
MATSUMOTO Reishi
College of Bioresource Sciences Department of Environmental Science | Professor |
Researcher Information
Field Of Study
- Humanities & social sciences, Economic statistics, Economic statistics
- Environmental science/Agricultural science, Environmental materials/recycling technology, Design and evaluation of sustainable and environmental conscious system
- Environmental science/Agricultural science, Environmental policy and society, Environmental policy and social systems
- Environmental science/Agricultural science, Recycling systems and society, Design and evaluation of sustainable and environmental conscious system
Career
- Apr. 2003 - Mar. 2015
Department of International Development Studies, ,College of Bioresource Sciences, NIHON UNIVERSITY - Apr. 2000 - Mar. 2003
Associate Professor, ,Faculty of Integrated Cultures and Humanities,,University of East Asia (Shimonoseki, JAPAN) - Apr. 1997 - Mar. 2000
Research Associate,,Graduate School for International Development and Cooperation, ,Hiroshima University - Apr. 1991 - May 1994
Architects, Regional Planners & Associates, Kyoto, Co., Ltd.
Educational Background
Research activity information
Paper
- 新たなステージに移行した日本の地層処分政策を考える:今、我々は何を考え、何を議論すべきなのか
松岡俊二・松本礼史・竹内真司・吉田英一
環境情報科学, Oct. 2021, Refereed, Invited - 高レベル放射性廃棄物(HLW)の地層処分政策に関する社会的受容性分析:―市民会議による質問票調査から―
山田美香・松本礼史・松岡俊二
環境経済・政策研究, Sep. 2021, Refereed, Not invited - 学生のオンデマンド講義に対する履修行動:「環境経済学」授業の事例紹介
松本礼史
人間科学研究(日本大学生物資源科学部), Mar. 2021, Refereed, Not invited
Lead - オンデマンド授業の履修行動と学習意欲の関係:「経済学の基礎」授業の事例から
松本礼史
教職課程紀要(日本大学生物資源科学部), Feb. 2021, Not refereed, Not invited
Lead - 社会的受容性アプローチによる高レベル放射性廃棄物(HLW)の地層処分政策の選好要因:市民会議の質問票分析から
山田美香; 竹内真司; 松本礼史; 松岡俊二
環境情報科学論文集, Dec. 2020, Refereed, Not invited - 地域経済における小水力発電の意義と今日的役割:広島県北広島町川小田地区の事例を中心に
佐藤海・高橋巌・松本礼史・佐藤奨平
食品経済研究, Mar. 2018, Refereed, Not invited - 生物資源科学の魅力を伝える中高生向け国際経済セミナーの取り組み紹介
松本礼史
教職課程紀要, Sep. 2017, Not refereed, Not invited
Lead - 中国における自動車リサイクル産業の収益構造:日本の経験との比較から
澤津直也・松本礼史・藤倉良
公共政策志林, Mar. 2016, Refereed, Not invited - 途上国の都市における「ごみの流れ」の構造分析:スリランカ・キャンディ市を事例に
李洸昊・松本礼史・松岡俊二
国際開発研究, Jun. 2015, Refereed, Not invited - バイオマスリファイナリー産業成立条件の理論的考察
朽木 昭文・松本 礼史
人間科学研究, Mar. 2010, Refereed, Not invited - 農業における環境保全型技術の普及・定着条件と農民協調行動:ベトナム・メコンデルタの農民調査から
山下哲平・松本礼史・水野正己・半澤和夫
開発学研究(日本国際地域開発学会), Dec. 2006, Refereed, Not invited - 書評:大賀圭治著『食料と環境』
松本礼史
食品経済研究(日本大学生物資源科学部食品経済学科), Mar. 2005, Not refereed, Not invited
Lead - Development of Social Capacity for Environmental Management: The Case of Yokohama City
松本礼史
Discussion Paper Series 2004-4 (COE Program at IDEC, Hiroshima Univ.), May 2004, Not refereed, Not invited
Lead - Assessment of the Economic Value of Garbage Disposal Service and Environmental Consciousness: Based on the Students'Survey at NUBS
松本礼史・山下哲平・嘉数啓
Studies in Human Sciences, Mar. 2004, Refereed, Not invited
