鈴木 祥平

生物資源科学部 国際共生学科専任講師

学位

  • 博士(観光科学), 首都大学東京

研究キーワード

  • 宿泊予約
  • OTA
  • SNS
  • ビッグデータ
  • ソーシャル・ビッグデータ
  • 経営情報
  • スポーツツーリズム
  • デスティネーション・マーケティング
  • ソーシャルメディア
  • 観光マーケティング
  • 観光情報

研究分野

  • 人文・社会, 経営学, 経営情報学
  • 情報通信, ウェブ情報学、サービス情報学, 観光情報学
  • 人文・社会, 観光学, デスティネーション・マーケティング

経歴

  • 2024年04月 - 現在
    日本大学, 生物資源科学部 国際共生学科, 専任講師
  • 2021年04月 - 2024年03月
    東京工科大学, メディア学部, 助教
  • 2019年04月 - 2021年03月
    専修大学, 経営学部, 助教
  • 2018年04月 - 2020年03月
    首都大学東京, 都市環境学部, 非常勤講師
  • 2018年04月 - 2019年03月
    専修大学, 経営学部, 非常勤講師
  • 2018年04月 - 2019年03月
    首都大学東京, 都市環境学部, 特任助教

学歴

  • 2015年04月 - 2018年03月
    首都大学東京大学院, 都市環境科学研究科, 観光科学域
  • 2013年04月 - 2015年03月
    専修大学大学院, 経営学研究科, 情報管理コース
  • 2009年04月 - 2013年03月
    専修大学, 経営学部, 経営学科

受賞

  • 2025年06月
    観光情報学会, 第21回全国大会 大会優秀賞
    江﨑貴昭;鈴木祥平
  • 2024年07月
    観光情報学会, 第20回全国大会 大会優秀賞
    鈴木祥平;江﨑貴昭
  • 2023年09月
    第22回情報科学技術フォーラム(FIT2023) FIT奨励賞
    鈴木祥平
  • 2017年07月
    観光情報学会, 第14回全国大会 大会優秀賞
    倉田陽平,鈴木祥平
  • 2016年11月
    観光情報学会, 第14回研究発表会 研究会奨励賞
    鈴木 祥平;小池拓矢;倉田陽平

論文

  • OTAの価格データを用いた宿泊価格の時系列変化および地域間格差の可視化
    鈴木祥平; 江﨑貴昭
    観光と情報, 2025年07月, 査読有り
    筆頭著者
  • Estimation of Accommodation Performance by Region using Data from Online Travel Agencies
    Suzuki, S
    Journal of Global Tourism Research, 2023年05月, 査読有り
    筆頭著者
  • 購入型クラウドファンディングにおける観光関連プロジェクトの成功要因―新型コロナウイルス感染拡大前後の比較を含めて―
    鈴木祥平
    観光研究, 2022年12月, 査読有り
    筆頭著者
  • The Impact of Travel Subsidy on Individual Accommodations under COVID-19 Pandemic: Analyzing Changes of Plans Listed on an Online Travel Service
    Suzuki, S; Okano, Y; Takahashi, K
    Journal of Global Tourism Research, 2022年05月, 査読有り
    筆頭著者
  • Use of Online Travel Agencies as a Data Source for Tourism Marketing
    Suzuki, S
    Journal of Global Tourism Research, 2020年10月, 査読有り
    筆頭著者
  • トポスの地域イノベーションへの寄与 ―宿泊予約サイトデータを用いた分析―
    鈴木祥平; 森本祥一
    情報科学研究, 2020年03月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 宿泊予約サイトにおいて使用される写真の特徴分析 ―ホテルと旅館の違いに着目して―
    鈴木祥平
    情報科学研究, 2019年03月, 査読有り, 通常論文
  • Visitor Mobility and Spatial Structure in a Local Urban Tourism Destination: GPS Tracking and Network Analysis
    Sugimoto, K; Ota, K; Suzuki, S
    Sustainability, 2019年02月, 査読有り, 通常論文
  • Twitterデータを用いた観光対象に対する潜在的・顕在的関心の分析―デスティネーション・マーケティングにおけるソーシャルメディアデータ活用の可能性―
    鈴木 祥平
    首都大学東京大学院都市環境科学研究科観光科学域博士論文, 2018年03月, 査読有り, 通常論文
  • Facebookで発信される観光情報に対するリアクションの分析
    鈴木祥平; 倉田陽平
    観光科学研究, 2018年03月, 査読有り, 通常論文
  • スタジアム外空間の観光対象化 -サマヨイチによるSaaSの創出-
    鈴木祥平; 宮坂涼; 鍋島和弘; 永島奨之; 大塚伊織
    スポーツ産業学研究, 2018年01月, 査読有り, 招待有り
  • Twitterのユーザプロフィールを用いた観光地の特徴分析
    鈴木祥平; 倉田陽平
    観光と情報, 2017年05月, 査読有り, 通常論文
  • 観光地の価値を高めるためのインターナル・マーケティング活動の検討
    鈴木祥平; 森本祥一; 倉田陽平
    観光科学研究, 2017年03月, 査読有り, 通常論文
  • An Analysis of Tweets by Local Mascot Characters for Regional Promotions, called Yuru-charas, and Their Followers in Japan
    Suzuki, S; Kurata, Y
    Information and Communication Technologies in Tourism 2017, 2017年01月, 査読有り, 通常論文
  • Electronic Internal Marketing for Tourism A New Tourism Marketing Approach
    Shohei Suzuki; Shoichi Morimoto
    2014 11th International Conference on E-Business (ICE-B), 2014年, 査読有り, 通常論文

