角田 哲康

国際関係学部 国際教養学科教授

研究キーワード

  • スペイン文化
  • Miguel de Unamuno
  • スペイン現代思想

研究分野

  • 人文・社会, 宗教学, 宗教学
  • 人文・社会, 哲学、倫理学, 哲学・倫理学
  • 人文・社会, 思想史, スペイン文化
  • 人文・社会, 思想史, スペイン思想
  • 人文・社会, 思想史, 思想史

経歴

  • 2009年04月 - 現在
    日本大学国際関係学部関係学科教授
  • 2001年04月 - 2009年03月
    日本大学国際関係学部国際関係学科助教授
  • 2007年09月 - 2008年08月
    サラマンカ大学, ウナムーノ研究所, 客員研究員
  • 1997年04月 - 2001年03月
    常葉学園大学, 外国語学部スペイン語学科, 助教授
  • 1998年04月 - 1999年03月
    南山大学, ラテンアメリカ研究センター, 非常勤研究員
  • 1990年04月 - 1997年03月
    常葉学園大学, 外国語学部スペイン語学科, 専任講師
  • 1989年04月 - 1990年03月
    常葉学園大学, 外国語学部スペイン語学科, 専任助手

学歴

  • 2004年11月 - 2008年07月
    スペイン国立サラマンカ大学, 大学院 博士課程哲学科, 哲学科
  • 1994年10月 - 1998年09月
    スペイン国立通信教育大学, 大学院 博士課程哲学研究科, 哲学
  • 1986年04月 - 1988年03月
    神戸市外国語大学, 外国語研究科, イスパニア語学専攻
  • 1985年
    南山大学, 外国語学部, イヤパニヤ科

委員歴

  • 2023年10月 - 現在
    理事, 東アジア言語文化学会
  • 2021年03月 - 現在
    理事, 国際文化表現学会
  • 2013年04月 - 現在
    理事, 日本サラマンカ大学友の会
  • 2002年04月 - 2006年03月
    理事, 日本イスパニヤ学会
  • 2001年 - 2005年06月
    理事(学会誌編集長), 日本・スペイン・ラテンアメリカ学会

論文

  • ★マスクに隠された精神文化ーなぜスペイン人はつけたがらないのかー
    角田哲康
    日本大学国際関係学部国際研究所,国際シンポジウム2021 感染症と国際社会,研究報告書, 2022年03月, 査読無し, 招待有り
    責任著者
  • スペインの自転車文化
    角田哲康
    日本大学国際関係学部生活科学研究所報告, 2020年03月, 査読有り, 招待有り
    筆頭著者
  • スペインとラテンアメリカの「2つの出会い」をめぐって ーインディオの守護者たちとスペイン人亡命者ー
    日本大学国際関係学部生活科学研究所報告, 2018年03月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 良きキリスト者と生ハム
    角田哲康
    日本大学国際関係学部生活科学研究所報告, 2016年03月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • ホセ・フェラテル・モラの哲学-ラテンアメリカ文化圏におけるその展開-
    ラテンアメリカ研究(南山大学ラテンアメリカ研究センター), 2001年, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 国際理解教育モデル開発の理論的・実証的研究-帰国子女・外国人子女教育を中心に-(課題番号08451068)平成8〜10年
    研究者代表 齋藤諦淳
    科学研究費補助金(基盤研究B), 1999年03月, 査読無し, 通常論文
  • ミゲル・デ・ウナムーノをめぐって-積極哲学としてのウナムーノ哲学:シェリング積極哲学との比較-
    角田 哲康
    京都外国語大学修士会紀要, 1998年, 査読無し, 通常論文
  • スペインとヨーロッパ -ミゲル・デ・ウナムーノの思想を中心に-
    南山大学ヨーロッパ研究センター報, 1997年, 査読無し, 通常論文
  • ミゲル・デ・ウナムーノの思想における実存主義の位置
    常葉学園大学研究紀要 外国語学部, 1996年, 査読無し, 通常論文
  • 「殉教者」聖マヌエル・ブエノ」に見るウナムーノの宗教観について
    常葉学園大学研究紀要外国語学部, 1992年, 査読無し, 通常論文
  • ウナムーノ思想の流れをめぐって-ヨーロッパ主義とスペイン主義-
    常葉学園大学研究紀要外国語学部, 1990年, 査読無し, 通常論文
  • Palabra como substancia del pensamiento -En torno a "Del Sentimieno trágico de la vida"-
    Círculo de Linguística Hispanica de KANSAI, 1987年, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者

