小澤 真希子

生物資源科学部 獣医保健看護学科専任講師

研究分野

  • ライフサイエンス, 動物生理化学、生理学、行動学
  • ライフサイエンス, 獣医学, 臨床行動学

経歴

  • 2023年04月 - 現在
    日本大学, 生物資源科学部, 専任講師
  • 2016年04月 - 2023年03月
    横浜動物医療センター 関内どうぶつクリニック
  • 2016年04月 - 2018年03月
    東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 農学特定研究員
  • 2015年09月 - 2017年03月
    帝京科学大学, 生命環境学部 アニマルサイエンス学科, 非常勤講師
  • 2006年04月 - 2012年03月
    ACプラザ 苅谷動物病院

学歴

  • 2012年04月 - 2016年03月
    東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 獣医学専攻
  • 2009年04月 - 2010年03月
    東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 応用動物科学専攻
  • 1999年04月 - 2006年03月
    東京大学

委員歴

  • 2020年04月 - 現在
    幹事, 日本獣医動物行動研究会

論文

  • ★夜間行動を主訴に行動診療科を受診した高齢犬24頭の後ろ向き調査
    小澤 真希子; 岸野 友祐; 津山 悠; 川畑 健; 牛草 貴博
    日本獣医師会雑誌, 2022年, 査読有り
    筆頭著者
  • ★Physical signs of canine cognitive dysfunction.
    Makiko Ozawa; Mai Inoue; Kazuyuki Uchida; James K Chambers; Yukari Takeuch; Hiroyuki Nakayama
    The Journal of veterinary medical science, 2019年12月, 査読有り
    筆頭著者
  • ★The Relation between canine cognitive dysfunction and age-related brain lesions.
    Makiko Ozawa; James K Chambers; Kazuyuki Uchida; Hiroyuki Nakayama
    The Journal of veterinary medical science, 2016年07月, 査読有り
    筆頭著者
  • Neuronal Deposition of Amyloid-β Oligomers and Hyperphosphorylated Tau Is Closely Connected with Cognitive Dysfunction in Aged Dogs.
    Umma Habiba; Makiko Ozawa; James K Chambers; Kazuyuki Uchida; Joseph Descallar; Hiroyuki Nakayama; Brian A Summers; John W Morley; Mourad Tayebi
    Journal of Alzheimer's disease reports, 2021年, 査読有り
  • Preventive effects of a fermented dairy product against Alzheimer's disease and identification of a novel oleamide with enhanced microglial phagocytosis and anti-inflammatory activity.
    Yasuhisa Ano; Makiko Ozawa; Toshiko Kutsukake; Shinya Sugiyama; Kazuyuki Uchida; Aruto Yoshida; Hiroyuki Nakayama
    PloS one, 2015年, 査読有り
  • Comparison of parental behavior and offspring's anxiety behavior using a reciprocal F1 hybrid model.
    Makiko Ozawa; Takefumi Kikusui; Yukari Takeuchi; Yuji Mori
    The Journal of veterinary medical science, 2010年12月, 査読有り
    筆頭著者