Lead - 東アジアにおける環境政策の効率性評価に関する研究:クアラルンプール市、広島市、上海市のCVM調査および東広島市の選択型実験調査を事例として
松岡俊二・竹内憲司・松本礼史・白川博章・新渕大輔
ICSEAD Working Paper Series((財)国際東アジア研究センター), Aug. 2003, Not refereed, Not invited - 東アジアにおける環境政策の効率性評価に関する研究:マレーシア・クアラルンプール、広島市を例に
松岡俊二・白川博章・本田直子・竹内憲司・松本礼史
東アジアへの視点((財)国際東アジア研究センター), Sep. 2002, Not refereed, Not invited - Regional Differentials and Policy Effects: the Case of Chinese Pollution Levy System
松本礼史・松岡俊二・澤津直也
Journal of International Development Studies, Jun. 2002, Refereed, Not invited
Lead - Views on Human Being in the Research of Social Issues : from the Perspective of Sociology and Economics
井口博充・松本礼史
Toua Journal of Human Science, Mar. 2001, Not refereed, Not invited - 東アジアにおける社会的環境管理能力の形成について
松岡俊二・松本礼史・河内幾帆・岩瀬誠
東アジアへの視点((財)国際東アジア研究センター), Sep. 2000, Not refereed, Not invited - 大気汚染対策の費用便益分析:日本のSOx規制を事例として
河内幾帆・松岡俊二・松本礼史・村上一真
東アジアへの視点((財)国際東アジア研究センター), Sep. 2000, Not refereed, Not invited - Comparative Studies on Social Capability for Environmental Management in East Asia
Shunji Matsuoka; Reishi Matsumoto; Ikuho Kochi; Makoto Iwase
ICSEAD Working Paper Series(The International Center for the Study of East Asian Development, Kitakyushu), Aug. 2000, Not refereed, Not invited - Economic Analysis of the Behavior of Pollution Control by a Private Company
松本礼史・松岡俊二・岡田博己・河内幾帆
Journal of International Development and Cooperation (IDEC,Hiroshima University), Mar. 2000, Refereed, Not invited
Lead - CO2 Emissions in Asian Countries : a Focus on Manufacturing Industry and Power Industry
松岡俊二・村上一真・松本礼史
Journal of International Development and Cooperation (IDEC,Hiroshima University), Mar. 2000, Refereed, Not invited - The Evaluation of Sustainability for utilizztion of Forestry Resource in Japan : The Comparison of Propertry Regimes(Market,State and Commons) as Sustainable Resource Management System
松岡俊二・渡里司・松本礼史・白川博章
Journal of International Development and Cooperation (IDEC,Hiroshima University), Mar. 2000, Refereed, Not invited - インターネットで廃棄物情報はどこまでたどれるか
吉田英樹・松本礼史
廃棄物学会誌(廃棄物学会), Mar. 2000, Not refereed, Not invited - SOx and Co2 Emissions in China and Environmental Forecasting
松本礼史
Journal of International Development Studies(Japan Society for International Development), May 1999, Refereed, Not invited
Lead - 中国のSOx・CO2排出構造と環境対策
松本礼史・松岡俊二・山下彰一
国際協力研究誌(広島大学大学院国際協力研究科), Mar. 1999, Refereed, Not invited
Lead - Economic Growth and Environmental Problem in Developing Countries : The Environmental Kuznets Curve Do Exist?
Ikuho Kochi; Shunji Matsuoka; Reishi Matsumoto
IDEC Research Paper Series(Graduate School for International Development and Cooperation, Hiroshima University), Jan. 1999, Not refereed, Not invited - Economic Growth and Environmental Problem in Developing Countries : The Environmental Kuznets Curve Do Exist?
