
岩城 一郎
| 工学部 土木工学科 | 教授 | 
研究者情報
委員歴
- 2020年06月 - 現在
 「AIを利用した文化財建造物の見守りシステムの調査研究」請負業務先選定に関する技術審査, 文化庁
- 2020年04月 - 現在
 福島県道路防災ドクター制度,道路ドクター, 福島県
- 2017年07月 - 現在
 幹事・委員, ふくしまインフラメンテナンス技術者育成協議会
- 2022年01月 - 2023年12月
 コンクリート診断士研修委員会 副委員長, 公益社団法人日本コンクリート工学会
- 2022年01月 - 2023年12月
 資格・講習会委員会 委員, 公益社団法人日本コンクリート工学会
- 2021年10月 - 2023年09月
 助成金検討委員会 副委員長, 公益社団法人日本コンクリート工学会
- 2021年09月 - 2023年09月
 調査研究部門,コンクリート委員会,254高強度繊維補強セメント系複合材料の構造利用研究小委員会 委員, 公益社団法人土木学会
- 2021年07月 - 2023年06月
 総務部門,田中賞選考委員会,委員, 公益社団法人土木学会
- 2021年07月 - 2023年06月
 調査研究部門,構造工学委員会,土木構造物共通示方書改定小委員会 委員, 公益社団法人土木学会
- 2021年06月 - 2023年06月
 社会支援部門,インフラメンテナンス総合委員会,インフラメンテナンス実践研究論文集編集小委員会 委員兼幹事, 公益社団法人土木学会
- 2021年07月 - 2023年05月
 緊急災害対応委員会,委員, 公益社団法人土木学会東北支部
- 2021年05月 - 2023年05月
 理事, 公益社団法人日本材料学会
- 2021年04月 - 2023年03月
 調査研究部門,コンクリート委員会,101示方書改定小委員会2022,運営部会 委員, 公益社団法人土木学会
- 2021年04月 - 2023年03月
 調査研究部門,コンクリート委員会,101示方書改定小委員会2022,委員, 公益社団法人土木学会
- 2021年04月 - 2023年03月
 調査研究部門,コンクリート委員会,100常任委員会(2021・2022年度),常任委員, 公益社団法人土木学会
- 2021年04月 - 2023年03月
 調査研究部門,コンクリート委員会,常任委員, 公益社団法人土木学会
- 2021年04月 - 2023年03月
 東北地方整備局道路ドクター, 国土交通省東北地方整備局
- 2021年03月 - 2023年02月
 調査研究部門,構造工学委員会,メンテナンス技術者のための教本開発研究小委員会,委員, 公益社団法人土木学会
- 2020年10月 - 2022年09月
 助成金検討委員会, 公益社団法人日本コンクリート工学会
- 2020年06月 - 2022年06月
 調査研究部門,土木学会論文集編集委員会,E2分冊編集小委員会,委員, 公益社団法人土木学会
- 2020年06月 - 2022年06月
 総務部門,吉田賞選考委員会,委員, 公益社団法人土木学会
- 2020年06月 - 2022年06月
 社会支援部門,インフラメンテナンス総合委員会,委員兼幹事, 公益社団法人土木学会
- 2020年06月 - 2022年06月
 社会支援部門,インフラメンテナンス総合委員会,アクティビティ部会,部会長, 公益社団法人土木学会
- 2020年05月 - 2022年06月
 評議員, 公益財団法人郡山地域テクノポリス推進機構
- 2021年06月 - 2022年05月
 構造工学委員会, 公益社団法人土木学会
- 2021年06月 - 2022年05月
 技術アドバイザー員, 一般財団法人ふくしま市町村支援機構
- 2021年07月 - 2022年03月
 構造技術研究所アドバイザリー会議,アドバイザー, 一般財団法人首都高速道路技術センター
- 2021年06月 - 2022年03月
 令和3年度 東北支社管内 構造物補修検討会,委員, 株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北
- 2020年06月 - 2022年03月
 福島地域技術懇談会,委員, 東日本高速道路株式会社東北支社
- 2020年04月 - 2022年03月
 調査研究部門,コンクリート委員会,255石炭ガス化スラグ細骨材を用いたコンクリートの設計・施工研究小委員会 委員長, 公益社団法人土木学会
- 2020年04月 - 2022年03月
 調査研究部門,コンクリート委員会,101示方書改定小委員会2022維持管理編部会,幹事長, 公益社団法人土木学会
- 2020年04月 - 2022年03月
 調査研究部門,コンクリート委員会,101示方書改定小委員会2022基本原則編部会,委員, 公益社団法人土木学会
- 2021年04月 - 2021年10月
 「首都高速道路の橋梁に関する調査研究」,2019・2020年度橋梁委員会, 一般財団法人首都高速道路技術センター
- 2020年11月 - 2021年10月
 「保全技術に関する検討部会」,コンクリート構造部会,部会長, 一般財団法人首都高速道路技術センター
- 2019年06月 - 2021年06月
 第70期理事, 公益社団法人日本コンクリート工学会
研究活動情報
受賞
- 日本コンクリート工学会, 日本コンクリート工学会賞(功労賞)
 ★, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
 岩城 一郎
- 2023年11月
 公益社団法人日本道路協会, 第35回日本道路会議 優秀賞
 フライアッシュと膨張材を併用した連続鉄筋コンクリート舗装の各種耐久性評価
 前島拓;何宗耀;相内豪太;岩城一郎;吉田雅義;村岡克明;藤谷雅嘉
- 公益社団法人日本材料学会, 令和2年度支部功労賞
 出版社・新聞社・財団等の賞
- 公益社団法人土木学会 建設マネジメント委員会, 2019年度 建設マネジメント委員会グッド・プラクティス賞
 住民主導型橋梁セルフメンテナンスモデルの構築と実装, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
 日本大学工学部;土木工学科;コンクリート工学研究室
- 福島民報社, 第5回ふくしま経済・産業・ものづくり賞 学生部門 学生金賞
 出版社・新聞社・財団等の賞
 日本大学工学部;土木工学科;コンクリート工学研究室
- 公益社団法人土木学会 田中賞選考委員会, 令和元年度 田中賞選考委員会かけはし賞
 福島県平田村における市民協働型橋梁セルフメンテナンスシステムの実装, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
 浅野 和香奈;阿部 喜彦;岩城 一郎
- 公益社団法人土木学会, 土木広報大賞2019 優秀部門賞【教育・教材部門】
 土木教育を通した小中高生向け広報活動, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
 日本大学工学部;土木工学科;コンクリート工学研究室
- 公益社団法人日本コンクリート工学会東北支部, 平成30年度日本コンクリート工学会東北支部論文賞
 ASRを受けた実物大鋼主桁上RC床版の膨張収縮挙動および劣化性状に関する実験的検討, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
 前島 拓;岸良 竜;子田 康弘;岩城 一郎
- 国土交通省、総務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省及び防衛省, 第2回「インフラメンテナンス大賞」国土交通大臣賞
 みんなで守ろう。「橋のセルフメンテナンスふくしまモデル」の構築と実践, その他の賞
 日本大学大学院工学研究科
- 公益財団法人土木学会, 平成28年度土木学会論文賞
 アルカリシリカ反応が道路橋RC床版の耐疲労性に及ぼす影響
- 公益社団法人土木学会, 平成28年度土木学会技術賞
 東北地方における高耐久RC床版の施工, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
 国交省東北地方整備局・株式会社大林組・三井造船鉄構エンジニアリング株式会社・株式会社IHIインフラ建設・株式会社横河ブリッジ・東京大学・日本大学・横浜国立大学・前橋工科大学
- 公益社団法人土木学会構造工学委員会, 平成29年度構造工学シンポジウム論文賞
 道路橋UFC プレキャスト床版の耐荷性および耐疲労性に関する検証, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
- 公益財団法人プレストレストコンクリート工学会, 平成27年度プレストレストコンクリート工学会賞(論文部門)
 東北発 PC道路橋の長寿命化を目指して, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
- 平成25年度社会人基礎力を育成する授業30選
 学生と地域住民との協働による道づくり&橋守(はしもり)プログラム
