
SEKI Taiichiro
College of Bioresource Sciences Department of Bioscience | Professor |
Researcher Information
Field Of Study
- Life sciences, Nutrition and health science
- Life sciences, Physiology, 血栓止血血管学
- Life sciences, Food sciences, Nutritional Biochemistry
- Life sciences, Food sciences, Food Science
- Life sciences, Cell biology, Cell Biology
- Life sciences, Molecular biology, Molecular Biology
- Life sciences, Applied biochemistry, Applied Biochemistry
- Life sciences, Applied molecular and cellular biology, Applied Molecular Cell Biology
Career
Educational Background
Member History
- Sep. 2020 - Present
- Dec. 2018 - Present
Executive Committee Member, International Congress of Nutrition, ICN2022 - Dec. 2018 - Present
Organizing Committee Member/Program Committee Member(Vice-chair)/Fundraising Committee, International Congress of Nutrition, ICN2022 - Jan. 2018 - Present
Executive Editor, Molecular Nutrition and Food Research (Wiley InterScience) - May 2016 - Present
代議員, 日本農芸化学会 - Mar. 2016 - Present
Advisory Board Member, International Association for Traditional and Complementary Medicine (IATCM) - 2011 - Present
代議員, 日本血栓止血学会 - Aug. 2005 - Present
関東支部幹事, 日本生化学会 - 1999 - Present
評議員, 日本生理学会 - 1998 - Present
評議員, 日本栄養・食糧学会 - 1996 - Present
世話人, 肝細胞研究会 - Apr. 2021 - Mar. 2025
- Apr. 2010 - Mar. 2023
- May 2018 - Jun. 2022
- May 2016 - Jun. 2022
理事, 日本栄養・食糧学会 - May 2016 - Jun. 2022
将来構想委員会委員, 日本栄養・食糧学会 - 2013 - 2022
代議員, 日本生化学会 - Feb. 2020 - Mar. 2021
- Oct. 2015 - 2020
Vice-president, 7th International Congress on Food Factors (ICoFF 2019) - 2012 - 2020
- Jan. 2015 - Dec. 2019
- 2017 - 2019
Editorial Board Member, Food Science and Biotechnology - May 2016 - May 2018
広報委員, 日本栄養・食糧学会 - May 2016 - May 2018
関東支部副支部長, 日本栄養・食糧学会 - May 2016 - May 2018
広報委員会副委員長, 日本栄養・食糧学会 - Jan. 2017 - Dec. 2017
会長, 第22回 日本フードファクター学会学術集会 - Jan. 2013 - Dec. 2017
Senior Editor, Molecular Nutrition & Food Research(Wiley InterScience) - Aug. 2016 - Jul. 2017
特別研究員等審査会専門委員及び国際事業委員会書面審査員・書面評価委員, 独立行政法人日本学術振興会 - May 2013 - Mar. 2017
部会長, 日本血栓止血学会学術推進委員会 線溶とその制御部会 - Mar. 2015 - Feb. 2017
英文誌編集委員, 公益社団法人 日本農芸化学会 - Aug. 2013 - 2017
Associate Editor, Journal of Traditional and Complementary Medicine - Sep. 2014 - Dec. 2016
Organizing Committee Member, XXlllrd International Congress on Fibrinolysis & Proteolysis and XVlth International Workshop on Molecular and Cellular Biology of Plasminogen Activation - Jul. 2015 - Jul. 2016
国家公務員採用総合職試験(化学・生物・薬学)(審査・調整)試験専門委員, 人事院 - May 2012 - May 2016
関東支部監事, 日本栄養・食糧学会 - Jul. 2011 - Jun. 2015
国家公務員採用総合職試験(化学・生物・薬学)試験専門委員, 人事院 - Mar. 2013 - May 2015
Chair of Award Selection Committee, Asian Congress of Nutrition - Mar. 2013 - May 2015
Chair of Selection Committee, The Nutrition Investigator Award supported by Nestle Research. - Mar. 2013 - Feb. 2015
英文誌編集委員, 日本農芸化学会 - Mar. 2013 - Feb. 2015
被災地理科教育支援特別委員会委員, 日本農芸化学会 - Dec. 2012 - Nov. 2014
科学研究費委員会専門委員, 独立行政法人 日本学術振興会 - May 2013 - May 2014
広報委員, 日本栄養・食糧学会 - Feb. 2014 - Mar. 2014
- Apr. 2010 - Mar. 2013
- Apr. 2009 - Feb. 2013
編集委員, 日本農芸化学会 - Apr. 2008 - Mar. 2012
編集委員, 日本血栓止血学会 - Mar. 2011 - Dec. 2011
学術助成評価委員, クウエート大学(クウエート) - Sep. 2011
- Jun. 2010 - Jun. 2011
国家公務員採用I種試験(理工Ⅳ)専門委員, 人事院 - May 2008 - Apr. 2011
関東支部常任幹事, 日本栄養・食糧学会 - Sep. 2008 - Oct. 2010
Nature Reader Panel, Nature Publishing Group - May 2009 - Dec. 2009
Grant Reviewer, Israel Science Foundation - Nov. 2005 - 2009
評議員, 日本フードファクター学会 - 1998 - 2008
評議員, 日本血栓止血学会 - Jan. 2007 - Dec. 2007
International Grant Reviewer, FWO(Fonds voor Wetenschappelijk Onderzoek-Vlaanderen; Research Foundation – Flanders, Belgium) - Apr. 2003 - Mar. 2005
代議員, 日本農芸化学会 - Feb. 1998 - Dec. 1998
学術助成委員会外部評価委員, ルーベンカトリック大学(ベルギー)
Research activity information
Award
- 公益社団法人 日本栄養食糧学会, 日本栄養・食糧学会 学会賞
食品由来含硫化合物の生活習慣病予防に関する基礎的研究, Japan society
関 泰一郎
本学会賞は、栄養科学または食糧科学に関する分野において顕著な業績を有し、現在も活発に研究活動を行っている研究者に授与される - 日本農芸化学会, Biosci Biotechnol Biochem. 論文賞 2010(日本農芸化学会)
Verification of antidiabetic effects of cinnamon (Cinnamomum zeylanicum) using insulin-uncontrolled type 1 diabetic rats and cultured adipocytes. - Nov. 1996
日本血栓止血学会第19回学術集会, 優秀論文賞
肝細胞 Plasminogen activator inhibitor type-1 (PAI-1) 遺伝子発現のサイトカインによる調節
関 泰一郎;有賀豊彦;Thomas Gelehrter
Paper
- ★Reciprocal regulation of tissue-type and urokinase-type plasminogen activators in the differentiation of murine preadipocyte line 3T3-L1 and the hormonal regulation of fibrinolytic factors in the mature adipocytes
T Seki; T Miyasu; T Noguchi; A Hamasaki; R Sasaki; Y Ozawa; K Okukita; PJ Declerck; T Ariga
JOURNAL OF CELLULAR PHYSIOLOGY, Oct. 2001, Refereed, Not invited
Lead - ★Essential oils of garlic and onion inhibit the proliferation and induced differentiation of human promyelocytic leukemia cells.
Seki T; Tsuji K; Hayato Y; Moritomo T; Ariga T.
Cancer Letters, Nov. 2000, Refereed, Not invited
Lead - ★IL-1β mediates induction of hepatic type 1 plasminogen activator inhibitor response to local tissue injury.
T Seki; A M Healy; D S Fletcher; T Noguchi; T D Gelehrter
American Journal of Physiology. Gastrointestinal and liver physiology, Oct. 1999, Refereed, Not invited
Lead - ★Interleukin-1 induction of type-1 plasminogen activator inhibitor (PAI-1) gene expression in the mouse hepatocyte line, AML 12
Taiichiro Seki; Thomas D. Gelehrter
Journal of Cellular Physiology, Sep. 1996, Refereed, Not invited
Lead - ★Production of tissue-type plasminogen activator (t-PA) and type-1 plasminogen activator inhibitor (PAI-1) in mildly cirrhotic rat liver.
Seki T; Imai H; Uno S; Ariga T; Gelehrter TD
Thrombosis and Haemostasis, May 1996, Refereed, Not invited
Lead - Structure/characteristics of thrombin activatable fibrinolysis inhibitor (TAFI) and its assay method
Taiichiro SEKI; Takashi HOSONO
Japanese Journal of Thrombosis and Hemostasis, Jun. 2023, Refereed, Invited
Lead - Cinnamon extract improves abnormalities in glucose tolerance by decreasing Acyl-CoA synthetase long-chain family 1 expression in adipocytes.
Nishikai-Shen T; Hosono-Fukao T; Ariga T; Hosono T; Seki T.
Sci Rep., Jul. 2022, Refereed, Not invited
Last - スルフィド類の多彩な生理機能とその分子メカニズム
細野 崇; 関 泰一郎
化学と生物, Jul. 2022, Refereed, Invited
Last - 栄養学におけるマイクロ RNA の役割
関 泰一郎、細野 崇
New Diet Therapy, Mar. 2022, Refereed, Invited
Lead - The garlic-derived organosulfur compound diallyl trisulphide suppresses tissue factor function
Sachiko Okue; Manami Yaguchi; Atsushi Miura; Yori Ozaki-Masuzawa; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
Food and Function, 2022, Refereed, Not invited
Last - Diallyl Trisulfide Prevents Obesity and Decreases miRNA-335 Expression in Adipose Tissue in a Diet-Induced Obesity Rat Model
Atsushi Miura; Ayana Ikeda; Marina Abe; Kiki Seo; Takahiro Watanabe; Yori Ozaki-Masuzawa; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
Mol Nutr Food Res. 2021 Jul;65(14), May 2021, Refereed, Not invited
Last - Macrophage potentiates the recovery of liver zonation and metabolic function after acute liver injury
Atsushi Miura; Takashi Hosono,Taiichiro Seki
Scientific Reports, May 2021, Refereed, Not invited
Last - The role of increased FGF21 in VLDL-TAG secretion and thermogenic gene expression in mice under protein malnutrition
Yori Ozaki-Masuzawa; Hiroki Kosaka; Rino Abiru; Yumiko Toda; Kota Kawabata; Mari Nagata; Shohei Hara; Morichika Konishi; Nobuyuki Itoh; Takashi Hosono; Asako Takenaka; Taiichiro Seki
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, May 2021, Refereed, Not invited
Last - Fish oil suppresses obesity more potently in lean mice than in diet-induced obese mice but ameliorates steatosis in such obese mice
Sachiko Okue; Eimi Ishikawa; Ren Nakahara; Tsubasa Ito; Takumi Okura; Mana Sakae; Atsushi Miura; Yori Ozaki-Masuzawa; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, Jan. 2021, Refereed, Not invited
Last - Diallyl trisulfide inhibits platelet aggregation through the modification of sulfhydryl groups
Hosono T; Sato A; Nakaguchi N; Ozaki-Masuzawa Y; Seki T.
J Agric Food Chem, Feb. 2020, Refereed, Not invited
Last - Nocturnal light exposure stimulates the cardiac fibrinolysis system and stress responses in C3H/He mice.
Michiko T Yasuda; Yuto Watanabe; Takashi Hosono; Taiichiro Seki; Taka-Aki Suzuki; Hiroyuki Sakakibara; Kayoko Shimoi
Thrombosis research, Feb. 2020, Refereed, Not invited - Acute supplementation with an amino acid,mixture suppressed the exercise-induced,cortisol response in recreationally active,healthy volunteers: a randomized, doubleblinded, placebo-controlled crossover study
Yuichi Tsuda; Rika Murakami; Makoto Yamaguchi and Taiichiro Seki
Journal of the International Society of Sports Nutrition, 2020, Refereed, Not invited - Garlic oil suppresses high‑fat diet induced obesity in rats through the upregulation of UCP‑1 and the enhancement of energy expenditure
Yuki Kagawa; Yori Ozaki‑Masuzawa; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
Experimental and Therapeutic Medicine, Dec. 2019, Refereed, Not invited
Last - Diallyl Trisulfide Enhances Benzo[a]pyrene-induced CYP1A1 Expression and Metabolic Activation in Hepatic HepG2 Cells
SHIGEYUKI UNO; MIZUKI SAKAI; YUI FUJINARI; TAKASHI HOSONO; TAIICHIRO SEKI; MAKOTO MAKISHIMA
Anticancer Research, May 2019, Refereed, Not invited - Chemistry of Sulfur-Containing Compounds Derived from Garlic and Their Functions
Taiichiro Seki; Takashi Hosono; Yori Ozaki-Masuzawa
ACS Symposium Series, 2019 - A designed cell-penetrating human SOCS2 protein suppresses GH-dependent cancer cell proliferation.
Miyamoto A; Masuhiro Y; Seki T; Hanazawa S; Shiba H.
Biosci Biotechnol Biochem., Oct. 2018, Refereed, Not invited - Effects of pharmacological inhibition of plasminogen binding on liver regeneration in rats
Atsushi Miura; Kyoko Ishiguro; Kouta Koizumi; Yuki Yaita; Yori Ozaki-Masuzawa; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY, 2017, Refereed, Not invited
Last - 食品因子による生活習慣病予防・改善機構の解明を目指して― miRNAを介した新しい食品機能の発現機構―
細野 崇,増澤(尾﨑)依,関 泰一郎
化学と生物, Dec. 2016, Refereed, Invited
Last - 血液の凝固・線溶とメタボリックシンドローム,生活習慣病
関 泰一郎; 細野 崇
化学と生物, May 2015, Refereed, Invited
Lead - Prevention of cardiovascular diseases by garlic-derived sulfur compounds.
Taiichiro Seki; Takashi Hosono
Journal of Nutritional Science and Vitaminology, May 2015, Refereed, Invited
Lead - TAFI の構造と機能
三浦 徳; 細野 崇; 関 泰一郎
日本血栓止血学会誌, Sep. 2014, Refereed, Invited
Last - Identification of molecular target of diallyl trisulfide in leukemic cells
Shun Suda; Kazunari Watanabe; Yuki Tanaka; Kazuhiro Watanabe; Rie Tanaka; Jun Ogihara; Toyohiko Ariga; Tomomi Hosono-Fukao; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY, Aug. 2014, Refereed, Not invited
Last - Diallyl trisulfide induces apoptosis in Jurkat cells by the modification of cysteine residues in thioredoxin
Kazunari Watanabe; Takashi Hosono; Kazuhiro Watanabe; Tomomi Hosono-Fukao; Toyohiko Ariga; Taiichiro Seki
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY, Aug. 2014, Refereed, Not invited
Last - Sulphur-containing compounds of durian activate the thermogenesis-inducing receptors TRPA1 and TRPV1
Yuko Terada; Takashi Hosono; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Sohei Ito; Masataka Narukawa; Tatsuo Watanabe
FOOD CHEMISTRY, Aug. 2014, Refereed, Not invited - Bovine milk-derived α-lactalbumin inhibits colon inflammation and carcinogenesis in azoxymethane and dextran sodium sulfate-treated mice
Makoto Yamaguchi; Shoko Takai; Akira Hosono; Taiichiro Seki
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, Apr. 2014, Refereed, Not invited
Last - Cinnamon Extract Enhances Glucose Uptake in 3T3-L1 Adipocytes and C2C12 Myocytes by Inducing LKB1-AMP-Activated Protein Kinase Signaling
Yan Shen; Natsumi Honma; Katsuya Kobayashi; Liu Nan Jia; Takashi Hosono; Kazutoshi Shindo; Toyohiko Ariga; Taiichiro Seki
PLOS ONE, Feb. 2014, Refereed, Not invited
Last - メタロカルボキシペプチダーゼTAFIの線溶抑制機能と病態生理
関 泰一郎、三浦 徳、細野 崇
日本血栓止血学会誌, Dec. 2013, Refereed, Invited
Lead - Food function of Garlic: from active principle to physiological relevance at molecular basis.
Seki T; In:; Research Institute of Agricultural Science; 2013/11/12.
Physiological Functions and Industrialization of Condiment Vegetables (Proceedings of 2013 International Symposium of Condiment Vegetables; Editor Jong Cheol Park), Nov. 2013, Not refereed, Invited
Lead - Role of p16(INK4a) in the inhibition of DNA synthesis stimulated by HGF or EGF in primary cultured rat hepatocytes
Mizuho Harashima; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Shingo Niimi
BIOMEDICAL RESEARCH-TOKYO, Oct. 2013, Refereed, Not invited - Annexin A3 as a negative regulator of adipocyte differentiation
Takenori Watanabe; Yoshimasa Ito; Asuka Sato; Takashi Hosono; Shingo Niimi; Toyohiko Ariga; Taiichiro Seki
Journal of Biochemistry, Oct. 2012, Refereed, Not invited
Last - Advanced Glycation Endproducts Stimulate Renal Epithelial Cells to Release Chemokines That Recruit Macrophages, Leading to Renal Fibrosis
Yosuke Sasai; Kousei Iwakawa; Kanako Yanagida; Yan Shen; Takashi Hosono; Toyohiko Ariga; Taiichiro Seki
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY, Sep. 2012, Refereed, Not invited - Annexin A3 as a negative regulator of adipocyte differentiation
T. Watanabe; Y. Ito; A. Sato; T. Hosono; S. Niimi; T. Ariga; T. Seki
Journal of Biochemistry, Aug. 2012, Refereed, Not invited
Last - Anticancer Property of Allyl Sulfides Derived from Garlic (Allium sativum L.).
Seki T; Hosono T; Suda S; Kimura K; Ariga T.
J Food Drug Anal., Apr. 2012, Refereed, Invited
Lead - Beneficial Effects of Cinnamon on the Metabolic Syndrome, Inflammation, and Pain, and Mechanisms Underlying These Effects – A Review
Yan Shen; Liu-Nan Jia; Natsumi Honma; Takashi Hosono; Toyohiko Ariga; Taiichiro Seki
Journal of Traditional and Complementary Medicine, Jan. 2012, Refereed, Not invited - 26S proteasome inhibitors inhibit dexamethasone-dependent increase of tyrosine aminotransferase and tryptophan 2,3-dioxygenase mRNA levels in primary cultured rat hepatocytes
Mizuho Harashima; Masashi Hyuga; Youko Nagaoka; Chieko Saito; Minako Furukawa; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Nana Kawasaki; Shingo Niimi
Journal of Biophysical Chemistry, 2012, Refereed, Not invited - 肝胆系の線溶活性化酵素に関する研究
関 泰一郎
日本血栓止血学会誌, Dec. 2011, Refereed, Invited
Lead - Verification of antidiabetic effects of cinnamon (Cinnamomum zeylanicum) using insulin-uncontrolled type 1 diabetic rats and cultured adipocytes.
Shen Y; Fukushima M; Ito Y; Muraki E; Hosono T; Seki T; Ariga T.
Biosci Biotechnol Biochem., Dec. 2010, Refereed, Not invited
Corresponding - mMCP-4は糸球体腎炎において炎症と線維化を引き起こすことにより腎機能を悪化させる
菊澤美沙子、関 泰一郎
日本血栓止血学会, Oct. 2010, Not refereed, Invited
Last - Replacing White Rice with Pre-Germinated Brown Rice Mildly Ameliorates Hyperglycemia and Imbalance of Adipocytokine Levels in Type 2 Diabetes Model Rats
Mariko TORIMITSU; Ryouhei NAGASE; Megumi YANAGI; Miyuki HOMMA; Yousuke SASAI; Yukihiko ITO; Kousuke HAYAMIZU; Shouta NONAKA; Takashi HOSONO; Mitsuo KISE; Taiichiro SEKI; Toyohiko ARIGA
Journal of Nutritional Science and Vitaminology, 2010, Refereed, Not invited
Corresponding - Diallyl Trisulfide Protects Rats from Carbon Tetrachloride-Induced Liver Injury
Tomomi Hosono-Fukao; Takashi Hosono; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga
JOURNAL OF NUTRITION, Dec. 2009, Refereed, Not invited
Corresponding - Relationship Between Lipophilicity and Inhibitory Activity Against Cancer Cell Growth of Nine Kinds of Alk(en)yl Trisulfides With Different Side Chains
Yuji Iitsuka; Yuki Tanaka; Tomomi Hosono-Fukao; Takashi Hosono; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga
Oncology Research Featuring Preclinical and Clinical Cancer Therapeutics, Nov. 2009, Refereed, Not invited - Antibacterial Potential of Garlic-Derived Allicin and Its Cancellation by Sulfhydryl Compounds
Hiroyuki Fujisawa; Kazuhiro Watanabe; Kaoru Suma; Kana Origuchi; Hiroshi Matsufuji; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY, Sep. 2009, Refereed, Not invited - TAFIと細胞線溶
奥村 暢章、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本血栓止血学会誌, Aug. 2009, Refereed, Invited
Corresponding - A Novel Function of Thrombin-activatable Fibrinolysis Inhibitor during Rat Liver Regeneration and in Growth-promoted Hepatocytes in Primary Culture
Nobuaki Okumura; Tomohiko Koh; Yuichi Hasebe; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, Jun. 2009, Refereed, Not invited
Corresponding - Diallyl sulfides in garlic activate both TRPA1 and TRPV1. 1
Koizumi K; Iwasaki Y; Narukawa M; Izuka H; Fukao T; Seki T; Ariga T; Watanabe T.
Biochemical and Biophysical Research Communications, May 2009, Refereed, Not invited - Thermostability of allicin as determined by chemical and biological assays.
Fujisawa H; Suma K; Origuchi K; Iwashita Y; Seki T; Ariga T.
Biosci Biotechnol Biochem., Nov. 2008, Refereed, Not invited - Binding of plasminogen to hepatocytes isolated from injured mice liver and nonparenchymal cell-dependent proliferation of hepatocytes
Kiyotaka Okada; Shigeru Ueshima; Naoyuki Kawao; Chikako Okamoto; Koji Matsuo; Makoto Akao; Taichiro Seki; Toyohiko Ariga; Masaki Tanaka; Osamu Matsuo
Blood Coagulation & Fibrinolysis, Sep. 2008, Refereed, Not invited - Inhibition of aryl hydrocarbon receptor transactivation and DNA adduct formation by CYP1 isoform-selective metabolic deactivation of benzo[a]pyrene
Kaorl Endo; Shigeyuki Uno; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Yoshiaki Kusumi; Masako Mitsumata; Sachiko Yamada; Makoto Makishima
TOXICOLOGY AND APPLIED PHARMACOLOGY, Jul. 2008, Refereed, Not invited - Alkenyl group, but not alkyl group, is responsible for the anti-cancer effect of trisulfide, acting by disrupting microtubule network formation in human colon cancer cell line HT-29 cells.
T. Hosono; T. Hosono-Fukao; K. Inada; R. Tanaka; T. Seki; I. Hasegawa; T. Ariga
Carcinogenesis, Jul. 2008, Refereed, Not invited
Corresponding - Biological and chemical stability of garlic-derived allicin
Hiroyuki Fujisawa; Kaoru Suma; Kana Origuchi; Hitomi Kumagai; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga
JOURNAL OF AGRICULTURAL AND FOOD CHEMISTRY, Jun. 2008, Refereed, Not invited - 5-Aza-2 '-deoxycytidine suppresses human renal carcinoma cell growth in a xenograft model via up-regulation of the connexin 32 gene
H. Hagiwara; H. Sato; Y. Ohde; Y. Takano; T. Seki; T. Ariga; N. Hokaiwado; M. Asamoto; T. Shirai; Y. Nagashima; T. Yano
BRITISH JOURNAL OF PHARMACOLOGY, Apr. 2008, Refereed, Not invited - Annexin A3 expression increases in hepatocytes and is regulated by hepatocyte growth factor in rat liver regeneration
Mizuho Harashima; Kayo Harada; Yoshimasa Ito; Masashi Hyuga; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Teruhide Yamaguchi; Shingo Niimi
JOURNAL OF BIOCHEMISTRY, Apr. 2008, Refereed, Not invited - Anticancer effects of diallyl trisulfide derived from garlic.
T. Seki; T. Hosono; T. Hosono-Fukao; K. Inada; R. Tanaka; J. Ogihara; T. Ariga
Asia Pac J Clin Nutr, 2008, Refereed, Invited
Lead - Cell surface-bound plasminogen regulates hepatocyte proliferation through a uPA-dependent mechanism
Nobuaki Okumura; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY, Jun. 2007, Refereed, Not invited
Corresponding - Sequence analysis of full-length cDNA of sex chromosome-linked novel gene 2d-2F9 in Gallus gallus
Yoshiyuki Koyama; Daisuke Yamada; Yuichi Saito; Takahiro Sato; Saori Miyai; Momoko Tasaki; Jun Kato; Takafumi Kasumi; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Jun Ogihara; Shigeki Mizuno
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY, Feb. 2007, Refereed, Not invited - Annexin A3-expressing cellular phenotypes emerge from the necrotic lesion at pericentral area in 2-acetylaminofluoren/carbon tetrachloride-treated rat livers.
Y. Ito; T. Watanabe; S. Nagatomo; T. Seki; S. Niimi; T. Ariga
Biosci Biotechnol Biochem., 2007, Refereed, Not invited
Corresponding - Change in annexin A3 expression by regulatory factors of hepatocyte growth in primary cultured rat hepatocytes
Mizuho Harashima; Shingo Mimi; Hitomi Koyanagi; Masashi Hyuga; Seiji Noma; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Toru Kawanishi; Takao Hayakawa
BIOLOGICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, Jul. 2006, Refereed, Not invited - ガーリックの抗がん作用―香気成分によるチューブリンの修飾とアポトーシスの誘導
関 泰一郎、細野 崇、深尾友美、有賀豊彦
化学と生物(日本農芸化学会誌), May 2006, Refereed, Invited
Lead - Connexin 32 down-regulates the fibrinolytic factors in metastatic renal cell carcinoma cells
H Hagiwara; H Sato; S Shirai; S Kobayashi; K Fukumoto; T Ishida; T Seki; T Ariga; T Yano
LIFE SCIENCES, Apr. 2006, Refereed, Not invited - Antithrombotic and anticancer effects of garlic-derived sulfur compounds: A review
Toyohiko Ariga; Taiichiro Seki
BIOFACTORS, 2006, Refereed, Not invited
Last - Diallyl Trisulfide Suppresses the Proliferation and Induces Apoptosis of Human Colon Cancer Cells through Oxidative Modification of β-Tubulin
Takashi Hosono; Tomomi Fukao; Jun Ogihara; Yoshimasa Ito; Hajime Shiba; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga
Journal of Biological Chemistry, Dec. 2005, Refereed, Not invited
Corresponding - Contribution of the Src family of kinases to the appearance of malignant phenotypes in renal cancer cells
Yuko Yonezawa; Yoji Nagashima; Hiromi Sato; Nantiga Virgona; Keiko Fukumoto; Sumiko Shirai; Hiromi Hagiwara; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Hironobu Senba; Kazuyuki Suzuki; Ryuji Asano; Kiyokazu Hagiwara; Tomohiro Yano
Molecular Carcinogenesis, Aug. 2005, Refereed, Not invited - Prevention of renal cell carcinoma from hemodialysis patients by regulating epigenetic factors
S Sumiko; H Hiromi; S Hiromi; F Keiko; K Shigeto; S Taiichiro; A Toyohiko; H Kiyokazu; Y Hiroshi; Y Tomohiro
KIDNEY INTERNATIONAL, Jun. 2005, Refereed, Not invited - Formation of rat hepatocyte spheroids on agarose
Y HASEBE; N OKUMURA; T KOH; H KAZAMA; G WATANABE; T SEKI; T ARIGA
Hepatology Research, Jun. 2005, Refereed, Not invited
Corresponding - Thrombomodulin Enhances the Invasive Activity of Mouse Mammary Tumor Cells
Shingo Niimi; Mizuho Harashima; Kazuko Takayama; Mayumi Hara; Masashi Hyuga; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Toru Kawanishi; Takao Hayakawa
The Journal of Biochemistry, May 2005, Refereed, Not invited - Expression of Annexin A3 in Primary Cultured Parenchymal Rat Hepatocytes and Inhibition of DNA Synthesis by Suppression of Annexin A3 Expression Using RNA Interference
Shingo Niimi; Mizuho Harashima; Masaru Gamou; Masashi Hyuga; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Toru Kawanishi; Takao Hayakawa
Biological and Pharmaceutical Bulletin, 2005, Refereed - Insoluble Fiber Is a Major Constituent Responsible for Lowering the Post-Prandial Blood Glucose Concentration in the Pre-Germinated Brown Rice
Taiichiro Seki; Ryohei Nagase; Mariko Torimitsu; Megumi Yanagi; Yukihiko Ito; Mitsuo Kise; Aya Mizukuchi; Naoko Fujimura; Kohusuke Hayamizu; Toyohiko Ariga
Biological and Pharmaceutical Bulletin, 2005, Refereed, Not invited
Lead - Restoration of connexin 43 by Bowman-Birk protease inhibitor in M5076 bearing mice.
K. Suzuki; T. Yano; Y. Sadzuka; T. Sugiyama; T. Seki; R. Asano
Oncol Rep., 2005, Refereed, Not invited - The effects of allyl sulfides on the induction of phase II detoxification enzymes and liver injury by carbon tetrachloride.
T. Fukao; T. Hosono; S. Misawa; T. Seki; T. Ariga
Food and Chemical Toxicology, May 2004, Refereed, Not invited
Corresponding - The Effect of Pre-germinated Brown Rice Intake on Blood Glucose and PAI-1 Levels in Streptozotocin-induced Diabetic Rats
Hiromi HAGIWARA; Taiichiro SEKI; Toyohiko ARIGA
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, Jan. 2004, Refereed, Not invited
Corresponding - Isolated Small Rat Hepatocytes Express both Annexin III and Terminal Differentiated Hepatocyte Markers, Tyrosine Aminotransferase and Tryptophan Oxygenase, at the mRNA Level
Shingo Niimi; Masashi Hyuga; Mizuho Harashima; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Toru Kawanishi; Takao Hayakawa
Biological and Pharmaceutical Bulletin, 2004, Refereed, Not invited - Chemoprotective effect of diallyl trisulfide from garlic against carbon tetrachloride-induced acute liver injury of rats
Tomomi Fukao; Takashi Hosono; Satomi Misawa; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga
BioFactors, 2004, Refereed, Not invited
Corresponding - 生活習慣病の予防・改善を目指した『食』と『栄養』のバイオサイエンス
関 泰一郎、小田裕昭
日本農芸化学会誌, Nov. 2003, Refereed, Invited
Lead - がんの予防を目指した「食」と「栄養」のバイオサイエンス:食用植物由来含硫化合物の抗がん作用メカニズムとがんの予防
関 泰一郎、細野 崇、深尾 友美、正木 智大、原 健二郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会誌, Nov. 2003, Refereed, Invited
Lead - Plasminogen activator/plasmin system regulates formation of the hepatocyte spheroids
Yuichi Hasebe; Makoto Akao; Nobuaki Okumura; Takako Izumi; Tomohiko Koh; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga
Biochemical and Biophysical Research Communications, Sep. 2003, Refereed, Not invited
Corresponding - Cellular density regulation of plasminogen gene expression in mouse hepatocytes
Makoto Akao; Shigeru Ueshima; Kiyotaka Okada; Hideharu Fukao; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Osamu Matsuo
Life Sciences, Feb. 2003, Refereed - Specific expression of annexin III in rat-small-hepatocytes
Shingo Niimi; Tadashi Oshizawa; Teruhide Yamaguchi; Mizuho Harashima; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Toru Kawanishi; Takao Hayakawa
Biochemical and Biophysical Research Communications, Jan. 2003, Refereed, Not invited - Expression of type-1 plasminogen activator inhibitor in the kidney of diabetic rat models
Hiromi Hagiwara; Kazo Kaizu; Kohei Uriu; Toshinori Noguchi; Ichiro Takagi; Yue Ling Qie; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga
Thrombosis Research, 2003, Refereed, Not invited
Corresponding - Garlic-like but odorless plant Allium ampeloprasum 'Mushuu- ninniku'
Toyohiko Ariga; Hitomi Kumagai; Masakiyo Yoshikawa; Hajime Kawakami; Taiichiro Seki; Hidetoshi Sakurai; Isao Hasegawa; Takeomi Etoh; Hiromichi Sumiyoshi; Tadamitsu Tsuneyoshi; Shin-Ichiro Sumi; Kazuo Iwai
Journal of the Japanese Society for Horticultural Science, 2002 - 血栓溶解に限定されない線溶系の新しい機能―線溶系因子がHGFやTGF?のプロセッシングを介して肝再生を制御
関 泰一郎、有賀豊彦
化学と生物, 2002, Refereed, Invited
Lead - Activins A, AB, and B Inhibit Hepatocyte Growth Factor Synthesis by MRC-5 Human Lung Fibroblasts.
