
依田 みなみ
理工学部 応用情報工学科 | 助手 |
研究者情報
経歴
学歴
研究活動情報
受賞
論文
- YODA: Middleware for Improving Setup and Preprocessing in Static Analysis of IoT Firmware
Minami YODA; Shigeo NAKAMURA; Yutaka MATSUNO; Yuichi SEI; Yasuyuki TAHARA; Akihiko OHSUGA
2024 16th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI), 2024年07月, 査読有り - A Scalable Middleware for IoT Vulnerability Detection
Minami Yoda, Shigeo Nakamura, Yuichi Sei, Yasuyuki Tahara, and Akihiko Ohsuga
26th IEEE/ACIS International Winter Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing (SNPD2023-Winter), 2023年, 査読有り - 送信ドメイン認証を用いた送信者レピュテーションの構築手法とフィードバックループの提案
櫻庭秀次; 依田みなみ; 清雄一; 田原康之; 大須賀昭彦
情報処理学会論文誌ジャーナル(Web), 2023年, 査読有り - A Middleware to Improve Analysis Coverage in IoT Vulnerability Detection.
Minami Yoda; Shigeo Nakamura; Yuichi Sei; Yasuyuki Tahara; Akihiko Ohsuga
The 2024 IEEE International Conference on Internet of Things and Intelligence System (IoTaIS)), 2023年, 査読有り - Proposal of a Middleware to Support Development of IoT Firmware Analysis Tools.
Minami Yoda; Shuji Sakuraba; Yuichi Sei; Yasuyuki Tahara; Akihiko Ohsuga
Knowledge-Based Software Engineering: 2022 - Proceedings of the 14th International Joint Conference on Knowledge-Based Software Engineering (JCKBSE), 2022年, 査読有り - Detecting Hardcoded Login Information from User Input.
Minami Yoda; Shuji Sakuraba; Yuichi Sei; Yasuyuki Tahara; Akihiko Ohsuga
IEEE International Conference on Consumer Electronics(ICCE), 2022年, 査読有り - Detection of Plaintext Login Information in Firmware.
Minami Yoda; Shuji Sakuraba; Yuichi Sei; Yasuyuki Tahara; Akihiko Ohsuga
IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan(ICCE-TW), 2022年, 査読有り - Detection of the hardcoded login information from socket and string compare symbols
Minami Yoda; Shuji Sakuraba; Yuichi Sei; Yasuyuki Tahara; Akihiko Ohsuga
Annals of Emerging Technologies in Computing, 2021年, 査読有り - 送信ドメイン認証を用いた送信者レピュテーション構築手法の提案
櫻庭秀次; 櫻庭秀次; 依田みなみ; 清雄一; 田原康之; 大須賀昭彦
情報処理学会論文誌ジャーナル(Web), 2021年, 査読有り - Improvement of Legitimate Mail Server Detection Method using Sender Authentication.
Shuji Sakuraba; Minami Yoda; Yuichi Sei; Yasuyuki Tahara; Akihiko Ohsuga
19th IEEE/ACIS International Conference on Software Engineering Research, Management and Applications(SERA), 2021年, 査読有り - Detection of the Hardcoded Login Information from Socket Symbols
Minami Yoda; Shuji Sakuraba; Yuichi Sei; Yasuyuki Tahara; Akihiko Ohsuga
Proceedings - 2020 International Conference on Computing, Electronics and Communications Engineering, iCCECE 2020, 2020年08月, 査読有り - Mis.Config: Finding Misreferred Configuration Bugs in Web Application Using Thin Slicing.
Minami Yoda; Yuichi Sei; Yasuyuki Tahara; Akihiko Ohsuga
Computer and Information Science, best papers of the 18th IEEE/ACIS International Conference on Computer and Information Science, 2019年, 査読有り - シンスライシングを用いたWEBアプリのための設定ファイル参照ミス検知手法の試作と評価
依田みなみ; 清雄一; 田原康之; 大須賀昭彦
日本ソフトウェア科学会 ソフトウェア工学の基礎研究会 FOSE2016, 2016年12月, 査読有り - アドホックなコミュニティのための写真共有の手法
依田, みなみ; 高松, 有紀; 羽田, 久一
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2013論文集, 2013年09月, 査読有り
MISC
- ★中小企業を対象としたセキュリティ対策のアンケート調査
吉永達哉; 依田みなみ; 五味悠一郎; 松野裕
電子情報通信学会情報セキュリティ研究会(ISEC), 2025年03月05日 - ★LLMを用いたHTMLコード分析によるフィッシングサイト検知手法
岡田海里; 依田みなみ; 松野裕
電子情報通信学会知能ソフトウェア工学研究会(KBSE), 2025年01月24日 - ★GSNによるBtoBのITサービス利用規約の分析および生成AIによるわかりやすいサービス説明文の生成
齊藤涼; 依田みなみ; 松野裕
電子情報通信学会知能ソフトウェア工学研究会(KBSE), 2025年01月24日 - ★生成AIによるイラストレータのテイストに合わせた防災教育アプリケーションのイラスト生成
永井碧人; 依田みなみ; 松野裕
電子情報通信学会知能ソフトウェア工学研究会(KBSE), 2025年01月24日 - ★学生によるチーム開発における生成AIツール利用の実践
早坂直也; 塗師尚季; 依田みなみ; 松野 裕
電子情報通信学会知能ソフトウェア工学研究会(KBSE), 2025年01月23日 - ★大規模言語モデルを用いたIoTファームウェア脆弱性検出のための逆コンパイル手法の提案
加藤 佑樹; 依田みなみ; 松野裕
コンピュータセキュリティシンポジウム2024, 2024年10月 - IoT機器の通信機能を起点としたバックドア検知手法の提案
依田みなみ; 櫻庭秀次; 山本純一; 清雄一; 清雄一; 田原康之; 大須賀昭彦
電子情報通信学会技術研究報告, 2020年 - SoundShare: アドホックな情報共有のためのグルーピングの手法
依田 みなみ; 羽田 久一
インタラクション2014, 2014年02月