
堀川 真之
| 工学部 建築学科 | 専任講師 | 
研究者情報
学歴
委員歴
- 2025年04月 - 現在
 鉄筋コンクリート構造運営委員会 RC構造大会運営WG 委員, 日本建築学会
- 2024年06月 - 2026年06月
 常議員(総務企画), 日本建築学会東北支部
- 2024年04月 - 2026年03月
 文献調査委員会委員, 日本コンクリート工学会
- 2025年04月 - 2025年07月
 コンクリート工学年次大会2025(盛岡)実行委員会 幹事, 日本コンクリート工学会
- 2023年09月 - 2025年04月
 コンクリート工学年次論文査読委員会 委員, 日本コンクリート工学会
- 2024年03月 - 2025年03月
 コンクリート工学年次大会2025(盛岡)実行委員会 委員, 日本コンクリート工学会
- 2023年04月 - 2025年03月
 コンクリート構造物の次世代型損傷評価法の普及[若手奨励]特別研究委員会 委員, 日本建築学会
- 2020年01月 - 2023年08月
 コンクリートの施工の良否が材料劣化に及ぼす影響に関する調査研究委員会 委員, 日本コンクリート工学会東北支部
- 2022年03月 - 2022年05月
 令和 4(2022)年 3 月 16 日の福島県沖地震災害調査WG2(建物)委員, 日本建築学会東北支部
- 2021年02月 - 2021年04月
 令和 3(2021)年 2 月 13 日の福島県沖地震災害調査WG2(建物)委員, 日本建築学会東北支部
- 2017年06月 - 2019年05月
 常議員(学術教育), 日本建築学会東北支部
- 2017年06月 - 2018年09月
 2018年度日本建築学会大会(東北)大会実行委員会 会場部会委員, 日本建築学会
- 2016年08月 - 2017年07月
 コンクリート工学年次大会2017(仙台)実行委員会 委員, 日本コンクリート工学会
研究活動情報
受賞
- 2024年06月
 日本コンクリート工学会, 日本コンクリート工学会賞(奨励賞)
 鉄筋コンクリート構造物の強度と靭性を保証する正則化骨組要素の開発に関する基礎的研究(総合題目)
 堀川真之
- 日本コンクリート工学会, 第40回 コンクリート工学講演会年次論文奨励賞
 高強度RC柱に生じる初期応力が2方向曲げ性能に及ぼす影響, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
 堀川真之
- 公益財団法人 前田記念工学振興財団, 第14回 山田一宇賞
 時間依存性を考慮した高強度鉄筋コンクリート柱の弾塑性挙動に関する解析的研究
 堀川真之
- 日本建築学会, 日本建築学会大会鉄筋コンクリート構造部門優秀発表
 FEMによるコンクリートの若材齢および長期挙動を考慮した短期性能評価手法の検証
 堀川真之
論文
- 降伏後エネルギーGfs の推定に基づく鉄筋正則化アプローチ
 堀川真之
 コンクリート工学年次論文集, 2025年07月, 査読有り
 筆頭著者
- RC部材の圧壊・座屈・破断およびその複合モードを再現するファイバーモデルの開発動向
 堀川真之
 コンクリート工学, 2025年03月, 査読有り
 筆頭著者
- Validation of Displacement-Based Frame Elements with One Additional Axial DOF
 Masayuki Horikawa
 Proceedings of 18th World Conference on Earthquake Engineering, Milan, Italy., 2024年07月, 査読有り
 筆頭著者
- CB破壊モードをシミュレートする座屈-鉄筋正則化混合モデルの提案とその精度検証
 堀川真之
 コンクリート工学年次論文集, 2024年06月, 査読有り
 筆頭著者
- 変位型定式における正則化のための等価要素長さがRC骨組要素の耐力とポストピーク挙動へ及ぼす影響
 堀川真之
 構造工学論文集, 2024年04月, 査読有り
 筆頭著者
- 強度と靭性能を保証する変位型RC塑性ヒンジ要素の離散化法
 堀川真之
 コンクリート工学年次論文集, 2023年07月, 査読有り
 筆頭著者
- 正則化変位型骨組要素による曲げ圧縮軟化シミュレーション
 堀川真之
 コンクリート工学におけるシミュレーションの検証と妥当性確認および不確かさ評価に関するシンポジウム論文集, 2022年08月, 査読有り
 筆頭著者
- 拘束効果と積分点の支配長さを考慮した骨組要素の正則化手法
 堀川真之
 コンクリート工学年次論文集, 2022年07月, 査読有り
 筆頭著者
- 変位型骨組要素の局所化問題とレギュラリゼーションの提案
 堀川真之