MISC

  • 大手ホテルチェーンにおける宿泊価格の変動把握の試み ~OTA 価格データを用いた分析~
    江﨑貴昭; 鈴木祥平
    観光情報学会第21回全国大会講演予稿集, 2025年06月
  • Estimating the Impact of the Noto Peninsula Earthquake on Hotel Room Availability Using a Hierarchical Bayesian Model
    Tamaki, T.; Yoshida, M.; Kajitani, Y.; Yamaguchi, H.; Suzuki, S.; Ogasawara, Y.
    ICDES2025 Abstracts, 2025年05月
  • オンライン・トラベルエージェント(OTA)掲載の東京都内における宿泊価格データに関する時系列分析 ―COVID-19 パンデミックによる構造変化を踏まえて―
    日原勝也; 根本健吾; 鈴木祥平; 小笠原悠
    第39回日本観光研究学会全国大会学術論文集, 2024年12月
  • 能登半島地震が宿泊施設供給に及ぼした影響
    玉置哲也; 梶谷義雄; 吉田護; 山口裕通; 鈴木祥平; 小笠原悠
    土木計画学研究・講演集, 2024年11月
  • 観光産業における防災対応:新たな役割とエビデンスに基づく支援策
    梶谷義雄; 吉田護; 玉置哲也; 山口裕通; 鈴木祥平; 小笠原悠
    土木学会全国大会年次学術講演会(Web), 2024年09月
  • 宿泊価格の時系列変化と地域格差 ―宿泊予約サイトデータを用いた分析―
    鈴木祥平; 江﨑貴昭
    観光情報学会第20回全国大会講演予稿集, 2024年07月
  • Anaysis of Spatio-Temporal Structure Transition of Lodging Prices Listed by Online Travel Agent(OTA) Through COVID-19 Pandemic Period in Tokyo Areas
    Kengo Nemoto; Shohei Suzuki; Yu Ogasawara; Katsuya Hihara
    APTA 2024 Conference Proceedings, 2024年07月
  • 観光DXを推進するためのデータ活用人材 ー教育・研究の視点から考える現状と課題ー
    鈴木祥平
    観光研究, 2024年04月, 招待有り
  • 宿泊予約の変化に基づく特徴的な観光地の抽出
    鈴木祥平
    FIT2023講演論文集, 2023年09月, 査読無し
  • 観光協会のYouTubeチャンネルが提供する動画の現状報告〜2017年と2023 年の調査結果の比較〜
    堀健一朗; 鈴木祥平; 倉田陽平
    観光情報学会第23回研究発表会予稿集, 2023年03月
  • 観光資源に着目したコロナ禍での宿泊予約の変化の分析
    鈴木祥平
    FIT2022講演論文集, 2022年09月
  • OTA データを用いたコロナ禍における観光行動の変化に関する一考察
    鈴木祥平
    FIT2021講演論文集, 2021年08月
  • 宿泊者レビューを用いた観光資源評価手法の検討
    鈴木祥平; 森本祥一
    情報科学研究, 2021年03月, 査読無し
  • ふるさと納税の現状と観光関連返礼品の受入金額・件数に及ぼす影響
    関根佑輔; 小笠原悠; 鈴木祥平; 日原勝也
    サービス学会第8回国内大会講演論文集, 2020年03月
  • 地域観光統計の整備・公表の状況と課題
    岡本直之; 小笠原悠; 鈴木祥平; 日原勝也
    観光科学研究, 2020年03月
  • 宿泊予約サイトデータを用いたトポスの地域価値の分析
    鈴木祥平
    FIT2019講演論文集, 2019年09月, 査読無し, 通常論文
  • 持続可能な都市観光地のマネジメントに向けた観光回遊行動の研究
    杉本興運; 太田慧; 鈴木祥平
    地理情報システム学会第27回学術研究発表大会講演論文集, 2018年10月, 査読無し, 通常論文
  • 観光協会によるソーシャルメディア利用実態
    鈴木祥平
    観光情報学会第15回全国大会講演予稿集, 2018年06月, 査読無し, 通常論文
  • コンセプトを掲げる宿泊施設の分布と集積地域の特徴
    宮坂涼; 鈴木祥平; 岡野雄気; 菊地俊夫; 倉田陽平