MISC

  • 高橋覚二先生ー縮小辞への思いー
    2022年10月01日, 査読無し
  • サラマンカ再発見
    2013年12月, 査読有り, 招待有り
    筆頭著者
  • いまどきのスペイン語
    日本イスパニヤ学会報, 2013年09月, 査読有り, 通常論文
  • ウナムーノと歩くサラマンカ
    日本イスパニヤ学会会報, 2009年08月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者

書籍等出版物

  • ★『ハプスブルク事典』
    分担執筆, 146-147, 154-155, 176-177
    丸善出版株式会社, 2023年01月, 査読有り
  • サラマンカから広がるスペイン精神文化 ーウナムーノと日本ー
    京都セルバンテス談話会, 2020年03月, 査読有り
  • いま、ウナムーノを問う (ウナムーノの日本における受容の変遷)
    分担執筆, 70−71
    戸嶋靖昌記念館, 2018年08月, 査読無し
  • NHKテレビでスペイン語 3月号
    単著, 1−85頁
    日本放送出版協会, 2013年03月
  • NHKテレビでスペイン語3月号
    単著, 1−85頁
    日本放送出版協会, 2013年03月, 査読無し
  • NHKテレビでスペイン語 2月号
    単著, 1−87頁
    日本放送出版協会, 2013年02月, 査読無し
  • NHKテレビでスペイン語 1月号
    単著, 1−87頁
    日本放送出版協会, 2013年01月, 査読無し
  • NHKテレビでスペイン語 12月号
    単著, 1−87頁
    日本放送出版協会, 2012年12月
  • NHKテレビでスペイン語12月号
    単著, 1−87頁
    日本放送出版協会, 2012年12月, 査読無し
  • NHKテレビでスペイン語11月号
    単著, 1−87頁
    日本放送出版協会, 2012年11月, 査読無し
  • NHKテレビでスペイン語 10月号
    単著, 1−87頁
    日本放送出版協会, 2012年10月
  • NHKテレビでスペイン語10月号
    単著, 1−87頁
    日本放送出版協会, 2012年10月, 査読無し
  • NHKテレビでスペイン語 9月号
    単著, 1−85頁
    日本放送出版協会, 2011年09月
  • NHKテレビでスペイン語9月号
    単著, 1−85頁
    日本放送出版協会, 2011年09月, 査読無し
  • NHKテレビでスペイン語 8月号
    単著, 1−87頁
    日本放送出版協会, 2011年08月
  • NHKテレビでスペイン語8月号
    単著, 1−87頁
    日本放送出版協会, 2011年08月, 査読無し
  • NHKテレビでスペイン語 7月号
    単著, 1−87頁
    日本放送出版協会, 2011年07月
  • NHKテレビでスペイン語7月号
    単著, 1−87頁
    日本放送出版協会, 2011年07月, 査読無し
  • NHKテレビでスペイン語 6月号
    単著, 1−87頁
    日本放送出版協会, 2011年06月
  • NHKテレビでスペイン語6月号
    単著, 1−87頁
    日本放送出版協会, 2011年06月, 査読無し
  • NHKテレビでスペイン語 5月号
    単著, 1−87頁
    日本放送出版協会, 2011年05月
  • NHKテレビでスペイン語5月号
    単著, 1−87頁
    日本放送出版協会, 2011年05月, 査読無し
  • NHKテレビでスペイン語 4月号
    単著, 1−87頁
    日本放送出版協会, 2011年04月
  • NHKテレビでスペイン語4月号
    単著, 1−87頁
    日本放送出版協会, 2011年04月, 査読無し
  • スペイン文化事典
    共著, 16-17, 438-439, 512-513, 730-731
    丸善, 2011年01月, 査読無し
  • La presencia de la filosofía española en Japón
    共著, 75-86
    Universidad da Coruna Servizo de Publicacions, 2009年11月, 査読無し
    9788497493086
  • Miguel de Unamuno Estudos sobre su obra IV
    Ana Chaguaceda Toledano, 共著, 101-116, Ana Chaguaceda Toledano (Ed.)
    Ediciones Universidad Salamanca, 2009年09月, 査読無し
    9788478002931
  • 始まりも終わりもカウンターから(NHKラジオスペイン語講座3月号)
    単著, 74−75
    日本放送出版協会, 2009年03月, 査読無し