 コンクリート工学年次論文集, 2021年07月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- Initial Stress Approach to High Strength R/C Column and Its Application to High-Rise Building Under Seismic Load
 M.Horikawa; K.Asari; K.Kuroda; S.Urushihara
 Proceedings of 17th World Conference on Earthquake Engineering, Sendai, Japan, 2020年09月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- RC柱に生じる初期応力を考慮した多層立体骨組の非線形解析
 黒田啓太,堀川真之,浅里和茂,清水健次
 コンクリート工学年次論文集, 2019年07月, 査読有り, 通常論文
 責任著者
- 高強度RC柱に生じる初期応力が2方向曲げ性能に及ぼす影響
 堀川真之,浅里和茂,漆原秀明,清水健次
 コンクリート工学年次論文集, 2018年07月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 3次元FEM解析によるRC造梁および柱部材の長期挙動評価と高層骨組への応用
 堀川真之,浅里和茂,加藤舜也,長沼一洋
 コンクリート工学年次論文集, 2017年07月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 若材齢期間のクリープおよび付着すべり特性を考慮した鉄筋コンクリート部材の挙動予測
 渡邊湊,堀川真之,田嶋和樹,長沼一洋
 コンクリート工学年次論文集, 2017年07月, 査読有り, 通常論文
- 鉄骨置屋根形式建屋における屋根支持部損傷低減のための耐震補強方法に関する研究
 浅里和茂,堀川真之,日比野巧,清水健次
 鋼構造論文集, 2017年06月, 査読有り, 通常論文
 責任著者
- Evaluation of Early Age, Long- and Short-term Behavior of RC Column Including Shrinkage and Creep Effect by 3-D FE Analysis
 Masayuki Horikawa and Nobuaki Shirai
 Proc. of The 11th fib International PhD Symposium in Civil Engineering, The University of Tokyo, Japan, 2016年08月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 3次元FEM解析による超高強度コンクリートの若材齢ひび割れ発生時期と位置の評価
 渡邊湊,堀川真之,田嶋和樹,白井伸明
 コンクリート工学年次論文集, 2016年07月, 査読有り, 通常論文
- 3次元FEMによる若材齢挙動に起因する初期応力を考慮した高強度RC柱の短期水平荷重解析
 堀川真之,渡邊湊,田嶋和樹,白井伸明
 コンクリート工学年次論文集, 2015年07月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- Evaluation of Long- and Short- term Behavior of R/C Column including Shrinkage and Creep Effect by FE Analysis
 Masayuki horikawa; Tatunori shindo; Kazuki tajima; Nobuaki shirai
 Proc. of International Conference on the Regeneration and Conservation of Concrete Structures, 2015年06月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 3次元FEMによる若材齢挙動を考慮した高強度RC柱の応力解析
 堀川真之; 新藤辰典; 田嶋和樹; 白井伸明
 日本建築学会構造系論文集, 2015年, 査読有り, 通常論文
- 3次元FEM解析による腐食鉄筋を有するRC柱の構造性能評価
 新藤辰典,堀川真之,田嶋和樹,白井伸明
 コンクリート工学年次論文集, 2014年07月, 査読有り, 通常論文
- FEMによる超高強度コンクリート柱に生じる自己収縮の予測と短期性能評価
 堀川真之,新藤辰典,田嶋和樹,白井伸明
 コンクリート工学年次論文集, 2014年07月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 収縮・クリープを考慮した超高強度鉄筋コンクリート柱の短期水平挙動のFEM 解析
 堀川真之,田嶋和樹,白井伸明
