![](https://researchmap.jp/7000000046/avatar.jpeg)
井谷 修
医学部 医学科 | 准教授 |
研究者情報
プロモーション
プロフィール
公衆衛生学,医療情報学, 主に公衆衛生分野における研究,特に睡眠や休養の疫学研究を行なっています。また,最近では医療リアルワールドデータを用いた臨床研究についても行っています。
経歴
- 2023年09月 - 現在
国際医療福祉大学, 公衆衛生専門職大学院, 教授 - 2023年09月 - 現在
国際医療福祉大学, 医学部 公衆衛生学, 教授 - 2018年01月 - 2023年08月
日本大学医学部, 社会医学系公衆衛生学分野, 准教授 - 2018年09月 - 2020年12月
国立研究開発法人国立国際医療研究センター, 医療情報管理部門, 客員研究員 - 2015年04月 - 2017年12月
大分大学医学部, 公衆衛生・疫学講座, 准教授 - 2013年04月 - 2015年03月
日本大学医学部, 社会医学系公衆衛生学分野, 助教 - 2011年06月 - 2013年03月
日本大学医学部, 社会医学系公衆衛生学分野, 助手 - 2003年02月 - 2011年05月
警視庁, 健康管理本部, 産業医 - 2002年04月 - 2003年02月
愛媛大学医学部, 臨床検査医学(糖尿病内科), 医員 - 2000年04月 - 2002年03月
横浜労災病院, 消化器科, 専修医 - 1998年05月 - 2000年03月
愛媛大学医学部附属病院, 研修医
学歴
研究活動情報
論文
- Association between commuting and mental health among
Japanese adolescents
Suguru Nakajima; Yuichiro Otsuka; Osamu Itani; Yoshiyuki Kaneko; Masahiro Suzuki; Yoshitaka Kaneita
Psychiatry and Clinical Neurosciences, 2024年07月 - Prevalence, knowledge, and concerns regarding the use of heated tobacco products and electronic cigarettes among young Japanese physicians
Yuichiro Otsuka; Yoshitaka Kaneita; Osamu Itani; Suguru Nakajima
Tobacco Induced Diseases, 2024年02月 - Why Do Physicians in Japan Use e-Cigarettes and/or Heated Tobacco Products? A Cross-Sectional Survey
Yuichiro Otsuka; Yoshitaka Kaneita; Osamu Itani; Yuuki Matsumoto
Hygiene, 2023年12月 - Why Do Physicians in Japan Use e-Cigarettes and/or Heated Tobacco Products? A Cross-Sectional Survey
Yuichiro Otsuka; Yoshitaka Kaneita; Osamu Itani; Yuuki Matsumoto
Hygiene, 2023年12月 - Comparison of the responses of cross-sectional web- and paper-based surveys on lifestyle behaviors of Japanese adolescents.
Yuichiro Otsuka; Aya Kinjo; Yoshitaka Kaneita; Osamu Itani; Yuki Kuwabara; Ruriko Minobe; Hitoshi Maesato; Susumu Higuchi; Hideyuki Kanda; Hisashi Yoshimoto; Maki Jike; Hideaki Kasuga; Teruna Ito; Yoneatsu Osaki
Preventive medicine reports, 2023年12月 - A School-Based Program for Problematic Internet Use for Adolescents in Japan
Yuichiro Otsuka; Yoshitaka Kaneita; Osamu Itani; Yuuki Matsumoto
Children, 2023年10月 - Relationship between Telework Jetlag and Perceived Psychological Distress among Japanese Hybrid Workers.
Yuuki Matsumoto; Ayako Hino; Kunitaka Kumadaki; Osamu Itani; Yuichiro Otsuka; Yoshitaka Kaneita
Clocks & sleep, 2023年10月 - Secondhand Smoke Exposure and Smoking Prevalence Among Adolescents.
Yuki Kuwabara; Aya Kinjo; Hongja Kim; Ruriko Minobe; Hitoshi Maesato; Susumu Higuchi; Hisashi Yoshimoto; Maki Jike; Yuichiro Otsuka; Osamu Itani; Yoshitaka Kaneita; Hideyuki Kanda; Hideaki Kasuga; Teruna Ito; Yoneatsu Osaki
JAMA network open, 2023年10月 - A School-Based Program for Problematic Internet Use for Adolescents in Japan
Yuichiro Otsuka; Yoshitaka Kaneita; Osamu Itani; Yuuki Matsumoto
Children, 2023年10月 - Impact of chronotype, insomnia symptoms, sleep duration, and electronic devices on nonrestorative sleep and daytime sleepiness among Japanese adolescents.
Yuichiro Otsuka; Osamu Itani; Suguru Nakajima; Yoshiyuki Kaneko; Masahiro Suzuki; Yoshitaka Kaneita
Sleep medicine, 2023年10月 - Awareness, Attitudes, and Concerns Regarding Heated Tobacco Products Among Physicians in Japan
Yuichiro Otsuka; Yoshitaka Kaneita; Osamu Itani; Yuuki Matsumoto; Yutaka Hatori; Satoshi Imamura
Journal of Epidemiology, 2023年09月, 査読有り, 通常論文 - Optimal telework frequency in terms of sleep and labor productivity depends on the workers' psychological distress: A crosssectional study in Tokyo, Japan
Yuuki Matsumoto; Kunitaka Kumadaki; Ayako Hino; Osamu Itani; Yuichiro Otsuka; Yoshitaka Kaneita
PLoS ONE, 2023年06月 - Psychosocial Interventions for Employment of Individuals with Autism Spectrum Disorder: a Systematic Review and Meta-analysis of Randomized Clinical Trials
Yusuke Ogawa; Osamu Itani; Maki Jike; Norio Watanabe
Review Journal of Autism and Developmental Disorders, 2023年03月, 査読有り, 通常論文 - Trends and socioeconomic inequities in insomnia-related symptoms among Japanese adults from 1995 to 2013
Otsuka Y; Takeshima O; Itani O; Kaneko Y; Suzuki M; Matsumoto Y; Kaneita Y:
Journal of Affective Disorders, 2023年02月, 査読有り, 通常論文 - 中高生全国調査による酒類広告の曝露と月飲酒の関連
吉田 啓太; 神田 秀幸; 久松 隆史; 桑原 祐樹; 金城 文; 吉本 尚; 伊藤 央奈; 春日 秀朗; 美濃部 るり子; 真栄里 仁; 地家 真紀; 松本 悠貴; 大塚 雄一郎; 井谷 修; 兼板 佳孝; 樋口 進; 尾崎 米厚
Journal of Epidemiology, 2023年02月 - Association and dose-response relationship between exposure to alcohol advertising media and current drinking: a nationwide cross-sectional study of Japanese adolescents
Keita Yoshida; Hideyuki Kanda; Takashi Hisamatsu; Yuki Kuwabara; Aya Kinjo; Hisashi Yoshimoto; Teruna Ito; Hideaki Kasuga; Ruriko Minobe; Hitoshi Maesato; Maki Jike; Yuuki Matsumoto; Yuichiro Otsuka; Osamu Itani; Yoshitaka Kaneita; Susumu Higuchi; Yoneatsu Osaki
Environmental Health and Preventive Medicine, 2023年 - Longitudinal assessment of lifestyle factors associated with nonrestorative sleep in Japan.
Otsuka Y; Kaneita Y; Tanaka K; Itani O; Matsumoto Y; Kuriyama K
Sleep Medicine, 2023年01月, 査読有り, 通常論文 - Development and validation of the Work Style Reform Scale.
Matsumoto Y; Kaneita Y; Itani O; Otsuka Y
Industrial Health, 2023年, 査読有り, 通常論文 - Nonrestorative Sleep is a Risk Factor for Metabolic Syndrome in the General Japanese Population
Otsuka Y; Kaneita Y; Tanaka K; Itani O; Kaneko Y; Suzuki M; Matsumoto Y; Kuriyama K
Diabetology & Metabolic Syndrome, 2023年, 査読有り, 通常論文 - Associations among Alcohol Drinking, Smoking, and Nonrestorative Sleep: A Population-Based Study in Japan
Yuichiro Otsuka; Ohki Takeshima; Osamu Itani; Yuuki Matsumoto; Yoshitaka Kaneita
Clocks & Sleep, 2022年10月, 査読有り, 通常論文 - Effectiveness of nurse-delivered screening and brief alcohol intervention in the workplace: A randomized controlled trial at five Japan-based companies
Yuki Kuwabara; Aya Kinjo; Maya Fujii; Ruriko Minobe; Hitoshi Maesato; Susumu Higuchi; Hisashi Yoshimoto; Maki Jike; Yuichiro Otsuka; Osamu Itani; Yoshitaka Kaneita; Hideyuki Kanda; Hideaki Kasuga; Teruna Ito; Yoneatsu Osaki
ALCOHOLISM-CLINICAL AND EXPERIMENTAL RESEARCH, 2022年09月 - Verification of sleep scales as predictors of suicidal ideation in Japanese dayworkers: a longitudinal study.