Shingo Niimi; Masashi Hyuga; Hiromi Kazama; Masami Inagawa; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Tetsu Kobayashi; Takao Hayakawa
Biological and Pharmaceutical Bulletin, 2002, Refereed, Not invited - Effect of Activins AB and B on DNA Synthesis Stimulated by Epidermal Growth Factor in Primary Cultured Rat Hepatocytes.
Shingo Niimi; Mai Horikawa; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Tetsu Kobayashi; Takao Hayakawa
Biological and Pharmaceutical Bulletin, 2002, Refereed, Not invited - A garlic-like but odorless plant 'Mushuu-ninniku' belongs to Allium ampeloprasum.
J. Japan. Soc. Hort. Sci., 2002, Refereed, Not invited - Plasminogen activator-Plasmin system potentiates the proliferation of hepatocytes in primary culture.
Akao M; Hasebe Y; Okumura N; Hagiwara H; Seki T; Ariga T
Thrombosis Research, 2002, Refereed, Not invited
Corresponding - Induction of Hepatic Tissue-Type Plasminogen Activator and Type-1 Plasminogen Activator Inhibitor Gene Expressions and Appearance of Their Translates in the Bile Following Acute Liver Injury in Rats.
Noguchi T; Matsuyama S; Akao M; Hagiwara H; Uno S; Seki T; Ariga T.
Thrombosis Research, Nov. 2001, Refereed, Not invited
Corresponding - IL-1 beta down-regulates tissue-type plasminogen activator by up-regulating low-density lipoprotein receptor-related protein in AML 12 cells
T Noguchi; M Noguchi; H Masubuchi; T Seki; T Ariga
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, Oct. 2001, Refereed, Not invited
Corresponding - ネギ属植物の機能性(4)抗がん作用
関 泰一郎、有賀豊彦
臨床栄養, 2001, Not refereed, Invited
Lead - Establishment of a swine monocyte cell line.
K Kadoi; A Tsukise; H Shiba; K Ikeda; T Seki; T Ariga
New Microbiol, 2001, Refereed, Not invited - Production and regulation of fibrinolytic factors in the preadipocytes
T. Seki; T. Miyasu; T. Ariga
Fibrinolysis and Proteolysis, 2000 - Antithrombotic and antineoplastic effects of phyto-organosulfur compounds
T Ariga; K Tsuji; T Seki; T Moritomo; J Yamamoto
BIOFACTORS, 2000, Refereed, Not invited - Effect of lactacystin on the herbimycin-A-dependent decrease in glucocorticoid receptors in primary cultured rat hepatocytes. Recent Res. Devel.
Steroid Biochem. Mol. Biol., 2000, Refereed, Not invited - Effect of lactacystin on the herbimycin-A-dependent decrease in glucocorticoid receptors in primary cultured rat hepatocytes.
Niimi S; Takizawa M; Sugimura Y; Seki T; Ariga T; Kobayashi T; Hayakawa T
Recent Res. Devel. Steroid Biochem. Mol. Biol., 2000, Refereed, Not invited - Antithrombotic and antineoplastic effects of phyto-organosulfur compounds
T Ariga; K Tsuji; T Seki; T Moritomo; J Yamamoto
BIOFACTORS, 2000, Refereed, Not invited - Inhibitory effect of sulfur-containing compounds in Scorodocarpus borneensis Becc. on the aggregation of rabbit platelets
H Lim; K Kubota; A Kobayashi; T Seki; T Ariga
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY, Feb. 1999, Refereed, Not invited - 線溶と肝再生
関泰一郎 宇野茂之 有賀豊彦
生化学, 1999, Refereed, Invited
Lead - Regulation of tissue-type plasminogen activator (tPA) and type-1 plasminogen activator inhibitor (PAI-1) gene expression in rat hepatocytes in primary culture
S Uno; M Nakamura; Y Ohomagari; S Matsuyama; T Seki; T Ariga
JOURNAL OF BIOCHEMISTRY, May 1998, Refereed, Not invited
Corresponding - Induction of Tissue-Type Plasminogen Activator (tPA) and Type-1 Plasminogen Activator Inhibitor (PAI-1) as Early Growth Responses in Rat Hepatocytes in Primary Culture
Shigeyuki Uno; Masaru Nakamura; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga
Biochemical and Biophysical Research Communications, Oct. 1997, Refereed, Not invited
Corresponding - Interaction between cAMP-dependent and insulin-dependent signal pathways in tyrosine phosphorylation in primary cultures of rat hepatocytes
Yoshiaki ITO; Yasunobu UCHIJIMA; Miyako ARIGA; Taiichiro SEKI; Asako TAKENAKA; Fumihiko HAKUNO; Shin-Ichiro TAKAHASHI; Toyohiko ARIGA; Tadashi NOGUCHI
Biochemical Journal, Jun. 1997, Refereed, Not invited - Interleukin-1 regulation of hepatic type-1 plasminogen activator inhibitor gene expression in mice.
T Seki; AM Healy; DS Fletcher; H Zheng; TD Gelehrter
The FASEB Journal, 1997, Not refereed, Not invited - 肝細胞 Spheroid 形成と線溶系因子の動態
師井 隆; 根本 一樹; 前沢閑久; 宇野茂之; 関 泰一郎; 有賀 豊彦
日本血栓止血学会誌, Aug. 1996, Refereed, Not invited
Corresponding - Production of hemostatic components by multicellular Spheroid of hepatocytes.
関 泰一郎、根本一樹、師井 隆、有賀豊彦
組織培養, 1994, Refereed, Invited
Lead - Studies on the regulatiory system governing tissue type-plasminogen activator gene expression in primary cultured rat hepatocytes.
関 泰一郎; 深澤 洋子; 有賀 豊彦; 松尾 理
日本血栓止血学会誌, 1994, Refereed, Not invited
Lead - Analysis of Volatile components in essential oil of upland Wasabi and their inhibitory effects on platelet aggregation.
Hitomi Kumagai; Naoki Kashima; Taiichiro Seki; Hidetoshi Sakurai; Kenji Ishii; & Toyohiko Ariga
Biosci. Biotech. Biochem, 1994, Refereed, Not invited - Anti-platelet principle found in the essential oil of garlic (Allium sativum L.) and its inhibition mechanism.
T. Ariga; T. Seki; K. Ando; S. Teramoto
Developments in Food Engineering, 1994, Refereed, Invited - Purification and characterization of hepatic plasminogen activator (h-PA) in the conditioned medium of rat hepatocytes in primary culture.
Taiichiro Seki; Kazuhiro Watanabe; Kieko Saito; Toyohiko Ariga
Biosci. Biotech. Biochem., 1993, Refereed, Not invited
Lead - Hormonal regulation of plasminogen activator production by rat hepatocytes in primary culture
Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Kieko Saitoh; Tokuaki Sugawara; Susumu Oshiba
Thrombosis Research, Jun. 1990, Refereed, Not invited
Lead - Studies on bilokinase, a biliary plasminogen activator: Immunologic property and organ distribution
T. Ariga; S. Oshiba; T. Seki; H. Imai; S. Imai; H. Sawai
Thrombosis Research, Oct. 1989, Refereed, Not invited - The hormonal regulation of Plasminogen activator production in primary cultured rat hepatocytes.
関 泰一郎、有賀豊彦、今井英雄、大柴 進
医学と生物学, 1989, Refereed, Not invited
Lead - Effect of hormones of production of plasminogen activator appeared in culture medium of rat hepatocytes.
関 泰一郎、有賀豊彦、今井英雄、大柴 進
医学と生物学, Apr. 1988, Refereed, Not invited
Lead - Enzymatic properties of plasminogen activators of the cell lines derived from human liver.
今井 英雄; 大柴 進; 高尾 恭一; 澤井 洋子; 今井 重之; 関 泰一郎; 有賀 豊彦
血液と脈管(日本血栓止血学会誌), 1988, Refereed, Not invited - INTERMEDIATE PEPTIDES OF INSULIN DEGRADATION IN LIVER AND CULTURED-HEPATOCYTES OF RATS
SI TAKAHASHI; H KATO; TI SEKI; A TAKAHASHI; T NOGUCHI; H NAITO
INTERNATIONAL JOURNAL OF BIOCHEMISTRY, 1988, Refereed, Not invited - BESTATIN, A MICROBIAL AMINOPEPTIDASE INHIBITOR, INHIBITS DNA-SYNTHESIS INDUCED BY INSULIN OR EPIDERMAL GROWTH-FACTOR IN PRIMARY CULTURED RAT HEPATOCYTES
SI TAKAHASHI; H KATO; T SEKI; T NOGUCHI; H NAITO; T AOYAGI; H UMEZAWA
JOURNAL OF ANTIBIOTICS, 1985, Refereed, Not invited
MISC
- ★Fibrinolysis
関 泰一郎
2023 年度国際血栓止血学会S S C (Scientific and Standardization Committee) 報告書, Mar. 2024, Refereed, Invited
Lead - ★Fibrinolysis
関 泰一郎
2 0 2 2 年度国際血栓止血学会S S C (Scientific and Standardization Committee) 報告書, 31 Mar. 2023, Not refereed, Invited
Lead - ★Fibrinolysis
関 泰一郎
2 0 2 1 年度国際血栓止血学会S S C (Scientific and Standardization Committee) 報告書, 31 Mar. 2021, Refereed, Invited
Lead - ★ニンニクの機能性とサプリメント
関 泰一郎、細野 崇、増澤(尾崎)依
診断と治療, 2021, Refereed, Invited
Lead - ★硫黄
細野 崇、関 泰一郎
成人病と生活習慣病, 2018, Refereed, Invited
Last - ★ニンニクのにおいと機能性
有賀豊彦、関 泰一郎
香料, 2000, Not refereed, Invited
Last - Fibrinolysis
関 泰一郎
2024年度国際血栓止血学会S S C (Scientific and Standardization Committee) 報告書, Dec. 2024
Lead - 「International Garlic Symposium 2024 に参 加して」
関 泰一郎
JSoFF Letter, 03 Sep. 2024, Not refereed, Invited
Lead - 第22回国際栄養学会議 に参加して―学会開 催・参加報告
関 泰一郎
JSoFF Letter, 03 Mar. 2023
Lead - JSoFFと食品機能研究: 生体機能と食品の接点 がクッキリ見えてきた
関 泰一郎
JSoFF Letter, 03 Mar. 2022, Not refereed, Invited
Lead - 日本大学における学生参画型FD活動の在り方を踏まえた部科校への浸透策の検討
森丘 保典・藤井 孝宜・小見山 道・伊佐敷 隆弘・藤井 敬宏・関 泰一郎・川戸 秀昭・八町 斉・後藤 裕哉・佐藤 香生・関 雄太
日本大学FD研究, 31 Mar. 2019, Not refereed, Not invited - 日本大学におけるファカルティ・ディベロッパー(FDer)の在り方を踏まえた部科校への浸透策の検討,─全学FDワークショップ参加者に対する調査結果から─
小見山 道; 藤井孝宜; 伊佐敷隆弘; 森丘保典; 藤井敬宏; 関 泰一郎; 川戸秀昭; 八町 斉; 後藤裕哉; 佐藤香生; 関 雄太
日本大学FD研究, 31 Mar. 2018, Not refereed, Not invited - 第22回日本フードファ クター学会学術集会を 終えて
05 Mar. 2018 - ニンニクの食文化と機能性
関 泰一郎 細野 崇 増澤(尾崎)依
Functional Food, Dec. 2017, Refereed, Invited
Lead - 農業高校教員ための、苦手を克服し最新情報を提供する食品化学分野における再教育プログラム
山口 勇将; 赤尾 真; 大槻 崇; 近藤 春美; 若林 素子; 松藤 寛; 関 泰一郎; 熊谷 日登美
日本大学生物資源科学部教育課程紀要, 30 Sep. 2017, Not refereed, Not invited - TAFI(thrombin activatable fibrinolysis inhibitor)
関 泰一郎 三浦 徳
一般社団法人 日本血栓止血学会 用語集(ホームページ), 20 Nov. 2015, Refereed, Invited
Lead - α2マクログロブリン(α2M)
関 泰一郎
一般社団法人 日本血栓止血学会監修 用語集(ホームページ), 20 Nov. 2015, Refereed, Invited
Lead - 線溶とその制御部会
関 泰一郎
日本血栓止血学会誌, Jun. 2014, Not refereed, Not invited
Lead - XIVth International Workshop on Molecular and Cellular Biology of Plasminogen Activation に参加して
関 泰一郎
日本血栓止血学会誌, Nov. 2013, Not refereed, Invited
Lead - トップランナーに聞く 月桂冠株式会社
秦 洋二; 後藤 奈美; 関 泰一郎
化学と生物 : 日本農芸化学会会誌, Nov. 2012, Not refereed, Invited - 肝再生と線溶
関 泰一郎
肝細胞研究会ホームページ 研究交流, Jul. 2012, Invited
Lead - トップランナーに聞く 太陽化学株式会社
Susumu ASAKAWA; Taiichiro SEKI
KAGAKU TO SEIBUTSU, Mar. 2012 - 研究における便利さと教育の時間軸
関 泰一郎
バイオサイエンスとインダストリー, Jan. 2012, Not refereed, Invited
Lead - 線溶系と肝再生
奥村暢章、関 泰一郎
血液フロンティア, Nov. 2011, Not refereed, Invited
Last - シナモンの抗糖尿病作用と作用機構
沈 燕、本間夏実、細野崇、有賀豊彦、関泰一郎
aromatopia, 25 Sep. 2011, Not refereed, Invited
Last - 日清オイリオグループ(株)執行役員 青山敏明 氏
Yuichi OISHI; Taiichiro SEKI
KAGAKU TO SEIBUTSU, Jul. 2011 - 内皮細胞のプロテインC受容体に結合したVIIaはprotease activated receptor-1 を活性化して細胞内情報を惹起し、内皮細胞バリアを保護する
関根 瞳、関 泰一郎
日本血栓止血学会誌, Jun. 2011, Not refereed, Invited
Last - 株式会社カネボウ化粧品 執行役員(研究担当)井上紳太郎 氏
OISHI Yuichi; SEKI Taiichiro
KAGAKU TO SEIBUTSU, Mar. 2011 - 血栓塞栓症モデルマウスにおける抗TAFIモノクローナル抗体の線溶促進効果
石井佳澄、関泰一郎
日本血栓止血学会誌, Mar. 2011, Not refereed, Invited
Last - ゼブラフィッシュにおける血液循環の発生はメタロプロテアーゼ依存的である
有馬真由子、関 泰一郎
日本血栓止血学会誌, 01 Oct. 2010, Not refereed, Invited
Last - エタノール投与マウスにおいて、フィブリンの集積がリポ多糖誘導肝障害を重篤化
秋山恵一、関 泰一郎
日本血栓止血学会誌, 01 Feb. 2010, Not refereed, Invited
Corresponding - Enolase-1 は急性肺炎においてplasminogenによる単球の遊走を促進させる
有馬真由子、関泰一郎
日本血栓止血学会誌, Dec. 2009, Not refereed, Invited
Last - 初代培養肝細胞においてHGFとAnnexin A3はプロスタグランジンE2産生を促進しない
原島 瑞; 新見 伸吾; 江添 悠; 日向 昌司; 関 泰一郎; 有賀 豊彦; 山口 照英
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集, Sep. 2009, Not refereed, Not invited - ガーリック
関 泰一郎、有賀豊彦
Medical Herb, 2008, Not refereed, Invited
Lead - 天然色素べたレインの抗酸化活性を中心にした食品機能性
有賀豊彦、渡邉慶一、井上弘明、関 泰一郎
New Food Industry, 2008, Not refereed, Invited - ネギ属植物の生理機能性とそのメカニズム
有賀豊彦
バイオサイエンスとインダストリー, 01 Nov. 2006, Refereed, Invited
Lead - プロテオーム解析を応用した新しい食品機能の解析--ニンニク由来アリルスルフィドの抗がん作用の解析
関 泰一郎; 細野 崇; 深尾 友美
食に関する助成研究調査報告書, 2006 - 植物性食品による凝固・線溶の制御と生活習慣病の予防
有賀 豊彦; 関 泰一郎; 有賀豊彦
日本病態生理学会誌、15(1)、2006, 2006, Not refereed, Not invited - ガーリックオイルによる腫瘍細胞の分化誘導
関 泰一郎; 有賀 豊彦
New Food Industry, 2003, Refereed, Invited
Lead - Prickly Pear Cactus (アリゾナ・サボテン果汁)の機能性
有賀豊彦、関 泰一郎
FOOD Style 21, 2003, Refereed, Invited - MRC‐5細胞におけるTPA依存的なHGF産生促進に対するアクチビンの作用
新見伸吾; 風間宏美; 稲川雅美; 関泰一郎; 有賀豊彦; 日向昌司; 小林哲; 早川尭夫
生化学, 25 Aug. 2001, Not refereed, Not invited - ネギ属植物の機能性(1)硫黄化合物総論
有賀豊彦、関 泰一郎
臨床栄養, 2001, Not refereed, Invited - ネギ属植物の機能性(2)抗血栓作用
有賀豊彦、関 泰一郎
臨床栄養, 2001, Not refereed, Invited
Last - ネギ属植物の機能性(3)殺菌作用
有賀豊彦、関 泰一郎
臨床栄養, 2001, Not refereed, Invited - ネギ属植物の機能性(5)強壮作用
有賀豊彦、関 泰一郎
臨床栄養, 2001, Not refereed, Invited - ネギ属植物の機能性(6)ネギ属植物の調理と機能性
有賀豊彦、関 泰一郎
臨床栄養, 2001, Not refereed, Invited
Last - Antithrombotic effect of garlic.
T. Seki; T. Ariga; J. Yamamoto
Platelets, 2000, Not refereed, Invited
Lead - ニンニクのにおい成分と食品機能、
有賀豊彦、 関 泰一郎
Aroma Reaearch, 2000, Not refereed, Invited
Last - 自然長寿の疫学と医療環境、21世紀の健康と人間-地球と人間との調和-(共著)
日本大学総合科学研究所, 2000, Not refereed, Not invited - 培養脂肪細胞におけるtype-1 plasminogen activator inhibitor遺伝子の発現と線溶活性の調節
日本農芸化学会誌, 1998, Refereed, Not invited
Lead - ラット分離肝灌流系における合成抗トロンビン薬MD-805の有用性
斎藤 元; 鈴木 美和; 山下 千絵
日本大学農獣医学部学術研究報告, 1996, Refereed, Not invited
Lead - ネギ属植物性油成分の抗血小板作用機序の解析
有賀豊彦、熊谷日登美、寺本祐之、武田遊、河野和浩、関泰一郎
食に関する助成調査報告書, 1995, Not refereed, Invited
Last - Determination of Volatile Components of Upland Wasabi by GC-MS
櫻井英敏、鹿島直樹、熊谷日登美、関 泰一郎、大熊桂樹、有賀豊彦、石井謙二
Bull. Coll. Agr. & Vet. Med. , Nihon Univ., 1993, Refereed, Not invited - Effect of hormones on the Plasminogen Activator Production by Primary Cultured Rat Hepatocytes.
関 泰一郎、鈴木秀佳、有賀豊彦
Bull. Coll. Agr. & Vet. Med. , Nihon Univ., 1988, Refereed, Not invited
Lead - Secretion of Plasminogen Activator from Cultured Rat Hepatocyte.
関 泰一郎、渡辺一弘、鈴木秀佳、有賀豊彦
Bull. Coll. Agr. & Vet. Med. , Nihon Univ., 1987, Refereed, Not invited
Lead - Ureogenesis-Enhancing Activity of Small Intestinal Contents of Rats Fed SPI Diet.
Nutri. Sci. Soy. Protein, Jpn., 1985, Not refereed, Not invited
Books and other publications
- ★新編食品の保健機能と生理学
西村, 敏英; 関, 泰一郎; 浦野, 哲盟, Joint editor
アイ・ケイコーポレーション, Mar. 2024
9784874923887 - ★健康栄養学 : 健康科学としての栄養生理化学 = Nutrition&health
井上, 順; 小田, 裕昭; 加藤, 久典; 関, 泰一郎; 西村, 直道; 細野, 崇, Joint editor
共立出版, Feb. 2024
9784320061989 - ★スパイス・ハーブの機能と応用(森川敏生監修)
Contributor, ニンニク(Allium sativum L.)由来含硫化合物の生成機構と機能性, 細野 崇、関 泰一郎
シーエムシー出版, Oct. 2020, Refereed
9784781315218 - ★Chemistry of Korean Foods and Beverages. ACS Symposium Series Vol. 1303
Seki, Taiichiro; Hosono, Takashi; Ozaki-Masuzawa, Yori, Joint work, Chemistry of Sulfur-Containing Compounds Derived from Garlic and Their Functions., Seki; Taiichiro; Hosono; Takashi; Ozaki-Masuzawa; Yori
ACS Books, American Chemical Society,, Dec. 2019, Refereed
9780841233683 - ★新・血栓止血血管学-抗凝固と線溶(一瀬白帝他編集)
関 泰一郎; 三浦 徳, Joint work, TAFIの基礎と臨床, 関 泰一郎、三浦 徳
金芳堂, Oct. 2015, Not refereed
9784765316507 - ★Functional Foods, Nutraceuticals and Natural Products-Concepts and Applications (edts; D.A. Vattem, V. Maitin)
T.Seki; T.Hosono; H.Kumagai; T.Ariga, Joint work, Allium: Garlic and Onion, T.Seki; T.Hosono; H.Kumagai; T.Ariga
DEStech Publications, Inc., Oct. 2015, Not refereed
9781605951010 - ★食品因子による栄養機能制御(日本栄養・食糧学会監修)
関 泰一郎; 細野 崇, Joint work, 第6章 ネギ属植物の含硫成分の機能性, 関 泰一郎、細野 崇
建帛社, May 2015, Not refereed
9784767961811 - ★食品の保健機能と生理学
関 泰一郎, Joint work, 血糖値の上昇を抑制する機能、血中の中性脂肪やコレステロールの上昇を抑制する機能、貧血を予防する機能、血栓を抑制する機能, 関 泰一郎
アイ・ケイコーポレーション, Mar. 2015, Not refereed
9784874923283 - ★農学・バイオ系英語論文ライティング(池上正人編)
関泰一郎, Joint work, 食品・栄養生理化学分野における科学論文ライティングの実際, 関泰一郎
朝倉書店, Jan. 2015, Not refereed
9784254400229 - ★健康栄養学―健康科学としての栄養生理化学― 第2版
関泰一郎, Joint work, はじめに、1.3 脂質の代謝と栄養、3.1 メタボリックシンドロームと栄養、3.5 動脈硬化疾患と栄養、3.6 血栓塞栓性疾患と栄養, 関泰一郎
共立出版, Oct. 2014, Not refereed
9784320061798 - スパイス・ハーブの機能性と最新応用技術
中谷延二監修; 関 泰一郎; 細野 崇; 有賀豊彦, Joint work, 第9章 ネギ科植物と機能 4.ニンニクの機能, 中谷延二監修. 関 泰一郎、細野 崇、有賀豊彦
シー・エムシー出版(東京), Jan. 2011, Not refereed
9784781303000 - 食品機能性の科学(西川研次郎監修、食品機能性の科学編集委員会編集)
関 泰一郎; 深尾友美; 細野 崇; 有賀豊彦, Joint work, 第10章 ニンニクの機能性含硫成分, 関 泰一郎、深尾友美、細野 崇、有賀豊彦
株式会社産業技術サービスセンター発行(東京), Apr. 2008, Not refereed
9784915957482 - 日本の食を科学する(酒井健夫、上野川 修一 編集)
関 泰一郎, Joint work, 7章 食とがんの予防, 関 泰一郎
朝倉書店(東京), 2008, Not refereed - 栄養・食糧学用語辞典(日本栄養・食糧学会編)
Joint work
栄建帛社(東京), Oct. 2007, Not refereed
9784767961125 - 図説 血栓止血血管学―血栓症制圧のために(一瀬白帝 編集)、
関 泰一郎; 有賀 豊彦, Joint work, tPA, uPAのクリアランスシステム, 関 泰一郎、有賀 豊彦
中外医学社(東京), Sep. 2005, Not refereed
9784498125285 - 健康栄養学(編著)
Single work
共立出版株式会社, Apr. 2005, Not refereed - Asian Functional Foods (Editors, John Shi, Chi-Tang Ho, Fereidoon Shahidi)
T. Seki; T. Ariga, Joint work, Functional Foods from Garlic and Onion, T. Seki; T. Ariga
CRC Press, New York, USA, Mar. 2005, Not refereed
9780824758554 - 健康食事典(朝日新聞社編)
有賀豊彦; 関 泰一郎, Joint work, ニンニク, 有賀豊彦、関 泰一郎
朝日新聞社(東京), Mar. 2004, Not refereed - 栄養学総論(編集者:廣田才之、有賀豊彦、鈴木たね子、伊藤靖子、日高敏郎、辻悦子、小畠義樹、伊藤順子)
関 泰一郎, Joint work, 第2章 食生活と健康, 関 泰一郎
共立出版(東京), Apr. 2002, Not refereed
4320061330 - 21世紀の健康と人間―地球と人間との調和(高須俊明 編集)
王静雄; 齋藤安彦; 有賀豊彦; 櫻井英敏; 熊谷日登美; 関 泰一郎; 松本 洸; 小沢友紀雄; 瑪麗亜沙克木; 中村輝子; 程祖亨; 買蘇木馬合木堤, Joint work, 第3章 自然長寿の疫学と医療環境, 王静雄、齋藤安彦、有賀豊彦、櫻井英敏、熊谷日登美、関 泰一郎、松本 洸、 小沢友紀雄、瑪麗亜沙克木、中村輝子、程祖亨、買蘇木馬合木堤
日本大学総合科学研究所(東京), Apr. 2000, Not refereed - Food Factors for Cancer Prevention
T. Ariga; A. Takeda; S. Teramoto; T. Seki, Joint work, Inhibition site of methylallyl trisulfide : A volatile oil component of garlic in the platelet arachironic acid cascade., T. Ariga; A. Takeda; S. Teramoto; T. Seki
Springer-Verlag, Tokyo, 1997, Not refereed
9784431670193 - 線溶系の新展開〜細胞機能に関与する線溶系因子の役割〜
関泰一郎; 有賀豊彦, Joint work, 肝機能と線溶系因子, 関泰一郎、有賀豊彦
学際企画(東京), 1992, Not refereed
Lectures, oral presentations, etc.
- ★PREVENTION OF LIFESTYLE DISEASES BY GARLIC-DERIVED SULFUR COMPOUNDS: THE FUNCTIONALITY OF ALLYL SULFIDE IN THE PREVENTION OF OBESITY AND ITS COMPLICATIONS
Taiichiro Seki; Takashi Hosono; Yori Ozaki-Masuzawa
International Garlyc Symposium 2024; Frontiers of Garlic Research in Health Promotion and Disease Prevention:Frontiers of Garlic Research in Health Promotion and Disease Prevention, May 2024, International Garlic Symposium; Matthew Budoff&Norbert Weis, Invited - ★ガーリック由来アリルスルフィドによる生体調節Up date
関 泰一郎、細野 崇、増澤(尾﨑) 依
第44回 日本臨床栄養学会総会・第43回 日本臨床栄養協会総会 第20回大連合大会, Oct. 2022, 第44回 日本臨床栄養学会、第43回 日本臨床栄養協会, Invited - ★Functional food factors as regulators of coagulation and fibrinolytic systems ̶A new concept for the prevention of thrombotic diseases
Taiichiro Seki
第43回日本血栓止血学会学術集会:,日本血栓止血学会学術推進委員会(SPC)シンポジウム3,「次世代抗血栓療法への始動~新しいコンセプトを求めて-Developing the next strategy of anti-thrombotic therapy with novel concept-」, May 2021, 日本血栓止血学会, Invited - ★Prevention of cardiovascular diseases by garlic-derived sulfur compounds: Inhibition of platelet function and coagulation pathway by allyl sulfide
Taiichiro Seki; N Nakaguchi; M Yaguchi; Y Masuzawa-Ozaki; T Hosono
2019 International Garlic Symposium, May 2019, Invited - ★Anti-thrombotic effect of garlic attributes inhibition of platelet function and coagulation pathway by allyl sulfide.
Taiichiro Seki; Takashi Hosono; Yori Ozaki-Masuzawa
256th American Chemical Society(ACS) National Meeting & Exposition, Division of Agricultural and Food Chemistry, Symposia Functional Foods-Their Novel Biofunctions & Underlying Mechanisms, Aug. 2018, American Chemical Society(ACS), Invited - ★The food function of garlic: active principles and a molecular mechanism responsible for health promoting functions.
Taiichiro Seki; Takashi Hosono; Yori Ozaki-Masuzawa
American Chemical Society Asia-Pacific International Chapter Conference. Agricultural and Food Chemistry Session., Nov. 2017, American Chemical Society, Invited - ★食品由来含硫化合物の生活習慣病予防に関する基礎的研究(日本栄養・食糧学会・学会賞受賞講演)
関 泰一郎
第71回 日本栄養・食糧学会, May 2017, 日本栄養・食糧学会, Invited - ★Structure and function of garlic derived organo-sulfur compounds.
T. Seki; T. Hosono
American Chemical Society National Meeting & Expoistion, Apr. 2017, Division of Agricultural and Food Chemistry, American Chemical Society, 253rd American Chemical Society National Meeting & Exposition, Invited - ★Food function of Garlic
Taiichiro Seki
International Symposium Celebrating 70th Aniversary of Pusan National University, Nov. 2016, Pusan National University, Invited - ★Amelioration of obesity by garlic oil and its relating allyl sulfur compounds.
T Seki; Y Kagawa; T Hosono; T Ariga and T Watanabe
ICoFF2015, Nov. 2015, International Congress of Food Factor, Invited - ★Asian herbal and medicinal food for the prevention of life style-related diseases: In symposium; Asian Herbal and Medicinal Food for the Prevention of Lifestyle-related Diseases
Taiichiro Seki
Asian Congress of Nutrition(ACN2015), May 2015, Asian Congress of Nutrition, Invited - ★Herbal and dietary phytochemicals and the prevention of life-style related diseases. Invited Speaker
Taiichiro Seki
17th International Congress of Oriental Medicine, Nov. 2014, Invited - ★Anti-obesity effect of garlic oil.
T Seki; Y Kagawa; T Hosono; T Ariga and T Watanabe.
2014 International Garlic Symposium; Role of Garlic in Cardiovascular Disease Prevention, Metabolic Syndrome and Immunology., Mar. 2014, Invited - ★Food function of Garlic: from active principle to physiological relevance at molecular basis.
Seki T
2013 International Symposium of Condiment Vegetables, Nov. 2013, Sunchon National University, Invited - ★Garlic-derived compounds for the prevention of lifestyle-related diseases. In Symposium: Phytochemicals responsible for the food function, from the chemistry to physiological relevance and human health. Invited Speaker
Seki T
20th InternationalCongress of Nutrition., Sep. 2013, IUNS, Invited - ★Food function of Garlic, an Essential Ingredient of Kimchi, in the prevention of Life Style-Related Diseases.
Seki T.
International Kimchi Conference-Health Benefits of Kimchi., Sep. 2013, World Institute of Kimchi., Invited - ★The role of TAFI in the liver regeneration: Evidences obtained from animal models.
関 泰一郎
第35回日本血栓止血学会学術集会 SPCシンポジウム「線溶と動物モデル」, May 2013, 日本血栓止血学会学術集会, Invited - ★Bioavailability and Metabolism of Phytochemicals. “Food function of Garlic: from active principle to physiological relevance at molecular basis”.
Taiichiro Seki
79th International Conference on "Food Science and Communications", Jun. 2012, Korean Society of Food Science and Technology, Invited - ★Antithrombotic and anticancer effects of garlic derived sulfur components.
Taiichiro Seki
Food factors for preventing the metabolic syndrome in 2011. Post-International Conference Workshop, National Cheng Kung University., Nov. 2011, National Cheng Kung University, Invited - ★Anticancer effect of sulfur-containing compounds derived from garlic.
Taiichiro Seki; Takashi Hosono; Tomomi Hosono-Fukao; Toyohiko Ariga.
International Conference on Food Factors for Health Promotion (ICoFF2011), Nov. 2011, Invited - ★The role of TAFI in the regulation of growth and apoptosis in the hepatocyte
Taiichiro Seki
Educational Sessions and SSC Sessions, XXIII Congress of the ISTH & 57th Annual SSC Meeting., Jul. 2011, International Society on Thrombosis and Hemostasis, Invited - ★Garlic Compounds and Their Biological Effects and Stability
Taiichiro Seki; Takashi Hosono; Toyohiko Ariga
Symposium for Functional Black Garlic, Food Biosciences: Promise and Challenging in the Future, 2011 Annual Meeting of Korean Society of Food Science and Technology., Jun. 2011, Korean Society of Food Science and Technology Invited Speaker, Invited - ★TAFI regulates hepatocyte survival during liver regeneration with a manner independent from cell-associated plasminogen. The 2010 D. Collen Young Investigator Award
N. Okumura; K. Hillmayer; A. Gils; PJ. Declerck; JCM. Meijers; T. Seki; T. Ariga.
The 20th International Congress on Fibrinolysis and Proteolysis(ISFP2010), Aug. 2010, International Society for Fibrinolysis and Proteolysis, Invited - ★Application of Molecular and Cellular Biology to Life-style related diseases.