 コンクリート工学年次論文集, 2011年07月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
書籍等出版物
- コンクリートの施工の良否が材料劣化に及ぼす影響に関する調査研究委員会報告書
 上原子晶久; 石川雅美; 堀川真之, 分担執筆, pp.105-133
 日本コンクリート工学会東北支部, 2023年10月
- 令和4(2022)年3月16日の福島県沖の地震災害調査速報
 浅里和茂、日比野巧、堀川真之, 分担執筆, pp.15-20
 日本建築学会東北支部, 2022年05月
- 令和3(2021)年2月13日の福島県沖の地震災害調査速報
 浅里和茂、日比野巧、堀川真之, pp.16-20
 日本建築学会東北支部, 2021年04月
- 探求 鉄筋コンクリート構造 基本から応用へ
 白井伸明; 長沼一洋; 清水泰; 田嶋和樹; 堀川真之
 彰国社, 2018年06月
講演・口頭発表等
- 鉄筋破断時のエネルギー計測に基づく座屈破壊するRCはりの構造性能評価(その1)実験概要および結果ならびに破壊メカニズムと塑性ヒンジ長さに関する考察
 新田太一; 堀川真之
 日本建築学会学術講演梗概集, 2024年08月
- FEM解析と現行の設計式に基づく曲げ圧縮破壊する鉄筋コンクリート梁の構造性能評価
 新田太一; 堀川真之
 日本建築学会学術講演梗概集, 2023年09月
- 福島県沖地震の災害復旧調査を通じたRC造非構造部材の補修実態に関する一考察
 佐藤温起; 堀川真之
 日本建築学会学術講演梗概集, 2023年09月
- 地震力を受ける変位型梁-柱要素の正則化手法の開発(その 1)等価長さの評価と圧縮軟化のモデル化
 堀川真之、上村岬
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2022年09月
- 地震力を受ける変位型梁-柱要素の正則化手法の開発(その 2)ポストピークに及ぼす等価長さの影響
 上村岬、堀川真之
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2022年09月
- 2021年福島県沖地震により被災した RC 造建物の復旧期間の定量化
 佐藤温起、堀川真之
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2022年09月
- 変位型骨組要素の局所化問題
 堀川真之
 第63回日本大学工学部学術研究報告会, 2020年12月
- 長周期地震動を受ける実大RC造多層立体骨組の短期性能評価(その1)相似則に基づく原型骨組の概要
 清水健次,荒井就英,黒田啓太,堀川真之,浅里和茂,瀬下守,成瀬啓一
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2019年09月, 通常論文
- 長周期地震動を受ける実大RC造多層立体骨組の短期性能評価(その2)地震応答解析モデルの構築と相似則の検証
 荒井就英,黒田啓太,堀川真之,浅里和茂,清水健次,瀬下守,成瀬啓一
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2019年09月, 通常論文
- 長周期地震動を受ける実大RC造多層立体骨組の短期性能評価(その3)RC柱に生じる初期応力が地震時挙動に及ぼす影響
 黒田啓太,荒井就英,堀川真之,浅里和茂,清水健次,瀬下守,成瀬啓一
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2019年09月, 通常論文
- 相似則に基づく長周期地震動を受ける実大高層鉄筋コンクリート造建物の応答予測
 黒田啓太,堀川真之,浅里和茂,清水健次
 第82回日本建築学会東北支部研究報告集, 2019年06月, 通常論文
- 水平加力を受けるRC円筒型耐震壁の3次元FEM解析
 荒井就英,堀川真之,浅里和茂,清水健次
 第61回日本大学工学部学術研究報告会, 2018年12月, 通常論文
- ファイバーモデルによる高層RC造建物のプッシュオーバー解析
 黒田啓太,堀川真之,浅里和茂,清水健次
 第61回日本大学工学部学術研究報告会, 2018年12月, 通常論文
- ファイバーモデルによる初期応力を考慮した高強度鉄筋コンクリート柱の曲げ性能評価(その1)初期応力導入手法の概要
 清水健次,荒井就英,黒田啓太,漆原秀明,堀川真之,浅里和茂,瀬下守,成瀬啓一
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2018年09月, 通常論文
- ファイバーモデルによる初期応力を考慮した高強度鉄筋コンクリート柱の曲げ性能評価(その2)主筋の降伏強度が2方向曲げ性能に及ぼす影響
 荒井就英,黒田啓太,漆原秀明,堀川真之,浅里和茂,清水健次,瀬下守,成瀬啓一
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2018年09月, 通常論文