Matsumoto Y; Uchimura N; Ishitake T; Itani O; Otsuka Y
Sleep and Biological Rhythms, 2022年07月, 査読有り, 通常論文 - Associations between Coping Profile and Work Performance in a Cohort of Japanese Employees
Yuichiro Otsuka; Osamu Itani; Yuuki Matsumoto; Yoshitaka Kaneita
International Journal of Environmental Research and Public Health, 2022年04月, 査読有り, 通常論文 - The validity and reliability of the Japanese version of RU-SATED
Ryuji Furihata; Yukiko Tateyama; Yukako Nakagami; Toshiki Akahoshi; Osamu Itani; Yoshitaka Kaneita; Daniel J. Buysse
Sleep Medicine, 2022年03月, 査読有り, 通常論文 - Associations between coping strategies and insomnia: a longitudinal study of Japanese workers
Yuichiro Otsuka; Osamu Itani; Yuuki Matsumoto; Yoshitaka Kaneita
SLEEP, 2022年02月, 査読有り, 通常論文 - The Japanese Youth Version of the Smartphone Addiction Scale Among the Youth in Japan: Reliability and Validity Assessment
Otsuka Y; Kaneita Y; Itani O; Matsumoto Y
International Journal of Mental Health and Addiction, 2022年02月, 査読有り, 通常論文 - Longitudinal epidemiological study of subjective sleep quality in Japanese adolescents to investigate predictors of poor sleep quality.
Matsumoto Y; Kaneita Y; Itani O; Otsuka Y; Kinoshita Y
Sleep and Biological Rhythms, 2022年01月, 査読有り, 通常論文 - A cross-sectional epidemiological study of the relationship between sleep duration, quality, and rhythm and presenteeism in workers.
Itani O; Kaneita Y; Otsuka Y; Tokiya M; Jike M; Matsumoto Y; Nakagome S; Kinoshita Y
Sleep and Biological Rhythms, 2022年01月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 産業保健の現場における減酒支援ブリーフインターベンションの飲酒量改善への効果
桑原 祐樹; 金城 文; 藤井 麻耶; 尾崎 米厚; 真栄里 仁; 美濃部 るり子; 樋口 進; 吉本 尚; 大塚 雄一郎; 井谷 修; 兼板 佳孝; 地家 真紀; 神田 秀幸
日本アルコール・薬物医学会雑誌, 2021年12月 - The association between internet usage and sleep problems among Japanese adolescents: three repeated cross-sectional studies.
Otsuka Y; Kaneita Y; Itani O; Matsumoto Y; Jike M; Higuchi S; Kanda H; Kuwabara Y; Kinjo A; Osaki Y
Sleep, 2021年12月, 査読有り, 通常論文 - Association between nighttime urinary frequency and sleep problems among Japanese adolescents.
Matsushima E; Otsuka Y; Itani O; Matsumoto Y; Kaneita Y
International journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association, 2021年11月, 査読有り, 通常論文 - Effectiveness of Screening and Brief Alcohol Intervention at the Workplace: A Study Protocol for a Randomized Controlled Trial at Five Japan-Based Companies
Kuwabara Y; Kinjo A; Fujii M; Minobe R; Maesato H; Higuchi S; Yoshimoto H; Jike M; Otsuka Y; Itani O; Kaneita Y; Kanda H; Osaki Y
Yonago Acta Medica, 2021年10月, 査読有り, 通常論文 - Trends in the co-use of alcohol and tobacco among Japanese adolescents: periodical nationwide cross-sectional surveys 1996–2017
Maya Fujii; Yuki Kuwabara; Aya Kinjo; Aya Imamoto; Maki Jike; Yuichiro Otsuka; Osamu Itani; Yoshitaka Kaneita; Ruriko Minobe; Hitoshi Maesato; Susumu Higuchi; Hisashi Yoshimoto; Hideyuki Kanda; Yoneatsu Osaki
BMJ Open, 2021年08月, 査読有り, 通常論文 - A Nationwide Cohort Study of Parasomnias Among Adolescents.
Kinoshita Y; Itani O; Otsuka Y; Matsumoto Y; Nakagome S; Kaneita Y
The Journal of clinical psychiatry, 2021年07月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - 2020年日本医師会員の喫煙習慣と喫煙に対する意識と態度に関する調査.
兼板佳孝; 今村聡; 羽鳥裕; 井谷修; 大塚雄一郎; 松本悠貴
日本医師会雑誌, 2021年07月, 査読無し, 招待有り - Clarification of the Factors Associated With “Early to Bed, Early to Rise, and Don’t Forget Your Breakfast” Among Japanese Adolescents.
45.Matsumoto Y; Kaneita Y; Jike M; Osaki Y; Kanda H; Higuchi S; Itani O; Otsuka Y
Sleep and Biological Rhythms, 2021年07月, 査読有り, 通常論文 - A nationwide cross-sectional study of difficulty waking up for school among adolescents
46.Kinoshita Y; Itani O; Otsuka Y; Matsumoto Y; Nakagome S; Osaki Y; Higuchi S; Jike M; Kanda H; Kaneita Y
Sleep, 2021年06月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Trends in sleep problems and patterns among Japanese adolescents: 2004 to 2017.
42.Otsuka Y; Kaneita Y; Spira AP; Mojtabai R; Itani O; Jike M; Higuchi S; Kanda H; Kuwabara Y; Kinjo A; Osaki Y
The Lancet Regional Health - Western Pacific, 2021年03月, 査読有り, 通常論文 - Psychometric Properties of a New Simplified Scale to Assess the Quality of Workers’ Rest and Recreation on Their Days Off.
41.Itani O; Kaneita Y; Harano S; Tokiya M; Otsuka Y; Matsumoto Y; Nakagome S; Kinoshita Y
Yonago Acta Medica, 2021年02月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 睡眠と心身の健康
井谷修
日大医学雑誌, 2020年12月, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - Relationship between Internet Addiction and Poor Mental Health among Japanese Adolescents.
Otsuka Y; Kaneita Y; Itani O; Tokiya M
Iranian Journal of Public Health, 2020年10月, 査読有り, 通常論文 - 産業保健の現場における減酒支援ブリーフインターベンションの効果検証に関する研究
桑原 祐樹; 金城 文; 尾崎 米厚; 藤井 麻耶; 美濃部 るり子; 真栄里 仁; 吉本 尚; 大塚 雄一郎; 井谷 修; 兼板 佳孝; 地家 真紀; 神田 秀幸
日本公衆衛生学会総会抄録集, 2020年10月 - Gender differences in dietary behaviors among Japanese adolescents.
Otsuka Y; Kaneita Y; Itani O; Jike M; Osaki Y; Higuchi S; Kanda H
Preventive Medicine Reports, 2020年09月, 査読有り, 通常論文 - Relationship between internet addiction and sleep disturbance in high school students: a cross-sectional study.
Tokiya M; Itani O; Otsuka Y; Kaneita Y
BMC Pediatrics, 2020年08月, 査読有り, 通常論文 - Skipping breakfast, poor sleep quality, and Internet usage and their relation with unhappiness in Japanese adolescents.
Otsuka Y; Kaneita Y; Itani O; Jike M; Osaki Y; Higuchi S; Kanda H; Kinjo A; Kuwabara Y; Yoshimoto H
PLoS ONE, 2020年07月, 査読有り, 通常論文 - Stress-Coping Strategies and Factors Related Distress among Japanese Physicians.
Otsuka Y; Kaneita Y; Itani O; Nakagome S; Jike M; Ohida T
Iranian journal of public health, 2020年07月, 査読有り, 通常論文 - Heat-not-burn tobacco, electronic cigarettes, and combustible cigarette use among Japanese adolescents: a nationwide population survey 2017.
Kuwabara Y; Kinjo A; Fujii M; Imamoto A; Osaki Y; Jike M; Otsuka Y; Itani O; Kaneita Y; Minobe R; Maezato H; Higuchi S; Yoshimoto H; Kanda H
BMC Public Health, 2020年05月, 査読有り, 通常論文 - The relationship between subjective happiness and sleep problems in Japanese adolescents.
Otsuka Y; Kaneita Y; Itani O; Jike M; Osaki Y; Higuchi S; Kanda H; Kinjo A; Kuwabara Y; Yoshimoto H
Sleep Medicine, 2020年05月, 査読有り, 通常論文 - Factors Associated with the Development of Childhood Asthma in Japan: A Nationwide Longitudinal Study
Furuhata, M.; Otsuka, Y.; Kaneita, Y.; Nakagome, S.; Jike, M.; Itani, O.; Ohida, T.
Maternal and Child Health Journal, 2020年04月, 査読有り, 通常論文 - A school-based sleep hygiene education program for adolescents in Japan: a large-scale comparative intervention study.
Otsuka Y; Kaneita Y; Itani O; Tokiya M
Sleep and Biological Rhythms, 2019年09月, 査読有り, 通常論文 - 【働き方改革と睡眠-職場における睡眠衛生指導-】労働者の休養・睡眠不足 疫学から
井谷修
睡眠医療, 2019年09月, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - 連載 睡眠と健康を考える・1【新連載】 不眠,睡眠時間,睡眠不足とは?
Osamu Itani
公衆衛生, 2018年11月, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - Association between unhealthy dietary behaviors and sleep disturbances among Japanese adolescents: a nationwide representative survey.
Otsuka Y; Kaneita Y; Itani O; Osaki Y; Higuchi S; Kanda H; Nakagome S; Jike M; Ohida T
Sleep and Biological Rhythms, 2018年10月, 査読有り, 通常論文 - The association between sleep disturbance and second-hand smoke exposure: a large-scale, nationwide, cross-sectional study of adolescents in Japan.
Morioka H; Jike M; Kanda H; Osaki Y; Nakagome S; Otuska Y; Kaneita Y; Itani O; Higuchi S; Ohida T
Sleep Medicine, 2018年07月, 査読有り, 通常論文 - Longitudinal epidemiologic study of poor mental health status in Japanese adolescents: incidence of predictive lifestyle factors
Itani O; Kaneita Y; Doi K; Tokiya M; Jike M; Nakagome S; Ohtuka Y; Ohida T
Journal of Clinical Psychiatry, 2018年07月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Long sleep duration and health outcomes: A systematic review, meta-analysis and meta-regression.
