部発表会, 2020年11月, 通常論文 - 高有機質土の安定処理に伴う強度特性について
第17回地盤工学会関東支部発表会, 2020年11月, 地盤工学会関東支部, 通常論文 - EFFECT OF FINES CONTENT ON LIQUEFACTION,CHARACTERISTICS
Geomate2020, 2020年11月, 通常論文 - ダブルデッキアーチ橋の構造検討
高松寛子 他1名
令和元年度土木学会全国大会, 2019年09月, 土木学会, 通常論文 - ダブルデッキアーチ橋の都市河川への適用検討
長澤大二郎 他1名
令和元年度土木学会全国大会, 2019年09月, 土木学会, 通常論文 - 第3部門座長
土木学会関東支部技術研究発表会, 2017年03月, 土木学会, 通常論文 - 熊本地震の被害調査
日本大学理工学部学術講演会, 2016年12月, 日本大学理工学部, 通常論文 - 第3部門座長
土木学会関東支部技術研究発表会, 2015年03月, 土木学会関東支部, 招待有り - ジオセンセッティクッス入門セミナー
ジオセンセッティクッス入門セミナー, 2014年12月, 国際ジオシンセッティックス学会日本支部, 通常論文 - 第3部門座長
土木学会関東支部技術研究発表会, 2014年03月, 土木学会関東支部, 通常論文 - 東日本大震災における地盤被害
地盤の会研究発表会, 2011年06月, 日大土木会, 通常論文 - 軟弱粘性土地盤の沈下予測手法の確立
日本大学理工学部学術講演会, 2008年11月, 日本大学理工学部, 招待有り - セメント改良土の早期材令強度から28日材令強度の予測
第41回地盤工学研究発表会, 2006年06月, 地盤工学会, 通常論文 - セメントによる関東ロームの改良
第41回地盤工学研究発表会, 2006年06月, 地盤工学会, 通常論文 - セメント改良土の強度特性
第41回地盤工学研究発表会, 2006年06月, 地盤工学会, 通常論文 - セメント改良土の促進養生による早期材令からの強度予測
第40回地盤工学研究発表会, 2005年, 通常論文 - 高有機質土の長期圧密沈下に関する研究(その5)
第40回地盤工学研究発表会, 2005年, 通常論文 - 標準貫入試験の打撃効率に関する研究
第39回地盤工学研究発表会, 2004年, 通常論文 - 高有機質土の長期圧密沈下に関する研究(その4)
第39回地盤工学研究発表会, 2004年, 通常論文 - 小型貫入試験の打撃効率に関する研究
第38回地盤工学研究発表会, 2003年, 通常論文 - セメント混合・加圧脱水処理した改良土の強度に関する研究
第38回地盤工学研究発表会, 2003年, 通常論文 - 高有機質土の長期圧密沈下に関する研究(その3)
第38回地盤工学研究発表会, 2003年, 通常論文 - 高有機質土の長期圧密沈下に関する研究(その2)
第37回地盤工学研究発表会, 2002年, 通常論文 - セメント混合・加圧脱水処理した有機質粘土の強度特性
第36回地盤工学研究発表会, 2001年, 通常論文 - 高有機質土の長期沈下に関する研究
第36回地盤工学研究発表会, 2001年, 通常論文 - 定ひずみ速度圧密試験の高有機質土への適用に関する研究(その2)
第35回地盤工学研究発表会, 2000年, 通常論文 - セメント改良土の強度予測
第35回地盤工学研究発表会, 2000年, 通常論文 - 可搬型圧密試験器を用いた高含水比軟弱粘性土の処理方法
日本大学理工学 部学術講演会, 1998年11月, 通常論文 - 高有機質土の側方変位を伴う長期変位挙動(その2)
土木学会 第52回年次学術講演会, 1998年, 通常論文 - 載荷速度を考慮した高有機質土地盤の地表面変位挙動予測
第33回地盤工学研究発表会, 1998年, 通常論文 - セメント系改良材による関東ローム改良土の基礎的研究