- 社会人基礎力育成グランプリ2013 社会人基礎力準大賞
 道を身近(ミチカ)に,~村民と学生との協働による道づくり~
- 平成22年度土木学会田中賞(論文部門)
 著しく塩害を受けた道路橋PC桁内部のコンクリートおよび鋼材の物質評価
- 第20回コンクリート工学講演会優秀講演賞
 低温養生を行った高炉スラグ混和コンクリートの強度回復特性
- 公益社団法人土木学会, 平成9年度吉田研究奨励賞
 石灰石微粉末の添加が低温養生を行ったコンクリートの強度発現に及ぼす影響
論文
- ★蛍光X線分析計によるコンクリート構造物の塩分評価手法に関する実験的検討
 相内 豪太・前島 拓・面 政也・飯土井 剛・岩城 一郎
 インフラメンテナンス実践研究論文集, 2023年03月
 責任著者
- ★床版防水層との接着性に関するコンクリート表面の評価手法の検討
 永塚 竜也・樋口 勇輝・斎藤 優佑・前島 拓・岩城 一郎
 土木学会論文集E1(舗装工学), 2023年03月
 責任著者
- ★宮城工組と日本大学,コンクリートの常識を逆手に取った残コン・戻りコン利用によるCO₂固定「豆コン」
 月刊コンクリートテクノ, 2022年09月
- ★橋のセルフメンテナンスに参加する市民の安全を守る10の活動に際する規約の導入と改善
 浅野 和香奈・岩城 一郎
 インフラメンテナンス実践研究論文集, 2022年03月, 査読有り
 責任著者
- ★RC床版の劣化進行度に関する光ファイバーセンサの適用性検討
 水谷 亮勝・青木 聡・小野 貫太郎・前島 拓・門 万寿男・岩城 一郎
 インフラメンテナンス実践研究論文集, 2022年03月, 査読有り
 責任著者
- ★深層学習による電磁波レーダを用いた実道路橋床版の土砂化範囲の推定手法に関する検証
 北慎一郎,櫻井信彰,櫻井彰人,飯土井剛,岩城一郎
 構造工学論文集, 2022年03月, 査読有り
 責任著者
- ★土木学会コンクリート委員会「コンクリート構造物の耐凍害性確保に関する調査研究小委員会(359委員会)」の成果
 林 大介 岩城 一郎 羽原 俊祐
 セメント・コンクリート, 2022年01月
- ★続 東北発 PC道路橋の長寿命化を目指して
 岩城 一郎・榊原 直樹
 プレストレストコンクリート, 2021年11月, 査読有り
 筆頭著者
- ★放熱管を埋設したコンクリート舗装の路面凍結抑制および路面温度低減効果
 何 宗耀・前島 拓・白井 悠・髙田 厚・岩城 一郎
 土木学会論文集E1(舗装工学), 2021年11月, 査読有り
 責任著者
- ★床版コンクリート上層部の劣化が橋面アスファルト舗装の早期破壊に及ぼす影響
 斎藤 優佑・前島 拓・澤田 美那子・齋藤 賢人・岩城 一郎
 土木学会論文集E1(舗装工学), 2021年11月, 査読有り
 責任著者
- ★住民主導型橋梁セルフメンテナンスモデルの構築から展開まで
 浅野 和香奈、岩城 一郎
 建設マネジメント技術, 2021年08月
 責任著者
- ★小中高生を対象とした社会インフラの維持管理に関する土木教育プログラムの構築と実践
 浅野 和香奈・岩城 一郎
 土木学会論文集H(教育), 2021年07月, 査読有り
 責任著者
- ★高浸透型防水材による道路橋RC床版の補修効果に関する実験的検討
 前島 拓・蒲 和也・子田 康弘・岩城 一郎
 コンクリート工学年次論文集, 2021年07月, 査読有り
 責任著者
- ★水の侵入を受けるプレキャスト床版継手部の耐疲労性に関する実験的検討
 何 宗耀・前島 拓・細谷 学・岩城 一郎
 コンクリート工学年次論文集, 2021年07月, 査読有り
 責任著者
- ★How to design, construct, and maintain highly-durable concrete bridges in cold and local regions
 I. Iwaki
 Bridge Maintenance, Safety, Management, Life-Cycle Sustainability and Innovations, 2021年04月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- ★東北地方における橋梁の劣化と地震損傷の評価による健全度分析
 子田 康弘・岩城 一郎
 コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム論文報告集, 2015年10月, 査読有り, 通常論文
 責任著者
- フライアッシュと膨張材を併用した連続鉄筋コンクリート舗装の膨張収縮挙動に関する解析的研究
 何 宗耀; 相内 豪太; 前島 拓; 石川 雅美; 岩城 一郎
 土木学会論文集, 2025年10月, 査読有り
 責任著者
- 360度カメラ画像を活用したインフラ構造物の点検情報管理システムの構築
 山根 達郎; 陳 瑜; 久保 栞; 浅野 和香奈; 片山 直道; 岩城 一郎; 全 邦釘
 AI・データサイエンス論文集, 2025年, 査読有り
 責任著者
- フライアッシュと膨張材を併用した高耐久連続鉄筋コンクリート舗装の開発と実装
 相内 豪太; 菅野 日南; 前島 拓; 岩城 一郎
 土木学会論文集, 2025年, 査読有り
 ラスト(シニア)オーサー
- 土木学会「石炭ガス化スラグ細骨材を用いたコンクリートの設計・施工指針」ならびに日本建築学会「石炭ガス化スラグ細骨材を使用したコンクリートの調合設計・製造・施工指針(案)・同解説」の概要
 岩城一郎; 小山明男; 斎藤豪; 佐藤幸惠; 松浦忠孝
 コンクリート工学年次論文集, 2024年04月, 査読有り
 筆頭著者
- 高強度繊維補強モルタルとネジ節鉄筋で接合したプレキャストPC床版の耐疲労性試験
 池野 勝哉; 倉川 義弘; 水野 剣一; Vargas Ruben; 前島 拓; 岩城 一郎
 構造工学論文集 A, 2024年03月, 査読有り
 責任著者
- 都市高速道路橋RC床版のひずみ応答に及ぼす各種要因分析
 青木 聡; 前島 拓; 川崎 洋輔; 岩城 一郎
 構造工学論文集, 2024年03月, 査読有り
 責任著者
- 効率的な点検データの活用に向けた市民向け簡易橋梁点検アプリケーションの構築
 浅野 和香奈; 井林 康; 岩城 一郎
 インフラメンテナンス実践研究論文集, 2024年02月, 査読有り
 責任著者
- 振動およびFWD試験データを用いたアスファルトコンクリート層の弾性係数の推定方法に関する基礎研究:カンボジアの国道におけるケーススタディ
 Otdom PENH; Zongyao HE; Takuya MAESHIMA; Tatsuya NAGATSUKA; Shinichi WATANABE; Ichiro IWAKI
 Journal of JSCE, 2024年, 査読有り
 責任著者
- 接合界面形状の違いに着目したプレキャストPC床版の耐疲労性試験
 バルガスルベン; 池野勝哉; 前島拓; 岩城一郎
 コンクリート工学年次論文集, 2024年, 査読有り
 責任著者
- 上面増厚後に層間剥離が生じた道路橋RC床版の再補修工法に関する実験的検討
 田中暁; 前島拓; 青木聡; 岩城一郎
 コンクリート工学年次論文集, 2024年, 査読有り
 責任著者
- インフラ学際研究
 岩城 一郎; 阿部 雅人
 AI・データサイエンス論文集, 2023年03月, 査読有り
 筆頭著者
- 市民協働と人材育成に立脚した橋のセルフメンテナンスモデルの分類と役割に関する検証
 浅野和香奈; 岩波光保; 津田誠; 子田康弘; 浦部智義; 岩城一郎
 インフラメンテナンス実践研究論文集, 2023年03月
 責任著者
- 高強度繊維補強モルタルとネジ節鉄筋の付着性能に着目した プレキャスト床版接合部の曲げ載荷実験
 池野勝哉; 倉川義弘; 水野剣一; 岩城一郎
 構造工学論文集, 2023年03月, 査読有り
 責任著者
- 仮想パーソントリップデータを活用した迂回シミュレーションに基づく橋梁の重要度評価
 石橋 寛樹; 陣内 寛大; 石神 晴久; 森田 大樹; 岩城 一郎
 AI・データサイエンス論文集, 2023年, 査読有り
 責任著者
- 量子コンピュータに関する研究開発動向および土木分野への応用と将来展望
 石橋 寛樹; 石神 晴久; 濱野 倫弥; 岩城 一郎
 AI・データサイエンス論文集, 2023年, 査読有り
 責任著者
- 石炭ガス化スラグを微粉末として混和したコンクリートの各種耐久性評価
 相内 豪太; 前島 拓; 岩城 一郎; 宮澤 聡
 セメント・コンクリート論文集, 2023年, 査読有り
- 気候変動を考慮した機械学習による橋梁の劣化発生推移予測
 石橋 寛樹; 飯土井 剛; 石神 晴久; 森田 大樹; 岩城 一郎
 土 木 学会論文集, 2023年, 査読有り
 責任著者
- 高浸透型防水材によるひび割れが生じた道路橋RC床版の補修方法に関する実験的検討
 前島拓; 小野貫太郎; 吉田雅義; 岩城一郎
 コンクリート工学年次論文集, 2023年, 査読有り
 責任著者
- アウトバーンの爆破解体そして更新,ドイツで今何が起きているのか?