Program for Promoting Academic Excellence of National Cheng Kung University., Jul. 2009, National Cheng Kung University., Invited - ★Food Function of Garlic:anticancer and antithrombotic effect of organosulfur components derived from garlic.
T.Seki; T.Ariga
International Symposium at Korean Society of Food Science and Nutrition., Oct. 2008, Invited - ★Anticancer effects of Allium sulfur compounds
Taiichiro Seki
International Conference on Food Factors for Health Promotion(ICoFF2007), Nov. 2007, Invited - ★Anticancer effects of diallyl trisulfide derived from garlic.
T. Seki; T. Fukao; T. Hosono; T. Ariga
10th Asian Congress of Nutrition (10th ACN) September 11th, 2007 at Taipei International Convention Center. Abstract P43 (Invited Speaker)., Sep. 2007, Invited - ★ネギ属植物の抗がん作用とその分子メカニズム
関 泰一郎、細野 崇、深尾友美、有賀豊彦
日本食品科学工学会第53回大会シンポジウム 『がん予防のためのFood Science & Technology―機能性成分の探索方法、分子メカニズム解明から疫学研究まで―』, Aug. 2006, Invited - ★植物性食品による凝固・線溶の制御と生活習慣病の予防
関泰一郎、有賀豊彦
第16回日本病態生理学会大会シンポジウム 『食事と運動による循環器疾患の予防』 (オーガナイザー:松尾 理、山本順一郎、2006年1月28日 東京), Jan. 2006, Invited - ★Prevention and Amelioration of Diabetes and the Complications by Pre-Germinated Brown Rice. Effect of Pre-Germinated Brown Rice feeding on the Rat Model of Type 2 Diabetes.
Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga
世界イネ会議、国際コメ年シンポジウム、ワークショップ, Nov. 2004, Invited - ★生活習慣病の予防・改善を目指した『食』と『栄養』のバイオサイエンス
関 泰一郎
日本農芸化学会誌, Apr. 2003, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - ★がんの予防を目指した「食」と「栄養」のバイオサイエンス:食用植物由来含硫化合物の抗がん作用メカニズムとがんの予防
関泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会誌, Apr. 2003, 公益社団法人 日本農芸化学会, Invited - ★IL-1による急性期線溶活性の調節と肝臓の機能 シンポジウム-肝臓の再生・修復の制御とそれにかかわる線溶系因子
関 泰一郎、野口智紀、有賀豊彦
第79回日本生理学会, Mar. 2002, 日本生理学会, Invited - ★The Effect of Green Tea on the Hemostatic Balance: Is transglutaminase possible molecular target of green tea ?
T. Seki; H. Aoyama; R. Kikuchi; T. Ariga
Japan-Hungary Joint Conference on Transglutaminases in Yamagata. October 24&25, 2001. Abstract p13., Oct. 2001, Invited - ★Anti-thrombotic effect of garlic.
Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Junichiro Yamamoto
Japanese-European Kobe Symposium on Thrombosis---Novel Technologies in Diagnosis and Research on Thrombosis--- November 6-7th, 2000 (Kobe), Nov. 2000, Invited - ★Regulation of plasminogen activator(PA)-plasmin system
Taiichiro Seki
Research Seminar of the Center for Molecular Biology at the University of Illinois at Chicago (Organizer: Carolyn J. Bruzdzinski)), Aug. 1998, Invited - ★Regulation of plasminogen activator(PA)-plasmin system
Research Seminar of Human Genetics at the University of Michigan(Organizer: Thomas D. Gelehrter), Aug. 1998, Invited - ★生活習慣病/血栓塞栓性疾患と肥満・栄養 第53回 日本栄養・食糧学会大会シンポジウム 『生活習慣病/血栓塞栓性疾患と肥満・栄養の接点』
関 泰一郎、有賀豊彦
第53回 日本栄養・食糧学会大会(1998年5月東京), May 1998, Invited - Fish Oil は肝細胞のβ酸化を亢進することでNAFLD病態形成を抑制する
阿部 奈都実; 依; 細野 崇; 関 泰一郎
第29回 日本フードファクター学会学術集会, Dec. 2024, 日本フードファクター学会学術集会(JSoFF2024) - クリルオイル、魚油のアルツハイマー型認知症予防効果に関する研究
渡邉 直杜; 増澤(尾﨑) 依; 細野 崇; 関 泰一郎
第 29 回 日本フードファクター学会 学術集会, Dec. 2024, 日本フードファクター学会学術集会(JSoFF2024), Not invited - ターメリックオイルはデキストラン硫酸ナトリウム誘発大腸炎を抑 制する
根本 昌輝; 増澤; 尾﨑; 依; 細野 崇; 関 泰一郎
第38回 日本香辛料研究会学術講演会, Nov. 2024, 日本香辛料研究会, Not invited - フラクトオリゴ糖は社会的敗北ストレスモ デルのうつ様症状を改善する
楊 皓誉; 増澤(尾崎; 依 細野; 崇; 関 泰一郎
第78回 日本栄養・食糧学会大会, May 2024, 第78回 日本栄養・食糧学会, Not invited - クリルオイル、魚油のアルツハイマー型認 知症予防効果に関する研究
渡邉直杜; 菊池渚沙; 榎元廣文; 増澤(尾崎) 依; 細野 崇; 関 泰一郎
第78回 日本栄養・食糧学会大会, May 2024, 公益社団法人 日本栄養・食糧学会, Not invited - ブラジル産グリーンプロポリスが廃用性筋 萎縮後の筋再生に及ぼす影響
天部雅貴; 奥村暢章; 増澤(尾崎)依; 細野 崇; 関 泰一郎
第78回 日本栄養・食糧学会大会, May 2024, 公益社団法人 日本栄養・食糧学会, Not invited - 食塩の過剰摂取による腸管炎症が耐糖能、動脈硬化に及ぼす影響
毛利瑠那; 増澤(尾﨑)依; 細野 崇; 関 泰一郎
日本農芸化学会2024年度大会(東京), Mar. 2024, Not invited - 油脂によるミトコンドリア呼吸鎖複合体酵素活性の増強と抗肥満作用に関する研究
吉田実由; 森田 華; 増澤(尾﨑)依; 細野 崇; 関 泰一郎
日本農芸化学会2024年度大会(東京), Mar. 2024, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 廃用性筋萎縮モデルマウスにおける線維化関連因子の発現の特徴について
阿部瑞樹; 松本 乃乃花; 天部雅貴; 森田暁大; 増澤(尾﨑)依; 細野 崇; 関 泰一郎
日本農芸化学会2024年度大会(東京), Mar. 2024, Not invited - 各種筋萎縮モデルマウスにおける骨格筋の萎縮と筋萎縮関連因子の発現の特徴について
松本 乃乃花; 阿部瑞樹; 天部雅貴; 森田暁大; 増澤(尾﨑)依; 細野 崇; 関 泰一郎
日本農芸化学会2024年度大会(東京)2024年3月26日, Mar. 2024, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - Garlic essential oilがマウスの認知機能に及ぼす影響
菊池 渚沙; 渡邉 直杜; 増澤(尾﨑) 依; 細野 崇; 関 泰一郎
第37回 日本香辛料研究会 学術講演会, Dec. 2023, 日本香辛料研究会, Not invited - ターメリックオイルが動脈硬化に及ぼす影響
阿部 奈都実; 増澤(尾﨑) 依; 細野 崇; 関 泰一郎
第37回 日本香辛料研究会 学術講演会, Dec. 2023, 日本香辛料研究会, Not invited - クリルオイル、魚油の認知症予防効果に関する研究
渡邉直杜; 菊池渚沙; 榎元廣文; 増澤(尾崎)依; 細野崇; 関 泰一郎
第28回 日本フードファクター学会学術集会, Nov. 2023, Not invited - 納豆菌発酵生産物中に存在する線溶酵素の安定性と酵素学的性質
笹川典洋; 福本真絵; 寺島義人; 増澤 依; 西川理恵; 小林正和; 細野 崇; 関 泰一郎
第45回 日本血栓止血学会学術集会, Jun. 2023, 一般社団法人 日本血栓止血学会, Not invited - ブラジル産グリーンプロポリスが廃用性筋 萎縮モデルマウスに及ぼす影響
天部雅貴; 荒井慶太; 森田暁大; 井川春美; 今関 愛里咲; 村松 大二朗; 奥村暢章; 増澤(尾崎)依; 細野 崇; 関 泰一郎
第77回 日本栄養・食糧学会大会, May 2023, 公益社団法人 日本栄養・食糧学会, Not invited - 脂肪酸組成の異なる高脂肪食が骨格筋に与 える影響
森田暁大; 五月女 陽佳; 天部雅貴; 井川春美; 今関 愛里咲; 村松 大二朗; 榎本廣文; 増澤(尾崎) 依; 細野 崇; 関 泰一郎
第77回 日本栄養・食糧学会大会, May 2023, 公益社団法人 日本栄養・食糧学会, Not invited - Diallyl trisulfide, a Garlic (Allium sativum L.) derived organosulfur compound suppresses extrinsic coagulation and arteriosclerosis
Taiichiro Seki; Sachiko Okue; Manami Yaguchi; Ni An; Takeyuki Suzuki; Atsushi Miura; Yori Ozaki-Masuzawa; Takashi Hosono
IUNS-ICN 22nd International Congress of Nutrition, Dec. 2022, Science Council of Japan (SCJ) ,Japan Society of Nutrition and Food Science (JSNFS),The Japanese Society of Nutrition and Dietetics (JSND), Not invited - The effect of turmeric oil on obesity and lipid metabolism in mice fed high fat diet
Takashi Arai; Sachiko Okue; Yori Ozaki-Masuzawa; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
IUNS-ICN 22nd International Congress of Nutrition, Dec. 2022, Science Council of Japan (SCJ) ,Japan Society of Nutrition and Food Science (JSNFS),The Japanese Society of Nutrition and Dietetics (JSND), Not invited - Establishment of diet-induced zebrafish obesity model for the metabolic studies
Nanase Konishi; Seina Asano; Yori Ozaki-Masuzawa; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
IUNS-ICN 22nd International Congress of Nutrition, Dec. 2022, Science Council of Japan (SCJ) ,Japan Society of Nutrition and Food Science (JSNFS),The Japanese Society of Nutrition and Dietetics (JSND), Not invited - ガーリック香気成分diallyl trisulfideは脂肪組織のmiRNA発現調節を介して抗肥満作用を発揮する
細野 崇、三浦 徳、池田 彩菜、阿部 真理奈、瀬尾 希来、渡辺 高大、増澤(尾﨑)依、関 泰一郎
第36回 日本香辛料研究会学術講演会, Nov. 2022, 日本香辛料研究会, Not invited - Turmeric oil のアルツハイマー型認知症予防効果に関する研究
荒井孝志、奥江 紗知子、松村晋一、吉岡百合、財満信宏、斉藤貴志、西道隆巨、増澤(尾﨑) 依、細野 崇、関 泰一郎
第27回日本フードファクター学会学術集会, Oct. 2022, 日本フードファクター学会, Not invited - イヌリンが潰瘍性大腸炎病態に及ぼす影響の解明
斎藤啓吾、有馬 悠、増澤(尾﨑) 依、細野 崇、関 泰一郎
第27回日本フードファクター学会学術集会(東京), Oct. 2022, 日本フードファクター学会, Not invited - ターメリックオイルが一時的な認知機能障害に及ぼす影響について
荒井 孝志、奥江 紗知子、増澤(尾崎) 依、 細野 崇、関 泰一郎
第76回日本栄養・食糧学会大会(神戸), Jun. 2022, 日本栄養・食糧学会, Not invited - ニンニク由来TRPA1アゴニスト成分の求心性迷走神経と中枢神経系を介した摂食亢進作用
豊岡 真悠、細野 崇、関 泰一郎、矢田 俊彦、 岩崎 有作
第76回日本栄養・食糧学会大会(神戸), Jun. 2022, 日本栄養・食糧学会, Not invited - 納豆菌発酵生産物中に存在する線溶酵素の特徴について
笹川典洋、福本真絵、佐藤 愛、大西克生、 松浦圭祐、増澤(尾崎) 依、西川 理恵、小林 正和、細野 崇、関 泰一郎
第76回日本栄養・食糧学会大会(神戸), Jun. 2022, 日本栄養・食糧学会, Not invited - 明期の制限給餌は暗期の制限給餌と比べてマウスの体重および摂餌量を増加させる
新井 せなみ、小西 菜々星、田舎片 拓実、 増澤 (尾崎) 依、細野 崇、関 泰一郎
第76回日本栄養・食糧学会大会(神戸), Jun. 2022, 日本栄養・食糧学会, Not invited - 魚油の n-3/n-6 比を模倣した高脂肪食給餌マウスの摂餌行動に関する研究
高橋茉尋、奥江 紗知子、神山 陽子、 増澤(尾崎) 依、細野 崇、関 泰一郎
第76回日本栄養・食糧学会大会(神戸), Jun. 2022, 日本栄養・食糧学会, Not invited - 魚油中の DHA, EPA 含有量を模倣した高脂肪食がマウスの体重増加に及ぼす影響
森田暁大、高橋茉尋、増澤(尾崎) 依、 細野 崇、関 泰一郎
第76回日本栄養・食糧学会大会(神戸), Jun. 2022, 日本栄養・食糧学会, Not invited - イヌリン摂取がデキストラン硫酸ナトリウム投与による潰瘍性大腸炎モデルマウスに及ぼす影響
斎藤啓吾、有馬 悠、増澤(尾崎) 依、 細野 崇、関 泰一郎
第76回日本栄養・食糧学会大会(神戸), Jun. 2022, 日本栄養・食糧学会, Not invited - ガーリック由来香気成分の抗動脈硬化作用に関する研究
AN NI、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2022年度大会, Mar. 2022, 日本農芸化学会, Not invited - ガーリック由来香気成分がde novo lipogenesisに及ぼす影響について
阿部 真理奈、三浦 徳、渡辺 高大、荒井 孝志、増澤(尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
第35回 日本香辛料研究会学術講演会, Dec. 2021, Not invited - Turmeric oilが高脂肪食負荷マウスの脂質代謝におよぼす影響について
荒井 孝志、青木 勇樹、阿部 真理奈、; 奥江 紗知子、三浦 徳、増澤(尾﨑) 依 、; 細野 崇、関 泰一郎
第35回 日本香辛料研究会学術講演会, Dec. 2021, Not invited - コリン欠乏メチオニン低減高脂肪食給餌マウスでは VLDL 形成異常により肝臓に脂肪が蓄積する(JSoFF2021 YIA授賞)
川手啓吾; 三浦 徳; 増澤(尾﨑)依; 細野 崇; 関 泰一郎
第 26 回 日本フードファクター学会 学術集会, Nov. 2021, Not invited - ガーリック由来有機硫黄化合物による組織因子の抑制と抗動脈硬化作用に関する研究
奥江紗知子、矢口真実、細野 崇、関 泰一郎
第 26 回 日本フードファクター学会 学術集会, Nov. 2021, 日本フードファクター学会, Not invited - ガーリック由来香気成分の薬物誘導性肝障害抑制作用に関する研究
AN NI; 三浦 徳; 増澤(尾﨑)依; 細野 崇; 関 泰一郎
第 26 回 日本フードファクター学会 学術集会, Nov. 2021, 日本フードファクター学会, Not invited - コリン欠乏メチオニン低減高脂肪食給餌マウスでは VLDL 形成異常により肝臓に脂肪が蓄積する(JSoFF2021 YIA授賞)
川手啓吾; 三浦 徳; 増澤(尾﨑)依; 細野 崇; 関 泰一郎
第 26 回 日本フードファクター学会 学術集会, Nov. 2021, Not invited - ガーリック由来香気成分の薬物誘導性肝障害抑制作用に関する研究
AN NI; 三浦 徳; 増澤(尾﨑)依; 細野 崇; 関 泰一郎
第 26 回 日本フードファクター学会 学術集会, Nov. 2021, 日本フードファクター学会, Not invited - 精製飼料中のセルロースに代わる発酵性の高い食物繊維の探索−イヌリン添加が精製飼料給餌マウスの発酵性に及ぼす影響−
斎藤 啓吾、ピエトラシキエヴィチ カタジーナ、増澤 (尾崎) 依、細野 崇、関 泰一郎
第75回日本栄養・食糧学会大会, Jul. 2021, 日本栄養・食糧学会, Not invited - 高脂肪食給餌はマウスの明期の摂餌行動を誘導するが、活動時間帯には影響を及ぼさない
細野 崇、増澤(尾崎) 依、関 泰一郎
第75回 日本栄養・食糧学会(オンライン), Jul. 2021, 日本栄養・食糧学会, Not invited - ガーリック由来香気成分の抗炎症,抗動脈硬化作用に関する研究
NI AN,森下 裕菜,奥江紗知子,三浦 徳,増澤-尾崎依,細野 崇,関 泰一郎
第43回日本血栓止血学会学術集会, May 2021, 日本血栓止血学会, Not invited - コリン欠乏メチオニン減量高脂肪食誘導NASHモデルマウスにおいて炭水化物代謝およびメチオニン代謝は肝線維化に関連する
三浦 徳、川手啓吾、増澤(尾崎) 依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2021年度大会, Mar. 2021, 日本農芸化学会, Not invited - マクロファージによる凝固・線溶系因子の発現と血小板凝集に及ぼすトリメチルアミン‐N-オキシド(TMAO)の影響
鈴木 健之、AN Ni、佐々木翼、松下七海、三浦 徳、増澤(尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2021年度大会, Mar. 2021, 日本農芸化学会, Not invited - 魚油の抗肥満作用メカニズムにおけるUCP1の役割について
中原 蓮、和田健司、石川瑛未、川手啓吾、奥江紗知子、三浦 徳、増澤(尾崎) 依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2021年度大会, Mar. 2021, 日本農芸化学会, Not invited - メチオニン低減、コリンの欠乏が非アルコール性脂肪性肝疾患モデルマウスのリポプロテインプロファイルに及ぼす影響
川手啓吾、小坂浩輝、三浦 徳、増澤 (尾崎) 依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2021年度大会, Mar. 2021, 日本農芸化学会, Not invited - ターメリックオイルが高脂肪食給餌マウスの脂質代謝並びに肥満に及ぼす影響
荒井孝志、青木勇樹、奥江紗知子、三浦 徳、増澤(尾﨑) 依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2021年度大会, Mar. 2021, 日本農芸化学会, Not invited - 摂食時間制限が体重増加、脂質代謝、摂食パターンに及ぼす影響
小西菜々星、三浦 徳、奥江紗知子、増澤(尾﨑) 依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2021年度大会, Mar. 2021, 日本農芸化学会, Not invited - ガーリック由来香気成分が高脂肪食給餌ラットの脂肪酸合成に及ぼす影響
阿部真理奈、渡辺高大、三浦 徳、増澤 (尾﨑) 依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2021年度大会, Mar. 2021, 日本農芸化学会, Not invited - フラクオリゴ糖、イヌリンがマウスの高脂肪食誘導性肥満に及ぼす影響
呉 伝麒、増澤(尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
2020年度日本フードファクター学会・日本農芸化学会西日本支部 合同大会, Nov. 2020, 日本フードファクター学会, Not invited - Fish oilは抗肥満作用を介してAD病態を予防する
奥江 紗知子、高橋 舞、齊藤貴志、西道隆臣、増澤 (尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
第39回日本認知症学会学術集会, Nov. 2020, 日本認知症学会, Not invited - 魚油はアルツハイマー病モデルマウスの認知機能の低下を抑制する
奥江紗知子、高橋 舞、折原 陸、齊藤貴志、西道隆臣、三浦 徳、増澤(尾﨑) 依、細野 崇、関 泰一郎
2020年度日本フードファクター学会・日本農芸化学会西日本支部 合同大会, Nov. 2020, 日本フードファクター学会, Not invited - 魚油は抗肥満作用を介してアルツハイマー病モデルマウスの脳内炎症と認知機能を改善する
奥江 紗知子、高橋 舞、石川 瑛未、折原 陸、齊藤 貴志、西道 隆臣、増澤 (尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
第74回日本栄養・食糧学会大会, May 2020, 日本栄養・食糧学会, Not invited - メタボロミクスを用いた非アルコール性脂肪肝炎の発症機構の解析
三浦 徳、池田 志織、河野 勇気、渡辺 高大、増澤(尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
第74回日本栄養・食糧学会大会, May 2020, 日本栄養・食糧学会, Not invited - ガーリック由来香気成分の抗肥満作用と白色脂肪細胞の脂質代謝関連酵素に及ぼす影響
阿部 真理奈、渡辺 高大、三浦 徳、増澤 (尾崎) 依、細野 崇、関 泰一郎
第74回日本栄養・食糧学会大会, May 2020, 日本栄養・食糧学会, Not invited - システイン残基の修飾に着目したガーリック由来香気成分の抗炎症メカニズムの解明
An Ni、森下 裕菜、三浦 徳、増澤(尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
第74回日本栄養・食糧学会大会, May 2020, 日本栄養・食糧学会, Not invited - 脂質の量や質がマウスの摂餌行動に及ぼす影響
細野 崇、和田 健司、三浦 徳、増澤(尾崎)依、関 泰一郎
第74回日本栄養・食糧学会大会, May 2020, 日本栄養・食糧学会, Not invited - Fish Oilの肥満予防・改善に関する研究
石川 瑛未、奥江 紗知子、河野 勇気、三浦 徳、増澤(尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2020年度大会, Mar. 2020, 日本農芸化学会, Not invited - ガーリック由来diallyl trisulfide によるアセトアミノフェン誘導性肝障害抑制機構の解明
細野 崇、折原 陸、三浦 徳、増澤(尾崎)依、関 泰一郎
日本農芸化学会2020年度大会, Mar. 2020, 日本農芸化学会, Not invited - ガーリック由来有機硫黄化合物がtissue factorならびにプラーク形成に及ぼす影響
奥江 紗知子、矢口 真実、三浦 徳、増澤 (尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2020年度大会, Mar. 2020, 日本農芸化学会, Not invited - 非アルコール性脂肪肝炎、急性肝障害モデルマウスにおける尿素回路関連酵素に関する研究
LI WEITONG、三浦 徳、北田 祐也、石倉 菜奈、増澤(尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2020年度大会, Mar. 2020, 日本農芸化学会, Not invited - 四塩化炭素誘導急性肝障害の再生過程におけるマクロファージ除去の影響
三浦 徳、池田 志織、増澤(尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2020年度大会, Mar. 2020, 日本農芸化学会, Not invited - The mechanism of FGF21-induced suppression of liver lipid accumulation during protein malnutrition.
Hiroki Kosaka; Yori Ozaki-Masuzawa; Rino Abiru; Keigo Kawate; Yuki Kohno; Atsushi; Miura; Morichika Konishi; Nobuyuki Itoh; Asako Takenaka; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
The 7th International Conference on Food Factors (Kobe), Dec. 2019, Not invited - A novel antiobesity effect of garlic compound mediated through miRNA.(YIA授賞)
Takahiro Watanabe; Ayana Ikeda; Kiki Seo; Atsushi Miura; Yori Ozaki-Masuzawa; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
The 7th International Conference on Food Factors (Kobe), Dec. 2019, Not invited - The host immunoresponsiveness influences probiotic functions of inulin.
Yu Arima; Kenjiro Shiozawa; Masayuki Noguchi; Yori Ozaki-Masuzawa; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
The 7th International Conference on Food Factors (Kobe), Dec. 2019, Not invited - The effects of diallyl trisulfide derived from garlic on NF-κB signaling in macrophage.
Hirona Morishita; Sachiko Okue; Yori Ozaki-Masuzawa; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
The 7th International Conference on Food Factors (Kobe), Dec. 2019, Not invited - Fish oil ameliorates cognitive impairment by suppressing hippocampal inflammation and amyloid-beta deposition.(Flash Talk Competition第二位入賞)
Sachiko Okue; Mai Takahashi; Riku Orihara; Eimi Ishikawa; Ayako Ueno; Takashi Saito; Takaomi C. Saido; Yori Ozaki-Masuzawa; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
The 7th International Conference on Food Factors (Kobe), Dec. 2019, Not invited - Effects of spontaneous exercise on NASH pathology in the CDAHFD-fed mouse model.
Yuya Kitada; Shiori Ikeda; Atsushi Miura; Yori Ozaki-Masuzawa; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
The 7th International Conference on Food Factors (Kobe), Dec. 2019, Not invited - 奥江 紗知子、高橋 舞、石川瑛未、植野絢子、折原 陸、齊滕貴志、西道隆臣、増澤(尾崎)依、細野 崇、関 秦一郎,Fish oil は AD モデルマウスの認知機能低下を予防する
第 38 回日本認知症学会学術集会(新宿), Nov. 2019, 日本認知症学会, Not invited - Diallyl trisulfideの抗肥満作用と脂質代謝関連遺伝子の発現について
渡辺高大、阿部 真理奈、三浦 徳、増澤 依、細野 崇、関 泰一郎
第34回 日本香辛料研究会(福岡), Nov. 2019, 日本香辛料研究会, Not invited - CDAHFD 給餌 NASH モデルマウスに対する自発運動の影響
北田祐也、三浦 徳、池田志織、増澤(尾崎) 依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会関東支部 2019年度 支部大会(筑波), Sep. 2019, 日本農芸化学会, Not invited - Evaluation of platelet aggregation inhibitory activity of garlic flavor compounds and their analogues.
Takashi Hosono; Natsumi Nakaguchi; Asuka Sato; Yori Ozaki-Masuzawa; Taiichiro Seki
2019 International Garlic Symposium (Hiroshima), May 2019, Invited - Anti-inflammation mechanism of diallyl trisulfide derived from garlic.
Hirona Morishita. Yuya KuraishI; Mizuki Nakayama; Sachiko Okue; Yori Ozaki-Masuzawa; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
2019 International Garlic Symposium (Hiroshima), May 2019, Not invited - ガーリック由来香気成分diallyl trisulfideの抗炎症メカニズムの解明
森下 裕菜、倉石 優也、中山 満月、奥江 紗知子、増澤 (尾崎) 依、細野 崇、関 泰一郎
第73回日本栄養・食糧学会大会(静岡), May 2019, 日本栄養・食糧学会, Not invited - 魚油の抗肥満作用メカニズムの解明
奥江 紗知子、榮 まな、伊藤 翼、大倉 匠海、三浦 徳、増澤 (尾崎) 依、細野 崇、関 泰一郎
第73回日本栄養・食糧学会大会(静岡), May 2019, 日本栄養・食糧学会, Not invited - ガーリック香気化合物とその類似体の血小板凝集抑制活性の評価
細野 崇、中口 夏美、佐藤 明日香、増澤(尾崎) 依、関 泰一郎
第73回日本栄養・食糧学会大会(静岡), May 2019, 日本栄養・食糧学会, Not invited - タンパク質低栄養により誘導される肝臓脂質蓄積メカニズムの解明
小坂 浩輝、川端 航太、我蛭 莉乃、増澤 (尾崎) 依、小西 守周、伊藤 信行、細野 崇、竹中 麻子、関 泰一郎
第73回日本栄養・食糧学会大会(静岡), May 2019, 日本栄養・食糧学会, Not invited - 水溶性食物繊維イヌリンがマウスの腸内環境に及ぼす影響
有馬 悠、加藤 万侑、川合 眞子、平田 悠人、増澤 (尾崎) 依、細野 崇、関 泰一郎
第73回日本栄養・食糧学会大会(静岡), May 2019, Not invited - miRNAに着目したガーリック由来香気成分の抗肥満作用に関する研究
池田 彩菜、三浦 徳、瀬尾 希来、渡辺 高大、増澤(尾崎) 依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2019年度大会(東京), Mar. 2019, Not invited - 高脂肪食給餌マウスのエネルギー代謝に関する研究
世良 悠夏、児山 有希、渡邊 美優、三浦 徳、増澤(尾﨑) 依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2019年度大会(東京), Mar. 2019, Not invited - 薬物性肝障害の再生過程におけるマクロファージ除去の影響
三浦 徳、木原 正峰、世良 悠夏、日高 なつみ、渡辺 高大、増澤(尾﨑) 依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2019年度大会(東京), Mar. 2019, Not invited - Studies on Lipid Metabolism-related miRNAs in a Mouse Model of Non-alcoholic Steatohepatitis
Ayana Ikeda; Nana Ishikura; Kyoul Han; Rino Abiru; Takahiro Watanabe; Atsushi Miura; Yori Ozaki-Masuzawa; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
Asia-Pacific Nutrigenomics & Nutrigenetics Organisation APNNO 2018,BIENNIAL CONFERENCE, Dec. 2018, Asia-Pacific Nutrigenomics & Nutrigenetics Organisation, Not invited - The Role of FGF21 Upregulation Induced by Protein Malnutrition in Hepatic Steatosis
Hiroki Kosaka; Kota Kawabata; Yori Ozaki-Masuzawa; Morichika Konish; Nobuyuki Itoh; Takashi Hosono; Asako Takenaka; Taiichiro Seki
Asia-Pacific Nutrigenomics & Nutrigenetics Organisation APNNO 2018,BIENNIAL CONFERENCE, Dec. 2018, Asia-Pacific Nutrigenomics & Nutrigenetics Organisation, Not invited - ガーリック由来香気成分diallyl trisulfideはシステイン残気の参加就職を介してthrombinによる血小板凝集を阻害する
細野崇、中口夏美、佐藤明日香、増澤(尾崎)依、関泰一郎
第33回日本香辛料研究会, Nov. 2018, 日本香辛料研究会, Not invited - 研究成果を効率よく発表するためのリテラシー
関 泰一郎
リサーチスキルアップ講演会, Oct. 2018, 日本大学生物資源科学部男女共同参画推進委員会主催, Invited - ガーリック由来香気成分diallyl trisulfideはチオール基の酸化修飾を介して抗炎症作用を発揮する
森下 裕菜、奥江 紗知子、増澤 (尾﨑) 依、細野 崇、関 泰一郎
第23回日本フードファクター学会学術集会(京都), Sep. 2018, Not invited - 薬物性肝障害の再生過程におけるマクロファージの除去は肝機能回復を遅延させる -メタボロミクスを利用した肝機能の評価-
三浦 徳、世良 悠夏、増澤(尾崎) 依、細野 崇、関 泰一郎
第25回肝細胞研究会, Jul. 2018, 肝細胞研究会, Not invited - Macrophage promote the tissue remodeling and the recovery of liver functions during liver regeneration after carbon tetrachloride-induced liver injury.