第33回地盤工学研究発表会, 1998年, 通常論文 - 載荷速度を考慮した高有機質土の地表面変位挙動予測
日本大学理工学部学術講演会, 1998年, 通常論文 - 盛土載荷に伴う高有機質土地盤の側方変位挙動
日本大学理工学部学術講演会, 1997年, 通常論文 - セメント改良土の低温下における一軸圧縮強度に関する考察
土木学会第52回年次学術講演会ⅢB, 1997年, 通常論文 - 盛土に伴う高有機質土地盤の長期沈下特性
土木学会第52回年次学術講演会ⅢA, 1997年, 通常論文 - 粘性土へのセメント添加による脱水促進現象に関する実験的研究
日本大学理工学部学術講演会, 1997年, 通常論文 - 側方変位を伴う高有機質土地盤の沈下特性
第32回地盤工学研究発表会, 1997年, 通常論文 - 軟弱粘性土地盤の盛土載荷模型実験
第23回土木学会関東支部技術研究発表会, 1996年03月, 通常論文 - 性土へのセメント添加による脱水促進現象に関する実験的研究
日本大学理工学部学術講演会, 1996年, 通常論文 - 軟弱粘性土地盤における側方流動特性
日本大学理工学部学術講演会, 1996年, 通常論文 - 高有機質土地盤における側方流動特性
第31回地盤工学研究発表会, 1996年, 通常論文 - セメント改良土の低温下における力学特性
第31回地盤工学研究発表会, 1996年, 通常論文 - 砂地盤における小型貫入試験の特性とその適応性
日本大学理工学 部学術講演会, 1996年, 通常論文 - 砂地盤における小型貫入試験の特性とその適応性
日本大学理工学部学術講演会, 1995年, 通常論文 - 圧密試験における間隙水圧と沈下の挙動
第29回土質工学研究発表会, 1994年, 通常論文 - プレロード除荷後の二次圧縮特性
日本大学理工学部学術講演会, 1993年, 通常論文 - 圧密圧力除荷後の長期沈下特性(その4)
第28回土質工学研究発表会, 1993年, 通常論文 - 発生粘性土の処理とリサイクルの一例
日本大学生産工学部第25回学術講演会, 1992年, 通常論文 - 建設残土の有効利用に関する研究(その4)
日本大学理工学部学術講演会, 1992年, 通常論文 - 建設残土の有効利用に関する研究(その3)
日本大学理工学部学術講演会, 1992年, 通常論文 - プレロード除荷後の二次圧縮沈下の評価法について
日本大学理工学部学術講演会, 1992年, 通常論文 - プレロード除荷後の二次圧縮沈下の一整理法
土木学会第47回年次学術講演会Ⅲ, 1992年, 通常論文 - 圧密圧力除荷後の長期沈下特性(その3)
第27回土質工学研究発表会, 1992年, 通常論文 - 圧密圧力除荷後の軟弱粘性土のリバウンド量について
土木学会第46回年次学術講演会Ⅲ, 1991年, 通常論文 - 軟弱粘性土の圧力除荷後の二次圧縮特性
日本大学理工学部学術講演会, 1991年, 通常論文 - 圧密圧力除荷後の長期沈下特性
第25回土質工学研究発表会, 1990年, 通常論文 - 軟弱粘性土の圧力除荷後の二次圧縮特性
日本大学理工学部学術講演会, 1990年, 通常論文 - プレロード工法を想定した軟弱粘性土の二次圧縮特性
日本大学理工学部学術講演会, 1989年, 通常論文
共同研究・競争的資金等の研究課題
社会貢献活動
- 土木系学生のインターンシップについて
寄稿
公益社団法人 日本人事試験研究センター, 採用試験情報, 2024年02月 - 土木系学生の地方公務員志望の動向
講師
公益財団法人 日本人事試験研究センター, ZOOMによる講演会, 2023年08月 - 沖縄県土木建築部軟弱地盤に関するヒアリング委員
助言・指導
沖縄県土木建築部, 2020年04月01日 - 2021年03月31日 - 那覇空港での陥没事故の原因究明
取材協力