 成井 信、岩城 一郎
 橋梁と基礎, 2022年09月
 責任著者
- Simulation of concrete structures deformation affected by alkali silica reaction considering environmental conditions and multiaxial stress state
 Xi Ji; Yuya Takahashi; Takuya Maeshima; Ichiro Iwaki & Koichi Maekawa
 Structure and Infrastructure Engineering,Maintenance, Management, Life-Cycle Design and Performance, 2022年04月, 査読有り
- 石炭ガス化スラグ細骨材を用いたコンクリートの基礎的性質に関する検討
 松浦 忠孝; 鷲巣 正樹; 前島 拓; 岩城 一郎
 セメント・コンクリート論文集, 2022年03月, 査読有り
 責任著者
- 実走行作用を考慮した輪荷重走行試験による道路橋鉄筋コンクリート床版の劣化度評価
 青木聡; 前島拓; 門万寿男; 岩城一郎
 コンクリート工学年次論文集, 2022年
 責任著者
- 凍結防止剤散布環境下における石炭ガス化スラグを細骨材として用いたコンクリートの各種耐久性評価
 相内豪太; 前島拓; 松浦忠孝; 岩城一郎
 コンクリート工学年次論文集, 2022年, 査読有り
 責任著者
- 圧送および締固めが中空微小球を使用した高耐久RC床版の耐凍害性に及ぼす影響
 水野浩平; 橋本学; 前島拓; 岩城一郎
 セメント・コンクリート論文集, 2022年
 責任著者
- Development of Self-maintenance Model for small bridges performed by local residents
 W.Asano&I.Iwaki
 2022年
 責任著者
- 早強ポルトランドセメントとフライアッシュを併用した道路橋場所打ちPC床版の現場実装
 榊原 直樹・冨塚 翔太・吉田 敦・前島 拓・子田 康弘・岩城 一郎
 土木学会論文集E2(材料・コンクリート構造), 2021年06月, 査読有り, 通常論文
 責任著者
- 巻頭言 2050年脱炭素社会の実現と生コンの地産地消
 岩城 一郎
 コンクリート工学, 2021年05月, 査読有り, 通常論文
- 鋼主桁上で4年間ASRを受けたRC床版の押抜きせん断耐力に関する検討
 岸良竜,前島拓,子田康弘,岩城一郎
 構造工学論文集, 2021年03月, 査読有り, 通常論文
 責任著者
- 水の作用に着目した既設道路橋PC上部構造の維持管理手法に関する一提案
 飯土井剛,前島拓,子田康弘,宮村正樹,上田洋,石田哲也,岩城一郎
 構造工学論文集, 2021年03月, 査読有り, 通常論文
 責任著者
- Long term expansions and deformations of real scale RC deck on steel girders caused by ASR
 Y. Takahashi; T. Maeshima; I. Iwaki; K. Maekawa
 Bridge Maintenance, Safety, Management, Life-Cycle Sustainability and Innovations - Proceedings of the 10th International Conference on Bridge Maintenance, Safety and Management, IABMAS 2020, 2021年
- 膨張材併用軽量コンクリート床版の開発
 岸 利治 内海 和仁 岸田 政彦 田嶋 仁志 岩城 一郎 中澤 治郎
 セメント・コンクリート, 2020年12月, 査読有り, 通常論文
- 地域のインフラはみんなで守る 情報発信と市民との協働に向けた取り組み
 岩城 一郎
 土木学会誌, 2020年09月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 屋外暴露した鋼主桁上RC床版のASRによる劣化性状評価
 岸良 竜 前島 拓 子田 康弘 岩城 一郎
 セメント・コンクリート論文集, 2020年03月, 査読有り, 通常論文
- フライアッシュⅣ種で管理される石炭灰を用いたコンクリートの品質と性能評価
 榊原 直樹、冨塚 翔太、子田 康弘、岩城 一郎
 セメント・コンクリート論文集, 2020年03月, 査読有り, 通常論文
- 輪走行作用を受ける道路橋RC床版の疲労損傷過程に関する実験的研究
 子田 康弘,島野 孝則,田中 泰司,岩城 一郎
 構造工学論文集, 2020年03月, 査読有り, 通常論文
- 【講座】コンクリート構造物の複合劣化入門③凍結防止剤の散布と疲労を受けるRC床版の複合劣化
 岩城 一郎
 コンクリート工学, 2019年12月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 全国初 生コン協組が主導する橋守活動
 岩城 一郎,髙野 剛
 月刊コンクリートテクノ, 2019年12月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 高耐久道路橋RC床版の施工段階における各種性能評価に関する実証研究
 榊原 直樹, 田中 泰司, 佐藤 和徳, 岩城 一郎
 セメント・コンクリート論文集, 2019年03月, 査読有り, 通常論文
- プレキャスト道路橋床版に新鉄筋継手を適用した接合部の施工時における品質管理に関する検討
 北村 健,趙 唯堅,細谷 学,岩城 一郎
 構造工学論文集, 2019年03月, 査読有り, 通常論文
- ASR劣化を受ける実物大鋼主桁上RC床版の実環境暴露下における膨張変形挙動に関する解析的研究
 高橋 佑弥,前島 拓,岩城 一郎,前川 宏一
 構造工学論文集, 2019年03月, 査読有り, 通常論文
- 「ロハスの橋」耐久性試験の報告
 岩城 一郎, 石田 哲也, 江頭 慶三, 岸良 竜, 渡邉 法久, 樋口 正典
 橋梁と基礎, 2019年03月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 道路橋床版への適用を想定した軽量コンクリート2種の耐凍害性に関する検討
 岸田 政彦; 前田 拓海; 岩城 一郎; 岸 利治
 セメント・コンクリート論文集, 2019年, 査読有り
- 簡易橋梁点検チェックシートと橋マップを用いた住民主導型橋梁セルフメンテナンスモデルの構築と実装
 浅野 和香奈・子田 康弘・岩城 一郎
 土木学会論文集F4(建設マネジメント), 2019年, 査読有り, 通常論文
 責任著者
- 住民との協働によるインフラ整備 この5年間の取組みを振り返る
 岩城 一郎
 橋梁と基礎, 2018年12月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- ASRを受けた実物大鋼主桁上RC床版の膨張収縮挙動および劣化性状に関する実験的検討
 前島 拓,岸良 竜,子田 康弘,岩城 一郎
 コンクリート工学年次論文集, 2018年07月, 査読有り, 通常論文
- 高性能な間詰め材で一体化させた鉄筋継手の実験的研究
 北村健,趙唯堅,細谷 学,岩城 一郎
 コンクリート工学年次論文集, 2018年07月, 査読有り, 通常論文
- 放射性物質に汚染された焼却飛灰等の保管に用いるコンクリート容器の耐久性実証試験と技術要件
 森 寛晃・山田一夫・岩城一郎・長瀧重義
 コンクリート工学, 2018年04月, 査読有り, 通常論文
- 膨張材と中空微小球を併用したフライアッシュコンクリートを用いた道路橋RC床版供試体の収縮低減効果とスケーリング抵抗性
 宮口克一 本間一也 前島拓 岩城一郎
 セメント・コンクリート論文集, 2018年03月, 査読有り, 通常論文
- ASRと疲労の複合作用により劣化した道路橋RC床版に対するラテックス改質速硬コンクリートを用いた補修の効果
 岸良竜 前島拓 子田康弘 岩城一郎
 セメント・コンクリート論文集, 2018年03月, 査読有り, 通常論文
- Numerical Simulation of Early Age Cracking of Reinforced Concrete Bridge Decks with a Full-3D Multiscale and Multi-Chemo-Physical Integrated Analysis
 Tetsuya Ishida; Kolneath Pen; Yasushi Tanaka Kosuke Kashimura and Ichiro Iwaki
 applied sciences, 2018年03月, 査読有り, 通常論文
- コンクリート及びRCはりの耐疲労性に及ぼす環境温度と含水状態の影響
 子田 康弘,皆川 翔平,岩城 一郎
 土木学会論文集E2(材料・コンクリート構造), 2018年, 査読有り, 通常論文
- Multi-scale and multi-chemo-physical modeling of cementitious composite and its application to early age crack assessment of reinforced concrete slab decks
 Tetsuya ISHIDA; Ichiro IWAKI
 2nd International RILEM/COST Conference on Early Age Cracking and Serviceability in Cement-based Materials and Structures(EAC2), 2017年12月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- INTRODUCTION TO THE"LOHAS BRIDGE PROJECT" AIMING AT THE REALIZATION OF HEALTHY AND SUSTAINABLE BRIDGES
 Ichiro Iwaki
 EASEC-15, 2017年10月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 高性能な間詰め材で一体化させた新しい鉄筋継手構造の開発
 北村健・趙唯堅・細谷学・岩城一郎
 コンクリート工学年次論文集, 2017年07月, 査読有り, 通常論文
- 道路橋UFCプレキャスト床版の耐荷性および耐疲労性に関する検証
 北村健・岩崎郁夫・趙唯堅・岸田政彦・石原陽介・岩城一郎
 構造工学論文集, 2017年03月, 査読有り, 通常論文