Atsushi Miura; Yori Ozaki-Masuzawa; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
The 10th Congress of the Asian-Pacific Society on Thrombosis and Hemostasis(APSTH 2018), Jun. 2018, Not invited - 高脂肪食給餌による肥満誘導メカニズムの解明
世良 悠夏、小島 貴之、増澤(尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
第72回日本栄養・食糧学会大会, May 2018, 日本栄養・食糧学会, Not invited - コリン欠乏・メチオニン減量高脂肪食による非アルコール性脂肪肝炎モデルの病態解析
石倉 菜奈、三浦 徳、増澤(尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
第72回日本栄養・食糧学会大会, May 2018, 日本栄養・食糧学会, Not invited - 非アルコール性脂肪肝炎モデルマウスにおける脂質代謝関連因子の発現動態に関する研究
池田 彩菜、石倉 菜奈、三浦 徳、増澤(尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
第72回日本栄養・食糧学会大会, May 2018, 日本栄養・食糧学会, Not invited - ガーリック由来香気成分diallyl trisulfideはIκB分解阻害を介さずに抗炎症作用を発揮する
森下 裕菜、奥江 紗知子、増澤(尾崎)依、細野 崇、関 泰一郎
第72回日本栄養・食糧学会大会, May 2018, 日本栄養・食糧学会, Not invited - タンパク質低栄養により誘導されるFGF21が脂質代謝と体熱産生に及ぼす影響について
小坂 浩輝、川端 航太、増澤 (尾崎)依、小西 守周、伊藤 信行、細野 崇、竹中 麻子、関 泰一郎
第72回日本栄養・食糧学会大会, May 2018, 日本栄養・食糧学会, Not invited - 皮膚のメラニン形成における制御性T細胞の機能に関する研究
青木梨紗、鵜浦 由里奈、野口真行、増澤(尾﨑)依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2018年度大会, Mar. 2018, 日本農芸化学会, Not invited - ガーリック由来香気成分は、体熱産生非依存的に肥満を抑制する
瀬尾希来、増澤 (尾﨑)依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2018年度大会, Mar. 2018, 日本農芸化学会, Not invited - 中鎖脂肪酸がマウスの肥満に及ぼす影響
米津 瞳、増澤(尾﨑)依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2018年度大会, Mar. 2018, 日本農芸化学会, Not invited - ニンニク由来香気成分が血管内皮における外因系血液凝固因子の発現に及ぼす影響について
有賀 彩和子、田村千尋、矢口真実、増澤(尾﨑) 依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2018年度大会, Mar. 2018, 日本農芸化学会, Not invited - ADPによる血小板凝集に着目したガーリック由来香気成分の抗血栓作用メカニズムの解明
中口夏美、増澤(尾﨑) 依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2018年度大会, Mar. 2018, 日本農芸化学会, Not invited - コール酸は体熱産生には影響を及ぼさずにマウスの体重増加を抑制する
岡本 篤、増澤(尾﨑) 依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2018年度大会, Mar. 2018, 日本農芸化学会, Not invited - 摂食時間制限による肥満予防メカニズムの解明
小島貴之、守川直樹、渡邉 諒、増澤 (尾﨑)依、細野 崇、榛葉繁紀、関 泰一郎
日本農芸化学会2018年度大会, Mar. 2018, 名古屋, Not invited - 四塩化炭素誘導肝障害からの再生過程におけるマクロファージの除去は肝代謝機能の回復を遅延させる
三浦 徳、鎌倉 美和子、御子柴 直樹、増澤(尾﨑)依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2018年度大会, Mar. 2018, 日本農芸化学会, Not invited - 体熱産生に着目したガーリック由来香気成分の抗肥満作用に関する研究
瀬尾 希来、増澤(尾﨑) 依、細野 崇、関 泰一郎
第22回日本フードファクター学会学術集会, Dec. 2017, 日本フードファクター学会, Not invited - レスベラトロール、e-ビニフェリンがApoE欠損マウスの脂質代謝に及ぼす影響の解析
小島 貴之、宇田川 賢太、世良悠夏、石川純嗣、奥原康英、増澤(尾﨑) 依、細野 崇、関 泰一郎
第22回日本フードファクター学会学術集会, Dec. 2017, 日本フードファクター学会, Not invited - 魚油含有高脂肪食は熱産生亢進を介さずに肥満を抑制する(YIA受賞演題)
榮 まな、伊藤 翼、大倉拓海、増澤(尾﨑) 依、細野 崇、関 泰一郎
第22回日本フードファクター学会, Dec. 2017, 日本フードファクター学会, Not invited - 外因系血液凝固ならびに血小板機能に及ぼす食品成分の影響
中口夏美、忠 俊弥 、岩崎莉子、増澤(尾﨑) 依、細野 崇、関 泰一郎
第22回日本フードファクター学会学術集会, Dec. 2017, 日本フードファクター学会, Not invited - Garlic-derived compound diallyl trisulfide suppresses platelet aggregation by inhibiting both PI3K/Akt and cAMP pathways
Natsumi Nakaguchi; Yori Ozaki-Masuzawa; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
ACS Asia-Pacific International Chapters Conference, Nov. 2017, American Chemical Society, Not invited - ガーリック香気成分diallyltrisulfideはTLR4/MyD88シグナルの抑制を介して 抗炎症作用を発揮する
細野 崇、奥江 紗知子、森下裕菜、飯塚美玖、増澤(尾﨑)依、関 泰一郎
第32回日本香辛料研究会, Sep. 2017, 日本香辛料研究会, Not invited - ガーリック由来香気成分 diallyl trisulfide の血小板凝集抑制作用の解明
中口夏美、佐藤 明日香、増澤(尾﨑)依、細野 崇、関 泰一郎
第39回日本血栓止血学会学術集会, Jun. 2017, 日本血栓止血学会学, Not invited - The role of pericellular fibrinolysis during liver regeneration (SPCシンポジウム)
Atsushi Miura; Yori Ozaki-Masuzawa; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
第39回日本血栓止血学会学術集会, Jun. 2017, 日本血栓止血学会, Invited - タンパク質低栄養が誘導するFGF21による肝臓脂肪蓄積抑制機構の解析
増澤(尾﨑)依、戸田 友美子、永田真理、原 昇平、野口真行、小西守周、伊藤信行、細野 崇、竹中麻子、関 泰一郎
第71回日本栄養・食糧学会大会, May 2017, 日本栄養・食糧学会大会, Not invited - ADPによる血小板凝集に着目したガーリック由来香気成分の血液凝固抑制作用の解明
中口夏美、佐藤 明日香、増澤(尾﨑)依、細野 崇、関 泰一郎
第71回日本栄養・食糧学会大会, May 2017, 日本栄養・食糧学会大会, Not invited - ガーリック由来有機硫黄化合物diallyl trisulfideはLPSによって誘導されるTLR4活性化を阻害する
細野 崇、奥江 紗知子、飯塚美玖、増澤(尾﨑)依、関 泰一郎
第71回日本栄養・食糧学会大会, May 2017, 日本栄養・食糧学会大会, Not invited - コール酸摂取は胆汁酸代謝の活性化を介して、高脂肪食による体重増加を抑制する
岡本 篤、小池美鈴、増澤(尾﨑)依、細野 崇、関 泰一郎
第71回日本栄養・食糧学会大会, May 2017, 日本栄養・食糧学会大会, Not invited - 摂食時間制限が高脂肪食負荷マウスの酸素消費量および体温に及ぼす影響
小島貴之、守川直樹、渡邊 諒、増澤 (尾﨑)依、細野 崇、関 泰一郎
第71回日本栄養・食糧学会大会, May 2017, 日本栄養・食糧学会, Not invited - 温度環境がUCP-1発現と脂質代謝に及ぼす影響
瀬尾希来、佐々木 佳菜、増澤 (尾﨑)依、細野 崇、関 泰一郎
第71回日本栄養・食糧学会大会, May 2017, 日本栄養・食糧学会大会, Not invited - hSOCS2タンパク質の30番目のセリンのリン酸化は自身の分解を促進する
宮本梓; 舛廣善和; 関泰一郎; 司馬肇
2017年度日本農芸化学会, Mar. 2017, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - シナモン熱水抽出物はインスリンシグナルを介してグルコース取り込みを促進する
陈 静璇、青田彩花、島村 真保子、増澤(尾﨑) 依、細野 崇、松藤 寛、関 泰一郎
日本農芸化学会2017年度大会, Mar. 2017, 日本農芸化学会, Not invited - ガーリック由来有機硫黄化合物の抗炎症作用メカニズムの解明
奥江 紗知子、今井孝俊、日吉滉平、飯塚美玖、横山令奈、増澤(尾﨑) 依、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2017年度大会, Mar. 2017, 日本農芸化学会, Not invited - 食のタイミングが食欲のON/OFFを介して代謝を調節する
関泰一郎
日本大学生物資源科学部学術助成研究費 大型研究プロジェクト・先端食機能研究センター共催 平成28年公開シンポジウム, Dec. 2016, 日本大学生物資源科学部学術助成研究費 大型研究プロジェクト「高機能性食品創出を目指したN.FOODイノベーション拠点の構築と地域連携展開」・先端食機能研究センター, Invited - ガーリック由来有機硫黄化合物 diallyl trisulfide の抗炎症作用メカニズムの解明
奥江 紗知子、今井孝俊、日吉滉平、横山令奈、増澤(尾﨑)依、 細野 崇、関 泰一郎
第21回日本フードファクター学会, Nov. 2016, 日本フードファクター学会, Not invited - ガーリック由来香気成分の血小板凝集抑制作用
中口夏美、佐藤 明日香、増澤(尾﨑) 依、細野 崇、関 泰一郎
第21回日本フードファクター学会, Nov. 2016, 日本フードファクター学会, Not invited - ガーリックオイルの肥満改善効果とそのメカニズムの解明
岡本 篤、小島 貴之、増澤(尾﨑)依、細野 崇、関 泰一郎
第21回日本フードファクター学会, Nov. 2016, 日本フードファクター学会, Not invited - シナモン熱水抽出物はインスリンシグナルを活性化する
陈 静璇、 青田彩花、島村 真保子、増澤(尾﨑) 依、細野 崇、 関 泰一郎
第21回日本フードファクター学会, Nov. 2016, 日本フードファクター学会, Not invited - Inhibition of fibrinolysis delays the liver regeneration through the suppression of cell cycle progression.
Atsushi Miura; Kouta Koizumi; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
The 1st Joint Meeting of ISFP/PA Workshop, Oct. 2016, ISFP/PA Workshop, Not invited - ガーリック香気成分による血小板凝集の抑制効果について
中口夏美、佐藤 明日香、増澤 依、細野 崇、関 泰一郎
第31回日本香辛料研究会, Oct. 2016, 日本香辛料研究会, Not invited - 食餌誘導性肥満マウスにおける血小板凝集能の亢進とそのメカニズムの解明
中口夏美、細野 崇、関 泰一郎
第38回日本血栓止血学会学術集会, Jun. 2016, 日本血栓止血学会学術集会, Not invited - プラスミン阻害剤による線溶阻害がラット部分肝切除モデルに及ぼす影響
三浦 徳、細野 崇、関 泰一郎
第38回日本血栓止血学会学術集会, Jun. 2016, 日本血栓止血学会学術集会, Not invited - 食餌誘導性肥満マウスでは血小板凝集能が亢進する
中口夏美、小林 裕、小島貴之、中島 史津子、三浦 徳、細野 崇、関 泰一郎
第70回日本栄養・食糧学会大会, May 2016, 日本栄養・食糧学会大会, Not invited - ガーリックオイルの肥満改善効果とそのメカニズムの解明
岡本 篤、小島貴之、細野 崇、関 泰一郎
第70回日本栄養・食糧学会大会, May 2016, 日本栄養・食糧学会大会, Not invited - ガーリック由来有機硫黄化合物の抗炎症作用とその作用メカニズムに関する研究
奥江 紗知子、今井孝俊、日吉滉平、船戸里香、中口夏美、林 浩和、横山令奈、細野 崇、関 泰一郎
第70回日本栄養・食糧学会大会, May 2016, Not invited - 米ぬか由来ステロール配糖体が ApoE 欠損マウスの動脈硬化に及ぼす影響
宇田川 賢太、大村妃代、船戸里香、中島有里、奥原康英、太田慶彦、石川純嗣、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2016年度大会, Mar. 2016, 日本農芸化学会, Not invited - ガーリック由来香気成分 diallyl trisulfide によるタンパク質分解系を介した第一相薬物代謝酵素 CYP2E1 発現抑制機構の解明
荒木彩花、矢口真実、奥江 紗知子、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2016年度大会, Mar. 2016, 日本農芸化学会, Not invited - ガーリック由来香気成分 diallyl trisulfide の抗炎症作用メカニズムの解明
奥江 紗知子、今井孝俊、日吉滉平、荒木彩花、矢口真実、船戸里香、林 浩和、小島 貴之、横山令奈、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2016年度大会, Mar. 2016, 日本農芸化学会, Not invited - 低炭水化物・高脂肪食摂餌マウスにおける血糖値調節機構の解明
船戸里香、宇田川 賢太、小泉洸太、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2016年度大会, Mar. 2016, Not invited - 摂食時間制限がエネルギー代謝、肥満に及ぼす影響の解析
小島貴之、船戸里香、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2016年度大会, Mar. 2016, 日本農芸化学会, Not invited - プラスミン阻害剤がラット部分肝切除モデルの肝再生に及ぼす影響
三浦 徳、山口朋美、小泉洸太、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2016年度大会, Mar. 2016, 日本農芸化学会, Not invited - ガーリック由来香気成分が外因系凝固に及ぼす影響
矢口真実、荒木彩花、奥江 紗知子、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2016年度大会, Mar. 2016, 日本農芸化学会, Not invited - Stabilon 融合タンパク質を用いた iPS 細胞分化誘導
峰岸紋子、相原絵理、細野 崇、舛廣善和、花澤重正、関 泰一郎
日本農芸化学会2016年度大会, Mar. 2016, 日本農芸化学会, Not invited - ガーリック由来香気成分 Diallyl trisulfide による薬物代謝酵素調節機構に関する研究
荒木彩花、矢口真実、船戸里香、細野 崇、関 泰一郎
日本食品化学工学会平成28年度関東支部大会, Mar. 2016, 日本食品化学工学会, Not invited - 低炭水化物・高脂肪食給餌マウスにおける血糖値調節機構の解明
船戸里香、小泉洸太、宇田川賢太、荒木彩花、矢口真実、細野 崇、関 泰一郎
日本食品化学工学会平成28年度関東支部大会, Mar. 2016, 日本食品化学工学会, Not invited - ガーリック由来香気成分による外因系血液凝固抑制機構に関する研究
矢口真実、荒木彩花、奥江紗知子、船戸里香、細野 崇、関 泰一郎
日本食品化学工学会平成28年度関東支部大会, Mar. 2016, 日本食品化学工学会, Not invited - ガーリック香気成分がLPS/ガラクトサミン誘導性急性肝炎に及ぼす影響
横山令奈、小泉洸太、小島貴之、奥江 紗知子、船戸里香、三浦 徳、細野 崇、関 泰一郎
日本食品化学工学会平成28年度関東支部大会, Mar. 2016, 日本食品化学工学会, Not invited - ガーリック由来香気成分による CYP2E1 タンパク質発現抑制機構の解明
荒木 彩花、矢口 真実、奥江 紗知子、細野 崇、関 泰一郎
第30回 日本香辛料研究会, Dec. 2015, 日本香辛料研究会, Not invited - ガーリック香気成分diallyl trisulfideの抗炎症作用メカニズムの解明
奥江 紗知子、今井 孝俊、荒木 彩花、矢口 真実、細野 崇、関 泰一郎
第30回 日本香辛料研究会, Dec. 2015, 日本香辛料研究会, Not invited - ガーリック由来香気成分が血液凝固因子Tissue Factor に及ぼす影響
矢口 真実、荒木 彩花、奥江 紗知子、細野 崇、関 泰一郎
第30回 日本香辛料研究会, Dec. 2015, 日本香辛料研究会, Not invited - Anti-inflammatory activity of allyl sulfide derived from garlic.
Sachiko Okue; Takatoshi Imai; Kohei Hiyoshi; Sayaka Araki; Manami Yaguchi; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
ICoFF2015, Nov. 2015, International Congress of Food Factor, Not invited - Diallyl trisulfide prevents the acetaminophen-induced liver injury through the posttranslational regulation of CYP2E1 protein expression
Sayaka Araki; Koji Kimura; Manami Yaguchi; Rika Funado; Sachiko Okue; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
ICoFF2015, Nov. 2015, International Congress of Food Factor, Not invited - The effect of diallyl trisulfide, a garlic flavor component, on nonalcoholic steatohepatitis.
Rika Funado; Hirokazu Hayashi; Sayaka Araki; Manami Yaguchi; Sachiko Okue; Hosono; Taiichiro Seki
ICoFF2015, Nov. 2015, International Congress of Food Factor, Not invited - Diallyl trisulfide inhibits thrombus formation through the inhibition of both platelet aggregation and extrinsic coagulation pathway.
Manami Yaguchi; Asuka Sato; Takashi Hosono; Satoshi Nishimura; Taiichiro Seki
ICoFF2015, Nov. 2015, International Congress of Food Factor, Not invited - 低炭水化物・高脂肪食糖新生による血糖値調節機構に及ぼす影響
船戸里香、宇田川 賢太、岡本 篤、細野 崇、関 泰一郎
第96回日本栄養・食糧学会 関東支部会, Sep. 2015, 日本栄養・食糧学会, Not invited - ガーリック由来スルフィドの抗血栓作用とそのメカニズムの解明
矢口真実、細野 崇、関 泰一郎
第37回日本血栓止血学会学術集会, May 2015, 日本血栓止血学会, Not invited - The effect of flavor compounds derived from garlic on thrombus formation
Manami Yaguchi; Asuka Sato; Hosono Takashi; Nishimura Satoshi; Taiichiro Seki The effect of flavor compounds derived from garlic on thrombus formation
Asian Congress of Nutrition(ACN2015), May 2015, Asian Congress of Nutrition, Not invited - Diallyl trisulfide protects the liver from acetaminophen induced intoxication
Sayaka Araki; Koji Kimura; Ayano Kugu; Takashi Hosono; Taiichiro Seki
Asian Congress of Nutrition(ACN2015), May 2015, Asian Congress of Nutrition, Not invited - Sulfur-containing volatiles of durian activate the thermogenesis-inducing receptors TRPA1 and TRPV1
Yuko Terada; Takashi Hosono; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Sohei Ito; Masataka Narukawa; Tatsuo Watanabe
Asian Congress of Nutrition(ACN2015), May 2015, Asian Congress of Nutrition, Not invited - シナモン熱水抽出物による2型糖尿病改善効果とそのメカニズム
小林 克也; 沈 燕; 陳 静セン; 本間 貴大; 山口 夏澄; 細野 崇; 五十嵐 喜治; 関 泰一郎
日本農芸化学会2015年度大会, Mar. 2015, 日本農芸化学会, Not invited - Comparison of diet-induced obesity in the different mice strain.
江口 輝1、船戸 里香1、大村 妃2、小林 裕2、中永 真樹2、林 浩和2、本山 陽菜2、細野 崇1; 2、関 泰一郎
日本農芸化学会2015年度大会, Mar. 2015, 日本農芸化学会, Not invited - 日常的な糖質飲料の摂取がマウスの肥満、耐糖能に及ぼす影響
香門 里菜1、久宮 彩乃2、江口 輝2、細野 崇1、関 泰一郎1
日本農芸化学会2015年度大会, Mar. 2015, 日本農芸化学会, Not invited - 摂食時間制限による肥満改善効果に関する研究
久宮 彩乃1、浅井 成美2、香門 里菜2、佐々木 佳奈2、林 安津馬2、関 泰一郎2、細野 崇
日本農芸化学会2015年度大会, Mar. 2015, 日本農芸化学会, Not invited - 薬物誘導性急性肝障害に及ぼす線溶阻害剤の影響
三浦 徳2、鎌倉 美和子1、久保 美咲1、御子柴 直紀1、細野 崇1; 2、関 泰一郎
日本農芸化学会2015年度大会, Mar. 2015, 日本農芸化学会, Not invited - Stabilon融合タンパク質を用いたiPS細胞から肝細胞への分化誘導法の確立
峰岸 紋子1、相原 絵理2、細野 崇1、舛廣 善和1、花澤 重正1、関 泰一郎
日本農芸化学会2015年度大会, Mar. 2015, 日本農芸化学会, Not invited - ガーリック由来香気成分の抗血栓作用の解明
矢口 真実、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2015年度大会, Mar. 2015, 日本農芸化学会, Not invited - Diallyl trisulfideのLPS/D-GaIN誘導性劇症肝炎予防効果
日吉 滉平2、細野 崇1; 2、関 泰一郎1
日本農芸化学会2015年度大会, Mar. 2015, 日本農芸化学会, Not invited - Stabilon融合タンパク質を用いたiPS細胞から肝細胞への分化誘導法の確立(優秀ポスター賞受賞)
峰岸紋子、相原絵理、細野 崇、舛廣善和、花澤重正 、関 泰一郎
第3回日本大学幹細胞研究フォーラム, Jan. 2015, Not invited - Stabilon融合タンパク質を用いたiPSから肝細胞への分化誘導法の確立
峰岸紋子; 相原絵理; 細野崇; 舛廣善和; 花澤重正; 関泰一郎; 第; 回 日本大学幹細胞研究フォーラム; 日本大学学部連携研究推進シンポジウム; 通常論文
第3回 日本大学幹細胞研究フォーラム, 2015年01月, 日本大学学部連携研究推進シンポジウム, Jan. 2015 - ガーリック由来香気成分の抗血栓作用とそのメカニズム(YIA授賞)
矢口真実、細野 崇、西村 智、関 泰一郎
第19回 日本フードファクター学会(JSoFF2014), Nov. 2014, Not invited - 細胞膜透過性ヒトSOCS2は成長ホルモンのシグナル伝達を抑制する
宮本梓; 関泰一郎; 舛廣善和
第37回日本分子生物学会, 2014年11月, Nov. 2014, 日本分子生物学会, Not invited - ガーリック由来香気成分diallyl trisulfideによる第一相薬物代謝酵素CYP2E1ならびにCYP3A4発現調節機構の解明
荒木彩花、細野 崇、関 泰一郎
第29回日本香辛料研究会, Oct. 2014, Not invited - 栄養とからだの関係を考えるサイエンスカフェ ~時間栄養学?ベジファースト?時計遺伝子?食べ物と食べ方のサイエンス~
第71回 農芸化学会 サイエンスカフェ in 藤沢, Oct. 2014, 公益社団法人 日本農芸化学会, Invited - 『解き明かせ!生命の謎-研究者になろう』
Jul. 2014, 長野日本大学中学, Invited - 線溶阻止因子TAFIによる細胞線溶の制御と肝細胞の増殖
関 泰一郎、奥村暢章、三浦 徳、細野 崇
第21回肝細胞研究会, Jun. 2014, 肝細胞研究会, Not invited - シナモン熱水抽出物によるACSL1発現制御および2型糖尿病改善効果
小林 克也、沈 燕、細野(深尾) 友美、細野 崇、関 泰一郎
第68回日本栄養・食糧学会大会, May 2014, 日本栄養・食糧学会, Not invited - 高脂肪食により誘導される耐糖能異常とその発症メカニズム解明
江口 輝、船戸 里香、細野 崇、関 泰一郎
第68回日本栄養・食糧学会大会, May 2014, 日本栄養・食糧学会, Not invited - ガーリック由来香気成分が外因系血液凝固に及ぼす影響
矢口真実、細野 崇、関 泰一郎
第68回日本栄養・食糧学会大会, May 2014, Not invited - 摂食時間制限は糖質/脂質燃焼のリズムを形成し、エネルギー消費を増加させる
久宮 彩乃、秋葉 知奈、山口 花梨、香川 祐輝、中野 絵里香、関 泰一郎、細野 崇
第68回日本栄養・食糧学会大会, May 2014, 日本栄養・食糧学会, Not invited - ガーリック香気成分diallyl trisulfideはαIIbβ3とP-selectin発現と血小板凝集を抑制する
細野 崇、佐藤明日香、関 泰一郎
第36回日本血栓止血学会学術集会, May 2014, 日本血栓止血学会学術集会, Not invited - 第1相薬物代謝酵素シトクロムP450 2E1 の発現の特徴とdiallyl trisulfide による抑制メカニズム
荒木彩花、久宮彩乃、秋葉知奈、山口花梨、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2014年度大会(東京), Mar. 2014, Not invited - 摂食パターンは脂肪の分布を変化させ体重増加に影響を与える
大路拓已、香川祐輝、久宮彩乃、秋葉知奈、伊藤友香、長須賀 美紀、中野 絵里香、新國美由、船戸里香、矢口真実、山口花梨、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2014年度大会(東京), Mar. 2014, Not invited - ガーリックオイルの抗肥満効果に関する研究
香川祐輝、久宮彩乃、秋葉知奈、山口花梨、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2014年度大会(東京), Mar. 2014, Not invited - ガーリック由来香気成分diallyl trisulfideによる血小板凝集の抑制とそのメカニズムについて
佐藤 明日香、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2014年度大会(東京), Mar. 2014, Not invited - 脂質の種類と量がインスリン抵抗性に及ぼす影響について
佐藤友宏、江口 輝、佐藤 明日香、船戸里香、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2014年度大会(東京), Mar. 2014, Not invited - シナモン熱水抽出物は脂肪細胞でのACSL1発現量を抑制して抗糖尿病作用を示す
沈 燕、小林克也、細野(深尾)友美、大嶋 みづき、定村 祐加子、高西 真貴子、原田 彩絵子、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2014年度大会(東京), Mar. 2014, Not invited - ガーリック由来香気成分diallyl trisulfideによる肝臓虚血再灌流障害抑制効果
日吉滉平、長須賀 美紀、渡辺師成、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2014年度大会(東京), Mar. 2014, Not invited - ガーリック由来香気成分diallyl trisulfideによる白血病細胞のアポトーシス誘導機構とその分子標的の解明
渡辺 師成、今井 孝俊、日吉 滉平、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2014年度大会(東京), Mar. 2014, Not invited - Diallyl trisulfide, a flavor component of garlic, inhibits the platelet aggregation through the suppression of Akt phosphorylation.
T Hosono; A Sato and T Seki.
2014 International Garlic Symposium; Role of Garlic in Cardiovascular Disease Prevention, Metabolic Syndrome and Immunology., Mar. 2014, Invited - ガーリック由来香気成分の抗炎症作用に関する研究
今井孝俊、細野 崇、関 泰一郎
日本栄養・食糧学会関東支部第93回シンポジウム・ 日本食品科学工学会平成26年度関東支部大会 合同大会(東京), Mar. 2014, Not invited - 大路 拓巳、細野 崇、関 泰一郎
時間制限摂食は肝臓脂質量を変化させ体重増加に影響を及ぼす
日本栄養・食糧学会関東支部第93回シンポジウム・ 日本食品科学工学会平成26年度関東支部大会 合同大会(東京) 2014年3月1日, Mar. 2014, Not invited - ガーリックオイルは脂質酸化を促進して肥満を改善する
香川祐輝、細野 崇、関 泰一郎
日本栄養・食糧学会関東支部第93回シンポジウム・ 日本食品科学工学会平成26年度関東支部大会 合同大会(東京) 2014年3月1日, Mar. 2014, Not invited - 「学生でもできる国際学術コミュニケーション」 国際的な学術コミュニケーションスキルアップのための講演会
関泰一郎
平成24年日本大学理事長特別研究 キャリアウエイー理系女子学生のキャリア促進と活躍促進のための環境整備に関する研究, Feb. 2014, 日本大学, Invited - ガーリック由来香気成分 diallyl trisulfide によるインテグリンαⅡbβⅢとP-selectin の発現抑制と血小板の凝集抑制効果について
佐藤明日香、細野崇、関 泰一郎
第28回日本香辛料研究会, Nov. 2013, 日本香辛料研究会, Not invited - ガーリック由来香気成分diallyl trisulfide (DATS) の抗がん作用メカニズムの解明―DATS がthioredoxinのシステイン残基に及ぼす影響―
渡辺師成、今井孝俊、日吉滉平、細野 崇、関 泰一郎
第28回日本香辛料研究会, Nov. 2013, Not invited - ガーリックオイルの抗肥満効果に関する研究
香川 祐輝、久宮 彩乃、秋葉 知奈、山口 花梨、細野 崇、関 泰一郎 東京
第18回 日本フードファクター学会学術集会, Nov. 2013, 日本フードファクター学会, Not invited - 『つまみ』に求められる健康機能
関 泰一郎
日本調理食品研究会, Sep. 2013, 日本調理食品研究会, Invited - 肝臓の働きを知る、肝臓の細胞を創る、肝臓の機能を操る
関 泰一郎
日本大学生物資源科学部市民講座 細胞の働きをあやつる 生命科学から再生医療への展開, Jun. 2013, Not invited - TAFI is a growth-regulating factor of proliferating hepatocytes through the localization of plasmin on the matured hepatocytes.
Taiichiro Seki; Nobuaki Okumura; Kasumi Ishii; Atsushi Miura; Takashi Hosono.
XIVth International Workshop Molecular and Cellular Biology of Plasminogen Activation., Jun. 2013, University of Notre Dame, Not invited - 白色脂肪組織において chymase はマクロファージと結合して遊走に関与する
江口 輝、関根 瞳、小林 奈保子、細野 崇、関 泰一郎
第35回日本血栓止血学会学術集会, Jun. 2013, 日本血栓止血学会, Not invited - ガーリック香気成分diallyl trisulfideはCYP2E1を阻害しアセトアミノフェン誘導肝障害を抑制する
細野 崇、木村広慈、久保瞳美、山崎祥一、内田 真弓子、細野(深尾)友美、関 泰一郎
第67回日本栄養・食糧学会大会, May 2013, 日本栄養・食糧学会, Not invited - Diallyl trisulfideによるマクロファージのNO産生抑制メカニズム
今井孝俊、渡辺師成、細野 崇、関 泰一郎
第67回日本栄養・食糧学会大会, May 2013, 日本栄養・食糧学会, Not invited - ガーリックオイルの抗肥満効果とそのメカニズムの解明
香川祐輝、渡邊智之、久宮彩乃、細野 崇、関 泰一郎
第67回日本栄養・食糧学会大会, May 2013, 日本栄養・食糧学会, Not invited - シナモン熱水抽出物は脂肪細胞のACSL1発現量を低下させてエネルギー代謝を亢進させる
沈 燕、小林克也、細野(深尾)友美、細野 崇、関 泰一郎
第67回日本栄養・食糧学会大会, May 2013, 日本栄養・食糧学会, Not invited - AIN-76と93Gを給餌したマウスにおける体重増加、白色脂肪重量の差異について
渡辺智之、福住真吾、増尾森也、久宮彩乃、香川祐輝、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2013年度大会, Mar. 2013, 日本農芸化学会, Not invited - シナモン熱水抽出物が骨格筋細胞における糖の取り込みに及ぼす影響
本間夏実、飯塚 望、石林千早、小林克也、佐野佑果、沈 燕、細野 崇、有賀豊彦、関 泰一郎
日本農芸化学会2013年度大会, Mar. 2013, 日本農芸化学会, Not invited - マスト細胞がインスリン抵抗性に及ぼす影響
関根 瞳、小林 奈保子、江口 輝、金子愛果、佐藤 明日香、佐藤友宏、有賀豊彦、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2013年度大会, Mar. 2013, 日本農芸化学会, Not invited - ガーリック由来diallyl trisulfide によるアセトアミノフェン誘導性肝障害の抑制
木村広慈、内田 真由子、久保瞳美、山崎祥一、日吉滉平、今井孝俊、渡辺師成、深尾友美、有賀豊彦、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2013年度大会, Mar. 2013, 日本農芸化学会, Not invited - TAFIによる肝細胞の生存、細胞死の制御
石井佳澄、大路拓巳、小田 誠、田中伸尚、三浦 徳、奥村暢章、細野 崇、有賀豊彦、関 泰一郎
日本農芸化学会2013年度大会, Mar. 2013, 日本農芸化学会, Not invited - 英文論文作成支援講演会 「国際専門誌に研究成果を発表しよう!」
関泰一郎
平成24年日本大学理事長特別研究 キャリアウエイー理系女子学生のキャリア促進と活躍促進のための環境整備に関する研究, Feb. 2013, Invited - TAFIによる肝細胞死、生存シグナルの制御
石井佳澄、大路拓巳、小田誠、田中伸尚、三浦徳、奥村暢章、細野崇、有賀豊彦、関泰一郎
第2回日本大学幹細胞研究フォーラム 2013. 1 東京都, Jan. 2013, Not invited - ニンニクの多彩な機能で健康維持と生活習慣病の予防を! 東京
関 泰一郎
第8回アグリビジネスフォーラム アグリビジネス創出フェア 2013/11/14, Nov. 2012, 農林水産省, Invited - シナモンによる耐糖能改善メカニズムの解明
本間 夏実、沈 燕、細野 崇、有賀 豊彦、関 泰一郎
第17回 日本フードファクター学会学術集会(静岡), Nov. 2012, Not invited - シナモン熱水抽出物が脂肪細胞におけるエネルギー代謝に及ぼす影響及びその作用成分の検討
沈 燕、本間 夏実、小林 克也、石林 千早、佐野 祐果、飯塚 望、細野 崇、関 泰一郎
第17回 日本フードファクター学会学術集会(静岡), Nov. 2012, Not invited - シナモン熱水抽出物が2型糖尿病に及ぼす影響
小林 克也、沈 燕、本間 夏実、石林 千早、飯塚 望、佐野 祐果、細野 崇、有賀 豊彦、関 泰一郎
第27回 日本香辛料研究会(藤沢), Oct. 2012, Not invited - ガーリック香気成分diallyl trisulfideの抗炎症作用の解明
今井 孝俊、木村 広慈、渡辺 師成、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦
第27回 日本香辛料研究会(藤沢), Oct. 2012, Not invited - Plasminogen receptor expressed on the growth promoted hepatocytes as a putative TAFI substrate during liver regeneration.
Taiichiro Seki; Mayuko Arima; Nobuaki Okumura; Hiromi Shigematsu; Kasumi Ishii; Takashi Hosono; Jun Ogihara; Toyohiko Ariga
ISFP2012 (21st International Congress on Fibrinolysis and Proteolysis), Jul. 2012, Not invited - Regulation by TAFI of the survival and apoptosis signals in the hepatocytes.