Jike M; Itani O; Watanabe N; Buysse DJ; Kaneita Y
Sleep medicine reviews, 2018年06月, 査読有り, 通常論文 - Risk Factors at Birth Predictive of Subsequent Injury Among Japanese Preschool Children: A Nationwide 5-Year Cohort Study.
Morioka H; Itani O; Jike M; Nakagome S; Otsuka Y; Ohida T
Journal of developmental and behavioral pediatrics : JDBP, 2018年06月, 査読有り, 通常論文 - The association between sleep disturbance and second-hand smoke exposure: a large-scale, nationwide, cross-sectional study of adolescents in Japan.
Morioka H; Jike M; Kanda H; Osaki Y; Nakagome S; Otsuka Y; Kaneita Y; Itani O; Higuchi S; Ohida T
Sleep medicine, 2018年06月, 査読有り, 通常論文 - Long sleep duration and health outcomes: A systematic review, meta-analysis and meta-regression
Maki Jike; Osamu Itani; Norio Watanabe; Daniel J. Buysse; Yoshitaka Kaneita
Sleep Medicine Reviews, 2018年06月, 査読有り, 通常論文 - Nightmares and sleep paralysis among the general Japanese population: a nationwide representative survey
Yuichiro Otsuka; Yoshitaka Kaneita; Sachi Nakagome; Maki Jike; Osamu Itani; Takashi Ohida
Sleep and Biological Rhythms, 2018年04月, 査読有り, 通常論文 - Sleep-related factors associated with industrial accidents among factory workers and sleep hygiene education intervention
Osamu Itani; Yoshitaka Kaneita; Maki Jike; Misaki Furuya; Chizuru Uezono; Fusako Oda; Ryuji Agematsu; Mikiko Tokiya; Yuichiro Otsuka; Takashi Ohida
Sleep and Biological Rhythms, 2018年04月, 査読有り, 通常論文 - Risk Factors at Birth Predictive of Subsequent Injury Among Japanese Preschool Children: A Nationwide 5-Year Cohort Study
H. Morioka; O. Itani; M. Jike; S. Nakagome; Y. Otsuka and T. Ohida
Journal of Developmental & Behavioral Pediatrics, 2018年03月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Factors Related to Alcohol Consumption Among Japanese Physicians
Ohida, N.; Otsuka, Y.; Kaneita, Y.; Nakagome, S.; Jike, M.; Itani, O.; Ohida, T.
Asia-Pacific Journal of Public Health, 2018年02月, 査読有り, 通常論文 - Factors Related to Alcohol Consumption Among Japanese Physicians.
Ohida N; Otsuka Y; Kaneita Y; Nakagome S; Jike M; Itani O; Ohida T
Asia-Pacific journal of public health, 2018年02月, 査読有り, 通常論文 - Short sleep duration, shift work, and actual days taken off work are predictive life-style risk factors for new-onset metabolic syndrome: a seven-year cohort study of 40,000 male workers
O. Itani; Y. Kaneita; M. Tokiya; M. Jike; A. Murata; S. Nakagome; Y. Otsuka and T. Ohida
Sleep Medicine, 2017年11月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Short sleep duration, shift work, and actual days taken off work are predictive life-style risk factors for new-onset metabolic syndrome: a seven-year cohort study of 40,000 male workers
Osamu Itani; Yoshitaka Kaneita; Mikiko Tokiya; Maki Jike; Atsushi Murata; Sachi Nakagome; Yuichiro Otsuka; Takashi Ohida
Sleep Medicine, 2017年11月, 査読有り, 通常論文 - Predictors of insomnia onset in adolescents in Japan
M. Tokiya; Y. Kaneita; O. Itani; M. Jike and T. Ohida
Sleep Medicine, 2017年10月, 査読有り, 通常論文 - Predictors of insomnia onset in adolescents in Japan
Mikiko Tokiya; Yoshitaka Kaneita; Osamu Itani; Maki Jike; Takashi Ohida
Sleep Medicine, 2017年10月, 査読有り, 通常論文 - 2016年日本医師会員の喫煙とその関連要因に関する調査
兼板佳孝; 大井田隆; 今村聡; 羽鳥裕; 地家真紀; 井谷修; 土器屋美貴子; 大塚雄一郎; 中込祥
日本医師会雑誌, 2017年10月, 査読無し, 招待有り - Relationship between stress coping and sleep disorders among the general Japanese population: a nationwide representative survey
Yuichiro Otsuka; Yoshitaka Kaneita; Osamu Itani; Sachi Nakagome; Maki Jike; Takashi Ohida
SLEEP MEDICINE, 2017年09月, 査読有り, 通常論文 - Relationship between stress coping and sleep disorders among the general Japanese population: a nationwide representative survey
Yuichiro Otsuka; Yoshitaka Kaneita; Osamu Itani; Sachi Nakagome; Maki Jike; Takashi Ohida
Sleep Medicine, 2017年09月, 査読有り, 通常論文 - The association between alcohol-flavoured non-alcoholic beverages and alcohol use in Japanese adolescents
Aya Kinjo; Aya Imamoto; Maki Ikeda; Osamu Itani; Takashi Ohida; Yoshitaka Kaneita; Hideyuki Kanda; Takeo Tanihata; Susumu Higuchi; Yoneatsu Osaki
Alcohol and Alcoholism, 2017年05月, 査読有り, 通常論文 - Short sleep duration and health outcomes: a systematic review, meta-analysis, and meta-regression
Osamu Itani; Maki Jike; Norio Watanabe; Yoshitaka Kaneita
Sleep Medicine, 2017年04月, 査読有り, 通常論文 - The association between alcohol use and problematic internet use: A large-scale nationwide cross-sectional study of adolescents in Japan
Hisayoshi Morioka; Osamu Itani; Yoneatsu Osaki; Susumu Higuchi; Maki Jike; Yoshitaka Kaneita; Hideyuki Kanda; Sachi Nakagome; Takashi Ohida
JOURNAL OF EPIDEMIOLOGY, 2017年03月, 査読有り, 通常論文 - The association between alcohol use and problematic internet use: A large-scale nationwide cross-sectional study of adolescents in Japan
Hisayoshi Morioka; Osamu Itani; Yoneatsu Osaki; Susumu Higuchi; Maki Jike; Yoshitaka Kaneita; Hideyuki Kanda; Sachi Nakagome; Takashi Ohida
Journal of Epidemiology, 2017年, 査読有り, 通常論文 - Internet use and problematic Internet use among adolescents in Japan: A nationwide representative survey
Satoko Mihara; Yoneatsu Osaki; Hideki Nakayama; Hiroshi Sakuma; Maki Ikeda; Osamu Itani; Yoshitaka Kaneita; Hideyuki Kanda; Takashi Ohida; Susumu Higuchi
Addictive Behaviors Reports, 2016年12月, 査読無し, 通常論文 - 【リハビリテーションに役立つ!睡眠障害・睡眠呼吸障害の知識】 睡眠障害の疫学
井谷 修; 兼板 佳孝
メディカルリハビリテーション, 2016年11月, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - Nationwide epidemiological study of insomnia in Japan.
Itani O; Kaneita Y; Munezawa T; Mishima K; Jike M; Nakagome S; Tokiya M; Ohida T
Sleep Medicine, 2016年09月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Association between Smoking and Problematic Internet Use among Japanese Adolescents: Large-Scale Nationwide Epidemiological Study
Hisayoshi Morioka; Osamu Itani; Yoneatsu Osaki; Susumu Higuchi; Maki Jike; Yoshitaka Kaneita; Hideyuki Kanda; Sachi Nakagome; Takashi Ohida
Cyberpsychology, Behavior, and Social Networking, 2016年09月, 査読有り, 通常論文 - Nationwide epidemiological study of insomnia in Japan
Osamu Itani; Yoshitaka Kaneita; Takeshi Munezawa; Kazuo Mishima; Maki Jike; Sachi Nakagome; Mikiko Tokiya; Takashi Ohida
Sleep Medicine, 2016年09月, 査読有り, 通常論文 - Anger and Impulsivity Among Japanese Adolescents: A Nationwide Representative Survey
O. Itani; Y. Kaneita; T. Munezawa; M. Ikeda; Y. Osaki; S. Higuchi; H. Kanda; S. Nakagome; K. Suzuki and T. Ohida
Journal of Clinical Psychiatry, 2016年07月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - The association between shift work and health: a review
Osamu Itani; Yoshitaka Kaneita
SLEEP AND BIOLOGICAL RHYTHMS, 2016年07月, 査読有り, 招待有り - 【睡眠公衆衛生-睡眠疫学と睡眠保健活動-】 成人の睡眠疫学
井谷修,兼板佳孝
睡眠医療, 2015年09月, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - 【不眠症】 眠りと病気・ライフサイクル・生活環境 眠気と運転の法律問題
井谷 修; 大井田 隆
こころの科学, 2015年, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - Factors Affecting Unhappiness at School among Japanese Adolescents: An Epidemiological Study
Hisayoshi Morioka; Osamu Itani; Yoshitaka Kaneita; Hajime Iwasa; Maki Ikeda; Ryuichiro Yamamoto; Yoneatsu Osaki; Hideyuki Kanda; Sachi Nakagome; Takashi Ohida
PLOS ONE, 2014年11月, 査読有り, 通常論文 - Epidemiological study of the associations between sleep complaints and metabolic syndrome in Japan
Maki Ikeda; Yoshitaka Kaneita; Makoto Uchiyama; Kazuo Mishima; Naohisa Uchimura; Shigeyuki Nakaji; Tsuneto Akashiba; Osamu Itani; Hiroshi Aono; Takashi Ohida
SLEEP AND BIOLOGICAL RHYTHMS, 2014年10月, 査読有り, 通常論文 - 思春期の"早寝早起き朝ご飯"に関する疫学研究
池田 真紀; 兼板 佳孝; 山本 隆一郎; 井谷 修; 近藤 修治; 尾崎 米厚; 神田 秀幸; 鈴木 健二; 樋口 進; 中込 祥; 大井田 隆
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2014年07月 - Sleep environments of Japanese adolescents: An epidemiological study
Maki Ikeda; Yoshitaka Kaneita; Ryuichiro Yamamoto; Osamu Itani; Shuji Kondo; Yoneatsu Osaki; Hideyuki Kanda; Susumu Higuchi; Takashi Ohida
SLEEP AND BIOLOGICAL RHYTHMS, 2014年04月, 査読有り, 通常論文 - Excessive daytime sleepiness among pregnant women: An epidemiological study
Sachi Nakagome; Yoshitaka Kaneita; Osamu Itani; Maki Ikeda; Atsushi Ichinose; Hisayoshi Morioka; Yoneatsu Osaki; Takashi Ohida
SLEEP AND BIOLOGICAL RHYTHMS, 2014年01月, 査読有り, 通常論文 - Associations between sleep disturbance and alcohol drinking: A large-scale epidemiological study of adolescents in Japan.