- 高耐久仕様を適用したPCコンポ桁橋の施工 -大沢第3橋-
 田中実・鈴木辰幸・橋爪博文・漆原新一・中村定明・岩城一郎
 橋梁と基礎, 2017年02月, 査読有り, 通常論文
- MULTIPLE PROTECTION DESIGN FOR DURABLE CONCRETE BRIDGE DECk IN COLD REGIONS
 Yasushi TANAKA; Tetsuya ISHIDA; Ichiro IWAKI and Kazunori SATO
 Journal of JSCE, 2017年01月, 査読有り, 通常論文
- 異なる配合・養生を与えた小型供試体および実物大RC床版の若材齢挙動に関するマルチスケール統合解析
 大野直也・石田哲也・子田康弘・岩城一郎
 コンクリート工学年次論文集, 2016年07月, 査読有り, 通常論文
- 住民主導によるチェックシートを用いた簡易橋梁点検手法の導入に関する提案
 浅野和香奈・子田康弘・岩城一郎
 コンクリート工学年次論文集, 2016年07月, 査読有り, 通常論文
- 維持管理のこれまでとこれから~社会インフラを例に~
 岩城一郎
 コンクリート工学, 2016年05月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- フライアッシュコンクリート床版の各種耐久性能評価
 榊原直樹・岩城孝之・田中泰司・子田康弘・石田哲也・岩城一郎
 橋梁と基礎, 2016年04月, 査読有り, 通常論文
- 「ロハスの橋」プロジェクト
 岩城一郎・江頭慶三・岸良竜・渡辺法久・樋口正典・阿合延明
 橋梁と基礎, 2016年02月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- EXPERIMENTAL STUDY ON FATIGUE DURABILITY OF RC ROAD BRIDGE DECKS SUBJECTED TO CHLORIDE INDUCED DETERIORATION OR ASR
 Ichiro Iwaki
 EASEC-14, 2016年01月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 厳しい塩害環境において架替え後15年が経過したPC道路橋の構造性能評価に関する研究
 宮村正樹・内藤英樹・中野聡・門万寿夫・岩城一郎・鈴木基行
 土木学会論文集E2(材料・コンクリート構造), 2016年, 査読有り, 通常論文
- アルカリシリカ反応が道路橋RC床版の耐疲労性に及ぼす影響
 前島拓・子田康弘・岩城一郎・内藤英樹・岸良竜・鈴木康範・大田孝二・鈴木基行
 土木学会論文集E2(材料・コンクリート構造), 2016年, 査読有り, 通常論文
- 巻頭言 地域の視点から橋梁の多様性を考える
 岩城一郎
 橋梁と基礎, 2015年12月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 地域と大学が協働し道路や橋をメンテナンス
 岩城 一郎
 サイエンス ウィンドウ 秋号, 2015年10月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 舗装考 床版と舗装のより良い関係とは?
 岩城 一郎
 舗装, 2015年10月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 道路橋コンクリート床版の疲労問題解決を目指して
 岩城 一郎
 土木学会誌, 2015年10月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 住民と学生との協働による道づくり&橋守プロジェクト
 岩城一郎
 Re 建築/保全, 2015年10月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- フライアッシュコンクリートを用いた高耐久床版の施工
 榊原直樹・工藤和信・田中泰司・子田康弘・石田哲也・岩城一郎
 橋梁と基礎, 2015年09月, 査読有り, 通常論文
- 塩分環境下におけるコンクリートの耐凍害性に及ぼす空気量およびフライアッシュの影響
 子田康弘・佐久間正明・岩城一郎
 セメント・コンクリート論文集, 2015年03月, 査読有り, 通常論文
- 共振周波数の低下に着目した実道路橋RC床版の疲労損傷度評価
 前島拓・内藤英樹・子田康弘・岩城一郎・鈴木基行
 構造工学論文集, 2015年03月, 査読有り, 通常論文
- 環境温度と含水状態がコンクリートの耐疲労性に及ぼす影響
 子田康弘・皆川翔平・岩城一郎
 構造工学論文集, 2015年03月, 査読有り, 通常論文
- 東北発 PC道路橋の長寿命化を目指して
 岩城 一郎
 プレストレストコンクリート, 2015年03月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- RCはりの耐疲労性に及ぼす環境温度および含水状態の影響
 皆川翔平; 子田康弘; 岩城一郎
 コンクリート工学年次論文集, 2015年, 査読有り
 ラスト(シニア)オーサー
- Performance evaluation of an RC bridge deck retrofitted by partial-depth repair using shrinkage-compensated ultra-rapid-hardening steel-fiber-reinforced concrete
 Y. Koda; I. Iwaki; K. Matsumoto; H. Yamagishi; S. Tsuchiya
 LIFE-CYCLE OF STRUCTURAL SYSTEMS: DESIGN, ASSESSMENT, MAINTENANCE AND MANAGEMENT, 2015年, 査読有り, 通常論文
- The finite element analysis about RC bridge deck deteriorated by salt attack
 A. Kamiharako; Y. Koda; I. Iwaki
 LIFE-CYCLE OF STRUCTURAL SYSTEMS: DESIGN, ASSESSMENT, MAINTENANCE AND MANAGEMENT, 2015年, 査読有り, 通常論文
- Study on detailed investigations of practical RC road bridge decks rebmlt after fifty years' service life and its remaining fatigue durability
 T. Maeshima; Y. Koda; K. Oyamada; I. Iwaki
 LIFE-CYCLE OF STRUCTURAL SYSTEMS: DESIGN, ASSESSMENT, MAINTENANCE AND MANAGEMENT, 2015年, 査読有り, 通常論文
- 膨張材と軽量骨材と併用した道路橋RC床版の耐疲労性に関する研究
 磯部龍太郎・津野和宏・岩城一郎・岸利治・中澤治郎
 土木学会論文集E2(材料・コンクリート構造), 2015年, 査読有り, 通常論文
- 長尺光学ストランドセンサを用いた道路橋RC床版の疲労損傷度評価手法に関する研究
 門万寿夫・前島拓・子田康弘・中野聡・藤山知加子・岩城一郎
 土木学会論文集E2(材料・コンクリート構造), 2015年, 査読有り, 通常論文
- 厳しい塩害環境において架替え後15年が経過したPC道路橋の詳細調査および今後の維持管理に関する提案
 上田洋・飯土井剛・子田康弘・佐伯竜彦・岩城一郎・鈴木基行
 土木学会論文集E2(材料・コンクリート構造), 2015年, 査読有り, 通常論文
- コンクリート構造物の長寿命化と地域住民との関わり
 岩城一郎
 コンクリート工学, 2014年09月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 収縮抑制型超速硬鋼繊維補強コンクリートを用いて部分打替えを行った道路橋RC床版の性能評価
 子田康弘・松本健一・山岸宏・土屋智史・岩城一郎
 構造工学論文集, 2014年03月, 査読有り, 通常論文
- 塩害による鉄筋腐食が道路橋RC床版の耐疲労性に及ぼす影響
 前島拓・子田康弘・土屋智史・岩城一郎
 土木学会論文集E2(材料・コンクリート構造), 2014年, 査読有り, 通常論文
- Quantitative scaling evaluation of concrete structures based on terrestrial laser scanning
 Tomohiro Mizoguchi; Yasuhiro Koda; Ichiro Iwaki; Hiroyuki Wakabayashi; Yoshikazu Kobayashi; Kenji Shirai; Yasuhiko Hara; Hwa-Soo Lee
 AUTOMATION IN CONSTRUCTION, 2013年11月, 査読有り, 通常論文
- 空気量がコンクリートの諸性質に及ぼす影響 -空気量6.0%生コンの出荷に向けて―
 高橋正夫・小林健一・岩城一郎・三浦尚
 月刊コンクリートテクノ, 2013年10月, 査読有り, 通常論文
- 東北地方におけるブリッジマネジメント支援ツールの構築
 岩城一郎・子田康弘・石川雅美・小山田桂夫
 コンクリート工学論文集, 2013年09月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 供用後50年で架替えに至った実道路橋RC床版の詳細調査と残存疲労耐久性に関する検討
 前島拓・子田康弘・小山田桂夫・岩城一郎
 コンクリート工学年次論文集, 2013年07月, 査読有り, 通常論文
- データベースを核としたコンクリート構造物の品質確保に関する研究委員会報告
 田村 隆弘; 細田 暁; 中村 秀明; 二宮 純; 岩城 一郎; 石田 哲也; 田中 泰司; 閑田 徹志
 コンクリート工学年次論文集, 2013年06月, 査読無し, 通常論文
- 内在塩あるいは外来塩の蓄積がコンクリートのスケーリング抵抗性に及ぼす影響
 子田康弘・佐久間正明・岩城一郎
 セメント・コンクリート論文集, 2013年02月, 査読有り, 通常論文
- 凍結防止剤により劣化したプレテンションホロースラブ桁橋の詳細調査とその劣化機構の解明
 岩城一郎・子田康弘・大越雅城・上原子晶久・鈴木基行
 土木学会論文集E2, 2013年, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- ”ふくしま発”市民とともに道を造り,橋を守る!