    第4回とうかい観光情報学研究会予稿集, 2018年02月, 査読無し, 通常論文
  • デスティネーション・マーケティングにおけるソーシャルメディアの役割に関する一考察
    鈴木祥平; 倉田陽平
    観光情報学会第16回研究発表会講演論文集, 2017年11月, 査読無し, 通常論文
  • ボランティアガイドを同伴する訪日外国人観光客の東京圏での観光消費行動
    倉田陽平; 鈴木祥平
    観光情報学会第14回全国大会講演予稿集, 2017年07月, 査読無し, 通常論文
  • Facebookで提供される観光情報へのリアクションの分析 -閲覧者の感情に着目して-
    鈴木祥平; 倉田陽平
    観光情報学会第14回全国大会講演予稿集, 2017年07月, 査読無し, 通常論文
  • JリーグクラブのSNSフォロワー数増加要因の分析
    鈴木祥平
    日本スポーツ産業学会第26回大会号, 2017年07月, 査読無し, 通常論文
  • 動画共有サイトにおける観光関連動画の現状と課題
    鈴木祥平; 倉田陽平
    FIT2017講演論文集, 2017年07月, 査読無し, 通常論文
  • 宿泊予約サイトにおいて夜間写真の果たす役割とは
    鈴木祥平; 湯舟佑樹; 宮坂涼; 倉田陽平
    観光情報学会第15回研究発表会講演論文集, 2017年05月, 査読無し, 通常論文
  • FlickrとGoogle Cloud Vision APIによりテーマ別観光マップを作る試み
    倉田陽平; 真田風; 鈴木祥平; 石川博
    DEIM Forum 2017 論文集, 2017年03月, 査読無し, 通常論文
  • Twitterのユーザプロフィールを用いた公式アカウントの検出とフォロワ形成パターンの分析
    鈴木祥平; 倉田陽平; 石川博
    DEIM Forum 2017 論文集, 2017年03月, 査読無し, 通常論文
  • 宿泊予約サイトではどのような写真が使われているのか -東海地方の宿泊施設を中心とした分析-
    鈴木祥平; 湯舟佑樹; 宮坂涼; 倉田陽平
    第3回とうかい観光情報学研究会予稿集, 2017年02月, 査読無し, 通常論文
  • Pokémon GOツイートから読みとる人の動きと気づき
    鈴木祥平; 小池拓矢; 倉田陽平
    観光情報学会第14回研究発表会講演論文集, 2016年11月, 査読無し, 通常論文
  • Pokemon GOが観光に与える影響に関する一考察:Twitterの位置情報付きツイートを用いて
    小池 拓矢; 鈴木 祥平; 高橋 環太郎; 倉田 陽平
    日本地理学会発表要旨集, 2016年09月, 査読無し, 通常論文
  • 上野「文化の杜」アーツフェスタの評価に関する報告書
    杉本興運; 鈴木祥平; 菊地俊夫
    2016年08月, 査読無し, 招待有り
  • どうしたら『隠れ家』宿泊施設は人々に受けるのか
    宮坂涼; 鈴木祥平; 倉田陽平
    観光情報学会第13回全国大会講演予稿集, 2016年07月, 査読無し, 通常論文
  • 観光客誘致者が提供すべき観光情報に関する一考察 -Facebookの6種類のリアクションデータを用いて-
    鈴木祥平; 倉田陽平
    観光情報学会第13回全国大会講演予稿集, 2016年07月, 査読無し, 通常論文
  • 観光客誘致に向けたTwitterによる情報発信の内容分析 -東海地方の市町村観光協会を対象として-
    鈴木祥平; 倉田陽平
    第2回とうかい観光情報学研究会予稿集, 2016年03月, 査読無し, 通常論文
  • Twitterのユーザプロフィールを用いた観光地の類型化
    鈴木祥平; 池田拓生; 倉田陽平; 石川博
    DEIM Forum 2016 論文集, 2016年03月, 査読無し, 通常論文
  • 観光協会によるソーシャルメディア活用に関する調査分析
    鈴木祥平; 倉田陽平
    観光情報学会第11回研究発表会講演論文集, 2015年08月, 査読無し, 通常論文
  • テレビ離れ解決に向けたテレビとインターネットの共存に関する一考察
    鈴木祥平; 森本祥一
    FIT2012講演論文集, 2012年09月, 査読無し, 通常論文
  • 日本におけるインターネットテレビの現状と課題
    鈴木祥平; 森本祥一
    情報処理学会第74回全国大会講演論文集, 2012年03月, 査読無し, 通常論文