MISC

  • 子犬・子猫の問題行動とその対策
    第20回 日本獣医内科学アカデミー学術集会 抄録集, 2024年02月
  • 一次診療でできる!問題行動へのアドバイス
    小澤 真希子
    第20回 日本獣医内科学アカデミー学術集会 抄録集, 2024年02月
  • 犬と猫の認知機能不全症候群 〜行動診療科における対応〜
    小澤 真希子
    第 58 回 日本大学獣医学会・講演要旨集, 2023年07月
  • 犬と猫の認知機能不全症候群
    小澤 真希子
    第48回 獣医神経病学会 2023 講演要旨集, 2023年06月
  • ここに注目! 猫のストレスサイン
    小澤 真希子
    AS : 動物看護専門誌 : journal of clinical veterinary nursing, 2023年05月
  • 高齢犬の認知機能不全 : 臨床獣医師ができる治療とケア・介護(最終回)介護の便利グッズ
    小澤 真希子
    Clinic note : clinical daily treatment for the small animal practitioner, 2022年12月
  • 高齢犬の認知機能不全 : 臨床獣医師ができる治療とケア・介護(第8回)早期発見のために動物病院でできる取り組み
    小澤 真希子
    Clinic note : clinical daily treatment for the small animal practitioner, 2022年10月
  • 高齢犬の認知機能不全 : 臨床獣医師ができる治療とケア・介護(第7回)認知機能不全と間違えられやすい疾患(鑑別診断)
    小澤 真希子
    Clinic note : clinical daily treatment for the small animal practitioner, 2022年08月
  • 高齢犬の認知機能不全 : 臨床獣医師ができる治療とケア・介護(第6回)不安・攻撃
    小澤 真希子
    Clinic note : clinical daily treatment for the small animal practitioner, 2022年06月
  • 高齢犬の認知機能不全 : 臨床獣医師ができる治療とケア・介護(第5回)不眠・夜鳴き
    小澤 真希子
    Clinic note : clinical daily treatment for the small animal practitioner, 2022年04月
  • 高齢犬の認知機能不全 : 臨床獣医師ができる治療とケア・介護(第4回)排泄のトラブル
    小澤 真希子
    Clinic note : clinical daily treatment for the small animal practitioner, 2022年02月
  • 遊びの最中に毛をむしり後肢と尾に脱毛がみられたトイ・プードルの1例
    小澤 真希子
    MVM, 2022年01月
  • 高齢犬の認知機能不全 : 臨床獣医師ができる治療とケア・介護(第3回)歩き回る・歩行障害
    小澤 真希子
    Clinic note : clinical daily treatment for the small animal practitioner, 2021年12月
  • 高齢犬の認知機能不全 : 臨床獣医師ができる治療とケア・介護(第2回)認知機能不全の診断と標準診療
    小澤 真希子
    Clinic note : clinical daily treatment for the small animal practitioner, 2021年10月
  • 診療力が試される症例 Vet Board QUIZ 行動診療 本症例(高齢発症の過剰発声)について鑑別診断をあげ、診断の指針を考えてください
    小澤 真紀子; 武内 ゆかり; 藤井 仁美
    Veterinary Board, 2021年09月
  • 高齢犬の認知機能不全 : 臨床獣医師ができる治療とケア・介護(第1回)認知機能不全の症候、疫学、病態生理
    小澤 真希子
    Clinic note : clinical daily treatment for the small animal practitioner, 2021年08月
  • 【寿命20歳時代目前、高齢期動物の脳科学と獣医療の取り組み 夜鳴き、寝たきり、認知機能障害】犬の認知機能不全 犬に認知症はあるのか?
    中山 裕之; 小澤 真希子
    Mook Infovets, 2021年04月
  • 犬と猫の高齢性認知機能不全
    小澤 真希子
    動物臨床医学, 2020年09月25日
  • トリミングサロンで活用したい犬の行動学 「ローストレス・ハンドリング(Low-stress Handling)」②大型犬、攻撃性のある犬、足腰の弱い犬や高齢犬の扱い方
    小澤 真希子
    トリム, 2020年08月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • トリミングサロンで活用したい犬の行動学 第6回犬にストレスを感じさせない扱い方 「ローストレス・ハンドリング(Low-stress Handling)」①
    小澤 真希子
    トリム, 2020年06月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • トリミングサロンで活用したい犬の行動学 第5回 行動修正法を用いる③
    小澤 真希子