Kasumi Ishii; Nobuaki Okumura; Mayuko Arima; Takashi Hosono; Toyohiko Ariga; Taiichiro Seki
ISFP2012 (21st International Congress on Fibrinolysis and Proteolysis)., Jul. 2012, Not invited - 白色脂肪組織におけるadipomin/chymaseのマクロファージの遊走作用について
関根 瞳、菊澤 美沙子、剱崎 新一、安藤 有厚、細野 崇、有賀 豊彦、関 泰一郎
第34回 日本血栓止血学会学術集会(東京), Jun. 2012, Not invited - TAFIによる肝細胞死制御機構の解明
石井 佳澄、重松 裕美、奥村 暢章、細野 崇、有賀 豊彦、関 泰一郎
第34回 日本血栓止血学会学術集会(東京), Jun. 2012, Not invited - ネギ属植物の機能性とその分子メカニズム―血管合併症、抗がん作用を中心として
関 泰一郎
栄養生化学特別セミナー, May 2012, 名古屋大学, Not invited - ドリアンの香気成分diethyl sulfide類はTRIPA1・TRIPV1アゴニストである
寺田 裕子、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦、佐藤 努、渡辺 達夫
第66回 日本栄養・食糧学会大会(仙台), May 2012, Not invited - シナモンによる1型糖尿病改善効果とその作用機構
沈 燕、本間 夏実、細野 崇、有賀豊彦、関 泰一郎
第66回 日本栄養・食糧学会大会(仙台), May 2012, Not invited - 発芽玄米由来のアシル化ステロール配糖体、ステロール配糖体が高脂血症モデルマウス(ApoE欠損マウス)に及ぼす影響
野中 翔太、安藤 有厚、菊澤 美沙子、関根 瞳、伊藤 幸彦、喜瀬 光男、渡邊 浩幸、細野 崇、有賀 豊彦、関 泰一郎
第66回 日本栄養・食糧学会大会(仙台), May 2012, Not invited - Diallyl trisulfideが薬物代謝酵素に及ぼす影響
木村 広慈、中濱 佑亮、渡辺 師成、今井 孝俊、細野 崇、細野 (深尾) 友美、有賀 豊彦、関 泰一郎
第66回 日本栄養・食糧学会大会(仙台), May 2012, Not invited - Diallyl trisulfideによるthioredoxinのシステイン残基の修飾について
渡辺 師成、渡部 和浩、須田 峻、木村 広慈、細野 崇、有賀 豊彦、関 泰一郎
第66回 日本栄養・食糧学会大会(仙台)5月19日, May 2012, Not invited - ニンニクの香りと機能性-肥満・メタボリックシンドロームをなどを中心として
関 泰一郎
香りの図書館『香りトワ・エ・モア』セミナー, Apr. 2012, フレグナンスジャーナル, Invited - ベタレインがマウス悪性黒色腫細胞のメラニン形成に及ぼす影響
渡邊 智之、堤 千香子、香川 祐輝、田辺 渚、細野 崇、川上 忠夫、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2012年度大会(京都), Mar. 2012, Not invited - TAFIによる肝細胞死制御機構の解明
石井 佳澄、重松 裕美、安藤 由夏、池田 克幸、大路 拓巳、奥村 暢章、細野 崇、有賀 豊彦、関 泰一郎
日本農芸化学会2012年度大会(京都), Mar. 2012, Not invited - ガーリック由来香気成分diallyl trisulfideの白血病細胞における分子標的の解明
須田 峻、木村 広慈、細野 崇、細野 (深尾) 友美、荻原 淳、有賀 豊彦、関 泰一郎
日本農芸化学会2012年度大会(京都), Mar. 2012, Not invited - Diallyl trisulfideが薬物代謝酵素に及ぼす影響
木村 広慈、中濱 佑亮、須田 峻、渡辺 師成、今井 孝俊、細野 崇、細野 (深尾) 友美、有賀 豊彦、関 泰一郎
日本農芸化学会2012年度大会(京都), Mar. 2012, Not invited - シナモン熱水抽出物の血糖低下作用の解析
沈 燕、本間 夏実、細野 崇、関 泰一郎
日本農芸化学会2012年度大会(京都), Mar. 2012, Not invited - 脂肪組織に見出された線溶酵素chymaseの肥満における役割について
菊澤 美沙子、安藤 有厚、関根 瞳、細野 崇、有賀 豊彦、関 泰一郎
日本農芸化学会2012年度大会(京都), Mar. 2012, Not invited - シナモンの2型糖尿病予防効果に関する研究
本間 夏実、阿部 麻衣子、早乙女 翠、沈 燕、細野 崇、有賀 豊彦、関 泰一郎
日本農芸化学会2012年度大会(京都), Mar. 2012, Not invited - 発芽玄米由来のアシル化ステロール配糖体、ステロール配糖体が糖尿病モデルマウスに及ぼす影響
野中 翔太、菊澤 美沙子、関根 瞳、大路 拓巳、佐藤 明日香、佐藤 友宏、池田 克幸、小笠原 理美、高安 美里夏、臼杵 靖剛、Robert K. Yu、伊藤 幸彦、細野 崇、有賀 豊彦、関 泰一郎
日本農芸化学会2012年度大会(京都), Mar. 2012, Not invited - 終末糖化産物が脂肪細胞と尿細管上皮細胞に及ぼす影響について
柳田 加奈子、田部 敬太、深山 ゆりえ、沈 燕、細野 崇、有賀 豊彦、関 泰一郎
日本農芸化学会2012年度大会(京都), Mar. 2012, Not invited - ガーリックオイルが高脂肪食負荷モデルラットに及ぼす影響
香川 祐輝、須田 祐輔、渡辺 智之、細野 崇、有賀 豊彦、関 泰一郎
日本農芸化学会2012年度大会(京都), Mar. 2012, Not invited - 長期運動が白色脂肪組織線溶酵素adipomin/chymaseに及ぼす影響
関根 瞳、菊澤 美沙子、釼崎 新一、安藤 有厚、細野 崇、有賀 豊彦、関 泰一郎
日本農芸化学会2012年度大会(京都), Mar. 2012, Not invited - 食と生活習慣病の予防
関 泰一郎
食の未来と未来の食 平成23年度日本大学生物資源科学部学術助成研究費大型研究「食品機能分子と腸内細菌による免疫・代謝制御と疾病予防への展望」公開シンポジウム, Dec. 2011, 日本大学生物資源科学部, Invited - TAFIによる肝細胞死制御機構の解明
石井佳澄、有馬真由子、秋山恵一、橋都あい、奥村暢章、細野 崇、有賀豊彦、関 泰一郎
第7回 日本大学先端バイオフォーラム, Dec. 2011, 日本大学, Not invited - Identification of novel molecular target of diallyl trisulfide in U937 cells.
Shun Suda; Yuki Tanaka; Kazuhiro Watanabe; Takashi Hosono; Jun Ogihara; Toyohiko Ariga; Taiichiro Seki
International Conference on Food Factors for Health Promotion (ICoFF2011), Nov. 2011, Not invited - Detailed mechanisms underlying improvement of the type 1 diabetes mellitus in rats with cinnamon (Cinnamomum zeylanicum) extract.
Yan Shen; Natsumi Honma; Takashi Hosono; Toyohiko Ariga; Taiichiro Seki
International Conference on Food Factors for Health Promotion (ICoFF2011), Nov. 2011, Not invited - A hot water extract of cinnamon improves glucose tolerance in normal rat.
Natsumi Honma1; Yan Shen; Ryosuke Morita; Takashi Hosono; Toyohiko Ariga; Taiichiro Seki1
International Conference on Food Factors for Health Promotion (ICoFF2011), Nov. 2011, Not invited - diallyl trisulfideによるCYP2E1活性抑制機構の解析
細野 崇、内田真弓子、細野(深尾)友美、関 泰一郎、有賀 豊彦
第26回日本香辛料研究会学術講演会, Nov. 2011, 日本香辛料研究会, Not invited - 初代培養ラット肝細胞におけるデキサメサゾン依存的な特異的遺伝子のmRNAレベルの増加のプロテアソーム阻害剤による抑制機構の解明
原島 瑞; 日向 昌司; 長岡 陽子; 斉藤 千恵子; 布留川 みな子; 関 泰一郎; 川崎 ナナ; 新見 伸吾
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集, Sep. 2011, (公社)日本生化学会, Not invited - 食品の機能とその研究法-ライフサイエンスからのアプローチと展望-
栄養学若手研究者の集い第45回サマーセミナー, Aug. 2011, Invited - IDENTIFICATION OF NOVEL PLASMINOGEN RECEPTOR ON HEPATOCYTES O-WE-046
Taiichiro Seki; Mayuko Arima; Nobuaki Okumura; Hiromi Shigematsu; Kasumi Ishii; Takashi Hosono; Jun Ogihara; Toyohiko Ariga
XXIII Congress of the ISTH (ISTH2011) July 27, 2011 - Kyoto, Japan, Jul. 2011, International Society on Thrombosis and Hemostasis, Not invited - REGULATION OF THE SURVIVAL AND APOPTOSIS SIGNALS WITH TAFI IN THE PRIMARY CULTURED RAT HEPATOCYTES.
Kasumi Ishii; Nobuaki Okumura; Mayuko Arima; Ai Hashizume; Keiichi Akiyama; Takashi Hosono; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga
XXIII Congress of the ISTH (ISTH2011) July 27, 2011 - Kyoto, Japan, Jul. 2011, The International Society on Thrombosis and Haemostasis, Not invited - REGULATION OF THE SURVIVAL AND APOPTOSIS SIGNALS WITH TAFI IN THE PRIMARY CULTURED RAT HEPATOCYTES
Kasumi Ishii; Nobuaki Okumura; Mayuko Arima; Ai Hashizume; Keiichi Akiyama; Takashi Hosono; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga
XXIII Congress of the ISTH (ISTH2011), Jul. 2011, 国際血栓止血学会, Not invited - THE ROLE OF CHYMASE, A NOVEL FIBRINOLYSIS ENZYME, IN ADIPOSE TISSUE
Misako Kikuzawa; Tomohiro Ando; Yuri Shimamura; Shouta Nonaka; Kanako Okuyama; Shinichi Kenzaki; Hitomi Sekine; Takashi Hosono; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga
XXIII Congress of the ISTH (ISTH2011), Jul. 2011, 国際血栓止血学会, Not invited - IDENTIFICATION OF NOVEL PLASMINOGEN RECEPTOR ON HEPATOCYTES
Taiichiro Seki; Mayuko Arima; Nobuaki Okumura; Hiromi Shigematsu; Kasumi Ishii; Takashi Hosono; Jun Ogihara; Toyohiko Ariga
XXIII Congress of the ISTH (ISTH2011), Jun. 2011, 国際血栓止血学会, Not invited - TAFIによる肝細胞死抑制機構の解明
石井佳澄、有馬 真由子、秋山恵一、橋都あい、奥村暢章、細野 崇、関 泰一郎、有賀豊彦
第18回肝細胞研究会, Jun. 2011, 肝細胞研究会, Not invited - TAFIによる肝細胞死抑制機構の解明
石井佳澄、有馬 真由子、秋山恵一、橋都あい、奥村暢章、細野 崇、関 泰一郎、有賀豊彦
第18回肝細胞研究会(東京6月24日)p60, Jun. 2011, 肝細胞研究会, Not invited - 細胞がインスリンに抵抗する理由を考えるー糖尿病、耐糖能異常と栄養学ー
関泰一郎
平成23年第1回先端食機能研究センターセミナー, Jun. 2011, 日本大学先端食機能研究センター, Invited - ドリアンの温熱効果とTRIPA1・TRIPV1活性
寺田祐子、成川真隆、細野 崇、関 泰一郎、有賀豊彦、渡辺達夫
第65回 日本栄養・食糧学会大会, May 2011, 日本栄養・食糧学会, Not invited - 長期遊泳運動による線溶系ならびに耐糖能異常の改善メカニズム
渡辺智之、熊坂 真、鳥光 麻莉子、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦、豊島由香、伯野史彦、高橋伸一郎
第65回 日本栄養・食糧学会大会, May 2011, 日本栄養・食糧学会, Not invited - ガーリック由来香気成分Diallyl trisulfideの白血病細胞における分子標的の解明
須田 峻、田中理江、田中友紀、細野 崇、荻原 淳、関 泰一郎、有賀豊彦
第65回 日本栄養・食糧学会大会(東京5月14日)p203, May 2011, 日本栄養・食糧学会大会, Not invited - ドリアンの温熱効果とTRIPA1・TRIPV1活性
寺田祐子、成川真隆、細野 崇、関 泰一郎、有賀豊彦、渡辺達夫
第65回 日本栄養・食糧学会大会(東京5月14日)p159, May 2011, 日本栄養・食糧学会, Not invited - 長期遊泳運動による線溶系ならびに耐糖能異常の改善メカニズム
渡辺智之、熊坂 真、鳥光 麻莉子、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦、豊島由香、伯野史彦、高橋伸一郎
第65回 日本栄養・食糧学会大会(東京5月14日)p194, May 2011, 日本栄養・食糧学会, Not invited - シナモン熱水抽出物によるグルコース取り込み作用機構の解明
本間夏実、沈 燕、森田亮資、細野 崇、関 泰一郎、有賀豊彦
第65回 日本栄養・食糧学会大会(東京5月14日)p194, May 2011, 日本栄養・食糧学会, Not invited - ガーリック由来香気成分diallyl trisulfideはシステイン残基との反応を介してヒト大腸がん細胞の増殖を抑制する
細野 崇、田中 友紀、深尾友美、新藤一敏、関 泰一郎、有賀 豊彦
第65回 日本栄養・食糧学会大会, May 2011, 日本栄養・食糧学会, Not invited - Anticancer effect of garlic.
Taiichiro Seki; Takashi Hosono; Tomomi Hosono-Fukao; Toyohiko Ariga.
Garlic Congress 2011, Kyoto (Cancelled due to The Tohoku District-off the Pacific Ocean Earthquake), Apr. 2011, Garlic Congress Invited Speaker, Not invited - Diallyl trisulfide によるチオレドキシンの修飾と抗がん作用ついて 日本農芸化学会2011年度大会(京都)
渡部 和浩、須田 峻、田中 友紀、細野 崇、関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会2011年度大会, Mar. 2011, 日本農芸化学会, Not invited - Diallyl trisulfide (DATS) による白血病細胞のアポトーシス誘導について
田中友紀、須田 峻、細野 崇、関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会2011年度大会(京都), Mar. 2011, 日本農芸化学会, Not invited - Diallyl trisulfide によるチオレドキシンの修飾と抗がん作用ついて
渡部 和浩、須田 峻、田中 友紀、細野 崇、関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会2011年度大会(京都), Mar. 2011, 日本農芸化学会, Not invited - 四塩化炭素投与モデルラットへの肝上皮様細胞の移植は肝疾患を軽減させる
花澤 瞬、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2011年度大会(京都), Mar. 2011, 日本農芸化学会, Not invited - 非アルコール性脂肪性肝障害(NAFLD)と線溶系因子に関する研究
秋山恵一、石井 佳澄、髙橋佳世、奥村暢章、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2011年度大会(京都), Mar. 2011, 日本農芸化学会, Not invited - Prickly pear cactus給餌が高脂肪食負荷ラットに及ぼす影響
熊坂 真、川上忠夫、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2011年度大会(京都), Mar. 2011, 日本農芸化学会, Not invited - Chymaseがマクロファージの走化性に及ぼす影響について
安藤有厚、菊澤美沙子、釼崎新一、関根 瞳、細野 崇、関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会2011年度大会(京都), Mar. 2011, Not invited - ラット肝細胞表面に発現するplasminogen receptorに関する研究
有馬 真由子、石井佳澄、重松裕美、奥村暢章、細野 崇、関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会2011年度大会(京都), Mar. 2011, 日本農芸化学会, Not invited - TAFIは肝細胞の生存や細胞死に関与する
石井佳澄、有馬 真由子、橋都あい、秋山恵一、奥村暢章、細野 崇、関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会2011年度大会(京都), Mar. 2011, Not invited - 長期遊泳運動による耐糖能異常改善のメカニズムの解明
渡辺智之、熊坂 真、鳥光 麻莉子、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦、豊島由香、伯野史彦、高橋伸一郎
日本農芸化学会2011年度大会(京都), Mar. 2011, 日本農芸化学会, Not invited - シナモンの抗糖尿病作用の分子メカニズムの解析
沈 燕、本間夏実、森田亮資、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2011年度大会(京都), Mar. 2011, 日本農芸化学会, Not invited - シナモン熱水抽出物は耐糖能を改善する
本間夏実、森田亮資、沈 燕、細野 崇、関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会2011年度大会(京都), Mar. 2011, 日本農芸化学会, Not invited - 初代培養ラット肝細胞においてAnnxin A3は細胞周期阻害因子であるP16Ink4aの発現を抑制することにより肝細胞増殖を促進する
原島 瑞、日向 昌司、関 泰一郎、有賀 豊彦、川崎 ナナ、新見 伸吾
第83回日本生化学会大会 プログラム集 p245, Dec. 2010, 日本生化学会, Not invited - Alk(en)yl trisulfideの側鎖構造と大腸がん細胞株の増殖抑制活性との関係について
田中 友紀、飯塚 裕司、須田 峻、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦
第25回日本香辛料研究会学術講演会(静岡 11月13日)、講演要旨集、p27-28, Nov. 2010, 日本香辛料研究会, Not invited - シナモン熱水抽出物によるグルコース取り込み促進とその作用 第25回日本香辛料研究会学術講演会(静岡 11月13日)、講演要旨集、p23-24
沈 燕、本間夏実、森田亮資、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦
第25回日本香辛料研究会学術講演会(静岡 11月13日)、講演要旨集、p23-24, Nov. 2010, 日本香辛料研究会学術講演会, Not invited - 第16回キャリアUP支援セミナー(業績促進編)英文論文作成支援講演会
文部科学省振興調整費 女性研究者支援モデル事業 キャリアウエイ・ユニバーサル化日大モデル事業, May 2010, Invited - ヒト白血病細胞に対するガーリック由来香気成分diallyl trisulfideの抗がん作用について
田中 友紀、稲田 薫、関口雄亮、飯塚 裕司、嶌本 麻衣子、須田 峻、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦
第64回 日本栄養・食糧学会大会(徳島5月23日)p207, May 2010, 日本栄養・食糧学会大会, Not invited - シナモンは2型糖尿病の病態を改善する
沈 燕、本間夏実、森田亮資、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦
第64回 日本栄養・食糧学会大会(徳島5月22日)p83, May 2010, 日本栄養・食糧学会大会, Not invited - Prickly pear cactusが2型糖尿病ラットに及ぼす影響
熊坂 真、寺澤 琴衣、小牧 一也、戸川 冬子、菊池まどか、斉藤玄樹、川上忠夫、関 泰一郎、有賀 豊彦
第64回 日本栄養・食糧学会大会(徳島5月22日)p170, May 2010, 日本栄養・食糧学会大会, Not invited - 肝細胞に発現するplasminogen receptorに関する研究
有馬 真由子、仲宗根 綾乃、奥村 暢章、関 泰一郎、有賀 豊彦
第33回日本血栓止血学会学術集会(鹿児島 4月24日) 日本血栓止血学会誌、21(2), 227, 2010, Apr. 2010, 日本血栓止血学会学, Not invited - 非アルコール性脂肪性肝障害(NAFLD)モデルマウスにおける線溶系因子の動態
秋山 恵一、青木 真帆、本多 彩、奥村 暢章、関 泰一郎、有賀 豊彦
第33回日本血栓止血学会学術集会(鹿児島 4月24日) 日本血栓止血学会誌、21(2), 232, 2010, Apr. 2010, 日本血栓止血学会, Not invited - TAFIによる肝細胞生存・増殖調節機構の解明
奥村暢章、秋山恵一、有馬真由子、橋都あい、小林龍樹、関 泰一郎、有賀豊彦
第33回日本血栓止血学会学術集会(鹿児島 4月23日) 日本血栓止血学会誌、21(2), 179, 2010, Apr. 2010, 日本血栓止血学会, Not invited - 脂肪細胞に見い出されたadipomin/chymaseの肥満における役割について
安藤有厚、奥山可奈子、嶋村友里、菊澤美沙子、剣崎新一、関泰一郎、有賀豊彦
第33回日本血栓止血学会学術集会(鹿児島 4月23日) 日本血栓止血学会誌、21(2), 183, 2010, Apr. 2010, 日本血栓止血学会, Not invited - 線溶系因子がマウスES細胞の肝細胞への分化誘導に及ぼす影響
澤田 耕一、花澤 瞬、佐野 宏樹、中嶋 寛人、森本 和在、伊東 由真、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2010年度大会(東京)/要旨集、p233(3月29日), Mar. 2010, 日本農芸化学会, Not invited - シナモン熱水抽出物中のインスリン分泌増強物質について
沈 燕、福嶌 美紗都、田澤 里沙、榎本 大祐、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2010年度大会(東京)/要旨集、p179(3月29日), Mar. 2010, 日本農芸化学会, Not invited - Diallyl trisulfideのマウスへの投与による抗腫瘍作用評価
須田 峻、関口 雄亮、稲田 薫、田中 友紀、飯塚 裕司、嶌本 麻衣子、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2010年度大会(東京)/要旨集、p183(3月29日), Mar. 2010, 日本農芸化学会, Not invited - 新規線溶酵素adipomin/chymaseの肥満進展における発現変動
菊澤 美沙子、奥山 可奈子、嶋村 友里、釼崎 新一、安藤 有厚、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2010年度大会(東京)/要旨集、p226(3月29日), Mar. 2010, 日本農芸化学会, Not invited - ガーリック由来香気成分diallyl trisulfideによる各種白血病細胞株のアポトーシス誘導について
嶌本 麻衣子、稲田 薫、田中 理江、杉原 明日香、飯塚 裕司、田中 友紀、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2010年度大会(東京)/要旨集、p183(3月29日), Mar. 2010, 日本農芸化学会, Not invited - 非アルコール性脂肪性肝障害モデルマウスにおける線溶系因子の動態
秋山 恵一、青木 真帆、本多 彩、奥村 暢章、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2010年度大会(東京)/要旨集、p226(3月29日), Mar. 2010, 日本農芸化学会, Not invited - Alk(en)yl trisulfideの側鎖構造と抗がん活性との関係について
飯塚 裕司、嶌本 麻衣子、田中 友紀、須田 峻、関口 雄亮、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2010年度大会(東京)/要旨集、p183(3月29日), Mar. 2010, 日本農芸化学会, Not invited - 四塩化炭素投与モデルラットへの肝上皮様細胞の移植は肝疾患を軽減させる
花澤 瞬、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2011年度大会(京都)/旨集、p293(3月27日), Mar. 2010, 日本農芸化学会要, Not invited - 肝がん細胞増殖における線溶系因子の関与
小林 龍樹、橋都 あい、込山 雅人、前田 康孝、下西 沙織、奥村 暢章、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2010年度大会(東京)/要旨集、p105, Mar. 2010, 日本農芸化学会, Not invited - 活性型TAFIは肝がん細胞の増殖を抑制する
橋都 あい、奥村 暢章、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2010年度大会(東京)/要旨集、p105(3月28日), Mar. 2010, 日本農芸化学会, Not invited - 肝細胞に発現するplasminogen receptorの探索と同定
有馬 真由子、仲宗根 綾乃、奥村 暢章、荻原 淳、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2010年度大会(東京)/要旨集、p104(3月28日), Mar. 2010, 日本農芸化学会, Not invited - ガーリックオイル添加食給餌が高脂肪食負荷モデルラットに与える影響
乾 文明、間宮 知崇、西野 真実、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2010年度大会(東京)/要旨集、p98(3月28日), Mar. 2010, 日本農芸化学会, Not invited - 肝再生に関与する新しい分子とその機能―新規線溶阻害因子TAFIの肝再生における役割
奥村暢章、関泰一郎、有賀豊彦
第6回 日本大学先端バイオフォーラム(日本大学会館), Feb. 2010, Not invited - 第11回キャリアUPセミナー 英文論文作成支援講座 「国際専門誌に研究成果を発表しよう!」
関泰一郎
文部科学省振興調整費 女性研究者支援モデル事業 キャリアウエイ・ユニバーサル化日大モデル事業, Dec. 2009, 日本大学, Invited - ニンニク由来アリシンの抗菌活性とSH化合物による活性阻害について
渡部 和浩、折口 佳奈、須磨 薫、池上 雄星、藤澤 浩之、関 泰一郎、有賀 豊彦
第24回日本香辛料研究会学術講演会(大阪 11月20日)、講演要旨集、p16-17, Nov. 2009, Not invited - ガーリック由来香気成分diallyl trisulfideによるヒト白血病細胞株のアポトーシス誘導とその機構について
田中 友紀、稲田 薫、田中 理江、嶌本麻衣子、飯塚裕司、須田 峻、関口 雄亮、関 泰一郎、有賀 豊彦
第24回日本香辛料研究会学術講演会(大阪 11月20日)、講演要旨集、p32-33, Nov. 2009, Not invited - シナモン熱水抽出物による1型糖尿病の改善とその作用機構の解明
沈 燕、福嶌 美紗都、伊東 由真、榎本 大祐、田澤 里沙、関 泰一郎、有賀 豊彦
第24回日本香辛料研究会学術講演会(大阪 11月20日)、講演要旨集、p35-36, Nov. 2009, Not invited - 初代培養肝細胞においてHGFとAnnexin A3はプロスタグランジンE2産生を促進しない
原島瑞、新見伸吾、江添悠、日向昌司、関泰一郎、有賀豊彦、山口照英
第82回日本生化学会大会 プログラム集 p368 (ポスター2009年10月24日 神戸), Oct. 2009, Not invited - 初代培養肝細胞においてHGFとAnnexin A3はプロスタグランジンE2産生を促進しない
原島 瑞; 新見 伸吾; 江添 悠; 日向 昌司; 関 泰一郎; 有賀 豊彦; 山口 照英
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集, Sep. 2009, (公社)日本生化学会, Not invited - 食用植物由来硫黄化合物の機能性と生活習慣病の予防― ガーリック由来の有機硫黄化合物の機能性を中心として
関 泰一郎、有賀 豊彦
第6回サプリメント研究会(岐阜), Aug. 2009 - 食用植物由来硫黄化合物の機能性と生活習慣病の予防―ガーリック由来の有機硫黄化合物の機能性を中心として
関 泰一郎; 有賀 豊彦
第6回サプリメント研究会(岐阜), Aug. 2009, Not invited - 正常と異常の生命科学
応用動物科学専攻・応用生命化学専攻集中講義, Jul. 2009, 東京大学大学院農学生命科学研究科応用動物科学専攻・応用生命化学専攻, Invited - Urokinase-type plasminogen activator induces hepatic differentiation of embryonic stem cell."POSTER AWARD"
T. Seki; Y. Hasebe; G. Watanabe; H. Nakashima; K. Sawada; S. Hanazawa; M. Harashima; Y. Ito; N. Okumura; T. Ariga
The International Society on Thrombosis and Haemostasis XXIIth Congress (ISTH2009), Jul. 2009, The International Society on Thrombosis and Haemostasis, Not invited - 初代培養ラット肝細胞におけるDexamethasone依存的なmRNA レベルの増加のプロテアソーム阻害剤による阻害
14)原島 瑞、新見伸吾、長岡陽子、斉藤千恵子、布留川みな子、関泰一郎、有賀豊彦、山口照英
第15回肝細胞研究会(山形6月26日) 講演要旨集、p98, Jun. 2009, Not invited - 肝がん細胞におけるTAFI の発現と細胞増殖への関与 2009
橋都あい、下西沙織、奥村暢章、関 泰一郎、有賀豊彦
第31回日本血栓止血学会学術集会(福岡 6月5日), Jun. 2009, Not invited - ガーリック由来香気成分diallyl trisulfide による白血病細胞株のアポトーシス誘導
嶌本麻衣子、稲田薫、田中理江、細野崇、細野友美、杉原明日香、有徳菜々子、飯塚裕司、関泰一郎、有賀豊彦
第63回 日本栄養・食糧学会大会(長崎5月21日)p147, May 2009, Not invited - ネギ属植物由来sulfideおよびその類縁化合物の構造と機能
飯塚裕司、井谷明日香、稲田薫、田中理江、嶌本麻衣子、田中友紀、細野崇、関泰一郎、有賀豊彦
第63回 日本栄養・食糧学会大会(長崎5月21日)p148, May 2009, Not invited - 高脂肪食負荷ラットへのガーリックオイル添加給餌は生体内脂肪蓄積を抑制し、肥満を抑制する
乾文明、間宮知崇、西野真実、関泰一郎、有賀豊彦
第63回 日本栄養・食糧学会大会(長崎5月21日)p159, May 2009, Not invited - Phytochemicalの機能性とその作用メカニズムーガーリック由来の有機硫黄化合物の機能性を中心として
関 泰一郎、有賀 豊彦
第147回獣医学会 薬理学・毒性学分科会教育講演 講演要旨集 p183, Apr. 2009, Not invited - ガーリック由来香気成分Diallyl trisulfideの分子標的の解析
田中 理江、稲田 薫、細野 友美、細野 崇、飯塚 裕司、嶌本 麻衣子、田中 友紀、井谷 明日香、荻原 淳、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2009年度大会(福岡), Mar. 2009, Not invited - ネギ属植物に含まれるsulfide類の構造と機能の違いについて
飯塚 裕司、井谷 明日香、稲田 薫、田中 理江、嶌本 麻衣子、田中 友紀、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2009年度大会(福岡), Mar. 2009, Not invited - Diallyl trisulfide(DATS)によるヒト白血病細胞株のアポトーシス誘導機構
稲田 薫、田中 理江、飯塚 裕司、嶌本 麻衣子、細野 友美、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2009年度大会(福岡), Mar. 2009, Not invited - シナモン熱水抽出物が1型糖尿病ラットの病態に及ぼす影響
沈 燕、福嶌 美紗都、伊東 由真、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2009年度大会(福岡)(3月29日), Mar. 2009, Not invited - 遺伝子組換え型細胞膜透過性RARαの発現系の確立と前骨髄球性白血病細胞に関する分化誘導作用
稲垣 みずき、舛廣 善和、馬場 孝治、丸山 裕佳、小泉 恭仁、鈴木 志萌、関 泰一郎、有賀 豊彦、花澤 重正
日本農芸化学会2009年度大会(福岡), Mar. 2009, Not invited - 前駆脂肪細胞におけるannexin A3の発現と脂肪細胞への分化制御について
渡辺 武紀、伊東 由真、秋元 美雪、松嶋 全人、関 泰一郎、新見 伸吾、有賀 豊彦
日本農芸化学会2009年度大会(福岡), Mar. 2009, Not invited - 糖化アルブミンは鉄過剰状態下で糖尿病性肝障害を増悪させる可能性がある
岩川 恒成、笹井 洋輔、平林 祐典、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2009年度大会(福岡)(3月28日), Mar. 2009, Not invited - ニンニク成分DAS、DADS、DATSはTRPA1とTRPV1を活性化させる
小泉 佳名子、岩崎 有作、成川 真隆、飯塚 裕司、細野(深尾)友美、関 泰一郎、有賀 豊彦、渡辺 達夫
日本農芸化学会2009年度大会(福岡)(3月28日), Mar. 2009, Not invited - 肝再生過程における plasminogen 受容体タンパク質に関する研究
有馬 真由子、奥村 暢章、秋山 恵一、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2009年度大会(福岡)(3月28日), Mar. 2009, Not invited - 初代培養ラット肝細胞におけるグルココルチコイド依存的チロシンアミノトランスフェラーゼおよびトリプトファンオキシゲナーゼmRNAレベルの増加のプロテアソーム阻害剤による阻害
原島 瑞、新見伸吾、長岡陽子、斉藤千恵子、布留川みな子、関泰一郎、有賀豊彦、山口照英
第31回日本分子生物学会年会 第81回日本生化学会大会合同大会 (BMB2008) プログラム集p763 (ポスター 2008年12月12日 神戸), Dec. 2008, Not invited - 脂肪細胞分化制御におけるannexinA3機能解析 第31回日本分子生物学会年会
渡辺武紀、伊東由真、秋元美雪、松島全人、小川裕太、関泰一郎、新見伸吾、有賀豊彦
第81回日本生化学会大会合同大会 (BMB2008) プログラム集p627 (ポスター 2008年12月11日 神戸), Dec. 2008, Not invited - Dialyl trisulfide によるヒト単球性白血病細胞U937アポトーシス誘導機構
稲田 薫、田中理江、細野崇、細野友美、関泰一郎、有賀豊彦
第31回日本分子生物学会年会 第81回日本生化学会大会合同大会 (BMB2008) プログラム集p399 (ポスター 2008年12月10日 神戸), Dec. 2008, Not invited - キマーゼの線溶酵素としての特徴と脂肪組織における役割について
奥山可奈子、関 泰一郎、有賀豊彦
第31回日本血栓止血学会学術集会(大阪 11月22日) 日本血栓止血学会誌、19(5), 709, 2008 【優秀ポスター賞受賞】, Nov. 2008, Not invited - 肝再生におけるTAFI の機能について
奥村 暢章、関 泰一郎、有賀 豊彦
第31回日本血栓止血学会学術集会(大阪 11月21日) 日本血栓止血学会誌、19(5), 647, 2008, Nov. 2008, Not invited - マウス再生肝細胞上における蛋白分解カスケード制御機構の解析
岡田清孝、上嶋繁、永井信夫、河尾直之、石田知可子、赤尾真、関泰一郎、有賀豊彦、松尾理
第31回日本血栓止血学会学術集会(大阪 11月21日) 日本血栓止血学会誌、19(5), 647, 2008, Nov. 2008, Not invited - ニンニク由来香気成分ジアリルトリスルフィドが誘導する各種白血病細胞株のアポトーシスについて
田中理江、稲田 薫、細野 崇、細野友美、杉原明日香、有徳菜々子、嶌本麻衣子、飯塚裕司、関 泰一郎、有賀豊彦
第23回日本香辛料研究会学術講演会(金沢 11月14日)、講演要旨集、p14-15, Nov. 2008, Not invited - ニンニク由来allicinの生物学的、化学的安定性に関する研究
藤澤 浩之、折口佳奈、須磨 薫、田川 篤、渡部和浩、関 泰一郎、有賀 豊彦
第23回日本香辛料研究会学術講演会(金沢11月14日)、講演要旨集、p16-17, Nov. 2008, Not invited - Adipomin, a fibrinolytic factor found in adipose tissues, regulates proliferation and apoptosis of adipocytes.