書籍等出版物

  • 若者と地域観光 ー大都市のオルタナティブな観光的魅力を探るー
    鈴木祥平; 杉本興運, 分担執筆, 若者サッカーファンとスポーツツーリズム
    ナカニシヤ出版, 2021年04月

担当経験のある科目_授業

  • ビジネス研究A(データ分析)
    専修大学
  • 外国書講読演習
    専修大学
  • 外国書講読
    専修大学
  • 情報システム基礎
    専修大学
  • 応用情報処理論
    専修大学
  • 情報システム入門
    専修大学
  • 卒業論文
    専修大学
  • 行動・経営科学概論(分担)
    首都大学東京
  • 情報リテラシ基礎演習
    専修大学
  • ゼミナール
    専修大学
  • 情報処理入門
    専修大学
  • 観光情報学
    首都大学東京
  • 国際共生学ゼミナール
    日本大学
  • 生物資源データサイエンス
    日本大学
  • 統計学入門
    日本大学
  • 国際共生情報学演習
    日本大学
  • 国際共生情報学
    日本大学
  • 情報科学
    日本大学
  • 観光情報特論
    東京工科大学大学院
  • メディア基礎演習Ⅰ(データ解析)
    東京工科大学
  • メディア基礎演習Ⅰ(プログラミング)
    東京工科大学
  • メディア基礎演習Ⅱ(HCI)
    東京工科大学

所属学協会

  • 経営情報学会
  • 日本観光研究学会
  • 観光情報学会
  • 情報処理学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • PDCAサイクル確立に向けたWebデータに基づく宿泊実態の解明および地域性の分析
    日本学術振興会, 科学研究費 若手研究, 2024年04月 - 2027年03月
    鈴木祥平
  • デスティネーション・マーケティングにおける宿泊予約サイトデータ利用に関する研究
    日本学術振興会, 科学研究費 若手研究, 2021年04月 - 2024年03月
    鈴木祥平
  • 宿泊関連ビッグデータによる地域資源価値の分析
    専修大学情報科学研究所, 共同研究助成, 2020年05月 - 2021年03月
    鈴木祥平
  • 宿泊関連ビッグデータの地域デザイン学への応用に関する研究
    専修大学情報科学研究所, 共同研究助成, 2019年06月 - 2020年03月
    鈴木祥平
  • 平成30年度「UENOYES」社会的価値や経済的価値等の効果検証について
    上野文化の杜新構想実行委員会: 受託研究, 2018年10月 - 2019年03月
    菊地俊夫
  • ビッグデータを活用した観光地圏域のターゲット層別抽出と観光圏政策の評価・提言
    日本学術振興会, 科学研究費補助金 基盤研究B, 2018年04月 - 2019年03月
    清水哲夫
  • 上野駅周辺歩行者回遊行動調査
    台東区役所: 受託研究, 2018年04月 - 2018年06月
    杉本興運