  • ビノテカ(NHKラジオスペイン語講座2月号)
    単著, 74−75
    日本放送出版協会, 2009年02月
  • ビノテカ(NHKラジオスペイン語講座2月号)
    単著, 74−75
    日本放送出版協会, 2009年02月, 査読無し
  • Visión Filosófica y Facetas de Miguel de Unamuno en Japón
    単著, 1−326
    朝日出版, 2009年01月, 査読無し
    9784255004600
  • Barの機械化(NHKラジオスペイン語講座1月号)
    単著, 74−75
    日本放送出版協会, 2009年01月, 査読無し
  • 二つの大晦日(NHKラジオスペイン語講座12月号)
    単著, 74−75
    日本放送出版協会, 2008年12月, 査読無し
  • バルはいつも一緒に(NHKラジオスペイン語講座11月号)
    単著, 90−91
    日本放送出版協会, 2008年11月, 査読無し
  • バルの中のJapón (NHKラジオスペイン語講座10月号)
    単著, 88−89
    日本放送出版協会, 2008年10月, 査読無し
  • 学校の中のバル(NHKラジオスペイン語講座9月号)
    単著, 84−85
    日本放送出版協会, 2008年09月, 査読無し
  • 真夏のバル(NHKラジオスペイン語講座8月号)
    単著, 128−129
    日本放送出版協会, 2008年08月, 査読無し
  • 甘いもの(NHKラジオスペイン語講座7月号)
    単著, 98−99
    日本放送出版協会, 2008年07月, 査読無し
  • 朝のバル(NHKラジオスペイン語講座6月号)
    単著, 98−99
    日本放送出版協会, 2008年06月, 査読無し
  • チップのなぞ(NHKラジオスペイン語講座5月号)
    単著, 120−121
    日本放送出版協会, 2008年05月, 査読無し
  • BarとCafetería(NHKラジオスペイン語講座4月号)
    単著, 108−109
    日本放送出版協会, 2008年04月, 査読無し
  • NHKラジオスペイン語講座 12月号
    単著, 45−82頁
    日本放送出版協会, 2007年12月
  • NHKラジオスペイン語講座12月号
    単著, 45−82頁
    日本放送出版協会, 2007年12月, 査読無し
  • NHKラジオスペイン語講座 11月号
    単著, 53−89頁
    日本放送出版協会, 2007年11月
  • NHKラジオスペイン語講座11月号
    単著, 53−89頁
    日本放送出版協会, 2007年11月, 査読無し
  • NHKラジオスペイン語講座 10月号
    単著, 51−87頁
    日本放送出版協会, 2007年10月
  • NHKラジオスペイン語講座 12月号
    単著, 51−88頁
    日本放送出版協会, 2006年12月
  • NHKラジオスペイン語講座12月号
    単著, 51−88頁
    日本放送出版協会, 2006年12月, 査読無し
  • NHKラジオスペイン語講座 11月号
    単著, 61−97頁
    日本放送出版協会, 2006年11月
  • NHKラジオスペイン語講座11月号
    単著, 61−97頁
    日本放送出版協会, 2006年11月, 査読無し
  • NHKラジオスペイン語講座 10月号
    単著, 51−87頁
    日本放送出版協会, 2006年10月
  • NHKラジオスペイン語講座10月号
    単著, 51−87頁
    日本放送出版協会, 2006年10月, 査読無し
  • 『南スペイン・アンダルシアの風景』(第2章 歴史の中のアンダルシア 「地中に花咲く都、コルドバ」
    川成 洋; 坂東省次, 共著, 26-31, 川成 洋/ 坂東省次
    丸善ブックス, 2005年09月, 査読無し
  • コルドバ<地中に咲く薔薇の花>
    単著, 28−29頁
    イベリア(Andalucía時代 第8号), 2001年12月, 査読無し
  • ラテンアメリカ文学研究(共訳)
    ペドロ・シモン, 共著, 199-229, 427-429, ペドロ・シモン
    行路社, 2000年11月, 査読無し
    4875343310
  • 『スペイン学を学ぶ人のために」(第14章 日本人の見たスペイン)(共著)
    坂東省次他, 共著, 285-306, 坂東省次他
    世界思想社, 1999年05月, 査読無し
    4790707563
  • スペイン語メディア・ナランハ ーファミリア・パコと学ぶスペイン語ー
    共著, 1−62頁, 木下登、角田哲康、カルメン・パボン
    大学書林, 1997年03月
  • スペイン語メディア・ナランハーファミリア・パコと学ぶスペイン語ー
    木下登; 角田哲康; カルメン・パボン, 共著, 1−62頁
    大学書林, 1997年03月, 査読無し