松岡俊二・松本礼史・河内幾帆
Environmental Science, Society of Environmental Science, Japan, Nov. 1998, Refereed, Not invited - Packaging recycling law and Recycling problems in Hiroshima city
松本礼史
Journal of water and environmental issues, Japan association for water resources and environment, Dec. 1997, Not refereed, Not invited
Lead - Economic Growth and Solid Waste Management in Developing Countries : the Case of Bangkok
松本礼史
Journal of International Development Studies, Nov. 1996, Refereed, Not invited
Lead - Urbanization and Waste Management Problem in Developing Countries : the Case of Bangkok
松本礼史・松岡俊二
Journal of International Development and Cooperation, Mar. 1996, Refereed, Not invited
Lead - Recycle Industries and Solid Waste Management : toward a Sustainable Society
松本礼史
Hiroshima Papers on Society and Culture, Mar. 1996, Refereed, Not invited
Lead - Sustainable Use of Environmental Resources: Ecology and Economy in the Resource Economics
Shunji Matsuoka; Reishi Matsumoto; Hiroshi Shirakawa; Yukari Ono
Journal of International Development and Cooperation (IDEC, Hiroshima Univ.), Mar. 1995, Refereed, Not invited - The Urban Material Balance and the Environmental Social Overhead Capital Systems
松岡俊二・松本礼史・古木二郎
Studies in Social Sciences, Dec. 1992, Refereed, Not invited
MISC
Books and other publications
- 社会イノベーションと地域の持続性:場の形成と社会的受容性の醸成
松本礼史, Joint work, 第5章 資源循環型社会への模索・掛川モデル:ごみ減量日本一への途, 松本礼史
有斐閣, Dec. 2018, Not refereed
9784641165342 - 国際地域開発学入門
松本礼史, Contributor, 第10章 経済発展と資源利用・環境問題, 松本礼史
農林統計協会, Nov. 2016, Not refereed
9784541041135 - アジアの環境ガバナンス
Contributor, 第2章 アジアの経済発展と環境問題
勁草書房, Apr. 2013, Not refereed - Regional Integration in East Asia: Theoretical and Historical Perspectives
Kenji Horiuchi; Reishi Matsumoto; Katsuya Tanaka, Contributor, Energy and environmental institutions in East Asia, Kenji Horiuchi; Reishi Matsumoto and Katsuya Tanaka
United Nations University Press, Mar. 2013, Not refereed - アジア地域統合の展開
堀内賢治; 松本礼史; 田中勝也, Contributor, 第6章 東アジアのエネルギー・環境制度, 堀内賢治・松本礼史・田中勝也
勁草書房, Dec. 2011, Not refereed - Development of New Bioremediation Systems of Acid Sulfate Soil for Agriculture and Forestry
Reishi Matsumoto, Contributor, Socio-economic evaluation on farmers' action of countermeasure to acid sulfate soil, Reishi Matsumoto
SHOUKADOH Book Sellers, Feb. 2008, Not refereed - Glossary of Environmental Education
田中晴彦; 松本礼史, Joint work, 田中晴彦(編)/松本礼史(分担)
Meijitosho, Jul. 2000, Not refereed - アジアの経済成長とエネルギー・環境問題
松岡俊二; 松本礼史, Contributor, アジアの経済成長とエネルギー・環境問題, 松岡俊二・松本礼史
東洋経済新報社, Sep. 1998, Not refereed - 投入・産出モデルによる資源リサイクルの社会的評価に関する研究
松本礼史, Single work, 103, 松本礼史
広島大学大学院生物圏科学研究科博士論文, Mar. 1997, Not refereed
Lectures, oral presentations, etc.
- 北海道寿都町・神恵内村の「対話の場」の分析
松本礼史
環境経済・政策学会 2023 年大会, Oct. 2023, Not invited - 企画:科学的予測の不確実性とリスク管理政策の社会的納得性を考える
環境経済・政策学会2022年大会, Oct. 2022, 環境経済・政策学会, Not invited - 地層処分政策と社会的受容性について考える