T. Seki; S. Nonaka; K. Okuyama; Y. Kimura; Y. Ishihara; H. Murakami; N. Okumura; J. Ogihara; T. Ariga
XIXth International Congress on Fibrinolysis and Proteolysis (ISFP2008), Jul. 2008, International Society for Fibrinolysis and Proteolysis(ISFP), Not invited - Growth-related regulation of TAFI expression and its role in hepatocyte proliferation.
N. Okumura; T. Seki; T. Ariga
XIXth International Congress on Fibrinolysis and Proteolysis (ISFP2008), Jul. 2008, International Society for Fibrinolysis and Proteolysis(ISFP), Not invited - ラット肝再生モデルにおいてHGFは肝細胞におけるAnnexinA3の発現を促進させる
原島 瑞、新見伸吾、原田佳呼、日向昌司、関泰一郎、有賀豊彦、山口照英
第15回肝細胞研究会(静岡6月27日) 講演要旨集、p94, Jun. 2008, Not invited - キノアの糖尿病改善効果に関する研究
永瀬裕太、秋元広美、塩 拓磨、関 泰一郎、有賀豊彦 氏家和広、磯部勝孝、石井龍一
第62回 日本栄養・食糧学会大会(埼玉坂戸5月4日)p282, May 2008, Not invited - キノア給餌が1型・2型糖尿病ラットに及ぼす影響
塩 拓磨、秋元広美、永瀬裕太、関 泰一郎、有賀豊彦、氏家和広、磯部勝孝、石井龍一
日本農芸化学会2008年度大会(名古屋)/日本農芸化学会要旨集、p210 (3月29日), Mar. 2008, Not invited - Diallly trisulfideによる微小管形成阻害機構に関する研究
山田晴久、細野 崇、深尾 友美、関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会2008年度大会(名古屋)/日本農芸化学会要旨集、p49(3月28日), Mar. 2008, Not invited - AGEsは尿細管上皮細胞由来の単球走化性因子 (MCP-1) を介してマクロファージを遊走させる)
笹井洋輔、岩川恒成、関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会2008年度大会(名古屋)/日本農芸化学会要旨集、p49(3月28日), Mar. 2008, Not invited - 糖化タンパク質が肝線溶系におよぼす影響
岩川恒成、笹井 洋輔、関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会2008年度大会(名古屋)/日本農芸化学会要旨集、p49(3月28日), Mar. 2008, Not invited - 食品成分による分子間架橋反応阻害とその作用様式に関する検討
安保孝幸、笹井洋輔、関 泰一郎、宮本崇生、浮谷基彦、秋久俊博、有賀豊彦
日本農芸化学会2008年度大会(名古屋)/日本農芸化学会要旨集、p48(3月28日), Mar. 2008, Not invited - 線溶阻害因子TAFIによる肝がん細胞の増殖抑制
下西沙織、奥村暢章、小林龍樹、反町康一、関泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会2008年度大会(名古屋)/日本農芸化学会要旨集、p48(3月28日), Mar. 2008, Not invited - プラスミノーゲンの肝細胞膜への結合の抑制が肝再生に及ぼす影響
前田 康孝、込山 雅人、奥村 暢明、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2008年度大会(名古屋)/日本農芸化学会要旨集、p48(3月28日), Mar. 2008, Not invited - 部分肝切除後の残存肝葉における再生能の解析
込山 雅人、小林 龍樹、前田 康孝、下西 沙織、奥村 暢章、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2008年度大会(名古屋)/日本農芸化学会要旨集、p48 (3月28日), Mar. 2008, Not invited - Diallyl trisulfideはヒト単球性白血病細胞U937にアポトーシスを誘導する
稲田 薫、田中 理江、細野 崇、細野 友美、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2008年度大会(名古屋)/日本農芸化学会要旨集、p128(3月28日), Mar. 2008, Not invited - Diallyl trisulfideがヒト急性前骨髄球性白血病細胞に及ぼす影響
日本農芸化学会2008年度大会(名古屋)/日本農芸化学会要旨集、p128(3月28日)
嶌本 麻衣子、杉原 明日香、飯塚 裕司、田中 理江、稲田 薫、細野 友美、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦, Mar. 2008, Not invited - ES細胞の肝細胞への分化に及ぼすuPAの作用機序について
中嶋 寛人、澤田 耕一、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2008年度大会(名古屋)/日本農芸化学会要旨集、p51(3月28日), Mar. 2008, Not invited - 肝芽細胞の分化・成熟におけるannexin A3の機能について
伊東 由真、渡辺 武紀、小川 裕太、関 泰一郎、新見 伸吾、有賀 豊彦
日本農芸化学会2008年度大会(名古屋)/日本農芸化学会要旨集、p51(3月28日), Mar. 2008, Not invited - 前駆脂肪細胞から成熟脂肪細胞への分化におけるAnnexin A3の役割
渡辺 武紀、伊東 由真、小川 裕太、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2008年度大会(名古屋)/日本農芸化学会要旨集、p51(3月28日), Mar. 2008, Not invited - ニンニク抽出物の抗菌活性に関する研究
藤澤 浩之、折口 佳奈、須磨 薫、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2008年度大会(名古屋)/日本農芸化学会要旨集、p137(3月28日), Mar. 2008, Not invited - 肝細胞増殖因子は肝再生時に肝細胞におけるアネキシンA3発現を促進する
原島瑞、新見伸吾、原田佳呼、日向昌司、関泰一郎、有賀豊彦、山口照英
第30回日本分子生物学会年会 第80回日本生化学会大会 合同大会 (BMB2007), Dec. 2007, Not invited - アネキシンA3は四塩化炭素傷害ラット肝再生モデルにおいて約70kDaのタンパク質に結合する
18)内山麻衣子、新見伸吾、岩佐祐輔、原島瑞、日向昌司、関泰一郎、有賀豊彦、山口照英
第30回日本分子生物学会年会 第80回日本生化学会大会 合同大会(BMB2007), Dec. 2007, Not invited - ガーリック香気成分diallyl trisulfide によるヒト大腸がん細胞株の増殖抑制機構の解析
細野(深尾)友美、稲田 薫、田中理江、細野 崇、関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会関東支部2007年度大会(若手奨励賞受賞), Nov. 2007, Not invited - uPA がES 細胞の肝細胞への分化に及ぼす影響
中嶋 寛人,澤田 耕一,関 泰一郎,有賀 豊彦
第30回日本血栓止血学会学術集会, Nov. 2007, Not invited - 初代培養肝細胞および肝がん細胞におけるTAFI の発現と細胞増殖への関与
下西 沙織,奥村 暢章,小林 龍樹,前田 康孝,込山 雅人,関 泰一郎, 有賀 豊彦
第30回日本血栓止血学会学術集会(ポスター賞受賞), Nov. 2007, Not invited - Expression of annexin A3 increases in rat liver regeneration
M. Harashima; S. Niimi; K. Haradam M. Hyuga; T. Seki; T. Ariga; T. Yamaguchi
4th International Conference on Annexins., Oct. 2007, Not invited - alk(en)yl trisulfideが大腸がん細胞株HT-29の細胞増殖と微小管に及ぼす影響
細野(深尾)友美、稲田 薫、田中理江、細野 崇、関 泰一郎、有賀豊彦
第22回日本香辛料研究会学術講演会(東京 9月22日) 、講演要旨集、p30, Sep. 2007, Not invited - Structure-function relationship of alk(en)yl sulfides in the induction and suppression of drug-metabolizing enzymes.
T. Fukao; R. Tanaka; K. Inada; T. Hosono; T. Seki; T. Ariga:
10th Asian Congress of Nutrition (10th ACN) September 11th, 2007 at Taipei International Convention Center., Sep. 2007, Not invited - 犬糸状虫の抗凝固活性に関する研究
土井純子、亘 敏広、関 泰一郎、森友忠昭、野上貞雄
第144回日本獣医学会学術集会, Sep. 2007, 日本獣医学会, Not invited - A role of surface-bound plasminogen in the liver regeneration in rat.
N. Okumura; Y. Maeda; S. Shimonishi; T. Seki; T. Ariga.
The International Society on Thrombosis and Haemostasis XXth Congress (ISTH2007) July 11, 2007 at Geneva PALEXPO, Switzerland, Jul. 2007, Not invited - A novel fibrinolytic factor adipomin regulates adiposity.
T. Seki; S. Nonaka; K. Okuyama; Y. Kimura; J. Ogihara; T. Ariga
The International Society on Thrombosis and Haemostasis XXth Congress (ISTH2007) July 11, 2007, Jul. 2007, Not invited - 栄養と身体機能の増進を考える
関 泰一郎
平成19年度日本大学生物資源科学部市民講座 食育を考える, Jun. 2007, Invited - 肝細胞表面結合プラスミノゲンはuPA を介して肝細胞増殖を調節する
奥村 暢章、下西 沙織、前田 康孝、小林 龍樹、込山 雅人、関 泰一郎、有賀 豊彦
第14回肝細胞研究会(鹿児島 6月22日) 講演要旨集、p55, Jun. 2007, Not invited - ラット肝再生モデルにおいてアネキシンA3が増加する
原島 瑞、新見伸吾、原田佳呼、日向昌司、関 泰一郎、有賀 豊彦、山口照英
第14回肝細胞研究会(鹿児島6月22日) 講演要旨集、p79, Jun. 2007, Not invited - 新奇線溶酵素adipominが脂肪細胞に及ぼす影響について
奥山可奈子、野中翔太、木村善美、本間美雪、鳥光麻莉子、関 泰一郎、有賀豊彦
第61回 日本栄養・食糧学会大会(京都5月20日) 講演要旨集、p200, May 2007, Not invited - 分子間架橋反応阻害活性を有する食品成分の検索とその性質の検討
安保孝幸、笹井洋輔、関 泰一郎、宮本崇生、浮谷基彦、秋久俊博、有賀豊彦
第61回 日本栄養・食糧学会大会(京都5月20日) 講演要旨集、p255, May 2007, Not invited - ラットへのdiallyl trisulfide 投与による薬物代謝第Ⅰ相酵素CYP2E1抑制について
田中 理江、深尾 友美、稲田 薫、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本薬学会第127年会, Mar. 2007, Not invited - ネギ属植物由来diallyl trisulfideによる薬物代謝の調節と肝障害の抑制
深尾 友美、田中 理江、稲田 薫、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本薬学会第127年会, Mar. 2007, Not invited - 組織型トランスグルタミナーゼ阻害作用を有する食品成分の検索とその性質の検討
安保 孝幸、笹井 洋輔、関 泰一郎、宮本 崇生、浮谷 基彦、秋久 俊博、有賀 豊彦
日本農芸化学会2007年度大会(東京)/日本農芸化学会要旨集、p238, Mar. 2007, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 肝再生過程におけるplasminogenの役割について
2007/03/26 18:30
日本農芸化学会2007年度大会(東京)/日本農芸化学会要旨集、p238, Mar. 2007, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 新規線溶酵素adipomin/chymaseの肥満における発現動態とその機能
野中 翔太、奥山 可奈子、木村 善美、鳥光 麻莉子、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2007年度大会(東京)/日本農芸化学会要旨集、p238, Mar. 2007, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 長期遊泳運動が2型糖尿病モデルラットに及ぼす影響
2007/03/26 18:06
日本農芸化学会2007年度大会(東京)/日本農芸化学会要旨集、p238, Mar. 2007, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 肝がん細胞におけるTAFIの発現動態とplasminogen局在について
下西 沙織、奥村 暢章、小林 龍樹、前田 康孝、込山 雅人、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2007年度大会(東京)/日本農芸化学会要旨集、p240, Mar. 2007, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - ガーリックオイルの摂取が高脂肪食負荷モデルラットの肥満に及ぼす影響
鈴木 宏幸、後藤 圭佑、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2007年度大会(東京)/日本農芸化学会要旨集、p230, Mar. 2007, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - Diallyl trisulfideはヒト単球系細胞にミトコンドリア経路を介してアポトーシスを誘導する
稲田 薫、田中 理江、深尾 友美、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2007年度大会(東京)/日本農芸化学会要旨集、p278, Mar. 2007, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 2型糖尿病モデルラットにおける脂肪肝の特徴の解析と培養脂肪肝モデルの作成
2007/03/26 09:24
日本農芸化学会2007年度大会(東京)/日本農芸化学会要旨集、p228, Mar. 2007, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - AGEがラット尿細管上皮細胞の繊維化関連遺伝子の発現に及ぼす影響
笹井 洋輔、小原 康博、鳥光 麻莉子、岩川 恒成、関 泰一郎、有賀 豊彦
第16回 日本メイラード学会大会(東京), Nov. 2006, Not invited - Connexin 32 down-regulates the fibrinolytic factors in human metastatic renal cell carcinoma cells.
H. Hagiwara; Y. Ohde; H. Sato; T. Seki; T. Ariga and T. Yano
International Conference, Physiological and Pathological Importance of Gap Junctions (Nov. 20-22, 2006, Tokyo, Japan), Nov. 2006, Not invited - 新規線溶酵素adipomin/chymaseの局在と肥満における発現動態第
野中翔太、奥山可奈子、木村善美、鳥光麻莉子、関 泰一郎、有賀 豊彦
第29回 日本血栓止血学会学術集会, Nov. 2006, Not invited - TAFIによる細胞線溶の制御と肝再生メカニズム
関 泰一郎,奥村 暢章,有賀 豊彦
29回 日本血栓止血学会学術集会、, Nov. 2006, Not invited - がんの予防と食品機能
関 泰一郎
湘南ライフサイエンスコンソーシアム 日本大学セミナー~機能性食品・特定保健用食品と健康増進~, Sep. 2006, 藤沢市;湘南ライフサイエンスコンソーシアム, Invited - ジアリルトリスルフィドによる薬物代謝調節機構
深尾友美、細野 崇、稲田 薫、田中理江、関 泰一郎、有賀豊彦
第21回日本香辛料研究会学術講演会(札幌), Sep. 2006, Not invited - ジャガイモ加工食品生産時に廃棄される未利用部位の有効利用に関する基礎研究―細胞増殖抑制成分の探索
有德菜々子、室伏彩子、中本万里子、杉原明日香、野口智紀、中村和哉、古賀秀徳、関 泰一郎、有賀豊彦
日本食品科学工学会第53回大会(日本大学生物資源科学部), Aug. 2006, Not invited - ガーリックが高脂肪食負荷モデルラットの脂質代謝に及ぼす影響
鈴木宏幸、五十嵐由記子、後藤圭佑、関 泰一郎、有賀豊彦
日本食品科学工学会第53回大会(日本大学生物資源科学部), Aug. 2006, Not invited - 組織型トランスグルタミナーゼ阻害作用を有する食品成分の検索と阻害機構の検討
安保孝幸、関 泰一郎、有賀豊彦、浮谷基彦、秋久俊博
日本食品科学工学会第53回大会(日本大学生物資源科学部), Aug. 2006, Not invited - 初代培養ラット肝細胞において増殖抑制条件ではAnnexin A3の発現が抑制される
原島 瑞、新見伸吾、小柳仁美、日向昌司、関 泰一郎、有賀 豊彦、川西 徹、山口照英、早川 堯夫
第13回肝細胞研究会(旭川), Jul. 2006, Not invited - uPAはES細胞の肝細胞への分化を促進する
中嶋 寛人、渡邉 豪、奥村 暢章、森本 和在、関 泰一郎、有賀 豊彦
第13回肝細胞研究会(旭川), Jun. 2006, Not invited - マウス胎児肝の形成過程におけるAnnexin A3の発現
伊東由真、渡邉武紀、長友俊介、関 泰一郎、新見伸吾、川西 徹、早川堯夫、山口照英、有賀豊彦
第13回肝細胞研究会(旭川) 講演要旨集、p51, Jun. 2006, Not invited - Expression of annexin A3 increases in rat liver regeneration.
M. Harashima; S. Niimi; K. Harada; M. Hyuga; T. Seki; T. Ariga; T. Kawanishi; T. Hayakawa
20th International Congress of Biochemistry and Molecular Biology, Jun. 2006, Not invited - Down-regulation of fibrinolytic factors by connexin 32 expression in human metastatic renal cell carcinoma cells.
H. Hagiwara; S. Kobayashi; H. Sato; K. Fukumoto; T. Seki; T. Ariga; T. Yano
20th International Congress of Biochemistry and Molecular Biology (Kyoto), Jun. 2006, Not invited - ラット白色脂肪組織に存在する線溶酵素の同定と肥満における発現動態
野中 翔太、本間 美雪、太田 美穂、鳥光麻莉子、長瀬良平、荻原 淳、関 泰一郎、有賀 豊彦
第60回 日本栄養・食糧学会大会(静岡), May 2006, Not invited - AGEがラット尿細管上皮細胞の繊維化関連遺伝子の発現に及ぼす影響
笹井洋輔、小原康博、鳥光麻莉子、関 泰一郎、有賀豊彦
第60回 日本栄養・食糧学会大会(静岡), May 2006, Not invited - キノアの栽培と機能性
塩 拓磨、鶴井美季、鳥光麻莉子、関 泰一郎、有賀豊彦、氏家和広、磯部勝孝、石井龍一
第60回 日本栄養・食糧学会大会(静岡), May 2006, Not invited - uPAはES細胞から肝細胞への分化を促進させる
中嶋 寛人、渡邉 豪、長谷部 祐一、奥村 暢章、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2006年度大会(京都)/日本農芸化学会要旨集、p276, Mar. 2006, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - Diallyl trisulfideによる血液腫瘍細胞分化誘導の機構の解明-PML-RARαの分解に及ぼす影響
中本 万里子、細野 崇、正木 智大、羽賀 智子、荻原 淳、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2006年度大会(京都), Mar. 2006, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - Diallyl trisulfideはJurkat T細胞に対して細胞周期停止を介さずにアポトーシスを誘導する
2006/03/27 17:12
日本農芸化学会2006年度大会(京都)/日本農芸化学会要旨集、p279, Mar. 2006, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - Diallyl trisulfideは紡錘糸形成を阻害し、細胞周期をM期でアレストする
細野 崇、深尾 友美、山田 晴久、荻原 淳、司馬 肇、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2006年度大会(京都)/日本農芸化学会要旨集、p279, Mar. 2006, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 線溶系因子による肝がん細胞の増殖能の制御
2006/03/26 10:48
日本農芸化学会2006年度大会(京都), Mar. 2006, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 肝細胞増殖に及ぼす細胞表面plasmin活性とその調節機構について
奥村 暢章、下西 沙織、前田 康孝、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2006年度大会(京都)/日本農芸化学会要旨集、p128, Mar. 2006, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 炎症性サイトカインが線溶系因子およびLDL receptor-related proteinに及ぼす影響
2006/03/26 11:12
日本農芸化学会2006年度大会(京都)/日本農芸化学会要旨集、p128, Mar. 2006, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - AGEがラット尿細管上皮細胞の繊維化関連遺伝子の発現に及ぼす影響
笹井 洋輔、小原 康博、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2006年度大会(京都)/日本農芸化学会要旨集、p132, Mar. 2006, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - ラット白色脂肪組織に存在する線溶酵素の精製および同定
野中 翔太、太田 美穂、本間 美雪、荻原 淳、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2006年度大会(京都)/日本農芸化学会要旨集、p132, Mar. 2006, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 血中アディポサイトカイン濃度の測定による発芽玄米の食品機能
鳥光 麻莉子、長瀬 良平、柳 めぐみ、塩 拓磨、鶴井 美季、笹井 洋輔、伊藤 幸彦、喜瀬 光男、速水 耕介、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2006年度大会(京都), Mar. 2006, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 転移性腎細胞癌におけるコネキシン32の線溶系因子の産生に与える影響とその制御機構の解明
小林 茂人、萩原 ヒロミ、佐藤 洋美、関 泰一郎、有賀 豊彦、矢野 友啓
第4回 コネキシン研究会, Dec. 2005, Not invited - ジアリルトリスルフィドのがん細胞増殖抑制機構について
細野 崇、深尾 友美、山田 晴久、荻原 淳、司馬 肇、関 泰一郎、有賀 豊彦
第20回日本香辛料研究会学術講演会, Nov. 2005, Not invited - ES細胞の肝細胞分化におけるFGF1およびuPAの関与について
渡邊 豪、長谷部 祐一、中嶋 寛人、関 泰一郎、有賀 豊彦
第28回日本血栓止血学会学術集会, Nov. 2005, Not invited - 肝再生における肝細胞増殖と細胞膜に局在する線溶系因子の関与
奥村 暢章、高 智彦、下西 沙織、前田 康孝、渡邉 豪、関 泰一郎、有賀 豊彦
第28回日本血栓止血学会学術集会, Nov. 2005, Not invited - ラット白色脂肪組織に存在する線溶酵素の精製および同定
野中 翔太、太田 美穂、本間 美雪、荻原 淳、関 泰一郎、有賀 豊彦
第28回日本血栓止血学会学術集会, Nov. 2005, Not invited - ネギ属由来含硫化合物の食品機能性ー生体成分との相互作用
有賀豊彦、細野崇、深尾友美、関泰一郎
神奈川県産学公交流研究発表会, Oct. 2005, 神奈川県産業技術総合研究所, Invited - 発芽玄米の長期摂取が2型糖尿病モデルラットの血中サイトカイン濃度におよぼす影響
鳥光 麻莉子、長瀬 良平、柳めぐみ、笹井洋輔、伊藤 幸彦、藤村 尚子、喜瀬 光男、速水 耕介、青砥 弘道、 関 泰一郎、有賀 豊彦
第20回糖尿病合併症学会, Oct. 2005, Not invited - Regulation of annexin A3 expression by growth regulatory factors in primary cultured rat hepatocytes.
Mizuho Harashima; Shingo Niimi; Hitomi Koyanagi; Masashi Hyuga; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Toru Kawanishi; Takao Hayakawa
第78回 日本生化学会大会(神戸), Oct. 2005, Not invited - Thrombomodulin enhances the invasive activity of mouse mammary tumor cells.
Seiji Noma; Shingo Niimi; Mizuho Harashima; Kazuko Takayama; Mayumi Hara; Masashi Hyuga; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Toru Kawanishi; Takao Hayakawa
第78回 日本生化学会大会, Oct. 2005, Not invited - Structure-function relationship of alk(en)yl sulfides in the induction of phase II drug-metabolizing enzymes.
Tomomi Fukao; Takashi Hosono; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga
第78回 日本生化学会大会(神戸), Oct. 2005, Not invited - Diallyl trisulfide suppresses the proliferation of human colon cancer cells through its covalent binding with tubulin for disrupting microtubule network formation.
Takashi Hosono; Tomomi Fukao; Haruhisa Yamada; Jun Ogihara; Hajime Shiba; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga
第78回 日本生化学会大会(神戸), Oct. 2005, Not invited - Regulation of thrombin-activatable fibrinolysis inhibitor (TAFI) gene expression in growth-promoted hepatocytes and role of TAFI in liver regeneration.
N. Okumura; T. Koh; Y. Hasebe; G. Watanabe; A. Yashiki; A. Seno; T. Suzuki; S. Niimi; T. Kawanishi; T. Hayakawa; T. Seki; T. Ariga
The International Society on Thrombosis and Haemostasis XXth Congress (ISTH2005), Aug. 2005, Not invited - Induction of renal PAI-1 gene expression in a rat model of type-2 diabetic nephropathy and role of albumin in PAI-1 induction.
T. Seki; H. Hagiwara; M. Yanagi; T. Ariga
The International Society on Thrombosis and Haemostasis XXth Congress (ISTH2005) ., Aug. 2005, Not invited - 2-AAF/CCl4を用いた肝幹細胞分化誘導モデルラットにおける肝再生とAnnexin A3の発現
伊東由真、吉田麻衣子、柳 めぐみ、長友俊介、原島 瑞、関 泰一郎、有賀豊彦、新見伸吾、川西 徹、早川堯夫
第11回肝細胞研究会(東京) 講演要旨集、p58, Jul. 2005, Not invited - 肝再生過程におけるPlasminの局在調節と肝細胞増殖について
奥村暢章、高 智彦、妹尾ありさ、鈴木崇文、下西沙織、前田康孝、長谷部祐一、関 泰一郎、有賀豊彦
第11回肝細胞研究会, Jul. 2005, Not invited - 初代培養ラット肝細胞におけるAnnexinA3の発現とRNAiを用いたAnnexinA3発現抑制によるDNA合成の阻害
原島 瑞、新見伸吾、蒲生 優、日向昌司、関 泰一郎、有賀豊彦、川西 徹、早川堯夫
第11回肝細胞研究会(東京), Jul. 2005, Not invited - ネギ属植物由来含硫化合物によるヒト大腸がん細胞株のアポトーシス誘導機構の解析
細野 崇、深尾友美、荻原 淳、司馬 肇、関 泰一郎、有賀豊彦
第59回 日本栄養・食糧学会大会 シンポジウム「分子栄養学の最前線」(オーガナイザー:加藤茂明、松田 幹、2005年5 講演要旨集、p38, May 2005, Not invited - 発芽玄米の長期摂取が2型糖尿病モデルラットに及ぼす影響
鳥光麻莉子、長瀬良平、松本尚二、清水花林、柳 めぐみ、岩上もえ、萩原ヒロミ、伊藤幸彦、関 泰一郎、有賀豊彦
第59回 日本栄養・食糧学会大会, May 2005, Not invited - ネギ属植物由来 alk(en)yl sulfides によるphaseII解毒酵素の誘導と、その構造活性相関について
深尾友美、細野 崇、関 泰一郎、有賀豊彦
第59回 日本栄養・食糧学会大会, May 2005, Not invited - 肝再生モデルラットにおけるTAFIの発現について
奥村 暢章、高 智彦、鈴木崇文、妹尾ありさ、渡邉 豪、長谷部祐一、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2005年度大会(札幌), Mar. 2005, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - ジャガイモ加工食品中の機能性成分の検索
中本 万里子、菊地 さやか、羽賀 智子、中村 和哉、野口智紀、古賀秀徳、関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会2005年度大会(札幌, Mar. 2005, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - ジアリルトリスルフィドによるヒト血液腫瘍細胞のアポトーシス誘導機構
原 健二郎、細野 崇、関 泰一郎、有賀豊彦:
日本農芸化学会2005年度大会(札幌), Mar. 2005, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 肝再生過程におけるAnnexin III発現の変動について
伊東由真、吉田麻衣子、柳 めぐみ、安藤磨実、関 泰一郎、新見伸吾、川西 徹、有賀豊彦:
日本農芸化学会2005年度大会(札幌), Mar. 2005, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - ネギ属植物由来含硫化合物の摂取が四塩化炭素により誘起される肝酸化ストレスに及ぼす影響
深尾 友美、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦
第9回日本フードファクター学会, Dec. 2004, Not invited - 2型糖尿病モデルラットにおける腎臓PAI-1発現の誘導機構
柳めぐみ、萩原ヒロミ、岩上もえ、小原康博、関 泰一郎、海津嘉蔵、有賀豊彦
第27回日本血栓止血学会学術集会, Nov. 2004, Not invited - 肝障害、肝再生モデルラットにおけるTAFI発現の変動と生理的役割について
高 智彦、奥村暢章、鈴木崇文、妹尾ありさ、渡邊 豪、長谷部祐一、関 泰一郎、有賀豊彦、新見伸吾、川西 徹
第27回日本血栓止血学会学術集会, Nov. 2004, Not invited - Allyl sulfidesがヒト血液腫瘍細胞の増殖・アポトーシスに及ぼす影響
原 健二郎、正木智大、豊田聡子、細野 崇、司馬 肇、関 泰一郎、有賀豊彦
第19回 日本香辛料研究会学術講演会, Nov. 2004, Not invited - Allyl trisulfideとATRAの併用による血液腫瘍細胞の効率的な分化誘導
羽賀智子、正木智大、中本万里子、細野崇、関 泰一郎、有賀豊彦
第19回 日本香辛料研究会学術講演会, Nov. 2004, Not invited - Allyl sulfidesの抗炎症作用について
大槻隆之、青木麻会、川口麻耶、榛葉春菜、鈴木宏幸、深尾友美、細野 崇、関 泰一郎、有賀豊彦
第19回 日本香辛料研究会学術講演会, Nov. 2004, Not invited - Expression of annexin III in primary cultured rat hepatocytes and its role in DNA synthesis.
Mizuho Harashima; Shingo Niimi; Masaru Gamou; Masashi Hyuga; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Toru Kawanishi; Takao Hayakawa
第77回日本生化学会大会, Oct. 2004, Not invited - Mechanism of inhibition of dexamethasone-dependent induction of tyrosine aminotransferase activity by the proteasome inhibitor lactacystin
Shingo Niimi; Mizuho Harashima; Youko Nagaoka; Chieko Saitou; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Toru Kawanishi; Takao Hayakawa
第77回日本生化学会大会, Oct. 2004, Not invited - Alk(en)yl trisulfides suppress the proliferation of human colon cancer cells by inhibiting microtubule polymerization and consequently triggering the caspase dependent apoptotic pathway.
Takashi Hosono; Tomomi Fukao; Hajime Shiba; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga
第77回日本生化学会大会, Oct. 2004, Not invited - 発芽玄米の長期摂取が2型糖尿病モデルラットにおよぼす影響
鳥光麻莉子、長瀬良平、松本尚二、清水花林、柳めぐみ、岩上もえ、萩原ヒロミ、伊藤幸彦、喜瀬光男、水口彩、速水耕介、関 泰一郎、有賀豊彦
第19回日本糖尿病合併症学会, Oct. 2004, Not invited - Agarose dishを用いたマウスES細胞の胚葉体形成
長谷部 祐一、渡邉 豪、関 泰一郎、有賀 豊彦
第11回肝細胞研究会, Jul. 2004, Not invited - 新しい線溶調節因子plasma carboxypeptidase Bによる肝細胞の増殖制御
奥村 暢章、矢敷 彩子、妹尾ありさ、高 智彦、長谷部 祐一、関 泰一郎、有賀 豊彦
第11回肝細胞研究会, Jul. 2004, Not invited - ネギ属植物由来含硫化合物によるヒト大腸がん細胞株の増殖抑制機構の解析
細野 崇、深尾友美、関泰一郎、有賀豊彦
第58回 日本栄養・食糧学会大会(仙台), May 2004, Not invited - 肝細胞表面に局在する線溶活性が肝細胞の増殖に及ぼす影響
2004/03/30 11:18
日本農芸化学会2004年度大会(広島), Mar. 2004, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - ヒストンのアセチル化に着目したallyl sulfideの血液腫瘍細胞分化誘導機構の解析
正木 智大、細野 崇、中本 万里子、羽賀 智子、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2004年度大会(広島), Mar. 2004, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - Diallyl trisulfide(DATS)が高脂肪食負荷マウスの脂質代謝と線溶に及ぼす影響
宇野 朋子、濱崎 歩、木村 祥子、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2004年度大会(広島), Mar. 2004, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 糖尿病性腎症における尿細管上皮細胞のPAI-1産生誘導機構の検討
萩原 ヒロミ、岩上 もえ、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2004年度大会(広島), Mar. 2004, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - ニンニクの香気成分の生合成機構に関する研究
藤澤 浩之、望月 亜季子、石川 隼人、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2004年度大会(広島)/, Mar. 2004, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - Structure-function relationship of allyl sulfides in the induction of phase II detoxification enzyme and liver injury induced by carbon tetrachloride.