Morioka H; Itani O; Kaneita Y; Ikeda M; Kondo S; Yamamoto R; Osaki Y; Kanda H; Higuchi S; Ohida T
Alcohol, 2013年12月, 査読有り, 通常論文
責任著者 - Associations between sleep disturbance and alcohol drinking: A large-scale epidemiological study of adolescents in Japan
Hisayoshi Morioka; Osamu Itani; Yoshitaka Kaneita; Maki Ikeda; Shuji Kondo; Ryuichiro Yamamoto; Yoneatsu Osaki; Hideyuki Kanda; Susumu Higuchi; Takashi Ohida
Alcohol, 2013年12月, 査読有り, 通常論文 - 【高齢者の睡眠】 高齢者にみられる睡眠の問題 疫学調査から
井谷 修; 兼板 佳孝
Aging & Health, 2013年10月, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - わが国の中学生・高校生におけるいびきの経験頻度とその関連要因について
井谷 修; 兼板 佳孝; 池田 真紀; 近藤 修治; 山本 隆一郎; 尾崎 米厚; 神田 秀幸; 鈴木 健二; 樋口 進; 大井田 隆
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2013年06月 - 中高生の授業中の居眠りと睡眠習慣に関する疫学研究
池田 真紀; 兼板 佳孝; 山本 隆一郎; 井谷 修; 近藤 修治; 鈴木 健二; 樋口 進; 尾崎 米厚; 神田 秀幸; 大井田 隆
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2013年06月 - Disorders of arousal and sleep-related bruxism among Japanese adolescents: a nationwide representative survey
Itani, O.; Kaneita, Y.; Ikeda, M.; Kondo, S.; Yamamoto, R.; Osaki, Y.; K; a, H.; Suzuki, K.; Higuchi, S.; Ohida, T.
Sleep Medicine, 2013年06月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - Disorders of arousal and sleep-related bruxism among Japanese adolescents: a nationwide representative survey
O. Itani; Y. Kaneita; M. Ikeda; S. Kondo; R. Yamamoto; Y. Osaki; H. Kanda; K. Suzuki; S. Higuchi; T. Ohida
Sleep Medicine, 2013年06月, 査読有り, 通常論文 - Prevalence and correlates of smoking among Japanese physicians: Result from the 2012 survey on the smoking activities of Japan Medical Association members
Kaneita, Y.; Ohida, T.; Imamura, S.; Ikeda, M.; Itani, O.
Japan Medical Association Journal, 2013年 - Associations of work hours and actual availability of weekly rest days with cardiovascular risk factors
Osamu Itani; Yoshitaka Kaneita; Maki Ikeda; Shuji Kondo; Atsushi Murata; Takashi Ohida
Journal of Occupational Health, 2013年01月, 査読有り, 通常論文 - Smoking rate trends of male 7th and 11th graders in Japan based on repeated, nationwide, cross-sectional surveys every 4 years from 1996 to 2008
Hideyuki Kanda; Yoneatsu Osaki; Yoshitaka Kaneita; Osamu Itani; Maki Ikeda; Takashi Ohida
Health, 2013年, 査読有り, 通常論文 - Alcohol drinking rates of male between 7th and 11th graders in Japan decreased gradually based on nationwide repeated cross-sectional surveys from 1996 to 2008
Hideyuki Kanda; Yoneatsu Osaki; Yoshitaka Kaneita; Osamu Itani; Maki Ikeda; Takashi Ohida; Susumu Higuchi
Health, 2013年, 査読有り, 通常論文 - 2012年 日本医師会員の喫煙とその関連要因に関する調査
兼板 佳孝; 大井田 隆; 今村 聡
日本医師会雑誌, 2012年12月, 査読無し, 招待有り - 両親の喫煙習慣と乳幼児の喘息の罹患についての疫学研究
狩野 実希; 兼板 佳孝; 原 めぐみ; 原田 正平; 池田 真紀; 井谷 修; 大井田 隆
日本公衆衛生学会総会抄録集, 2012年10月, 査読無し, 通常論文 - Epidemiological study of sleep habits among four-and-a-half-year-old children in Japan
Maki Ikeda; Yoshitaka Kaneita; Shuji Kondo; Osamu Itani; Takashi Ohida
Sleep Medicine, 2012年08月, 査読無し, 通常論文 - 【睡眠と生活習慣病-基礎・臨床研究の最新知見-】 睡眠覚醒リズム・睡眠障害 我が国における睡眠障害の疫学
井谷修; 池田真紀; 兼板佳孝; 大井田隆
日本臨床, 2012年07月, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - 日本の青少年における寝ぼけと歯ぎしりについての疫学的研究
井谷 修; 兼板 佳孝; 池田 真紀; 近藤 修治; 簑輪 眞澄; 鈴木 健二; 樋口 進; 神田 秀幸; 尾崎 米厚; 大井田 隆
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2012年06月 - 中高生の睡眠を取り巻く環境に関する疫学研究
池田 真紀; 兼板 佳孝; 井谷 修; 近藤 修治; 簑輪 眞澄; 鈴木 健二; 樋口 進; 神田 秀幸; 尾崎 米厚; 大井田 隆
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2012年06月 - Association of onset of obesity with sleep duration and shift work among Japanese adults
O. Itani; Y. Kaneita; A. Murata; E. Yokoyama and T. Ohida
Sleep Medicine, 2011年04月, 査読有り, 通常論文
筆頭著者 - 非自己免疫性劇症1型糖尿病と考えられた5例の臨床的検討
清水一紀; 藤井靖久; 高上悦志; 近藤しおり; 井谷修; 竹田治代; 長谷川雅昭; 大沼裕; 大澤春彦; 牧野英一
糖尿病, 2001年, 査読有り, 通常論文
MISC
- 高校生における通学時間とメンタルヘルスとの関連
中島英; 中島英; 兼板佳孝; 井谷修; 大塚雄一郎; 鈴木正泰; 金子宜之
日本公衆衛生学会総会抄録集(CD-ROM), 2023年 - XII. 各科領域・疾患における睡眠障害 11. インターネット・産業現場における睡眠の問題.
木下優; 井谷修
最新臨床睡眠学(第2版)―睡眠障害の基礎と臨床―, 2020年11月30日, 査読無し, 招待有り - 特論 15. インターネット・ゲーム依存と睡眠.