松本礼史
環境情報科学・研究発表大会, Dec. 2020, 環境情報科学センター, Not invited - バックエンド問題への社会的受容性アプローチ
松本礼史・松岡俊二
環境科学会2020年会, Sep. 2020, 環境科学会 - なぜ地層処分の社会的合意は難しいのか:社会的受容性、可逆性、世代間公平性をめぐって
松本礼史・竹内真司・師岡愼一・勝田正文・黒川哲志・井上弦
環境経済・政策学会2019年大会, Sep. 2019, 環境経済・政策学会, Not invited - ⽇本における⾼レベル放射性廃棄物の地層処分政策と社会的受容性
松本礼史・李洸昊
環境経済・政策学会2018年大会, Sep. 2018, 環境経済・政策学会, Not invited - 掛川市の社会イノベーションと今後の展望
松本礼史・鈴木政史・島田剛
第32回ニッセイ財団研究助成ワークショップ・地域から創る社会イノベーションと持続可能な社会(SDGs), Feb. 2018, (公財)日本生命財団, Invited - 社会的受容性モデルによる核燃料サイクル関連施設の立地プロセス分析
松岡俊二・松本礼史・○中川唯・吉田朗
環境経済・政策学会2017年大会, Sep. 2017, 環境経済・政策学会, Not invited - 資源循環型社会アプローチと社会イノベーション:静岡県掛川市のケース
松本礼史・島田剛・鈴木政史・李洸昊
環境経済・政策学会2017年大会, Sep. 2017, 環境経済・政策学会, Not invited - スリランカにおける廃棄物行政の効率性評価―スリランカ中央州の市町村事例分析―
李洸昊・松岡俊二・松本礼史
国際開発学会第27回全国大会, Nov. 2016, 国際開発学会, Not invited - 環境イノベーションの社会的受容性からみた資源循環型都市の形成要因 -静岡県掛川市を事例に-
松本礼史
環境経済・政策学会2016年大会, Sep. 2016, 環境経済・政策学会, Not invited - 中国の詳細な時系列データを用いた大気汚染の原因分析の試み
澤津直也・松本礼史
国際開発学会2015年度春季大会, Jun. 2015, 国際開発学会, Not invited - スリランカ、ラオスにおける日本の廃棄物分野の国際環境協力の展開と課題
李洸昊・松本礼史・松岡俊二
国際開発学会第25回全国大会, Nov. 2014, 国際開発学会, Not invited - アジアの経済発展と環境問題
松本礼史
環境経済・政策学会2013年大会, Sep. 2013, 環境経済・政策学会, Not invited - 東アジアにおける環境クズネッツ曲線と環境協力の効果
第21回国際開発学会全国大会, Dec. 2010, Not invited - アジアの国際環境協力と環境クズネッツ曲線
環境経済・政策学会2010年大会, Sep. 2010, Not invited - 中国国有企業改革は成功したのか?
澤津直也・松本礼史・金子慎治
国際開発学会第11回春季大会, Jun. 2010, Not invited - バイオマスリファイナリー産業の成立条件:価格動向と理論モデルからの考察
松本礼史・朽木昭文
日本国際地域開発学会2009年度秋季大会, Nov. 2009, 日本国際地域開発学会, Not invited - 国際環境協力研究の到達点と課題:EKC 研究や環境ガバナンス研究を中心に
松岡俊二・松本礼史・田中勝也・Lee Alice Park
環境経済・政策学会2009年大会, Sep. 2009, Not invited - 遺伝子組み換え作物の拡大と新展開
早川治・松本礼史
日本国際地域開発学会2009年度春季大会, May 2009, Not invited - 中国における再生可能エネルギー利用の可能性:エネルギー利用効率指標の再検討からの考察
松本礼史・澤津直也・早川治
日本国際地域開発学会2008年度秋季大会, Dec. 2008, Not invited - 世界遺産管理における社会的環境管理能力の形成と制度変化に関する一考察:日本の自然遺産・屋久島を事例に
岩本英和・松岡俊二・松本礼史
環境経済・政策学会2008年大会, Sep. 2008, Not invited - 東アジアにおける地域統合と「環境共同体」の形成:東アジア酸性雨モニタリングネットワーク(EANET)と長距離越境大気汚染条約(LRTAP)との比較
松岡俊二・松本礼史・岩本英和
環境経済・政策学会2008年大会, Sep. 2008, Not invited - タイにおけるバイオ燃料政策とキャッサバ需給
古橋元・中山里美・松本礼史・大賀圭治
日本国際地域開発学会2008年度春季大会, Jun. 2008, Not invited - 東アジアの地域統合と地域環境協力:東アジア酸性雨ネットワーク(EANET)と長距離越境大気汚染条約(LRTAP)との対比を中心に
松岡俊二・松本礼史・岩本英和
国際開発学会第9回春季大会, Jun. 2008, Not invited - 中国におけるエネルギー利用効率指標の再検討
澤津直也・松本礼史・古橋元
国際開発学会第9回春季大会, Jun. 2008, Not invited - インドネシアにおけるバイオ燃料利用の可能性:パームオイル需給モデルによる予測
古橋元・中山里美・松本礼史・大賀圭治
2007年度日本国際地域開発学会秋季大会, Dec. 2007, Not invited - 地域の持続可能性と資源利用に関する研究:中国農村の食料・エネルギーを事例に
松本礼史・古橋元・早川治
2007年度日本国際地域開発学会秋季大会, Dec. 2007, Not invited - Socio-economic conditions in participatory rural development focused on land improvement in Thailand and Vietnam
Kazuo Hanzawa; Masami Mizuno; ReishiMatsumoto; Pisoot Vijarnsorn and Ve Bao Nguyen
Bioremediation of Acid Sulfate Soil for Agriculture and Forestry, International Meeting for Center of Excellence(COE) Program by Nihon University, Mar. 2007, Not invited - ベトナム・メコンデルタ農業の環境制約と環境管理能力の形成:HauGiang省HoaAn村における灌漑ポンプ利用から