    トリム, 2020年04月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • トリミングサロンで活用したい犬の行動学 第4回 行動修正法を用いる②
    小澤 真希子
    トリム, 2020年02月, 査読無し, 通常論文
  • トリミングサロンで活用したい犬の行動学 第3回 行動修正法を用いる①
    小澤 真希子
    トリム, 2019年12月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 犬と猫の高齢性認知機能不全
    小澤 真希子
    動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 2019年11月
  • トリミングサロンで活用したい犬の行動学 第2回 よくある犬の問題行動 トリマーが対処できることできないこと 後編
    小澤 真希子
    トリム, 2019年10月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • トリミングサロンで活用したい犬の行動学 第1回 よくある犬の問題行動 トリマーが対処できることできないこと 前編
    小澤 真希子
    トリム, 2019年08月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 【高齢期の犬猫の行動変化】認知機能不全とは
    小澤 真希子
    MVM, 2019年04月
  • こんな症例に出会ったら?とある診察室を覗いて学ぶアプローチ法(第27回) 自分の尻尾を追いかけて噛みます
    小澤 真希子
    CAP: Companion Animal Practice, 2019年03月
  • トリミングサロンのための行動学
    小澤 真希子
    日本臨床獣医学フォーラム第20回年次大会 proceedings, 2018年09月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 犬と猫の夜鳴き
    小澤 真希子
    日本臨床獣医学フォーラム第20回年次大会 proceedings, 2018年09月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 犬の認知機能不全(後編)
    小澤 真希子
    J-vet : jounral for veterinary practitioner, 2018年04月
  • 犬の認知機能不全(前編)
    小澤 真希子
    J-vet : jounral for veterinary practitioner, 2018年03月
  • 高齢動物の行動と脳 第12回 高齢動物のケア・認知機能不全の治療
    小澤 真希子
    NJK, 2017年09月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 動物病院のストレスによる問題行動を予防するために
    小澤 真希子
    日本臨床獣医学フォーラム第19回年次大会 proceedings, 2017年09月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 認知機能不全アップデート
    小澤 真希子
    日本臨床獣医学フォーラム 第19回 年次大会 proceedings, 2017年09月, 査読無し, 招待有り
    筆頭著者
  • 高齢動物の行動と脳 第11回 高齢猫の認知機能不全
    小澤 真希子
    NJK, 2017年08月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 高齢動物の行動と脳 第10回 活性酸素と抗酸化的防御機構
    小澤 真希子
    NJK, 2017年07月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 高齢動物の行動と脳 第9回 認知機能不全に伴う異常な興奮
    小澤 真希子
    NJK, 2017年06月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 高齢動物の行動と脳 第8回 脳血管障害に伴う認知機能不全
    小澤 真希子
    NJK, 2017年05月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 高齢動物の行動と脳 第7回 部屋の角で行き詰る行動
    小澤 真希子
    NJK, 2017年04月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 高齢動物の行動と脳 第6回 徘徊と円形サークル
    小澤 真希子
    NJK, 2017年03月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 高齢動物の行動と脳 第5回 夜鳴きが問題となった認知機能不全の犬
    小澤真希子
    NJK, 2017年02月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 大規模調査にもとづく認知機能不全の犬における身体機能異常徴候の検出
    小澤 真希子
    第13回日本獣医内科学アカデミー学術大会 抄録集, 2017年02月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 高齢動物の行動と脳 第4回 犬の認知機能不全評価質問票の実際