井谷修
最新臨床睡眠学(第2版)―睡眠障害の基礎と臨床―, 2020年11月30日, 査読無し, 招待有り
筆頭著者 - 思春期におけるインターネット依存発症の予測因子
土器屋 美貴子; 斉藤 功; 井谷 修; 大塚 雄一郎; 兼板 佳孝
日本公衆衛生学会総会抄録集, 2019年10月, 査読無し, 通常論文 - 高校生の将来飲酒意識と生活習慣との関連
土器屋美貴子; 井谷修; 大塚雄一郎; 地家真紀; 中込祥; 兼板佳孝
日本公衆衛生学会総会抄録集, 2018年10月09日, 査読無し, 通常論文 - 大学等への進学に対する費用面での不安と睡眠障害との関連性
土器屋 美貴子; 井谷 修; 大塚 雄一郎; 地家 真紀; 中込 祥; 兼板 佳孝
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2018年07月, 査読無し, 通常論文 - わが国の中学生・高校生の睡眠の質と不健康な食習慣の関連について
大塚 雄一郎; 兼板 佳孝; 井谷 修; 地家 真紀; 中込 祥; 尾崎 米厚; 神田 秀幸; 樋口 進; 鈴木 健二; 大井田 隆
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2018年07月, 査読無し, 通常論文 - 大学等への進学に対する費用面での不安と睡眠障害との関連性
土器屋 美貴子; 井谷 修; 大塚 雄一郎; 地家 真紀; 中込 祥; 兼板 佳孝
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2018年07月, 査読無し, 通常論文 - 労働者における睡眠の質と健康関連QOLとの関係性に関する検討
大塚雄一郎; 井谷修; 兼坂佳孝; 土器屋美貴子; 地家真紀; 中込祥
産業衛生学雑誌, 2018年05月16日, 査読無し, 通常論文 - 労働者の休養の評価尺度質問票の作成
井谷修; 兼板佳孝; 原野悟; 土器屋美貴子; 大塚雄一郎; 地家真紀
産業衛生学雑誌, 2018年05月16日, 査読無し, 通常論文 - 高校生におけるインターネット依存と睡眠障害との関連性について
土器屋美貴子; 兼板佳孝; 井谷修
日本公衆衛生学会総会抄録集, 2017年10月15日, 査読無し, 通常論文 - 長時間睡眠と健康アウトカム:系統的レビューとメタ回帰分析
渡辺範雄; 地家真紀; 井谷修; 兼板佳孝
日本公衆衛生学会総会抄録集, 2017年10月15日, 査読無し, 通常論文 - 高校生におけるインターネット依存と睡眠障害との関連性について
土器屋 美貴子; 兼板 佳孝; 井谷 修
日本公衆衛生学会総会抄録集, 2017年10月, 査読無し, 通常論文 - 日本の中学生・高校生における睡眠随伴症(寝ぼけ・悪夢・金縛り)発症についての縦断的疫学研究
井谷 修; 兼板 佳孝; 土器屋 美貴子; 地家 真紀; 中込 祥; 大塚 雄一郎
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2017年06月, 査読無し, 通常論文 - 日本の中学生・高校生における睡眠随伴症(寝ぼけ・悪夢・金縛り)発症についての縦断的疫学研究
井谷 修; 兼板 佳孝; 土器屋 美貴子; 地家 真紀; 中込 祥; 大塚 雄一郎
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2017年06月, 査読無し, 通常論文 - 高校生に対する睡眠衛生教育の効果に対する検討
大塚 雄一郎; 兼板 佳孝; 中込 祥; 地家 真紀; 土器屋 美貴子; 井谷 修; 大井田 隆
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2017年06月, 査読無し, 通常論文 - 日本における思春期の不眠発症の予測因子
土器屋 美貴子; 兼板 佳孝; 井谷 修; 地家 真紀; 中込 祥; 大塚 雄一郎
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2017年06月, 査読無し, 通常論文 - 交替制勤務と健康における体系的レビューの先行研究について
井谷修; 兼板佳孝; 土器屋美貴子
日本公衆衛生学会総会抄録集, 2016年10月15日, 査読無し, 通常論文 - 高校生向け睡眠指針の作成
地家 真紀; 兼板 佳孝; 井谷 修; 中込 祥; 大井田 隆; 土器屋 美貴子
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2016年07月, 査読無し, 通常論文 - 工場従業員における労働災害の経験の頻度・関連要因と睡眠衛生教育による介入について
井谷修; 兼板佳孝; 池田真紀; 古屋美咲; 上園千鶴; 小田房子; 揚松龍治; 土器屋美貴子; 中込祥; 大井田隆
日本公衆衛生学会総会抄録集, 2015年10月15日, 査読無し, 通常論文 - 睡眠時間、夜勤とその他の生活習慣病リスクとの相乗効果に関する研究
井谷 修; 兼板 佳孝; 村田 厚; 池田 真紀; 中込 祥; 森岡 久尚; 土器屋 美貴子; 大井田 隆
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, 2015年07月, 査読無し, 通常論文
書籍等出版物
- ★図説 国民衛生の動向 2021/2022
共著, 衛生行政をめぐる社会環境の変化, 我が国の経済と国民生活-社会保障給付費, 衛生行政活動の概況, 保健医療分野の国際協力, 健康増進対策-こころの健康づくりと睡眠
厚生労働統計協会, 2021年10月, 査読無し
9784875118534 - 図説国民衛生の動向2020/2021
井谷修, 分担執筆, 衛生行政をめぐる社会環境の変化, 我が国の経済と国民生活-社会保障給付費, 衛生行政活動の概況, 保健医療分野の国際協力, 健康増進対策-こころの健康づくりと睡眠, 井谷修
厚生労働統計協会, 2020年10月
9784875118305 - 図説国民衛生の動向2019/2020
井谷修, 分担執筆, 衛生行政をめぐる社会環境の変化, 我が国の経済と国民生活-社会保障給付費, 衛生行政活動の概況, 保健医療分野の国際協力, 健康増進対策-こころの健康づくりと睡眠, 井谷修
厚生労働統計協会, 2019年10月
9784875118046 - 睡眠(ねむり)のなぜ?に答える本 もっと知ろう!やってみよう‼快眠のための12ポイント
井谷修; 兼板佳孝, 分担執筆, Ⅱあなたの眠りを見直す【睡眠12箇条】年齢や季節に応じて昼間の眠気で困らない程度の睡眠を~自分の睡眠時間を決めてかかってはいませんか~, 井谷修,兼板佳孝
ライフ・サイエンス, 2019年02月
9784898016435 - 図説国民衛生の動向2018/2019
井谷修, 単著, 衛生行政をめぐる社会環境の変化, 我が国の経済と国民生活-社会保障給付費, 衛生行政活動の概況, 保健医療分野の国際協力, 健康増進対策-こころの健康づくりと睡眠, 井谷修
厚生労働統計協会, 2018年10月
9784875117773 - 環境による健康リスク (日本医師会生涯教育シリーズ)
井谷修; 兼板佳孝, 分担執筆, Ⅰ 環境問題の基礎 環境基本法, 井谷修; 兼板佳孝
日本医師会, 2017年11月, 査読無し
9784787823076 - 図説国民衛生の動向 2017/2018
井谷修, 分担執筆, 衛生行政をめぐる社会環境の変化, 我が国の経済と国民生活-社会保障給付費, 衛生行政活動の概況, 保健医療分野の国際協力, 健康増進対策-こころの健康づくりと睡眠, 井谷修
厚生労働統計協会, 2017年10月, 査読無し
9784875117322 - 不眠治療のパラダイムシフト~ライフスタイル改善と効果的な薬物療法~
井谷修; 兼板佳孝, 分担執筆, 睡眠障害および不眠症の疫学, 井谷修,兼板佳孝
医薬ジャーナル社, 2017年05月, 査読無し
9784753228409 - 睡眠公衆衛生学
井谷修, 分担執筆, 睡眠と生活習慣病, 夜勤・交替制勤務, 食事・飲み物, 井谷修
日本公衆衛生協会, 2013年03月, 査読無し
9784819202381
講演・口頭発表等
- 思春期における夜間頻尿と睡眠問題の関連:中高一貫校の生徒を対象とした質問紙調査
松島えり子; 大塚雄一郎; 井谷修; 松本悠貴; 兼板佳孝
第80回日本公衆衛生学会総会, 2021年12月, 通常論文 - 産業保健の現場における減酒支援ブリーフインターベンションの飲酒量改善への効果
74.桑原祐樹; 金城文; 藤井麻耶; 尾崎米厚; 真栄里仁; 美濃部るり子; 吉本尚; 大塚雄一郎; 井谷修; 兼板佳孝; 地家真紀; 神田秀幸
第80回日本公衆衛生学会総会, 2021年12月, 通常論文 - 若手医師における加熱式タバコ・電子タバコの認知、知識および懸念に関する検討
大塚雄一郎、井谷修、松本悠貴、兼板佳孝
第80回日本公衆衛生学会総会, 2021年12月, 通常論文 - 睡眠時間及び睡眠の質(PSQI)と健康との関連
井谷修
第46回日本睡眠学会定期学術集会, 2021年09月, 日本睡眠学会, 通常論文 - 新しい時代の睡眠評価法 ―臨床とヘルスプロモーションの現場から―
第46回日本睡眠学会定期学術集会, 2021年09月, 日本睡眠学会, 通常論文 - 日勤労働者における希死念慮の予測因子として2つの睡眠尺度を検証した縦断研究
松本悠貴; 内村直尚; 石竹達也; 井谷修; 大塚雄一郎
第46回日本睡眠学会定期学術集会, 2021年09月, 日本睡眠学会, 通常論文 - 労働者における在宅勤務状況と睡眠との関連性の検討
大塚雄一郎; 井谷修; 松本悠貴; 城戸尚治; 兼板佳孝
第94回日本産業衛生学会, 2021年05月, 日本産業衛生学会, 通常論文 - シンポジウム「スマホ・ネット・ゲーム依存対策の社会的協同~学術知見から実地臨床まで~」
井谷修; 尾崎米厚
第79回日本公衆衛生学会総会, 2020年10月, 通常論文 - e スポーツの現状について~公衆衛生学の立場より~(シンポジウム: スマホ・ネット・ゲーム依存対策の社会的協同~学術知見から実地臨床まで~)
井谷修
第79回日本公衆衛生学会総会, 2020年10月, 通常論文 - 産業保健の現場における減酒支援ブリーフインターベンションの効果検証に関する研究.
桑原祐樹; 金城文; 尾崎米厚; 藤井麻耶; 美濃部るり子; 真栄里仁; 吉本尚; 大塚雄一郎; 井谷修; 兼板佳孝; 地家真紀; 神田秀幸
第79回日本公衆衛生学会総会, 2020年10月, 通常論文 - 日本語版思春期ストレス質問票の信頼性・妥当性の検討
松島えり子; 大塚雄一郎; 井谷修; 松本悠貴; 兼板佳孝
第79回日本公衆衛生学会総会, 2020年10月, 通常論文 - 日本の中高生における「早寝早起き朝ごはん」の関連因子の調査.