T. Fukao; T. Hosono; S. Misawa; T. Seki; T. Ariga
The 3rd International Conference on Food FactorsJapan), Dec. 2003, Not invited - IL-1による肝臓tPA, LRP遺伝子発現の誘導と血中tPA濃度の調節
関 泰一郎、野口智紀、萩原ヒロミ、野口真行、斎藤千恵子、有賀豊彦
第26回日本血栓止血学会学術集会, Dec. 2003, Not invited - The effect of warfarin treatment on renal plasminogen activator inhibitor-1 and tissue factor gene expression in a rat model of type 2 diabetic nephropathy.
Hiromi HAGIWARA; Wei LI; Kazuhisa WATANABE; Taiichiro SEKI; Kohei URIU; Ichiro TAKAGI; Qie Yeu LING; Toyohiko ARIGA; Kazuyoshi OKADA; Kazo KAIZU
American Society of Nephrology, ASN 35th Annual Meeting & Scientific Exposition Submission Program, November 12-17, 2003 San Diego Convention Center, San Diego CA, Nov. 2003, Not invited - アリルスルフィドがオールトランスレチノイン酸による血液腫瘍細胞の分化誘導に及ぼす影響
正木智大、細野 崇、羽賀智子、中本万里子、関 泰一郎、有賀豊彦
第18回 日本香辛料研究会学術講演会, Nov. 2003, Not invited - The effect of warfarin treatment on renal plasminogen activator inhibitor-1 and tissue factor gene expression in a rat model of type 2 diabetic nephropathy.
Hiromi HAGIWARA; Wei LI; Kazuhisa WATANABE; Taiichiro SEKI; Kohei URIU; Ichiro TAKAGI; Qie Yeu LING; Toyohiko ARIGA; Kazuyoshi OKADA; Kazo KAIZU
J Am Soc Nephrol, Nov. 2003, Not invited - 発芽玄米が1型糖尿病モデルラットにおけるtype-1 plasminogen activator inhibitorの動態に及ぼす影響 p41、2003
萩原ヒロミ、渡辺和寿、中根理恵子、内山智佳生、伊藤幸彦、喜瀬光男、水口彩、青砥弘道、関 泰一郎、有賀豊彦
第18回日本糖尿病合併症学会, Oct. 2003, Not invited - Specific expression of annexin Ⅲ in rat small hepatocytes
Shingo Niimi; Tadashi Oshizawa; Teruhide Yamaguchi; Mizuho Harashima; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Toru Kawanishi; Takao Hayakawa
第76回日本生化学会大会, Oct. 2003, Not invited - The mechanism of inhibition of dexamethasone-dependent induction of tyrosine aminotransferase activity by lactacystin, a proteasome specific inhibitor
Mizuho Harashima; Youko Nagaoka; Shingo Niimi; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Toru Kawanishi; Takao Hayakawa
第76回日本生化学会大会, Oct. 2003, Not invited - 食と健康を考える
関 泰一郎
春季市民講座 日本大学生物資源科学部, Jul. 2003, 日本大学生物資源科学部, Invited - 初代培養肝細胞においてプロテアソーム特異的阻害剤のであるラクタシスチンはグルココルチコイド依存的なチロシンアミノトランスフェラーゼの誘導を阻害する
原島 瑞、新見伸吾、長岡陽子、関 泰一郎、有賀豊彦、川西 徹、早川堯夫
第10回肝細胞研究会, Jul. 2003, Not invited - ラット小型肝細胞におけるアネキシンIIIの特異的な発現
新見伸吾、押澤 正、山口照英、原島 瑞、関 泰一郎、有賀豊彦、川西 徹、早川堯夫
第10回肝細胞研究会, Jul. 2003, Not invited - 糖尿病ラットにおける組織因子の腎内発現 第46回(平成15年度)
李 偉、けき月玲、関 泰一郎、萩原ヒロミ、中川 和憲、高木一郎、稲田良郁、瓜生康平、石田亜希、居石克夫、海津嘉蔵
日本腎臓学会学術総会, May 2003, Not invited - Allium属植物由来alk(en)yl sulfidesによるヒト大腸がん細胞の増殖抑制機構の検討
細野 崇,深尾友美,司馬 肇,関 泰一郎,有賀豊彦
第57回 日本栄養・食糧学会大会, May 2003, Not invited - ガーリック主要香気成分アリルスルフィド類、特にdiallyl trisulfideの障害抑制効果
深尾友美、大槻隆之、石田鉱一、細野 崇、関 泰一郎、有賀豊彦
第57回 日本栄養・食糧学会大会, May 2003, Not invited - ガーリックオイルが血球細胞の活性酸素産生に及ぼす影響について
原 健ニ郎、正木智大、小山友香理、松村亜紀子、関 泰一郎、有賀豊彦
第57回 日本栄養・食糧学会大会(2003年5月福岡) 講演要旨p177, May 2003, Not invited - 急性期における肝臓tPA遺伝子発現の誘導機構と血中tPAクリアランスの解析
斎藤 千恵子、野口 真行、野口 智紀、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2003年度大会(東京), Apr. 2003, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - Interleukin-1(IL-1),Tumor necrosis factor(TNF)αによる肝線溶活性調節機構
野口 真行、斎藤 千恵子、野口 智紀、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2003年度大会(東京), Apr. 2003, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - ワーファリンが2型糖尿病ラットの腎におけるPAI-1 とTGF-βの遺伝子発現に与える影響について
渡邉 和寿、萩原 ヒロミ、李 偉、けき 月玲、関 泰一郎、海津 嘉蔵、有賀 豊彦
日本農芸化学会2003年度大会(東京)/日本農芸化学会要旨集、p143, Apr. 2003, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - Alk(en)yl sulfideがヒト大腸がん細胞の増殖に及ぼす作用の解析
細野 崇、深尾 友美、司馬 肇、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2003年度大会(東京)/, Apr. 2003, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - ガーリック香気成分diallyl trisulfideが脂肪細胞の分化と線溶系因子の産生に及ぼす影響
宇野 朋子、濱崎 歩、細野 崇、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2003年度大会(東京), Apr. 2003, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - マウス胚性幹細胞の肝細胞への分化誘導とその機能解析
竹崎 寿子、勝山 彩子、関 泰一郎、佐藤 嘉兵、有賀 豊彦:
日本農芸化学会2003年度大会(東京), Apr. 2003, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 肝細胞Spheroid形成機構における線溶系因子の機能
2003/04/01 10:54
日本農芸化学会2003年度大会(東京), Apr. 2003, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 肝細胞Spheroidの形態・機能維持における線溶系因子の機能
長谷部 祐一、奥村 暢章、高 智彦、河野 美千代、赤尾 真、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2003年度大会(東京), Apr. 2003, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 発芽玄米摂取がI型糖尿病モデルラットにおける線溶阻止因子PAI-1の動態に及ぼす影響
萩原 ヒロミ、渡邉 和寿、中根 理恵子、内山 智佳生、伊藤 幸彦、喜瀬 光男、水口 彩、青砥 弘道、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2003年度大会(東京)/日本農芸化学会要旨集、p52, Apr. 2003, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - Allium属植物由来スルフィドが大腸がん細胞に及ぼす影響について
細野 崇、深尾友美、石田鉱一、大槻隆之、司馬 肇、関 泰一郎、有賀豊彦
17回日本香辛料研究会学術講演会(京都), Nov. 2002, Not invited - The mechanism of inhibition of dexamethasone-dependent induction of tyrosine aminotransferase activity by lactacystin, a proteasome specific inhibitor
Mizuho Harashima; Youko Nagaoka; Shingo Niimi; Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Toru Kawanishi; Takao Hayakawa
第76回日本生化学会大会, Oct. 2002, Not invited - 初代培養肝細胞においてプロテアソーム特異的阻害剤であるラクタシスチンはグルココルチコイド依存的なチロシンアミノトランスフェラーゼの誘導を阻害する 1035, 2002
原島 瑞; 新見 伸吾; 長岡 陽子; 関 泰一郎; 有賀 豊彦; 早川 堯夫
第75回日本生化学会大会(京都), Oct. 2002, Not invited - ケールの血糖上昇抑制作用
伊藤幸彦、喜瀬光男、大野智弘、吉積一真、寺本祐之、青砥弘道、関 泰一郎、有賀豊彦
日本生薬学会第49回年会(福岡), Sep. 2002, Not invited - Prickly pear cactus (Opuntia phaeacantha ‘Englemanni’)の食品機能性について
中根理恵子、内山知佳生、荻原崇志、萩原ヒロミ、関 泰一郎、川上忠夫、有賀豊彦
第56回 日本栄養・食糧学会大会(2002年7月北海道) 講演要旨p267, Jul. 2002, Not invited - ガーリック由来含硫化合物による急性前骨髄球性白血病細胞HL-60の分化誘導機構
正木智大、石塚祐子、関 泰一郎、有賀豊彦
第56回 日本栄養・食糧学会大会(2002年7月北海道) 講演要旨p238, Jul. 2002, Not invited - コラーゲンペプチドがヒト皮膚繊維芽細胞の遊走性に及ぼす影響
安田留菜、吉川太花子、小林 哲、千場智尋、関 泰一郎、有賀豊彦
第56回 日本栄養・食糧学会大会(北海道), Jul. 2002, Not invited - ガーリックが脂肪細胞の分化とPAI-1産生能に及ぼす影響について
濱崎 歩、宇野朋子、関 泰一郎、有賀豊彦
第56回 日本栄養・食糧学会大会(北海道), Jul. 2002, Not invited - IL-1遺伝子欠損マウスにおける急性期線溶活性の調節機構
関泰一郎、野口智紀、野口真行、斎藤千恵子、有賀豊彦
第9回 肝細胞研究会(秋田), Jul. 2002, Not invited - 肝細胞形態変化における線溶系因子の関与
長谷部祐一、奥村暢章、高智彦、河野美千代、赤尾真、関泰一郎、有賀豊彦
第9回 肝細胞研究会(2002年6月秋田), Jul. 2002, Not invited - 糖尿病ラットの腎における線溶系因子の遺伝子発現の変動について
萩原ヒロミ、瓜生康平、野口智紀、稲田良郁、高木一郎、けき月玲、李 偉、関 泰一郎、有賀豊彦、海津嘉蔵
第45回日本腎臓学会学術総会(大阪), Jun. 2002, Not invited - 高脂肪負荷が肝臓の線溶系因子遺伝子発現に及ぼす影響
石原かおり、井尻吉信、関 泰一郎、山本順一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会2002年度大会(仙台), Mar. 2002, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - LPSにより誘導される凝固亢進に対する緑茶摂取の影響
青山 寛、菊地 里香、大家 幸子、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2002年度大会(仙台), Mar. 2002, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - Interleukin-1β(IL-1β)遺伝子欠損マウスにおけるtissue-type plasminogen activator(tPA)遺伝子発現の誘導と血中tPAの変動
野口 真行; 野口 智紀; 関 泰一郎; 有賀 豊彦
日本農芸化学会2002年度大会(仙台), Mar. 2002, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 2型糖尿病ラットの腎における線溶系因子の遺伝子発現の変動について
萩原ヒロミ、瓜生康平、野口智紀、稲田良郁、高木一郎、壁谷英則、関 泰一郎、海津嘉蔵、有賀豊彦
日本農芸化学会2002年度大会(仙台), Mar. 2002, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - ガーリック香気成分diallyl trisulfide (DATS)による薬物代謝系酵素群の誘導
深尾友美、細野 崇、三沢聡美、関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会2002年度大会(仙台), Mar. 2002, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 肝細胞における線溶系酵素plasminの発現調節と肝細胞への結合
赤尾 真、岡田 清孝、松尾 理、関 泰一郎、有賀 豊彦
日本農芸化学会2002年度大会(仙台), Mar. 2002, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - The role of plasminogen in the proliferation of murine hepatocytes in primary culture.
The Fifteenth Annual and International Meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology November 11-15, 2002 Fuchu, Tokyo, Japan, 2002, Not invited - Plasminogen activators (PA) and plasminogen activator inhibitor-1 (PAI-1) gene expression in the kidney of rat models of diabetes.
American Society of Nephrology ASN 35th Annual Meeting & Scientific Exposition Submission Program, 2002, Not invited - TypeⅠ及びtypeⅡ糖尿病ラットの腎におけるtype 1-plasminogen activator inhibitor (PAI-1) の発現について
萩原ヒロミ、瓜生康平、髙木一郎、稲田良郁、野口智紀、関 泰一郎、海津嘉蔵、有賀豊彦
第13回 糖尿病性腎症研究会, Dec. 2001, Not invited - 高脂肪・高コレステロール負荷が肝臓の線溶系因子遺伝子発現に及ぼす影響
石原かおり、井尻吉信、関 泰一郎、山本順一郎、有賀豊彦
第24回 日本血栓止血学会学術集会(京都), Nov. 2001, Not invited - 肝細胞の形態変化Spheroid形成における線溶系因子の関与
長谷部祐一、赤尾 真、奥村暢章、和泉尊子、関 泰一郎、有賀豊彦
第24回 日本血栓止血学会学術集会(京都), Nov. 2001, Not invited - 実験的糖尿病ラットにおけるtype 1-plasminogen activator inhibitor (PAI-1)の発現について
萩原ヒロミ、瓜生康平、髙木一郎、稲田良郁、関 泰一郎、海津嘉蔵、有賀豊彦
第24回 日本血栓止血学会学術集会(京都), Nov. 2001, Not invited - ガーリック由来スルフィド類が肝障害、薬物代謝系酵素に及ぼす影響について
細野 崇、深尾友美、三沢聡美、関 泰一郎、有賀豊彦
16回日本香辛料研究会学術講演会(金沢大学), Nov. 2001, Not invited - 『ガーリック』―成分・機能連関と食品素材としての応用、フォーラム2001:衛生薬学・環境トキシコロジー
有賀豊彦、関 泰一郎
日本薬学会(金沢), Oct. 2001, Not invited - ガーリック―成分・機能連関と食品素材としての応用
有賀豊彦、関 泰一郎
フォーラム2001:衛生薬学・環境トキシコロジー、日本薬学会、(10月30日:金沢)、講演要旨集F2-3, Oct. 2001, Invited - MRC-5細胞におけるTPA依存的なHGF産生促進に対するアクチビンの作用
新見伸吾、風間宏美、稲川雅美、関 泰一郎、有賀豊彦、日向昌司、小林哲、早川堯夫
第74回日本生化学会大会(京都), Oct. 2001, Not invited - Production and regulation of fibrinolytic factors in the pre/adipocytes.
T. Seki; T. Miyasu; T. Noguchi; T. Ariga
Federation of American Societies for Experimental Biology(FASEB);2001 Summer Research Conference: Advances in Obesity-From the Environment to the Gene. Aug. 18-23. Snowmass Village, Colorado, USA., Aug. 2001, Not invited - Interleukin-1(IL-1)が肝細胞による線溶系因子のクリアランスに及ぼす影響の解析
野口智紀、野口真行、関泰一郎、有賀豊彦
第8回 肝細胞研究会(2001年6月東京)講演要旨集p123, Jun. 2001, Not invited - 緑茶摂取が線溶系ならびに線溶系因子の発現に及ぼす影響
青山 寛、大家幸子、関 泰一郎、有賀豊彦
55回 日本栄養・食糧学会大会(2001年5月京都), May 2001, Not invited - ガーリック由来含硫化合物がヒト急性前骨髄球性白血病細胞の分化並びに細胞周期に及ぼす影響
石塚祐子、辻健太郎、森友忠昭、関 泰一郎、有賀豊彦
55回 日本栄養・食糧学会大会(京都), May 2001, Not invited - 自然発症肥満糖尿病ラット(OLETF)の腎におけるtype 1-plasminogen activator inhibitor (PAI-1)mRNA発現について
瓜生康平、萩原ヒロミ、髙木一郎、稲田良郁、岡田洋右、有賀豊彦、森田恵美子、関 泰一郎、田中良哉、海津嘉蔵
第44回日本糖尿病学会年次学術総会(京都), Apr. 2001, Not invited - 肝細胞の形態変化における線溶系、matrix metalloproteinasesの関与
長谷部祐一; 赤尾 真; 竹崎寿子; 野口智紀; 関 泰一郎; 有賀豊彦
日本農芸化学会2001年度大会(京都), Mar. 2001, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - コラーゲン由来ペプチドの細胞遊走促進効果について
小林 哲、八木梨絵子、安田留菜、関 泰一郎、岩田尚人、千場智尋、有賀豊彦
日本農芸化学会2001年度大会(京都), Mar. 2001, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - Interleukin-1(IL-1)による肝臓線溶活性調節機構の解析
野口智紀; 野口真行; 関 泰一郎; 有賀豊彦
日本農芸化学会2001年度大会(京都), Mar. 2001, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 自然発症肥満糖尿病ラット(OLETF)の腎におけるtype 1-plasminogen activator inhibitor(PAI-1)mRNA発現について(共著)
第44回日本糖尿病学会年次学術総会、京都, 2001, Not invited - ガーリック由来含硫化合物がヒト急性前骨髄球性白血病細胞の分化並びに細胞周期に及ぼす影響(共著)
55回 日本栄養・食糧学会大会(2001年5月京都)講演要旨, 2001, Not invited - 緑茶摂取が線溶系ならびに線溶系因子の発現に及ぼす影響(共著)
55回 日本栄養・食糧学会大会(2001年5月京都)講演要旨, 2001, Not invited - IL-1による肝臓線溶活性調節機構の解析
野口智紀、野口真行、関 泰一郎、有賀豊彦、岡田清孝、松尾 理
第23回 日本血栓止血学会学術集会(名古屋), Nov. 2000, Not invited - ネギ属植物由来含硫化合物によるヒト急性前骨髄球性白血病細胞の分化誘導と作用機構
石塚祐子、辻健太郎、 森友忠昭、関 泰一郎、有賀豊彦
第15回 日本香辛料研究会学術講演会(日大会館), Nov. 2000, Not invited - 初代培養ラット肝細胞におけるEGFによるDNA合成促進に対するアクチビンA,AB,Bの作用
新見伸吾、堀川麻衣、関 泰一郎、有賀豊彦、小林 哲、早川堯夫
第73回 日本生化学会大会(横浜), Oct. 2000, Not invited - 食べることの科学-ニンニクの生理学
関 泰一郎
第24回『食べることの科学』講演会, Sep. 2000, 財団法人 すかいらーくフォードサイエンス研究所, Invited - The role of plasminogen activator/plasmin system in the growth of rat hepatocytes in primary culture.
Taiichiro Seki; Makoto Akao; Toshinori Noguchi; Yuichi Hasebe; Shigeyuki Uno; Toyohiko Ariga
Federation of American Societies for Experimental Biology(FASEB);Summer Research Conference “MECHANISMS OF LIVER GROWTH AND DIFFERENTIATION IN HEALTH AND DISEASE” (Organizers: Snorri Thorgeirsson, Ken Zaret:August, 2000), Aug. 2000, Not invited - Effects of Growth Hormone, IGF and leptin on 5’ monodeiodinase activity in primary rat hepatocyte culture and FRTL-5 cells.
Roger C Chen; Shin-Ichiro Takahashi; Taiichiro Seki; Steven C Boyages
ENDO 2000 The Endocrine Society 82nd Annual Meeting., Aug. 2000, Not invited - 実験的糖尿病ラットの腎におけるtype 1-plasminogen activator inhibitor(PAI-1)mRNA発現について
瓜生康平、髙木一郎、海津嘉蔵、稲田良郁、甲斐啓子、Qie Yue-Ling、萩原ヒロミ、野口智紀、関泰一郎、江藤澄哉
第43回日本糖尿病学会年次学術総会、名古屋、2000年5月26日, May 2000, Not invited - コラーゲンペプチドによるヒト皮膚繊維芽細胞のコラーゲン遺伝子発現増強作用
関 泰一郎、八木梨絵子、中川佐知子、小林 哲、岩田尚人、千場智尋、石渡健一、有賀豊彦
第54回 日本栄養・食糧学会大会, May 2000, Not invited - Garlic,onionの油性成分によるヒト急性前骨髄球性白血病細胞の分化誘導
辻 健太郎; 関 泰一郎; 森友忠昭; 有賀豊彦
日本農芸化学会2000年度大会(東京)/東京ビックサイト, Apr. 2000, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - IL-1が肝細胞のtissue-type plasminogen activaor(tPA)産生・クリアランスに及ぼす影響の解析
野口智紀; 田牧慎一; 小林大慶; 関 泰一郎; 有賀豊彦
日本農芸化学会2000年度大会(東京)/東京ビックサイト, Apr. 2000, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 糖尿病ラットの腎臓において type I plasminogen activator inhibitor (PAI-1) 発現が増強する
萩原ヒロミ; 野口智紀; 石原かおり; 関 泰一郎; 有賀豊彦; 高木一郎; 爪生康平; 海津嘉蔵
日本農芸化学会2000年度大会(東京)/東京ビックサイト, Apr. 2000, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 栄養条件が脂肪細胞・組織の線溶活性に及ぼす影響(共著)
2000/04/01 13:30
日本農芸化学会2000年度大会(東京)/東京ビックサイト, Apr. 2000, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - Anti-thrombotic effect of garlic.
Taiichiro Seki; Toyohiko Ariga; Junichiro Yamamoto
Japanese-European Kobe Symposium on Thrombosis-Novel Technologies in Diagnosis and Research on Thrombosis-November 6-7th, 2000(Kobe), 2000, Not invited - コラーゲンペプイドによるヒト皮膚繊維細胞のコラーゲン遺伝子発現増強作用
第54回日本栄養・食糧学会大会(2000年5月松山) 講演要旨, 2000, Not invited - 実験的糖尿病ラットの腎におけるtype 1-plasminogen activator inhibitor(PAI-1)mRNA発現について(共著)
第43回日本糖尿病学会年次学術総会、名古屋, 2000, Not invited - 初代培養ラット肝細胞におけるEGFによるDNA合成促進に対するアクチビンA, AB, Bの作用(共著)
第73回 日本生化学会大会(横浜)、生化学, 2000, Not invited - ネギ属植物由来含硫化合物によるヒト急性前骨髄球性白血病細胞の分化誘導と作用機構(共著)
第15回 日本香辛料研究会学術講演会(日大会館), 2000, Not invited - IL-1による肝臓線溶活性調節機構の解析(共著)
第23回 日本血栓止血学会学術集会(名古屋)、日本血栓止血学会誌, 2000, Not invited - Production and regulation of fibrinolytic factors in the pre/adipocytes.
T. Seki; T. Miyasu; T. Noguchi; T.Ariga
15th International Congress on Fibrinolysis and Proteolysis(Hamamatsu, Japan, June25-29), 2000, Not invited - Effects of Growth Hormone, IGF and leptin on 5' monodeiodinase activity in primary rat hepatocyte culture and FRTL-5 cells.
ENDO 2000 The Endocrine Society 82nd Annual Meeting., 2000, Not invited - The role of plasminogen activator/plasmin system in the growth of rat hepatocytes in primary culture.
Taiichiro Seki; Makoto Akao; Toshinori Noguchi; Yuichi Hasebe; Shigeyuki Uno; Toyohiko Ariga
Federation of American Societies for Experimental Biology(FASEB) ; Summer Research Conference"MECHANISMS OF LIVER GROWTH AND DIFFERENTIATION IN HEALTH AND DISEASE"(Organizers : Snorri Thorgeirsson, Ken Zaret : August, 2000), 2000, Not invited - Antithrombotic and anticancer effects of phyto-organosulfur compounds.
Toyohiko Ariga; Kentaro Tsuji; Taiichiro Seki
2nd International Conference on Food Factors, Dec. 1999, Not invited - ガーリックオイル、オニオンオイルによるヒト前骨髄球性白血病細胞の分化誘導、
辻 健太郎、関 泰一郎、森友忠昭、有賀豊彦
第14回日本香辛料研究会学術講演会(椙山女学園大学), Nov. 1999, Not invited - REGULATION OF TYPE-1 PLASMINOGEN ACTIVATOR INHIBITOR(PAI-1) IN IL-1β DEFICIENT MICE.
XVII th Congress of the International Society on Thrombosis and Haemostasis(Washington DC,USA,August 14-21,1999), Aug. 1999, Not invited - REGULATION OF TYPE-1 PLASMINOGEN ACTIVATOR INHIBITOR (PAI-1) IN IL-1beta DEFICIENT MICE.
Taiichiro Seki; Annette M. Healy; Daniel S. Fletcher; Toshinori Noguchi; Thomas D. Gelehrter
XVIIth Congress of the International Society on Thrombosis and Haemostasis (Washington DC, USA, August 14-21), 1999, Aug. 1999, Not invited - 食環境が生体系に及ぼす影響
有賀豊彦、辻 健太郎、三浦有美、関 泰一郎
第8回日本臨床環境医学会総会 シンポジウム-3 講演要旨集 p19 平成11年6月4日, Jun. 1999, Invited - 初代培養ラット肝細胞におけるハービマシンA依存的なグルココルチコイド受容体の減少に関与するプロテアーゼの同定
新見伸吾、滝沢 満、関 泰一郎、有賀豊彦、小林 哲、早川堯夫
第6回 肝細胞研究会 (東京), Jun. 1999, Not invited - 緑茶が血液凝固・線溶系に及ぼす影響
三浦有美; 篠原奈穂; 鈴木洋一; 関 泰一郎; 有賀豊彦
日本農芸化学会1999年度大会(福岡), Mar. 1999, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 培養肝細胞の形態変化、増殖におけるPA-Pasmin cascadeの役割
浜住由子; 赤尾 真; 辻 健太郎; 関 泰一郎; 有賀豊彦
日本農芸化学会1999年度大会(福岡)/日本農芸化学会誌, Mar. 1999, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 肝細胞の増殖機構におけるPA-Pasmin cascadeの役割
赤尾 真; 浜住由子; 宇野茂之; 関 泰一郎; 有賀豊彦
日本農芸化学会1999年度大会(福岡)/福岡サンパレス, Mar. 1999, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - Wood Garlic(Scorodocarpus bomeensis)中の含硫化合物が血小板膜リン脂質の遊離反応に及ぼす影響およびex vivo,in vivoにおける血小板凝集抑制作用
任 惠英; 久保田紀久枝; 小林彰夫; 三浦有美; 関 泰一郎; 有賀豊彦
日本農芸化学会1999年度大会(福岡), Mar. 1999, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 食環境が生体系に及ぼす影響
有賀豊彦、辻 健太郎、三浦有美、関 泰一郎
第8回日本臨床環境医学会総会シンポジウム-3 講演要旨集, 1999, Invited - Antithrombotic and anticancer effects of phyto-organosulfur compounds.
Toyohiko Ariga; Kentaro Tsuji; Taiichiro Seki
2nd International Conference on Food Factors,Abstract S-14-2, 1999, Not invited - 緑茶摂取が血液凝固形に及ぼす影響第53回
日本栄養・食糧学会大会(1999年5月東京) 講演要旨集, 1999, Not invited - 脂肪細胞による線溶系因子の発現とホルモンによる線溶系因子の調節
第53回日本栄養・食糧学会大会(1999年5月東京) 講演要旨集, 1999, Not invited - Garlic onionが血液腫瘍細胞の分化・増殖に及ぼす影響
第53回日本栄養・食糧学会大会(1999年5月東京) 講演要旨集, 1999, Not invited - 初代培養ラット肝細胞におけるハービマシンA依存的なグルココルチコイド受容体の減少に関与するプロテアーゼの同定 第6回 肝細胞研究会(東京)
第6回肝細胞研究会プログラム・抄録集, 1999, Not invited - ガーリックオイル、オニオンオイルによるヒト前骨髄球性白血病細胞の分化誘導
第14回日本香辛料研究会学術講演会(椙山学園大学)要旨集, 1999, Not invited - DIFFERENCES OF SIGNAL TRANSDUCTION PATHWAYS OF 22K Da AND 20K Da GROWTH HORMONES.
81st Annual Meeting of The Endocrine Society(San Diego,CA,U.S.A.),Abstract, 1999, Not invited - THE ROLE OF FIBRINOLYTIC FACTORS IN THE GROWTH OF RAT HEPATOCYTES IN PRIMARY CULTURE.
X(]G0007[)th Congress of the International Society on Thrombosis and Haemostasis(Washington DC,USA,August 14-21),1999,Abstracts, 1999, Not invited - 栄養と生活習慣病ー肥満と血栓性疾患、食品成分による血栓性疾患の予防
関 泰一郎
栄養学若手研究者の集い 第32回夏季研究会, Aug. 1998, 栄養学若手研究者の集い, Invited - 生活習慣病/血栓塞栓性疾患と肥満・栄養
関 泰一郎; 有賀豊彦
第53回 日本栄養・食糧学会大会シンポジウム 『生活習慣病/血栓塞栓性疾患と肥満・栄養の接点』 (オーガナイザー 関泰一郎) 第53回 日本栄養・食糧学会大会(1998年5月東京), May 1998, Not invited - Interleukin-1(IL-1)遺伝子欠損マウスにおけるplasminogen activator inhibitor(PAI-1)遺伝子発現の特徴
野口智紀; 宇野茂之; H. Zhengh; D. Fletcher; 関 泰一郎; T. Gelehrter; 有賀豊彦
日本農芸化学会誌, Apr. 1998, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 培養脂肪細胞における type-1 plasminogen activator inhibitor 遺伝子の発現と線溶活性の調節
関 泰一郎; 奥北 薫; 美安朋子; 師井 隆; 有賀豊彦
日本農芸化学会1998年度大会 (名城大学), Apr. 1998, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - Wood Garlic(S.bomeensis)中の含硫化合物が血小板機能に及ぼす影響
任 惠英; 久保田紀久枝; 小林彰夫; 関 泰一郎; 有賀豊彦
日本農芸化学会誌, Apr. 1998, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 肝細胞tissue-type plasminogen activator(tPA)遺伝子のサイトカインによる発現調節
増渕寛志; 関 泰一郎; 有賀豊彦
日本農芸化学会誌, Apr. 1998, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 肝細胞の初期応答におけるtPA,PAI-1遺伝子発現の特徴
宇野茂之; 中村 克; 関 泰一郎; 賀豊彦
日本農芸化学会誌, Apr. 1998, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 現代の食生活事情と「食べる」ことの意味
関 泰一郎
善行ライフセミナー現代食生活事情(藤沢市教育委員会)平成10年2月28日, Feb. 1998, Invited - Interleukin-(IL-1)遺伝子欠損マウスにおけるplasminogen activator inhibitor(PAI-1)遺伝子の発現誘導
第5回 肝細胞研究会プログラム・抄録集, 1998, Not invited - ニンニク成分MATSによる血小板凝集阻害機能-Peroxidase関与反応に対する作用の解析
第52回 日本栄養・食糧学会大会(沖縄)講演要旨集, 1998, Not invited - 肝細胞の増殖に関連したtPA、PAI-1遺伝子の発現
日本血栓止血学会誌, 1998, Not invited - 脂肪細胞による線溶系因子の産生と線溶活性の調節
日本血栓止血学会誌, 1998, Not invited - ガーリックオイル、オニオンオイルがヒト急性前骨髄球性白血病細胞に及ぼす影響について
第13回日本香辛料研究会学術講演会, 1998, Not invited - 生活習慣病/血栓塞栓性疾患と肥満・栄養
関 泰一郎、有賀豊彦
第53回日本栄養・食糧学会大会シンポジウム 講演要旨集, 1998, Not invited - 肝細胞の増殖機構における線溶系因子の役割 日本血栓止血学会
第21回日本血栓止血学会学術集会、日本血栓止血学会誌, 1998, Not invited - 遺伝子研究の今後の展望
関 泰一郎
目黒区教育委員会『秋の社会教育講座-遺伝子の世界』平成9年11月18日, Nov. 1997, Invited - 遺伝子の世界-生物と遺伝子
関 泰一郎
目黒区教育委員会『秋の社会教育講座-遺伝子の世界』平成9年10月21日, Oct. 1997, Invited - 栄養と健康
関 泰一郎
秋季市民講座 食・健康 日本大学生物資源科学部, Oct. 1997, 日本大学生物資源科学部, Invited - 胆汁中のプロテアーゼ分泌調節機構の解析:plasminogen activator(PA)について
千葉和伸; 小笠原紋子; 長谷川和枝; 関 泰一郎; 有賀豊彦
日本農芸化学会誌, Apr. 1997, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - TGFαtransgenic mouse由来肝細胞(AML12)を用いた急性期反応の解析:Cytokineによる急性期タンパク質の発現調節
関 泰一郎,有賀豊彦,T.D.Gelehrter
日本農芸化学会誌, Apr. 1997, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - イソチオシアネートが血小板機能に及ぼす影響
中村良輔; 熊谷日登美; 桜井英敏; 関泰一郎; 有賀豊彦
日本農芸化学会誌, Apr. 1997, 公益社団法人 日本農芸化学会, Not invited - 培養肝細胞を用いた急性期反応の解析:TGF transgenic mouse 由来肝細胞 (AML12)を用いたtype-1 plasminogen activator inhibitor (PAI-1) 遺伝子発現のCytokineによる調節
関 泰一郎
日本獣医学会薬理学・毒性学研究会拡大評議員会講演会 平成9年4月 (第123回日本獣医学会, Apr. 1997, Not invited - マウス急性期モデルにおけるtype-1 plasminogen activator inhibitor(PAI-1)遺伝子の発現
日本血栓止血学会誌, 1997, Not invited - Regulation of Hepatic type-1 plasminogen activator inhibitor (PAI-1) by mediators of the acute phase response.