- ファイバーモデルによる初期応力を考慮した高強度鉄筋コンクリート柱の曲げ性能評価(その3)載荷軸力をパラメータとした検討解析
 黒田啓太,荒井就英,漆原秀明,堀川真之,浅里和茂,清水健次,瀬下守,成瀬啓一
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2018年09月, 通常論文
- 初期応力を変動因子とした高強度RC柱の水平2方向荷重解析
 漆原秀明,堀川真之,浅里和茂,清水健次
 第81回日本建築学会東北支部研究報告集, 2018年06月, 通常論文
- 2方向入力を受けるRC柱のファイバーモデルによる挙動予測(その1)解析モデルの概要
 堀川真之,漆原秀明,浅里和茂,白井伸明
 第60回日本大学工学部学術研究報告会, 2017年12月, 通常論文
- 2方向入力を受けるRC柱のファイバーモデルによる挙動予測(その2)解析モデルの検証と載荷方向をパラメータとした検討解析
 漆原秀明,堀川真之,浅里和茂,白井伸明
 第60回日本大学工学部学術研究報告会, 2017年12月, 通常論文
- 鉄骨置屋根形式建屋の制振補強に関する研究
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2017年07月, 通常論文
- 3次元FEMによるクリープ挙動を考慮した高強度RC柱の耐力および変形性能に関する解析的検討
 堀川真之,浅里和茂,白井伸明
 第59回日本大学工学部学術研究報告会, 2016年12月, 通常論文
- 有効断面不足となるガセットプレートの耐力と補強効果に関する研究
 庄司裕朗,漆原秀明,浅里和茂,堀川真之,千葉正裕,日比野巧
 第59回日本大学工学部学術研究報告会, 2016年12月, 通常論文
- はしあき破断する接合部の応力・ひずみ分布性状に関する研究
 漆原秀明,庄司裕朗,浅里和茂,堀川真之,千葉正裕,日比野巧
 第59回日本大学工学部学術研究報告会, 2016年12月, 通常論文
- 鉄骨置屋根支持部の損傷メカニズムに関する研究
 星小百合,浅里和茂,堀川真之,千葉正裕,日比野巧
 第59回日本大学工学部学術研究報告会, 2016年12月, 通常論文
- 3次元FEMによる超高強度RCフレームに生じる若材齢ひび割れ発生位置の評価
 渡邊湊,堀川真之,田嶋和樹,白井伸明
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2016年08月, 通常論文
- FEMによるコンクリートの若材齢および長期挙動を考慮した短期性能評価手法の検証(その3)解析結果に基づく破壊モードの検証
 堀川真之,浅里和茂,白井伸明
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2016年08月, 通常論文
- 若材齢期間の高強度コンクリートを対象とした3次元FEM解析
 渡邊湊,堀川真之,田嶋和樹,長沼一洋,白井伸明
 第59回日本大学理工学部学術講演会, 2015年12月, 通常論文
- FEMによるコンクリートの若材齢および長期挙動を考慮した短期性能評価手法の検証,(その1)提案手法の概要と若材齢挙動の検証
 渡邊湊,堀川真之,田嶋和樹,長沼一洋,白井伸明
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2015年09月, 通常論文
- FEMによるコンクリートの若材齢および長期挙動を考慮した短期性能評価手法の検証,(その2)初期応力状態の確認と長期・短期解析の検証
 堀川真之,渡邊湊,田嶋和樹,長沼一洋,白井伸明
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2015年09月, 通常論文
- FEMを用いた鉄筋が腐食したRC造部材及び構造物の構造性能評価,(その4)せん断補強筋の破断現象がRC構造物の非線形挙動に与える影響
 新藤辰典,堀川真之,田嶋和樹,白井伸明
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2014年09月, 通常論文
- 超高強度RC柱に生じる自己収縮ひずみの予測手法の検証,(その1)RC柱内部に生じる温度分布の評価
 今井究,堀川真之,田嶋和樹,白井伸明
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2014年09月, 通常論文
- 超高強度RC柱に生じる自己収縮ひずみの予測手法の検証,(その2)自己収縮ひずみ予測モデルの検証
 堀川真之,今井究,田嶋和樹,白井伸明
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2014年09月, 通常論文
- 破断現象を含む鉄筋の弾塑性解析モデルの構築
 新藤辰典,堀川真之,田嶋和樹,白井伸明