70.松本悠貴; 兼板佳孝; 井谷修; 大塚雄一郎
第79回日本公衆衛生学会総会, 2020年10月, 通常論文 - 中高生における睡眠随伴症(寝ぼけ・悪夢・金縛り)の男女別発症の縦断的疫学研究.
木下優; 井谷修; 大塚雄一郎; 松本悠貴; 中込祥; 兼板佳孝
第79回日本公衆衛生学会総会, 2020年10月, 通常論文 - 労働者におけるプレゼンティーズムと休養との関連性に関する疫学研究.
井谷修,兼板佳孝,大塚雄一郎; 土器屋美貴子,地家真紀; 松本悠貴; 木下優
第93回日本産業衛生学会, 2020年06月, 通常論文 - 労働者におけるプレゼンティーズムとストレス対処戦略との関連性の検討.
大塚雄一郎; 兼板佳孝; 井谷修,松本悠貴; 木戸尚治; 木下優; 松島えり子; 土器屋美貴子
第93回日本産業衛生学会, 2020年06月, 通常論文 - 睡眠領域における疫学研究について
井谷修
第22回城北睡眠障害研究会, 2020年02月, 城北睡眠障害研究会, 招待有り - 思春期におけるインターネット依存発症の予測因子
土器屋美貴子; 斉藤功; 井谷修; 大塚雄一郎; 兼板佳孝
第78回日本公衆衛生学会総会, 2019年10月, 日本公衆衛生学会, 通常論文 - ネット・スマホ依存対策における集団的介入研究の動向
大塚雄一郎,井谷修
第78回日本公衆衛生学会総会, 2019年10月, 日本公衆衛生学会, 通常論文 - 我が国における休養・睡眠の疫学
井谷修,大塚雄一郎
第78回日本公衆衛生学会総会, 2019年10月, 日本公衆衛生学会, 通常論文 - シンポジウム「スマホ・ネット・ゲーム依存対策の最前線~公衆衛生学的アプローチ~」
井谷修,尾崎米厚
第78回日本公衆衛生学会総会, 2019年10月, 日本公衆衛生学会, 通常論文 - シンポジウム「休養/睡眠の公衆衛生~実践と研究との協働の深化~」
井谷修
第78回日本公衆衛生学会総会, 2019年10月, 日本公衆衛生学会, 通常論文 - わが国の思春期における主観的幸福感と睡眠問題の関連について
大塚雄一郎; 井谷修
日本睡眠学会第44回定期学術集会, 2019年06月, 日本睡眠学会, 通常論文 - 高校生の将来飲酒意識と生活習慣との関連
土器屋美紀子,井谷修; 大塚雄一郎; 地家真紀; 中込祥; 兼板佳孝
第77回日本公衆衛生学会総会, 2018年10月, 日本公衆衛生学会, 通常論文 - インターネット・ゲーム依存症の動向~最新の大規模調査結果より~
井谷修
第77回日本公衆衛生学会総会, 2018年10月, 日本公衆衛生学会, 通常論文 - The Relationship between Sleep Duration, Quality of Life, and Self-Efficacy in Japanese Workers: An Epidemiological Study.
Itani O; Kaneita Y; Harano S; Tokiya M; Otsuka Y; Jike M; Nakagome S
The 9th Congress of Asian Sleep Research Society (ASRS 2018), 2018年07月, 通常論文 - わが国の中学生・高校生の睡眠の質と不健康な食習慣の関連について
大塚雄一郎; 兼板佳孝,井谷修; 地家真紀; 中込祥; 尾崎米厚,神田秀幸,樋口進,鈴木健二,大井田隆
日本睡眠学会第43回定期学術集会, 2018年07月, 通常論文 - 大学等の進学にかかる費用面への不安と睡眠障害との関連性.
土器屋美貴子; 井谷修; 大塚雄一郎; 地家真紀; 中込祥; 兼板佳孝
日本睡眠学会第43回定期学術集会, 2018年07月, 通常論文 - 一般演題(ポスター)「メンタルヘルス3」
井谷修
第91回日本産業衛生学会, 2018年05月, 日本産業衛生学会, 招待有り - シンポジウム「思春期公衆衛生領域におけるトピックス~研究の最前線から未来への発信~」
尾崎米厚,井谷修
第76回日本公衆衛生学会総会, 2017年11月, 日本公衆衛生学会, 通常論文 - 長時間睡眠と健康アウトカム 系統的レビューとメタ回帰分析
渡辺範雄; 地家真紀; 井谷修; 兼板佳孝
第76回日本公衆衛生学会総会, 2017年10月, 通常論文 - 高校生におけるインターネット依存と睡眠障害との関連性について
土器屋美貴子; 兼板佳孝; 井谷修; 地家真紀; 中込祥; 大塚雄一郎
第76回日本公衆衛生学会総会, 2017年10月, 通常論文 - 労働者の休養の評価尺度質問票の作成
4.井谷修; 兼板佳孝; 原野悟; 土器屋美貴子
平成29年度産業保健調査研究発表会, 2017年10月, 招待有り - LONG SLEEP DURATION AND HEALTH Outcomes: A SYSTEMATIC REVIEW, META-ANALYSIS AND META-REGRESSION
Watanabe N; Jike M; Itani O; Buysse D; Kaneita Y
World Sleep 2017, 2017年10月, 通常論文 - 思春期におけるメディア・ネット依存問題について
井谷修
第76回日本公衆衛生学会総会, 2017年10月, 招待有り - 日本の中学生・高校生における睡眠随伴症(寝ぼけ・悪夢・金縛り)発症についての縦断的疫学研究
井谷修; 兼板佳孝; 土器屋美貴子; 地家真紀; 中込祥; 大塚雄一郎
日本睡眠学会第42回定期学術集会, 2017年06月, 通常論文 - 高校生に対する睡眠衛生教育の効果に対する検討
大塚雄一郎; 兼板佳孝; 中込祥; 地家真紀; 土器屋美貴子; 井谷修
日本睡眠学会第42回定期学術集会, 2017年06月, 通常論文 - 日本における思春期の不眠発症の予測因子
土器屋美貴子; 兼板佳孝; 井谷修; 地家真紀; 中込祥; 大塚雄一郎
日本睡眠学会第42回定期学術集会, 2017年06月, 通常論文 - Long Sleep Duration and Health Outcomes: A Systematic Review, Meta-Analysis and Meta-Regression.
Watanabe N; Jike M; Itani O; Buysse D; Kaneita Y
The 2017 Annual Meeting of the American Psychiatric Association, 2017年05月, 通常論文 - 睡眠と生活習慣病
井谷修
第18回九州予防医学研究会学術大会, 2017年03月, 招待有り - 一般演題「生活習慣病・メタボリックシンドローム9」
井谷修
第75回日本公衆衛生学会総会, 2016年10月, 日本公衆衛生学会, 招待有り - 交替制勤務と健康における体系的レビューの先行研究について
井谷修; 兼板佳孝; 土器屋美貴子
第75回日本公衆衛生学会総会, 2016年10月, 通常論文 - 高校生向け睡眠指針の作成
地家真紀; 兼板佳孝; 井谷修; 土器屋美貴子; 中込祥; 大井田隆
第41回日本睡眠学会定期学術集会, 2016年07月, 通常論文 - 睡眠と健康づくり 睡眠時間と健康関連アウトカム メタアナリシスとメタ回帰分析
渡辺範雄,井谷修,地家真紀,兼板佳孝
日本睡眠学会第41回定期学術集会, 2016年07月, 招待有り - 論文結果~考察の書き方
井谷修
日本睡眠学会第41回定期学術集会, 2016年07月, 招待有り - 不眠はうつ病の原因か
井谷修; 兼板佳孝
日本睡眠学会第41回定期学術集会, 2016年07月, 招待有り - Sleep related Factors Associated with Industrial Accidents Among Factory Workers: The Effect of Sleep Hygiene Education Intervention.
Itani O; Kaneita Y; Jike M; Furuya M; Uezono C; Oda F; Agematsu R; Tokiya M; Nakagome S; Ohida T
SLEEP 2016, the 30th Meeting of the Associated Professional Sleep Society, 2016年06月, 通常論文 - 一般演題「保健行動・健康教育」
井谷修
第74回日本公衆衛生学会総会, 2015年11月, 日本公衆衛生学会, 招待有り - 工場従業員における労働災害の経験の頻度・関連要因と睡眠衛生教育による介入について
井谷修; 兼板佳孝; 池田真紀; 古屋美咲; 上園千鶴; 小田房子; 揚松龍治; 土器屋美貴子; 中込祥; 大井田隆
第74回日本公衆衛生学会総会, 2015年11月, 通常論文 - 思春期における健康、美容意識と、喫煙習慣、飲酒習慣との関連性
池田真紀; 兼板佳孝; 井谷修; 尾崎米厚; 神田秀幸; 鈴木健二; 中込祥; 大井田隆
第74回日本公衆衛生学会総会, 2015年11月, 通常論文 - 青少年の携帯電話の使用
井谷修
第74回日本公衆衛生学会総会, 2015年11月, 招待有り - 睡眠時間、夜勤とその他の生活習慣病リスクとの相乗効果に関する研究
井谷修; 兼板佳孝; 村田厚; 池田真紀; 中込祥; 森岡久尚; 土器屋美貴子; 大井田隆
第40回日本睡眠学会定期学術集会, 2015年07月, 通常論文 - 中学校・高等学校の保健体育教科書における睡眠教育
池田真紀; 兼板佳孝; 井谷修; 中込祥; 大井田隆
第40回日本睡眠学会定期学術集会, 2015年07月, 通常論文 - 我が国の青少年のインターネットの問題のある使用と飲酒の関連に関する疫学的研究
森岡久尚; 樋口進; 尾崎米厚; 池田真紀; 井谷修; 中込祥; 兼板佳孝; 神田秀幸; 大井田隆
第118回日本小児科学会学術集会, 2015年04月, 通常論文 - 睡眠時間と死亡についての系統的レビュー
井谷修; 池田真紀; 渡辺範雄; 兼板佳孝
第73回日本公衆衛生学会総会, 2014年11月, 通常論文 - ノンアルコール飲料は、中高生飲酒のGateway drugになり得るか?