 岩城一郎
 セメント・コンクリート, 2012年12月, 査読無し, 通常論文
 筆頭著者
- 連続繊維シートとコンクリート間のせん断付着特性に及ぼす温度変化の影響
 子田康弘・上原子晶久・岩城一郎
 コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム論文報告集, 2012年11月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- Experimental study on fatigue durability of RC road bridge decks subjected to chloride induced deterioration
 Ichiro Iwaki
 Life-Cycle and Sustainability of Civil Infrastructure Systems, 2012年09月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 日本コンクリート工学会東北支部 コンクリート構造物のLCC評価研究委員会における活動成果報告
 皆川浩・阿波稔・上原子晶久・西脇智哉・岩城一郎
 コンクリート工学, 2012年08月, 査読有り, 通常論文
- 東北地方における橋梁点検データを利用した道路橋の劣化要因分析
 子田康弘・坂井拓矢・岩城一郎
 コンクリート工学年次論文集, 2012年07月, 査読有り, 通常論文
- SURVEY TO BRIDGES DAMAGED BY GROUND MOTION OF THE 2011 EARTHQUAKE OFF THE PACIFIC COAST OF TOHOKU
 Ichiro Iwaki
 9th International Conference on Urban Earthquake Engineering & 4th Asia Conference on Earthquake Engineering, 2012年03月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 反共振周波数に着目したはりの損傷位置同定に関する基礎的研究
 内藤英樹・大竹雄介・渡辺孝和・鈴木基行・中野聡・岩城一郎・木皿尚宏
 構造工学論文集, 2012年03月, 査読有り, 通常論文
- 東北地方太平洋沖地震被害調査報告(土木構造物)
 睦好宏史・岡野素之・岩城一郎・内藤英樹
 コンクリート工学, 2012年01月, 査読有り, 通常論文
- 将来にのこす 確かな診断・治療技術で社会インフラを「のこす」 予防保全策としては日常のこまめな手入れを
 岩城一郎
 広報誌 EAST TIMES, 2011年10月, 査読無し, 通常論文
 筆頭著者
- 融雪剤散布により劣化したPC上部工の有限要素解析
 上原子晶久・子田康弘・岩城一郎
 コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム論文報告集, 2011年10月, 査読有り, 通常論文
- 膨張材と軽量骨材を併用したRC床版の疲労耐久性に関する検討
 磯部龍太郎・津野和宏・岩城一郎・岸利治
 高性能膨張コンクリートの性能評価とひび割れ制御システムに関するシンポジウム論文集, 2011年09月, 査読無し, 通常論文
- 環境温度が連続繊維シートとコンクリートの付着強度に及ぼす影響
 子田康弘・加藤穣・上原子晶久・岩城一郎
 コンクリート工学年次論文集, 2011年07月, 査読有り, 通常論文
- QUANTITATIVE DAMAGE ASSESSMENT OF CONCRETE STRUCTURES BASED ON 3D LASER SCANNING
 Tomohiro Mizoguchi Yasuhiro Koda Yoshikazu Kobayashi Ichiro Iwaki Yasuhiko Hara Kenji Shirai Hwa-Soo Lee Hiroyuki Wakabayashi
 IGARSS 2011, 2011年07月, 査読有り, 通常論文
- コンクリート構造物・鋼構造物の被害状況
 岩城 一郎
 土木学会誌, 2011年06月, 査読無し, 通常論文
 筆頭著者
- 提言 地方発・市町村発 コンクリート構造物の長寿命化対策
 環境・エネルギー別冊, 2011年04月, 査読無し, 通常論文
 筆頭著者
- 振動特性に着目したRC床版の疲労損傷度評価手法に関する研究
 宮村正樹 子田康弘 内藤英樹 岩城一郎 鈴木基行
 構造工学論文集, 2011年03月, 査読有り, 通常論文
- 著しい塩害を受けて劣化した道路橋PC上部工の鋼材腐食を考慮した構造解析
 上原子晶久 岩城一郎 鈴木基行
 土木学会論文集E2, 2011年, 査読有り, 通常論文
- 小型起振機を用いた強制加振試験に基づくコンクリート床版の非破壊試験法
 内藤英樹・齊木佑介・鈴木基行・岩城一郎・子田康弘・加藤潔
 土木学会論文集E2, 2011年, 査読有り, 通常論文
- Evaluation on properties of concrete and steel in PC bridge girders severely damaged by chloride induced deterioration
 Life-Cycle of Civil Engineering Systems, 2010年10月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 塩分環境下における高炉セメントを用いた蒸気養生コンクリートのスケーリング抵抗性に関する研究
 岩城 一郎・子田 康弘・上原子 晶久・諸岡 等
 コンクリート工学論文集, 2010年09月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- GISを活用した東北地方におけるコンクリート構造物の劣化ハザードマップの構築
 子田 康弘・梅内 大輔・岩城 一郎・石川 雅美
 コンクリート工学年次論文集, 2010年07月, 査読有り, 通常論文
- “ふくしま”発インフラの医療、コンクリート・ドクターの養成を目指して
 福島の進路, 2010年06月, 査読無し, 通常論文
 筆頭著者
- Investigation on deformational behaviors in shear transfer section of reinforced concrete strengthened with CFRP sheets by x-ray technique using contrast medium
 Y.KOda; I.Iwaki; S.Nakamura; M.Suzuki; Y.Yaginuma; K.Otsuka
 Fracture Mechanics of Concrete and Concrete Structures, 2010年05月, 査読有り, 通常論文
- 著しい塩害を受けたPC橋の静的載荷試験
 鈴木 基行・岩城 一郎・上原子 晶久・内藤 英樹・久田 真・鶴田 浩章・佐々木 暢智・千葉 陽子
 土木学会論文集E, 2010年, 査読有り, 通常論文
- 著しい塩害を受けた道路橋PC桁内部のコンクリートおよび鋼材の物性評価
 岩城 一郎・上原子 晶久・子田 康弘・内藤 英樹・皆川 浩・鈴木 基行
 土木学会論文集E, 2010年, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 塩分環境下におけるセグメントコンクリートの高耐久化に関する検討
 子田 康弘・滝本 孝哉・上原子 晶久・飯田 博光・岩城 一郎
 土木学会論文集F1(トンネル工学)特集号, 2010年, 査読有り, 通常論文
- 大型環境試験装置を用いたRC部材のスケーリング劣化に関する実験的検討
 子田 康弘・岩城 一郎
 セメント・コンクリート論文集, 2010年01月, 査読有り, 通常論文
- 輪荷重走行試験による材料劣化を受けた道路橋RC床版の疲労耐久性評価
 子田 康弘,斎藤 卓也,岩城 一郎
 コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム論文報告集, 2009年10月, 査読有り, 通常論文
- 大型環境試験装置を用いたRC部材の凍害促進方法の考案に関する実験的検討
 子田康弘・岩城一郎・中村晋
 日本大学工学部紀要, 2009年09月, 査読有り, 通常論文
- Properties of Concrete and Reinforcing Steel in PC Bridge Girders Severely Damaged in Coastal Environment
 Ichiro.Iwaki
 Safety, Reliability and Risk of Structures, Infrastructures and Engineering Systems, 2009年09月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 福島県におけるボックスカルバートの温度ひび割れハザードマップの構築
 子田康弘・岩城一郎・石川雅美
 コンクリート工学年次論文集, 2009年07月, 査読有り, 通常論文
- 塩害による鋼材腐食を考慮した実PC上部工の構造性能評価
 上原子晶久・岩城一郎・鈴木基行
 コンクリート工学年次論文集, 2009年07月, 査読有り, 通常論文
- 塩害により劣化したRC床版の疲労耐久性に関する検討
 子田康弘,斉藤卓也,岩城一郎
 コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム論文報告集, 2008年10月, 査読有り, 通常論文
- 塩害を受けたRC床版の劣化性状と耐荷性状に関する実験的検討
 子田康弘・古山幸永・岩城一郎
 コンクリート工学年次論文集, 2008年07月, 査読有り, 通常論文
- 東北地方における温度ひび割れ指数簡易判定式の提案
 石川雅美・熊谷貴士・子田康弘・岩城一郎
 コンクリート工学年次論文集, 2008年07月, 査読有り, 通常論文
- Influences of diffusion coefficient and verification of validity on prediction of chloride induced deterioration of concrete bridges
 H.Tsuruta,H.Furuta,I.Iwaki,A.Kamiharako,M.Soma,M.Suzuki
 Bridge Maintenance,Safety,Management,Health Monitoring and Informatics, 2008年06月, 査読有り, 通常論文