    小澤 真希子
    NJK, 2017年01月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 高齢動物の行動と脳 第3回 排泄の失敗がみられた認知機能不全の犬
    小澤 真希子
    NJK, 2016年12月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 高齢動物の行動と脳 第2回 高齢犬でみられる脳の変化
    小澤 真希子
    NJK, 2016年11月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 高齢動物の行動と脳 第1回 高齢動物でみられる行動変化
    小澤 真希子
    NJK, 2016年10月, 査読無し, 通常論文
    筆頭著者
  • 犬の認知機能不全と脳へのβアミロイド沈着の関連性の検討
    小澤 真希子; Chambers James; 内田 和幸; 中山 裕之
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2015年08月
    筆頭著者
  • 高齢動物における問題行動と対策(最終回)(第8回) 高齢猫の問題行動
    吉岡 真希子
    CAP: Companion Animal Practice, 2015年05月
  • 高齢動物における問題行動と対策(第7回) 獣医療の中でみられる問題行動
    吉岡 真希子
    CAP: Companion Animal Practice, 2015年04月
  • 高齢動物における問題行動と対策(第6回) 気質の変化、攻撃行動、分離不安
    吉岡 真希子
    CAP: Companion Animal Practice, 2015年03月
  • 高齢動物における問題行動と対策(第5回) 睡眠リズムの変化、昼夜逆転の行動、夜鳴き
    吉岡 真希子
    CAP: Companion Animal Practice, 2015年02月
  • 高齢動物における問題行動と対策(第4回) 排泄に関する問題
    吉岡 真希子
    CAP: Companion Animal Practice, 2015年01月
  • 高齢動物における問題行動と対策(第3回) 徘徊・歩き続ける行動
    吉岡 真希子
    CAP: Companion Animal Practice, 2014年12月
  • 高齢動物における問題行動と対策(第2回) 認知機能不全を知る 病理、病態、薬物療法
    吉岡 真希子
    CAP: Companion Animal Practice, 2014年11月
  • 高齢動物における問題行動と対策(第1回) 認知機能不全を知る 疫学、臨床徴候、診断
    小澤 真希子
    CAP: Companion Animal Practice, 2014年10月
  • MR 画像から脳腫瘍と診断して外科的治療を実施した頭蓋内肉芽腫のチワワの1例
    中本裕也; 酒井智章; 内田和幸; 小澤 真希子; 植村隆司; 松永悟; 小澤剛
    第40回 獣医神経病学会 講演要旨集, 2014年07月, 査読有り, 通常論文
  • イヌの高齢性認知機能不全の黒質線条体の変化の検討
    小澤真希子; チェンバーズ ジェームズ; 内田和幸; 中山裕之
    NEUROPATHOLOGY, 2014年06月, 査読有り, 通常論文
    筆頭著者
  • 慢性炎症を伴うアルツハイマー病モデルマウスにおけるP.candidum発酵チーズの予防効果
    阿野 泰久; 小澤 真希子; 井門 久美子; 杉山 晋也; 内田 和幸; 吉田 有人; 中山 裕之
    日本栄養・食糧学会大会講演要旨集, 2014年04月
  • 一般臨床から始める行動診療科 開設準備から難治症例対応まで
    小澤 真希子
    動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 2013年11月
  • 恐怖刺激を制限した動物病院環境の検討
    吉川 綾; 小澤 真希子; 内田 佳子; 内田 恵子
    動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 2011年11月
  • C-barqの行動解析に対する簡易コメントの作成
    小澤 真希子; 内田 恵子; 苅谷 和廣
    動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 2011年11月
  • 常同障害と家族に対する攻撃行動を呈し,譲渡後問題行動の改善がみられた犬の1例—特集 Case Reports 犬と猫の問題行動
    小澤 真希子; 武内 和美; 柳澤 綾
    JVM = 獣医畜産新報, 2011年09月
  • 【犬の行動学診療への新しいアプローチ】C-barqの一般臨床と行動カウンセリングでの活用
    小澤 真希子
    MVM, 2011年05月
  • 飼い主に対する攻撃行動と常同障害を呈し、譲渡に至った犬の1例
    小澤 真希子; 武内 和美; 柳澤 綾; 小川 京子; 山崎 宏子; 内田 恵子; 苅谷 和廣
    動物臨床医学会年次大会プロシーディング, 2010年11月
    筆頭著者
  • マウスの配偶者選択に与える親の影響について
    小澤 真希子; 菊水 健史; 武内 ゆかり; 森 裕司
    日本獣医学会学術集会講演要旨集, 2005年08月