金城文; 尾﨑米厚; 大井田隆; 鈴木健二; 樋口進; 兼板佳孝; 神田秀幸; 池田真紀; 井谷修
平成 26 年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会, 2014年10月, 通常論文 - わが国の中学生・高校生における朝寝坊による遅刻および欠席の経験頻度とその関連要因について
井谷修; 兼板佳孝; 池田真紀; 尾崎米厚; 神田秀幸; 樋口進; 鈴木健二; 中込祥; 森岡久尚; 大井田隆
第39回日本睡眠学会定期学術集会, 2014年07月, 招待有り - 全国調査による不眠症状の重複に関する疫学研究
兼板佳孝; 大井田隆; 池田真紀; 井谷修; 中込祥; 宗澤岳史
第39回日本睡眠学会定期学術集会, 2014年07月, 通常論文 - 思春期の睡眠問題がうつ状態発症に及ぼす影響についての縦断的疫学研究
兼板佳孝; 大井田隆; 池田真紀; 井谷修; 中込祥
第39回日本睡眠学会定期学術集会, 2014年07月, 通常論文 - 思春期の"早寝早起き朝ご飯"に関する疫学研究
池田真紀; 兼板佳孝; 山本隆一郎; 井谷修; 近藤修治; 尾崎米厚; 神田秀幸; 鈴木健二; 樋口進; 大井田隆
第39回日本睡眠学会定期学術集会, 2014年07月, 通常論文 - わが国の中高生のインターネット嗜癖の実態
三原聡子; 中山秀樹; 尾崎米厚; 兼板佳孝; 井谷修; 池田真紀; 神田秀幸; 谷畑健生; 鈴木健二; 大井田隆; 樋口進
第110回日本精神神経学会学術総会, 2014年06月, 通常論文 - 中高生全国調査の集計データよりみるインターネット依存の現状について
井谷修
第61回日本小児保健協会学術集会, 2014年06月, 招待有り - Reduced effectiveness of the age verification card system for discouraging tobacco purchase by minors in Japan.
Itani O; Kaneita Y; Ikeda M; Kondo S; Yamamoto R; Osaki Y; Kanda H; Suzuki K; Higuchi S; Ohida T
141st APHA Annual Meeting, 2013年11月, 通常論文 - まつ毛エクステンションによる眼障害に関する疫学調査
池田真紀; 岩﨑賢一; 兼板佳孝; 井谷修; 忍田太紀; 照井正; 福下公子; 中込祥; 大井田隆
第72回日本公衆衛生学会総会, 2013年10月, 通常論文 - 妊婦を対象とした日中の過度の眠気に関する疫学的研究
中込祥; 兼板佳孝; 池田真紀; 井谷修; 一瀬篤; 大井田隆
第72回日本公衆衛生学会総会, 2013年10月, 通常論文 - 労働/休養と睡眠
井谷修
第72回日本公衆衛生学会総会, 2013年10月, 招待有り - Smoking habits among Japanese adolescents: A nationwide representative survey (1996 - 2010).
36.Itani O; Kaneita Y; Ikeda M; Yamamoto R; Suzuki K; Higuchi S; Kanda H; Osaki Y; Ohida T
The 10th Asia Pacific Conference on Tobacco or Health (APACT 2013), 2013年08月, 通常論文 - Epidemiological study of smoking among Japanese physicians.
Ikeda M; Kaneita Y; Itani O; Imamura S; Ohida T
The 10th Asia Pacific Conference on Tobacco or Health (APACT 2013), 2013年08月, 通常論文 - 一般演題(口演)「疫学」
井谷修
第38回日本睡眠学会定期学術集会, 2013年06月, 日本睡眠学会, 招待有り - わが国の中学生・高校生におけるいびきの経験頻度とその関連要因について
井谷修; 兼板佳孝; 池田真紀; 近藤修治; 山本隆一郎; 尾崎米厚; 神田秀幸; 鈴木健二; 樋口進; 大井田隆
日本睡眠学会第38回定期学術集会, 2013年06月, 通常論文 - 中高生の授業中の居眠りと睡眠習慣に関する疫学研究
池田真紀; 兼板佳孝; 山本隆一郎; 井谷修; 近藤修治; 鈴木健二; 樋口進; 尾崎米厚; 神田秀幸; 大井田隆
日本睡眠学会第38回定期学術集会, 2013年06月, 通常論文 - 一般演題(ポスター)「睡眠1」
井谷修
第86回日本産業衛生学会, 2013年05月, 日本産業衛生学会, 招待有り - 働き盛り世代におけるむずむず脚症候群の頻度と関連要因について
井谷修; 兼板佳孝; 古屋美咲; 渡邉和代; 揚松龍治; 池田真紀; 大井田隆
第86回日本産業衛生学会, 2013年05月, 通常論文 - 日本人医師の喫煙に関する疫学研究
池田真紀; 兼板佳孝; 井谷修; 大井田隆
第86回日本産業衛生学会, 2013年05月, 通常論文 - 健康日本21(第2次)を受けての睡眠公衆衛生の推進
第65回三重県公衆衛生学会・総会, 2013年01月, 招待有り - 中高生の睡眠の質に関する縦断的大規模疫学調査と睡眠の質低下の予測因子の検討
松本悠貴; 兼板佳孝; 井谷修; 大塚雄一郎; 地家真紀; 土器屋美貴子; 木下優
第80回日本公衆衛生学会総会, 2012年12月, 通常論文 - 休日の取得状況とメタボリックシンドローム発症との関係について
井谷修; 兼板佳孝; 池田真紀; 村田厚; 大井田隆
第71回日本公衆衛生学会総会, 2012年10月, 通常論文 - 両親の喫煙習慣と乳幼児の喘息の罹患についての疫学研究
狩野実希; 兼板佳孝; 原めぐみ; 原田正平; 池田真紀; 井谷修; 大井田隆
第71回日本公衆衛生学会総会, 2012年10月, 通常論文 - 日本の中高生の不眠症といじめに関する疫学研究
池田真紀; 兼板佳孝; 井谷修; 大井田隆
第71回日本公衆衛生学会総会, 2012年10月, 通常論文 - 日本人の睡眠習慣の疫学
第71回日本公衆衛生学会総会, 2012年10月, 通常論文 - 日本の青少年における寝ぼけと歯ぎしりについての疫学的研究.
兼板佳孝; 池田真紀; 近藤修治; 山本隆一郎; 蓑輪眞澄; 鈴木健二; 樋口進; 神田秀幸; 尾崎米厚; 大井田隆
第37回日本睡眠学会定期学術集会, 2012年06月, 通常論文 - 中高生の睡眠を取り巻く環境に関する疫学研究
池田真紀; 兼板佳孝; 井谷修; 近藤修治; 山本隆一郎; 蓑輪眞澄; 鈴木健二; 樋口進; 神田秀幸; 尾崎米厚; 大井田隆
第37回日本睡眠学会定期学術集会, 2012年06月, 通常論文 - 地方公務員の睡眠・夜勤状況と生活習慣病の発症について
第37回日本睡眠学会定期学術集会, 2012年06月, 招待有り - わが国の一般住民における睡眠について
井谷修
85回日本産業衛生学会 ランチョンセミナー, 2012年05月, 招待有り - ある地方公共団体における喫煙状況と禁煙の関連要因について.
兼板佳孝; 池田真紀; 近藤修司; 村田厚; 大井田隆
第85回日本産業衛生学会, 2012年05月, 通常論文 - 未成年の喫煙・飲酒状況に関する実態調査研究
井谷修; 大井田隆
平成23年度循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究 研究成果発表会, 2012年02月, 招待有り - 未成年の喫煙状況に関する実態調査研究
池田真紀; 井谷修; 大井田隆; 兼板佳孝; 簑輪眞澄; 鈴木健二; 樋口進; 神田秀幸; 尾崎米厚
第21回日本禁煙推進医師歯科医師連盟総会・学術集会, 2012年02月, 通常論文 - 労働時間、休日の取得、余暇活用と心血管危険因子との関係について
井谷修; 兼板佳孝; 池田真紀; 近藤修司; 村田厚; 大井田隆
第70回日本公衆衛生学会総会, 2011年10月, 通常論文 - 4歳6ヵ月児の発達に関する疫学研究
近藤修治; 兼板佳孝; 池田真紀; 井谷修; 大井田隆
第70回日本公衆衛生学会総会, 2011年10月, 通常論文 - 不眠症とメタボリックシンドロームに関する疫学調査
池田真紀; 兼板佳孝; 井谷修; 近藤修治; 大井田隆
第70回日本公衆衛生学会総会, 2011年10月, 通常論文 - 日本の4歳6か月児の睡眠習慣に関する疫学研究-全国調査データを用いて-
池田真紀; 兼板佳孝; 井谷修; 近藤修治; 大井田隆
第36回日本睡眠学会総会, 2011年10月, 通常論文 - 2歳6か月児の就寝時刻及び起床時刻に関する疫学研究
近藤修治; 兼板佳孝; 池田真紀; 井谷修; 大井田隆
第36回日本睡眠学会総会, 2011年10月, 通常論文 - 公務員の睡眠時間とシフトワークに関する疫学研究
井谷修; 兼板佳孝; 大井田隆
日本睡眠学会第36回定期学術集会, 2011年10月, 招待有り - 労働時間、休養、余暇と生活習慣病との関連性について.