山下哲平・松本礼史
国際開発学会第7回春季大会, Jun. 2006, Not invited - 東アジアのコメ増産の要因分析:日本・中国・タイ・ベトナムの比較から
松本礼史・山下哲平
2006年度日本国際地域開発学会春季大会, Apr. 2006, Not invited - 農業集落の構造変化指標に関する考察:環境保全技術受容体の持続性評価に向けて
松本礼史・山下哲平・ロイキンシュック・北野収
2005年度日本国際地域開発学会秋季大会, Nov. 2005, Not invited - ベトナム・メコンデルタ農業の環境制約と生産行動:HauGiang省HoaAn村における農家調査から
山下哲平・松本礼史・水野正己・半澤和夫
2005年度日本国際地域開発学会秋季大会, Nov. 2005, Not invited - Cost benefit analysis of countermeasures to the acid sulfate soils problem: case of pump using in HauGiang province, Mekong delta
山下哲平・松本礼史・半澤和夫・水野正己
Bioremediation of Destroyed Environment for Improvement of Productivity in Agriculture, Forestry and Fisheries, Oct. 2005, Not invited - Factor analysis of increasing rice production in Mekong delta
松本礼史・山下哲平・水野正己・半澤和夫
Bioremediation of Destroyed Environment for Improvement of Productivity in Agriculture, Forestry and Fisheries, Oct. 2005, Not invited - 環境保全型農業技術の普及・定着条件と農民意識:ベトナムメコンデルタにおける酸性硫酸塩土壌問題を事例に
山下哲平・松本礼史・水野正己・半澤和夫
環境経済・政策学会2005年大会, Oct. 2005, Not invited - 酸性硫酸塩土壌地域における環境修復技術ニーズの分類と定着条件:ベトナムメコンデルタにおける農家インタビューから
山下哲平・松本礼史・半澤和夫
2005年度日本国際地域開発学会春季大会, Apr. 2005, Not invited - ベトナムメコンデルタにおける農民の環境意識の定量的測定:酸性硫酸塩土壌地域の環境修復技術のニーズと支払意思額
山下哲平・松本礼史・半澤和夫
日本国際地域開発学会2004年度秋季大会, Dec. 2004, Not invited - 中国・排汚収費の政策効果に関する統計的分析
澤津直也・松岡俊二・松本礼史
第12回国際開発学会全国大会, Dec. 2001, Not invited - 地域間格差から見た中国・排汚収費の政策効果分析
松本礼史・松岡俊二・澤津直也
環境経済政策学会2001年大会, Sep. 2001, Not invited - 環境クズネッツ曲線と環境政策・環境協力
松岡俊二・松本礼史・本田直子
環境経済政策学会2001年大会, Sep. 2001, Not invited - 途上国における環境政策の効率的実施に関する研究:中国・排汚収費制度を事例に
松岡俊二・松本礼史・盧峻
第11回国際開発学会全国大会, Dec. 2000, Not invited - 中国・排汚収費の政策効果に関する研究
盧峻・松岡俊二・松本礼史
環境経済政策学会2000年大会, Sep. 2000, Not invited - 環境政策の経済評価:環境経済学の課題と役割
松本礼史
化学工学会中四国支部・中国地区化学工学懇話会・山口地区化学工学懇話会共催「環境と計測技術」セミナー, Jun. 2000, Not invited - Comparative Studies on Social Capability Building for Environmental Management in East Asia
松岡俊二・松本礼史・河内幾帆・岩瀬誠
Japan Local Meeting of the East Asian Economic Association Jointly with the International Development Engineering Society, Feb. 2000, Not invited - 途上国における社会的環境管理能力の形成
松岡俊二・松本礼史・岩瀬誠
第10回国際開発学会全国大会, Nov. 1999, Not invited - アジア諸国の経済成長とCO2排出構造変化
松本礼史・村上一真・松岡俊二
第10回国際開発学会全国大会, Nov. 1999, Not invited - アジア諸国の社会的環境管理能力の形成に関する研究
松岡俊二・松本礼史・河内幾帆・白川博章
環境経済政策学会1999年大会, Sep. 1999, Not invited - 大気汚染対策の費用便益分析:日本のSOx規制を事例として
河内幾帆・松岡俊二・松本礼史
環境経済政策学会1999年大会, Sep. 1999, Not invited - 企業の公害対策行動に関する経済分析
松本礼史・松岡俊二・岡田博己・河内幾帆
環境経済政策学会1999年大会, Sep. 1999, Not invited - Demand analysis of Waste Paper by using a Production Function in Paper Industry
松本礼史・松岡俊二
9th annual conference of the Japan society of waste management experts, Oct. 1998, Not invited - 中国のSOx・CO2排出構造と環境対策
松本礼史・松岡俊二・山下彰一
第9回国際開発学会全国大会, Oct. 1998, Not invited - Economic growth and environmental problem in developing countries : the environmental Kuznets curve do exist?