書籍等出版物

  • 一般診療にとりいれたい犬と猫の行動学
    小澤 真希子, 分担執筆, 行動診療における認知機能不全 〜高齢犬を中心に〜
    ファームプレス, 2021年05月
    9784863821125
  • 猫の治療ガイド : 私はこうしている
    小澤 真希子, 分担執筆, 認知機能不全症候群
    Eduward press, 2020年08月
    9784866711225
  • 犬の治療ガイド : 私はこうしている
    小澤 真希子, 分担執筆, 認知機能不全症候群
    Eduward press, 2020年08月
    9784866711218
  • 獣医師からのアドバイス : ペットと暮らす
    小澤 真希子, 分担執筆
    ファームプレス, 2018年10月
    9784863820920
  • 犬と猫の神経病学
    小澤 真希子, 分担執筆, 認知機能不全症候群 病理所見と病態生理
    緑書房, 2015年04月

講演・口頭発表等

  • 子犬・子猫の問題行動とその対策
    第20回 日本獣医内科学アカデミー学術集会, 2024年02月, 招待有り
  • 一次診療でできる!問題行動へのアドバイス
    小澤 真希子
    第20回 日本獣医内科学アカデミー学術集会, 2024年02月, 招待有り
  • 犬と猫の認知機能不全症候群 〜行動診療科における対応〜
    小澤 真希子
    日本大学獣医学会, 2023年07月, 招待有り
  • 犬と猫の認知機能不全症候群
    小澤 真希子
    獣医神経病学会30周年記念大会, 2023年06月, 招待有り
  • 子犬・子猫の問題行動と対策
    小澤 真希子
    Vetpeer, 2023年05月
  • 焦点性発作と問題行動との鑑別~行動診療科の観点から~
    小澤 真希子
    第19回日本獣医内科学アカデミ ー学術大会, 2023年02月, 招待有り
  • 動物病院サプリメント臨床講座 各論≪高齢・認知機能不全・神経≫
    小澤 真希子
    動物病院サプリメント臨床講座, 2022年11月
  • シニア期のペットケア
    小澤 真希子
    東京都福祉保健局 令和4年度適正飼養講習会, 2022年11月
  • インストラクターが知っておきたい! 高齢犬の心身の変化とそれに伴う困った行動へのアプローチ
    小澤 真希子
    DOGPARK online, 2022年10月
  • ずっといっしょ
    小澤 真希子
    動物愛護フェスティバル 2022 イン こもろ, 2022年09月
  • 高齢犬の困った行動へのアプローチ方法
    小澤 真希子
    JAHA年次大会, 2022年06月, 招待有り
  • 高齢期の犬猫の 認知機能不全症候群
    小澤 真希子
    Vetpeer, 2022年03月
  • 犬と猫の認知機能不全症候群
    小澤 真希子
    動物臨床医学研究所2月合同カンファレンス, 2022年02月, 招待有り
  • 認知機能不全症候群
    小澤 真希子
    多摩西獣医師会福利厚生会学術セミナー, 2021年11月
  • 一次診療で実施可能な行動療法
    小澤 真希子
    多摩西獣医師会福利厚生会学術セミナー, 2021年11月
  • 子犬・子猫の問題行動と対策
    小澤 真希子
    多摩西獣医師会福利厚生会学術セミナー, 2021年11月
  • 高齢期の犬猫の認知機能不全症候群
    小澤 真希子
    ロイヤルカナン ベテリナリーシンポジウム, 2021年11月
  • 犬の留守番トラブルと 猫のストレス関連問題 〜アフターコロナに懸念されるペットの問題行動〜
    小澤 真希子
    Vetpeer, 2021年10月
  • 小動物獣医療ジェネラリストが押さえておくべき問題行動 犬と猫の認知機能不全症候群
    小澤 真希子
    Vets Academy, 2021年
  • 小動物獣医療ジェネラリストが押さえておくべき問題行動 犬と猫の自傷行動
    小澤 真希子
    Vets Academy, 2021年
  • 小動物獣医療ジェネラリストが押さえておくべき問題行動 犬と猫の恐怖・不安関連問題行動
    小澤 真希子
    Vets Academy, 2021年
  • 小動物獣医療ジェネラリストが押さえておくべき問題行動 猫の攻撃行動
    小澤 真希子