講演・口頭発表等

  • ★マスクに隠された精神文化ーなぜスペイン人はつけたがらないのかー
    角田哲康
    日本大学国際関係学部国際関係研究所 国際シンポジウム2021, 2021年12月, 日本大学国際関係学部国際関係研究所
  • スペイン内戦と亡命知識人:歴史の綾についての一考察
    国際文化表現学会 春季大会, 2023年05月
  • Felipe2世に会った少年、スペイン兵に千羽鶴を送った少女
    日本大学国際関係学部 市民公開講座, 2022年11月
  • パン、ぶどう、ワインはキスの味ースペインを象る食文化ー
    角田哲康
    日本大学国際関係学部 令和元年度下期市民公開講座, 2019年10月, 日本大学国際関係学部, 通常論文
  • サラマンカから広がるスペイン精神文化ーウナムーノと日本ー
    角田哲康
    京都セルバンテス懇話会第21回全国大会, 2019年07月, 京都セルバンテス懇話会, 招待有り
  • スペインの自転車文化
    角田哲康
    2019年度日本大学国際関係学部生活科学研究所シンポジウム, 2019年07月, 日本大学国際関係学部生活科学研究所, 通常論文
  • スペイン:2つの"Discovery-Encounter"
    角田哲康
    日本大学国際関係学部生活科学研究所シンポジウム:海と人間, 2017年12月, 日本大学国際関係学部生活科学研究所, 通常論文
  • 日本におけるスペイン哲学とウナムーノ哲学受容
    スペイン語圏文化研究者との出会い, 2017年11月, スペイン国営セルバンテス文化センター東京, 通常論文
  • ドン・キホーテの哲学ースペイン精神の原点を巡って
    2017年06月, 三島市教育委員会生涯学習課, 通常論文
  • コルドバにおける『戦争と平和』:スペイン文化を理解するための鍵
    角田哲康
    セルバンテス文化センター, 2014年09月, セルバンテス文化センター, 通常論文
  • La recepción de la filosofía de Miguel de Unamuno en Japón
    日本・スペイン交流400周年記念国際会議, 2013年10月, Instituto Cervantes, 通常論文
  • Paz en la guerra スペイン文化の 成り立ち
    Salón de Estudios, 2013年05月, 日本サラマンカ大学友の会
  • Paz en la guerra スペイン文化の成り立ち
    Salón de Estudios, 2013年05月, 日本サラマンカ大学友の会, 通常論文
  • La presencia de filosofía española en Japón
    IV Encontros Internacionais de Filosofia no Camino de Santiago, 2007年11月, 招待有り
  • ウナムーノ実存哲学:日本におけるその概念の展開について
    第7回国際ウナムーノ学会, 2007年09月, 通常論文
  • Unamuno y Japón
    El Centro de Estudios de Asia de la Universidad de Valladolid, 2007年02月, 通常論文
  • José Ferrater Moraの哲学-ラテンアメリカ期におけるその展開について-
    南山大学ラテンアメリカ研究センター, 1999年, 通常論文
  • 後期ウナムーノ哲学における存在の概念について
    日本イスパニヤ学会, 1999年, 通常論文
  • ミゲル・デ・ウナムーノをめぐって -積極哲学としてのウナムーノ哲学:シェリング積極哲学との比較-
    京都外国語大学イスパニア語学科修士会第6回研究会, 1997年, 通常論文
  • スペインとヨーロッパ-ウナムーノの思想を中心に-
    南山大学ヨーロッパ研究センター, 1996年, 通常論文

所属学協会

  • 2023年10月 - 現在
    東アジア言語文化学会
  • 2021年03月 - 現在
    国際文化表現学会
  • 2007年09月 - 現在
    Asociación de Hispanísmo filosófico
  • 関西スペイン語学研究会
  • CASA-Museo Unamuno
  • 地中海学会
  • 日本・スペイン・ラテンアメリカ学会
  • 日本イスパニヤ学会