松岡俊二・松本礼史・河内幾帆
8th annual conference of the Japan society for international development, Dec. 1997, Not invited - Waste paper recycling and behavior of paper industry
松本礼史・松岡俊二
8th annual conference of the Japan society of waste management experts, Oct. 1997, Not invited - 中国の経済成長・エネルギー消費・大気汚染
松岡俊二・松本礼史
環境経済政策学会1997年大会, Sep. 1997, Not invited - Socio-Econimic Appraisal of Recycle Industries in Japan : Toward a Sustainable Society
Reishi Matsumoto; Shunji Matsuoka
7th ISWA (International Solid Waste Association) International Congress and Exhibition, Oct. 1996, Not invited - プラントモデルによる紙再生利用のLCA的検討
山口登志子・吉野大輔・松本礼史・松岡俊二
廃棄物学会第7回研究発表会, Oct. 1996, Not invited - Economic Growth, Urbanization and Waste Management in Developing Countries : the Case of Bangkok
松本礼史
Proceedings of the 6th Annual Conference of the Japan Society for International Development, Nov. 1995, Not invited - Socio-Econimic Analysis of Waste Paper Recycling : An Input-Output Approach
松本礼史・松岡俊二
6th Annual Conference of the Japan Society of Waste Management Experts, Oct. 1995, Not invited - Socio-Econimic Analysis of Recycle Industries : Toward a Sustainable Society
松本礼史・松岡俊二・山口登志子
5th Annual Conference of the Japan Society of Waste Management Experts, Nov. 1994, Not invited - Study on Minimization of Household Waste
小泉春洋・福岡雅子・松本礼史
4th Annual Conference of the Japan Society of Waste Management Experts, Oct. 1993, Not invited - 家庭ごみの減量可能性についての調査研究(第1報)
小泉春洋・福岡雅子・松本礼史・高月紘
廃棄物学会第3回研究発表会, Nov. 1992, Not invited - 減量化システムと減量化量についての調査研究
小泉春洋・福岡雅子・松本礼史
廃棄物学会第2回研究発表会, Oct. 1991, Not invited - 大都市清掃事業の費用便益分析
松岡俊二・松本礼史
廃棄物学会第2回研究発表会, Oct. 1991, Not invited
Affiliated academic society
- Jul. 2017 - Present
環境情報科学センター - The Society for Studies on Entropy
- Society of Environmental Science, Japan
- Japan Society of Material Cycles and Waste Management
- Japanese Society of Regional and Agricultural Development
- The Japan Society for International Development
- Society for Environmental Economics and Policy Studies
Research Themes
- Research on Long-Term Disaster Preparedness and Intergenerational Equity in Light of Uncertainty in Predicting Mega-Earthquakes
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, 01 Apr. 2024 - 31 Mar. 2028
松岡 俊二; 松本 礼史; 竹内 真司; 藤原 広行; 黒川 哲志; 桜井 愛子; 田中 勝也 - 可逆性アプローチによる高レベル放射性廃棄物(HLW)管理政策と世代間公平性
Apr. 2019 - Mar. 2022
松岡俊二 - 高レベル放射性廃棄物(HLW)処理・処分施設の社会的受容性に関する研究
Apr. 2016 - Mar. 2019
松岡俊二 - Capacity Building for Innovation at Industrial Clusters in Asia
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, 2009 - 2011
KUCHIKI Akifumi; MATSUMOTO Reishi