- New developed expansive ultra rapid hardening fiber reinforced concrete for bridge deck repair
 I.Iwaki; S.Banchi&Y.Koda
 Life-Cycle Civil Engineering, 2008年05月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 土木技術者のためのアセットマネジメント -コンクリート構造物を中心として-
 宮川豊章・保田敬一・岩城一郎・横田弘・服部篤史
 土木学会論文集F, 2008年, 査読有り, 通常論文
- RCはりをU字型補強した連続繊維シートによるせん断補強効果の簡易な評価手法
 子田康弘・岩城一郎・中村晋
 土木学会論文集E, 2008年, 査読有り, 通常論文
- 膨張性超速硬繊維補強コンクリートにより増厚補強したRC部材の耐荷性に関する検討
 番地成朋,子田康弘,岩城一郎
 コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム論文報告集, 2007年11月, 査読有り, 通常論文
- 青森県日本海沿岸において著しい塩害を受けたコンクリート橋の劣化調査
 岩城一郎・鶴田浩章・上原子晶久・荒木昭俊・相馬基・鈴木基行
 橋梁と基礎, 2007年10月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- コンクリート構造物への提言-長寿命化を目指して-
 ベース設計資料, 2007年09月, 査読無し, 通常論文
 筆頭著者
- 実環境における高炉セメントを用いた場所打ちコンクリート床版の膨張収縮挙動に関する検討
 小泉敬太・佐竹紳也・田中喜一郎・岩城一郎
 コンクリート工学年次論文集, 2007年07月, 査読有り, 通常論文
- 膨張性超速硬増厚コンクリートの諸性質に関する研究
 番地成朋・梶尾聡・子田康弘・岩城一郎
 コンクリート工学年次論文集, 2007年07月, 査読有り, 通常論文
- 特長を生かす施工技術の理解を -高炉スラグ微粉末を用いたコンクリートの強度発現性に及ぼす配合および温度の影響-
 岩城一郎
 月刊コンクリートテクノ, 2007年05月, 査読無し, 通常論文
 筆頭著者
- 融雪剤によるコンクリートのスケーリング劣化評価に関する一検討
 子田康弘,岩城一郎
 セメント・コンクリート論文集, 2007年02月, 査読有り, 通常論文
- 硫酸の作用を受けたコンクリートの劣化予測に関する一提案
 岩城 一郎・吉田 祐介・寺林 明日美
 コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム論文報告集, 2006年10月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 連続繊維シート補強したRC部材の一軸引張力作用下における荷重-変位関係の簡易評価手法
 子田康弘,岩城一郎
 コンクリート構造物の補修,補強,アップグレードシンポジウム論文報告集, 2006年10月, 査読有り, 通常論文
- STUDY ON STRENGTH DEVELOPMENT OF CONCRETE WITH PORTLAND BLAST-FURNACE SLAG CEMENT UNDER SEALED CURING CONDITIONS IN COLD REGIONS
 Ichiro Iwaki
 2nd International Symposium on Advances in Concrete through Science and Engineering, 2006年09月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- EXPERIMENTAL STUDY ON EFFECTIVENESS OF SHEAR STRENGTHENING OF RC BEAMS WITH CFRP SHEETS
 Yasuhiro Koda/Ichiro Iwaki
 2nd International Symposium on Advances in Concrete through Science and Engineering, 2006年09月, 査読有り, 通常論文
- 高炉セメントコンクリートの強度発現性に及ぼす養生条件の影響
 久我龍一郎・千葉裕人・久田真・岩城一郎
 コンクリート工学年次論文集, 2006年07月, 査読有り, 通常論文
- 連続繊維シートによるせん断補強RCはりの耐荷性状に関する実験的検討
 子田康弘・岩城一郎
 コンクリート工学年次論文集, 2006年07月, 査読有り, 通常論文
- 委員会報告 コンクリート構造物のアセットマネジメント研究委員会
 宮川豊章・保田敬一・岩城一郎・中川将秀・服部篤史・岸利治
 コンクリート工学年次論文集, 2006年07月, 査読無し, 通常論文
- X線造影法による鉄筋コンクリートのせん断伝達面における変形性状に関する検討
 子田 康弘・渡辺 亮史・岩城 一郎・大塚 浩司
 構造工学論文集, 2006年03月, 査読有り, 通常論文
- 低温環境下における高炉セメントコンクリートの温度履歴に関する検討
 岩城 一郎・石井 晴彦・浦野 知子・青木 茂
 セメント・コンクリート論文集, 2006年02月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- A study on the applicability of vibration in fresh high fluidity concrete
 MI Safawi; Iwaki, I; T Miura
 CEMENT AND CONCRETE RESEARCH, 2005年09月, 査読有り, 通常論文
- 硫酸環境下におけるコンクリートとモルタルの劣化挙動の比較
 寺林 明日美・吉田 祐介・岩城 一郎・三浦 尚
 セメント・コンクリート論文集, 2005年02月, 査読有り, 通常論文
- 温度条件がコンクリートの乾燥収縮挙動に及ぼす影響
 岩城 一郎・木村 悠一郎・千葉 裕人・三浦 尚
 セメント・コンクリート論文集, 2005年02月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 温湿度条件に依存したコンクリートの収縮挙動に関する研究
 岩城 一郎・木村 悠一郎・三浦 尚
 コンクリート工学論文集, 2004年09月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- A STUDY ON THE V-FUNNEL TIME WITH RESPECT TO FLOWABILITY, RELIABILITY AND SEGREGATION TENDENCY
 Mohammad Ibrahim SAFAWI; Ichiro IWAKI; Takashi MIURA
 セメント・コンクリート論文集, 2004年02月, 査読有り, 通常論文
- 硫酸の影響を受けたコンクリート劣化の進行に関する研究
 吉田 祐介・板橋 洋房・岩城 一郎・三浦 尚
 セメント・コンクリート論文集, 2004年02月, 査読有り, 通常論文
- The segregation tendency in the vibration of high fluidity concrete
 MI Safawi; Iwaki, I; T Miura
 CEMENT AND CONCRETE RESEARCH, 2004年02月, 査読有り, 通常論文
- 周囲の温湿度条件が高強度コンクリートの収縮挙動に及ぼす影響
 岩城 一郎・木村 悠一郎・三浦 尚
 コンクリート工学年次論文集, 2003年07月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 極低温まで冷却されるコンクリートの劣化予測モデル構築に関する基礎的研究
 小原拓也・小川憲治・岩城一郎・三浦尚
 コンクリート工学論文集, 2003年05月, 査読有り, 通常論文
- THE INFLUENCE OF FLOWABILITY AND VISCOSITY IN VIBRATION OF HIGH FLUIDITY MORTAR
 Mohammad Ibrahim SAFAWI; Ichiro IWAKI; Takashi MIURA
 Cement Science and Concrete Technology, 2003年02月, 査読有り, 通常論文
- 環境条件が高強度コンクリートの収縮ひび割れに及ぼす影響
 岩城一郎,鈴木慎一,三浦尚
 セメント・コンクリート論文集, 2003年02月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- A Fundamental Study on Shrinkage Cracking of High-Strength Concrete
 I.Iwaki; T.Miura
 SIXTH CANMET/ACI INTERNATIONAL CONFERENCE ON DURABILITY OF CONCRETE, 2003年01月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 高強度コンクリートに発生する収縮ひび割れに関する基礎的研究
 岩城一郎,鈴木慎一,三浦尚
 コンクリート工学年次論文集, 2002年06月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 極低温の温度保持がコンクリートの劣化に与える影響
 韓相黙・岩城一郎・三浦尚
 土木学会論文集, 2002年05月, 査読有り, 通常論文
- 高炉スラグ微粉末混和コンクリートに発生するひび割れに関する基礎的研究
 岩城一郎,澤井洋介,三浦尚
 セメント・コンクリート論文集, 2002年02月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 寒冷地において使用される高炉スラグ微粉末混和コンクリートの強度発現性に関する研究
 岩城一郎・澤井洋介・梶谷浩和・三浦尚
 コンクリート工学論文集, 2001年05月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 極低温まで冷却されるコンクリートの劣化に及ぼす冷却速度と温度保持の影響
 韓相黙、小原拓也、岩城一郎、三浦尚
 セメント・コンクリート論文集, 2001年02月, 査読有り, 通常論文
- 打込み直後に低温にさらされた高炉スラグ微粉末混和コンクリートの強度発現性
 岩城一郎、関紀宏、三浦尚