Regulation of Gene Expression in Health and Disease (Cold Spring Harbor Laboratory), 1997, Not invited - Regulation of hapatic type-1 plasminogen activator inhibitor(PAI-1) by mediators of the acute phase response.
Fibrinolysis & Proteolysis, 1997, Not invited - Interleukin-1 regulation of hepatic type-1 plasminogen activator inhibitor gene expression in mice.
T. Seki; A.M. Healy; D.S. Fletcher; H. Zheng; T.D. Gelehrter
17th International Congress of Biochemistry and Molecular Biology. The FASEB Journal, 11(9), A938, 1997., 1997, Not invited - 肝細胞Spheroid形成と線溶系因子の動態
日本血栓止血学会誌, 1996, Not invited - 肝細胞における凝固線溶系因子のSpheroid形成機構
日本農芸化学会誌, 1996, Not invited - 肝障害ラットにおけるplasminogen activator活性について
日本農芸化学会誌, 1996, Not invited - Allyl系フレーバーを含まないgreat-headed garlicのalliinaseの特性
日本農芸化学会誌, 1996, Not invited - ニンニク精油成分MATSによるアラキドン酸代謝抑制について
日本農芸化学会誌, 1996, Not invited - Mouse hepatocyte line,AML12におけるplasminogen activator inhibitor type-1(PAI-1)遺伝子発現のサイトカインによる調節
第3回肝細胞研究会抄録集, 1996, Not invited - 肝細胞plasminogen activator inhibitor type-1(PAI-1)遺伝子発現のサイトカインによる調節
日本血栓止血学会誌, 1996, Not invited - レーザー照射による腸管膜細動静脈の血栓形成に及ぼすMATSの阻害効果
第11回日本香辛料研究会講演要旨集, 1996, Not invited - 肝細胞Spheroid形成と線溶系因子の動態
日本血栓止血学会誌, 1996, Not invited - Anti-thrombotic activity of methyl allyltrisulfide is evident from He-Ne-Laser-induced thrombus formation in rat mesentric microvessels
Japanese Society for Food Factors (JsoFF), 1996, Not invited - Inhibition site of methyl allyl trisulfide, an essential, oil component of garlic, in the platelet arachidonic acid cascade.
T Ariga; A Taleda; S Teramoto; T Seki
International Conference on Food Factors: Chemistry and cancer prevention, Dec. 1995, Not invited - Inhibitory activity of isothiocyanates against platelet aggregation.
R Nakamura; H Kumagai; T Seki; H Sakurai; T Ariga; K Ishii
International Conference on Food Factors: Chemistry and cancer prevention, Dec. 1995, Not invited - 灌流ラット肝臓を用いた肝胆系プロテア-ゼの研究-摘出ラット肝灌流系の確立とアルガトロバンの影響-
斎藤 元、鈴木美和、山下千絵、関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会 1995年度大会(東京), Mar. 1995, Not invited - メチルアリルトリスルフィドによるTXA2およびPGI2産生阻害
第49回日本栄養・食糧学会大会 講演要旨集, 1995, Not invited - ニンニク精油によるアラキドン酸代謝阻害作用について
日本農芸化学会誌, 1995, Not invited - ニンニク様Allium属植物の分類とそのalliinaseの特性
日本農芸化学会誌, 1995, Not invited - イソチオシアネートの血小板凝集抑制作用と生体内代謝
中村良輔、熊谷日登美、櫻井英敏、関 泰一郎、有賀豊彦、石井謙二、原田靖裕、増田秀樹
日本農芸化学会, 1995, Not invited - 肝細胞におけるPlasminogen activator(PA)並びにPA inhivitor type I(PAI-1)発現調節機構
生化学, 1995, Not invited - Cytokine regulation of type-1 plasminogen activator inhibitor (PAI-1) in mouse hepatocyte line, AML 12.
Liver development, gene regulation and liver disease., 1995, Not invited - Volatile components of upland wasabi (Wasabia japonica f.) and their physiological activities
H. Sakurai; H. Kumagai; N. Kashima; T. Seki; T. Ariga; K. Ishii
9th World Congress of Fod Science and Technology, 1995, Not invited - Cytokine induction of PAI-1 gene transcription in human and mouse hepatocytes.
T.D. Gelehrter; A.M. Healy; T. Seki
The Paulo Foundation Symposium : 5th International Workshop on Molecular and Cellular Biology of Plasminogen Activation (Finland). Abstract p63., 1995, Not invited - Spheroid培養肝細胞における凝固線溶系因子の産生
師井 隆、前沢閑久、関 泰一郎、有賀豊彦、杉浦信夫、木全弘治
第17 回日本血栓止血学会学術集会, Nov. 1994, Not invited - 培養肝細胞におけるPlasminogen Activator(PA) ならびにPA inhibitor type 1 (PAI-1) の発現調節機構
宇野茂之、大曲泰史、松山州徳、関 泰一郎、有賀豊彦
第17回日本血栓止血学会学術集会, Nov. 1994, Not invited - 血小板および血管内皮のアラキドン酸代謝に及ぼすニンニク精油成分の影響
寺本祐之、安藤 清、大地信光、加藤隆一、黄 世智、関 泰一郎、有賀豊彦
第48回日本栄養・食糧学会大会(福岡), May 1994, Not invited - ニンニク様Allium属植物の成分分析による分類の試み
吉川雅清、熊谷日登美、関 泰一郎、桜井英敏、有賀豊彦、石井謙二
日本農芸化学会 1994年度大会(東京), Mar. 1994, Not invited - アラキドン酸代謝阻害物質としてのニンニク成分MATSについて
安藤 清、寺本祐之、大地信光、加藤隆一、黄 世智、関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会 1994年度大会(東京), Mar. 1994, Not invited - 灌流ラット肝臓を用いた肝胆系プロテア-ゼの研究-肝によるplasminogen activatorの産生と分泌-
鈴木美和、斎藤 元、山下千絵、関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会1994年度大会(東京), 1994, Not invited - 培養肝細胞におけるPA inhibitorの発現の特徴
宇野茂之、大曲泰史、松山州徳、鈴木美和、関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会 1994年度大会(東京), 1994, Not invited - 無臭ニンニクの植物学的位置づけの試み
吉川雅清、秋山えり子、内山智美、熊谷日登美、関 泰一郎、有賀豊彦、石井謙二
第9回日本香辛料研究会(金沢), 1994, Not invited - ニンニク精油成分による血小板アラキドン酸代謝の抑制について
安藤 清、寺本祐之、大地信光、加藤隆一、黄 世智、中島大作、関 泰一郎、有賀豊彦
第8回日本香辛料研究会(東京), Nov. 1993, Not invited - ニンニク精油成分メチルアリルトリスルフィドの血小板凝集抑制作用機序について
寺本祐之、小高由敬、安藤 清、関 泰一郎、有賀豊彦
第47回日本栄養・食糧学会大会(東京), May 1993, Not invited - ウシ肝細胞培養法の確立と線溶活性化酵素の産生
関 泰一郎、川瀬智也、佐藤広則、有賀豊彦
日本農芸化学会 1993年度大会(仙台), Mar. 1993, Not invited - 肝細胞Spheroid形成機構の検討-Spheroid形成に及ぼすplasminogen activator の役割-
根本一樹、野呂瀬圭子、本江宏一、関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会 1993年度大会(仙台), Mar. 1993, Not invited - Pseudomonas aeruginosa が産生する線溶酵素の酵素学的性質について
河野和浩、中村和明、中村裕一、山上英一、関 泰一郎、小迫芳正、有賀豊彦
日本農芸化学会1993年度大会(仙台), Mar. 1993, Not invited - ニンニク精油成分が血小板内アラキドン酸代謝系酵素活性に及ぼす影響
安藤 清、小高由敬、寺本祐之、関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会 1993年度大会(仙台), Mar. 1993, Not invited - ニンニクAllium属植物のAllinase及び含有基質の特徴
熊谷日登美、川上 肇、関 泰一郎、桜井英敏、有賀豊彦、石井謙二
日本農芸化学会 1993年度大会(仙台), Mar. 1993, Not invited - 肝線溶活性調節機構の解析:初代培養肝細胞におけるPlasminogen Activator(PA)並びにPA inhibitor-1(PAI-1)発現調節機序
関 泰一郎、深澤洋子、根本一樹、上嶋 繁、松尾 理、T.D.Gelehrter; 有賀豊彦
第15回日本血栓止血学会学術集会, Nov. 1992, Not invited - タマネギ、ニンニク、およびニンニク様植物の諸成分の分析と分類の試み
川上 肇、関 泰一郎、熊谷日登美、桜井英敏、有賀豊彦、石井謙二
第7回日本香辛料研究会(名古屋)/ 日本香辛料研究会講演要旨集、p7、1992, Nov. 1992, Not invited - 陸ワサビ茎葉部のカルボン酸処理による精油ω-methilthioalkyl isothiocyanateの増加と抗血小板作用
鹿島直樹、熊谷日登美、関 泰一郎、桜井英敏、有賀豊彦、石井謙二、大熊桂樹
第7回日本香辛料研究会(名古屋)/ 日本香辛料研究会講演要旨集、p13、1992, Nov. 1992, Not invited - 数種無臭ニンニクの揮発性成分の比較及びアリイナ-ゼの特徴について
川上 肇、関 泰一郎、熊谷日登美、桜井英敏、有賀豊彦、石井謙二
第46回日本栄養・食糧学会大会(倉敷)/ 日本栄養・食糧学会講演要旨集、p125、1992, May 1992, Not invited - 焼酎廃棄物資源のリサイクルについての検討
桜井英敏、久保井雅史、熊谷日登美、関 泰一郎、小林 繁、有賀豊彦、石井謙二
第46回日本栄養・食糧学会大会(倉敷)/ 日本栄養・食糧学会講演要旨集、p132、1992, May 1992, Not invited - 無臭ニンニクの揮発性成分及びアリイナ-ゼ活性
川上 肇、田中文孝、鹿嶋雄二、柳瀬恵津子、関 泰一郎、熊谷日登美、桜井英敏、有賀豊彦、石井謙二
日本農芸化学会 1992年度大会, Mar. 1992, Not invited - 陸ワサビ葉部の醤油処理による精油成分の変化
桜井英敏、秋本正裕、白土勝紀、大熊桂樹、熊谷日登美、関 泰一郎、有賀豊彦、石井謙二
日本農芸化学会 1992年度大会, Mar. 1992, Not invited - 陸(おか)ワサビ精油成分の抗血小板作用
有賀豊彦、熊谷日登美、秋本正裕、浜谷素子、古賀聡子、大熊桂樹、関 泰一郎、桜井英敏、石井謙二
日本農芸化学会1992年度大会, Mar. 1992, Not invited - ラット肝臓Plasminogen Activator(PA)の産生と調節-ラット肝臓並びに硬変肝におけるPAの産生-
関 泰一郎、今井英雄、深澤洋子、有賀豊彦
日本農芸化学会 1992年度大会, Mar. 1992, Not invited - Spheroid培養肝細胞におけるPlasminogen Activator(PA)の産生
根本一樹、岩井 滋、今若太一、木島由美子、山本純子、吉原美佳子、深澤洋子、関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会 1992年度大会, Mar. 1992, Not invited - 初代培養肝細胞におけるPlasminogen Activator(PA)並びにPlasminogen Activator InhibitorⅠ(PAI-1)の産生とその調節機構
深澤洋子、今若太一、岩井 滋、根本一樹、関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会 1992年度大会, Mar. 1992, Not invited - 線溶酵素生産菌の検索と産生酵素の性質について
河野和浩、宮地志野、関 泰一郎、小迫芳正、有賀豊彦
日本農芸化学会 1992年度大会(東京), Mar. 1992, Not invited - 陸ワサビ精油成分isothiocyanatesの抗血小板作用について
有賀豊彦、熊谷日登美、関 泰一郎、桜井英敏、大熊桂樹、石井謙二
第46回日本栄養・食糧学会大会(倉敷)/ 日本栄養・食糧学会講演要旨集、p168、1992, Mar. 1992, Not invited - 肝臓Plasminogen Activator(PA)の産生と調節-実験的障害肝のPAについて
関 泰一郎、今井英雄、深澤洋子、河野和浩、有賀豊彦
第14回日本血栓止血学会学術集会(秋田) 日本血栓止血学会総会演題抄録 2(5)373、1991, Nov. 1991, Not invited - 陸ワサビの精油成分の抗血小板作用
桜井英敏、秋之正裕、熊谷日登美、関 泰一郎、有賀豊彦、石井謙二、大熊桂樹
第6回日本香辛料研究会(大阪)/ 日本香辛料研究会講演要旨集、p6、1991, Nov. 1991, Not invited - ラット初代培養肝細胞が産生するplasminogen activatorの性質
関 泰一郎、斎藤貴江子、深澤洋子、河野和浩、有賀豊彦
第7回初代培養肝細胞研究会(札幌)/初代培養肝細胞研究会抄録、p40、1991, May 1991, Not invited - ラット障害肝におけるインスリン様成長因子Ⅰ(IGF)の発現について
渡瀬裕子、大沢由紀子、川口直弘、三浦 豊、加藤久典、関 泰一郎、有賀豊彦、野口 忠
日本農芸化学会 1991年度大会(京都)/ 日本農芸化学会誌、65、31、1991, Mar. 1991, Not invited - ラット初代培養肝細胞におけるPlasminogen Activator産生とその調節機構
深澤洋子、荒川正人、伊藤博暁、関 泰一郎、有賀豊彦、三浦 豊、加藤久典、野口 忠
日本農芸化学会 1991年度大会(京都)/ 日本農芸化学会誌、65、43、1991, Mar. 1991, Not invited - 陸ワサビ揮発性成分の分析とその抗血小板作用
桜井英敏、熊谷日登美、関 泰一郎、有賀豊彦、石井謙二、大熊桂樹
日本農芸化学会1991年度大会(京都)/ 日本農芸化学会誌、65、90、1991, Mar. 1991, Not invited - 実験的肝障害ラットの作製と肝plasminogen activatorの活性について
関 泰一郎、今井英雄、亀井貴和、倉賀野 聡、板倉信隆、若林淳一、深澤洋子、有賀豊彦
日本農芸化学会大会(京都)/ 日本農芸化学会誌講演要旨集、65、31、1991, Mar. 1991, Not invited - 無臭ニンニクの揮発性成分及びアリナ-ゼ活性
川上 肇、亀井友香、熊谷日登美、関 泰一郎、桜井英敏、有賀豊彦、石井謙二
日本農芸化学会大会(京都)/ 日本農芸化学会誌講演要旨集、65、90、1991, Mar. 1991, Not invited - 肝胆系における線溶酵素に関する研究(第21報)-初代培養肝細胞系におけるPA産生調節機構の検討(Ⅱ)-
大柴 進、深澤洋子、関 泰一郎、有賀豊彦
第68回日本生理化学会大会(大阪)/ 日本生理化学会雑誌、p210、1991, Mar. 1991, Not invited - 肝細胞が分泌するplasminogen activatorの作製とmonoclonal antibodyの作製
斎藤貴江子、関 泰一郎、有賀豊彦
第68回日本生理化学会大会(大阪)/ 日本生理化学大会雑誌、p211、1991, Mar. 1991, Not invited - 肝胆系における線溶酵素に関する研究(第20報)-実験的硬変ラット肝のPAとその活性の組織内局在-
大柴 進、有賀豊彦、関 泰一郎、深澤洋子、今井英雄
第68回日本生理化学会大会(大阪)日本生理化学会雑誌、p419、1991, Mar. 1991, Not invited - 抗ウシplasminogen monoclonal 抗体の作製とその性質
菅原篤昭、関 泰一郎、有賀豊彦
第68回日本生理化学会大会(大阪)/ 日本生理化学会雑誌、p211、1991, 1991, Not invited - 実験的肝硬変ラット肝のplasminogen activator (PA)活性局在とその免疫学的性質について
今井英雄、関 泰一郎、有賀豊彦
日本臨床生理化学総会(岩手), 1991, Not invited - 肝plasminogen activator産生調節機構の検討
関 泰一郎、深澤洋子、有賀豊彦、上嶋 繁、松尾 理
第13回日本血栓止血学会学術集会(東京)/ 日本血栓止血学会総会演題抄録、1(5)71、1990, Nov. 1990, Not invited - 陸ワサビの揮発性含硫化合物の分析とその抗血小板作用
熊谷日登美、関 泰一郎、桜井英敏、有賀豊彦、石井謙二、大熊桂樹
第5回日本香辛料研究会(東京)/日本香辛料研究会講演要旨集、p5、1990, Nov. 1990, Not invited - ニンニク精油成分の抗血小板作用について
有賀豊彦、関 泰一郎、桜井英敏、石井謙二、鈴木秀桂、大柴 進
日本栄養・食糧学会大会(仙台)/ 第44回日本栄養・食糧学会講演要旨集、p102、1990, May 1990, Not invited - 抗ウシプラスミノ-ゲンモノクロ-ナル抗体の作製とプラスミノ-ゲンの組織局在
菅原篤昭、関 泰一郎、斎藤貴江子、有賀豊彦
日本農芸化学会 1990年度大会(福岡)/ 日本農芸化学会誌、64、7、1990, Mar. 1990, Not invited - ラット初代培養肝細胞の分泌するPlasminogen Activatorの性質および単クロ-ン抗体の作製
斎藤貴江子、関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会1990年度大会(福岡)/ 日本農芸化学会誌、64、120、1990, Mar. 1990, Not invited - 初代培養肝細胞を用いた肝線溶活性調節機構の検討-血液凝固・線溶系関連物質の肝plasminogen activator活性に及ぼす影響-
関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会1990年度大会(福岡)/ 日本農芸化学会誌、64、285、1990, Mar. 1990, Not invited - ニンニク精油成分の抗血小板作用機序(第3報)-カルシウム代謝に対する影響-
有賀豊彦、関 泰一郎、鈴木秀桂、大柴 進
日本農芸化学会1990年度大会(福岡)/ 日本農芸化学会誌、64、291、1990, Mar. 1990, Not invited - 陸ワサビ葉茎部の揮発性含硫化合物と抗血小板作用
桜井英敏、末原珠生、鈴木直幸、関 泰一郎、有賀豊彦、石井謙二、大熊桂樹
日本農芸化学会1990年度大会(福岡)/ 日本農芸化学会誌、64、499、1990, Mar. 1990, Not invited - 肝胆系における線溶酵素に関する研究(19報)-初代培養肝細胞系におけるPA産生調節機構の検討-
大柴 進、関 泰一郎、今井英雄、有賀豊彦
第67回日本生理学会大会(宮崎), Mar. 1990, Not invited - 初代培養肝細胞由来plasminogen activator(PA)の免疫学的性質とその活性の組織分布について
今井英雄、高尾恭一、今井重之、澤井洋子、鈴木秀桂、大柴 進、関 泰一郎、有賀豊彦
第12回日本血栓止血学会学術集会(大阪)/日本血栓止血学会講演要旨集, Dec. 1989, Not invited - Studies on the plasminogen activator produced in rat hepatocyte:some enzymatic and immunological properties.
H.Imai; S.Oshiba; T.Seki; T.Ariga; H.Sawai; K.Takao; H.Suzuki; S.Imai.
12th Congress of the International Society on Thrombosis and Haemostasis.(Tokyo), Dec. 1989, Not invited - Lemongrass oilの血小板凝集抑制作用とその有効成分について
今井英雄、大柴 進、有賀豊彦
第4回日本香辛料研究会学術講演会(神戸)/ 日本香辛料研究会講演要旨集、p10、1989, Nov. 1989, Not invited - ニンニク精油成分の抗血小板作用について
有賀豊彦、関 泰一郎、斎藤貴江子、桜井英敏、石井謙二、鈴木秀桂、大柴 進
第43回日本栄養・食糧学会総会(東京)/ 日本栄養・食糧学会総会講演要旨集、p114、1989, May 1989, Not invited - ラット初代培養肝細胞におけるPlasminogen Activator活性調節因子の検討
関 泰一郎、斎藤貴江子、有賀豊彦
第5回初代培養肝細胞研究会(徳島)/ 初代培養肝細胞研究会抄録、p35,1989, May 1989, Not invited - Hormonal regulation of plasminogen activator production in rat hepatocytes.
T. Seki; K. Saito; T. Ariga; H. Imai; S. Oshiba.
12th Congress of the International Society on Thrombosis and Haemostasis.(Tokyo) SEKI T, SAITO K, ARIGA T, IMAI H, OSHIBA S THROMBOSIS AND HAEMOSTASIS 62 (1): 240-240 AUG 19 1989, May 1989, Not invited - Platelet aggregation inhibition by essential oil component of garlic.
T.Ariga; H.Suzuki; S.Oshiba; S.Imai; H.Sawai; T.Seki; K.Saito.
12th Congress of the International Society on Thrombosis and Haemostasis.(Tokyo) THROMBOSIS AND HAEMOSTASIS 62 (1): 291-291 AUG 19 1989, May 1989, Not invited - Studies on the plasminogen activator produced in rat hepatocyte:some enzymatic and immunological properties.
H.Imai; S.Oshiba; T.Seki; T.Ariga; H.Sawai; K.Takao; H.Suzuki; S.Imai.
12th Congress of the International Society on Thrombosis and Haemostasis.(Tokyo) THROMBOSIS AND HAEMOSTASIS 62 (1): 399-399 AUG 19 1989, May 1989, Not invited - 初代培養肝細胞が産生するプラスミノ-ゲンアクチベ-タ-の免疫学的性質
関 泰一郎、斎藤貴江子、有賀豊彦、今井英雄、大柴 進
日本農芸化学会 1989年度大会(新潟)/ 日本農芸化学会誌、63,88,1989, Mar. 1989, Not invited - Allium属植物精油成分の抗血小板作用-アラキドン酸代謝の抑制について-
有賀豊彦、斎藤貴江子、関 泰一郎、鈴木秀桂、大柴 進
日本農芸化学会1989年度大会(新潟)/ 日本農芸化学会誌、63,334,1989, Mar. 1989, Not invited - Study of the inhibitory mechanism of platelet aggregation by garlic oil.
S. Oshiba; H. Suzuki; H. Sawai; T. Ariga; T. Seki.
日本生理学会大会(岡山), Mar. 1989, Not invited - Allium属植物精油成分の抗血小板作用-アラキドン酸代謝の抑制について-
大柴 進、鈴木秀桂、澤井洋子、関 泰一郎、有賀豊彦
第3回日本香辛料研究会(京都)日本香辛料研究会講演要旨集 p10、1988, Nov. 1988, Not invited - Plasminogen activator produced by primary cultured hepatocytes and established hepatic cell lines.
T.Ariga; T.Seki; M.Natori; H.Imai; S.Oshiba.
14th International Congress of Biochemistry (Prague, Czechoslovakia), Jul. 1988, Not invited - Inhibition of platelet aggregation by alkyl polysulfides present in essential oil of garlic.
T. Ariga; H. Suzuki; T. Seki; H. Sawai; S. Oshiba.
14th International Congress of the Biochemistry (Plague,Czechoslovakia), Jul. 1988, Not invited - ラット初代培養肝細胞のPlasminogen Activator分泌に対するホルモンの影響と分泌Activatorの免疫学的性質
関 泰一郎、有賀豊彦、今井英雄、大柴 進
第4回初代培養肝細胞研究会(東京)/ 初代培養肝細胞研究会抄録、p25,1988, Jun. 1988, Not invited - Allium属植物精油が生体機能に与える影響-抗血小板作用成分の構造と作用-
有賀豊彦、関 泰一郎、石井謙二、大柴 進
日本農芸化学会 1988年度大会(名古屋)/ 日本農芸化学会誌、62,283,1988, Mar. 1988, Not invited - Allium属植物精油が生体機能に与える影響Ⅱ-血小板アラキドン酸代謝の抑制について-
鈴木秀桂、有賀豊彦、関 泰一郎、石井謙二、大柴 進
日本農芸化学会1988年度大会(名古屋)/日本農芸化学会誌 62,283,1988, Mar. 1988, Not invited - ラット初代培養肝細胞のPlasminogen Activator産生に及ぼすホルモンの影響
関 泰一郎、有賀豊彦
日本農芸化学会1988年度大会(名古屋)/日本農芸化学会誌 62,287,1988, Mar. 1988, Not invited - Study on the fibrinolytic enzyme in the hepatobiliary system(ⅩⅦ)-A plasminogen activator released by the cell line derived from human liver.
S.Oshiba; H.Imai; K.Takao; H.Sawai; S.Imai; T .Ariga; T.Seki
第65回日本生理学会大会(和歌山)/日本生理学雑誌,50巻,p577,1988, Mar. 1988, Not invited
Affiliated academic society
Research Themes
- 線溶系を機軸とした新しいサルコペニア予防法への食品機能の応用
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B), Apr. 2023 - Mar. 2026
関 泰一郎 - Studies on the novel regulation mechanism in thrombus formation focusing on functional coordination of intestinal-liver-vascular system
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Apr. 2019 - Mar. 2022
SEKI Taiichiro - Studies on the food functions focused on exosome and microRNA
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Apr. 2016 - Mar. 2019
SEKI Taiichiro; MIURA atsushi; OKUE sachiko; IKEDA ayana; SEO kiki; NAKAGUCHI natsumi; WATANABE takahiro; ISHIKURA nana - Novel mechanism for amelioration of insulin resistance by formation of rhythm in dietary intake.
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research, Apr. 2015 - Mar. 2018
SEKI Taiichiro; KOJIMA Takayuki; SEO Kiki; OKAMOTO Atsushi; NAKAGUCHI Natsumi; FUNADO Rika; OKUE Sachiko; KUGUU Ayano - Elucidation of the anti-thrombotic property of food component and its application for the development of functional food.
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Apr. 2013 - Mar. 2016
SEKI Taiichiro; HOSONO Takashi; SHEN Yan; YAGUCHI Manami; OKUE Sachiko; OKAMOTO Atsushi; SATO Asuka; MIURA Atsushi; NISHIMURA Satoshi - Studies on the mechanism of functional food components at molecular basis focusing on phosphorylation hub protein.
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), 2009 - 2011
SEKI Taiichiro; ARIGA Toyohiko; HOSONO Takashi - uPAを用いた機能性肝細胞の効率的な分化誘導促進方法の開発
JST 科学技術振興機構(JST), 研究成果展開事業(企業化開発・ベンチャー支援・出資)地域イノベーション創出総合支援事業 重点地域研究開発推進プログラム, Apr. 2009 - Mar. 2010
関 泰一郎 - 線溶受容体に着目した新規細胞機能の解明
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究, 2009 - 2010
有賀 豊彦; 関 泰一郎; 奥村 暢章 - Studies on the novel antifibrinolytic factor TAFI
JSPS, JSPS Joint Research Projects, Apr. 2006 - Mar. 2008
関 泰一郎; 有賀豊彦; 奥村暢章; Paul Jules Declerck; Ann Gils; Kerstin Hillmayer - A novel function of thrombin activatable fibrinolysis inhibitor during rat liver regeneration and in growth-promoted hepatocytes in primary culture
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), 2005 - 2007
SEKT Taiichiro; ARIGA Toyohiko; OGIHARA Jun - 線溶系調節因子の血管新生に及ぼす作用の解明,(血管新生の制御による虚血系疾患治療薬の開発に関する基礎的研究)
厚生労働科学研究費補助金(創薬等ヒューマンサイエンス総合研究事業), Apr. 2004 - Mar. 2005
関 泰一郎 - Garlic as new anti-cancer and chemopreventive functional food
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), 2001 - 2003
SEKI Taiichiro; ARIGA Toyohiko - CDK-cyclinを標的とした新しい抗がん物質の検索
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 特定領域研究(C), 2001 - 2001
関 泰一郎 - 肝線溶活性化酵素(Plasminogen Activator)産生調節機構の検討
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 奨励研究(A), Apr. 1992 - Mar. 1993
関 泰一郎 - Omics analysis based on signal transduction using GH transgenic Amago salmon
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, 01 Apr. 2017 - 31 Mar. 2021
MORI Tsukasa - Development of controlling system of cell differentiation/life by proteolysis resistant cell-permeable protein
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, 01 Apr. 2012 - 31 Mar. 2015
MASUHIRO Yoshikazu; SEKI Taiichirou; HANAZAWA Shigemasa - Food safety assessment of GH transgenic amago based on gene expression profiles and metabolic analysis.
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, 01 Apr. 2011 - 31 Mar. 2015
MORI Tsukasa; SEKI Taiichro; ARAKI Kazuo - Studies on the function and metabolism of alk(en)yl polysulfides derived from food.
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B), 2008 - 2010
ARIGA Toyohiko; SEKI Taiichiro; HOSONO Takashi - 血管新生因子と線溶系因子が相互の発現制御等に及ぼす作用に関する研究(血管新生の制御による虚血系疾患治療薬の開発に関する基礎的研究)
厚生労働科学研究費補助金, 政策創薬総合研究事業, Apr. 2006 - Mar. 2007
関 泰一郎 - 血管新生関連因子が線溶系因子の発現に及ぼす作用の解明,(血管新生の制御による虚血系疾患治療薬の開発に関する基礎的研究)
厚生労働科学研究費補助金, 創薬等ヒューマンサイエンス総合研究事業, Apr. 2005 - Mar. 2006
関 泰一郎 - Studies on the regulation of cell cycle by allyl sulfides and their anticancer properties.
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B), 2003 - 2005
ARIGA Toyohiko; SEKI Taiichiro; KUMAGAI Hitomi - STUDY ON THE ABSORPTION AND FUNCTION OF SULFUR CONTAINING COMPOUNDS FROM VEGETABLES
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C), 1999 - 2001
ARIGA Toyohiko; KUMAGAI Hitomi; SEKI Taiichiro - Regulation of the PA-plasmin cascade
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)., 1998 - 2000
SEKI Taiichiro; UNO Shigeyuki; ARIGA Toyohiko; DECLERCK PAUL; BRUZDZINSKI CAROLYN; GELEHRTER THOMAS - Studies on the inhibitory mechanism of MATS,a garlic oil component, to the thromboxane synthesis by platelets.
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, 1994 - 1995
ARIGA Toyohiko; ISHII Kenji; SAKURAI Hidetoshi; KUMAGAI Hitomi; SEKI Taiichiro - Effect of Garlic, Allium sativum L., on the Platelet Aggregation.
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, 1991 - 1993
ARIGA Toyohiko; ISHII Kenji; SAKURAI Hidetoshi; KUMAGAI Hitomi; SEKI Taiichiro
Industrial Property Rights
Social Contribution Activities
Media Coverage
- シナモンが糖尿病を改善 関教授らがメカニズム解明 トップ100論文に選出
日本大学新聞, 24 Apr. 2023, Paper - ニンニクのにおい成分「DATS」とは? 実験で効果が判明
07 Sep. 2018, Internet - 血管壁がやぶれたら・・・人体の仕組みとは
TBS, 健康カプセル!ゲンキの時間, 血管壁がやぶれたら・・・人体の仕組みとは, 28 Sep. 2014, Media report - 「機能性食材研究」(第5回)、ニンニク(Allium sativum)
日経バイオテク, 18 May 2014, Internet - 夜食やだらだら食べは肝臓などの脂質異常を招く、日大の関教授や名大の小田准教授が農芸化学会で発表
16 Apr. 2014, Internet - 体のためには強烈なにおいのニンニクを 孤高の食材「ニンニク」の真相(後篇)
JB Press, 22 Mar. 2013, Internet