大井田隆,横山英世,兼板佳孝,玉城哲雄,村田厚,宗澤岳史,山本隆一郎
第69回日本公衆衛生学会総会, 2010年10月, 通常論文 - 睡眠時間と心血管疾患危険因子との関連性.
井谷修; 大井田隆; 横山英世; 兼板佳孝; 玉城哲雄; 村田厚; 城戸尚治; 中村裕美; 宗澤岳史; 鈴木博之; 松井孝輔
第67回日本公衆衛生学会総会, 2008年11月, 通常論文 - 睡眠時間と心血管危険因子との関連性
井谷修; 大井田隆; 横山英世; 兼坂佳孝; 玉城哲雄; 城戸尚治; 中村裕美; 宗澤岳史; 鈴木博之
第486回日大医学会例会, 2008年11月, 通常論文 - 無自覚低血糖を繰返した1型糖尿病の妊娠経験 妊婦の側から
無自覚低血糖を繰返した1型糖尿病の妊娠経験 妊婦の側から
第40回日本糖尿病学会中国四国地方会, 2002年11月, 通常論文 - 新たなC435Sミスセンス変異を有するtypeAインスリン受容体異常症の1例
西田亙; 大澤春彦; 西宮達也; 大沼裕; 越智正昭; 井谷修; 柱本満; 牧野英一; 斉藤晴比古
第40回日本糖尿病学会中国四国地方会, 2002年11月, 通常論文 - ステロイドが著効し自己免疫性機序の関連を示さなかった腫瘤形成性膵炎の1例
大和田高義; 関秀一; 国吉孝; 齋藤秀一; 窪田賢輔; 森田秀和; 齋藤久美子; 井谷修
第498回日本内科学会関東地方会, 2002年03月, 通常論文 - 良性膵管狭窄症例の診断と治療
大和田高義,関秀一,国吉孝,齋藤秀一,窪田賢輔,森田秀和,齋藤久美子,井谷修
第1041回千葉医学会例会・第二内科例会・同門会, 2002年02月, 通常論文 - 当院における上部内視鏡的止血術の治療成績及び内視鏡的止血不能例の検討
齋藤久美子; 井谷修; 大和田高義; 森田秀和; 窪田賢輔; 齋藤秀一; 国吉孝; 関秀一
第38回日本腹部救急医学回総会, 2001年09月, 通常論文 - 浸潤性膵管内乳頭腺癌の1例
井谷修; 佐藤徹; 阿部泰伸; 徳政敦子; 窪田賢輔; 国吉孝; 大久保裕司; 関秀一; 尾崎正彦; 河村俊治
第71回日本消化器内視鏡学会関東地方会, 2000年12月, 通常論文 - 胃腫瘍性病変の内視鏡的治療成績 特に胃癌及び胃腺腫を対象として
井谷修; 佐藤徹; 徳政敦子; 窪田賢輔; 国吉孝; 大久保裕司; 関秀一
第1016回千葉医学会例会・第二内科例会, 2000年12月, 通常論文 - Child C肝硬変における担癌症例と非癌症例の予後比較
徳政敦子; 井谷修; 佐藤徹; 窪田賢輔; 国吉孝; 大久保裕司; 関秀一
第1016回千葉医学会例会・第二内科例会, 2000年12月, 通常論文 - 当院消化器科における総胆管結石の治療成績及び予後
窪田賢輔; 関秀一; 大久保裕司; 国吉孝; 徳政敦子; 佐藤徹; 阿部泰伸; 井谷修
第1016回千葉医学会例会・第二内科例会, 2000年12月, 通常論文 - 当院におけるC型慢性肝炎に対するインターフェロン療法の治療成績(第5報)
国吉孝; 井谷修; 阿部泰伸; 佐藤徹; 徳政敦子; 窪田賢輔; 大久保裕司; 関秀一
第1016回千葉医学会例会・第二内科例会, 2000年12月, 通常論文 - 当院における食道静脈瘤に対するEVL・EIS併用療法の治療成績(第4報)
大久保裕司; 井谷修; 佐藤徹; 阿部泰伸; 徳政敦子; 窪田賢輔; 国吉孝; 関秀一
第1016回千葉医学会例会・第二内科例会, 2000年12月, 通常論文 - 非硬変肝における肝細胞癌発症の検討(硬変担癌患者との比較検討)
徳政敦子; 井谷修; 佐藤徹; 窪田賢輔; 国吉孝; 大久保裕司; 関秀一
第1016回千葉医学会例会・第二内科例会, 2000年12月, 通常論文 - 妊娠に伴って発症した非自己免疫性劇症1型糖尿病の一例
小田賀明; 長谷川雅昭; 井谷修; 大沼裕; 大澤春彦; 佐藤政晃; 浜田洋子; 牧野英一
第38回日本糖尿病学会中国四国地方会, 2000年10月, 通常論文 - 1型糖尿病が疑われた典型的NIDDMの2症例
竹田治代; 普山康弘; 井谷修; 長谷川雅昭; 大沼裕; 大澤春彦; 牧野英一
第37回日本糖尿病学会中国四国地方会, 1999年12月, 通常論文 - 心房中隔欠損症に冠動脈の高位起始異常を合併した1例
槙史絵; 鈴木誠; 井谷修; 佐伯秀幸; 大木元明義; 日浅豪; 大塚知明; 佐々木修; 原裕二; 重松裕二
第75回日本循環器学会中国四国地方会, 1999年12月, 通常論文 - 糖尿病性ケトーシス及びケトアシドーシスを繰り返したダウン症候群の1例
井谷修; 竹田治代; 長谷川雅昭; 大沼裕; 普山康弘; 大澤春彦; 牧野英一; 戒能幸一; 貴田嘉一
第37回日本糖尿病学会中国・四国地方会, 1999年11月, 通常論文 - 1年間の降圧療法により臓器障害が著明に改善した若年者重症高血圧の1例
井谷修; 大蔵隆文; 高田康徳; 中村真胤; 北見裕; 日和田邦男; 川上秀生
第74回日本循環器学会四国地方会, 1999年06月, 通常論文
所属学協会
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 労働者の休養が心身の健康に与える影響についての総合的疫学研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2018年04月01日 - 2022年03月31日
井谷 修; 兼板 佳孝; 大塚 雄一郎; 土器屋 美貴子; 地家 真紀 - 労働者の休養の評価尺度質問票の作成
労働者健康安全機構, 産業保健調査研究補助金, 2016年04月 - 2017年03月 - 工場従業員における睡眠・休養と労働災害発生との関連および睡眠教育の効果について
文部科学省, 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金/科学研究費補助金), 2013年04月 - 2016年03月 - 在宅勤務者のための睡眠・精神的健康増進プログラム開発とその有効性に関する疫学研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2021年04月01日 - 2026年03月31日
松本 悠貴; 兼板 佳孝; 井谷 修 - 適切な睡眠・休養促進に寄与する「新・健康づくりのための睡眠指針」と連動した行動・習慣改善ツール開発及び環境整備
厚生労働省, 厚生労働科学研究費補助金, 2021年04月 - 2024年03月 - インターネットやスマートフォンの適切使用に関する保健教育と介入効果に関する研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2019年04月01日 - 2023年03月31日
兼板 佳孝; 大塚 雄一郎; 井谷 修; 松本 悠貴 - 喫煙、飲酒等生活習慣の実態把握及び生活習慣の改善に向けた研究
厚生労働省, 厚生労働科学研究費補助金, 2020年04月 - 2023年03月 - 「健康づくりのための睡眠指針2014」のブラッシュアップ・アップデートを目指した「睡眠の質」の評価及び向上手法確立のための研究
厚生労働省, 厚生労働科学研究費補助金, 2019年04月 - 2021年03月
栗山 健一 - 高校生の生活習慣の変化に影響を及ぼす要因の解明
文部科学省, 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金/科学研究費補助金), 2017年04月 - 2021年03月
土器屋 美貴子 - 飲酒や喫煙等の実態調査と生活習慣病予防のための減酒の効果的な介入方法の開発に関する研究
厚生労働省, 厚生労働科学研究費補助金, 2017年04月 - 2020年03月
尾崎米厚 - 精神疾患患者の社会復帰指標作成・効果的介入同定の系統的レビュー
厚生労働省, 厚生労働省労災疾病臨床研究補助金, 2016年04月 - 2018年03月 - 精神疾患により長期療養する労働者の社会復帰に向けた病状の的確な把握方法等に関する研究 精神疾患患者の社会復帰指標作成・効果的介入同定の系統的レビュー
2016年04月 - 2018年03月 - 健康日本21(第2次)に即した睡眠指針への改訂に資するための疫学研究
厚生労働科学研究費補助金, 2013年04月 - 2016年03月
兼板 佳孝 - 思春期の抑うつ状態に関する疫学研究
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2009年04月01日 - 2014年03月31日
兼板 佳孝; 大井田 隆; 井谷 修; 池田 真紀 - まつ毛エクステンションの眼障害に関する実態把握調査
厚生労働省, 厚生労働科学研究費補助金, 2012年04月 - 2013年03月 - 未成年者の喫煙・飲酒状況に関する実態調査研究
厚生労働省, 厚生労働科学研究費補助金, 2010年04月 - 2013年03月