 セメント・コンクリート論文集, 2001年02月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 寒冷地における高炉スラグ微粉末混和高流動コンクリートの強度発現性に関する基礎的研究
 岩城一郎・三浦尚
 土木学会論文集, 2000年08月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 低温環境下における石灰石微粉末を添加したコンクリートの強度発現性に関する基礎的研究
 岩城一郎・三浦尚
 土木学会論文集, 2000年08月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 高炉スラグ混和コンクリートの強度発現に及ぼす配合及び温度の影響
 岩城一郎・澤井洋介・三浦尚
 コンクリート工学年次論文集, 2000年06月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 初期凍害を受けた高炉スラグ微粉末混和高流動コンクリートの品質低下とその対策
 高京澤・岩城一郎・三浦尚
 土木学会論文集, 2000年02月, 査読有り, 通常論文
- Strength development of concrete incorporating high levels of ground granulated blast-furnace slag at low temperatures
 T Miura; Iwaki, I
 ACI MATERIALS JOURNAL, 2000年01月, 査読有り, 通常論文
- 極低温まで繰り返し冷却されるコンクリートの劣化予測に関する基礎的研究
 三浦尚、岩城一郎、藤田知高
 セメント・コンクリート論文集, 1999年12月, 査読有り, 通常論文
- 極低温下での温度保持がコンクリートの耐久性に及ぼす影響
 韓相黙、岩城一郎、三浦尚
 セメント・コンクリート論文集, 1999年12月, 査読有り, 通常論文
- 外部からNaClの影響を受けたコンクリートのアルカリシリカ反応とその抑制方法に関する研究
 三浦尚,岩城一郎,板橋洋房
 融雪剤によるコンクリート構造物の劣化研究委員会 報告書・論文集, 1999年11月, 査読有り, 通常論文
- 凍結防止剤の影響を受けるコンクリートの凍害劣化に関する実験的研究
 三浦尚,板橋洋房,岩城一郎
 融雪剤によるコンクリート構造物の劣化研究委員会 報告書・論文集, 1999年11月, 査読有り, 通常論文
- 鋼管中に充填されたコンクリートの強度発現
 山田義博、岩城一郎、三浦尚
 第4回複合構造の活用に関するシンポジウム講演論文集, 1999年11月, 査読有り, 通常論文
- 寒冷地における石灰石微粉末を添加したコンクリートの強度発現性
 岩城一郎,大村英昭,三浦尚
 コンクリート工学年次論文報告集, 1999年07月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 針貫入試験によるコンクリート構造物の劣化診断に関する研究
 三浦尚・岩城一郎・板橋洋房
 土木学会論文集, 1999年05月, 査読有り, 通常論文
- 初期凍害を受けた各種コンクリートの品質低下とその対策
 高京澤,関紀宏,岩城一郎,三浦尚
 セメント・コンクリート論文集, 1998年12月, 査読有り, 通常論文
- スラッジ水の多量添加がコンクリートの性質に及ぼす影響
 岩城一郎,西丸知範,三浦尚
 セメント・コンクリート論文集, 1998年12月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 極低温下における温度保持がコンクリートの劣化に与える影響
 韓相黙,岩城一郎,三浦尚
 コンクリート工学年次論文報告集, 1998年07月, 査読有り, 通常論文
- 低温養生を行った高炉スラグ混和コンクリートの強度回復特性
 岩城一郎,鈴木一利,三浦尚
 コンクリート工学年次論文報告集, 1998年07月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- Effects of Curing Methods in Cold Regions on Strength of Concrete Incorporating Ground Granulated Blast Furnace Slag
 T.Miura; I.Iwaki
 Recent Advances in Concrete Technology, 1998年06月, 査読有り, 通常論文
- 石灰石微粉末混和コンクリートの強度発現に及ぼす養生温度の影響
 岩城一郎・大村英昭・三浦尚
 石灰石微粉末の特性とコンクリートへの利用に関するシンポジウム 委員会報告書・論文集, 1998年05月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- Reliability of reinforced concrete bridge piers
 Iwaki, I; DM Frangopol
 STRUCTURAL SAFETY AND RELIABILITY, VOLS. 1-3, 1998年, 査読無し, 通常論文
- NaClの影響を受けたコンクリートのアルカリシリカ反応抑制方法に関する研究
 岩城一郎、落合栄司、三浦尚
 セメント・コンクリート論文集, 1997年12月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 繰り返し極低温まで冷却されるコンクリートの劣化に及ぼす冷却最低温度の影響
 中村誠,岩城一郎,三浦尚
 セメント・コンクリート論文集, 1997年12月, 査読有り, 通常論文
- Study on allowable coating damage of epoxy-coated reinforcing bars
 T Miura; H Itabashi; Iwaki, I
 ACI MATERIALS JOURNAL, 1997年07月, 査読有り, 通常論文
- 寒冷地における高炉スラグ微粉末混和コンクリートの強度発現
 鈴木一利,岩城一郎,三浦尚
 コンクリート工学年次論文報告集, 1997年06月, 査読有り, 通常論文
- 石灰石微粉末を添加したコンクリートの強度発現性に関する基礎的研究
 岩城一郎,日向哲朗,三浦尚
 コンクリート工学年次論文報告集, 1997年06月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- 地震力を受ける鉄筋コンクリート橋脚の信頼性評価に関する一提案
 岩城一郎・Dan M. Frangopol
 コンクリート工学論文集, 1997年01月, 査読有り, 通常論文
 筆頭著者
- A new look at reliability of reinforced concrete columns
 DM Frangopol; Y Ide; E Spacone; Iwaki, I
 STRUCTURAL SAFETY, 1996年, 査読有り, 通常論文
MISC
- ★連載企画:橋梁メンテナンスのための構造工学【実践編】,第9回 RC床版の損傷と補修・補強・更新
 本間 淳史 岩城 一郎
 橋梁と基礎, 2022年01月01日
 責任著者
- ★【特集 東日本大震災10年】復興はまだ終わらない,PART2:復興道路が変えた常識「新設で良質なコンクリート」が定着
 日経コンストラクション, 2021年03月08日, 査読無し, 通常論文
- ★Ⅳ種フライアッシュの地産地消で構造物を長寿命化,オーダーメイドの実績をもとに標準化を目指す
 月刊コンクリートテクノ, 2021年03月01日, 査読無し, 通常論文
- ★【特集】誰がインフラを守るのか PART4:住民主導型の点検で予防保全へ
 日経コンストラクション, 2021年01月25日, 査読無し, 通常論文
- ★地域のインフラ、愛着と地域力で現代版普請
 岩城 一郎
 むら・まちづくり総合誌 季刊地域 WINTER2017, 2017年02月01日
- 連載企画:橋梁メンテナンスのための構造工学【実践編】,第1回 「橋梁メンテナンスのための構造工学入門」の紹介と本シリーズへの期待
 岩城一郎 麻生稔彦
 橋梁と基礎, 2021年04月01日, 査読無し, 通常論文
 筆頭著者
- ふくしま発 社会インフラの長寿命化を目指して -地域の橋はみんなで守る-
 岩城 一郎
 財界ふくしま 2016年9月号, 2016年09月01日, 査読無し, 通常論文
 筆頭著者
- DETAILED INVESTIGATION OF 15-YEAR-OLD PC ROAD BRIDGE AFTER RECONSTRUCTION UNDER SEVERE SALT CONDITION AND SUGGESTION ON FUTURE MAINTENANCE STRATEGY BASED ON IT
 Hiroshi UEDA; Tsuyoshi IIDOI; Yasuhiro KODA; Tatsuhiko SAEKI; Ichiro IWAKI; Motoyuki SUZUKI
 Journal of the JSCE E2, 2015年, 査読無し, 通常論文
- 総覧 日経コンストラクションで振り返る2013年 国際競争力持つ「スマートメンテナンス」
 岩城 一郎
 日経コンストラクション, 2013年12月23日, 査読無し, 通常論文
- INVESTIGATION OF PRETENSION HOLLOW SLAB GIRDER BRIDGE DETERIORATED DUE TO DEICING SALT AND ITS MECHANISM
 Ichiro IWAKI; Yasuhiro KODA; Masaki OOKOSHI; Akihisa KAMIHARAKO; Motoyuki SUZUKI
 Journal of the JSCE E2, 2013年, 査読無し, 通常論文
- 追跡 東日本大震災 解明される被災メカニズム 構造物被災のメカニズム 支承部の損傷 積層ゴム支承が初めて破断
 日経コンストラクション, 2011年05月09日, 査読無し, 通常論文
- STRUCTURAL ANALYSIS ON PC BRIDGE BIRDERS DAMAGED BY SALT ATTACK CONSIDERATION WITH CORROSION OF PC STEEL BARS
 Akihisa KAMIHARAKO; Ichiro IWAKI; Motoyuki SUZUKI
 Dobokugakkai Ronbunshuu E2, 2011年, 査読無し, 通常論文
- NON-DESTRUCTIVE TESTING OF CONCRETE SLAB BASED ON FORCED VIBRATION TEST USING PORTABLE SHAKER