 第57回日本大学理工学部学術講演会, 2013年12月, 通常論文
- FEMを用いた鉄筋が腐食したRC造部材及び構造物の構造性能評価,(その1)主筋に沿う腐食量分布と付着応力度低減がRC梁の非弾性挙動に及ぼす影響
 堀川真之,秋山洋輔,新藤辰典,田嶋和樹,白井伸明
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2013年08月, 通常論文
- FEMを用いた鉄筋が腐食したRC造部材及び構造物の構造性能評価,(その2)拘束効果とかぶりコンクリートのひび割れがRC柱の非弾性挙動に及ぼす影響
 新藤辰典,堀川真之,秋山洋輔,田嶋和樹,白井伸明
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2013年08月, 通常論文
- FEMを用いた鉄筋が腐食したRC造部材及び構造物の構造性能評価,(その3)腐食鉄筋がRC構造物に与える構造性能の評価
 新藤辰典,堀川真之,秋山洋輔,田嶋和樹,白井伸明
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2013年08月, 通常論文
- 収縮・クリープを考慮したFEMによるRC柱の長期・短期性能評価に関する研究,(その1)RC柱の収縮・クリープ解析モデルの構築
 秋山洋輔,堀川真之,田嶋和樹,白井伸明
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2011年07月, 通常論文
- 収縮・クリープを考慮したFEMによるRC柱の長期・短期性能評価に関する研究,(その2)収縮・クリープを考慮したRC柱の短期解析
 堀川真之,秋山洋輔,田嶋和樹,白井伸明
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2011年07月, 通常論文
- 高軸力を受ける超高強度鉄筋コンクリート柱の長期圧縮挙動解析
 堀川真之,田嶋和樹,白井伸明
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2010年07月, 通常論文
- RC構造物の弾塑性ねじれ挙動に関する解析的研究,(その1)実大RC構造物の解析モデルの検証
 堀川真之,安達一喜,田嶋和樹,白井伸明
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2009年07月, 通常論文
- RC構造物の弾塑性ねじれ挙動に関する解析的研究,(その2)耐力偏心がRC構造物のねじれ挙動に及ぼす影響の把握
 安達一喜,堀川真之,田嶋和樹,白井伸明
 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2009年07月, 通常論文
- 耐震補強接合部におけるせん断抵抗機構のモデル化に関する検討,(その1)コンクリート充填材接合面のせん断抵抗に関する性能評価実験
 堀川真之,國本拓也,田嶋和樹,白井伸明
 第52回日本大学理工学部学術講演会, 2008年11月, 通常論文
- 耐震補強接合部におけるせん断抵抗機構のモデル化に関する検討,(その2)せん断抵抗機構のモデル化に関する検討
 國本拓也,堀川真之,田嶋和樹,白井伸明
 第52回日本大学理工学部学術講演会, 2008年11月, 通常論文
共同研究・競争的資金等の研究課題
- RC部材の主筋座屈後の破断を模擬する座屈-鉄筋正則化FEMモデルの開発
 公益社団法人 日本コンクリート工学会, 2024年度研究助成, 2025年04月 - 2026年03月
 堀川真之
- 地震力を受けるRC構造物のポストピーク挙動評価に基づく性能評価解析手法の研究開発
 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2023年04月 - 2026年03月
 堀川真之
- 鉄筋コンクリートにおける圧縮破壊エネルギー推定式の開発へ向けた理論的基礎研究
 一般財団法人 守谷育英会, 研究助成, 2024年04月 - 2025年03月
 堀川真之
- 鉄筋破断時のエネルギー計測に基づく地震時に座屈破壊するRC梁の構造性能評価
 学校法人 日本大学本部, 若手研究者助成, 2023年06月 - 2024年03月
 堀川真之
- 曲げ終局時の主筋の座屈と破断をシミュレートする正則化RC骨組要素の提案と精度検証
 公益財団法人 大林財団, 研究助成, 2023年04月 - 2024年03月
 堀川真之
- コンクリートの局所化損傷に及ぼす等価長さの評価手法に関する提案と検証
 学校法人 日本大学工学部, 研究助成, 2020年04月 - 2021年03月
 堀川真之
- 時間依存特性を考慮した高層鉄筋コンクリート造建物の構造性能評価
 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2017年04月 - 2019年03月
 堀川 真之