沖縄タイムス, 2021年01月13日 - 調布の陥没事故の原因とリニア新幹線の大深度トンネル
出演
TBSテレビ グッとラック!, 2020年12月22日 - 調布での陥没事故の原因究明
取材協力
読売新聞, 2020年12月17日 - 辺野古土砂投入2年
助言・指導
NHK 時論公論, 2020年12月03日 - 調布での陥没事故の原因究明
取材協力
日経コンストラクション, 2020年12月 - 「高有機質土が分布する住宅地盤の品質評価と対策」講演会
講師
地盤工学会・地盤品質判定士協議会, 2020年01月28日 - 2020年01月28日 - 松本橋架替工事における既設護岸変状に関する調査委員会
助言・指導
東京都江戸川区, 2018年03月01日 - 2019年03月31日 - 大深度地下利用技術指針の改定に関する有識者ヒアリング委員
助言・指導
国土交通省, 2017年12月18日 - 2018年03月31日
メディア報道
- ★道路の陥没に関するコメント
TBS, ひるおび, 2022年07月01日, テレビ・ラジオ番組 - ★吉祥寺道路陥没に関するコメント
日本テレビ, ZIP, 2021年11月03日, テレビ・ラジオ番組 - ★大深度地下に関する解説
テレビ朝日, ワイドスクランブル, 2021年06月11日, テレビ・ラジオ番組 - ★大深度地下に関するコメント
TBS, グッとラック, 2020年12月22日, テレビ・ラジオ番組 - ★何でもランキング「魅惑の地下空間」を選定
日本経済新聞, 日経プラスワン1ページ, 2019年11月16日, 新聞・雑誌 - ★辺野古の軟弱地盤について
テレビ朝日, 報道ステーション, 2019年03月25日, テレビ・ラジオ番組 - ★辺野古の軟弱地盤について
テレビ朝日, 報道ステーション, 2019年02月21日, テレビ・ラジオ番組 - ★辺野古の軟弱地盤について
TBS, NEWS23, 2019年01月21日, テレビ・ラジオ番組 - ★辺野古の軟弱地盤について
テレビ朝日, 報道ステーション, 22:14~23:35, 2018年12月13日, テレビ・ラジオ番組 - ★深さ9.9mにゴミがあったのか?(森友問題)
朝日新聞, 朝日新聞, 34面(社会面), 2017年04月17日, 新聞・雑誌 - ★「嵐にしやがれ」相葉JAPANに穴掘り指導
日本テレビ, 嵐にしやがれ, 番組内, 2015年10月17日, テレビ・ラジオ番組 - ★「安全な地盤」は土地の「過去」でわかる
(株)リベラルタイム出版社, 月刊リベラルタイム8月号, p26~27, 2011年07月03日, 新聞・雑誌 - ★探検ロマン世界遺産 ~不屈~ イタリア・ピサ
NHK, 探検ロマン世界遺産, 2008年09月20日, テレビ・ラジオ番組 - 辺野古での工事
NHK沖縄放送局, おきなわHOT eye, 2024年01月17日, テレビ・ラジオ番組 - 辺野古での工事に関する解説
朝日新聞, 朝日新聞(朝刊), 31面, 2024年01月13日, 新聞・雑誌 - 進む大浦湾の工事 残る課題
琉球放送, NEWS, 2024年01月11日, テレビ・ラジオ番組 - 辺野古での工事に関する解説
佐賀新聞, 佐賀新聞, 2023年11月02日, 新聞・雑誌 - 辺野古での工事に関する解説
秋田さきがけ, 秋田さきがけ, 2023年11月02日, 新聞・雑誌 - 辺野古での工事に関する解説
信濃毎日新聞, 信濃毎日新聞, 2, 2023年11月02日, 新聞・雑誌 - 辺野古での工事に関する解説
日本共産党中央委員会, しんぶん赤旗 日曜版, 2023年10月01日, 新聞・雑誌 - 辺野古 沖縄県敗訴の波紋
NHK, The Life, 2023年09月29日, テレビ・ラジオ番組 - 設計変更申請 経緯と問題点
琉球放送, NEWS Link, 2021年09月05日