 Hideki NAITO; Yusuke SAIKI; Motoyuki SUZUKI; Ichiro IWAKI; Yasuhiro KODA; Kiyoshi KATO
 Dobokugakkai Ronbunsuu, 2011年, 査読無し, 通常論文
- コンクリート構造物の長寿命化 ~来るべきインフラの一斉老朽化時代に備えて~
 日刊工業新聞, 2010年11月09日, 査読無し, 通常論文
 筆頭著者
- 床版補修・補強材料としてのスマートジェットコンクリートの特長
 岩城 一郎・岡田 光芳・藤田 仁
 CEM'S, 2010年07月, 査読無し, 通常論文
 筆頭著者
- STATIC LOADING TEST OF PC BRIDGE SEVERELY DAMAGED IN COASTAL ENVIRONMENT
 Motoyuki SUZUKI; Ichiro IWAKI; Akihisa KAMIHARAKO; Hideki NAITO; Makoto HISADA; Hiroaki TSURUTA; Masanori SASAKI; Yoko CHIBA
 Journal of the JSCE E, 2010年, 査読無し, 通常論文
- EVALUATION ON PROPERTIES OF CONCRETE AND STEEL IN PC BRIDGE GIRDERS SEVERELY DAMAGED BY CHLORIDE INDUCED DETERIORATION
 Ichiro IWAKI; Akihisa KAMIHARAKO; Yasuhiro KODA; Hideki NAITO; Hiroshi MINAGAWA; Motoyuki SUZUKI
 Journal of the JSCE E, 2010年, 査読無し, 通常論文
- Evaluation of Structural Performance on PC Bridge Girders Deteriorated by Steel Corrosion
 Akihisa KAMIHARAKO; Ichiro IWAKI; Motoyuki SUZUKI
 Proc. of the JCI, 2009年, 査読無し, 通常論文
書籍等出版物
- ★別冊現代農業12月号『農家が教える農家の土木』
 分担執筆, コンクリートとアスファルトの基礎講座
 一般社団法人農山漁村文化協会, 2021年12月
- インフラメンテナンス大変革 老朽化の危機を救う建設DX
 石田 哲也; 岩城 一郎; 日経コンストラクション, 共著
 日経BP, 2025年04月
 9784296207848
- これだけは知っておきたい 橋梁メンテナンスのための構造工学入門
 共著, 公益社団法人土木学会 構造工学委員会 メンテナンス技術者のための教本開発研究小委員会
 株式会社建設図書, 2019年05月
- これだけは知っておきたい橋梁メンテナンスのための構造工学入門
 公益社団法人土木学会; 構造工学委員会メンテナンス技術者のための教本開発研究小委員会, 共著
 株式会社建設図書, 2019年05月, 査読無し
- ロハス工学
 共著
 日経BP社, 2019年02月, 査読無し
- 新設コンクリート革命 長持ちするインフラのつくり方
 熱血ドボ研, 共著, 熱血ドボ研2030
 日経BP社, 2017年03月, 査読無し
- 社会インフラ メンテナンス学
 橋本鋼太郎; 菊川滋; 二羽淳一郎, その他, 橋本鋼太郎・菊川滋・二羽淳一郎
 丸善出版㈱, 2015年12月, 査読無し
- コンクリート構造物の力学基礎
 川上洵; 小野定; 岩城一郎; 石川雅美, 共著, 川上洵 小野定 岩城一郎 石川雅美
 技報堂出版, 2011年04月, 査読無し
- コンクリート構造物の力学 -解析から維持管理まで-
 川上洵; 小野定; 岩城一郎, 共著, 川上洵,小野定,岩城一郎
 技報堂出版, 2008年04月, 査読無し
- 社会基盤メインテナンス工学
 土木学会メインテナンス工学連合小委員会編; 岩城一郎他, 共著, 土木学会メインテナンス工学連合小委員会編,岩城一郎他
 東京大学出版会, 2004年, 査読無し
- 絵と図でわかる仮設設計法と計算例
 榎本守編; 岩城一郎他, 共著, 榎本守編,岩城一郎他
 近代図書, 1995年, 査読無し
講演・口頭発表等
- A Fundamental Study on Shrinkage Cracking of High-Strength Concrete
 I. Iwaki; T. Miura
 SIX CANMET/ACI INTERNATIONAL CONFERENCE ON DURABILITY OF CONCRETE, SUPPLEMENTARY PAPERS, 2003年, 通常論文
- 鋼管中に充填されたコンクリートの強度発現
 山田義博,岩城一郎,三浦尚
 第4回複合構造の活用に関するシンポジウム講演論文集, 1999年, 通常論文
- Effects of Curing Methods in Cold Regions on Strength of Concrete Incorporating Ground Granulated Blast Furnace Slag
 T. Miura and I. Iwaki
 Recent Advances in Concrete Technology, 1998年, 通常論文
- 石灰石微粉末混和コンクリートの強度発現に及ぼす養生温度の影響
 岩城一郎; 大村英昭; 三浦尚
 石灰石微粉末の特性とコンクリートへの利用に関するシンポジウム論文集, 1998年, 通常論文
- Reliability of reinforced concrete bridge piers
 Ichiro Iwaki; Dan M. Frangopol
 Structural Safety and Reliability, 1998年, 通常論文
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 実物モデルを用いた性能評価に基づく高耐久コンクリート床版の開発と実装
 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2015年 - 2018年
 岩城 一郎; 子田 康弘; 内藤 英樹; 細田 暁; 石田 哲也; 藤山 知加子
- コンクリート構造物と社会をめぐる新たな超学際討論空間の開拓:「建造環境」への着目
 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2023年06月30日 - 2028年03月31日
 山下 博美; 岩城 一郎; 川口 暢子; 丸山 一平; 福永 真弓; 湯浅 陽一; 浜本 篤史
- 学術的検証に裏打ちされた市民参加型橋梁メンテナンスシステムの構築
 2021年 - 2023年
- 地域ごとの環境作用を考慮したコンクリート構造物の耐久性確保システムの構築と実装
 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2017年04月01日 - 2020年03月31日
 細田 暁; 阿波 稔; 佐川 康貴; 半井 健一郎; 岩城 一郎; 富山 潤; 田村 隆弘; 石田 哲也
- プレストレストコンクリート橋の維持管理・長寿命化に関する研究
 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2015年04月01日 - 2018年03月31日
 睦好 宏史; 岩城 一郎; 欒 堯; 浅本 晋吾; 真田 修; 青木 圭一
- 復興道路コンクリート構造物の品質確保マネジメントシステムの実装と展開
 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2014年04月01日 - 2017年03月31日
 細田 暁; 阿波 稔; 井林 康; 半井 健一郎; 岩城 一郎; 林 和彦; 田村 隆弘; 石田 哲也
- 統合型情報プラットフォームとマルチスケール解析の高次元融合による構造物の性能評価
 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2014年04月01日 - 2017年03月31日
 石田 哲也; 半井 健一郎; 中村 秀明; 岩城 一郎; 細田 暁; 田村 隆弘
- コンクリート表層品質の簡易全数検査を目指す繰り返し流水試験方法の開発
 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2013年04月01日 - 2015年03月31日
 岸 利治; 岩城 一郎
- 融雪剤の影響を受けて劣化した道路橋RC床版の診断・治療技術の構築
 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2012年04月01日 - 2015年03月31日
 岩城 一郎; 子田 康弘; 上原子 晶久; 内藤 英樹; 羽原 俊祐
- データベースを活用したコンクリート構造物のひび割れ抑制システムの高度化と展開
 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2012年04月01日 - 2015年03月31日
 田村 隆弘; 阿波 稔; 半井 健一郎; 中村 秀明; 岩城 一郎; 細田 暁; 岸 利治
産業財産権
- 6836105, 2017-190628, 2016-081180, プレキャスト部材の接合構造
- 2019-212221, 鉄筋コンクリート床版
- 2019-198898, 膨張材併用軽量コンクリート製床版、コンクリート打設方法
- 2019-198896, せん断補強材を埋設した膨張材併用軽量コンクリート製床版
- 6542015, 2016-199908, 2015-080252, コンクリート舗装構造体の施工方法
- 6512908, 2016-199904, 2015-080197, 床版構造体の施工方法
- 2018-197476, 2017-103256, 床版更新方法、床版接合構造および道路橋
- 6103578, 2014-109536, 2012-265259, コンクリートのひずみを用いたコンクリート構造物の非破壊検査システム、監視システムおよび非破壊検査方法と監視方法
- 6082207, 2014-034510, 2012-178622, 軽量コンクリート製床版
- 5725434, 2011-215009, 2010-083704, コンクリート部材の劣化探知方法
- 5403496, 2007-261933, 2007-050406, コンクリート硬化体及びコンクリート組成物