    Vets Academy, 2021年
  • 小動物獣医療ジェネラリストが押さえておくべき問題行動 犬の攻撃行動
    小澤 真希子
    Vets Academy, 2021年
  • 犬と猫の高齢性認知機能不全
    小澤 真希子
    動物臨床医学会年次大会, 2019年11月, 招待有り
  • トリミングサロンのための動物行動学
    小澤 真希子
    日本臨床獣医学フォーラム年次大会, 2018年09月, 招待有り
  • 高齢の犬と猫の夜鳴き
    小澤真希子
    日本臨床獣医学フォーラム年次大会, 2018年09月, 招待有り
  • 動物病院のストレスによる問題行動を予防するために
    小澤 真希子
    日本臨床獣医学フォーラム年次大会, 2017年09月, 招待有り
  • 認知機能不全アップデート
    小澤 真希子
    日本臨床獣医学フォーラム年次大会, 2017年09月, 招待有り
  • 大規模調査にもとづく認知機能不全の犬における身体機能異常徴候の検出
    小澤真希子; チェンバーズ ジェームズ; 内田和幸; 中山裕之
    日本獣医内科学アカデミー学術大会, 2017年02月, 通常論文
  • 犬の認知機能不全
    小澤 真希子
    行動学研究会 白樺, 2015年10月, 招待有り
  • 犬の認知機能不全と脳へのβアミロイド沈着の関連性の検討
    小澤真希子; チェンバーズ ジェームズ; 内田和幸; 中山裕之
    日本獣医学会学術集会, 2015年09月, 通常論文
  • MR 画像から脳腫瘍と診断して外科的治療を実施した頭蓋内肉芽腫のチワワの1例
    中本裕也; 酒井智章; 内田和幸; 小澤 真希子; 植村隆司; 松永悟; 小澤剛
    獣医神経病学会, 2014年07月, 通常論文
  • 犬の高齢性認知機能不全の黒質線条体の変化の検討
    小澤真希子; チェンバーズ ジェームズ; 内田和幸; 中山裕之
    日本神経病理学会総会学術研究会, 2014年06月, 通常論文
  • 一般臨床から始める行動診療科 開設準備から難治症例対応まで
    小澤 真希子
    動物臨床医学会年次大会, 2013年11月, 招待有り
  • C-barqの行動解析に対する簡易コメントの作成
    小澤真希子; 内田恵子; 苅谷和廣
    動物臨床医学会年次大会, 2011年11月, 通常論文
  • 飼い主に対する攻撃行動と常同障害を呈し、譲渡に至った犬の1例
    小澤真希子; 武内和美; 柳澤綾; 小川京子; 山崎宏子; 内田恵子; 苅谷和廣
    動物臨床医学会年次大会, 2010年11月, 通常論文
  • 常同障害と家族に対する攻撃行動を呈し、譲渡後問題行動の改善がみられた犬の1例
    小澤真希子; 武内和美; 柳澤綾; 小川京子; 山崎宏子; 内田恵子; 苅谷和廣
    日本臨床獣医学フォーラム年次大会, 2010年09月, 通常論文
  • 環軸亜脱臼に側脳室内出血の併発が疑われた犬の一例
    小澤真希子
    第1回獣医神経病学会・KyotoAR 合同症例検討会, 2010年01月, 通常論文
  • 四肢不全麻痺と発作がみられたが、死亡後の解剖、病理検査で異常がみられなかった犬の一例
    小澤真希子
    第2回京都動物医療センター・獣医神経病研究会合同症例検討会, 2008年12月, 通常論文
  • 悪性腫瘍によるDICに対して輸血を行い、改善がみられた犬の2例
    小澤真希子; 内田恵子; 苅谷和廣
    日本臨床獣医学フォーラム年次大会, 2008年09月, 通常論文
  • 交雑雌マウスの配偶者選択に親の与える影響に ついて
    小澤真希子; 菊水健史; 武内ゆかり; 森裕司
    日本獣医学会学術集会, 2005年09月, 通常論文

所属学協会

  • 2023年06月 - 現在
    日本獣医師会
  • 2015年04月 - 現在
    日本獣医動物行動研究会
  • 2010年05月 - 現在
    獣医神経病学会
  • 2014年12月 - 2019年01月
    神経病理学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 犬と猫の飼育が高齢者の健康寿命に与える影響と飼育意識に関する調査事業
    神奈川県公衆衛生協会, 令和6年度調査研究助成金, 2024年04月 - 2025年03月
    鳥海弘; 枝村 一弥; 小澤 真希子